HOME:Ars Vivendi >


きてるをぶ。


HP・データベース等更新履歴 2010年3月
English


last update:20100531

  最新の更新へ    *論文・学会報告等→(業績)企画→gCOE2010

2005年以前2006年2007年1月〜4月5月〜8月9月〜10月11月12月2008年1月年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月2010年1月2010年2月
2010年3月

*webmasterに仕事を依頼された方は、「仕」から仕事の進捗状況を確認できます。


■201003

□20100301 ファイル作成:中倉 智徳
生存学創成拠点:HP・データベース等更新履歴 2010年2月
□20100301 「文献紹介」作成:篠木 涼 cf.
◇立命館大学生存学研究センター 編 2010/03/20 『生存学』vol.2,生活書院,416p. ISBN-10:ISBN-13:978-4-903690-51-3 \2200+税
□20100301 「文献紹介」 作成: 樋口 也寸志 cf. 「本」
◇Price, Bob=グリーンナップ(倉持)千鶴 訳 20030711 『痴呆の旅路――痴呆介護‐その最新のアプローチ 痴呆症ケアの先進国オーストラリアに学ぶアルツハイマー・エデュケーション』,ニコム,100p. ISBN-10: 4931388302 ISBN-13: 9784931388307 \1000 [amazon][kinokuniya]
◇桑名 信匡 20060120 『認知症を「手術で」直す――L-Pシャント手術の先駆者として』,悠飛社,175p. ISBN-10: 4860300858 ISBN-13: 9784860300852 \1400 [amazon][kinokuniya]
□20100301 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
吉本 隆明三好 春樹 20001030 『〈老い〉の現在進行形――介護の職人、吉本隆明に会いにいく』,春秋社,222p. ISBN-10:4393331893 ISBN-13: 978-4393331897 \1680 [amazon][kinokuniya]
◇市川 りんたろう 20020530 『ほのぼの介護ノート――マンガでわかる介護に役立つワンポイントアドバイス』,光文社,321p. ISBN-10: 4334973434 ISBN-13: 978-4334973438 \1260 [amazon][kinokuniya]
◇小笠原 祐次・橋本 泰子・浅野 仁 編 20020710 『高齢者福祉 新版』(これからの社会福祉 4),有斐閣,328p. ISBN-10:4641071985 ISBN-13: 978-4641071988 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇増田 樹郎・山本 誠 編 20040318 『解く介護の思想――なぜ人は介護するのか』,久美,151p. ISBN-10: 4907757808 ISBN-13: 978-4907757809 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇Tudor‐Sandahl, Patricia 1999 Den tredje åldern, W&W.=20041210 訓覇法子 訳 『第3の年齢を生きる――高齢化社会・フェミニズムの先進国スウェーデンから』,海鳴社,254p. ISBN-10:4875252218 ISBN-13: 978-4875252214 \1890 [amazon][kinokuniya]
□20100301 「人」更新:西條 貴伸
磯邉 厚子
萩原 浩史
大野 真由子
□20100301 「事項」作成:野崎 泰伸
発達障害  Developmental Disorder / Developmental Disability
□20100302 「組織」更新:桐原 尚之
全国「精神病」者集団
□20100302 「雑誌」作成:桐原 尚之
◇『全国「精神病」者集団ニュース』197906
◇『全国「精神病」者集団ニュース』197907
◇『全国「精神病」者集団ニュース』197910
◇『全国「精神病」者集団ニュース』197911
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198001
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198002
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198010
◇『全国「精神病」者集団ニュース』198101
□20100302 「組織」更新:堀田 義太郎
特定非営利活動法人 ある IT事業部 「スイッチ研」
□20100302 「組織」作成:堀田 義太郎
特定非営利活動法人 ある IT事業部 「スイッチ研」 ■ゲームパッド(ジョイパッド)の改造
□20100302 「事項」更新:長谷川唯
ALS・2009年10月〜12月の報道等
□20100302 「事項」更新:山本晋輔
ALS・2010
□20100302 「事項」作成:山本晋輔
ALS・2010年1月〜3月の報道等
□20100303 「文献紹介」作成:篠木 涼 cf.
◇立命館大学生存学研究センター 編 2010/03/20 『生存学』vol.2,生活書院,416p. ISBN-10:ISBN-13:978-4-903690-51-3 \2200+税
□20100303 「文献紹介」 更新: 三野 宏治 cf.「本」
◇服巻 智子 編 20080630 『当事者が語る異文化としてのアスペルガー――自閉症スペクトラム青年期・成人期のサクセスガイド 2』,クリエイツかもがわ,211p. ISBN-10: 4863420005 ISBN-13:978-4863420007 \2100 [amazon][kinokuniya]※ a07 (更新)
□20100303 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇吉田 敏浩 20020610 『夫婦が死と向きあうとき』,文芸春秋,269p. ISBN-10: 4163586504 ISBN-13: 978-4163586502 \1600 [amazon][kinokuniya]
◇安藤 春 20041215 『でこぼこ家族――自閉症児のお父さんがうつ病になっちゃった』,文芸社,147p. ISBN-10:4835583590 ISBN-13: 978-4835583594 \1260 [amazon][kinokuniya]
◇つくも幼児教室 編 19800201 『「自閉」をひらく――母子関係の発達障害と感覚統合訓練』,風媒社,267p. ASIN:B000J8A508 \3675 [amazon]
◇Forster, Margaret 19890327 Have the Men Had Enough?, Random HouseUK, 256p.=19940320 翻訳工房りぶろ 訳 『マッカイ家のおばあちゃん』,筑摩書房,353p. ISBN-10: 4480831495 ISBN-13:978-4480831491 \2650 [amazon][kinokuniya]
□20100303 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇杉山 登志郎 編 20021224 『アスペルガー症候群と高機能自閉症の理解とサポート』,学習研究社,192p. ISBN-10:4054018904 ISBN-13: 978-4054018907 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇Schopler, Eric ed. 1995 Parent Survival Manual: A Guide to CrisisResolution in Autism and Related Developmental Disorders, Plenum Press.=20030331 田川元康 監訳・梅永雄二・新沢伸子・安倍陽子・中山清司 訳 『自閉症への親の支援――TEACCH入門』,黎明書房,249p. ISBN-10:4654020764 ISBN-13: 978-4654020768 \3150 [amazon][kinokuniya]
◇京都ひきこもりと不登校の家族会ノンラベル 編 20060115 『どう関わる? 思春期・青年期のアスペルガー障害――「生きにくさ」の理解と援助のために』,かもがわ出版,117p. ISBN-10: 4876999902 ISBN-13:978-4876999903 \1365 [amazon][kinokuniya]
◇Frith, Uta ed. 1991 Autism and Asperger Syndrome, CambridgeUniversity Press, 257p.=19960508 冨田真紀 訳 『自閉症とアスペルガー症候群』,東京書籍,461p. ISBN-10: 448776159X ISBN-13: \4305 [amazon][kinokuniya]
◇Whitfield,Charles L. 19870401 Healing the Child Within: Discovery andRecovery for Adult Children of Dysfunctional Families, HealthCommunications, 151p.=19970925 斎藤学 監訳・鈴木美保子 訳 『内なる子どもを癒す――アダルトチルドレンの発見と回復』,誠信書房,iii+223p. ISBN-10: 4414429129 ISBN-13: 978-4414429121 \2100 [amazon][kinokuniya]
□20100303 「催」更新:岡田 清鷹
0310水
◇第3回バリアフリーシンポジウム「当事者の語り」に仮託されるもの――LivingLibraryを語る
 於:東京大学先端科学技術研究センター4号館2階講堂
「自殺と貧困から見えてくる日本」――生きていてもいい。つながりから広がる私たちができること
 於:日本教育会館(一ツ橋会館)3階ホール
◇講演会「米国の障害学生支援と富山大学の障害学生支援」
 於:富山大学五福キャンパス黒田講堂
0312金
◇劇団こふく劇場プロデュース公演 みやざき◎まあるい劇場『青空』
 於:丸の内MY PLAZAホール
0313土
AJF・DPI日本会議・立命館gCOE生存学共催学習会:エジプトにおける障害者支援の現状と課題
 於:東京・飯田橋
◇READ公開講座「<障害>の視点から考える政策的課題――障害学と経済学のコラボレーションに向けて」
 於:東京大学本郷キャンパス 経済学研究科棟 第1教室(地下1階)
0314日
◇第7回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラム『これからの小児医療と意思決定』
 於:早稲田大学小野梓記念講堂
0317水
AJF公開セミナー:ナイジェリア再発見ナイジェリアの今
 於:東京・青山
0318木
◇NPO法人ダンスボックス 循環プロジェクト公演『≒2』(にあいこーるのじじょう)
 於:アサヒ・アートスクエア(浅草・吾妻橋)
0321日
◇音遊びの会公演『音の危機一髪!』
 於:アーツ千代田3331(千代田区外神田/旧練成中学校)
0325木
◇エイブルアート・オンステージ ダンスピースセレクション公演『はらっぱのダンス』
 於:アサヒ・アートスクエア(浅草・吾妻橋)
0330火
◇第7回関西インクルーシブ教育研究会
 於:茨木市民会館5階第2会議室(19:00〜22:00)
□20100303 ファイル更新:岡田清鷹
学会・研究会2010
□20100302 ファイル更新
アフリカ Africa 2009 10月
アフリカ Africa 2010 1月
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
エジプト・アラブ共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
コートジボワール共和国
チュニジア共和国
モザンビーク共和国
□20100303 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf. 「本」
Becker, Gary Stanley 19710815 The Economics of Discrimination Second Edition, University of Chicago Press, 178p. ISBN-10: 0226041166 ISBN-13: 9780226041162 \2176 [amazon]/[kinokuniya]
Becker, Gary 19931015 A Treative on the Family, Harvard University Press, 304p. ISBN-10: 0674906993 ISBN-13: 9780674906990 \3510 [amazon][kinokuniya]
Becker, Gary 199401 Human Capital Third Edition, University of Chicago Press, 412p. ISBN-10: 0226041204 ISBN-13: 9780226041209 \2025 [amazon]/[kinokuniya]
□20100304 「成果2009」更新:松田 有紀子
2009/12/04 櫻井 浩子堀田 義太郎編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』
 立命館大学生存学研究センター,生存学研究センター報告10,194p. ISSN 1882-6539
