HOME:Ars Vivendi >


きてるをぶ。


HP・データベース等更新履歴 2009年11月



*webmasterに仕事を依頼された方は、「仕」から仕事の進捗状況を確認できます。

*更新情報の掲載を本格的に開始したのは2007年4月です。それ以前については「追加・更新の履歴」をご覧ください。

2005年以前2006年2007年1月〜4月2007年5月〜8月2007年9月〜10月2007年11月2007年12月2008年1月2008年2月2008年3月2008年4月2008年5月2008年6月2008年7月2008年8月2008年9月2008年10月2008年11月2008年12月2009年1月2009年2月2009年3月2009年4月2009年5月2009年6月2009年7月2009年8月2009年9月2009年10月2009年11月
*論文発表、学会報告等については業績をご覧ください。
*主催・共催の企画についてはgCOE企画2009をご覧ください。

最新の更新へ


■200911

□20091102 ファイル作成:中倉 智徳
2009年10月更新履歴 (新規)
□20091102 「文献紹介」 更新: 樋口 也寸志 cf. 「本」
Foucault, Michel 1961 Histoire de la folie à l'âge classique, Plon → 1972, 増補版=197502 田村 俶 訳,『狂気の歴史――古典主義時代における』,新潮社,621p. ISBN-10: 4105067028 ISBN-13: 978-4105067021 \6300  [amazon][kinokuniya] p0601, c0105 (更新)
Foucault, Michel 1975 Surveiller et punir : Naissance de la prison, Gallimard=197709 田村 俶 訳,『監獄の誕生――監視と処罰』,新潮社,318p. ISBN-10: 4105067036 ISBN-13: 978-4105067038 \4430 [amazon][kinokuniya] ※ (更新)
□20091102 「人」更新:西條貴伸
大野 藍梨
□20091102 「文献紹介」 作成: 影浦 順子 cf. 「本」
◇村上 龍 20000830 『教育における経済合理性――教育問題の新しい視点』(JMM VOL. 8),日本放送出版協会,285p. ISBN-10: 4140805196 ISBN-13: 978-4140805190 \1,260 [amazon][kinokuniya] ※ e02
◇佐々木 洋平 20010410 『市民が創る公立学校』,コモンズ,261p. ISBN-10: 4906640400 ISBN-13: 978-4906640409 \1,785 [amazon][kinokuniya] ※ e02
◇西谷 修・酒井 啓子・臼杵 陽/NHKイスラム・プロジェクト 20020320 『徹底討論 アメリカはなぜ狙われたのか――同時多発テロ事件の底流を探る』(岩波ブックレット No. 563),岩波書店,70p. ISBN-13:978-4000092630 \504 [amazon][kinokuniya]
◇三宅 晶子 20030516 『「心のノート」を考える』,岩波書店,64p. ISBN-10: 4000092952 ISBN-13: 978-4000092951 \504 [amazon][kinokuniya] ※ e02
◇大越 俊夫 19960620 『豊かな生を求めて――子どもたちはなぜ登校拒否をするのか』,柏樹社,198p. ISBN-10: 4826303343 ISBN-13: 978-4826303347 \1,785 [amazon][kinokuniya] ※ e02
□20091102 eMAILS作成/更新:松田 有紀子
先端総合学術研究科院生宛・2009年10月
先端総合学術研究科院生宛・2009年11月
□20091102 「成果」更新:松田 有紀子
西 成彦 2009/10/30 大会進行
 日本比較文学大会第45回関西大会 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館
原 佑介 「植民地二世作家小林勝と朝鮮へのノスタルジア」
 日本比較文学大会第45回関西大会 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館
寺下 浩徳 「李北鳴におけるプロレタリア文学思想の変遷」
 日本比較文学大会第45回関西大会 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館
佐藤=ロスベアグ・ナナ 2009/10/30 「自己翻訳にこだまする声 ―知里幸恵とアイヌ神謡集―」 日本比較文学大会第45回関西大会 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館
大野 藍梨 2009/10/30 「『わたしはティチューバ』における黒人奴隷制への抵抗」
 日本比較文学大会第45回関西大会 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館
□20091102 「英」更新:片岡 稔
"Let's Think about Youth Poverty--Employment, Residence and Safety Net: A series of seminars organized by union members and graduate students start from October 17 in Nakagyo Ward", The Kyoto Shimbun, October 14, 2009 Morning Edition:21
Influenza A(H1N1) (Pandemic Flu, Novel Influenza, Swine-origin Influenza A/H1N1, H1N1 Flu, Swine Flu)
Special Public Opening Symposium "After Metahistory: Lecture on Postmodernism by Professor Hayden WHITE"
Academic Achievement in 2009 in Ars Vivendi
NISHIJIMA Kazuhiro
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
index
□200901103 「催」更新:岡田 清鷹
1030金
ジンバブエ児童学費支援講演会――高橋朋子さんが語るジンバブエ
 於:調布市市民プラザあくろす2階 市民活動支援センター内 はばたき 
1031土
東京都IYEO主催――講演会『「20円」で世界をつなぐ仕事』
 於:女性と仕事の未来館 ホール 
1102月
◇2009年秋 神戸俊平帰国報告会
 於:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階502号
1109月
早稲田大学国際コミュニティセンター(ICC)主催ICC映画鑑賞会&トーク・セッション
 於:早稲田大学大隈ガーデンハウス1F
1124火
◇日本沙漠学会乾燥地農学分科会主催――サブサハラ・アフリカの食糧・農業問題
 於:JICA研究所国際会議場
1126木
アムネスティ・チャリティライブ Songs For Human Rights 2009――つながってる? アフリカのHappyとみんなのHappy!
 於:Super Deluxe  HPはこちら→ www.amnesty.or.jp/?concert09
1127金
◇第4回研究会「紛争後の亀裂社会における地域開発の課題――モザンビークとルワンダの事例を中心に」
 於:東京外国語大学 本郷サテライト 
□20091103 ファイル更新:小林 勇人

□20091104 「全文掲載」作成 :篠木 涼
櫻井 浩子 20090225 「第一一回世界乳幼児精神保健学会世界大会(WAIMH)に参加して」, 「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
櫻井 浩子 「ウエストミート小児病院「第6回小児ターミナルケア・シンポジウム」に参加して」 GCOE生存学創成拠点「国際研究調査報告」
□20091104 ファイル更新中倉 智徳
『生存学』vol.1
櫻井 浩子 20090225 「第一一回世界乳幼児精神保健学会世界大会(WAIMH)に参加して」, 「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
櫻井 浩子 「ウエストミート小児病院「第6回小児ターミナルケア・シンポジウム」に参加して」 GCOE生存学創成拠点「国際研究調査報告」
□20091104 「人」更新:片岡 稔
原田 正純
□20091104 「英」作成:片岡 稔
Minamata Disease
□20091104 「英」更新:片岡 稔
Social Policy
Index (Alphabetic(al) Order)
Influenza A(H1N1) (Pandemic Flu, Novel Influenza, Swine-origin Influenza A/H1N1, H1N1 Flu, Swine Flu)
□20091104 「全文掲載」更新:岡田 清鷹
高橋 さきの 2009/10/18 「脳死カフェ――脳死って移植の問題なの?」 於:品川区大井第二区民集会所第2集会室 Word版(doc)
片山 知哉 2009/11/01 配布資料「医療における代理決定と所属――終末期医療においてゲイ・レズビアンが直面する諸困難を例に」 第28回日本医学哲学・倫理学会大会 Word版(doc)
サトウ タツヤ 2009/11/04 「QALYについて」
□20091104 ファイル更新:岡田清鷹
「脳死・臓器移植2009」
医療経済(学)
生活の質・生命の質
医学哲学倫理学会
□20091102 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 5月
アフリカと中国
アフリカの保健・医療
ウガンダ共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
ナイジェリア連邦共和国
□20091104 ファイル更新
アフリカ Africa 2009
アフリカ障害者の10年
アフリカの子ども
エジプト・アラブ共和国
コンゴ民主共和国
スワジランド王国
タンザニア連合共和国
南アフリカ共和国
□20091105 「事項」更新:三野 宏治 小林 勇人
精神障害・精神医療 2009
□20091105 「文献紹介」 作成: 中田 喜一 cf. 「本」
◇上山 安敏 19960715 『ウェーバーとその社会』,ミネルヴァ書房,353p. ISBN-10: 4623026698 ISBN-13: 978-4623026692 \4725 [amazon][kinokuniya]
◇Bourdieu, Pierre; Passeron, Jean-Claude 1970 La Reproduction : Éléments pour une théorie du systéme d'enseignement, Minuit. =199104 宮島喬 訳,『再生産――教育・社会・文化』,藤原書店,300p. ISBN-10: 4938661241 ISBN-13 978-4938661243 \3885 [amazon][kinokuniya]
◇島薗 進 19960930 『精神世界のゆくえ――現代世界と新霊性運動』,東京堂出版,396p. ISBN-10: 4490202989 ISBN-13: 978-4490202984 \2520 [amazon][kinokuniya]
◇島薗 進 20010925 『ポストモダンの新宗教――現代日本の精神状況の底流』,東京堂出版,270p. ISBN-10: 4490204477 ISBN-13: 978-4490204476 \2415 [amazon][kinokuniya]
□20091105 「事項」更新:篠木 涼
老い
□20091105 「英」更新:片岡 稔
Minamata Disease
□20091105 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 6月
アフリカ Africa 2009
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アンゴラ共和国
エジプト・アラブ共和国
ガボン共和国
カメルーン共和国
コンゴ共和国
スーダン共和国
トーゴ共和国
南アフリカ共和国
モロッコ王国
□20091105 「全文掲載」ファイル作成
舩後 靖彦 2009/08/22 私は!悔いなく死にたい!! “貴方も自身への問い掛けをなさいませんか?”,於:熊谷市八木橋デパート
□20091105 「全文掲載」ファイル更新
