■翻訳書文献サンプル 【ファイル中の注記事項】 (注1)著者名はarsviの検索窓で調べてください。ia01←この数字は間違えないで!! (注2)リンク先のファイル名を書きます。たとえば、◇死刑の場合は、c0132がファイル名となりますので、c0132と記します。 また、※印の後に続けて掲載する際は全角スペースを一つ分空けます。 (注3)■目次や■引用などの見出しには、h2タグ (

■目次

のように用いる) を使用してください。こうすることによって、読み上げソフトでも、見出しであることがわかるようになります。 (注4)h2タグを使用した見出しより下位の見出しには、h3タグを使用してください (見出しタグはh1からh6まであります)。

******

の******の個所に引用サイト名を明記します(例:

Amazon

)。Amazon と 紀伊国屋 以外のサイトの場合は、

タグの真下にその引用サイトへのリンクを貼ります。(サンプル参照:http://www.arsvi.com/b1900/8806ok.htm) 【HTML編集に関するルール】 ・()で括った説明文は、作るときに削除 ・タグは、基本的に変更しない ・必ず、メモ帳やエディタで作成する(ワードやホームページビルダーは不可) ・ファイル名の付け方は「年月姓名」⇒「yymmnn.htm」(例:小泉 義之 200607** 『「負け組」の哲学』⇒ 「0607ky.htm」) ・Facebook、Twitterへのリンクは選択可(削除可) ・Twitterへのリンクタグ内の **** や ****** 部分にフォルダ名、ファイル名を記入してください(例:/b1990/9500fa.htm) ・メールアドレスの「@」は「@スパム対策」に置き換え(当ファイルのソースで表記方法を確認) ・※ とリンク先のファイル名の間は「半角スペース」。各ファイル名の間は「半角カンマ」+「半角スペース」。「d」フォルダ以外のファイルの場合は 「フォルダ名/(半角スラッシュ)ファイル名」とする。(例: ※ w/oh3, sk19, v05, d10, s) 【書誌情報に関するルール】 「日」=和書/訳書、「欧」=洋書/訳書、「訳」=訳書、「共」=共通 ・日:姓と名の間は半角。 ・日:人と人の間は「・」(中黒丸)。 ・日:名前が読みにくい場合は二木 立(にき・りゅう)などと記す。 ・日:アマゾン(等)に記されている発行年月と本に記されている情報とは一致しないことがしばしば。注意。奥付で確認し、本に記されている情報の方を採用する。 ・日:タイトルと出版社の後の「,」(カンマ) は全角。 ・日:本/雑誌タイトルは『』、論文等は「」。 ・日:副題は二倍ダッシュ(――)。 ・日:価格は「税抜価格+」と記す(すべて半角)。税抜き価格は紀伊国屋で確認可能。 ・日:REVの数字を連ねるときは、半角カンマ+半角スペースで区切る。(例 20081104, 1105, 1106, 20090101) ・欧:Walzer, Michaelのように、「姓」「,」「スペース」「名」の順(すべて半角)。 ・欧:名前が読みにくい場合はWalzer, Michael(マイケル・ウォルツァー)などと記す。 ・欧:洋書/洋雑誌のタイトはイタリックで表記する。→で囲む。 ・欧:副題は「:」(半角コロン)と「半角スペース」の後に続ける。 ・欧:洋書論文のタイトルは「""」(半角) で囲む。 ・欧:洋書論文/本のタイトルと出版社の後は「,」(半角カンマ) と「半角スペース」で区切る。 ・欧:タイトルの大文字・小文字の使い方は言語(英語・仏語・独語…)によって異なるので注意。英語の場合は上記参照。仏語は題の最初(と固有名詞)だけ大文字で後は小文字。 ・訳:イコール記号(=)は全角。 ・共:著者名と発行年月日とタイトルの間は「全角スペース」。 ・共:数字・アルファベットは原則半角 p.なども ・共:書誌情報の記載はソシオロゴス方式を基本とする。 ・参考リンク 「文献紹介ファイルの作成と資料室配架の手順」http://www.arsvi.com/z/b01.htm 以上宜しくお願い致します。 不明な点があれば竹中・櫻井・小川まで。 <更新履歴> 20100502 h1タグの使用、tableレイアウトの廃止、cssによる設定。 各項目にh2タグの使用を追加 20101104 タイトルタグを上に再配置 20150203 フォント、h1タグの設定変更、<center>タグの廃止、カウンター、FacebookおよびTwitterへのリンクの設置、欧文タイトルのイタリックへの変更、価格表記の変更 20150330 Twitterのタグ位置の変更 20150714 外部CSS化 20150801 Facebook、Twitterの外部jsファイル化および配置の変更。metaタグにjavascriptの読み込みを明記。 20160714 カウンターの削除。 20180724 h3タグの追加、HTMLと書誌情報に関するルールの追加修正。 20180804 書誌情報の※印とリンク先ファイル名との間に全角スペースを一つ分設置。 >>点線より下を切り取って使用してください。<< ↓−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓ 原著者名(姓, 名〔例・Derrida, Jacques→○ Jacques, Derrida→×〕『邦訳書名』
HOME > BOOK >

『邦訳書名』

原著者名 (アルファベット表記〔姓, 名〕) 原書発行年月日(例:1982〔海外文献は月日までわからない場合がある。その場合は表記なしで可〕) 原著書名,出版社,ページ数.
=訳書発行年月日 訳者名(姓 名〔共訳者いる場合 訳者・訳者〕),訳書出版社,訳書ページ数

Tweet
last update:(最後に更新した日付 ex.20160714)

このHP経由で購入すると寄付されます


原著者名(アルファベット表記〔姓, 名〕)(←リンクがある時は横にあるようなWのリンクをはる 注1) 原書発行年月日 原著タイトル,出版元,ページ数. =訳書発行年月日 訳者(姓 名〔共訳者いる場合 訳者・訳者〕) 『邦訳書名』,訳書出版社,訳書ページ数 ISBN-10: ISBN-13: (ISBNなければASIN) 税抜き価格+(\や円の表記は必要ありません。税抜き価格で1000円ならば1000+と表記。書籍が販売されていない場合は欠品とします) [amazon](*にISBN10ケタを挿入)[kinokuniya](*にISBN10ケタを挿入) ※(←生存学書庫にある場合はつける) **(←注2)

■内容 (←注3)


■目次


■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:作成者氏名(苗字 名前)
UP:(最初にアップした日付 例:20160714) REV:(更新した日付全て)
(関連する人物や事項などあればリンクする 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)