HOME
>
BOOK
>
身体×社会アーカイブの構築・1
世界の全域を・如何でも此処は 集め遺す
立岩 真也
・
伊東 香純
編 2023/10/ 生活書院,
生存学研究所叢書・身体×社会
01
Tweet
last update: 20230612
『身体×社会アーカイブの構築・1――世界の全域を/せめて此処は」
※くどい。「せめて」がちょっと(かなり)いや→工夫の余地あり。→世界の全てを・なかで此処を→世界の全てを・如何しても此処を 得て残す→世界の全てを・如何しても此処は→世界の全てを・如何でも此処は 集め遺す→世界の全域を・如何でも此処は 集め遺す
※さらに変更予定。
◇序 (立岩)
◇
伊東 香純
(衣笠PD) 欧州における国家的な質的データのアーカイブを巡る議論の検討
cf.伊東 香純 2002 「欧州における国家的な質的データのアーカイブを巡る議論の検討――日本での取り組みに向けて」,『遡航』4
[PDF]
http://aru.official.jp/m/SOKOU004.htm
◇
山口 和紀
(後期課程院生) 「世界のすべてのウェブページを時間軸に沿い集め、公開する――ウェイバックマシーンとは何か」 15000
cf.山口 和紀 「世界のすべてのウェブページを時間軸に沿い集め、公開する――ウェイバックマシーンとは何か」
『遡航』008
◇
山口 和紀
(後期課程院生) 国会図書館によるオンラインデータ収集の試みがかつて… 15000
cf.山口 和紀 「ウェブアーカイブの公開を支える法律と仕組み――社会運動のウェブアーカイブズ構築に向けて」
『遡航』004
cf.山口 和紀 「日本のウェブアーカイブはいかに形作られたか――1990年代末から2000年代初頭にかけて議論を通して」
『遡航』007
(cf.山口 和紀 「社会運動のウェブアーカイブス構築に向けた試論――SNS 運動の何を選び残そうとするのか」
『遡航』003→「アーカイブ本2」
◇
中井 良平
(後期課程院生) 世界中のブログを収蔵することは可能だ
cf.中井 良平 2022 「ウェブログアーカイブの必要性と課題」,『遡航』4
[PDF]
http://aru.official.jp/m/SOKOU004.htm
◇立岩 つなぎの文章 現にある多くは、私たちも テーマで集める 本巻ではおもに物理的に存在するアーカイブを紹介+「難病アーカイブ」について(鈴木) 2以降でいろいろな営み・試みを詳細に紹介してもらう。ここでは私たちの企画について、企ての全体の目論見〜本(+サイト+雑誌)の位置づけについて
cf.2023/04/30
「生きている間に聞き・緩めの雑誌を作り続け・本を編む」
,『遡航』7
◇
伊東 香純
(+?) リスト(国内)
アーカイブ 於:社会学・社会科学&学会
0611:テキストベースで4000字
◇村上 潔 (英語圏)
アーカイビング――障害/クィア/BIPOC/フェミニズム(海外)
リストはこの頁で。それはそれとして見てもらうことにして、どんなものがあるか概況、いくつかおすすめ・特徴的なものを紹介とか 村上さんの趣向でよい。
◇
鈴木 悠平
(後期課程院生) cf.闘病記専門オンライン古書店「パラメディカ」が、日本の「闘病記」文化にもたらしたもの」,『遡航』4
http://aru.official.jp/m/SOKOU004.htm
cf.『遡航』008
◇2〜と続けるに際して 一つひとつの紹介 著作権のことなど理論的な(これは2?→伊東他) 立岩
…計07〜08本
◇文献表(伊東) cf.
文献
解題いりにするか
サイトも見てもらえる・紙本も売れる工夫
△
澤岡 友輝
(後期課程院生) 病/障害の人たちの生をウェブ上に記録する
※完成版がまにあえば1 まにあわなければ2
cf.澤岡 友輝 202210 「病/障害の人たちの生をウェブ上に記録する」,『遡航』4
http://aru.official.jp/m/SOKOU004.htm
http://aru.official.jp/m/SOKOU004.htm
仮に50字×20行として1頁1000字。300頁で30万字(60万バイト…実際には50万バイト+文献といったところか)…査読論文約15本分
/山口15000×2=30000字(6万バイト)/
福島本:48×18
UP: 20230611 REV:20230612, 22, 23
生存学研究所叢書・身体×社会
◇
生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