■Date: Wed, 5 Feb 2003 12:46:41 +0900
Subject: [mhr:2140] 「全国薬害被害者団体連絡協議会」HP更新
医療と人権メーリングリスト mhr からの配信です。
---------------------------------------------
(このメールは、いくつかのMLに投稿しています。重複して受け取られる方にはご容
赦下さい。転送歓迎です。)
勝村です。
全国薬害被害者団体連絡協議会(通称:薬被連)のホームページを更新しました。
http://homepage1.nifty.com/hkr/yakugai/
●MMR訴訟の判決日が決定しました。
●医薬品機構の独立行政法人化問題に関する、坂口厚生労働大臣と薬害被害者との面談
の内容を全文公開しました。
●昨年秋に大阪大学で行われた「第4回 薬害根絶フォーラム」の内容を、第1部、第
2部とも、全文掲載しました。
その他いろいろ
ご覧頂ければ幸いです。
■勝村さんより
(重複して受け取られる方はご容赦下さい。転送大歓迎です。)
「薬害根絶フォーラム」
(11月16日(土)、大阪大学)
のご案内です。。
薬害エイズ、薬害ヤコブ、MMR予防接種、スモン、サリドマイド、筋短縮症、陣痛
促進剤、等の被害者が一同に集まり、「全国薬害被害者団体連絡協議会」が結成されて
4年、これまで毎年、東京・横浜で行われてきた「薬害根絶フォーラム」が、今年初め
て、大阪府や吹田市の後援も得て、関西で開かれることになりました。
テーマは、「知ってほしい 薬害発生のメカニズム」です。薬害発生の構造には数多
くの共通点が見られます。そのメカニズムを理解し、教訓として生かすことが薬害根絶
の実現につながると、被害者たちは考えています。
日時は、2002年11月16日(土)1時〜5時。
場所は、大阪大学コンベンションセンター(大阪大学吹田キャンパス内)です。
第1部では、被害の実態報告を、第2部ではディスカッションを予定しています。
参加費:500円(資料代込)。どなたでも、ご予約なしでご参加いただけます(会
場定員500名)。
たくさんの方のご参加をお待ちいたしております。
問い合わせは、075−256−2410(京都スモン基金)まで。
詳しくは、下記HP(全国薬害被害者団体連絡協議会)まで。
http://homepage1.nifty.com/hkr/yakugai/
■200010 勝村さんより
勝村です。
このメールを重複して受け取られる方には、ご容赦下さい。
下記の日時・場所で「薬害根絶フォーラム」が行われます。
どなたでもご参加いただけますので、一般市民の方から専門家の方々まで、多
くの方にご参加いただければ幸いです。
(第2回)薬害根絶フォーラム
10月14日(土)1時30分〜5時(開場1時)
東京医科歯科大学5号館講堂
主催:全国薬害被害者団体連絡協議会(薬被連)
どなたでもご参加いただけます。
参加費(資料代)500円
詳しくは、薬被連のHP
http://homepage1.nifty.com/hkr/yakugai/
をご覧下さい。当日の詳細なプログラムなどを掲載しております。
また、上記HPにも書いておりますが、第1回薬害フォーラムの記録をもとにした
「薬害が消される〜教科書に載らない6つの真実〜」
という本もさいろ社から出版されますので、ご購読いただければうれしいです。
当日、会場でも割引価格で販売される予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
**************
勝村久司
〒619-0223木津町相楽台2-8-7
TEL 090−8529−7016
FAX 0774−72−9619
CZT02077@nifty.com
http://homepage1.nifty.com/hkr/
HPで管理人日記を毎週更新中
**************