林 達雄 200911-12 エチオピア、ケニア調査――25年目の検証「飢え」「援助」「エイズ」
□20091105 ファイル更新
もらったものについて・4
□20091105 「英」作成:平賀 緑
HAYASHI Tatsuo 200911-12"Survey in Ethiopia and Kenya: Inspection on Hunger, Aid and AIDS after 25 Years"
□20091105 「人」更新
林 達雄
HAYASHI Tatsuo
□20091105 「事項」更新:永田 貴聖
マイグレーション・スタディーズ(Migration Studies)
□20091105 「人」更新:永田 貴聖
永田 貴聖
□20091105 「全文掲載」更新:岡田清鷹
◇2009/11/05 新聞記事「知的障害者施設――1部屋に入所者10人省令違反で福岡県調査へ」 『毎日新聞』
 http://mainichi.jp/seibu/news/20091105sog00m040007000c.html
サトウ タツヤ 2009/11/05 「健康関連QOLについて」
大谷 いづみ 2009/09/06 資料「パッケージ化される「よき死」の作法」(pdf) 「死生学と生存学」 於:東京大学
大谷 いづみ 2009/05/01 「「尊厳ある死」を望むこと」『福音と世界』2009-5:44-45 http://devita-etmorte.com/archives/oi090501.htm
舩後 靖彦 2009/08/22 「私は!悔いなく死にたい!!――“貴方も自身への問い掛けをなさいませんか?”」於:熊谷市八木橋デパート
□20091105 ファイル更新:岡田 清鷹
生活の質・生命の質
施設/脱施設
□20091105 「催」更新:櫻井 悟史
1112木
インクルーシブ教育の実現に向けて法改正を求める院内集会
 於:参議院議員会館第1会議室(地下鉄「国会議事堂前」・「永田町」下車)
1113金
2009年度第2回日本アフリカ学会関東支部例会
 於:お茶の水女子大学 学生センター棟 第5会議室
◆第1回webアクセシビリティ勉強会/生存学HP勉強会
 於:立命館大学衣笠キャンパス 創思館416
1118水
「現代社会における統制と連帯」第4回研究会
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館405
1121土
スーダンカフェ 〜見て、知って、食べて、丸ごと味わうスーダン〜
 於:アカデミー向丘
公開研究企画「介助(者)の現在」
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402
1127金
2009年度第3回日本アフリカ学会関東支部例会
 於:東京外国語大学 本郷サテライト 8階 (東京都文京区本郷2-14-10)
□20091105 gCOE「生存学」創成拠点・催・2009更新:櫻井 悟史
◆2009/11/18水 「現代社会における統制と連帯」第4回研究会
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館405
 主催 文部科学省科学研究費補助金基盤(B)「現代社会における統制と連帯――階層と対人援助に注目して」(代表:景井充)  共催 立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点立命館大学生存学研究センター 文部科学省科学研究費補助金若手(B)「戦後日本社会における〈老い〉と〈高齢化〉をめぐる表象と記憶の政治」(代表:天田 城介) 文部科学省科学研究費補助金基盤(C)「生命倫理学における安楽死・尊厳死論のキリスト教的基盤に関する歴史的社会的研究」(代表:大谷 いづみ) 文部科学省科学研究費補助金若手(B)「心理主義化と再帰的自己の生成」(代表:崎山治男) 文部科学省科学研究費補助金若手(B)「批判理論における〈承認〉概念と「多元的社会」の構想理論」(代表:出口 剛司)
◆2009/11/21土 公開研究企画「介助(者)の現在」
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402
 主催:2009年度グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点院生プロジェクト:ケア研究会立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
□20091105 gCOE「生存学」創成拠点・催・2010更新:櫻井 悟史
◆2010/01/25月 TheSecond Workshop with Professor Philippe Van Parijs
 於:Soshikan 4th floor, 401/402, Kinugasa Campus RitsumeikanUniversity, Kyoto, Japan
□20091105 「組織」更新:櫻井 悟史
「現代社会における統制と連帯」研究会
□20091105 「全文掲載」作成:安部 彰
◆2009/11/21土 公開研究企画「介助(者)の現在」
□20091106 ファイル更新
林 達雄 200911-12 エチオピア、ケニア調査――25年目の検証「飢え」「援助」「エイズ」
□20091106 「全文掲載」作成:小林 勇人
小林 勇人 20091106 「ワークフェアを巡る国際研究調査:アメリカ×キューバ×カナダ」,「国際研究調査報告」
□20091106 「人」更新 :篠木 涼 
池田 雅広
篠木 涼 
渡邉 あい子
□20091106 「事項」更新:篠木 涼
老い
アール・ブリュット/アウトサイダー・アート
ケア care
障害者とアート
障害者とメディア
障害学
ナラティヴ・物語
生活の質・生命の質 Quality of Life QOL
□20091106 「組織」更新:篠木 涼
Art and Margins研究会
ケア研究会
障害者の生活・教育支援研究会
物語と歴史研究会
老い研究会
QOL勉強会
□20091106 「全文掲載」作成 :篠木 涼
森下 直紀 20090225 「アメリカ合衆国における史料調査について」, 「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
□20091106 「人」更新:西條 貴伸
サトウ タツヤ
□20091106 「人」更新:平賀 緑
平賀 緑
□20091106 「英」更新:平賀 緑
Midori Hiraga
□20091106 「英」更新:片岡 稔
HAYASHI Tatsuo 200911-12"Survey in Ethiopia and Kenya: Inspection on Hunger, Aid and AIDS after 25 Years"
Minamata Disease
index
Public Assistance
□20091107 「事項」作成・更新
多言語での発信
□20091107 「人」更新
斎藤 学
立岩 真也
西尾 和美(新規)
新田 勲
信田 さよ子
□20091107 「成」増補
立岩 真也 2009/11/08 「これからのことについて」
 『atプラス』2:80-90(特集:21世紀の市民社会) [amazon][kinokuniya] ※,
立岩 真也 2009/11/10 「立岩真也氏との対話」(新田勲との対談)
 新田勲編『足文字は叫ぶ!――全身性障害のいのちの保障を』,現代書館,pp.124-148,
立岩 真也 2009/12/01 「免責される/されないこと・3――身体の現代・16」
 『みすず』51-11(2009-12 no.578):- 資料,
□20091107 「人」更新:西條 貴伸
サトウ タツヤ
□20091107 「全文掲載」作成 :篠木 涼
佐藤 量 20090225 「植民地都市大連からグローバル都市大連へ」「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
□20091107 「雑誌」更新:中倉 智徳
『生存学』創刊号
□20091107 「全文掲載」更新:岡田 清鷹
日浦 美智江 講演記録「重い障害のある人の「生涯学習」:通所施設で学ぶ――重症身障障害者の通所施設では」
日浦 美智江 2001/01/27 講演記録「 地域の中で"たけしさんの一生" 」こどもの難病シンポジウム「地域が拓く難病の子ども達の可能性報告書」 於:沖縄県名護市 万国津梁館
日浦 美智江 1998/11/03 講演記録「安心という言葉を求めて――朋の実践をとおして」 石川県社会福祉会館
日浦 美智江 2003/06/15 「朋の時間――母たちの季節」の上映会後の記念講演於:広島県安芸郡府中町ふれあいセンター
日浦 美智江 2001/07/30 講演記録「『 可能性を信じて 』――"朋"の実践をとおして 」 第37回関東甲信越地区肢体不自由養護学校PTA連合会総会及びPTA・好調会合同研究協議会 山梨大会
日浦 美智江・古澤 潔 2000/06/** 対談「障害の重い人の人生を豊かなものに」 『みんなのねがい』2000年6月号
サトウ タツヤ 2009/11/07 「健康関連QOLを数値化する道具(尺度)について」
□20091107 ファイル更新:岡田 清鷹
生活の質・生命の質
□20091107 ファイル作成:岡田 清鷹
足利事件
□20091107 「事項」更新:櫻井 悟史
水俣・水俣病 Minamata
貧困
産・生
性(gender/sex)
□20091107 「組織」更新:桐原 尚之
全国「精神病」者集団
□20091107 「雑誌」作成:桐原 尚之
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198011 1980112
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198102
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198105
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198106
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198107 1981072
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198110
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198204
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198205
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198206
□20091108 「事項」更新:永田 貴聖
マイグレーション・スタディーズ(Migration Studies)
□20091108 「催」作成:永田 貴聖
生存戦略のための国籍・市民権研究会WS
□20091108 「催」作成:永田 貴聖
国籍・市民権研究会WS報告者・要旨
□20091108 「組織」更新:永田 貴聖
生存戦略のための国籍・市民権研究会
□20091107 「成果」更新:松田 有紀子
小泉 義之 2009/10/07 「性・生殖・次世代育成力」
 飯田 隆, 伊藤 邦武, 井上 達夫, 川本 隆史, 熊野 純彦, 篠原 資明, 清水 哲郎, 末木 文美士, 中岡 成文, 中畑 正志, 野家 啓一, 村田 純一 (編) 『岩波講座哲学 12 性/愛の哲学』岩波書店,pp.119-136, ISBN-10: 4000112724 ISBN-13: 978-4000112727
片山 知哉 2009/11/01 「医療における代理決定と所属――終末期医療においてゲイ・レズビアンが直面する諸困難を例に」(抄録)(報告資料)
 日本医学哲学・倫理学会第28回大会 於:滋賀医科大学
□20091108 eMAILS更新:松田 有紀子
先端総合学術研究科院生宛・2009年11月
□20091109 「催」更新: 永田 貴聖
生存戦略のための国籍・市民権研究会WS
□20091109 「催」更新: 永田 貴聖
◇a href="../a/20091128b.htm">国籍・市民権研究会WS報告者・要旨
□20091109 「組織」更新: 永田 貴聖
生存戦略のための国籍・市民権研究会
□20091109 「全文掲載」作成:村上 潔
新聞記事「中島岳志的アジア対談:炭鉱とサークル村の記憶――森崎和江さん」
新聞記事「時代を貫く精神の歩み 全5巻の集成を完結 森崎和江さん(作家・詩人)」
新聞記事「森崎和江の世界:著作集『精神史の旅』全5巻完結/上 女であることを手がかりに」
新聞記事「森崎和江の世界:著作集『精神史の旅』全5巻完結/下 「日本」と「いのち」」
□20091109 「人」更新:村上 潔
森崎 和江
□20091109 「文献紹介」作成: 村上 潔 cf.
