HOME > 組織 > JIL >

メインストリーム協会

(兵庫県西宮市)

Tweet
井上 武史
廉田 俊二
佐藤 聡
高橋 雅之
田中 将大
中西 竜也
藤原 勝也

前田 拓也
横須賀 俊司


■新着

◆2021/09/21「超希少疾病でも一人暮らし 見つけた存在理由 伝えたい「絶望だけじゃないよ」/兵庫・丹波篠山市」
 9/2(木) 10:01配信 丹波新聞
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d91a92c6faf547e6233659f5f4e5a2f81aba59f3
 写真:超希少疾病「遠位型ミオパチー」を患いながらも、自立生活を送り、前向きに生きる竹川さん=2021年8月27日午前8時45分、兵庫県西宮市で

 筋力が低下する病で、日本で300―400人ほどしか確認されていない超希少疾病の難病「遠位型ミオパチー」を患っている兵庫県丹波篠山市出身の竹川友恵さん(43)が、3年前から同県西宮市内で一人暮らしをしている。発症から数年で車いす生活になり、現在も病は進行しているが、一日の大半の時間に介助者が寄り添うことで「自由な生活」を実現。NPO法人のスタッフにもなり、障がいへの理解を広める活動に励んでいる。発症時の「絶望」から、今は、楽しい生活と障がいのある自分でないとできない仕事にたどり着き、「障がい者だからといって何もかも我慢しなければならないのではなく、いろんな人の助けを借りて自立の道があることを知ってほしい。『絶望だけじゃないよ』と伝えたい」と話している。
◇サポート受けて「自由」な生活
◇「希望と絶望」 繰り返した末
◇考え方に感動 協会スタッフに →メインストリーム協会
◇自立生活できる 選択肢の一つに
 ※メインストリーム協会が運営に協力する「筋ジス患者の自立生活セミナー」が9月5日午後1時半から4時50分、オンラインで開催される。主催は「筋ジス病棟の未来を考えるプロジェクト」。筋ジスの主人公を描くノンフィクション「こんな夜更けにバナナかよ」の著者、渡辺一史さんの講演や全国の自立生活当事者6人によるトークセッションなどがある。無料。問い合わせは、自立生活センターとくしま。

◆安原 美佐子・高橋 雅之・井上 武史 2020/08/12 「鼎談:コロナ下の筋ジス病棟・プロジェクト」,於:西宮市・メインストリーム協会

◆井上 武史・安原 美佐子 2020/08/12 「対話――国際協力について」,於:西宮市・メインストリーム協会

◆井上 武史 i2018 インタビュー 2018/05/18 聞き手:立岩真也 於:京都

◆中西 竜也 i2020 インタビュー 2020/01/22 聞き手:立岩 真也 於:京都市・日本自立生活センター事務所

◆井上 武史・安原 美佐子 2020/08/12 「対話――国際協力について」,於:西宮市・メインストリーム協会

◆廉田 俊二 i2018 インタビュー・1 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◆廉田 俊二 i2018 インタビュー・2 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◆廉田 俊二 i2018 インタビュー・3 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◆廉田 俊二 i2018 インタビュー・4 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会
◆廉田 俊二 i2018 インタビュー・5 2018/08/10 聞き手:権藤 真由美 於:兵庫・西宮・メインストリーム協会

◆廉田 俊二 20010501 「おやじのひとりごと」,全国自立生活センター協議会編[2001:041-048]*
*全国自立生活センター協議会 編 20010501 『自立生活運動と障害文化――当事者からの福祉論』,発行:全国自立生活センター協議会,:発売:現代書館,480p.


※以下は古い情報

  名称:メインストリーム協会
   〒:662-0844
 事務局:兵庫県西宮市西福町9-3
   tel:0798-66-51225
   fax:0798-66-5133
 E-mail:info@スパム対策jpn.cilmsa.com
  H.P.:http://www.cilmsa.com/
  発足:19891111
JIL加盟:19911100
JIL会員:正会員
  代表:廉田俊二
事務局長:沖田大

 ※ JIL:全国自立生活センター協議会

 http://www.jca.apc.org/kodomo/data/kid265.html
 http://www.vis.gr.jp/~hsc/volinfo/test4.cgi?054


DPI(障害者インターナショナル)世界会議プレ・イベント【兵庫】
 さあ どないする二十一世紀
         まだまだ住みにくいぞ!この社会

    〜支援費だけが問題とちゃうで〜

 2003年から始まる支援費支給方式は、私たち障害者にとって、今一番気
になる問題です。しかし、私たちが地域であたりまえに暮らすには、実はまだ
まだ問題だらけなのです。
 「交通バリアフリー法」は十分機能しているでしょうか?
 「福祉のまちづくり条例」には満足してますか?
 統合教育の実現はどうですか?