松原 洋子 2009/12/04 「まえがき」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:5-7
池端 祐一郎 2009/12/04 『カトリックの教説から見る中絶問題──中絶に関わる諸事項の関連』
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:10-33
吉田 一史美 2009/12/04 「「こうのとりのゆりかご」と婚外子・未婚母――ドイツのBabyklappe, アメリカのsafe Haven Lawsとの比較から」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:34-61
野崎 泰伸 2009/12/04 「「生きるに値しない生」とはどんな生か――メンバーシップの画定問題を考える」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:62-82
西沢 いづみ 2009/12/04 「ポリオ生ワクチン獲得運動に見いだされる社会的な意義」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:83-112
北村 健太郎 2009/12/04 「「痛み」への眼差し――血友病者をめぐる論点の構図」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:113-142
堀田 義太郎 2009/12/04 「出生前選別批判の可能性と限界」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:143-170
櫻井 浩子 2009/12/04 「妊娠22週児の出生をめぐる倫理的問題――新生児医療からのアプローチ」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:171-189
櫻井 浩子堀田 義太郎 2009/12/04 「あとがき」
 櫻井・堀田 編『出生をめぐる倫理――「生存」への選択』:190-193
□20100304 「本・2」更新:松田 有紀子小林 勇人
◇クロード・レヴィ=ストロース著, 吉田 禎吾・渡辺 公三・福田 素子・ 鈴木 裕之・真島 一郎訳 2010/03/01 『クロード・レヴィ=ストロース 神話論理4-2 裸の人2』(吉田禎吾他との共訳)
 みすず書房, p.568, ISBN-10:4622081555 ISBN-13:978-4622081555  8925 [amazon][kinokuniya]
□20100115 「文献紹介」 作成:小林 勇人 cf. 「本」
Levi-Strauss,Claude[クロード・レヴィ=ストロース] 1971 Mythologiques **** L'Homme Nu, Plon.=20100301 吉田 禎吾・渡辺 公三・福田 素子・鈴木 裕之・真島 一郎 訳 『裸の人 2(神話論理IV-2)』,みすず書房,568p ISBN-10: 4622081555 ISBN-13: 978-4622081555 ¥8,925 [amazon][kinokuniya]
□20100303 ファイル更新
アフリカ Africa 2010 2月
アフリカ障害者の10年
アフリカとスポーツ
アフリカと中国
アフリカの子ども
アフリカの水、水道
アンゴラ共和国
エジプト・アラブ共和国
ガーナ共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
スーダン共和国
ナイジェリア連邦共和国
ナミビア共和国
ボツワナ共和国
南アフリカ共和国
HIV/AIDS 2010
□20100303 「文献紹介」 作成: 植村 要 cf. 「本」
◇櫻井 圭記 20070725 『フィロソフィア・ロボティカ――人間に近づくロボットに近づく人間』,毎日コミュニケーションズ, 248p. ISBN-10: 4839923760 ISBN-13: 978-4839923761 [amazon][kinokuniya]
◇岩井 和彦 200912 『視覚障害あるがままに Let it be――夢は情報バリアフリー』,文理閣, 243p. ISBN-10:4892596086 ISBN-13: 978-4892596087 \1785 [amazon][kinokuniya]
◇武岡 洋治 199610 『光遙かに――薬禍を超えて』,新教出版社, 170p. ISBN-10: 4400526534 ISBN-13: 978-4400526537 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇武岡 洋治 19940823 『遥かなる旅路の果てに――マラリア薬禍生還の軌跡』,七賢出版,277p. ISBN-10: 4883041743 ISBN-13: 978-4883041749 \1529 [amazon][kinokuniya]
□20100304 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 -1970'
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-
□20100304 「英」更新:片岡 稔
index
KAWAGUCHI Yumiko December 15, 2009 Maybe she just wants to breathe,Igaku-Shoin,270p. ISBN-10: 4260010034 ISBN-13: 978-4260010030 2100yen [amazon][kinokuniya] ※ b02.
KAWAGUCHI Yumiko
Academic Achievement in 2009 in Ars Vivendi
Nanbyo: ALS / MND etc. 2009
Books (1) Published since 2007 [Single Author/Co-author/Edited Ones]
□20100304 「成果」更新:松田 有紀子
「成果」総収録数は100→124になりました。◇立岩 真也 2010/01/01 「ベーシックインカム・2――家族・性・市場 50」
 『現代思想』38-1(2010-1):pp.**-**◇渡辺 公三 2010/01/09 (司会)水野的「明治・大正期の翻訳規範と日本近代文学の成立」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
渡辺 公三 2010/01/09 (司会)真島一郎「力chikaraの翻訳−人類学と日本初期社会主義」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
小泉 義之 2010/01/09 (司会)パネル2「思想と歴史」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
佐藤=ロスベアグ・ナナ 2010/01/09 「文化を翻訳するーアイヌの口頭伝承から日本語へ」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
西 成彦 2010/01/09 (司会)招待講演・坂井セシル「フランスにおける翻訳論の現状と日本文学のフランス語訳をめぐってー川端康成から村上春樹に至る文化的アイデンテイテイーの構築プロセスについて」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
松原 洋子 2010/01/10 (司会)招待講演・水野真木子「コミュニティ通訳の現状と課題」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
飯田 奈美子 2010/01/10 「中国帰国者の支援制度からみるコミュニティ通訳の現状と課題」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
岡田 清鷹 2010/01/10 ポスター発表「中村正直訳『西国立志編』における多層的読者の存在」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
冨田 敬大 2010/01/10 ポスター発表「「翻訳」される遊牧民と土地の関係―移行期モンゴルの放牧地に関する諸法令の分析から」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
韓 星民青木 慎太朗植村 要・広瀬 浩二郎 2010/01/10 ポスター発表「支援技術を用いた触覚言語への通訳」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
◇番匠 健一・原 佑介永田 貴聖 2010/01/10 ポスター発表「「多文化主義」コミュニティの文化翻訳――川崎市と韓国安山市の事例」
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
渡辺 公三佐藤=ロスベアグ・ナナ 2010/01/10 (司会)全体討論
 国際カンファレンス「翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context」
 於:立命館大学衣笠キャンパスカンファレンスルーム
立岩 真也 2010/01/27 「ベーシックインカム・3「非優越的多様性」――家族・性・市場 51」
 『現代思想』38-2(2010-2):pp.**-**
立岩 真也 2010/02/27 「差異とのつきあい方――家族・性・市場 52」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
立岩 真也 2010/02/27 (インタヴュー・聞き手)「杉本 健郎「医療的ケア」 が繋ぐもの」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
小泉 義之 2010/02/27 「病苦、そして健康の影 医療福祉的理性批判に向けて」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
天田 城介 2010/02/27 「家族の余剰と保障の残余への勾留 戦後における老いをめぐる家族と政策の(非)生産」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
上農 正剛 2010/02/27 「人工内耳は聴覚障害者の歌を聴くか?」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
吉野 靫 2010/02/27 「ヒポクラテスの切っ先」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
的場 和子 2010/02/27 (翻訳)トマス・ポッゲ「新薬開発 貧しい人々を除外すべきか?」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
斉藤 龍一郎 2010/02/27 「南の国々から広がる地球規模疾病負荷(GBD)との闘い」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-**
渡辺 公三 2010/03/04 「私のモノ語り レヴィ=ストロースの文鎮――」
 『京都新聞』2010-3-4:9
岡田 清鷹 2010/03/26 口頭発表 Translation Involves Plural Readers: Saigoku-Risshihen in Japan Postgraduate Translation Symposium
 "Disordering the Disciplines: Translation and Interdisciplinarity,"
 University of East Anglia, Norwich, 26-27th March 2010.
□20100304 「gCOE催」更新:岡田 清鷹
◇2010/03/13土 AJF・DPI日本会議・立命館gCOE生存学共催学習会:エジプトにおける障害者支援の現状と課題
 於:東京・飯田橋
□20100304 「全文掲載」作成:岡田 清鷹
堀田義太郎・安藤道人・川口有美子 「ALS患者のQOL評価に関する文献調査に基づく研究」
□20100304 ファイル更新:青木 慎太朗
市民福祉情報・2010 1/
□20100304 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
Gender in Africa
ウガンダ共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
タンザニア連合共和国
ナイジェリア連邦共和国
ルワンダ共和国
HIV/AIDS 2010
□20100305 「文献紹介」 作成:小林 勇人 cf. 「本」
天田 城介 20100310 『〈老い衰えゆくこと〉の社会学』,多賀出版,vi+683p. ISBN 978-4-8115-7571-1 \4,200 [amazon]/[kinokuniya] ※ a06
◇早坂 裕子・広井 良典・天田 城介 20100310 『社会学のつばさ――医療・看護・福祉を学ぶ人のために』,ミネルヴァ書房,x+260p. ISBN-10: 4623056309 ISBN-13: 978-4623056309 ¥ 2,730 [amazon][kinokuniya] ※
□20100305 ファイル更新:小林 勇人
本・1 2007〜[単著・共著・編書]
新:gCOE生存学創成拠点・新刊他
□20100305 「人」 更新:岡田 清鷹
Levi-Strauss, Claude
□20100305 「全文掲載」作成:岡田清鷹
安部 彰堀田 義太郎2010/02/26 「まえがき」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.5-9.
小泉 義之安部 彰堀田 義太郎 2010/02/26 「ケアと生存の哲学」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.14-76.
◇前田 拓也・渡邉 琢・高橋 慎一堀田 義太郎安部 彰2010/02/26 「介助(者)の現在」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.78-124.
岩間 優希 2010/02/26 「他者の戦争を見ることについて――開高健のヴェトナム戦争報道」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.126-144.
片山 知哉 2010/02/26 「養育関係内における多文化主義――子どもの文化選択をめぐる規範理論への予備的考察」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.145-166.
仲 アサヨ 2010/02/26 「精神病院不祥事件が語る入院医療の背景と実態――大和川病院事件を通して考える」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.167-195.
大谷 通高 2010/02/26 「犯罪被害者の救済におけるケア・試論――〈被害〉についての考察から」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.196-223.
有馬 斉 2010/02/26 「ケアの倫理と道徳の相対主義――感情移入の経験は道徳判断を正当化するか」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.226-243.
安部 彰堀田 義太郎2010/02/26 「あとがき」
 安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.244-257.
□20100306 「本・1」更新:松田 有紀子
「本・1」
□20100306 「本・1〜2006」更新: 松田 有紀子
「本・1〜2006」
□20100305 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
アフリカ障害者の10年
アフリカとスポーツ
アンゴラ共和国
ウガンダ共和国
ガーナ共和国
カメルーン共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国
トーゴ共和国
ボツワナ共和国
南アフリカ共和国
モロッコ王国
□20100306 「成果」更新:松田 有紀子
安部 彰堀田 義太郎編 2010/02/26 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター.
安部 彰堀田 義太郎 2010/02/26 「まえがき」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.5-9.
小泉 義之安部 彰堀田 義太郎 2010/02/26 「ケアと生存の哲学」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.14-76.
◇前田 拓也・渡邉 琢・高橋 慎一堀田 義太郎安部 彰 2010/02/26 「介助(者)の現在」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.78-124.
岩間 優希 2010/02/26 「他者の戦争を見ることについて──開高健のヴェトナム戦争報道」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.126-144.
片山 知哉 2010/02/26 「養育関係内における多文化主義──子どもの文化選択をめぐる規範理論への予備的考察」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.145-166.
仲 アサヨ 2010/02/26 「精神病院不祥事件が語る入院医療の背景と実態──大和川病院事件を通して考える」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.167-195.
大谷 通高 2010/02/26 「犯罪被害者の救済におけるケア・試論──〈被害〉についての考察から」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.196-223.
有馬 斉 2010/02/26 「ケアの倫理と道徳の相対主義──感情移入の経験は道徳判断を正当化するか」
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.226-243.
安部 彰堀田 義太郎 2010/02/26 あとがき
 安部 彰堀田 義太郎編 『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.244-257.
□20100306 「人」更新:西條貴伸
「人」
Becker, Gary
□20100306  「人」作成:植村要
Pistorius, Oscar Leonard Carl(新規)
□20100306 ファイル更新:中倉 智徳
生存学研究センター報告
生存学研究センター報告(画像なし)
□20100306 「成果2009」更新:松田 有紀子
片山 知哉 2009/01/29 (講師)「大人の発達障害」
 れいんぼう川崎(社会福祉法人川崎市社会福祉事業団)主催研修会
◇日戸 由刈・萬木 はるか・武部 正明・片山 知哉・本田 秀夫 2009/04/** 「4つのジュースからどれを選ぶ?─アスペルガー症候群の学齢児に集団で「合意する」ことを教えるプログラム開発」
 『精神科治療学』24(4)
磯邉 厚子・青木久美子 2009/05/** 「スリランカの看護学生が目指す看護実践への道―看護学生のアンケート調査から―」
 『看護実践の科学』34(5) :62-65, 看護の科学社
磯邉 厚子 2009/07/01 「スリランカの社会福祉の現状と課題―福祉政策の光と影―」
 『京都市立看護短期大学紀要』34:23-33,京都市立看護短期大学
磯邉 厚子 2009/07/01 「訪問看護ステーション実習で学んだこと カンファレンスの意見交換から"生活に根ざした看護とは"」
 『京都市立看護短期大学紀要』34:101-108,京都市立看護短期大学
磯邉 厚子・井関敦子・石村久美子 2009/08/05-6 「スリランカの農村における母子の健康と潜在能力」
 第24回日本国際保健医療学会学術大会/仙台 於:東北大学
◇岩佐 光章・本田 秀夫・清水 康夫・今井 美保・片山 知哉 2009/10/02 「特定地域の出生コホートに基づく小児自閉症の長期転帰―幼児期に悉皆的発生率調査で同定されたこどもたちの15年後―」
 児童青年精神医学会 一般口演
小林 勇人 2009/12/18 「査読付学術論文を書くにあたって」
 同志社大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻大学院GP 院生運営主体小規模研究会
 於:同志社大学新町キャンパス
□20100306 「成果」更新:松田 有紀子
小林 勇人 2010/1/22 (ゲストスピーカー)「ワークフェアの現状と課題――ニューヨーク市政を中心に」
 大阪市立大学大学院 創造都市研究科 都市政策専攻都市公共政策研究分野2009年度「ワークショップII」
 於:大阪市立大学大学院創造都市研究科梅田サテライト
小林 勇人 2010/03/** (予定)「第2章 カリフォルニア州の福祉改革――ワークフェアの二つのモデルの競合と帰結」
  渋谷博史・中浜隆編『アメリカ・モデル福祉国家T――競争への補助段階(渋谷博史監修・シリーズ アメリカ・モデル経済社会 第4巻)』昭和堂
葛城 貞三 2010/01/29 「患者支援の経費援助――県難病連絡協、共同募金会から配分」
 『京都新聞」
山本 崇記 2010/02/04 「「希望の家」50年の歩み――14日に集い 冊子まとめ披露へ」
 『京都新聞」: 20
2010/02/12 障害者の生活・教育支援研究会公開ワークショップ「聴覚障害者における文化の承認と言語的正義の問題」
 於:立命館大学衣笠キャンパス諒友館3階839教室
 主催:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点院生プロジェクト「障害者の生活・教育支援研究会」
 共催:科学研究費補助金「ろう教育の有効性――聴覚障害者の基礎学力向上と真の社会参加を目指して」
 科学研究費補助金「異なる身体のもとでの交信――本当の実用のための仕組と思想」
八木 慎一 2010/02/12 「ろう文化/者への承認――アクセル・ホネット承認論の観点から」
 障害者の生活・教育支援研究会公開ワークショップ 「聴覚障害者における文化の承認と言語的正義の問題」
 於:立命館大学衣笠キャンパス諒友館3階839教室
片山 知哉 2010/02/12 「言語の分配,所属の平等」
 障害者の生活・教育支援研究会公開ワークショップ 「聴覚障害者における文化の承認と言語的正義の問題」
 於:立命館大学衣笠キャンパス諒友館3階839教室
坂本 徳仁 2010/02/12 「言語の費用負担と言語的正義の問題」
 障害者の生活・教育支援研究会公開ワークショップ 「聴覚障害者における文化の承認と言語的正義の問題」
 於:立命館大学衣笠キャンパス諒友館3階839教室
 2010/02/26 地域社会におけるマイノリティの生活/実践の動態と政策的介入の力学に関する社会学研究公開企画
 「多民族国家構想とマイノリティ――在日外国人の現状と課題から共生社会の展望を考える」
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館303・304 主催:地域社会におけるマイノリティの生活/実践の動態と政策的介入の力学に関する社会学研究
(2009年度グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点院生プロジェクト)
 共催:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点, 立命館大学生存学研究センター
三野 宏治 2010/02/27-8 「精神障害があるその人と支援者の「対等性」についての考察―当事者と専門家による共同研究を通して」
 日本福祉文化学会第20回大会 於:早稲田大学
三野 宏治 2010/03/** 「精神障害者クラブハウスモデルの仕事を媒介にした相互支援の考察――その仕組みと発想」
 『福祉文化研究』Vol.19
磯邉 厚子・井関敦子・石村久美子 2010/03/** 「スリランカの農村・農園における妊婦の健康とwell-beings」
 『国立女性教育会館研究ジャーナル』14号, 独立行政法人国立女性教育会館
□20100308 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇Weiss, Lynn 19960428 A.D.D. on the Job: Making Your A.D.D. Work forYou, Taylor Publishing Company, 232p.=20020920 ニキリンコ 訳 『片づけられない人のための仕事の本』,WAVE出版,483p. ISBN-10:4872901290 ISBN-13: 978-4872901290 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇発達障害の子どもと家族を支援する会・ほがらか 編 20061220 『発達障害をもつわが子とともに――「ほがらか」親子からのメッセージ』,かもがわ出版,102p. ISBN-10: 4780300592 ISBN-13: 978-4780300598 \1260 [amazon][kinokuniya]
◇カニングハム 久子 19950919 『ニューヨーク障害児教育事情――在米コミュニケーション・セラピスト30年の挑戦から』,学習研究社,230p. ISBN-10: 4054005268 ISBN-13: 978-4054005266 \2047 [amazon][kinokuniya]
◇西山 明 19970308 『AC(アダルト・チルドレン)からの手紙――私は青空が見たい』,三五館,254p. ISBN-10:4883201031 ISBN-13: 978-4883201037 \1575 [amazon][kinokuniya]
□20100308 「文献紹介」 更新:樋口 也寸志 cf.「本」
平岡 公一 20030915 『イギリスの社会福祉と政策研究――イギリスモデルの持続と変化』,ミネルヴァ書房,358p. ISBN-10: 4623036928 ISBN-13: 978-4623036929 \3780 [amazon][kinokuniya]※ su. (更新)
□20100308 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