◇森崎 和江 196303 『非所有の所有――性と階級覚え書』,現代思潮社,277p. ASIN: B000JAIZR6 [amazon]→19700625 新装版,278p. ASIN: B000J9953U 750 [amazon]
□20091109 「英」更新:片岡 稔
Public Assistance
□20091109 ファイル更新:片岡 稔
収 生存学創成拠点・院生他の活動
□20091109 「人」更新:片岡 稔
篠木 涼
□20091109 ファイル更新
アフリカ Africa 2007 3
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
Gender in Africa
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
アフリカの食料・農業問題 〜2007年
気候変動とアフリカ
児童・青少年労働者運動(MAEJT)の活動
アルジェリア民主人民共和国
カーボヴェルデ共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
ケニア共和国 Republic of Kenya 2007年1月〜9月
ジンバブエ共和国
セネガル共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
マラウイ共和国
南アフリカ共和国
レソト王国
□20091109 ファイル更新:橋口 昌治
立岩 真也村上 慎司橋口 昌治 20090910 『税を直す』,青土社,350p. ISBN-10: 4791764935 ISBN-13: 978-4791764938 \2310 [amazon][kinokuniya] ※ t07.
財源・財政に関するニュース
□20091109 「人」更新:橋口 昌治
橋口 昌治
□20091109 「全文掲載」更新:岡田 清鷹
蔡 正倫 2009/10/29 「台湾鉄道における「民営化改革」をめぐる歴史とその政治――戦後から1989年「民営化改革」まで」 Word(doc)
サトウ タツヤ 2009/11/09 「SEIQoLについて」
渡辺 公三 2009/11/06 新聞記事「「人間とは」根源的に問いかけ――レヴィ=ストロース氏を悼む」『京都新聞』:13
◇2009/11/08 新聞記事「自分なら、どうする:子どもからの臓器移植可能に――法改正で、来年から日本でも」『京都新聞』
□20091109 ファイル更新:岡田清鷹
生活の質・生命の質
脳死・臓器移植 2009
□20091107 「本」追加
◇Black, Claudia 1981 It will Never Happen to Me ?=19891120 斎藤学 監訳・野村 尚子・鈴木 真理子・信田 さよ子・竹村 道夫 訳,『私は親のようにならない――アルコリックの子供たち』,誠信書房,290p. ISBN-10: 4414429064 ISBN-13: 978-4414429060 1950+ [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.
◇西山 明 19951222 『アダルト・チルドレン――自信はないけど、生きていく』,三五館,254p. ISBN-10: 4883200663 ISBN-13: 978-4883200665 1529 [amazon][kinokuniya]  ※ m.ac.v04.
◇斎藤 学 19960415 『アダルト・チルドレンと家族――心のなかの子どもを癒す』,学陽書房,237p. ISBN-10: 4313860010 ISBN-13: 978-4313860018 1553 [amazon][kinokuniya] ※→199804 学陽文庫,273p. ISBN-10: 4313720480 ISBN-13: 978-4313720480 693 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇緒方 明 19961005 『アダルトチルドレンと共依存』,誠信書房,191p. ISBN-10: 4414429110 ISBN-13: 978-4414429114 1733 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04
◇橘 由子 19961115 『アダルトチルドレン・マザー――「よい母」があぶない』,学陽書房,229p. ISBN-10: 4313860029 ISBN-13: 978-4313860025 1470 [amazon][kinokuniya] ※→19980620 学陽文庫,253p. ISBN-10: 431372057X ISBN-13: 978-4313720572 693 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04
◇西尾 和美 19970515 『アダルト・チルドレンと癒し――本当の自分を取りもどす』,学陽書房,205p. ISBN-10: 4313860037 ISBN-13: 978-4313860032 1500+ [amazon][kinokuniya] ※→19981020 学陽書房,学陽文庫,237p. ISBN-10: 4313720650 ISBN-13: 978-4313720657 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇AC研究班 編 19970825 『いい子ほどアダルト・チルドレンになりやすい』,三心堂出版社,207p. ISBN-10: 4883421368 ISBN-13: 978-4883421367 1429+ [amazon] ※ m.ac.v04
◇Create Media 編 19971105 『日本一醜い親への手紙』,メディアワークス,221p. ISBN-10: 4073072471 ISBN-13: 978-4073072478 1100+ [amazon][kinokuniya] ※→19991225 『子どもを愛せない親への手紙』,角川文庫,244p. ISBN-10: 4043527012 ISBN-13: 978-4043527014 539 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇中村 延江 19971107 『アダルトチルドレン 恋愛・結婚症候群――「自分探し」の処方箋』,ベストセラーズ,231p. ISBN-10: 458415872X ISBN-13: 978-4584158722 1260 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇荒木 創造 19971128 『アダルトチルドレンの心理学――なぜあなたは大人になりきれないのか?』,日本文芸社,271p. ISBN-10: 4537025956 ISBN-13: 978-4537025958 1300+ [amazon][kinokuniya] ※ m.v04.ac.
◇高橋 いずみ 19971210 『パニック発作、自分が壊れていく――私はアダルト・チルドレン』,講談社,235p. ISBN-10: 4062089807 ISBN-13: 978-4062089807 1500+ [amazon][kinokuniya] ※ m.v04.ac.
◇斎藤 学・鈴木 健二・西尾 和美・下坂 幸三・平野 建二・中山 道規 19980210 『アダルト・チャイルドの理解と回復』 ,ヘルスワーク協会,ヘルスクエスト選書,143p. ISBN-10: 4938844141 ISBN-13: 978-4938844141 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇Create Media 編 19980410 『もう家には帰らない――さよなら 日本一醜い親への手紙』,メディアワークス,250p. ISBN-10: 407308643X ISBN-13: 978-4073086437 1100+ [amazon][kinokuniya] ※→2000425 角川文庫,285p. ISBN-10: 4043527020 ISBN-13: 978-4043527021 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04
◇アダルトチルドレン一問一答編集委員会 編・斎藤 学 監修 20021015 『知っていますか?アダルト・チルドレン一問一答』,解放出版社,115p. ISBN-10: 4759282408 ISBN-13: 978-4759282405 1260 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇Black, Claudia 2001 It will Never Happen to Me ?, 2nd edition=20040710 斎藤 学 監訳・加藤 尚子・鈴木 真理子・信田 さよ子・竹村 道夫・吉永 梓・榎本 享子・鈴木 アリヤ 訳,『私は親のようにならない 改訂版――嗜癖問題とその子どもたちへの影響』,誠信書房,301p. ISBN-10: 441442917X ISBN-13: 978-4414429176 2200+ [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.
◇信田 さよ子 20080325 『加害者は変われるか?――DVと虐待をみつめながら』,筑摩書房,206p. ISBN-10: 4480842837 ISBN-13: 978-4480842831 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.dv.
