HOME > WHO >

太田 省一

おおた・しょういち


・太田 省一
・社会学

このHP経由で購入すると寄付されます

◆太田 省一 20020412 『社会は笑う――ボケとツッコミの人間関係』
 青弓社,214p. 1600 ※

◆太田 省一 編 19970601 『分析・現代社会――制度/身体/物語』
 八千代出版,308p. 2700 ※

◆19880701 「臨床医としての知識人――Foucaultの立脚点について」
 『ソシオロゴス』12:130-148 ※
◆19890710 「「健康」の近代的位相――衛生・家族・臨床」
 『ソシオロゴス』13:001-017 ※
◆19900606 「社会ダーウィニズム・優生学関連文献(欧文)[仮]」
 BS研報告,B5×2p. ※
◆19900620 「イギリス優生学運動について」
 BS研報告,B5×5p. ※
◆19900720 「「衛生」の近代的展開――生物学的身体の歴史的意味について」
 『ソシオロゴス』14:164-177※
◆19901114 「社会ダーウィニズム・優生学関連文献(欧文)[仮]」
 BS研報告,B5×4p. ※
◆19910116 「優生学運動とその文脈――イギリスとフランスにおける」
 BS研報告,B5×8p. ※
◆19911103 「優生学の場所――家族と人口の関係について」
 第64回日本社会学会大会 B4×3枚 ※COPY
◆19920605 「優生学の場所――人口と家族との関係について」
 『年報社会学論集』05:073-084 ※
◆1996 「身体・感情・視線――19世紀西洋におけるヒステリーの文化について」
 『ソシオロゴス』20
◆1997 「公衆と頽廃――身体的感受性の系譜のために」
 『和洋女子大学紀要』37
◆19970601 「レトリックとしての「血」――『吸血鬼ドラキュラ』をめぐって」
 太田省一編『分析・現代社会――制度/身体/物語』(八千代出版):215-244 ※

 ※は生存学資料室にあり



社会学(者)  ◇WHO
TOP HOME (http://www.arsvi.com)