◇Baldor, Robert A. 1998 Managed Care Made Simple, 2nd ed.,Blackwell Science.=20041020 住居広士 監訳 『マネジドケアとは何か――社会保障における市場原理の開放と統制』,ミネルヴァ書房,208p. ISBN-10: 4623037436 ISBN-13: 9784623037438 \2400 [amazon][kinokuniya]
◇島津 淳・鈴木 眞理子 20050331 『地域福祉計画の理論と実践――先進地域に学ぶ住民参加とパートナーシップ』,ミネルヴァ書房,256p. ISBN-10: 4623042588 ISBN-13: 9784623042586 \2600 [amazon][kinokuniya]
□20100308 「文献紹介」 更新: 三野 宏治 cf.「本」
◇睡眠障害の診断・治療ガイドライン研究会/内山 真 20020715 『睡眠障害の対応と治療ガイドライン』,じほう,269p. ISBN-10: 4840730156 ISBN-13: 978-4840730150 /2310 [amazon][kinokuniya](更新)
山岸 裕 20040225 『社会参加序章――続・自閉症克服の記録』,インデックス出版,189p. ISBN-10:4901092375 ISBN-13: 978-4901092371 \2200 [amazon][kinokuniya]※ a07. (更新)
□20100308 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
吉見 俊哉 編 20010410 『カルチュラル・スタディーズ』(知の教科書),講談社,249p. ISBN-10:4062582074 ISBN-13: 978-4062582070 \1680 [amazon][kinokuniya]
◇Hall, Kenneth 200012 Asperger Syndrome, the Universe andEverything, Jessica Kingsley Publishers, 109p.=20011215 野坂悦子 訳 『ぼくのアスペルガー症候群――もっと知ってよぼくらのことを』,東京書籍,125p. ISBN-10:4487796822 ISBN-13: 978-4487796823 \1365 [amazon][kinokuniya]
◇内山 真 20030901 『睡眠障害――うまく眠るための知恵とコツ』(健康いきいきブックス),家の光協会,111p. ISBN-10:4259560492 ISBN-13: 978-4259560492 \1260 [amazon][kinokuniya]
◇竹中 均 20080920 『自閉症の社会学――もう一つのコミュニケーション論』,世界思想社,278p. ISBN-10: 479071358X ISBN-13: 978-4790713586 \2415 [amazon][kinokuniya]
□20100307 ファイル更新
アフリカ Africa 2010 2月
アフリカ Africa 2010
アフリカとスポーツ
アフリカの石油、資源
ウガンダ共和国
コートジボワール共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
タンザニア連合共和国
ナイジェリア連邦共和国
南アフリカ共和国
ルワンダ共和国
□20100308 「人」更新:西條貴伸
川口 有美子
堀田 義太郎
ジュディス・バトラー
八木 慎一
□20100308 「人」更新:西條 貴伸
佐々木 公一
□20100308 雑誌更新:長谷川 唯
『週刊/ALS患者のひとりごと』2008(新規)
□20100308 雑誌作成:長谷川 唯
『週刊/ALS患者のひとりごと』2009(新規)
『週刊/ALS患者のひとりごと』2010(新規)
□20100308 ファイル更新:青木 慎太朗
市民福祉情報・2010 1/
□20100308 「人」更新:西條 貴伸
高橋 慎一
小泉 義之
安部 彰
大谷 通高
堀田 義太郎
岩間 優希
片山 知哉
仲 アサヨ
□20100308 ファイル更新
アフリカ Africa 2010 1月
アフリカ Africa 2010 2月
アフリカ Africa 2010
Gender in Africa
アフリカ開発会議(TICAD)
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
アフリカの保健・医療
バイオ燃料問題
エジプト・アラブ共和国
エチオピア連邦民主共和国
エリトリア国
ガーナ共和国
コートジボワール共和国
シエラレオネ共和国
セネガル共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
タンザニア連合共和国
チュニジア共和国
トーゴ共和国
ナイジェリア連邦共和国
ブルキナファソ
モロッコ王国
ルワンダ共和国
□20100309 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
◇日本性科学会・セクシュアリティ研究会 20020205 『40〜70代セクシュアリティ1000人調査』(カラダと気持ち ミドル・シニア版),三五館,267p. ISBN-10: 4883202410 ISBN-13: 9784883202416 \1600 [amazon][kinokuniya]
◇毎日新聞社人口問題調査会 編 20051215 『人口減少社会の未来学』,論創社,209p. ISBN-10: 4846006700 ISBN-13:9784846006709 \2500 [amazon][kinokuniya]
□20100309 「文献紹介」 作成: 山本 晋輔 cf.「本」
◇足立 基浩・橋本 卓爾・大泉 英次・山田 良治 編 20001015 『住宅問題と市場・政策』,日本経済評論社,283p. ISBN-10: 4818813095 ISBN-13: 978-4818813090 \3570 [amazon][kinokuniya] b, l07
◇塩崎 賢明 20060425 『住宅政策の再生――豊かな居住をめざして』,日本経済評論社,335p. ISBN-10:4818818402 ISBN-13: 978-4818818408 \3360 [amazon][kinokuniya]※ b, l07
◇竹井 隆人 20071005 『集合住宅と日本人――新たな「共同性」を求めて』,平凡社,301p. ISBN-10:4582544339 ISBN-13: 978-4582544336 \2,940 [amazon][kinokuniya]※ b, l07
◇小玉 徹・檜谷 美恵子・大場 茂明・平山 洋介 19990330 『欧米の住宅政策――イギリス・ドイツ・フランス・アメリカ』,ミネルヴァ書房,319p. ISBN-10: 4623030148 ISBN-13: 978-4623030149 \2940 [amazon][kinokuniya] b, l07
◇磯崎 新・浅田 彰 監修 19991130 『Anybody――建築的身体の諸問題』,NTT出版,303p. ISBN-10: 4757100256 ISBN-13:978-4757100251 \3800 [amazon][kinokuniya] b
□20100309 「文献紹介」 更新: 三野 宏治 cf.「本」
◇田中 英樹 20010601 『精神障害者の地域生活支援――統合的生活モデルとコミュニティソーシャルワーク』,中央法規出版,304p. ISBN-10: 4805820810 ISBN-13: 978-4805820810 \3360 [amazon][kinokuniya]※ m (更新)
小澤 勲 編 20060501 『ケアってなんだろう』,医学書院,300p. ISBN: 4-260-00266-X \2000 [amazon][kinokuniya]※ (更新)
□20100309 「成果」更新:松田 有紀子
立岩 真也 2010/03/01 「差異とのつきあい方――家族・性・市場 52」
 『現代思想』38-3(2010-3): 26-35. [amazon]
立岩 真也 2010/03/01 (インタヴュー・聞き手)「杉本 健郎「医療的ケア」 が繋ぐもの」
 『現代思想』38-3(2010-3): 52-81. [amazon]
小泉 義之 2010/03/01 「病苦、そして健康の影 医療福祉的理性批判に向けて」
 『現代思想』38-3(2010-3): 82-97. [amazon]
 天田 城介 2010/03/01 「家族の余剰と保障の残余への勾留 戦後における老いをめぐる家族と政策の(非)生産」
 『現代思想』38-3(2010-3): 114-129. [amazon]
上農 正剛 2010/03/01 「人工内耳は聴覚障害者の歌を聴くか?」
 『現代思想』38-3(2010-3): 152-166. [amazon]
吉野 靫 2010/03/01 「ヒポクラテスの切っ先」
 『現代思想』38-3(2010-3): 167-179. [amazon]
的場 和子 2010/03/01 (翻訳)トマス・ポッゲ「新薬開発 貧しい人々を除外すべきか?」
 『現代思想』38-3(2010-3): 198-209. [amazon]
斉藤 龍一郎 2010/03/01 「南の国々から広がる地球規模疾病負荷(GBD)との闘い」
 『現代思想』38-3(2010-3):pp.**-** [amazon]
□20100310 「eMAILs」作成/更新:松田 有紀子
先端総合学術研究科院生宛・2010年2月
□20100310 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf. 「本」
◇日本精神医学ソーシャルワーカー協会 編 19971104 『これからの精神保健福祉――精神保健福祉士ガイドブック』,へるす出版,218p. ISBN-10: 4892692735 ISBN-13: 978-4892692734 \6400 [amazon][kinokuniya] ※ (新規)
□20100310 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇三宅 貴夫 20001031 『「ぼけ」なんでも読本』,クリエイツかもがわ,182p. ISBN-10: 4876995486 ISBN-13:978-4876995486 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇加藤 恭子/ジョーン・ハーヴェイ 20010930 『老後を自立して――エイジングと向きあう』,日本放送出版協会,259p. ISBN-10:4140019255 ISBN-13: 978-4140019252 \1071 [amazon][kinokuniya]
◇野田 明宏 20050810 『アルツハイマー在宅介護最前線――一人っ子独身中年オトコの赤裸々奮戦記』,ミネルヴァ書房,222p. ISBN-10: 4623044726 ISBN-13: 978-4623044726 \1890 [amazon][kinokuniya]
◇畠中 宗一 編 20060510 『老人ケアのなかの家族支援――各専門職の役割とコラボレーション』,ミネルヴァ書房,178p. ISBN-10: 4623046141 ISBN-13: 978-4623046140 \2520 [amazon][kinokuniya]
◇大越 崇 19960125 『アダルトチャイルド物語――機能不全家庭で育った成人した子供たちへ リカバリー日本版』,星和書店,291p. ISBN-10: 4791103106 ISBN-13: 978-4791103102 \2100 [amazon][kinokuniya]
西尾 和美 19980525 『アダルト・チルドレン 癒しのワークブック――本当の自分を取りもどす16の方法』,学陽書房,206p. ISBN-10: 4313860045 ISBN-13:978-4313860049 \1890 [amazon][kinokuniya]
□20100310 「eMAILs」更新:松田 有紀子
先端総合学術研究科院生宛・2010年2月
□20100310 「人」更新:西條 貴伸
天田 城介
小泉 義之
上農 正剛
吉野 靫
トマス・ポッゲ
的場 和子
斉藤 龍一郎
渡辺 公三
□20100311 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇香取 淳子 20001110 『老いとメディア』,北樹出版,333p. ISBN-10: 4893847864 ISBN-13: 978-4893847867 \4830 [amazon][kinokuniya]
◇木下 直之 20020225 『世の途中から隠されていること――近代日本の記憶』,晶文社,380p. ISBN-10:4794965214 ISBN-13: 978-4794965219 \3990 [amazon][kinokuniya]
