HOME > 災害と障害者・病者:東日本大震災 >

東日本大震災に関わる提言・要望書等

災害と障害者・病者:東日本大震災

作成:有松 玲 last update:20130206

東日本大震災:学界・学会の対応
東日本大震災:個人の文章

日本障害フォーラム(JDF) 2013/01/18 災害時における障害者等の支援に関する要望
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20130118.html

◆被災障害者を支援するみやぎの会 2012/08/23 被災障害者への今後の施策・支援に関する要望
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20110823.html
日本障害フォーラム(JDF) 2012/07/26 東日本大震災に関わる障害者等の支援と復興に関する要望→内閣総理大臣、内閣府特命担当大臣
 http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20120726.html

日本障害フォーラム(JDF) 2012/02/07 東日本大震災を経験して、国に対する提案・要望
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20120207.html

日本障害フォーラム(JDF) 2011/10/11 東日本大震災における被災障害者等の支援と復興に関する要望書
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20111011.html

日本障害フォーラム(JDF) 2011/07/13 被災障害者等への支援と復旧・復興施策に関する要望
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20110713.html

◆日本弁護士連合会 2011/06/17 災害時要援護者及び県外避難者の情報共有に関する意見書
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20110617.html
日本障害フォーラム(JDF) 2011/05/23 緊急要望書第3次要望書→内閣総理大臣、厚生労働大臣、総務大臣、国土交通大臣
 http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/0523.html
被災障害者等の今後の支援についての要望(6項目)
1.インクルーシブな社会の構築を基本としてください。
2.「復興構想会議」に障害当事者を参加させてください。
3.復興と社会保障を両立させてください。
4.個人情報保護に関する便宜をお願いします。
5.放送や情報伝達における情報保障を徹底してください。
6.障害者自立支援法等の柔軟な運用と、国の費用負担を願います。

