HOME > BOOK >

『近代を読みかえる1 マイノリティとしての女性史』

奥田 暁子 編 19971031 三一書房,356p.

Tweet
last update:20210118

このHP経由で購入すると寄付されます


■奥田 暁子 編 19971031 『近代を読みかえる1 マイノリティとしての女性史』,三一書房,356p. ISBN-10:4380975665 ISBN-13 : 978-4380975660 欠品 [amazon][kinokuniya] ※  ws

■内容

amazon

内容(「MARC」データベースより)
これまで「正史」とされてきたものは、誰の視点からみた「正史」なのか。近代国家から強制的に排除されてきた女性の視点から歴史を見直し、これまでの歴史を相対化する試み。

■目次

1 マイノリティ女性の経験
一 「同化政策」の結末ーー沖縄・座間味島の「集団自決」をめぐって
二 女性にとっての北海道開拓
三 足尾鉱毒事件の中のおんなたちーー非暴力不服従の戦いの先駆として
四 被差別部落の結婚差別における〈恋愛〉と〈セクシャリティ〉をめぐってーーいわゆる「硫酸事件」を素材として
五 わたしの経験ーー在日朝鮮人女性との出合い
六 障害を持つ女性の近代史

2 女性と労働
七 職業婦人の誕生
八 日本農業と女性労働ーー直系家族制農業と女性
九 労働運動と女性
十 賃労働からシャドウ・ワークへーー女性の労働の未来

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20210118 REV:
女性学(women's studies) 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)