◇新田 勲 編 20091110 『足文字は叫ぶ!――全身性障害のいのちの保障を』,現代書館,270p. ISBN-10: 476843486X ISBN-13: 978-4768434864 2200+ [amazon][kinokuniya] ※
□20091107-10 「事項」作成・更新
アダルト・チルドレン(新規)
精神障害/精神医療/…・文献
性暴力/DV:ドメスティック・バイオレンス
□20091110 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf. 「本」
◇藤川 幸之助 200007 『「マザー」』,ポプラ社,127p.  入手不可 ※
斎藤 義彦 20000830 『介護保険最前線――日独の介護現場の取材から』,ミネルヴァ書房,233p. ISBN-10: 4623032604 ISBN-13: 978-4623032600 \2310 [amazon][kinokuniya]
◇阿保 順子 20040220 『痴呆老人が創造する世界』,岩波書店,207p. ISBN-10: 4000238213 ISBN-13: 978-4000238212 \1785 [amazon][kinokuniya]
Sen, Amartya Kumar Collected Essays=20060122 東郷 えりか 訳,『人間の安全保障』(集英社新書),集英社,205p. ISBN-10: 408720328X ISBN-13: 978-4087203288 \714 [amazon][kinokuniya]
◇長山 靖生 20070315 『日本人の老後』(新潮選書),新潮社,223p. ISBN-10: 4106035774 ISBN-13: 978-4106035777 \1155 [amazon][kinokuniya]
□20091110 「組織」更新:片岡 稔
Art and Margins研究会
□20091110 「英」更新:片岡 稔
Public Assistance
□20091110 「全文掲載」作成:安部 彰
山本 由美子 20090225 「フランスで学ぶということ」「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
田島 明子 20090225 「渡英の準備段階でのこと」「国際研究調査報告」『生存学』vol.1
□20091110 「雑誌」更新:中倉 智徳
『生存学』vol.1
□20091110 「人」更新:中倉 智徳
田島 明子
櫻井 浩子
佐藤 量
森下 直紀
山本 由美子
□20091111 「人」更新:西條貴伸
レヴィ・ストロース
渡辺 公三
森岡 正博
大谷 いづみ
サトウ タツヤ
日浦 美智江
蔡 正倫
□20091110 ファイル更新
アフリカ Africa 2008 2月
アフリカ Africa 2008 3月
アフリカ Africa 2009 6月
アフリカ Africa 2009 7月
アフリカ Africa 2009 8月
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
アフリカ開発会議(TICAD)
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アフリカの食料・農業問題 2008年1月〜3月
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
アフリカの水、水道
エチオピア連邦民主共和国
カメルーン共和国
コートジボワール共和国
コンゴ民主共和国
タンザニア連合共和国
チャド共和国
ナイジェリア連邦共和国
マラウイ共和国
南アフリカ共和国
リベリア共和国
□20091111 「文献紹介」 更新: 樋口 也寸志 cf. 「本」
◇Harvey, David 2005 A Brief History of Neoliberalism, Oxford University Press. =200702 渡辺 治 監訳・森田 成也・木下 ちがや・大屋 定晴・中村 好孝 訳,『新自由主義――その歴史的展開と現在』,作品社,395p. ISBN-10: 4861821061 ISBN-13: 978-4861821066 \2730 [amazon][kinokuniya] ※ p0601 (更新)
◇Bauman, Zygmunt 1989 Modernity and Holocaust, Polity Press. =20060920 森田 典正 訳『近代とホロコースト』,大月書店,296+20p. ISBN-10: 4272430696 ISBN-13: 978-4272430697 \3885 [amazon][kinokuniya] ※ (更新)
□20091111 「人」更新:永田 貴聖
永田 貴聖
□20091111 「全文掲載」作成:永田 貴聖
永田 貴聖 2009/11/11 「トランスナショナルなる『生存』と向き合う学として」,生存学HP寄稿文
□20091111 「全文掲載」作成:野崎 泰伸
中倉 智徳 2009/02/25 「Le fonds de Gabriel Tarde調査報告およびTarde/Durkheimカンファレンス参加記録」, 『生存学』1: 409-412
青木 慎太朗 2009/02/25 「啓蟄の北京を訪ねて」, 『生存学』1: 396-398
□20091111 「文献紹介」作成:村上 潔 cf.
◇富岡 多恵子 19840507 『藤の衣に麻の衾[ふじのころもにあさのふすま]』,中央公論社,207p. ISBN-10:4120012840 ISBN-13: 9784120012846 \980 [amazon][kinokuniya]
□20091111 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 -1970'
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-
□20091111 「事項」作成:平賀 緑
英訳のための便利ツール&日英訳語集
□20091111 「英」更新:片岡 稔
Philosophy & Ethics of Life / Bioethics
□20091111 「催」更新:櫻井 悟史
1122日
   ◆REAL!AFRICA! 東大駒場祭連続講演「~アドゴニー・ロロ氏、ガート・グロブラー駐日南アフリカ大使講演会~」
    於:東京大学駒場キャンパス11号館 1101番教室
1128土
   ■生存戦略のための国籍・市民権研究会ワークショップ『制限の技法、生存の技法――国籍・市民権と移民難民先住民』
    於:創思館401・402

□20091111 「雑誌」更新:中倉 智徳
『生存学』vol.1
□20091111 「人」更新:中倉 智徳
青木 慎太朗
中倉 智徳
□20091112 「人」更新:西條 貴伸
渡邉 あい子
□20091112 「成果2008」更新:松田 有紀子
サトウ タツヤ 2008/11/19-21 企画「元良勇次郎生誕150年:社会の中の心理学と心理学者」
 ワークショップ 日本心理学会第72回大会 於:北海道大学
サトウ タツヤ 2008/11/29-30 話題提供「ライフとケアのデザイン―新しい医療モデルと質的研究の可能性―」
 日本質的心理学会第5回大会 シンポジウム 於:筑波大学
□20091112 「成果」更新:松田 有紀子
渡辺 公三 2009/11/06 「「人間とは」根源的に問いかけ――レヴィ=ストロース氏を悼む」
 『京都新聞』:13
大谷 いづみ 2009/11/08 「自分なら、どうする:子どもからの臓器移植可能に――法改正で、来年から日本でも」
 『京都新聞』
□20091111 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 10月
Gender in Africa
アフリカの石油、資源
ソマリア民主共和国
ボツワナ共和国
南アフリカ共和国
□20091112 「雑誌」更新:小林 勇人
『生存学』vol.1
□20091112 「全文掲載」作成:小林 勇人
大野 藍梨 2009/02/25 「バルバドス、マルチニックにて」『生存学』vol.1: 407-409
岡田 和男 2009/02/25 「スリランカ─平和構築NGOの活動調査」『生存学』vol.1: 402-404
韓 星民 2009/02/25 「初めての中国、初めての英語での研究発表」『生存学』vol.1:398-399
□20091112 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf. 「本」
◇西村 美智代 20000401 『グループホームは老いをつつむ心の縁側――ぼけても普通に生きられる』,近代出版,190p. ISBN-10: 4874020542 ISBN-13: 978-4874020548 \2100 [amazon][kinokuniya]
若林 幹夫 20000406 『都市の比較社会学――都市はなぜ都市であるのか』(現代社会学選書),岩波書店,237p. ISBN-10: 4000265121 ISBN-13: 978-4000265126 \2625 [amazon][kinokuniya]
大庭 健・安彦 一恵・永井 均 編  20000930 『なぜ悪いことをしてはいけないのか――Why be moral?』,ナカニシヤ出版,271p. ISBN-10: 4888485933 ISBN-13: 978-4888485937 \2415 [amazon][kinokuniya]
◇久常 節子 編 20040420 『看護とはどんな仕事か――7人のトップ・ランナーたち』,勁草書房,137p. ISBN-10: 4326750464 ISBN-13: 978-4326750467 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇大野 道邦・油井 清光・竹中 克久 編 20050725 『身体の社会学――フロンティアと応用』,世界思想社,362p. ISBN-10: 4790711382 ISBN-13: 978-4790711384 \2415 [amazon][kinokuniya]
◇澁谷 智子 20091001 『コーダの世界――手話の文化と声の文化』,医学書院,241p. ISBN-10: 4260009532 ISBN-13: 978-4260009539 \2100 [amazon][kinokuniya]
小林 勇人 2009/11/06 「ワークフェアを巡る国際研究調査:アメリカ×キューバ×カナダ」」「国際研究調査報告」
□20091112 「英」更新:片岡 稔
Eugenics
Philosophy & Ethics of Life / Bioethics
□20091112 「事項」更新:小林 勇人
薬/薬害
□20091112 「人」更新:中倉 智徳
大野 藍梨
岡田 和男
韓 星民
□20091113 「本」追加
◇Kritsberg, Wayne 1985 Adult Children of Alcoholics Syndrome: A Step-By-Step Guide To Discovery And Recovery, pb:1988 176p. ISBN-10: 0553272799 ISBN-13: 978-0553272796 [amazon][kinokuniya]=19980430 斎藤 学 監訳・白根 伊登恵 訳,『アダルトチルドレン・シンドローム――自己発見と回復のためのステップ』,金剛出版,206p. ISBN-10: 4772405771 ISBN-13: 978-4772405775 2000+ [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04
◇Create Media 編 19980510 『少女たちから「ウザい」オヤジへの手紙 』,ぶんか社,198p. ISBN-10: 4821106086 ISBN-13: 978-4821106080 997 [amazon][kinokuniya] ※→20010425 角川文庫,203p. ISBN-10: 4043527047 ISBN-13: 978-4043527045 479 [kinokuniya] ※  m.ac.v04
◇Create Media 編 19980815 『子どもを愛せない親からの手紙』,メディアワークス,発売:主婦の友社,220p. ISBN-10: 4073098845 ISBN-13: 978-4073098843 1100+ [amazon][kinokuniya] ※→20000825 角川文庫,260p. ISBN-10: 4043527039 ISBN-13: 978-4043527038 539 [amazon][kinokuniya] ※ m.ac.v04.
◇中井 孝章・清水 由香 編 20080927 『病いと障害の語り――臨床現場からの語りの生成論』,日本地域社会研究所,234p. ISBN-10: 4890228861 ISBN-13: 978-4890228867 3045 [amazon][kinokuniya] ※ n07..
