HOME > Tateiwa >


『良い死/唯の生』


立岩 真也 2022/**/**

Tweet


立岩 真也 2022/12/10 『良い死/唯の生』,筑摩書房,ちくま学芸文庫,624p. ISBN-10:4480511563 ISBN-13:978-4480511560 [amazon][kinokuniya]

発売記念・2冊セットお送りします! …いちおう終了

立岩真也『良い死/唯の生』表紙
 ◇目次
 ◇はじめに
 ◇お知らせ:https://twitter.com/ShinyaTateiwa
 ◇編集者とのやりとり


>TOP
■目次

 第1部

序章 要約・現況

1 要約と前置き
 1 急ぐ人のために――最も短い版
 2 急ぐ人のために・2――短い版
   手助けをえて、決めたり、決めずに、生きる――第3回日本ALS協会山梨県支部総会での講演
 3 考えてきただろうか
 4 知ったらよいこと

2 それがある場所:不死性
 1 二〇〇五年/一九八三年
 2 尊厳死思想の不死性

3 それがある場所:汎用性
 1 批判でもあり主流でもある
  1)自律
  2)自然
  3)利他

4 それがある場所:反事実性・抗事実性
 1 二つの枕詞
  1)「たんなる延命」
  2)「死の隠蔽」
 2 現実でもある
 3 効果・残余

  註

第1章 私の死 cf.自己決定

1 私のことである、しかし
 1 論を積んでみることについて
 2 決めることが大切であること
 3 至上のものではないこと
 4 そのまま受け入れないことを言う不正確な言い方
 5 受け入れられないことがある理由

2 困難
 1 介入という危険
 2 より大きな困難
 3 再び選択について

3 他を害さない私のことか
 1 いくらか内在して考えてみる
 2 自分のために自分を決めているという説について
 3 他を害してはいないという説について

第2章 自然な死、の代わりの自然の受領としての生

1 人工/自然

 1 「自然な死」という語
 2 すべてが自然の中にある
 3 サイボーグは肯定される cf.サイボーグ
 4 無限の欲望という説
 5 単純に苦痛を感じる身体という自然

2 生政治

 1 むしろ面している
 2 与えられて/与えているもの
 3 延ばされ閉じられる

3 好き嫌いのこと

 1 好き嫌いのこと
 2 作りものだと、まず言ってみるが
 3 抜けられそうにないように思えること

4 会ってしまうこと cf.水俣病

 1 告発との不整合?
 2 普及と変容
 3 それでも会ってしまうこと

5 思いを超えてあるとよいという思い

 1 普遍の不可能性?
 2 個別から語ることの流行
 3 思いを超えてあるとよいという思いの実在
 4 誰もが、について
 5 誰をも、について

6 多数性・可変性

 1 並存していること変わること
 2 死に賭けられているものを軽くすること

7 肯定するものについて この部分の英訳
 1 世界の受領
 2 私に向かわなくてもよいこと

第3章 犠牲と不足について

1 不安と楽観
 1 不安と楽観について
 2 要約

2 避けられない場合
 1 共有財−生命の犠牲
 2 私見
 3 犠牲は不要であること

3 不足/の不在
 1 もの
 2 人

4 移動/増加
 1 同じなら同じでしかない
 2 増える

5 どこから計るか
 1 「自分のため」が届く範囲
 2 生産への貢献という理由
 3 代わりに――いっそ原則をはっきりさせること

6 枯れ木に水、がよいについて
 1 そう景気のよい話はできない
 2 ただし、条件を加えた場合

7 何が妨げているのか
 1 利害
 2 だが味方の方が多い
 3 生産・成長のための我慢という話
 4 国際競争という制約
 5 どこでもできることではないという話に対して

8 それでよい/それでも
 1 それでよい
 2 それでも憂える良識的な人たち
 3 受け答えについて

  註

おわりに
 1 まず言っておけること
 2 言ってみたらよいと思うこと

あとがき・1

 第2部 ※これから


■紹介・言及

◇2022/11/04 https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/5381553 学術文庫ランキング 6位
◇2022/11/03 https://twitter.com/necomaru/status/1588078790827134977
◇2022/11/02 https://twitter.com/nekonoizumi/status/1587803463802503169
◇2022/11/02 https://twitter.com/BaddieBeagle/status/1587718088145145856
◇2022/11/01 https://twitter.com/emDA/status/1587722552293863424

2018年の2冊セット

 

◆立岩 真也 2008/09/05 『良い死』,筑摩書房,374p. ISBN-10: 4480867198 ISBN-13: 978-4480867193 [amazon][kinokuniya]
◆立岩 真也 2009/03/10 『唯の生』,筑摩書房,424p. ISBN-10: 4480867201 ISBN-13: 978-4480867209 [amazon][kinokuniya] d01.et.,
 ※『良い死』の全体と『唯の生』の一部を合わせ、一冊の文庫本になりました。
 ※『唯の生』第1章「人命の特別を言わず/言う」は大幅に書き足し書き換えて『人命の特別を言わず/言う』になりました。
◆立岩 真也・有馬 斉 2012/10/31 『生死の語り行い・1――尊厳死法案・抵抗・生命倫理学』 生活書院,241p. ISBN-10: 4865000003 ISBN-13: 978-4865000009 [amazon][kinokuniya] ※
◆立岩 真也 2017/08/16 『生死の語り行い・2――私の良い死を見つめる本 etc.』Kyoto Books

立岩真也『良い死』表紙   立岩真也『唯の生』表紙   立岩真也・有馬斉『生死の語り行い・1』表紙   立岩真也『生死の語り行い・2――私の良い死を見つめる本 etc.』表紙


[表紙案]

20221221:89,515
20221224:36,613

 『人命の特別を言わず/言う』,筑摩書房 2200+220=2420
 『良い死/唯の生』,ちくま学芸文庫 1700+170=1870
 計4290円を送料込4000円で、入手できしだいお送りします。
 ※先着順に001、002、003…と通し番号を、表紙裏に印字(スタンプ)します。
・ご注文はTAE01303@nifty.ne.jp(立岩)まで。必ずお名前・御送付先をお知らせください
・ご送金は、本到着後
1)郵便振替口座:名称 caja,番号 00530-4-2295。振替用紙を同封しますのでそれを御利用ください。
2)新生銀行本店・普通口座・0658413・立岩真也(タテイワ シンヤ)も御利用できます。
3)楽天銀行(0036)テクノ支店(217)普通1455661 タテイワ シンヤ も御利用できます。


UP:2021 REV:20211227, 20220131, 1221, 28
立岩 真也  ◇Shin'ya Tateiwa  ◇殺生  ◇生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)