HOME > WHO >

芝田 進午

しばた・しんご



◇芝田 進午 1961 『人間性と人格の理論』 青木書店,401+22p. 千葉社0761
◇芝田 進午 1978 『現代の課題1 核兵器廃絶のために』 青木書店  千葉社1819
◇芝田 進午 197807 『現代の課題2 現代民主主義のために』 青木書店,335p. 1800 千葉社1819
◇芝田 進午 編 198009 『教育をになう人びと――学校教職員と現代民主主義』 青木書店,青木教育叢書,286+7p. 千葉社2091
◇芝田 進午・松尾 雅嗣 1986 「1977年NGO国際シンポジウム原爆被害者実態調査(一般調査・広島県)の集計報告」,『社会文化研究』12:1-24
◇芝田 進午  19880110 「拝啓 予防衛生研究所長殿」,『技術と人間』17-01
◇芝田 進午 編 19880825 『生命(いのち)を守る方法――バイオ時代の人間の権利』,晩聲社,401p. 2500 ※/三鷹490 ** gs
◇芝田 進午 編 19900122 『生物災害(バイオハザード)を防ぐ方法――バイオ時代の人間の権利II』,晩聲社,316p. 2060 ※ ** gs
◇芝田 進午 19930510 「国立予防衛生研への国際的批判が拡大」(CRITICAL NEWS),『技術と人間』22-04(236・253):006-007  ※COPY
◇芝田 進午 19980320 「医学者の倫理と責任――「医学者」の戦争犯罪の未決済と戦後被害」,山口研一郎編[1998:205-242] ※


UP:20041102
生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築  ◇WHO
TOP HOME (http://www.arsvi.com)