HOME > Tateiwa / Book >

2018年の2冊、刊行記念セール

立岩 真也 2018-
書評・紹介・言及

Tweet

■2018年の2冊、刊行記念セール

 11月と12月に刊行されます。たぶん2冊で6000円ぐらい(+税)です。予約受け付け始めました。開始〜2019月1月〜2月、続行中です。
 ※2018.11.19 価格決定:2800×1.08=3024 3000×1.08=3240 計6264円 ですので、ディスク付・送料なし6264円となります。

立岩 真也 2018/11/30 『不如意の身体――病障害とある社会』,青土社 文献表
立岩 真也 2018/12/20 『病者障害者の戦後――生政治史点描』,青土社 文献表

 ※『現代思想』連載152回分テキストファイルで5メガバイト、400字詰7547枚)+『私的所有論』英語版(HTML)ファイル、等々(値段つけると2万円ぐらい!?)を入れたディスク(↓)がおまけで付けます。
 ※先着順に001、002、003…と通し番号を印字します。2冊目が刊行され次第(たぶん書店に並ぶ前に)、定価(+消費税)+送料なしでお送りします。発送は12月10日の予定になりました。『病者障害者の戦後』が本屋に出る1週間ほど前です。
 ※上記2冊をご注文の場合に限り、他の青土社刊の拙著も同時に購入可能です。やはり定価(+消費税)+送料なしになります。

・ご注文はTAE01303@nifty.ne.jp(立岩)まで。必ずお名前・御送付先をお知らせください
・ご送金は、本到着後
1)郵便振替口座:名称 caja,番号 00530-4-2295。郵送の場合は振替用紙を同封しますのでそれを御利用ください。
2)新生銀行本店・普通口座・0658413・立岩真也(タテイワ シンヤ)も御利用できます。

 ※2018/11/17(土)〜11/18(日)、障害学会大会で『不如意の身体――病障害とある社会』の初売りします。当日+3000円いただければ、後日、必ず、『病者障害者の戦後――生政治史点描』をお送りします。

立岩真也『不如意の身体――病障害とある社会』表紙 立岩真也『病者障害者の戦後――生政治史点描』表紙 立岩真也『不如意の身体――病障害とある社会』表紙 立岩真也『病者障害者の戦後――生政治史点描』表紙

 
 
>TOP

■書評・紹介・催

◆2019/06/01 渡辺一史さんとの対談
 於:西宮市

◆2019/03/29 熊谷晋一郎さんとの対談
 於:東京堂書店

田島 明子 2019/**/** 「立岩真也著「不如意の身体―病障害とある社会」(青土社)」
 https://blg.seirei.ac.jp/localot/2019/02/post-7043.html

◆竹端 寛 2019/03/01 「立岩連峰初心者の踏破記録」
 http://surume.org/2019/03/%E7%AB%8B%E5%B2%A9%E9%80%A3%E5%B3%B0%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E8%B8%8F%E7%A0%B4%E8%A8%98%E9%8C%B2.html

◆椹木 野衣 2019/02/23 「(書評)『障害者の傷、介助者の痛み』渡邉琢〈著〉 『病者障害者の戦後 生政治史点描』立岩真也〈著〉」
 https://www.asahi.com/articles/DA3S13905874.html

西 成彦 2019/02/16 「立岩真也『不如意の身体――病障害とある社会』」
 https://www.facebook.com/340061549472424/photos/a.341480669330512/1710002452478320/?type=3&theater
 『複数の胸騒ぎ』https://www.facebook.com/340061549472424

西 成彦 2019/02/16 「立岩真也『病者障害者の戦後――生政治史点描』」
 https://www.facebook.com/340061549472424/photos/a.341480669330512/1707201612758404/?type=3&theater
 『複数の胸騒ぎ』https://www.facebook.com/340061549472424

◆2019/01/31 「社会防衛と医療問う――立岩真也さん新著「病者障害者の戦後」」
 『京都新聞』 https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20190131000062
 ↓
https://twitter.com/kasabura/status/1090253534614892545

◆竹端 寛 2019/01/20 「書評:『不如意の身体――病障害とある社会』――能力主義への大胆な抵抗」
 全文:http://surume.org/2019/03/%E7%AB%8B%E5%B2%A9%E9%80%A3%E5%B3%B0%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E8%B8%8F%E7%A0%B4%E8%A8%98%E9%8C%B2.html
 共同通信配信→『北日本新聞』http://webun.jp/item/7533047 『新潟日報』『沖縄タイムズ』他
 01/27 『福井新聞』https://www.fukuishimbun.co.jp/feature/dkan/paper-list?date=2019/01/27
 02/03 『四国新聞』http://www.shikoku-np.co.jp/dg/article.aspx?id=K2019020300000000700
 ↓
https://twitter.com/takebata/status/1086985699851554817

https://twitter.com/BARANEKO0409/status/1086453988617121793
https://twitter.com/BARANEKO0409/status/1084293591139180544