□20091113 「事項」作成・更新
ナラティヴ・物語
□20091112 「事項」作成:森下直紀
「水俣病・2009」
□20091112 「事項」更新:森下直紀
「水俣病」
□20091112 ファイル更新
アフリカ Africa 2008 8月
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
アフリカ障害者の10年
アフリカ障害者の10年 2009年 1〜6月
アフリカ障害者の10年 2009年 7〜9月
アフリカの子ども
アフリカの石油、資源
アフリカの保健・医療
ウガンダ共和国
エチオピア連邦民主共和国
コンゴ民主共和国
ナイジェリア連邦共和国
ボツワナ共和国
南アフリカ共和国
□20091113 「全文掲載」作成 :篠木 涼
篠木 涼 20091113 「障老病異を巡るメディア、テクノロジーと表象の諸問題」,生存学HP寄稿文
□20091113 「事項」更新: 永田 貴聖
生活・生存
□20091113 「催」更新: 永田 貴聖
生存戦略のための国籍・市民権研究会WS
□20091113 「成果」更新:篠木 涼
篠木 涼 2009/11/13 「障老病異を巡るメディア、テクノロジーと表象の諸問題」,生存学HP寄稿文
□20091113 「全文掲載」更新:篠木 涼
篠木 涼 2009/11/13 「障老病異を巡るメディア、テクノロジーと表象の諸問題」,生存学HP寄稿文
□20091113 「人」更新:篠木 涼
篠木 涼
□20091113 ファイル更新:片岡 稔
収:生存学創成拠点・院生他の活動
□20091113 「全文掲載」更新:片岡 稔
◇新聞記事「貧困率、実態把握へ一歩――要因、過程 詳細分析を」,『京都新聞』朝刊:3 20091019
特別公開企画アフター・メタヒストリー ―ヘイドン・ホワイト教授のポストモダニズム講義―
□20091113 「英」作成:田村 紀子
"One Step toward Reality Check of Poverty Rate and Analysis of its Details: Causative Factors and Processes"The Kyoto Shimbun, October 19, 2009 Morning Edition:3
□20091113 「英」更新:片岡 稔
Events Hosted (or Co-hosted) by Global COE Program Ars Vivendi in 2009
Special Public Opening Symposium "After Metahistory: Lecture on Postmodernism by Professor Hayden WHITE"
Academic Achievement in 2009 in Ars Vivendi
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
KINJO Miyuki
HASHIGUCHI Shoji
Poverty
Public Assistance
index
□20091113 「催」更新: 篠木 涼
「催」
□20091113 「事項」更新:森下直紀
「水俣病・2009」
「水俣病」
□20091113 「全文掲載」作成: 鄭 喜慶 中倉 智徳
橋本 みさお 20081215 「17年目の終末期」
橋本 みさお 20081215 「17年目の終末期」(韓国語版)
□20091113 ファイル更新:中倉 智徳
多言語での発信
□20091114 「韓国語版」作成:中倉 智徳
立岩 真也 20091102 「死の代わりに失われるもの――日本での動向の紹介に加えて」(韓国語版),安楽死問題韓日国際セミナー 於:韓国・ソウル市・国会議員会館
立岩 真也 20091103 「韓国障害学研究会結成を祝して――日本のこれまで」(韓国語版),障害学研究会結成集会 於:韓国・ソウル市
◇川口 清史 20091102 「御挨拶」(韓国語版),障害学研究会結成集会 於:韓国・ソウル市
□20091111 「全文掲載」更新:中倉 智徳
立岩 真也 20091102 「死の代わりに失われるもの――日本での動向の紹介に加えて」,安楽死問題韓日国際セミナー 於:韓国・ソウル市・国会議員会館
立岩 真也 20091103 「韓国障害学研究会結成を祝して――日本のこれまで」,障害学研究会結成集会 於:韓国・ソウル市
□20091114 ファイル更新:中倉 智徳
安楽死問題韓日国際セミナー(案)
多言語での発信
□20091114 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-
□20091116 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf. 「本」
落合 恵美子 20001031  『近代家族の曲がり角』,角川書店,269,11p. ISBN-10:404702113X ISBN-13: 978-4047021136  \2940 [amazon][kinokuniya]
◇判野 宏 20040310 『星の眠る町から――ハ ンセン病療養所・それぞれの再出発』,現代書館,227p. ISBN-10:4768468764 ISBN-13: 978-4768468760  \2205 [amazon][kinokuniya]
橋爪 大三郎 20040525  『言語/性/権力――橋爪大三郎社会学論集』,春秋社,324,6p. ISBN-10:4393332253 ISBN-13: 978-4393332252  \2625 [amazon][kinokuniya]
北田 暁大 20040630  『〈意味〉への抗い――メディエーションの文化政治学』,せりか書房,275p.  ISBN-10:4796702563 \2625 [amazon][kinokuniya]
天野 正子 20050401  『「つきあい」の戦後史――サークル・ネットワークの拓く地平』,吉川弘 文館,286,6p. ISBN-10: 4642079408 ISBN-13: 978-4642079402 \2940 [amazon][kinokuniya]
◇Martin, Jane Roland 1992 The Schoolhome: Rethinking Schools forChanging Families, Harvard University Press.=20070528 生田久美子 訳,『スクールホーム ――“ケア”する学校』,東京大学出版会,316,8p. ISBN-10: 4130513125ISBN-13: 978-4130513128  \4200 [amazon][kinokuniya]
□20091117 「英」作成:片岡 稔
Ars Vivendi E-mail Magazine No.14 (November 16, 2009)
□20091116 「英」更新:片岡 稔
"One Step toward Reality Check of Poverty Rate and Analysis of its Details: Causative Factors and Processes"The Kyoto Shimbun October 19, 2009 Morning Edition:3
Poverty
Our E-mail Magazine
index
□20091116 「文献紹介」作成 :北村 健太郎 cf.
◇「福祉問題研究」編集委員会 編 19731120 『社会福祉労動論』,鳩の森書房,380p. 1400 ASIN: B000J9OJB8 [amazon]
◇杉本 貴代栄・中田 照子・森田 明美 編 19910630 『日米の働く母親たち――子育て最前線レポート』,ミネルヴァ書房,255p. 2243 ISBN-10:4623020894 ISBN-13: 978-4623020898 [amazon]
◇杉本 貴代栄 19970927 『女性化する福祉社会』,勁草書房,269+24p. ISBN-10: 4326652020 ISBN-13: 978-4326652020 [amazon]
◇竹信 三恵子 20020314 『ワークシェアリングの実像――雇用の分配か、分断か』,岩波書店,250p. 2000+税 ISBN-10:4000026437 ISBN-13: 978-4000026437 [amazon]
◇佐藤 彰男 20080520 『テレワーク――「未来型労働」の現実』,岩波書店,209p. 700+税  ISBN-10: 4004311330 ISBN-13:978-4004311331 [amazon]
□20091116 「文献紹介」更新 :北村 健太郎 cf.
