HOME > Tateiwa >

「マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信」2

「身体の現代」計画補足・549

立岩 真也 2018/12/
https://www.facebook.com/ritsumeiarsvi/posts/2214559612144347

548 < / > 550

Tweet


立命館大学生存学研究センター編『生存学の企て――障老病異と共に暮らす世界へ』・表紙

[表紙写真クリックで紹介頁へ]

 私は、「生存学研究センターによるアーカイヴィング」
http://www.arsvi.com/ts/20181201.htm
という話した2018/12/01 公開シンポジウム 第1回 「マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信」,於:立命館大学 衣笠キャンパス 創思館1階 カンファレンスルーム、について。予告に続き、当日ツィートしたもののまとめ・1。

◆2018/12/01 https://twitter.com/ShinyaTateiwa/status/1068693797586923520
 「マイノリティ・アーカイブズ・シンボジウム於立命館、開始。私はてきとうに20分話して終わる。いまは安岡健一さん(大阪大学)の話。録音したインタビュー記録を、本人許可を得て、他の人にも聞いてもらえるようにするためには、というお話。/私の資料→http://www.arsvi.com/ts/20181201.htm

◆2018/12/01 https://twitter.com/ShinyaTateiwa/status/1068698597959454720
 「塚原東吾さん(神戸大学)「過去の災害をどう探るか?:古気候記録の収集・分析と市民科学の試み」。なんかおもしろそう、というかおもしろい。/本日用の資料→http://www.arsvi.com/ts/20181201.htm

◆2018/12/01 https://twitter.com/ShinyaTateiwa/status/1068728949604151298
 「長坂俊成さん(一般社団法人協働プラットフォーム代表理事/立教大学21世紀社会デザイン研究科教授)「311まるごとアーカイブ――当事者によるアーカイブと支援」。こちらのセンターの震災関連頁→http://www.arsvi.com/d/d10.htm 本日の企画関連→http://www.arsvi.com/ts/20181201.htm

◆2018/12/01 https://twitter.com/ShinyaTateiwa/status/1068730232075513856
 「今日の企画で情報補足:動画+文字を記録・公開している例としてNHK戦後史証言プロジェクト日本人は何をめざしてきたのか・2015年度「未来への選択」。拙著『病者障害者の戦後』の「文献表」にもいくつかあげさせていただいています→http://www.arsvi.com/ts/2018b3b.htm

◆2018/12/01 https://twitter.com/ShinyaTateiwa/status/1068733117727305736
 「谷合佳代子さん(公益財団法人大阪社会運動協会エル・ライブラリー/大阪産業労働資料館館長)「エル・ライブラリーのアーカイブズ――収集から活用まで」→http://shaunkyo.jp/ 公開シンポジウム第1回「マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信」関連頁→http://www.arsvi.com/ts/20181201.htm


 生存学研究センターのフェイスブックにあるこの文章と同じものは
http://www.arsvi.com/ts/20182549.htm
にもある。


UP:2018 REV:
立岩 真也  ◇Shin'ya Tateiwa  ◇病者障害者運動史研究 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)