HOME > BOOK >

『ケルト美術』(ちくま学芸文庫)

鶴岡 真弓(つるおか まゆみ) 20011201 ちくま学芸文庫,430p.

Tweet
last update: 20220616


このHP経由で購入すると寄付されます


■鶴岡 真弓 20011201 『ケルト美術』,ちくま学芸文庫,430p. ISBN-10: 4480086773 ISBN-13: 978-4480086778 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ i/index

■内容

kinokuniyaより

本書は、豊富な図版と適切な解説でケルト美術の流れを紹介し、「書かれなかった歴史」を浮かび上がらせ、その想像力や世界観の自律性を明らかにする。美術・イメージの体系から、ひとつの文化を解釈する可能性を問う画期的試み。


■著者紹介

amazonより

鶴岡 真弓
1952年茨城県生まれ。早稲田大学大学院修了。アイルランド、ダブリン大学留学。立命館大学教授、美術史家、文化表象研究者。処女作『ケルト/装飾的思考』(筑摩書房)でわが国でのトータルなケルト芸術・文化理解の火付け役となる。


■目次

ミクロのなかのマクロな世界
1 「大陸のケルト」美術(ハルシュタット美術;ラ・テーヌ美術;ガリア美術の見方)
2 「島のケルト」美術(ケルト修道院文化;装飾写本芸術の輝き;ケルティック・リヴァイヴァル)


■引用



■書評・紹介



■言及





*作成:岩﨑 弘泰
UP: 20220616 REV:
世界:目次 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)