◇千葉 雅也・東 浩紀 2018/03/25 「モノに魂は宿るか――実在論の最前線」,ゲンロンカフェ at VOLVO STUDIO AOYAMA #5,ボルボスタジオ青山.
◇千葉 雅也 2018/03/17 「「自己への配慮」を促す他者の他者性――フーコー『主体の解釈学』,『自己と他者の統治』,『真理の勇気』における有限性の機能」,共同研究「フーコー研究――人文科学の再批判と新展開」第五回例会,京都大学人文科学研究所.
◇Masaya Chiba, “Asignifying Rupture and Radical Finitude,” Shinso Ito Center for Japanese Religions and Culture, University of Southern California, Los Angeles, January 16, 2018.
◇千葉 雅也・羽田 圭介 2017/09/16 「メタとベタの勉強論――「勉強の哲学」をめぐって」,文春トークライブ第19回,文藝春秋西館地下ホール.
◇千葉 雅也 2017/08/05 「他者,イメージ,偶然性――青山拓央『時間と自由意志』について」,京都現代哲学コロキアム「Afree, Be Free! ――青山拓央『時間と自由意志』合評会」,キャンパスプラザ京都.
◇千葉 雅也・佐々木 敦 2017/07/13 「メイキング・オブ・勉強の哲学??どう考えてどう書いたか」,代官山蔦屋書店.
◇千葉 雅也 2017/06/02 『勉強の哲学』刊行記念講演会,紀伊國屋書店梅田本店,2017年6月2日
◇千葉 雅也 2017/05/26 『勉強の哲学』に関するコメント,猫町倶楽部・名古屋アウトプット勉強会,ウインクあいち.
◇千葉 雅也 2017/5/25 「勉強の哲学」講演会,東京大学駒場キャンパス.
◇千葉 雅也 2017/04/29 ワークショップ「新しい実在論」,エリー・デューリングの講演 “Hypertime: an inquiry into time in itself”に対するコメンテーター,科学研究費補助金・基盤研究(B)「ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究??国際協働を型とする西洋哲学研究の確立」,法政大学市ヶ谷キャンパス.
◇Masaya Chiba, “RIZAP, The Otherness of Coaching,” East Asian Media Ecologies, Radcliffe Institute for advanced study, Harvard University, May 4-5.
◇千葉 雅也 2012/11/03 「ネコ,タチ,子について――レヴィナスによる「エロスの現象学」から」 哲学会 第51回研究発表会, ワークショップ「性と生殖」, 東京大学・本郷キャンパス.