HOME
>
BOOK
>
『生をたたかう人と看護――ある病院のターミナルケア』
木下 安子 編 19860905 桐書房,266p.
Tweet
last update:20160120
このHP経由で購入すると寄付されます
■木下 安子 編 19860905 『生をたたかう人と看護――ある病院のターミナルケア』,桐書房,266p. ISBN-10:4876470146 ISBN-13:978-4876470143 欠品
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ t02. d01
■目次
はしがき
第一章 看護の現場から
元気で家に戻れると信じていた小沢さん
二人の幼児を残し二十三歳で急逝した和子さん
酸素テントの中で怒りをぶつけた川田さん
仏さまになりたいと訴えた吉沢さん
命尽きるまでたたかいぬいた山口さん
ガンと知らされても望みをすてなかった安田さん
かたくなに治療を拒みつづけた洋子さん
再三の呼吸停止を乗りこえ生を全うした斉藤さん
有機溶剤中毒で命を奪われた加藤さん
第二章 座談会 死にゆく患者の看護を考える――ホスピスから学ぶ
第三章 私たちの歩みをふりかえって
(一)終末期ケア模索の足どり
(二)九つの事例から学んだこと
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:
安田 智博
UP:20160120 REV:
◇
木下 安子
◇
ターミナル・ケア
◇
死 death/dying
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK