少なくとも御挨拶すべきこと(でも短くします)
・昨年もキョンギ大学(スウォン・キャンパス)で交流の場をもてたこと、今年また、交流の機会を提供してくださったことに感謝いたします。
→立岩 2010/05/29 「今日これから――互いを強くしていくために」,国際プログラム「韓日研究交流会議」 於:京畿[キョンギ]大学(水原[スウォン])
・チョ・ウォンイル先生([Korean Page])には、一昨年から研究協力等について相談に乗っていただき、私どものプログラム(2007年度〜2011年度)に対する評価を、日本の研究者以外では英国のコリン・バーンズ()氏とアーサー・フランク(Arthur W. Frank)氏とともに担っていただくことにもなっています。このことにも感謝申し上げます。
cf.
◇立岩 真也 2010/08/28 「障害者運動/学於日本・7――韓国の人たちと」 [English]/{Korean]