生きて存るを学ぶ。
修
HP・データベース等更新履歴2021年10月
English
last update: 20211210
▼最新の更新へ
*論文・学会報告等→成(業績)/企画→gCOE催2020
■202110
□20211004
◇辻 真一
□20211004 「成」 更新:安田 智博
◇本・1[単著・共著・編書]
□20211004 「本」 更新:安田 智博
◇「生活書院の本」
□20211005 「事項」 更新:安田 智博
◇テキストデータ入手可能な本
□20211006 「組織」 更新:兵頭 卓磨
◇市民福祉情報No.1127☆2021.09.27
◇DPI日本会議メールマガジン(21.09.28)第720号
◇DPI日本会議メールマガジン(21.09.28)第721号
□20211006 「事項」 更新:兵頭 卓磨
◇障害者と政策・2021
□20211006 「雑誌」 作成/更新:今井 浩登
◇2021年10月号 特集:進化論の現在
◇『現代思想』 2021
□20211007 「人」作成:山口 和紀
◇蛯原 千佳子
□20211007 「事項」更新:浦野 智佳
◇新型コロナウィルス感染症関連報道・2021 | COVID-19 News 2021
□20211007
◇障害者・障害者運動 in USA
◇バークレーCIL
◇自立生活センター(CIL) in USA
◇Dart, Justin(1930~2002)
◇Winter, Michael(マイケル・ウインター)(~2013/07/11)
◇Edward V. Roberts[エド・ロバーツ]
◇長瀬 修
◇樋口 恵子
◇八代 英太
◇『生の技法』初版文献表
◇三ツ木 任一 編 19880901 『続自立生活への道――障害者福祉の新しい展開』,全国社会福祉協議会,仲村優一・板山賢治監修,xiv+435p 〔更新〕
◇Shapiro, Joseph P. 1993 NO PITY: People with Diasabilities Forging a New Civil Rights Movement=19991220 秋山愛子訳,『哀れみはいらない――全米障害者運動の軌跡』,現代書館,486p. ※ 〔更新〕
◇長瀬 修 19950625 「ヒーローの死――オランダ便り・3」,『季刊福祉労働』67 〔ファイル名変更・更新〕
◇仲村 優一・板山 賢治 編 19841215 『自立生活への道――全身性障害者の挑戦』,全国社会福祉協議会,334p.〔更新〕
◇物故者
◇NHK取材班 19820320 『あすに挑む――障害者と欧米社会』,日本放送出版会,262p. 〔更新〕
◇立岩 真也
◇立岩 真也 2021 命の境
――生命動物倫理学に応える』,筑摩書房
◇立岩 真也 2021 命の境
――生命動物倫理学に応える 補註』
□20211008 「人」 更新:安田 智博
◇小林 敏昭
□20211008 「蔵」 更新:安田 智博
◇小林 敏昭 氏 i2019 インタビュー 2019/10/29 聞き手:末岡尚文 於:りぼん社
◇声の記録(インタビュー記録他)
□20211008
◇NHK取材班 19820320 『あすに挑む――障害者と欧米社会』,日本放送出版会,262p. 〔更新〕
◇三ツ木 任一 編 19880901 『続自立生活への道――障害者福祉の新しい展開』,全国社会福祉協議会,仲村優一・板山賢治監修,xiv+435p 〔更新〕
◇全国自立生活センター協議会 編 20010501 『自立生活運動と障害文化――当事者からの福祉論』,発行:全国自立生活センター協議会,:発売:現代書館,480p. 〔更新〕
◇障害者・障害者運動 in USA
◇Bow, Frank G.
◇ACCD「アメリカ障害者市民連合」
◇施設/脱施設
◇脱精神病院化 in USA
◇『生の技法』初版文献表
□20211009 「蔵」 作成:中井 良平
◇那須 里美 氏・光岡 芳宏 氏・横山 かおる 氏 i2021 インタビュー 2021/08/23 聞き手:権藤 眞由美 於:***
□20211009 「人」 更新:安田 智博
◇中村 雅也
□20211019 「文献紹介」 更新:安田 智博 cf. 本
◇中村 雅也 20200710 『障害教師論――インクルーシブ教育と教師支援の新たな射程』,学文社,240p. ISBN-10: 4762030139 ISBN-13: 978-4762030130 3600+ [amazon]/[kinokuniya] ※ w0105. v01. e19. gsce
□20211009
◇障害者・障害者運動 in USA
◇『生の技法』初版文献表
◇三ツ木 任一 編 19880901 『続自立生活への道――障害者福祉の新しい展開』,全国社会福祉協議会,仲村優一・板山賢治監修,xiv+435p 〔更新〕
□20211010 「全文掲載」作成:山口 和紀
◇社会福祉士法案粉砕実行委員会 197***** 「社会福祉士法案」粉砕闘争に決起し、七〇年代叛福祉闘争に勝利せよ!
