HOME > WHO >

柏木 哲夫

かしわぎ・てつお


このHP経由で購入すると寄付されます

 *立岩のデータベースにあったものだけ

◆1978 『死にゆく人々のケア――末期患者へのチームアプローチ』
 医学書院 d
◆1980 『臨死患者ケアの理論と実際――死にゆく患者の看護』
 日本総研出版 d
◆198205 『人と心の理解――精神神経科医のアプローチ』
 いのちのことば社,228p. 1200
◆編 1983 『現代のエスプリ189 ホスピスと末期ケア』
 至文堂 980 d
◆19831101 『ホスピスをめざして』
 医学書院,2+284p. 1900 立川高看845K3 d
◆19860422 「ホスピスというもの」
 Deeken他編『死を看取る』:229-254
◆198605 『死にゆく患者と家族への援助――ホスピスケアの実際』
 医学書院,236p. ISBN:4-260-34747-0 1900→2520(本体2400) [kinokuniya][bk1] d
◆19871120 『生と死を支える――ホスピス・ケアの実践』
 朝日新聞社,朝日選書341,228p. ISBN:4-02-259441-1 880→1155(本体1100) 三鷹490 [amazon][kinokuniya][bk1] d
◆19931215 「ターミナル・ケア」
 佐藤智・古瀬徹編[1993:203-211] 千葉社4738-05
◆19961031 『死にゆく患者の心に聴く――末期医療と人間理解』,中山書店,256p. ISBN-10: 4521010113 ISBN-13: 978-4521010113 \1995 [amazon][kinokuniya] ※ d
◆1997 『死を看取る医学――ホスピスの現場から』,NHK人間大学,日本放送出版協会 d
◆20000610 「我が国におけるホスピス――緩和ケアの歴史」,厚生省健康政策局総務課 監修[2000:108-115]*
*厚生省健康政策局総務課 監修 20000610 『21世紀の末期医療』,中央法規出版,225p. ISBN:4-8058-4249-0 2100 [amazon][kinokuniya][kinokuniya][BK1] d01※
◆柏木 哲夫監修・浅田 高世著 20021010 『医療・看護・福祉のためのデス・エデュケーション入門―ケアという仕事』,メディカ出版,163p. ISBN-10:4840405166 ISBN-13:9784840405164 \1890 [amazon][kinokuniya] ※ d01, ms, (新規)
◆柏木 哲夫 20060619 『定本 ホスピス・緩和ケア』,青海社,306p.ISBN-10: 4902249197 ISBN-13: 978-4902249194 2310 [amazon] ※ d01.t02.

◆ 『病める心の理解』
 いのちのことば社
◆ 『人と心の理解』
 いのちのことば社


REV:...20080325,0410,20081014,20090817
  ◇WHO
TOP HOME (http://www.arsvi.com)