HOME > WHO >

佐藤 俊樹

さとう・としき


このHP経由で購入すると寄付されます

1963年広島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。
東京大学大学院総合文化研究科准教授。博士(社会学)。
専攻は比較社会学、日本社会学。
 東京工業大学→東京大学

 *立岩のデータベースにあったものだけ
 ※は生存学資料室にあり

■論文
◆1983 「法の社会史――社会編制の形式としての法」
  (未発表)
◆1984a  「古典的政治学と近代市民社会」
  (未発表)
◆1984b  「行為のゲーム論」
  (未発表)
◆19880701 「日本社会の社会的決定システムと間人主義
 ――日本的社会の社会工学(1)」
  『ソシオロゴス』12:068-081 ※
『ソシオロゴス』ホームページで全文閲覧可.PDFファイル)
◆1994 「世代間移動における供給側要因――人口再生産と就業選好」
  『理論と方法』06-2
◆19970601 「「階層さがし」社会の階層論――みえる差異/みえない差異」
  太田省一編『分析・現代社会――制度/身体/物語』(八千代出版):073-095 ※

■単著
◆19931115 『近代・組織・資本主義――日本と西欧における近代の地平』
  ミネルヴァ書房,336+16p. 4000+ [amazon][kinokuniya]
◆19960910 『ノイマンの夢・近代の欲望――情報化社会を解体する』,講談社選書メチエ ※
(改題再版:20100913 『社会は情報化の夢を見る――[新世紀版]ノイマンの夢・近代の欲望』筑摩書房 [amazon][kinokuniya]
◆20000605 『不平等社会日本――さよなら総中流』,中公新書 [amazon][kinokuniya] ※ p0206
◆20020531 『00世代の格差ゲーム』,中央公論新社,270p. 1800+ ※ p0206
◆20081025 『意味とシステム――ルーマンをめぐる理論社会学的探究――』,勁草書房,415p. ISBN-10: 432665337X ISBN-13: 978-4326653379 \3570 [amazon][kinokuniya] ※ s
◆20110930 『社会学の方法――その歴史と構造』,ミネルヴァ書房,434+xi+24p. ISBN-10: 4623061248 ISBN-13: 978-4623061242 3500+ [amazon][kinokuniya] ※ s

■編著
◆1995 「階層概念の再構築」
  佐藤俊樹・盛山和夫編『階層・移動研究の現在』科研費報告書所収
◆20000405 「コンピュータ」
 大澤真幸編[2000:156]
◆20000405 「会社」
 大澤真幸編[2000:211]
◆20000405 「日本社会はほんとうに特殊か?」
 大澤真幸編[2000:218-223]
◆20000405 「アニメ・マンガ」
 大澤真幸編[2000:224]*
 *大澤真幸編 20000405 『社会学の知33』,新書館,246p. 2000

■書評
◆2004/03/21 「書評:立岩真也『自由の平等』」,『読売新聞』2004/03/21
 http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/syohyou/20040321ii18.htm
 →『自由の平等』

■言及

◆立岩 真也 2004 『自由の平等』,岩波書店

 「なお本書は実態にふれない。この国の不平等の進行について若干の議論があった後の本として佐藤[2002]、原編[2002]。」(p.287・序章注1より)



REV:..20031218,20041208,20081118,20090802, 20150704
社会学(者)  ◇WHO
TOP HOME (http://www.arsvi.com)