◇萩原 久美子 20060730 『迷走する両立支援――いま、子どもをもって働くということ』,太郎次郎社エディタス,304p. ISBN-10:4811807200 ISBN-13: 9784811807201 2310 [amazon]
□20091116 ファイル更新および催事紹介
アフリカ Africa 2009 2月
アフリカ Africa 2009 3月
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
アフリカと中国
アフリカの食料・農業問題
アフリカの食料・農業問題 2009年4月〜9月
ソマリア民主共和国
ソマリア民主共和国 2009年1月〜6月
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
□20091117 「組織」作成:永田 貴聖
「生存」の人類・社会学研究会
□20091117 「収」更新: 永田 貴聖
「収」
□20091116 「全文掲載」更新:安部 彰
安部 彰 2009/11/16 「尊厳死・安楽死問題への生存学的アプローチ」,生存学HP寄稿文
□20091116 「人」更新:安部 彰
安部 彰
□20091117 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
若林 幹夫・三浦 展・山田 昌弘・小田 光雄・内田 隆三 20000331 『「郊外」と現代社会』,青弓社,214p. ISBN-10: 4787231715 ISBN-13: 978-4787231710 \1680 [amazon][kinokuniya]
◇横山 泰行 20050502 『ドラえもん学』,PHP研究所,205p. ISBN-10: 4569642152 ISBN-13: 978-4569642154 \735 [amazon][kinokuniya]
◇Lange, Sten 2004 Anderledes Familier, Slow Foto. =20060111 中田 和子 訳,『障害のある人がいる家族の肖像』,明石書店,259p. ISBN-10: 4750322555 ISBN-13: 978-4750322551 \2625 [amazon][kinokuniya]
◇土屋 由美 20070301 『生によりそう「対話 」――医療・介護現場のエスノグラフィーから』,新曜社,216,2p. ISBN-10:4788510359  ISBN-13: 978-4788510357 \2310 [amazon][kinokuniya]
◇福祉倶楽部・福井典子 編 19990815 『続どうなるどうする介護保険――国際高齢者年と介護保険』,萌文社,127p. 入手不可 ※
◇阪本 俊生 19991010 『プライバシーのドラマトゥルギー――フィクション・秘密・個人の神話』,世界思想社,287p. ISBN-10:4790707806 ISBN-13: 978-4790707806 \2310 [amazon][kinokuniya]
□20091117 「事項」更新:永田 貴聖
ケア/国境 関連新聞記事
□20091117 「事項」作成:吉澤 あすな
ケア/国境関連新聞記事2008
□20091117 「事項」作成:吉澤 あすな
ケア/国境 関連新聞記事2008 見出し
□20091117 「全文掲載」更新:片岡 稔
永田 貴聖 20091111 「トランスナショナルなる『生存』と向き合う学として」,HP寄稿文
□20091117 「英」作成:平賀 緑
NAGATA Atsumasa, "Studies to Face the Transnational "Ars Vivendi"", Contributing to this Website November 11, 2009
□20091111 「英」更新:片岡 稔
index
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
Academic Achievement in 2009 in Ars Vivendi
NAGATA Atsumasa
MATSUBARA Yoko
□20091117 「人」更新:西條貴伸
有馬 斉
坂本 徳仁
遠藤 彰
的場 和子
長谷川 唯
三浦 藍
□20091117 「人」更新
神島 裕子(新規)
川瀬 貴之(新規)
下地 真樹
松尾 陽(新規)
「人」索引
□20091117 「催」更新:櫻井 悟史
1109月
   ◆「HIKESHI ピースアド展」
    於:世界銀行情報センター(PIC東京) 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル1階
    日時:2009年11月9日(月)〜11月20日(金) 午前10時〜午後6時 土日祝閉館
1118水
   ◆映画「チョコラ!」上映会
    於:オリエント美術館 時間:15時〜
   ◆「伊勢崎賢治マエキタミヤコ HIKESHI トークセッション」
    於:世界銀行情報センター(PIC東京) 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル1階
    時間:午後6時30分〜8時 ※要参加申し込み
1119木
   ◆第196回Brown Bag Lunch Seminar(BBL)
    於:FASID 第1研修室(千代田会館5階)
1121土
   ◆映画「チョコラ!」上映会
    於:知多市地域文化センター 時間:26時30分〜
   ◆映画「チョコラ!」上映会
    於:アートリンクセンター(オールナイト上映) 時間:14時〜
1122日
   ◆映画「チョコラ!」上映会(上映後、小林茂監督トーク)
    於:オリエント美術館 時間:13時〜 HP:http://ww1.tiki.ne.jp/~boken/fes.html
   ◆医療観察法廃止集会
    於:南部労政会館 時間:13時〜15時
1124火
   ◆「バスーラ」&「チョコラ!」上映会
    於:碧南市芸術文化ホール 時間:「バズーラ」13時〜 「チョコラ!」15時15分〜1125水
   ◆ILOセミナー「アフリカにおけるソーシャル・エコノミー(社会的経済)」
    於:世界銀行東京開発ラーニングセンター (TDLC)
1128土   ◆国際セミナー「ミレニアム開発目標(MDGs)からみた障害者支援」
    於:東京ウィメンズプラザ 地下ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
1129日
   ◆ILねこの手第三回懇談会――家族関係が変わるとき
    於:スマイルなかの 5階 第1・第2会議室
   ◆公開講演会「フェア・トレードの現在:日本・世界の最新事情」
    於:キャンパスプラザ京都(JR京都駅烏丸口・駅ビル駐車場西側) 第2〜4演習室
1207月
   ◆シンポジウム「HIV/エイズと企業の社会的責任」
    於:総評会館3階会議室
1219土
   ◆和光大学現代人間学部現代社会学科 2009年度文化企画「ケニアの路上から日本の路上へ」
    於:和光大学 J301教室 時間:14:00〜17:00 HP:http://www.wako.ac.jp/what_new/2009/2009-1113-1401-61.html
□20091117 「催」2009更新:櫻井 悟史
◆2010/01/09土10日 国際カンファレンス「翻訳学の行方Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館1階カンファレンス・ルーム
 HPはこちら 日本語:http://translationstudies.net/tsc2010/index_jp.htmlEnglish:http://translationstudies.net/tsc2010/index_en.html
□20091117 「組織」更新:廣野 俊輔
全国障害者解放運動連絡会議(全障連)
□20091117 「雑誌」更新:廣野 俊輔
全障連13(1981・10・15)
全障連31(1983・11・11)
□20091117 「人」更新:櫻井 悟史
廣野 俊輔
□20091117 「成」更新:櫻井 悟史
坂本 徳仁立岩 真也佐藤 浩子渡邉 あい子 「効率的かつ持続可能な手話通訳制度の構築可能性に関する研究」
 財団法人みずほ福祉助成財団 平成21年度社会福祉助成金研究助成 http://homepage3.nifty.com/mizuhofukushi/old/y2009.html
□20091117 「全文掲載」作成:坂本徳仁
坂本 徳仁立岩 真也佐藤 浩子渡邉 あい子 「効率的かつ持続可能な手話通訳制度の構築可能性に関する研究」
□20091117 「事項」作成:長谷川 唯
ALS・2009年9月〜12月の報道等
□20091118 「英」更新:片岡 稔
Events Hosted (or Co-hosted) by Global COE Program Ars Vivendi in 2009
□20091118 「事項」更新:森下 直紀
「水俣病」
□20091118 「人」更新:森下 直紀
森下 直紀
□20091119 「文献紹介」 更新: 樋口 也寸志 cf.「本」
◇米山 リサ 20031127 『暴力・戦争・リドレス――多文化主義のポリティクス』,岩波書店,229p. ISBN-10: 4000247514 ISBN-13: 9784000247511 \2400 [amazon][kinokuniya]
Rawls, John 1999 The Lawof Peoples: with "The Idea of Public Reason Revisited", HarverdUniversity Press.=20060714 中山 竜一 訳,『万民の法』,岩波書店,345p. ISBN-10: 4000244337 ISBN-13: 9784000244336 \3300 [amazon][kinokuniya]
□20091119 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇中島 有希 20030710 『こうすれば施設ケアが変わる――エデン・オルタナティブの挑戦』,筒井書房,221p. ISBN-10:4887204116 ISBN-13: 978-4887204119 \1470 [amazon][kinokuniya]
◇尼ヶ崎 彬 20040205 『ダンス・クリティーク――舞踊の現在/舞踊の身体』,勁草書房,268,2p. ISBN-10: 432685183X ISBN-13: 978-4326851836 \2940 [amazon][kinokuniya]
◇向谷地 生良 20091101 『技法以前――べてるの家のつくりかた』,医学書院,252p. ISBN-13: 9784260009546 \2100※
◇加茂 陽 19950420 『ソーシャルワークの社会学――実践理論の構築を目指して』,世界思想社,176p. ISBN-10:4790705439 ISBN-13: 978-4790705437 \1885 [amazon][kinokuniya]
岡原 正幸・安川 一・山田 昌弘石川 准 19970320 『感情の社会学――エモーション・コンシャスな時代』,世界思想社,236p. ISBN-10: 4790706389 ISBN-13: 978-4790706380 \1987 [amazon][kinokuniya]
三好 春樹 19970407 『現場がつくるケアプラン』,雲母書房,144p. ISBN-10: 4876720495ISBN-13: 978-4876720491 \1575 [amazon][kinokuniya]
□20091119 「人」更新:西條貴伸
堀田 義太郎
大澤 真幸
□20091117 ファイル更新および催事紹介
アフリカ Africa 2009 1月
Gender in Africa
僅かな貸付が貧しい人の可能性を拡げる
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アルジェリア民主人民共和国
エジプト・アラブ共和国
カメルーン共和国
コンゴ民主共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
タンザニア連合共和国
トーゴ共和国
ナイジェリア連邦共和国
南アフリカ共和国
モロッコ王国
HIV/AIDS 2009
□20091118 ファイル更新
既存ファイルの修正多数
アフリカ Africa 2009 9月
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
アフリカの食料・農業問題
アフリカの食料・農業問題 2009年4月〜9月
アフリカの保健・医療
ジンバブエ共和国
ニジェール共和国
□20091120 「英」更新:片岡 稔
SAKURAI Hiroko
□20091120 「催」作成: 永田 貴聖
「生存戦略のための国籍・市民権」研究会12月
□20091120 「組織」更新:永田 貴聖
「生存戦略のための国籍・市民権研究会」
□20091120 「人」更新:永田 貴聖
永田 貴聖
□20091120 「韓国語版」作成:中倉 智徳
障害学会・2007(韓国語)
障害学会・2009(韓国語)
難病/神経難病/特定疾患 (韓国語)
□20091120 ファイル作成:中倉 智徳
多言語での発信
□20091120 「事項」更新:永田 貴聖
外国人労働者/移民
□20091120 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇小倉 孝誠 20060410 『身体の文化史――病・官能・感覚』,中央公論新社,251p. ISBN-10: 412003724X ISBN-13:978-4120037245 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇高祖 岩三郎 20070902 『流体都市を構築せよ!――世界民衆都市ニューヨークの形成』,青土社,386p. ISBN-10:4791763599 ISBN-13: 978-4791763597 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇今野 敏彦 19720401 『偏見の文化――その虚像と実像』, 新泉社,254p. ASIN: B000J9O54O \680 [amazon]
◇ことばと女を考える会 19851215 『国語辞典にみる女性差別』,三一書房,241p. ASIN: B000J6QORI \815 [amazon]
◇筒井 康隆 19931025 『断筆宣言への軌跡』,光文社,185p. ISBN-10: 4334052096 ISBN-13: 978-4334052096 \948 [amazon][kinokuniya]
◇塩見 鮮一郎 19931210 『作家と差別語――表現の自由と用語規制のジレンマ』,明石書店,174p. ISBN-10: 475030557X ISBN-13: 978-4750305578 \1325 [amazon][kinokuniya]
□20091120 「人」更新:西條貴伸
吉田 幸恵
一宮 茂子
村上 慎司
Murakami, Shinji
□20091120 「組織」更新:篠木 涼
Art and Margins研究会
□20091120 「人」作成 :篠木 涼
鹿島 萌子
篠木 涼
□20091120 「英」作成:片岡 稔
SAKURAI Hiroko, Self-introduction at the Workshop in Australia, March 5, 2009
◇Japan Social Development Fund (JSDF) for 4 IL Promoting Independent Living Amongst Persons with Disabilities [doc]
□20091120 「英」更新:片岡 稔
Center for Independent Living
Public Assistance
Poverty
SAKURAI Hiroko
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
Activities Conducted by Graduate Students at Ars Vivendi
□20091119 ファイル更新
アフリカ Africa 2009
アフリカ障害者の10年
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
ウガンダ共和国
ガーナ共和国
ザンビア共和国
スーダン共和国
タンザニア連合共和国
南アフリカ共和国
HIV/AIDS 2009
□20091120 「文献紹介」 作成: :安部 彰 cf. 「本」
小泉 義之  20090805 「余剰と余白の生政治」『思想』,岩波書店,162p.