◇伊藤 絵美・向谷地 生良 編著 20070915 『DVD+BOOK認知行動療法、べてる式。』,医学書院,236p. ISBN-10:4260005278 ISBN-13: 978-4260005272 \5250 [amazon][kinokuniya]
◇園田 恭一・山崎 喜比古・杉田 聡 編 19930315 『生活・労働・環境問題』(保健社会学 1),有信堂高文社,240p. ISBN-10: 4842065362 ISBN-13: 978-4842065366 \3150 [amazon][kinokuniya]
□20100311 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇桜井 公子 20040312 『どうして私、片づけられないの?――毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」』,大和出版,169p. ISBN-10: 4804761055 ISBN-13: 978-4804761053 \1260 [amazon][kinokuniya]
◇加藤 真規子 20090930 『精神障害のある人々の自立生活――当事者ソーシャルワーカーの可能性』,現代書館,284p. ISBN-10:4768434940 ISBN-13: 978-4768434949 \2100 [amazon][kinokuniya]
◇畑中 章宏 20091221 『日本の神様』,理論社,249p. ISBN-10: 465207851X ISBN-13: 978-4652078518 \1575 [amazon][kinokuniya]
村瀬 学 20100120 『「あなた」の哲学』,講談社,237p. ISBN-10: 4062880326 ISBN-13:978-4062880329 \777 [amazon][kinokuniya]
◇鳥山 敏子 19970224 『居場所のない子どもたち――アダルト・チルドレンの魂にふれる』,岩波書店,212p. ISBN-10:4000260618 ISBN-13: 978-4000260619 \1470 [amazon][kinokuniya]
□20100311 「成果」更新:松田 有紀子
2010/03/25 GCOE院生プロジェクト・老い研究会公開企画 「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」
 於:創思館401・402 12:00〜16:30
 主催:老い研究会(2009年度グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点院生プロジェクト)
 共催:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
    立命館大学生存学研究センター
    文部科学省科学研究費補助金若手(B)「戦後日本社会における〈老い〉と〈高齢化〉をめぐる表象と記憶の政治」(代表者:天田城介)
田島明子 2010/03/25 「1960年代以降の「寝たきり老人」とリハビリテーションをめぐる言説(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
有吉玲子 2010/03/25 「1960年代以降における高齢者医療政策の変容(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
各務勝博 2010/03/25 「1990年代以降の公的介護保険創設とその変容――予防政策を中心に(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
仲口路子 2010/03/25 「1990年代以降の高齢者医療政策の変容――在宅移行を中心に(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
渋谷 光美 2010/03/25 「戦後日本の家庭奉仕員制度の変容――在宅介護福祉労働の誕生と変容(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
矢野亮 2010/03/25 「大阪における同和政策における老いの位置――その政策的帰結(仮題) 」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
◇荒木 重嗣 1980年代以降における認知症ケアの実践の組み換えについて(仮題)
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
牧昌子 2010/03/25 「1990年代以降における税制改革と高齢者医療制度改革の接合(仮題)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
天田 城介 2010/03/25 (コメント)「(コメント)」
 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 於:創思館401・402
2010/03/25 GCOE院生プロジェクト・老い研究会公開インタビュー企画 「過去を聞く/足場を知る/社会を構想する」
於:創思館401・402 16:30〜19:00
主催:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
   立命館大学生存学研究センター
   文部科学省科学研究費補助金若手(B)「戦後日本社会における〈老い〉と〈高齢化〉をめぐる表象と記憶の政治」(代表者:天田城介)
   老い研究会(2009年度グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点院生プロジェクト)
天田 城介 2010/03/25 (インタビュー)「(何か)」
 老い研究会公開インタビュー企画 「過去を聞く/足場を知る/社会を構想する」 於:創思館401・402
立岩 真也 2010/03/25 (インタビュー)「(何か)」
 老い研究会公開インタビュー企画 「過去を聞く/足場を知る/社会を構想する」 於:創思館401・402
□20100311 「eMAILs」作成/更新:松田 有紀子
先端総合学術研究科院生宛・2010年3月
□20100127 「事項」更新:小川 浩史

身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 -1970'
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-2009
身体×世界:関連書籍 2010-
□20100310 ファイル作成:岡田 清鷹
安部 彰堀田 義太郎編『ケアと/の倫理』(生存学研究センター報告11)
 立命館大学生存学研究センター、pp.258.
□20100311 「全文掲載」作成:岡田 清鷹
児玉 真美 201002 「医師による自殺幇助に合法判決――モンタナ州」『介護保険情報』2010年2月号
堀田 義太郎 2010/03/08 書評「ベーシック・インカム構想を通して社会政策の課題を考える」『インパクション』173号,pp. 197-
三野 宏治 2010/02/28 発表原稿「精神障害があるその人と支援者の「対等性」についての考察――当事者と専門家による共同研究を通して」 第20回福祉文化学会 於:早稲田大学
□20100312 「事項」作成:梁 陽日(釀一) 矢野 亮
「マイノリティ関連文献・資料」(主に関西)
□20100312 「組織」更新:梁 陽日(釀一) 矢野 亮
地域社会におけるマイノリティの生活/実践の動態と政策的介入の力学に関する社会学研究
□20100312 「人」更新:櫻井 悟史
梁 陽日(釀一)
矢野 亮
□20100312 ファイル更新:岡田 清鷹
老い研究会
□20100312 「gCOE催」更新:岡田 清鷹
◇2010/03/25木 老い研究会公開企画「老いをめぐる諸制度の変容を知る/基本を問う」 12:00〜16:30
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402
◇2010/03/25木 老い研究会公開インタビュー企画 「過去を聞く/足場を知る/社会を構想する」 16:30〜19:00
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402
□20100312 「催」更新:岡田 清鷹
0327土
医療社会学研究会2010年春季合宿一日目
 於:いこいの宿 新たんば莊
0328日
医療社会学研究会2010年春季合宿二日目
 於:いこいの宿 新たんば莊
□20100312 ファイル更新:青木 慎太朗
市民福祉情報・2010 1/
東京ハンディキャブ連絡会・2010
□20100313 「人」更新:西條 貴伸
三野 宏治児玉 真美 川口有美子堀田 義太郎Becker, Gary
門倉 貴史
□20100312 ファイル更新
アフリカ Africa 2010 2月
アフリカ Africa 2010
アフリカ開発会議(TICAD)
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
気候変動とアフリカ
ウガンダ共和国
カメルーン共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国
中央アフリカ共和国
ナイジェリア連邦共和国
南アフリカ共和国
レソト王国
□20100314 ファイル更新
アフリカとスポーツ
コートジボワール共和国
ナミビア共和国
モロッコ王国
レソト王国
HIV/AIDS 2010
□20100315 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
アフリカの子ども
アフリカの保健・医療
エジプト・アラブ共和国
カメルーン共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
□20100315 「事項」更新
ベーシック・インカム
□20100315 「人」更新
立岩 真也
□20100315 「松田 有紀子」更新:松田 有紀子
□20100315 「成果」更新:松田 有紀子
2010/01/30 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第11回『ハッシュ!』 於:立命館朱雀キャンパス5F大講義室(ホール)13:30-16:30
 主催:立命館大学人間科学研究所 立命館大学生存学研究センター
 共催:京都シネマ
 協力:シグロ、東風
2010/02/27 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第12回『チョコラ!』 於:立命館朱雀キャンパス5F大講義室(ホール)13:30-16:30
 主催:立命館大学人間科学研究所 立命館大学生存学研究センター
 共催:京都シネマ
 協力:シグロ、東風
三野 宏治 2010/02/28 「精神障害があるその人と支援者の「対等性」についての考察―当事者と専門家による共同研究を通して」
 日本福祉文化学会第20回大会 於:早稲田大学
堀田 義太郎 20100308 (書評)「ベーシック・インカム構想を通して社会政策の課題を考える」
 (橘木俊詔山森亮  『貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシック・インカムか』人文書院、2009年)
 『インパクション』173号,pp.197-**
2010/03/13 公開講座 シネマで学ぶ「人間と社会の現在」シリーズ4「生きがたさのなかで−子どもと希望−」
 第13回『海とお月さまたち』 於:立命館朱雀キャンパス5F大講義室(ホール)13:30-16:30
 主催:立命館大学人間科学研究所 立命館大学生存学研究センター
 共催:京都シネマ
 協力:シグロ、東風
松田 有紀子 2010/03/14 「祇園の近代的花街への転換と八坂女紅場――土地所有からみる「祇園らしさ」の生成」
 日本文化人類学 第5回近畿地区研究懇談会 2009年度近畿地区修士論文発表会
 於:国立民族学博物館 第3・第4セミナー室
□20100316 ファイル更新:櫻井 悟史
シンポジウム「聴覚障害者の情報保障を考える」
□20100316 「人」更新:櫻井 悟史
吉村 夕里
櫻井 悟史
□20100318 「人」更新:西條貴伸
「人」
□20100318  「人」作成:西條貴伸
市田 良彦(新規)
□20100318 ファイル更新:青木 慎太朗
市民福祉情報・2010 1/
□20100318 「人」更新:西條貴伸
「人」
□20100318  「人」作成:西條貴伸
天畠 大輔(新規)
□20100319 「人」更新:西條貴伸
「人」 (B
□20100319  「人」作成:西條貴伸
青木 千帆子(新規)
□20100319 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
アフリカ障害者の10年
アフリカとスポーツ
アフリカの石油、資源
気候変動とアフリカ
ウガンダ共和国
エジプト・アラブ共和国
ギニア共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
