HOME > WHO >

LEE PEI JUNG

Lee Peijung

Lee, Peijung : English Page

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/lp01.htm


立命館大学大学院先端総合学術研究科

■略歴

 1998.6 台湾文藻外国語専科学校 卒業
 2000.6 台湾淡江大学技術学部応用日本語学科 卒業
 2002.6 台湾淡江大学大学院日本研究科 修士課程修了
 2005.4 立命館大学大学院先端総合学術研究科博士後期課程 入学

■論文等

◆「ヤマト運輸のクロネコ宅急便―日本における企業変革成功の事例研究―」
 (台湾淡江大学大学院日本研究科 修士論文 2002.6)
◆「近代国家形成における郵便制度の官営独占について」、『コア・エシックス』第2巻、立命館大学大学院先端総合学術研究科、pp.195-207、2006年(PDFファイル
◆台湾近代郵便制度の設立をめぐる一考察――台湾基隆の事例を中心に」、『コア・エシックス』第3巻、立命館大学大学院先端総合学術研究科、pp.391-407、2007年(PDFファイル
◆「上海市調査報告――上海で見たグローバリゼーション――」、『グローバル化の過程において一国民国家を越境する公共圏の諸相――「植民地」と「都市」を軸とする比較歴史社会学的研究――』平成15−17年度科学研究費補助金 基盤研究(B)(2)研究成果報告書、pp.181-184、2007年
◆「植民地期の統治確立過程における台湾郵便制度――軍事郵便、飛信制度及び非常通信制度を中心に――」、『郵便史研究』第23号、郵便史研究会、pp.1−10、2007年

◆「グローバル化に伴う民営化を考察する――郵便事業の事例を中心に――」『コア・エシックス』Vol.4、立命館大学大学院先端総合学術研究科、2008年3月、pp. 485-496
◆「国内植民地としての台湾と台湾二・二八事件」『コア・エシックス』Vol.4、立命館大学大学院先端総合学術研究科、2008年3月、pp. 497-507

■その他・書評等印刷されたもの

(訳)「植民地主義の後遺症――台湾を中心に――」=周婉窈2007「殖民主義的後遺症:以臺灣為例」『グローバル化時代の植民地主義とナショナリズム報告原稿集』、立命館大学国際言語文化研究所、2007年10月19−21日、pp. 125-134
(訳)「再論<新>殖民主義」=西川長夫2007「<新>植民地主義再論」、台湾大学歴史研究科講演配布原稿、2007年12月7日

■学会発表・報告など

200508 ? The Challenge and the Prospect of Postal Privatization;Centering on Efficiency and Publicness”(2005 National Youth Commission‘Taiwan’s International Engagement in the Era of Globalization’ Youth Action Forum Local and Overseas Taiwanese Youth Action Forum、台北2005. 8.27-29)
200509 「郵政民営化の課題と展望―効率性と公共性の観点から―」、台日交流関西青年フォーラム2005兵庫神戸大会、2005年9月16日-17日.
「国内植民地としての台湾と台湾二・二八事件」北海道と国内植民地シンポジウム、小樽商科大学、2007年8月3-4日

■作成しているファイル

 ◇台湾

UP:20071123 REV:20080627, 0828, 20090310
Lee, Peijung (English)  ◇WHO 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)