□20211010
◇障害者・障害者運動 in USA
□20211011
◇権藤 眞由美
□20211012
◇こくりょう(旧国立療養所)を&から動かす
◇権藤 眞由美
◇障害者・障害者運動 in USA
□20211013
◇立岩 真也 2021/10/** 「そのまま、+2」,筋ジス病棟実態調査報告書
◇こくりょう(旧国立療養所)を&から動かす
◇立岩 真也
◇立岩 真也 2021 命の境
――生命動物倫理学に応える』,筑摩書房
◇立岩 真也 2021 命の境
――生命動物倫理学に応える 補註』
□20211013 「文献紹介」作成:今井 浩登 cf.本
◇Mansell, Jim; Ericsson, Kent 1996 Deinstitutionalization and Community Living: Intellectual disability services in Britain, Scandinavia and the USA,Springer,308p.
=20000710 中園 康夫・末光 茂 訳 『脱施設化と地域生活――英国・北欧・米国における比較研究』,相川書房, 318p. ISBN-10:4750102776 ISBN-13:978-4750102771 3200+ [amazon]/[kinokuniya] ※ n07
◇本田 宏 20091002 『「医療崩壊」のウソとホント』,PHP研究所,247p. ISBN-10:456977170X ISBN-13:978-4569771700 欠品 [amazon]/[kinokuniya] ※ dr
◇Bowles, Samuel 2012 The New Economics of Inequality and Redistribution,Cambridge University Press,208p.
=20130823 佐藤 良一・芳賀 健一 訳 『不平等と再分配の新しい経済学』,大月書店, 213p. ISBN-10:4272111183 ISBN-13:978-4272111183 3000+ [amazon]/[kinokuniya] ※ e05, d08, e03
◇石丸 昌彦 20140320 『死生学入門 (放送大学教材)』,放送大学教育振興会,263p. ISBN-10:4595314833 ISBN-13:978-4595314834 2300+ [amazon]/[kinokuniya] ※ et-t
◇大阪弁護士会 20160614 『LGBTsの法律問題Q&A』,LABO,152p. ISBN-10:4904497287 ISBN-13:978-4904497289 1500+ [amazon]/[kinokuniya] ※ l05, s00
◇松原 惇子 20160915 『老後ひとりぼっち』,SBクリエイティブ,208p. ISBN-10:479738820X ISBN-13:978-4797388206 欠品 [amazon]/[kinokuniya] ※ a06
◇岡野 く仔 20170801 『精神病棟入院記』,まんだらけ,160p. ISBN-10:4860721349 ISBN-13:978-4860721343 900+ [amazon]/[kinokuniya] ※ i05m
◇小山 慶太 20190225 『35の名著でたどる科学史――科学者はいかに世界を綴ったか』,丸善出版,216p. ISBN-10:4621303708 ISBN-13:978-4621303702 1800+ [amazon]/[kinokuniya] ※ ss
◇宮坂 道夫 20200215 『対話と承認のケア――ナラティヴが生み出す世界』,医学書院,277p. ISBN-10:4260041614 ISBN-13:978-4260041614 2400+ [amazon]/[kinokuniya] ※ c04
□20211013 「事項」 更新:安田 智博
◇社会福祉士
□20211013 「文献紹介」 更新:安田 智博 cf. 本
◇Lyon, David 2000 Jesus in Disneyland: Religion in Postmodern Times,Polity,200 pages.