 「ADA法」ならぬ「JDA法」を作ろうといって、はや10年が過ぎてし
まいました。これから私たちがしなければならないことを、今一度考えようで
はあ〜りませんか。

講 師  尾上浩二さん
      自立生活センター・ナビ 代表
      DPI日本会議 事務局次長

日 時  6月9日(日)14:00〜16:00

場 所  西宮市総合福祉センター
     西宮市染殿町8−17

連絡先  メインストリーム協会
     西宮市中須佐町5−12 電話 0798−34−4955
                 ファックス 0798−34−4604

主 催  障害者情報クラブ、阪神障害者解放センター、
     ひめじ自立生活支援センター、自立生活センター・Beすけっと、
     メインストリーム協会

※DPIは国連の社会経済理事会やWHO(世界保健機構)、ILO(国際労働機構)
といった組織に対して影響力を持つ障害当事者による国際NGO(非政府組織)


>TOP

◆【講演会】2003年どうなる障害者の自立?「支援費支給方式と障害者の自立」

2003年どうなる障害者の自立?

       「支援費支給方式と障害者の自立」

 「2003年になんか変わるらしい」「措置から契約ってなんや」
「支援費支給方式ってなんでっか」と思っているあなた! ぜひ来
てください。2003年に障害者福祉制度が大きく変わります。
「措置」から「契約」へ、介助派遣のシステムも大きく変わりそう
なのです。エライこっちゃー、施設もどらなアカンのかー。といっ
ても、いったい何がどう変わるか全くわからないという方もたくさ
んいらっしゃるでしょう。そこで、全然わからんという人も、これ
を聞けばバッチリわかるという講演会を企画しました。丁寧に、わ
かりやすく解説します。
 2人の講師をお招きし、支援費支給方式と今後の流れを討議して
ゆきます。ふるってご参加ください。

講 師:戸田 二郎 (全国障害者解放運動連絡会議副代表幹事)
    樋口 恵子 (前全国自立生活センター協議会代表)

司 会:石地かおる(Beすけっと)
    廉田 俊二 (メインストリーム協会代表)  

日 時:2001年6月9日(土) 14:00〜16:00

会 場:西宮市役所 東館8階 大ホール  西宮市六湛寺町3−1 
    (阪神西宮駅 徒歩3分 JR西ノ宮駅 徒歩5分)

参加費:500円

申し込み先:下記のいずれかの事務所にお電話か
     FAXでお申し込みください。
〈西宮市〉メインストリーム協会
    Tel 0798-34-4955 Fax 0798-34-4604
     阪神障害者解放センター
    Tel/Fax 0798-35-8091
〈宝塚市〉障害者情報クラブILセンター
    Tel 0797-82-2233 Fax 0797-82-2233
〈神戸市〉神戸Beすけっと
    Tel 078-641-6618 Fax 078-641-6632
〈姫路市〉ひめじ自立生活支援センター
    Tel 0792-26-2388 Fax 0792-26-2388

《プロフィール》
  戸田 二郎
       1951年岐阜県に生まれる。幼少時にポリオを受
       症。中学まで地元の学校に通う。15歳で障害者
       施設に入所。76年戸田写植を創業。同じ頃、障害
       当事者の団体(全障連)結成に参加。全国障害者
       解放運動連絡会議全国副代表幹事。小規模作業所
       「つながり亭」「バリエーション」所長。

  樋口 恵子
       1951年高知県安芸市生まれ。幼い時から障害を
       持ち、中学時代を肢体不自由児施設で寝たきりで
       過ごす。84年カルフォルニア州バークレー自立生
       活センターで研修する。86年日本初の障害者自立
       生活センター「ヒューマンケア協会」設立。89年
       町田ヒューマンネットワーク設立。91年全国自立
       生活センター協議会発足。副代表となり、95年よ
       り2001年まで代表。’94年町田市市会議員に当選。
       2000年厚生労働省障害者ケアマネジメント体制整
       備検討委員。

主 催:2003年を考える実行委員会  メインストリーム協会
    西宮市中須佐町5−12 メインストリーム協会内
    Tel 0798-34-4955 Fax 0798-34-4604

後  援:兵庫県 西宮市 兵庫県教育委員会 西宮市教育委員会
     兵庫県社会福祉協議会(申請中)西宮市社会福祉協議会
     西宮市職員労働組合 障害者問題を考える兵庫県連絡会議


>TOP

●『めいんすとりいむ通信』

 KSKP 662 西宮市与古道町2-29 TEL&FAX 0798-34-4955 300円

『めいんすとりいむ通信』001 19900101   200
『めいんすとりいむ通信』002 19900301   200
『めいんすとりいむ通信』003 19900501   200
『めいんすとりいむ通信』004 19900701   200
『めいんすとりいむ通信』005 19900901   200
『めいんすとりいむ通信』006 19901101   300
『めいんすとりいむ通信』007 19910101   300
『めいんすとりいむ通信』008 19910401   300
『めいんすとりいむ通信』009 19910601   300
『めいんすとりいむ通信』010 19910901   300
『めいんすとりいむ通信』011 19911101   300
 ……

◆廉田 俊二 20010501 「おやじのひとりごと」,全国自立生活センター協議会編[2001:041-048]*
*全国自立生活センター協議会 編 20010501 『自立生活運動と障害文化――当事者からの福祉論』,発行:全国自立生活センター協議会,:発売:現代書館,480p.


UP: REV:20150826 REV:20181231, 20210903
全国自立生活センター協議会  ◇事自立生活センター  ◇障害者団体  ◇病者障害者運動史研究  ◇生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)