HOME > BOOK >

『顔とトラウマ――医療・看護・教育における実践活動』

藤井 輝明・石井 政之 編 20010601 かもがわ出版,226p. 2000

Tweet
last update:20100809

このHP経由で購入すると寄付されます


■藤井 輝明・石井 政之 編 20010601 『顔とトラウマ――医療・看護・教育における実践活動』,かもがわ出版,226p. ISBN-10: 4876995958 ISBN-13: 978-4876995950 2000 [amazon][kinokuniya] face.


■目次

◇田島 朝信 20010601 「推薦」
  藤井・石井編[2001:003-006]
◇藤井 輝明 20010601 「まえがき 顔に疾患・外傷のある人を支えるネットワークを」
  藤井・石井編[2001:007-010]
◇保阪 善昭 20010601 「最新形成外科手術でできること・できないこと」
  藤井・石井編[2001:017-024]
◇藤井 輝明 20010601 「疾患・障害のある顔と看護――顔にハンディをもつ児童へのかかわりを通じて」
  藤井・石井編[2001:025-032]
◇大内 隆 20010601 「臨床看護士として顔に障害をもつ患者(家族)にかかわる」
  藤井・石井編[2001:033-045]
◇田沢 由里子 20010601 「口唇口蓋裂児・者に看護婦は何ができるか」
  藤井・石井編[2001:046-054]
◇森田 敏子 20010601 「顔に傷や障害のある人へ――看護からみた癒し」
  藤井・石井編[2001:055-061]
松本 学 20010601 「体験の語りをすることの教育的意義」
  藤井・石井編[2001:063-069]
◇石井 政之 20010601 「「異形の人」をとりまく現状――日本と海外の比較』
  藤井・石井編[2001:071-081]
◇石井 政之 20010601 「顔という迷路――当事者ジャーナリズムの夜明け」
  藤井・石井編[2001:082-097]
◇井田 香奈子 20010601 「メディアは顔の問題をどを取り上げてきたか」
  藤井・石井編[2001:098-113]
◇切通 理作 VS 石井 政之 20010601 「顔の障害をめぐる対話」
  藤井・石井編[2001:114-124]
◇石井 政之&『プチタンファン』 20010601 「アザをもつ子の母の悩みに答える」
  藤井・石井編[2001:125-133]
◇笹川 真紀子 20010601 「熱傷体験による心の傷のケアを考える」
  藤井・石井編[2001:151-161]
◇中田 智恵美 20010601 「医療者に伝えたい――口唇口蓋裂児の母親から」
  藤井・石井編[2001:163-172]
◇手島 正行 20010601 「外見に現れた傷や障害をもつ患者のためにできる支援活動」
  藤井・石井編[2001:173-189]
◇マリア 20010601 「写真とビデオ」
  藤井・石井編[2001:191-192]
◇菊山 由美 20010601 「受け入れられなかった言葉、語られなかった言葉」
  藤井・石井編[2001:193-196]
◇月(ペンネーム) 20010601 「嫌な顔しないから好き」
  藤井・石井編[2001:196-199]
◇匿名希望 20010601 「顔について語ること」
  藤井・石井編[2001:199-202]
◇久保 丈夫 20010601 「自分と向き合う」
  藤井・石井編[2001:203-205]
◇藤井 輝明&石井 政之 20010601 「あとがき」
  藤井・石井編[2001:206-210]
◇手島 正行 20010601 「顔の傷や障害で悩んでいる人を支援する海外組織の概要」
  藤井・石井編[2001:211-214]
◇石井 政之 20010601 「日本における、顔面に疾患・外傷のある当事者がつくるセルフヘルプグループ、患者会の一覧」
  藤井・石井編[2001:214-218]
◇石井 政之 20010601 「用語説明」
  藤井・石井編[2001:219-221]

■言及

◆立岩 真也 2015/09/01 「生の現代のために・6――連載 115」『現代思想』43-(2015-9):-


UP:20150810 REV:
  ◇身体  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)