■以下全部を収録したDVDディスクを一緒にお送りします。

On Private Property, English Version

『現代思想』連載(第1回〜第153回、テキストファイルで5メガバイト、400字詰7600枚)
TATEIWA Shin'ya 2016 On Private Property, English VersionKyoto Books \1000 
立岩 真也 2017/08/16 『生死の語り行い・2――私の良い死を見つめる本 etc.』Kyoto Books \800 →Gumroad

立岩 真也 編 2017- 『リハビリテーション/批判――多田富雄/上田敏/…』 \600 →→Gumroa HTML 2017/07/26:Ver.1.0
立岩 真也 20161011- 『加害について』 \300 Gumroad TXT&HTML
立岩 真也 2016/04/29 『青い芝・横塚晃一・横田弘:1970年へ/から』Kyoto Books 327.4kb \700 →Gumroad Ver.1.3:2017/03/29
立岩 真也 2016- 『精神』 \500 →GumroadHTML Ver.1.3:2017/07/18
立岩 真也 2016- 『自己決定/パターナリズム』,Kyoto Books \300 →Gumroad HTML版
立岩真也 編 2015/05/31- 『与えられる生死:1960年代――『しののめ』安楽死特集/あざらしっ子/重度心身障害児/「拝啓池田総理大学殿」他』Kyoto Books \700 →Gumroad Ver.1.5:2017/03/29
立岩真也 編 2014/12/31 『身体の現代・記録(準)――試作版:被差別統一戦線〜被差別共闘/楠敏雄』,Kyoto Books,\700 →Gumroad
立岩真也・アフリカ日本協議会 編 2007/12/31 『運動・国境――2005年前後のエイズ/南アフリカ+国家と越境を巡る覚書 第2版』Kyoto Books,100p. MS Word 384K bytes:\800 →Gumroad
稲葉 振一郎・立岩 真也 20060830 『所有と国家のゆくえ』,日本放送出版協会,NHKブックス1064,301p. \1120+ /\600(テキスト・ファイル):→Gumroad
立岩 真也・定藤 邦子 編 2005.09 『闘争と遡行・1――於:関西+』,Kyoto Books,120p. (\1000+送料→終了) 45字×50行×120頁 MS Word 646k bytes→\800:Gumroad
立岩 真也・小林 勇人 編 2005.09 『<障害者自立支援法案>関連資料』,Kyoto Books,45字×50行×134p.\1000+送料→終了/MS Word(820k bytes)\500→http://gum.co/ljbva

立岩真也『生死の語り行い・2――私の良い死を見つめる本 etc.』表紙   立岩真也編『リハビリテーション/批判――多田富雄/上田敏/…』表紙   立岩真也編『青い芝・横塚晃一・横田弘:1970年へ/から』表紙   立岩真也編『自己決定/パターナリズム』表紙   立岩真也編『精神』表紙   立岩真也編『社会モデル』表紙   立岩真也編『加害について』表紙   立岩真也編『与えられる生死:1960年代』表紙   立岩真也編『身体の現代・記録(準)――試作版:被差別統一戦線〜被差別共闘/楠敏雄』表紙   立岩真也・アフリカ日本協議会編『運動・国境――2005年前後のエイズ/南アフリカ+国家と越境を巡る覚書 第2版』表紙   立岩真也・小林勇人編『<障害者自立支援法案>関連資料』表紙   立岩真也・定藤邦子編『闘争と遡行・1――於:関西+』表紙   立岩真也編『生存の争い――のために・1』表紙  
[表紙写真クリックで紹介頁へ]

立岩真也:青土社との仕事

■著者による紹介・宣伝

◆2019/03/** 「生政治は凡庸に作動してきた:『不如意の身体』『病者障害者の戦後』09――「身体の現代」計画補足・573」
 ……
◆2019/03/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』08――「身体の現代」計画補足・571」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2257251514541823
◆2019/02/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』07――「身体の現代」計画補足・569」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2247422808858027
◆2019/02/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』06――「身体の現代」計画補足・567」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2240194109580897
◆2019/01/25 「売れなさそうな本を、それでも、なんで書いているか――何がおもしろうて読むか書くか 第7回」
 『Chio通信』8:12-13(『Chio』122号別冊)
◆2019/01/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』05――「身体の現代」計画補足・561」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2235169270083381
◆2019/01/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』04――「身体の現代」計画補足・559」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2235151140085194
◆2019/01/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』』03――「身体の現代」計画補足・557」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2231648890435419
◆2019/01/** 「『不如意の身体』『病者障害者の戦後』』02――「身体の現代」計画補足・555」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2229942707272704
◆2018/12/** 「『不如意の身体』『『病者障害者の戦後』』01――「身体の現代」計画補足・553」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2224418297825145
◆2018/11/** 「『現代思想』連載を152回――「身体の現代」計画補足・545」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2203460566587585
◆2018/11/** 「立岩新刊『不如意の身体』2:連載収録ディスク――「身体の現代」計画補足・543」
 https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2193645620902413

■関連項目

国立療養所


UP:2018 REV:20181014, 1113, 17, 19, 20, 1205, 15, 20190205, 0301
『現代思想』  ◇立岩真也:青土社との仕事  ◇立岩 真也  ◇Shin'ya Tateiwa  ◇病者障害者運動史研究 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)