=20210131 大畑 凜・小泉 空・芳賀 達彦・渡辺 翔平 訳 『ジーザス・イン・ディズニーランド――ポストモダンの宗教、消費主義、テクノロジー』,新教出版社,333p. ISBN-10: 4400407535 ISBN-13: 978-4400407539 3500+ [amazon]/[kinokuniya] ※ s
□20211014 「蔵」 更新:中井 良平
◇秋風 光代氏 i2021 インタビュー
2021/01/26 聞き手:谷田 朋美 於:Zoom
□20211014 「蔵」 作成:中井 良平
◇石川 真紀氏 i2021 インタビュー
2021/02/13 聞き手:谷田 朋美 於:Zoom
◇鈴木 智氏 i2021 インタビュー
2021/01/26 聞き手:石川 真紀 於:Zoom
□20211014 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211014
◇2021年度学校(立岩予定)
◇立岩 真也
◇立岩 真也 2021/10/13 「藤井梓推薦書」,→立命館大学
□20211015
◇立岩 真也 2021/11/13 「おもしろいものを書いてください、お手伝いはできます。私は立岩真也、社会学をやっています」,大学院説明会(入試説明会 美馬・立岩) 1400~1500
◇立岩 真也
□20211016 ファイル更新
◇アフリカ
◇アフリカ Africa 2021年7月~9月
◇アフリカ Africa 2021年10月~12月
◇アフリカとSARS-CoV-2
◇アフリカと東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会
◇アルジェリア民主人民共和国
◇アンゴラ共和国
◇ウガンダ共和国
◇エジプト・アラブ共和国
◇エスワティニ王国(旧:スワジランド王国)
◇エチオピア連邦民主共和国
◇エリトリア国
◇ガーナ共和国
◇カメルーン共和国
◇ギニア共和国
◇ギニアビサウ共和国
◇ケニア共和国
◇コンゴ民主共和国
◇ザンビア共和国
◇ジンバブエ共和国
◇スーダン共和国
◇セネガル共和国
◇ソマリア連邦共和国(旧・ソマリア民主共和国)
◇タンザニア連合共和国
◇チャド共和国
◇中央アフリカ共和国
◇チュニジア共和国
◇トーゴ共和国
◇ナイジェリア連邦共和国
◇ナミビア共和国
◇ブルンジ共和国
◇マダガスカル共和国
◇マラウイ共和国
◇マリ共和国
◇南アフリカ共和国
◇南ス―ダン共和国 Republic of South Sudan
◇モザンビーク共和国
◇モーリシャス共和国
◇リビア
◇リベリア共和国
◇ルワンダ共和国
◇レソト王国
□20211016 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211016 「蔵」 更新:中井 良平
◇鈴木 智氏 i2021 インタビュー
2021/01/26 聞き手:石川 真紀 於:Zoom
□20211018 「組織」更新:山口 和紀
◇関西「障害者」解放委員会
□20211018 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211018 「蔵」 更新:中井 良平
◇小西 恵子氏 i2021 インタビュー
2021/02/09 聞き手:石川 真紀 於:Zoom
□20211018 「人」 更新:安田 智博
◇田中 まみ(真美)
□20211018 「催」 更新:安田 智博
◇長島愛生園歴史館 「長島愛生園の人びと~ハンセン病、隔離と希望~」
□20211018 「全文掲載」 作成:安田 智博
◇田中 まみ 202109 「「長島愛生園の人びと、ハンセン病、隔離と希望」展覧会を振り返って」
◇山本 勝美 20210917 「第14回:仙台控訴審第5回期日&集会のご報告」
◇山本 勝美 20210930 「第15回:東京控訴審第2回期日&報告集会のご報告」
□20211019 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211019 「蔵」 更新:中井 良平
◇声の記録
□20211019 「催」更新:岩﨑 弘泰
0928(火)
◇DPI日本会議「障害を理由とした欠格次項にかかわる電話相談キャンペーン」
こんな体験はありませんか?あきらめていませんか?
