浅井 美智子
あさい・みちこ
浅井美智子
あさい みちこ
社会学
◆20021010 「生殖技術と自己決定――代理母のエシックス/ポリティクス」
金井・細谷編[2002:159-178]*
*金井 淑子・細谷 実 編 20021010 『身体のエシックス/ポリティクス』,ナカニシヤ出版,224p. \2200 ※
◆200504 「ジェンダーフレイムから見た新生殖技術」
上杉 富之 編 200504 『現代生殖医療――社会科学からのアプローチ』,世界思想社,274p. ISBN: 4790711315 2310 [kinokuniya] ※
◆19900130 「<近代家族幻想>からの解放をめざして」
江原由美子編[1990:087-117] ※/千葉社5062共通
◆1990 「ジャン=ジャック・ルソー、思想とその人生――矛盾と自己革命」
『Sociology Today』01:
◆◆199110 「本研究の目的と概要」
お茶の水女子大学生命倫理研究会[1991:007-008] ※
◆浅井 美智子 199110 「はじめに」
お茶の水女子大学生命倫理研究会[1991:096-097] ※
◆199110 「女性と不妊治療――聞き取り調査」
お茶の水女子大学生命倫理研究会[1991:118-142] ※ *
*お茶の水女子大学生命倫理研究会 199110
『女性と新しい生命倫理の創造――体外受精と家族関係をめぐって』,
お茶の水女子大学生命倫理研究会,259p.
◆19910901 「フランス・ジャセニスムにおける禁欲的主体の意味――
(1) 「ジャンセニスム」解釈における問題構成」
『Sociology Today』02:079-087 ※
◆1995 「生殖技術による家族の選択は可能か」 浅井・柘植編[1995:91-123]
◆19960920 「生殖技術と家族」
江原編[1996:255-284]*
* 江原 由美子 編 19960920
『生殖技術とジェンダー――フェミニズムの主張3』
勁草書房,409+20p. 3708
◆浅井 美智子・桜井 裕子 19920607 「不妊治療と家族関係――1)
女性と不妊治療:アンケート・聞き取り調査の結果から」
第40回関東社会学会大会報告,6p. ※COPY
◆浅井 美智子・柘植 あづみ 編 19950125 『つくられる生殖神話――生殖技術・家族・生命』,制作同人社,発売:サイエンスハウス,204p. 1900 ※/信州医短
※は生存学資料室にあり