HOME
>
BOOK
>
『精神の病気 発達障害編――最新脳科学と行動心理学で発達障害のしくみがよくわかる』
ニュートンプレス編 202011 ニュートンプレス,139p.
Tweet
last update: 20210924
このHP経由で購入すると寄付されます
■ニュートンプレス編 202011 『精神の病気 発達障害編――最新脳科学と行動心理学で発達障害のしくみがよくわかる』,ニュートンプレス,139p. ISBN-10:4315522988 ISBN-13:978-4315522983 1500+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ dd
■内容
amazonより
現在, 10人に1人が発達障害といわれています。アメリカでは, 2000年から2016年の間に,発達障害は約3倍にまで増えたとする統計データもあります。
最近,その有病率の高さから,身近な「こころの病」として話題になってきた発達障害ですが,症状の状態は千差万別で,発症にいたる直接的な原因はいまだよくわからないとされています。また,自閉症スペクトラム障害(ASD)については、確定した治療法も存在していません。
本書では,原因がわからない,こころの病である発達障害について,最新の脳科学の研究成果や知見,最新の行動心理学からその真相に迫っていきます。また,自分の心の状態がチェックできるチェックシートもついています。
■目次
第1章 発達障害とは何か?
第2章 自閉症スペクトラム障害(ASD)とは何か?
第3章 注意欠如・多動性障害(ADHD)とは何か?
第4章 発達障害の行動心理を理解する
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:
岩﨑 弘泰
UP: 20210924 REV:
◇
発達障害
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