◆障害者制度改革推進中央本部 情報とコミュニケーションの法整備を求める全国集会 参加者一同 2011/05/13 「東日本大震災からの復興、聴覚障害者がより暮らしやすい社会の再生」,情報とコミュニケーションの法整備を求める全国集会アピール(要望書) cf.聴覚障害・ろう
 http://www.zennancho.or.jp/110513commu_meeting/5_%2013appeal.pdf
◆人権白書東京実行委員会実行委員長八柳卓史→東京都知事 2011/05/09 「東京都における他県から受け入れた精神病院入院患者、及び施設入所障害者についてその実態と継続的な支援策に関する要望書」
 http://jngmdp.net/2011/05/26/20110526/
◆ヒューマンライツナウ(HRN) 2011/04/28 「【賛同】子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求する」
 http://hrn.or.jp/activity/topic/20/
◆ヒューマンライツナウ(HRN) 2011/04/27 「【意見書】震災で親をなくした子どもたちの保護と将来の決定をめぐって」
 http://hrn.or.jp/activity/topic/post-96/
◆ヒューマンライツナウ(HRN) 2011/04/27 「【意見書】福島原発周辺住民に対する不当な差別に関するステートメント」
 http://hrn.or.jp/activity/topic/post-97/
人工呼吸器をつけた子の親の会<バクバクの会>→厚生労働省 2011/04/16 「【東北関東大震災にかかわって】医療機器を使いながら暮らしている人たちの安全確保について」(要望) MS-Word
◆社団法人日本精神保健福祉士協会→自由民主党政務調査会 障害者特別委員長 厚生労働部会長 2011/04/14 ・公明党 政務調査会 厚生労働部会長 障がい者福祉委員長 2011/04/20「東日本大震災被災地の精神保健福祉対策に係る救援活動及び復興支援に係る要望について
◆ヒューマンライツナウ(HRN) 2011/04/11 「【提言】東日本大震災の被災者(避難所・自宅居住)の方々の 権利保障のために当面配慮し、実現されるべきこと」
 http://hrn.or.jp/activity/project/cat11/post-95/
◆財団法人 日本知的障害者福祉協会→自由民主党政務調査会 障害者特別委員長 厚生労働部会長 2011/04/14 「東北地方太平洋沖地震被害への対応に関する要望書
DPI日本会議→自由民主党政務調査会 障害者特別委員長 厚生労働部会長 2011/04/14 「東日本巨大地震・津波災害対策についての要望
JDF(日本障害フォーラム)→行政刷新担当大臣 2011/04/09 「現場からの要望」
◆患者の生活・就労をつむぐ会→内閣総理大臣 2011/04/03 「原発被害長期化による、「生活が成り立つかどうか」等の観点から早急な支援・避難の拡充、転換を」
◆社団法人日本精神科病院協会→自由民主党組織運動本部長 団体総局長 2011/03/29 「東日本巨大地震災害にかかる要望について
JDF(日本障害フォーラム)→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「東北関東大震災特別援助助成法に盛り込むべき項目・内容等
◆日本てんかん協会→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「東北地方太平洋沖地震に対する立法措置についての要望書
◆全日本ろうあ連盟→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「東北地方太平洋沖地震に対する立法措置についての要望
◆日本知的障害者福祉協会→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「東北地方太平洋沖地震被害への対応に関する要望書
◆全国「精神病」者集団→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「震災特別立法に向け民主党障害PTへの申し入れ
◆全国児童発達支援協議会→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/29 「東北地方太平洋沖地震い対する緊急立法措置についての提案・要望書
◆全国肢体不自由児・者父母の会連合会→民主党障がい者政策PT座長 2011/03/28 「東北地方太平洋沖地震に対する特別立法についての意見書
◆DPI女性障害者ネットワーク 2011/03/24版 「あなたの避難所にこんな方がいたら」
 http://dpiwomen.blogspot.com/2011/03/blog-post.html
◆きょうされん→厚生労働大臣 2011/03/24 「東北関東大震災における被災障害者並びに被災作業所・事業所等への支援に対する緊急要望書
日本障害フォーラム(JDF) 2011/03/24 東北関東大震災に際してJDF緊急要望(3月24日版)
 [外部リンク]http://www.dinf.ne.jp/doc/JDF/demand/20110324.html
◆全日本難聴者・中途失聴者団体連合会→東京電力株式会社 取締役社長 2011/03/23 「「計画停電ご案内専用ダイヤル」の問合せFAX番号等併記について
◆NPO法人全国精神障害者地域生活支援協議会→内閣総理大臣・内閣府特命担当大臣(障害者施策担当)・厚生労働大臣 2011/03/22 「東北地方太平洋沖地震で被災した精神障害者及び作業所・施設・事業所の被災状況の調査と救援・支援に関する申し入れ書
◆Japan Disability Forum(JDF) 2011/03/22 Establishment of the JDF Headquarters for the Comprehensive Support for Persons with Disabilities hit by the Tohoku-Kanto Great Earthquake
 http://www.dinf.ne.jp/doc/english/resource/JDF/Establishment_ofthe_JDF.html
 http://www.dinf.ne.jp/doc/english/resource/tohoku_earthquake.html
◆全日本手をつなぐ育成会・日本知的障害者福祉協会・障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会・全国地域生活支援ネットワーク・日本発達障害ネットワーク・日本発達障害福祉連盟→厚生労働省障害福祉課長 2011/03/22 「東北地方太平洋沖地震被害への対応に関する緊急要望書
◆四病院団体協議会→厚生労働大臣 2011/03/16 「「東北地方太平洋沖地震」に関わる要望について -四病協-
◆きょうされん→内閣総理大臣・内閣府特命担当大臣(障害者施策担当)・厚生労働大臣  2011/03/15 「東北関東大震災の被災障害者及び被災作業所・施設の状況調査並びに支援に関する緊急の申し入れ
JDF(日本障害フォーラム)→内閣総理大臣・障がい者制度改革推進本部長 厚生労働大臣 内閣官房長官・障がい者制度改革推進本部副本部長 内閣府特命担当大臣・障がい者制度改革推進本部副本部長 2011/03/14 「被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書
◆神戸大学文学部歴史資料ネットワーク 2011/03 神東北地方太平洋沖地震(東北・関東大震災)による被災歴史資料保全活動への支援募金のお願い
NPO法人ゆめ風基金 2006/08 「障害者市民防災提言集」  http://yumekaze.in.coocan.jp/teigen.txt


UP:20110421 REV:20110406,07,18, 0505, 13, 17, 19, 20121212, 20130206
災害と障害者・病者:東日本大震災  ◇病・障害  ◇生存・生活 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)