HOME > WHO >

蔡 正倫

さい・せいりん
Tsai Cheng-Lun
Tsai Cheng-Lun : English Page

last update: 20100409

立命館大学大学院先端総合学術研究科

■学歴
1990年9月 国立台中商業専門学校応用外国語科入学(高校)
1998年9月 国立高雄第一科技大学応用日語学科入学 (学部)
2002年9月 国立高雄第一科技大学応用日語研究所入学 (修士)
2007年4月 立命館大学大学院先端総合学術研究科博士課程入学

■経歴
1995年 軍隊(陸軍義務制―伍長)
1999年 台米基金会会議の接待と通訳
2000年 台中文藻進学塾教師
2001年 科達工業入社、営業実務
2002年 「異文化コミュニケーション――台湾と日本、そして世界」国際学術検討会の接待
2002年 Maibor会社入社、営業実務
2004年 応用日本語学科系友会の設立と系友会幹事長
高雄第一科技大学校友会理事
2005年 台湾区マグロ公会日本運営委員会担当
2010年9月〜現在 呉鳳科技大学応用日本語学科 非常勤教師 [外部リンク]

■メール: tttiger0317@gmail.com


■研究テーマ

「北大武山記念石碑からみる高砂義勇隊の活躍」、大学卒業論文
「日本国営企業民営化への一考察――日本国鉄と台湾鉄道との比較を通して」、修士論文
国営事業民営化論、植民地鉄道、公共政策、公共性問題、事業体改革における研究(博士論文方向)


■論文

◆蔡 正倫 2012/03/31 「抵抗戦略としての戦後の台湾鉄道」 PDF 『Core Ethics』8, p.135
◆蔡 正倫 2011/05/** 「現在の台湾鉄道と「民営化改革論」の形成――政府側・台湾鉄道側/労働組合側の行き違いを中心に――」 台湾応用日語学会:応用日語研究第8期 PDF
◆蔡 正倫 2010/03/31 「台湾鉄道における「民営化改革」をめぐる歴史とその政治――戦後から1989 年「民営化改革」まで」『Core Ethics』vol.6: 197-208 [PDF]
◆蔡 正倫 2010/03/** 「台湾鉄道の『民営化』をめぐる政治の影響――1989年以降の『民営化改革』を中心に」『立命館大学人文科学研究所紀要』No.95: 181-209 [PDF]
◆蔡 正倫 2009年03月31日 「台湾鉄道はいかに台湾経済に影響を与えてきたのか――台湾鉄道の歴史的・経済的文脈の考察から」『Core Ethics』vol.5: 133-148 [PDF]


■研究資料

2009/10/29 「台湾鉄道における「民営化改革」をめぐる歴史とその政治――戦後から1989年「民営化改革」まで」 Word(doc)
「台湾鉄道はいかに台湾経済に影響を与えてきたのか――台湾鉄道の歴史的・経済的文脈の考察から」図表  [doc]


■学会活動
台湾応用日語学会 2010年入会


■免許・資格
2010年11月〜現在 台湾教育部(文部省)講師証
2007年4月〜2010年3月 交流協会奨学金


UP:20081221 REV:20090302, 0524, 1107, 11, 17, 20100409
WHO  ◇Tsai Cheng-Lun (English)
TOP HOME (http://www.arsvi.com)