福岡 安則
ふくおか・やすのり
1947/11/13〜
・社会学
・埼玉大学
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/index-j.html
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/index.html(英語)
https://ja.wikipedia.org/wiki/福岡安則
◆20010206 福岡さんより
拙著,LIVES OF YOUNG KOREANS IN JAPAN の書評が,ASAHI EVENING NEWS (Sunday, January 28, 2001) に載りました。書評のタイトルは,Growing up inside and outside mainstream culture,評者は,free-lance writer の Michael Hoffman という人です。お目にとまる機会があれば,幸いです。
◆2000? 「人権啓発のターゲット――『人権問題に関する住民意識調査』から」
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/keihatsu.html
◆2000年5月15日 福岡さんより
拙著 LIVES OF YOUNG KOREANS IN JAPAN のご案内
みなさま
自分の研究成果を英語の本として出版するのは,予想以上に大変なことでしたが,多くの人のご助力によりやっと出版されましたので,お知らせさせていただきます。
この本は,『在日韓国・朝鮮人――若い世代のアイデンティティ』(中公新書,1993)と『ほんとうの私を求めて――在日二世三世の女性たち』(新幹社,1991)をもとにして,調査の方法論を述べた序文と,私なりの在日コリアン問題への提言を述べた結論を書き加えるかたちで,Dr Tom Gill さん(現在,東京大学社会科学研究所助教授)に訳してもらったものです。
出版社は,オーストラリアのメルボルンに新しく作られたばかりの Trans Pacific Press です。最近まで Kegan Paul International (London) の Japanese Studies Series の general editor をされていた,ラトローブ大学の杉本良夫教授が,あらたに,Trans Pacific Press の general editor になられ,私の本は,その the Japanese Society Series の第1巻として刊行してくださったものです。
本は,インターネットとクレジットカードを使って入手できます。http://www.transpacificpress.com にアクセスしてください。代金は,ペーパーバックで50 Australian dollars(日本円で3,500円ぐらい),ハードカバーで130 Australian dollars(日本円で9,100円ぐらい)です。
この本を差し上げなければならない方が大勢いらっしゃることは承知しておりますが,なにぶん,これまでさまざまな事情で多額の出費がかかってしまいましたので,お買い求めくださればありがたく思います。また,大学の授業でのテキストや参考書として使ってくだされば,たいへんうれしく思います。
本の目次などは,福岡のホームページhttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/~fukuoka/index.htmlで見ることができます。また,わからないことがあれば,E-mail: fukuoka@post.saitama-u.ac.jp
でお尋ねください。
福岡安則
◆198504 『現代社会の差別意識』
明石書店,解放社会学双書 3,264p. 2000 ※
◆199203
『現代若者の差別する可能性』 明石書店,190p. 1500
◆19931220 『在日韓国・朝鮮人――若い世代のアイデンティティ』
中央新書,234p. 720 ※/千葉社4808共通
◆19960412 「「差別研究の現状と課題」(overview)
『差別と共生の社会学』(岩波講座現代社会学15):233-248
◆20001220 『聞き取りの技法――<社会学する>ことへの招待』 創土社,195p. 2000 ※
◆福岡 安則 他 編 198705 『被差別の文化・反差別の生きざま』
明石書店,解放社会学双書 4,344p. 2000
◆福岡 安則・辻山 ゆき子 19910425
『同化と異化のはざまで――「在日」若者世代のアイデンティティ葛藤』
新幹社,221p. 1854 ※
◆1979 「マルクス的諸範疇の再定位」
『ソシオロゴス』3
※は生存学資料室にあり