HOME > BOOK >

『大学生の就職と採用――学生1,143名,企業658名,若手社員211名,244大学の実証分析』

永野 仁編 200401 中央経済社 ,203p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■永野 仁編 200401 『大学生の就職と採用――学生1,143名,企業658名,若手社員211名,244大学の実証分析』,中央経済社 ,203p. ISBN-10: 4502585807 ISBN-13: 978-4502585807 \2730 [amazon][kinokuniya] p0206

■内容(「MARC」データベースより)

就職・採用という問題について、学生・大学就職部・企業・若手社員といった異なる立場の主体それぞれを調査対象とし、経済学・経営学・社会学・心理学を専門とする5人の大学教授が重層的に分析している。採用の基準を「心・技・体」で見たときの傾向、「即戦力採用」の意味、ジェンダー・マネジメントの視点から浮かび上がる問題などを明らかにする大学教授ならではの就職・採用論。

内容(「MARC」データベースより)
大卒内定率60%、入社後3年以内の離職率30%の時代に、就職・採用で成果を上げる条件とは何か? 学生の意識・就職行動、大学の取り組みから企業の採用基準までを、アンケート調査に基づいて明らかにする。

■紹介・言及

橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社


UP:20090816 REV:
大学生の就職(活動)文献表  ◇格差・貧困に関する本の紹介  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME(http://www.arsvi.com)