小泉 義之  20091007 「性・生殖・次世代育成力」『岩波講座哲学12 性/愛の哲学』,岩波書店,305p. ISBN-10: 4000112724 ISBN-13: 978-4000112727 \3360 [amazon][kinokuniya] 
□20091120 ファイル更新および催事紹介
アフリカ Africa 1970年〜80年代
南アフリカ共和国 1980年代
□20091121 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 -1970'
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-
□20091122 「成果」更新:松田 有紀子
渡辺 公三 2009/11/14 『闘うレヴィ=ストロース』
 平凡社,288p. ISBN-10: 4582854982 ISBN-13: 978-4582854985 [amazon][kinokuniya]
安部 彰 2009/11/16 「尊厳死・安楽死問題への生存学的アプローチ」,生存学HP寄稿文
□20091122 「本・1」更新:松田 有紀子
渡辺 公三 2009/11/14 『闘うレヴィ=ストロース』, 平凡社,288p. ISBN-10: 4582854982 ISBN-13: 978-4582854985 [amazon][kinokuniya]
□20091122 「本・2」更新:松田 有紀子
◇『思想』1024(2009-8) 2009/08/05 岩波書店 \1200 http://www.iwanami.co.jp/shiso/index.html
 小泉 義之 2009/08/05 「余剰と余白の生政治」pp.20-37.
◇飯田 隆, 伊藤 邦武, 井上 達夫, 川本 隆史, 熊野 純彦, 篠原 資明, 清水 哲郎, 末木 文美士, 中岡 成文, 中畑 正志, 野家 啓一, 村田 純一 (編) 『岩波講座哲学 12 性/愛の哲学』, 岩波書店,pp.272, ISBN-10: 4000112724 ISBN-13: 978-4000112727
 小泉 義之 2009/10/07 「性・生殖・次世代育成力」pp.119-136.
□20091122 「成果」更新: 松田 有紀子
松田 有紀子 2009/11/22 ゲストスピーカー「京都花街について――上七軒を中心に」
 立命館大学文学部総合科目 京都歴史回廊プロジェクト研究IL フィールドワーク田中聡先生
□20091122 「人」更新:松田 有紀子
松田 有紀子
□20091122 「事項」更新:三野 宏治
精神障害・精神医療 2009
□20091122 「事項」更新:伊藤 佳世子
筋ジストロフィー(muscular dystrophy)
□20091122 「催」更新:櫻井 悟史
1125水
   ◆シンポジウム「著作権法改正と障害者の著作物利用・情報保障を考える」
    於:参議院議員会館 第3会議室(東京都千代田区永田町二丁目1-1)
1128土
   ◆第2回「和する」:アフリカの人びとの争いと和の作法
    於:京都大学 稲盛財団記念館3階中会議室(京阪 神宮丸太町駅から北へ徒歩4分)
1205土
   ◆第15回障害者政策研究集会「障害者権利条約をてこに真のチェンジを!」 全体会
    於:戸山サンライズ
1206日
   ◆第15回障害者政策研究集会「障害者権利条約をてこに真のチェンジを!」 分科会
    於:戸山サンライズ
1216水
   ■2009年度第5回「現代社会における統制と連帯」研究会
    於:立命館大学衣笠キャンパス創思館405
1219土
   ◆第3回「創る」アフリカの人びとが創りだす美と技の世界
    於:京都大学 稲盛財団記念館3階中会議室(京阪 神宮丸太町駅から北へ徒歩4分)
□20091122 「組織」更新:櫻井 悟史
「現代社会における統制と連帯」研究会
□20091122 ファイル更新
アフリカ Africa 2008 3月
アフリカ Africa 2009 1月
アフリカ Africa 2009 2月
アフリカ Africa 2009 5月
アフリカ Africa 2009 7月
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
Gender in Africa
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アフリカの子ども
アフリカの石油、資源
気候変動とアフリカ
バイオ燃料問題
アルジェリア民主人民共和国
ウガンダ共和国
エジプト・アラブ共和国
ガーナ共和国
カメルーン共和国
ガンビア共和国
ジンバブエ共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国
ナイジェリア連邦共和国
ナミビア共和国
マラウイ共和国
マリ共和国
南アフリカ共和国
ルワンダ共和国
HIV/AIDS 2009
□20091123 ファイル更新
アフリカ Africa 1970年〜80年代
アフリカの食料・農業問題 〜2007年
アフリカの石油、資源
アンゴラ共和国
ウガンダ共和国
ジンバブエ共和国 〜2007年
ナミビア共和国
南アフリカ共和国 1980年代
モザンビーク共和国
□20091123 「韓国語版」作成:中倉 智徳
東アジアALS患者在宅療養研究シンポジウム (韓国語)
ALS・2008(韓国語)
立岩 真也 2009/06/20 御挨拶 ,ALS患者医療介護フォーラム,於:台北花園ホテル(韓国語)
長尾 義明 2009/02/21 懇親会挨拶 東アジアALS患者在宅療養研究シンポジウム(韓国語)
□20091123 「韓国語版」更新:中倉 智徳
(韓国語版)
□20091123 ファイル更新:中倉 智徳
多言語での発信
□20091124 ファイル更新:平賀 緑
英訳のための便利ツール&日英訳語集
□20091124 「英」更新:片岡 稔
NAKANISHI Shoji
Poverty
WHO
□20091124 「全文掲載」更新:岡田清鷹
片山 知哉 2009/11/14 「医療における承認と所属――障害のあるこどもにどの文化を伝えるべきか」(更新)第21回日本生命倫理学会年次大会 於:東洋英和女学院大学
◇Mary Kimani(翻訳・AJF) 2009/01/** 「僅かな貸付が貧しい人の可能性を拡げる」  季刊誌「AFRICA RENEWAL」 原文:Small loans widen horizons for the poor→http://www.un.org/ecosocdev/geninfo/afrec/vol22no4/224-small-loans.html
◇Mary Kimani(翻訳・AJF) 2009/01/** 「アフリカ女性の銀行活用が広がる」  季刊誌「AFRICA RENEWAL」 原文:Banking on African women→http://www.un.org/ecosocdev/geninfo/afrec/vol22no4/224-banking-on-women.htm
□20091125 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇「月刊介護保険」編集部 編 20030624 『個室・ユニットケアの老人病院――21世紀に生き残るための選択』,法研,191p. ISBN-10: 4879544868 ISBN-13: 978-4879544865 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇ひろた まさき 20050701 『女の老いと男の老い――近代女性のライフサイクル』,吉川弘文館,238p. ISBN-10:4642079432 ISBN-13: 978-4642079433 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇市川 浩・坂部 恵・村上 陽一郎加藤 尚武・坂本 賢三 編 19900705 『差別』(現代哲学の冒険 3),岩波書店,387p. ISBN-10: 4000040936 ISBN-13:978-4000040938 \2548 [amazon][kinokuniya]
村瀬 学 19951005 『「いのち」論のひろげ』,洋泉社,254p. ISBN-10: 4896911741 ISBN-13:978-4896911749 \2039 [amazon][kinokuniya]
◇吉村 義正 19990625 『無声の喋り――神経性進行性筋萎縮症・学用患者として50年』,清風堂書店,271p. ISBN-10:4883131610 ISBN-13: 978-4883131617 \2000 [amazon][kinokuniya]
大川 正彦 19991022 『正義』(思考のフロンティア),岩波書店,116p. ISBN-10: 4000264230ISBN-13: 978-4000264235 \1260 [amazon][kinokuniya]
□20091125 「文献紹介」 作成: 樋口 也寸志 cf.「本」
橋爪 大三郎 20011029 『政治の教室』(PHP新書),235p. ISBN-10: 4569618456 ISBN-13:9784569618456 \660 [amazon][kinokuniya]
◇増田 真樹 20050110 『超簡単! ブログ入門――たった2時間で自分のホームページが持てる』,角川書店,190p. ISBN-10:4047041874 ISBN-13: 9784047041875 \705 [amazon][kinokuniya]
□20091125 「事項」作成
選別主義・普遍主義
□20091125 ファイル更新
索引
□20091125 「英」更新:片岡 稔
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
Philosophy & Ethics of Life / Bioethics
□20091126 「催」2009更新: 安部 彰
ケアと生存の哲学
□20091126 「人」更新
井形 昭弘
□20091126 「事項」更新
安楽死・尊厳死
安楽死・尊厳死 2009
□20091126 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
竹内 章郎 20010723 『平等論哲学への道程』,青木書店,365p. ISBN-10: 4250201236 ISBN-13:978-4250201233 \3045 [amazon][kinokuniya]
◇兵藤 裕己 20050215 『演じられた近代――〈国民〉の身体とパフォーマンス』,岩波書店,325p . ISBN-10: 4000222708 ISBN-13: 978-4000222709 \3150 [amazon][kinokuniya]
