HOME >

立命館大学・2004



立命館大学
立命館大学大学院・先端総合学術研究科


◆2004/03/27 公開国際シンポジウム「労働法のジェンダー分析」
 於:立命館衣笠キャンパス・創思館
 http://www.arsvi.com/0w/askrmtk.htm

◆2003年S国際学術交流研究会

日 時 2004年3月30日(火)16時30分〜20時00分
会 場 立命館大学 修学館2階第1共同研究会室

テーマ「フェミニズムと多文化主義」
報 告 レティLeti ヴォルプVolpp 氏(アメリカン大学法学部助教授)

コーディネーター 池内靖子氏 (本学産業社会学部教授) 
通 訳 レベッカ ジェニスン氏 (京都精華大学教授)  

立命館大学人文科学研究所
立命館大学国際言語文化研究所(ジェンダー・スタディーズ研究会

◆立命館大学衣笠総合研究機構主催春季講演会
 「女が書く−知里幸恵と女性文学」
   日時 5月29日(土)14:00〜16:00
   講師 津島佑子(作家)
   場所 以学館1号ホール

◆立命館大学人文学会学術講演会
 「宇宙の中心に立つ知里幸恵と宮澤賢治の姿勢」
     日時 6月11日(金)16:15〜17:30
講師 池澤夏樹(作家)
     場所 創思館カンファレンスルーム
     ※このあと、ひきつづき言語文化研究所主催のシンポジウムをおこないます。

■立命館言語文化研究所春季企画/連続シンポジウム
「先住民という言葉に内実を与えるために」

◆伝統は近代を変えることができるか−「野生の思考」の挑戦(シンポジウムT) 
    日時 5月22日(土)13:00〜17:30
    司会 渡辺公三(先端総合学術研究科)
パネラー 池谷和信(民族学博物館)
大村敬一(大阪大学)
小長谷有紀(民族学博物館)
    場所 アカデメイアK209研究会室

◆先住民の権利と法(シンポジウムU)
    日時 5月23日(日)13:00〜17:30
    司会 崎山政毅(文学部)
  パネラー 太田昌国(民族問題研究家)ほか
    場所 アカデメイアK209研究会室

◆国語学とアイヌ語学の分岐点―金田一京助と知里幸恵(シンポジウムV)
    日時 5月30日(日)12:00〜16:00
    司会 西成彦(先端総合学術研究科)
  パネラー 丸山隆司(藤女子大学)
       安田敏朗(一橋大学)
       佐藤奈奈(先端総合学術研究科・院生)
    場所 アカデメイアK209研究会室

◆同時代人としての宮沢賢治と知里幸恵(シンポジウムW)
    日時 6月11日(金)17:30〜19:45
司会 西成彦(先端総合学術研究科)
  パネラー 秋枝美保(比治山大学)
       坪井秀人(名古屋大学大学)
       池澤夏樹(作家)
    場所 創思館カンファレンスルーム
    ※これに先立って、16:15から池澤夏樹氏の講演会があります。


■土曜講座 4月


今月の特集テーマ   先住民のあらわれーーいまでは遅すぎるのか?

4/3 14:00-16:00 立命館衣笠末川会館ホール
 第四世界の文化運動と政治――先住民族が私たちに問いかけるもの
 細川弘明(ホソカワ・ヒロアキ) 京都精華大学・人文学部・教授

4/10 14:00-16:00 立命館衣笠末川会館ホール
 「500年記念」から「先住民年」へ
 原毅彦(ハラ・タケヒコ) 国際関係学部・教授

4/17 14:00-16:00 立命館衣笠末川会館ホール
 先住民のアメリカ―合衆国建設のもうひとつの歴史
 渡辺公三(ワタナベ・コウゾウ) 先端総合学術研究科・教授

4/24 14:00-16:00立命館衣笠末川会館ホール
 アイヌと日本文学―宮沢賢治とその時代
 西成彦(ニシ・マサヒコ) 先端総合学術研究科・教授

立命館大学衣笠総合研究機構研究機構土曜講座担当
TEL:465-8236(内2561) FAX:465-8245(内2544)


UP:200303 REV:0404
立命館大学大学院・先端総合学術研究科  ◇立命館大学  ◇学会/研究会 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)