コートジボワール共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
タンザニア連合共和国
チュニジア共和国
ナイジェリア連邦共和国
ブルキナファソ
ブルンジ共和国
マダガスカル共和国
南アフリカ共和国
ルワンダ共和国
□20100317 「事項」更新:村上 潔
主婦論争関連文献
□20100320 「事項」更新:村上 潔
ワーカーズ・コレクティブ
□20100312 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
寺本 晃久岡部 耕典・末永 弘・岩橋 誠治 20081110 『良い支援?――知的障害/自閉の人たちの自立生活と支援』,生活書院,298p. ISBN-10: 4903690288 ISBN-13: 9784903690285 \2415 [amazon][kinokuniya]※ i01. (更新)
□20100312 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇Spicker, Paul 19950425 Social Policy: Themes and Approaches,Prentice Hall, 296p.=20010730 武川正吾・上村泰裕・森川美絵 訳 『社会政策講義――福祉のテーマとアプローチ』,有斐閣,342p. ISBN-10:4641161194 ISBN-13: 978-4641161191 \3360 [amazon][kinokuniya]
◇冷水 豊 編 20020330 『老いと社会――制度・臨床への老年学的アプローチ』,有斐閣,307p. ISBN-10: 4641121524 ISBN-13: 978-4641121522 \1995 [amazon][kinokuniya]
◇Boden, Christine 1998 Who Will I Be When I Die?, Harper CollinsReligious, 178p.=20031031 檜垣 陽子 訳 『私は誰になっていくの?――アルツハイマー病者からみた世界』,クリエイツかもがわ,229p. ISBN-10: 4902244101 ISBN-13: 978-4902244106 \2100 [amazon][kinokuniya]
◇Christine, Bryden 20050128 Dancing with Dementia: My Story of LivingPositively with Dementia, Jessica Kingsley Publishers, 200p.=20041115 馬篭久美子・檜垣陽子 訳 『私は私になっていく――痴呆とダンスを』,クリエイツかもがわ,295p. ISBN-10:4902244276 ISBN-13: 978-4902244274 \2100 [amazon][kinokuniya]□20100313 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇穂村 弘 20050325 『現実入門――ほんとにみんなこんなことを?』,光文社,245p. ISBN-10: 4334974775 ISBN-13:978-4334974770 \1470 [amazon][kinokuniya]
◇柘植 あづみ・菅野 摂子・石黒 眞里 20091210 『妊娠――あなたの妊娠と出生前検査の経験をおしえてください』,洛北出版,649p. ISBN-10: 4903127117 ISBN-13: 978-4903127118 \2940 [amazon][kinokuniya]
好井 裕明 編 20091210 『排除と差別の社会学』,有斐閣,289p. ISBN-10: 4641281165 ISBN-13:978-4641281165 \1995 [amazon][kinokuniya]
◇藤原 瑠美 19951220 『ボケママからの贈りもの――働きながらの在宅介護・五年半の記録』,PHP研究所,223p. ISBN-10:4569549756 ISBN-13: 978-4569549750 \1325 [amazon][kinokuniya]
◇赤瀬川 原平 19990125 『老人力』,筑摩書房,219p. ISBN-10: 4480816062 ISBN-13: 978-4480816061 \1575 [amazon][kinokuniya]
□20100315 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
Becker, Gary; Posner,Richard A. 2006 Becker-Posner Blog& Becker Columns in Business Week,. =20060706 鞍谷雅敏・遠藤幸彦訳 『ベッカー教授、ポズナー判事のブログで学ぶ経済学』,東洋経済新報社,215p. ISBN-10: 4492313672 ISBN-13:9784492313671 \2200 [amazon][kinokuniya]
□20100315 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇門野 晴子 20010420 『介護保険――不幸のカラクリ』,講談社,190p. ISBN-10: 406272071X ISBN-13: 978-4062720717 \735 [amazon][kinokuniya]
◇青山 光二 20030625 『吾妹子哀し』,新潮社,258p. ISBN-10: 4103323094 ISBN-13: 978-4103323099 \1680 [amazon][kinokuniya]
◇Benson, Sue 20001101 Person-centred Care, Hawker Publications,44p.=20050731 稲谷ふみ枝・石崎淳一 監訳 『パーソン・センタード・ケア――認知症・個別ケアの創造的アプローチ』,クリエイツかもがわ,140p. ISBN-10: 4902244365 ISBN-13:978-4902244366 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇Kitwood, T. M.; Bredin, Kathleen 19920301 Person to Person: Guide tothe Care of Those with Failing Mental Powers, Gale Centre Publications,100p.=20051121 高橋誠一・寺田真理子 訳 『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと――パーソンセンタードケア入門』,筒井書房,168p. ISBN-10: 4887204965 ISBN-13: 978-4887204966 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇きょうされん障害者自立支援法対策本部 編 20060420 『だから言わんこっちゃない――障害者自立支援法成立の足あとと評価』,きょうされん 萌文社,70p. ISBN-10: 4894911051 ISBN-13:978-4894911055 \700 [amazon][kinokuniya]
◇外山 義 19900920 『クリッパンの老人たち――スウェーデンの高齢者ケア』,ドメス出版,225p. ISBN-10: 4810703053 ISBN-13: 978-4810703054 \3150 [amazon][kinokuniya]
□20100315 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇黒岩 卓夫 編/野田 正彰・山田 太一・養老 孟司鎌田 慧 20011015 『老いの復権――老いの姿からみた日本人』,三輪書店,266p. ISBN-10:4895901580 ISBN-13: 978-4895901581 \2100 [amazon][kinokuniya]
◇森川 嘉一郎 20030227 『趣都の誕生――萌える都市アキハバラ』,幻冬舎,271p. ISBN-10: 4344002873 ISBN-13:978-4344002876 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇竹本 善次 20060301 『老人駆除――誰も語らない「少子高齢社会」の本質』,光文社,231p. ISBN-10:4334933750 ISBN-13: 978-4334933753 \999 [amazon][kinokuniya]
石川 憲彦・奥地 圭子・阿部 和江・石井 小夜子・内田 良子 19940630 『わが子をどう守るか――不登校・虐待・治療・いじめ・教育・法律』,学苑社,277p. ISBN-10:4761494042 ISBN-13: 978-4761494049 \1937 [amazon][kinokuniya]
◇金盛 浦子 19970805 『もうひとりの私をゆるしてあげよう――幸せなアダルトチルドレンになるために』,ベストセラーズ,215p. ISBN-10: 458418299X ISBN-13: 978-4584182994 \1155 [amazon][kinokuniya]
□20100316 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf. 「本」
◇古川 奈都子 20011120 『心を病むってどういうこと?――精神病の体験者より』,ぶどう社,128p. ISBN-10:4892401536 ISBN-13: 978-4892401534 \1365 [amazon][kinokuniya]
◇Grassby, Albert Jaime 1984 The Tyranny of Prejudice, AE Press,107p.=20020323 藤森黎子 訳 『寛容のレシピ――オーストラリア風多文化主義を召し上がれ』,NTT出版,252p. ISBN-10:4757140398 ISBN-13: 978-4757140394 \2415 [amazon][kinokuniya]
米沢 慧 20020301 『「還りのいのち」を支える――老親を介護、看取り、見送るということ』,主婦の友社,189p. ISBN-10: 4072307637 ISBN-13: 978-4072307632 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇Shore, Stephen M. 20030115 Beyond the Wall :Personal Experiences withAutism and Asperger Syndrome, 2 rev, Autism Asperger PublishingCompany, 242p.=20041007 森由美子 訳 『壁のむこうへ――自閉症の私の人生』,学習研究社,318p. ISBN-10: 4054025048 ISBN-13:978-4054025042 \2625 [amazon][kinokuniya]
◇笹森 貞子 19960625 『ぼけ老人 介護家族心の記録』,社会保険出版社,227p. ISBN-10: 4784601481 ISBN-13:978-4784601486 \1630 [amazon][kinokuniya]
◇菊川 操子 編 19990220 『魔女のヘルパー便――カルティエおばさんの4年間の活動』,筒井書房,243p. ISBN-10:4887202245 ISBN-13: 978-4887202245 \1890 [amazon][kinokuniya]
□20100317 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
◇日本アビリティーズ協会 20071001 『住み慣れた街に住み続けられるために――制度激変! 支えられるか自立と介護(上巻)』,日本アビリティーズ協会,267p. ISBN-13: 9784902569056 \1500 [kinokuniya]
Fraser, Nancy 20081208 Scales of Justice: Reimagining Political Spacein a Globalizing World, Polity Press, 240p. ISBN-10: 0745644872ISBN-13: 9780745644875 \2605 [amazon]/[kinokuniya]
◇Kamm, F.M. 19960613 Morality, Mortality:Volume II, Rights, Duties and Status, Oxford University Press,400p. ISBN-10: 0195084594 ISBN-13: 9780195084597 \16800 [amazon]/[kinokuniya]