◇佐伯 胖・黒崎 勲・佐藤 学・田中 孝彦・浜田 寿美男・藤田 英典 編 19980727 『共生の教育』(岩波講座 現代の教育 5),岩波書店,284p. ISBN-10: 4000108859 ISBN-13: 978-4000108850 \2940 [amazon][kinokuniya]
□20091126 「文献紹介」 作成: 樋口 也寸志 cf.「本」
Derrida, Jacques 2003Chaque fois unique, la fin du monde : Textes présentés parPascale‐Anne Brault et Michael Naas, Editions Galilée.=20060120 土田 知則・岩野 卓司・國分 功一郎 訳,『そのたびごとにただ一つ、世界の終焉 I』,岩波書店,335p. ISBN-10:400023711X  ISBN-13: 9784000237116 \3400 [amazon][kinokuniya]
Derrida, Jacques 2003Chaque fois unique, la fin du monde : Textes présentés parPascale‐Anne Brault et Michael Naas, Editions Galilée.=20060207 土田 知則・岩野 卓司・國分 功一郎 訳,『そのたびごとにただ一つ、世界の終焉 II』,岩波書店,348p. ISBN-10:4000237128  ISBN-13: 9784000237123 \3400 [amazon][Kinokuniya]
□20091102 「文献紹介」 作成:小林 勇人
cf. 「本」
渡辺 公三 20091113 『闘うレヴィ=ストロース』,平凡社新書,302p. ISBN: 9784582854985 ¥ 840 [amazon][kinokuniya] ※
□20091126 「人」更新:西條 貴伸
小泉 義之
□20091127 「韓国語版」作成:中倉 智徳
(韓国語版・新規)
□20091127 「韓国語版」更新:中倉 智徳
index(韓国語版)
□20091127 「人」更新:西條 貴伸
西 成彦
西嶋 一泰
クロード・レヴィ=ストロース
渡辺 公三
西川 長夫
片山 知哉
□20091127 「催」更新:櫻井 悟史
1127金
   ◆第4回トランスレーションスタディーズ研究会
    於:立命館大学衣笠キャンパス存心館904
1204金
   ■院生プロジェクト「生存戦略のための国籍・市民権」研究会公開企画
    於:立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402号室
1205土
   ■ケア研究会公開研究企画ケアと生存の哲学
    立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402
1208火
   ◆「ミレニアム開発目標(MDGs)からみた障害者支援」
    於:東京ウィメンズプラザ 地下ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
□20091117 「催」2010更新:櫻井 悟史
◆2010/01/30土 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第11回 『ハッシュ!』 対談:橋口亮輔 監督×河口和也(広島修道大学教授)
 於:立命館朱雀キャンパス 5F 大講義室(ホール)
◆2010/02/27土 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第12回 『チョコラ!』 対談:小林茂 監督×林達雄(立命館大学特別招聘教授・アフリカ日本協議会代表)
 於:立命館朱雀キャンパス 5F 大講義室(ホール)
◆2010/03/13土 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第13回 『海とお月さまたち』 対談:土本基子(土本典昭監督夫人)×栗原彬(立命館大学特別招聘教授)
 於:立命館朱雀キャンパス 5F 大講義室(ホール)
□20091127 「英」更新:片岡 稔
TATEIWA Shin'ya: 2009
Academic Achievement in 2009 in Ars Vivendi
Archive on Contents of Global COE Program Ars Vivendi
Philosophy & Ethics of Life / Bioethics
□20091127 「人」作成:橋口 昌治
雨宮 処凛
□20091127 ファイル更新:橋口 昌治
立岩 真也村上 慎司橋口 昌治 20090910 『税を直す』,青土社,350p. ISBN-10: 4791764935 ISBN-13: 978-4791764938 \2310 [amazon][kinokuniya] ※ t07.
□20091124 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
エジプト・アラブ共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
コートジボワール共和国
ザンビア共和国
ソマリア民主共和国
南アフリカ共和国
□20091127 ファイル更新
アフリカ Africa 2009
Gender in Africa
アフリカ障害者の10年
気候変動とアフリカ
ウガンダ共和国
ジンバブエ共和国
スーダン共和国
セネガル共和国
ルワンダ共和国
□20091128 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-
□20091128 「全文掲載」作成:小林 勇人
◇チェ・ジョンゴル(韓国障害者団体総連合会代表、韓国DPI会長) 2009/**/** 「「視覚障害学生支援技法」韓国語翻訳出版へのメッセージ」
□20091129 「韓国語版」作成:中倉 智徳
◇チェ・ジョンゴル(韓国障害者団体総連合会代表、韓国DPI会長) 2009/**/** 「「視覚障害学生支援技法」韓国語翻訳出版へのメッセージ」(韓国語版)
□20091129 「韓国語版」更新:中倉 智徳
index(韓国語版)
(韓国語版)
立岩 真也 2009/**/** 「視覚障害学生支援技法」韓国語翻訳出版にむけてのご挨拶I(韓国語版)
青木 慎太朗 編 20090205 『視覚障害学生支援技法』,生存学研究センター報告6,182p. ISSN 1882-6539 ※(韓国語版)
□20091009 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 2000-2004
□20091129 「成果2008」更新: 松田 有紀子
西川 長夫 2008/11/30 「方法としての旅」 特集国際シンポジウム「イタリア観の一世紀――旅と知と美」
 『立命館言語文化研究』20-2: 137-138
西 成彦 2008/11/30 「コメント」 特集国際シンポジウム「イタリア観の一世紀――旅と知と美」
 『立命館言語文化研究』20-2: 181-183
西川 長夫 2008/11/30 「はじめに」 08年度プロジェクトB4研究報告(2)「戦後の農民運動と農村の変容」
 『立命館言語文化研究』20-2: 197
岩間 優希原 佑介  2008/11/30 (作成)「松下清雄蔵書目録(1)」
 08年度プロジェクトB4研究報告(2)「戦後の農民運動と農村の変容」 『立命館言語文化研究』20-2: 199-215
渡辺 公三 2009/12/01 「レヴィ=ストロースからマルセル・モースへ」
 『月刊百科』566: 10-16
□20091022 「成果」更新:松田 有紀子
金城 美幸 2009/10/22 研究報告「《ホロコースト》をどう呼びうるか?―言語・政治・歴史的想像力」 特別公開企画「アフター・メタヒストリー――ヘイドン・ホワイト教授のポストモダニズム講義」 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/news/200901022_repo_1.htm
西嶋 一泰 2009/10/22 研究報告「歴史は誰がなぜどう描くか?―国民的歴史学運動と生活記録運動に即して」 特別公開企画「アフター・メタヒストリー――ヘイドン・ホワイト教授のポストモダニズム講義」 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/news/200901022_repo_2.htm


□20091130 ファイル更新:橋口 昌治
立岩 真也村上 慎司橋口 昌治 20090910 『税を直す』,青土社,350p. ISBN-10: 4791764935 ISBN-13: 978-4791764938 \2310 [amazon][kinokuniya] ※ t07.
非正規雇用
財源・財政に関するニュース
□20091128 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2009
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アフリカの保健・医療
ウガンダ共和国
ガーナ共和国
カメルーン共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
コートジボワール共和国
ザンビア共和国
ジンバブエ共和国
セネガル共和国
ソマリア民主共和国
ナイジェリア連邦共和国
ナミビア共和国
ボツワナ共和国
南アフリカ共和国
モロッコ王国
ルワンダ共和国
□20091129 ファイル更新
アフリカの子ども
西アフリカにおける児童の低年齢流出と売買
□20091130 「催」更新:櫻井 悟史
1203木
   ◆Ryukoku Open Conference"What is OVOP (One Village One Product) and OVOP program in Africa?"
    於:龍谷大学深草キャンパス4号館413号教室
1213日
   ■AJF・DPI日本会議・立命館gCOE生存学共催学習会「カメルーン熱帯雨林地域で暮らす障害者の生存戦略」 主催:アフリカ日本協議会(AJF)・DPI日本会議・gCOE生存学創成拠点(予定)
    於:神保町区民館 2階 洋室A
□20091130 「催」2009更新:櫻井 悟史
◆2009/12/13日 AJF・DPI日本会議・立命館gCOE生存学共催学習会「カメルーン熱帯雨林地域で暮らす障害者の生存戦略」
 於:神保町区民館 2階 洋室A
 主催:アフリカ日本協議会(AJF)・DPI日本会議・gCOE生存学創成拠点
□20091130 ファイル更新
アフリカ Africa 2009
アフリカとスポーツ
アルジェリア民主人民共和国
エジプト・アラブ共和国
カメルーン共和国
ナイジェリア連邦共和国
南アフリカ共和国
HIV/AIDS 2009



UP:20091102 REV:随時
「仕」