HOME > WHO >

三重野 卓

みえの・たかし


last update: 20110509

・山梨大学
・個人HP
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mieno/

■専攻

社会政策・社会計画

■業績

◆三重野 卓 19820830 「社会計画策定上の諸問題」,三浦・三友編[1982:125-154](講座社会福祉3第1部第4章)
◆三重野 卓 198401 『福祉と社会計画の理論――指標・モデル構築の視点から』,白桃書房,267p. ISBN:456196021X 3200 ※
◆三重野 卓 198604 「K.A.グレンベ−ル著「大衆社会と福祉の拡大1960−1970」(昭和60年研究プロジェクト報告――社会保障発展パタ−ン国際比較研究)」,『季刊社会保障研究』21-04:409-414
◆三重野 卓 198703 「社会保障給付費の加速化と国際的格差――その要因とパタ−ン構造」(昭和60年度研究プロジェクト報告 研究課題1「社会保障発展パタ−ンの国際比較」),『季刊社会保障研究』22-04:404-430
◆三重野 卓 198812 「成熟化現象としての「生活の質」――その機能的多様性と福祉問題」,『季刊社会保障研究』24-03:321-334
◆三重野 卓 19890125 「「生活の質」への政策認識――計画化と文化形成」,社会保障研究所編[19890125:061-084] ※
◆三重野 卓 199003 『「生活の質」の意味――成熟社会,その表層と深層へ』,白桃書房,271p. ISBN:4561910360 1942 ※
◆三重野 卓 199012 「「生活の質」の概念と基礎論理――その断片的人間観を超えて」,『季刊社会保障研究』26-03:218-227(特集:社会保障と生活の質)
◆三重野 卓 19980131 「「生活の質」と共生の論理」,社会政策研究者ネットワーク研究会報告 ※
◆三重野 卓 20000331 「問題の所在と本書の構成」,三重野・平岡編[2000:003-010] ※
◆三重野 卓 20000331 「福祉政策の公平・効率性と社会計画」,三重野・平岡編[2000:013-034]  立岩2000
◆三重野 卓 20000926 『「生活の質」と共生』,白桃書房,238p. 2300 ※
◆三重野 卓・平岡 公一 編 20000331 『福祉政策の理論と実際――福祉社会学研究入門』,東信堂,263p. 3000 ※
武川 正吾・三重野 卓 20071130 『公共政策の社会学――社会的現実との格闘』,東信堂,276p. ISBN-10:4887137958 ISBN-13:978-4887137950 \2100 ※



UP: 20061120 REV: 20110509
分配/贈与  ◇QOL  ◇WHO 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)