□20100317 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇西条 節子 20000810 『高齢者グループリビング「COCO湘南台」――10人10色の虹のマーチ』,生活思想社,249p. ISBN-10:4916112091 ISBN-13:978-4916112095 \2100 [amazon][kinokuniya]
◇賀戸 一郎・佐々木 隆志 編 20010525 『サクセスフルエイジングのための福祉』,勁草書房,238p. ISBN-10:4326601450 ISBN-13: 978-4326601455 \2520 [amazon][kinokuniya]
◇岡崎 勝 20040310 『ガラスの玉ねぎ――こどもの姿を写し出す1年白組教室通信』,ジャパンマシニスト社,230p. ISBN-10:4880491225 ISBN-13: 978-4880491226 \1785 [amazon][kinokuniya]
◇堀 薫夫 20060930 『教育老年学の展開』,学文社,236p. ISBN-10: 4762015911 ISBN-13: 978-4762015915 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇堀 薫夫 19991210 『教育老年学の構想――エイジングと生涯学習』,学文社,257p. ISBN-10: 4762009075 ISBN-13:978-4762009075 \3045 [amazon][kinokuniya]
□20100317 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇西条 節子 20000810 『高齢者グループリビング「COCO湘南台」――10人10色の虹のマーチ』,生活思想社,249p. ISBN-10:4916112091 ISBN-13:978-4916112095 \2100 [amazon][kinokuniya]
◇賀戸 一郎・佐々木 隆志 編 20010525 『サクセスフルエイジングのための福祉』,勁草書房,238p. ISBN-10:4326601450 ISBN-13: 978-4326601455 \2520 [amazon][kinokuniya]
◇岡崎 勝 20040310 『ガラスの玉ねぎ――こどもの姿を写し出す1年白組教室通信』,ジャパンマシニスト社,230p. ISBN-10:4880491225 ISBN-13: 978-4880491226 \1785 [amazon][kinokuniya]
◇堀 薫夫 20060930 『教育老年学の展開』,学文社,236p. ISBN-10: 4762015911 ISBN-13: 978-4762015915 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇堀 薫夫 19991210 『教育老年学の構想――エイジングと生涯学習』,学文社,257p. ISBN-10: 4762009075 ISBN-13:978-4762009075 \3045 [amazon][kinokuniya]
□20100318 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
◇全国老人保健施設協会編 20001018 『改訂版 介護老人保健施設 痴呆性老人ケアマニュアル』,厚生科学研究所,193p. ISBN-10: 490569065X ISBN-13: 9784905690658 \2400 [amazon][kinokuniya]
◇Clinic, Mayo 2002 Mayo Clinic on Alzheimer's Disease, Mason CrestPublishers, 248p.=20050415 諸治隆嗣 訳 『メイヨー・クリニック アルツハイマー病』,法研,289p. ISBN-10: 4879545627 ISBN-13:9784879545626 \2500 [amazon][kinokuniya]
◇Kamm, F.M. 20080918 Intricate Ethics:Rights, Responsibilities and Permissible Harm, Oxford UniversityPress, 520p. ISBN-10: 019537195X ISBN-13: 9780195371956 \2710 [amazon]/[kinokuniya]
□20100317 「英」更新:片岡 稔
有馬 斉
□20100317 「人」更新:片岡 稔
ARIMA Hitoshi
□20100318 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇Anbäcken, Els-Marie 1997 Who cares? : culture, structure, andagency in caring for the elderly in Japan, Stockholm University, 358p.=20030110 浅野仁・峯本佳世子 訳 『Whocares?――スウェ−デン人がみた日本の家族とケア』,中央法規出版,225p. ISBN-10:4805823313 ISBN-13: 978-4805823316 \2730 [amazon][kinokuniya]
◇Conrad, Peter; Schneider, Joseph W. 1992 Deviance and Medicalization:From Badness to Sickness: With a New Afterword by the Authors, Expandeded, Temple University Press, 327p.=20031120 進藤雄三・杉田聡・近藤正英 訳 『逸脱と医療化――悪から病いへ』,ミネルヴァ書房,587p. ISBN-10:4623038106 ISBN-13: 978-4623038107 \7350 [amazon][kinokuniya]
◇Benner, Patricia E.; Hooper-Kyriakidis, Patricia; Stannard, Daphne19990115 Clinical Wisdom and Interventions in Critical Care: AThinking-in-action Approach, Saunders, 588p.=20050115 井上智子・阿部恭子 訳 『ベナ−看護ケアの臨床知――行動しつつ考えること』,医学書院,792p. ISBN-10:4260333704 ISBN-13: 978-4260333702 \5670 [amazon][kinokuniya]
◇高木隆郎・ウィング,ローナ 編 19880702 『児童精神医学への挑戦――自閉症を考える』,岩崎学術出版社,260p. ISBN-10:4753388050 ISBN-13: 978-4753388059 \4200 [amazon][kinokuniya]
■Ungerson, Clare 1987 Policy Is Personal: Sex, Gender and InformalCare, Tavistock Publications, 166p.=19990515 平岡公一・平岡佐智子 訳 『ジェンダーと家族介護――政府の政策と個人の生活』,光生館,213p. ISBN-10: 4332610024 ISBN-13: 978-4332610021 \2100 [amazon][kinokuniya]
□20100319 「文献紹介」 更新:樋口 也寸志 cf.「本」
加藤 寛 監修 20000907 『わが国税制の現状と課題――21世紀に向けた国民の参加と選択』,大蔵財務協会,445p. ISBN-10: 4754707362 ISBN-13: 978-4754707361 [amazon][kinokuniya]※ t07 (更新)
□20100319 「文献紹介」 作成:樋口 也寸志 cf.「本」
◇金川 克子・野口 美和子 監修/天津 栄子 編 20051201 『認知症ケア・ターミナルケア』(最新高齢者看護プラクティス),中央法規出版,276p. ISBN-10: 4805826525 ISBN-13: 9784805826522 \3000 [amazon][kinokuniya]
□20100321 「人」更新:篠木 涼 
篠木 涼
□20100322 「文献紹介」更新: :篠木 涼 cf.br> ◇■立命館大学生存学研究センター 編 2010/03/20 『生存学』vol.2,生活書院,416p. ISBN-10:ISBN-13:978-4-903690-51-3  \2200+税 [amazon][kinokuniya] ※
□20100322 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
気候変動とアフリカ
エジプト・アラブ共和国
エチオピア連邦民主共和国
ガーナ共和国
コートジボワール共和国
コンゴ民主共和国
スーダン共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
タンザニア連合共和国
ナイジェリア連邦共和国
ブルンジ共和国
マダガスカル共和国
南アフリカ共和国
レソト王国
HIV/AIDS 2010
マラリア
□20100324 「人」更新:西條貴伸
「人」
□20100324  「人」作成:西條貴伸
太田 啓子(新規)
□20100324 「人」更新:西條貴伸
本岡 大和
□20100324 「文献紹介」更新:本岡 大和 cf.
◇Bowie, E. Norman 19981220 Business Ethics: A Kantian Perspective, Wiley Blackwell. 192p =20090228 中谷 常二・勝西 良典監訳 『利益につながるビジネス倫理――カントと経営学の架け橋』,晃洋書房,244p. ISBN-10: 4771020329 ISBN-13: 9784771020320 \3500 [amazon][kinokuniya] ※ ki03
□20100324 「文献紹介」 更新:樋口 也寸志 cf. 「本」
◇厚生省 編 19940408 『厚生白書 平成5年版――未来をひらく子どもたちのために子育ての社会的支援を考える』,厚生問題研究会,371p. ISBN-10: 4324040737 ISBN-13: 9784324040737 \2242 [amazon][kinokuniya] ※ (新規)
◇濱口 晴彦・嵯峨座 晴夫 編 19950530 『大衆長寿時代の死に方』,ミネルヴァ書房,278p. ISBN-10: 4623025330 ISBN-13: 9784623025336 \1942 [amazon][kinokuniya] ※ (新規)
□20100324 「文献紹介」 更新: 永田 貴聖 cf.「本」
Pogge, Thomas W. 2008 World Poverty and Human Rights: Cosmopolitan Responsibilities and Reforms, second expanded edition,Cambridge, Polity Press.=201003 立岩 真也 監訳/安部 彰池田 浩章石田 知恵岩間 優希齊藤 拓原 佑介的場 和子村上 慎司 訳,『なぜ遠くの貧しい人への義務があるのか――世界的貧困と人権』,423p ISBN-10:4903690520 ISBN-13: 9784903690520 生活書院 3000 [amazon][kinokuniya] ※
□20100324 「組織」更新:桐原 尚之
全国「精神病」者集団
□20100324 「人」更新:櫻井 悟史
櫻井 悟史
□20100324 「全文掲載」更新:櫻井 悟史
「音声認識エンジンを用いた字幕化支援の現状と課題」
□20100324 「事項」更新:櫻井 悟史
音声認識を用いた聴覚障害者支援
AmiVoice
□20100324 「文献紹介」 更新: 安部 彰 cf.「本」
Pogge, Thomas W. 2008 World Poverty and Human Rights: Cosmopolitan Responsibilities and Reforms, second expanded edition,Cambridge, Polity Press.=201003 立岩 真也 監訳/安部 彰池田 浩章石田 知恵岩間 優希齊藤 拓原 佑介的場 和子村上 慎司 訳,『なぜ遠くの貧しい人への義務があるのか――世界的貧困と人権』,423p ISBN-10:4903690520 ISBN-13: 9784903690520 生活書院 3000 [amazon][kinokuniya] ※
□20100324  「催」更新
◇0326金〜0327土 BIJN設立集会・前夜祭・設立記念シンポジウム
 http://basicincome.gr.jp/a/20100326.htm
gCOE生存学創成拠点・新刊他
本1(単著・共著・編書)
◇立岩 真也・齊藤・拓 2010/04/10 『ベーシックインカム――分配する最小国家の可能性』,青土社,ISBN-10: 4791765257 ISBN-13: 978-4791765256 2310 [amazon][kinokuniya] ※ bi.
税・2010
税・2009
税・2006
□20100324 ファイル更新:中倉 智徳
『生存学』創刊号
『生存学』vol.2
□20100323 ファイル更新
ガーナ共和国
ガーナ共和国 2008年〜2009年
タンザニア連合共和国
□20100324 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
アフリカとスポーツ
アフリカの子ども
アフリカの水、水道
アフリカの石油、資源
ギニア共和国
ケニア共和国 Republic of Kenya
ザンビア共和国
ジンバブエ共和国
スワジランド王国
ナイジェリア連邦共和国
マダガスカル共和国
□20100325 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇伊藤 周平 20001001 『検証 介護保険』,青木書店,284,5p. ISBN-10: 425020037X ISBN-13: 978-4250200373 \2310 [amazon][kinokuniya]
◇矢原 隆行 20020201 『はじめての介護研究マニュアル――アイデアから研究発表まで』,保育社,157p. ISBN-10:4586630051 ISBN-13: 978-4586630059 \1680 [amazon][kinokuniya]
中野 善達・根本 匡文 編 20080618 『聴覚障害教育の基本と実際(改訂版)』,田研出版,246p. ISBN-10:4860890183 ISBN-13: 978-4860890186 \2625 [amazon][kinokuniya]
◇Clausen, John A. 1986 The Life Course: A Sociological Perspective,Prentice-Hall, 206p.=19871225 佐藤慶幸・小島茂 訳 『ライフコースの社会学』,早稲田大学出版部,297,5p. ISBN-10:465787019X ISBN-13: 978-4657870193 \3045 [amazon][kinokuniya]
◇山下 袈裟男 19981020 『戦後の社会変動と高齢者問題――実証的研究の軌跡』,ミネルヴァ書房,341p. ISBN-10:4623029204 ISBN-13: 978-4623029204 \5250 [amazon][kinokuniya]
□20100325 「組織」更新:永田 貴聖
「生存」の人類・社会学研究会
□20100325 「事項」作成:三野 宏治
クラブハウスモデル Club House Model
□20100326 「組織」更新:三野 宏治
「精神保健・医療と社会」研究会
□20100326 「催」更新:中倉 智徳
0326金
◇『リハビリの夜』(医学書院)刊行記念 中村うさぎ×伏見憲明×熊谷晋一郎トークショー  「ままならない身体をかかえて生きていく、ことの官能」
    於:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山

>TOP

□20100327 「事項」更新:堀田 義太郎
不妊手術/断種(Sterilization)
□20100327 「組織」更新:堀田 義太郎
IT事業部「スイッチ研」
□20100329 「事項」更新:安田 真之
障害者と高等教育・大学2010
□20100329 「人」更新:安田 真之
安田 真之
□20100329 「英」作成:Robert Chapeskie
Open Lecture Cinema Education "Humanity and Society Today" Series 4 "In the Midst of Hardship ? Children and Hope": "Hasshu"
□20100329 「英」更新:片岡 稔
KOIZUMI Yoshiyuki
Events Hosted (or Co-hosted) by Global COEProgram Ars Vivendi in 2010
□20100330 「事項」更新:安部 彰
ケア(care)
□20100330 「人」更新:小林 勇人
阿部 あかね

KOBAYASHI Hayato

□20100330 「英」更新:片岡 稔
Open Lecture Cinema Education "Humanity and Society Today" Series 4 "In the Midst of Hardship ? Children and Hope": "Hasshu"
INDEX
□20100331 「文献紹介」 作成: 三野 宏治 cf.「本」
◇日本社会福祉学会関東部会 編 20000910 『介護保障と基盤整備――情報ネットワークと高齢者ケア・マネジメント』(社会福祉研究論文集 2号),恒星社厚生閣,169p. ISBN-10:476990925X ISBN-13: 978-4769909255 \1890 [amazon][kinokuniya]
芹沢 俊介米沢慧 20020315 『老いの手前にたって』,春秋社,219p. ISBN-10: 4393331990 ISBN-13: 978-4393331996 \1785 [amazon][kinokuniya]
◇二宮 周平 19960420 『家族をめぐる法の常識』,講談社,232p. ISBN-10: 4061493000 ISBN-13: 978-4061493001 \662 [amazon][kinokuniya]
◇大阪老人性痴呆医学研究会 編 19960930 『愛する人が痴呆とよばれて――25編の痴呆性老人介護手記』,ミネルヴァ書房,220,15p. ISBN-10: 4623026981 ISBN-13: 978-4623026982 \1575 [amazon][kinokuniya]
◇山崎 泰彦・高橋 紘士・池田 省三・高橋 信幸・竹内 孝仁 19990701 『介護保険システムのマネジメント』,医学書院,201p. ISBN-10: 4260330047 ISBN-13:978-4260330046 \2940 [amazon][kinokuniya]
□20100331 「文献紹介」 更新:樋口 也寸志 cf.「本」
門倉 貴史 20020120 『日本の地下経済――脱税・賄賂・買春・麻薬』,講談社,221p. ISBN-10:4062721163 ISBN-13: 9784062721165 \780 [amazon][kinokuniya]
門倉 貴史 20030120 『日本のアングラマネーの全貌――地下経済の隠し総資産』,講談社,221p. ISBN-10: 4062721732 ISBN-13: 9784062721738 \780 [amazon][kinokuniya]
門倉 貴史 20031015 『日本「地下経済」入門――マンガでわかるアングラマネーのすべて』,廣済堂出版,183p. ISBN-10: 433150994X ISBN-13: 9784331509944 \1500 [amazon][kinokuniya]
□20100331 「人」更新:永田 貴聖
永田 貴聖
□20100331 「文献紹介」 更新:片岡 稔 cf. 「本」
吉村 夕里 20091220 『臨床場面のポリティクス──精神障害をめぐるミクロとマクロのツール』,生活書院,263p. ISBN: 4903690482 ¥3675 [amazon][kinokuniya] ※
□20100331 「英」作成:田村 紀子
YOSHIMURA Yuri December 20, 2009 Politics in Clinical Settings: Micro and Macro Tools for Mental Disorders,Seikatsu Shoin,263p. ISBN-10: 4903690482 ISBN-13: 978-4903690483 3675yen [amazon][kinokuniya] ※ b02.
□20100331 「英」作成:片岡 稔
Ars Vivendi E-mail Magazine No.21 (March 31, 2010)
□20100331 「英」更新:片岡 稔
Our E-mail Magazine
□20100331 「事項」更新:小川 浩史
身体×世界:関連書籍
身体×世界:関連書籍 1980'
身体×世界:関連書籍 1990'
身体×世界:関連書籍 2000-2004
身体×世界:関連書籍 2005-2009
身体×世界:関連書籍 2010-
□20100331 ファイル更新:青木 慎太朗
市民福祉情報・2010 1/
田島 明子
青木 慎太朗
□20100331 「組織」更新:中倉 智徳
「現代社会における統制と連帯」研究会
□20100331  「gCOE催」更新:中倉 智徳
◇2010/04/09金 「現代社会における統制と連帯」2010年度第1回研究会
 於:立命館大学衣笠キャンパス創思館415
 主催 文部科学省科学研究費補助金基盤(B) 「現代社会における統制と連帯――階層と対人援助に注目して」(代表:景井充)  共催 立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点 立命館大学生存学研究センター 文部科学省科学研究費補助金若手(B) 「戦後日本社会における〈老い〉と〈高齢化〉をめぐる表象と記憶の政治」(代表:天田 城介) 文部科学省科学研究費補助金基盤(C) 「生命倫理学における安楽死・尊厳死論のキリスト教的基盤に関する歴史的社会的研究」(代表:大谷 いづみ) 文部科学省科学研究費補助金若手(B) 「心理主義化と再帰的自己の生成」(代表:崎山治男) 文部科学省科学研究費補助金若手(B) 「批判理論における〈承認〉概念と「多元的社会」の構想理論」(代表:出口 剛司)
□20100329 ファイル更新
アフリカとスポーツ
コートジボワール共和国
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国
□20100331 ファイル更新
アフリカ Africa 2010
Gender in Africa
エチオピア連邦民主共和国
コンゴ民主共和国
ザンビア共和国
ソマリア民主共和国
ソマリア海賊対策と自衛隊派遣問題
タンザニア連合共和国
ナイジェリア連邦共和国
マラウイ共和国
HIV/AIDS 2010



UP:20100301 REV:随時
「仕」
TOP HOME (http://www.arsvi.com)