「試験に合格したのに入学を拒否された」「持病があると告げただけで運転免許を更新できないと言われた」・・・
欠格条項など法制度のバリアを取り除き、生きやすくしたい。
一緒に考え、一緒に取り組みます。
※時刻 10:00~20:00 ※東京と大阪にて、受付。 [
相談フォーム]
1018(月)
◇
優生手術被害者とともに歩むみやぎの会「第3次・第4次提訴第10回口頭弁論期日案内」【
詳細】/【
チラシ】
1.旧優生保護法国賠訴訟 第3次・第4次提訴 第10回口頭弁論期日 傍聴
2021年10月18日(月) 16:00~(集合:14:20 仙台地裁)
2.入廷行動
日 時 :2021年10月18日(月)15:30~
仙台地裁正門前にお集まりください。
3.報告集会 *手話通訳・要約筆記あり
日 時: 同日 17:00~(開場16:45)/集会開催費:300円
※オンライン中継有り[
申し込みフォーム]
場 所:仙台弁護士会館 4階大会議室
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
1021(木)
◇DPI日本会議「第2回DPI連続フォーラム――2021年最新の動き(無人駅中間まとめ、特急車両の新バリアフリー基準等」
日時:2021年10月21日(木)14:00~16:15(オンライン開催)、参加費:無料
・情報保障:手話通訳、PC文字通訳、点字資料、テキスト資料
※詳細や参加を希望される場合は、申し込みページをご参照ください。[外部リンク:
申し込みページ]
1024(日)
◇全国薬害被害者団体連絡協議会「薬害根絶フォーラム」
日時:2021年10月24日(日) 13:30~17:00(オンライン開催:事前予約不要、参加費無料)
※詳細や参加を希望される場合は、次のリンクをご参照ください。[
参加ページ]/[
チラシ]/[
資料等]
1029(金)
◇東京優生保護法訴訟 控訴審 第4回期日
2021年10月29日(金)(結審)
13:15~入庁行動(東京地裁前)その後傍聴券配布・抽選予定(詳細は裁判所HPの傍聴券交付情報を参照)
14:00~裁判期日(824号法廷)←北さんの尋問
15:15~16:15 期日報告オンライン集会(弁護士会館507)【
チラシ】
※一般の方はオンラインでご参加ください。[
zoom]
ミーティングID: 825 0277 8549
パスコード: 680497
※集会現地取材希望のマスコミの方は、前日までに担当岩田までご連絡ください。
(t.iwata8010@
arsvivendi.comgmail.com)
*お問い合わせ*
五百蔵洋一法律事務所 弁護士 関哉直人
TEL:03-5501-2151 FAX:03-5501-2150
1031(日)
◇「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会「「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム」
日時:10月31日[日] 12:45~16:00(オンライン開催&会場:手話通訳あり)
応募方法:ホームページで特設ページをごらんいただくか、電話かメールでご連絡下さい[10/29〆切]。
[
特設ページ]/[
申し込みページ]/[
チラシ]
連絡先:〒166-0004 東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目9番2号新光ハイツ1階 魔法陣気付 佐藤宛
電話:070-4285-4431/Eメール:dai_forum@
arsvivendi.comm-crpd-in-japan.com
【兵庫会場】尼崎市女性センター・トレピエ・ホール
【群馬会場】群馬県社会福祉総合センター8階 大ホール
【埼玉会場】浦和コミュニティセンター10階 第6集会室
【東京西部会場】三鷹産業プラザ 701会議室、定員35名
【東京東部会場】大田区産業プラザPIO 6階D会議室
1127(土)
◇DPI日本会議「第10回DPI障害者政策討論集会」
ウェビナー:Zoom(オンライン開催:無料)[
参加申し込みフォーム]
※日時:11月27日(土)13:00-17:00 全体会、 権利擁護分科会
1128(日)
◇DPI日本会議「第10回DPI障害者政策討論集会」
ウェビナー:Zoom(オンライン開催:無料)[
参加申し込みフォーム]
※日時:11月28日(日)10:00-16:40 地域生活、 障害女性、 国際協力分科会
□20211019 「雑誌」 作成/更新:今井 浩登
◇2021年11月号 特集:ルッキズムを考える
◇『現代思想』 2021
□20211019 「組織」更新:岩﨑 弘泰
◇優生手術被害者とともに歩むみやぎの会
□20211020 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211021 「事項」更新:今井 浩登
◇ネオリベラリズム
□20211021 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211022 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211023
◇声の記録(インタビュー記録他)(198)
◇生を辿り途を探す:身体×社会アーカイブの構築
◇立岩 真也
◇立岩 真也 2021/10/** 「例えば『技術と人間』――「身体の現代」計画補足・765」
https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/3045239869076313
□20211023 「文献紹介」作成:岩﨑 弘泰 cf.本
◇Dutton, Kevin 201210 The Wisdom of Psychopaths: What Saints, Spies, and Serial Killers,Scientific American Books,261p.
