HOME > BOOK > 雑誌 > 『情況』 >

『情況』2010年4月号

20100317 情況出版

last update:20120213

このHP経由で購入すると寄付されます

『情況』 20100317 『情況』2010年4月号,情況出版 ASIN:B003BFV1PE \1500 [amazon] ※ s03 o01 1chn

■内容(Amazonより)

この雑誌について
現代社会・現代思想全般への総合批評誌

■目次

司馬遼太郎『坂の上の雲』を読む
 日本型国民国家の相貌――『坂の上の雲』の明治国家像をめぐって
 日本人のアジアへの無関心さ・忘却を問う
 旅順の城は落ちずとも――『坂の上の雲』と日露戦争
 庶民を描けないリアリスト――司馬遼太郎と『坂の上の雲』
 皇帝と二人の叔父――日露戦争における「人間」の役割
 文学史の文明国標準
 日本の勝利は保障されていた
 日露戦争と古儀式派
 啄木歌に潜む秋瑾詩

沖縄の魂、自決の心は決して途切れることはない!
連載 沖縄密約とジャーナリズムの敗北――〈戦後〉言論史ノート 第五回
書評 ??暁波著天安門事件から「08憲章」へ――中国民主化のための闘いと希望
「08憲章」と日本――天安門事件と??暁波への想い
連載 現在とドストエフスキーと秋山駿と
連載 革命は論じるよりやったほうがおもしろい

インフォメーション
編集後記

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:樋口 也寸志
UP:20120213 REV:
国家/国境 ◇沖縄 ◇中国・中華人民共和国  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)