小浜 逸郎
こはま・いつお
1947年生
■著書
◆19990804 『「弱者」とはだれか』,PHP新書083,222p. 657円 ※
cf.障害
◆20020621 『人はなぜ働かなくてはならないのか――新しい生の哲学のために』
洋泉社,285p. 740 [bk1]
◆19811225 『太宰治の場所』
弓立社,205p. 1400 三鷹904
◆1985 『学校の現象学のために』
大和書房
◆1987 『方法としての子ども』 大和書房
◆19901101 『可能性としての家族』
大和書房,310p. 1800 ※/杉並367
◆19910401 『症状としての学校言説』 JICC出版局,270p. 1700 ※
◆19921130 『人はなぜ結婚するのか』
草思社,222p. 1300 三鷹152
◆ 『男がさばくアグネス論争』
大和書房
◆ 『男はどこにいるのか』
草思社
■共著
◆小浜 逸郎・芹沢 俊介・湯沢 雍彦・高橋 玄洋・青木 悦・清水 真砂子 19901101 『家族はどこまでゆけるか』,JICC出版局,309p. 1800 ※/千葉社5150/三鷹367.3
■論文・他
◆19870101 「制度を超えるには」
『クリティーク』06(特集:家族と性):33-46
◆198909 「ポルノ批判の言説に寄せて」
『現代思想』17-10:118-128(特集:セックスの政治学――男のフェミニズム)
◆19900101 「性欲の現象論」
『現代思想』18-01:138-147(特集:ポルノグラフィ)
◆19901101 「家族の根拠」
小浜・芹沢・湯沢・高橋・青木・清水[1990:011-041] 千葉社5150/三鷹367.3
◆19901101 「可能性としての家族」
小浜・芹沢・湯沢・高橋・青木・清水[1990:271-304] 千葉社5150/三鷹367.3
◆199106 「私はなぜフェミニズムを批判するか」
『群像』46-6:254-270
◆19920206 「満足と虚無の共存――大衆消費社会の欲望の形態」
上野他編『家族に侵入する社会』(シリーズ変貌する家族 6):193-209 ※
◆19921201 「家族の意味を問い直す時代がきた」
『婦人公論』077-12(0941):100-105,
◆19930823 「教育構造改革の基本提言」
『別冊宝島183「日本の教育」改造案』:269-273 ※
※は生存学資料室にあり