=201304 小林 由香利 『サイコパス――秘められた能力』,NHK出版,352p ISBN-10: 4140816023 ISBN-13: 978-4140816028 2400+ [amazon]/[kinokuniya] ※ m
◇本田 秀夫 201303 『自閉症スペクトラム――10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体』,SBクリエイティブ,248p. ISBN-10:4797372672 ISBN-13:978-4797372670 730+ [amazon]/[kinokuniya] ※ dd
◇佐藤 光展 201312 『精神医療ダークサイド』(講談社現代新書),講談社現代新書,336p. ISBN-10:4062882310 ISBN-13:978-4062882316 920+ [amazon]/[kinokuniya] ※ m
◇岡寛・ NPO法人線維筋痛症友の会監修 201407 『線維筋痛症がよくわかる本―― 全身を激しい痛みが襲う』,講談社,102p. ISBN-10: 4062597845 ISBN-13: 978-4062597845 1300+ [amazon]/[kinokuniya] ※ fms
◇Melillo, Robert 201503 Disconnected Kids: The Groundbreaking Brain Balance Program for Children with Autism, ADHD, Dyslexia, and Other Neurological Disorders,TarcherPerigee; Revised, Updated edition,448p.
=201902 吉澤 公二 『薬に頼らず家庭で治せる発達障害とのつき合い方』,クロスメディア・パブリッシング(インプレス),448p ISBN-10:4295402680 ISBN-13:978-4295402688 1780+ [amazon]/[kinokuniya] ※ dd
◇大村 大次郎 201507 『税金を払わない奴ら』,ビジネス社,188p. ISBN-10:4828418288 ISBN-13:978-4828418285 1200+ [amazon]/[kinokuniya] ※ t07
◇斉藤 孝 201512 『悔いのない人生 死に方から生き方を学ぶ「死生学」』,SBクリエイティブ,206p. ISBN-10:4797383674 ISBN-13:4797383674 800+ [amazon]/[kinokuniya] ※ d01
◇新井 祥 201610 『LGBTだけじゃ、ない! 「性別」のハナシ』,ぶんか社,131p. ISBN-10:4821144506 ISBN-13:978-4821144501 1000+ [amazon]/[kinokuniya] ※ s00
◇内海 聡 201808 『精神科は今日も、やりたい放題――医者が教える、過激ながらも大切な話』,PHP文庫,248p. ISBN-10:4569768504 ISBN-13:978-4569768502 700+ [amazon]/[kinokuniya] ※ m
◇西多 昌槻 201812 『自分の「異常性」に気づかない人たち――病識と否認の心理書名書名』,草思社,232p. ISBN-10:479422365X ISBN-13:978-4794223654 750+ [amazon]/[kinokuniya] ※ m
◇佐藤 敏信 201901 『THE 中医協――その変遷を踏まえ健康保険制度の『今』を探る』,薬事日報社,141p. ISBN-10:4840814775 ISBN-13:978-4840814775 1800+ [amazon]/[kinokuniya] ※ a06h
◇ニュートンプレス 201904 『死とは何か』(ニュートン別冊),ニュートンプレス,160p. ISBN-10:4315521582 ISBN-13:978-4315521580 欠品 [amazon]/[kinokuniya] ※ d01
◇LGBT法連合会 201906 『日本と世界のLGBTの現状と課題』,かもがわ出版,160p. ISBN-10:4780310164 ISBN-13:978-4780310160 1600+ [amazon]/[kinokuniya] ※ s00
◇大阪市立十三市民病院COVID-19対策委員会監修/西口 幸雄・白石 訓・山本 紀子編著 20208 『大阪市立十三市民病院がつくった新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 対応BOOK』,照林社,88p. ISBN-10:4796524959 ISBN-13:978-4796524957 1000+ [amazon]/[kinokuniya] ※ id
◇関本 剛 202008 『がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方』,宝島社,256p. ISBN-10: 4299004841 ISBN-13: 978-4299004840 1200+ [amazon]/[kinokuniya] ※ t02
◇矢野 邦夫 202008 『うっかりやりがちな 新型コロナ感染対策の間違い15』,ヴァンメディカル,79p. ISBN-10:4860921399 ISBN-13:978-4860921392 900+ [amazon]/[kinokuniya] ※ id
□20211023 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211023 「蔵」 更新:中井 良平
◇石川 真紀氏 i2021 インタビュー
2021/02/13 聞き手:谷田 朋美 於:Zoom
□20211024 「事項」更新:浦野 智佳
◇新型コロナウィルス感染症関連報道・2021 | COVID-19 News 2021
□20211024 「本」作成/更新:浦野 智佳
◇身体×世界:関連書籍
◇身体×世界:関連書籍 -1970'
◇身体×世界:関連書籍 1980'
◇身体×世界:関連書籍 1990'
◇身体×世界:関連書籍 2000-2004
◇身体×世界:関連書籍 2005-2009
◇身体×世界:関連書籍 2010-2014
◇身体×世界:関連書籍 2015-2019
◇身体×世界:関連書籍 2020-
□20211025
◇立岩 真也 2021/11/13 「おもしろいものを書いてください、お手伝いはできます。私は立岩真也、社会学をやっています」,大学院説明会(入試説明会 美馬・立岩) 1400~1500 〔更新〕
◇立岩 真也 2021/10/** 「МLに22400通余――「身体の現代」計画補足・766」
https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/3045262459074054
◇立岩 真也 2021/10/** 「声の記録――「身体の現代」計画補足・767」
https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/3046439722289661
□20211025 「生存学研究所 催」 更新:岩﨑 弘泰
◇「生存学研究所 催」
□20211025 「全文掲載」更新:岩﨑 弘泰
◇「全文掲載」更新:岩﨑 弘泰
◇「全文掲載・2021」更新:岩﨑 弘泰
□20211025 「文献紹介」 更新:安田 智博 cf. 本
◇桜井 政成 20211018 『福祉NPO・社会的企業の経済社会学――商業主義化の実証的検討』,明石書店,276p. ISBN-10: 4750352705 ISBN-13: 978-4750352701 4200+ [amazon]/[kinokuniya] ※ c14. npo. w03
□20211025 「生存学研究所 催」 更新:安田 智博
◇「生存学研究所 催」
□20211025 「組織」 更新:安田 智博
◇こくりょう(旧国立療養所)を&から動かす
□20211025 「全文掲載」 更新/作成:安田 智博
◇筋ジス病棟入院患者の実態調査に関する報告書 要旨
◇筋ジス病棟実態調査報告書の報告会と記者発表
□20211025 「人」 更新:安田 智博
◇桜井 政成
◇田中 多賀子
◇安田 智博
□20211025 「蔵」 作成:中井 良平
◇カライモ学校 吉野靫×立岩真也『誰かの理想を生きられはしない とり残された者のためのトランスジェンダー史』刊行記念トーク i2020 インタビュー 2020/11/03 トーク:吉野靫、立岩真也 於:カライモブックス
□20211025 「蔵」 更新:中井 良平
◇秋風 光代氏 i2021 インタビュー
□20211025 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211026 「人」 更新:安田 智博
◇一宮 茂子
□20211026 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211026 「催」更新:岩﨑 弘泰
1106(土)
◇映画「僕とオトウト」上映(大阪:シネ・ヌーヴォ)[
映画館HP]/[
作品公式HP]/[
予告篇] /[
チラシ]
11/6(土)~11/12(金) 13:45~
1106(土)
◇「日本医学哲学・倫理学会大会 公開講座」
2021/11/06(土)13:20~14:50
コロナ禍のACP:「人生会議」をめぐり様々な立場から自由に語り合う
講師:冲永 隆子・新屋 洋平・足立 大樹・山本 史華・堂囿 俊彦
2021/11/06(土)15:00~16:30
ALSでも社会参加できる:私が社会の思い込みを壊すために取り組んできたこと
講師:髙野 元
申込〆切:10月29日17時,お申し込みは、こちら→[
申し込みページ]
1107(日)
◇「日本医学哲学・倫理学会大会 公開講座」
2021/11/07(日) 14:15~16:15
AID(DI、精子提供による人工授精)の倫理:出自を知る権利をめぐるこれまでの議論の経緯と今後の課題
講師:加藤 英明・仙波 由加里・由井 秀樹・新田 あゆみ
申込〆切:10月29日17時,お申し込みは、こちら→[
申し込みページ]
1127(土)
◇主催:NPO法人心臓病の子どもを守る京都父母の会/共催:NPO法人i-care kids京都「オンライン講演会 命あるがままに――医療的ケアの必要な子どもと家族の物語」 [
