HOME >

生活保護・歴史


生活保護


19460313 算定方式として「標準生計費方式」を採用
19460909 生活保護法(旧法)公布(1001施行)*
194710-194802 「被保護者生活状況全国一斉調査」
19480801 「マーケット・バスケット方式」を採用 19490421 厚生省「生活保護の請求権を認めず」(愛知県知事の質問に社会局長「法律上認められない」と回答)*
19500504 生活保護法(現法)公布・施行*
19510531 生活保護法改定公布(1001施行。福祉事務所の発足にともない、これを保護の実施機関とする)*
19540104 政府予算案で生活保護国庫負担8割を5割に削減提案*
19540111 全社協連 緊急全国社会福祉事業大会開催(国庫負担率8割の順守を要求。閣議で復活決定)*
19540211 厚生省 生活保護法適用に濫給ありと医療扶助の適正実施を通達*
19570813 朝日訴訟提訴(国立岡山療養所入所の朝日茂氏、長期入院患者に対する生活保護の日用品費月額600円は憲法25条の生存権保障違反と訴え。゙人間裁判゙601019 東京地裁第一審は原告全面勝訴。631100 東京高裁逆転判決。640200 朝日氏死去。670500 最高裁「保護受給権は一身専属の権利」として養子の訴訟継続を門前払い)*
19610401 「エンゲル方式」を採用
19650401 「格差縮小方式」を採用
1980年代  暴力団「不正」受給問題
19811117 「一二三号通知」
19840401 「水準均衡方式」を採用
……

2004〜2006 老齢加算(70歳以上に支給されていた加算)の段階的廃止

2005〜2009 段階的な母子加算の廃止(小泉政権)

20071130 生活扶助基準に関する検討会報告書を発表
20071211 「『生活扶助基準に関する検討会報告書』が正しく読まれるために」が発表(2008『賃金と社会保障』旬報社No.1459)
200904 母子加算の完全廃止
200909 民主党政権発足
200911 母子加算の復活(民主党政権)


 ◆2000
 ◆2001
 ◆2002
 ◆2003
  ◆200307高生活保護訴訟・原告勝訴
 ◆2004
 ◆2005
 ◆2006
 ◆2007


UP: REV:20071108 20101214 20140701 0719 0811
生存・生活  ◇生活保護 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)