チラシ]
日時:2021年11月27日(土) 午後2時-4時
会場:京都葵教会(京都市左京区下鴨下川原町30)およびオンライン(Zoom)
(*オンラインは、Zoomによるライブ配信、後日期間限定配信を予定)
講師:野辺明子氏
申込方法:当会の会員のみ会場参加が可能です。(先着順、定員あり、託児なし)状況によってはオンライン開催のみとなる可能性があります。 [
申込フォーム]
□20211026 「全文掲載」作成:岩﨑 弘泰
◇全国「精神病」者集団 2021/07/28 「筋ジストロフィー患者等の在宅療養への移行に関する要望書」
□20211026 「全文掲載」更新:岩﨑 弘泰
◇「全文掲載」更新:岩﨑 弘泰
◇「全文掲載・2021」更新:岩﨑 弘泰
□20211026 「組織」更新:岩﨑 弘泰
◇全国「精神病」者集団
□20211026 「人」作成:岩﨑 弘泰
◇末岡 尚文
□20211026 「蔵」 更新:岩﨑 弘泰
◇小林 敏昭 氏 i2019 インタビュー 2019/10/29 聞き手:末岡尚文 於:りぼん社
□20211027
◇2021/10/25掲載 カライモ学校 吉野靫×立岩真也『誰かの理想を生きられはしない とり残された者のためのトランスジェンダー史』刊行記念トーク 2020/11/03 於:カライモブックス 〔更新〕
◇Taylor, Sunaura 2017 Beasts of Burden: Animal and Disability Liberation,The New Press,272p.=20200910 今津 有梨 訳 『荷を引く獣たち――動物の解放と障害者の解放』,洛北出版 〔更新〕
◇立岩真也『現代思想』連載
◇立岩 真也
□20211028 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211028
◇吉野 靫
◇立岩 真也 2021/10/29 「自己満足、それがなにか?」(講演),第8回新潟県高等学校ボランティア大会 Zoom
◇立岩 真也 1996/02/29 「もう一つの仕事、という越えかた」,千葉大学文学部社会学研究室『NPOが変える!?――非営利組織の社会学(1994年度社会調査実習報告書),千葉大
学文学部社会学研究室『NPOが変える!?――非営利組織の社会学(1994年度社会調査実習報告書),千葉大学文学部社会学研究室&日本フィランソロピー協会,第6章追記,pp.134-135 〔更新〕
◇立岩 真也 1996/02/29 「活動を評価するということ」,千葉大学文学部社会学研究室『NPOが変える!?――非営利組織の社会学(1994年度社会調査実習報告書)』
,千葉大学文学部社会学研究室&日本フィランソロピー協会,第3章追記,pp.72-74 〔更新〕
◇立岩 真也 1998/12/00 「大学に通いながら世間を知る――ボランティア活動と大学」,『医短Tommorow』(信州大学医療技術短期大学部) 〔更新〕
◇立岩 真也 2015 「田舎はなくなるまで田舎は生き延びる」,天田城介・渡辺克典編『大震災の生存学』,青弓社 〔更新〕
◇立岩 真也
□20211028 「組織」更新:山口 和紀
◇関西「障害者」解放委員会
□20211028 「事項」更新:山口 和紀
◇障害学生支援(障害者と高等教育・大学)~2005
□20211029 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211030 「本」 作成:伊東香純
◇伊東香純 210820 『精神障害者のグローバルな草の根運動――連帯の中の多様性』,生活書院,370p. ISBN-10:4865001301 ISBN-13:978-4865001303 3000+ [amazon]
□20211030 「組織」更新:山口 和紀
◇茨城青い芝の会
□20211030 「雑誌」 更新:高 雅郁
◇『手をつなぐ親たち』No.351~400
□20211031 「eMAILs」 更新:中井 良平
◇立岩真也発
□20211031
◇横須賀 俊司
◇廉田 俊二
◇権藤 眞由美
◇前田 拓也
◇声の記録(インタビュー記録他)(203)
◇生を辿り途を探す:身体×社会アーカイブの構築
◇廉田 俊二 i2018 インタビュー・1 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◇廉田 俊二 i2018 インタビュー・2――車いす市民全国集会他 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◇廉田 俊二 i2018 インタビュー・3 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◇廉田 俊二 i2018 インタビュー・4 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◇廉田 俊二 i2018 インタビュー・5 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◇メインストリーム協会
◇物故者
UP: 20211012 REV: 1101, 1210
◇
「仕」