自立支援センター「ぱあとなぁ」
last update: 20160627
■自立支援センター「ぱあとなぁ」
役重さんより
東大阪で、下記のシンポジウムを企画しています。
介護保険導入を契機に進められている「福祉改革」の動きの中で、障害者施策が
どのように変わっていき、障害者の地域生活がどのように影響を受けるのかとい
うことについて、様々な視点から考えたいと思います。
関心のある方は是非ご参加ください。
障害者の自立生活と介護保険〜新ミレニアムの「介護」を考えるシンポジウム〜
手話通訳付
日 時 2000年3月18日(土) 午後1時〜4時
会 場 東大阪市立市民会館第2集会室
近鉄奈良線永和駅より徒歩2分
内 容 第一部 報告1
自立支援センター「ぱあとなあ」の取組
報告者 佐藤賢一(自立支援センター「ぱあとなぁ」代表)
第二部 報告2
介護保険時代の障害者へのヘルパー派遣・東大阪の状況
報告者 片岡暁(東大阪市高齢者サービスセンター所長代理)
第三部 講演
障害者の自立生活と介護保険
講師 長尾祥司(自立生活情報センター・パーソナルサポート
ひらかた事務局長)
第四部 パネルディスカッション
介護保険で何が変わるのか
パネリスト 佐藤賢一 片岡暁 長尾祥司
参加費 500円
主 催 自立支援センター「ぱあとなぁ」
つばさグループ「フレンズ」
らくらくハウス
連絡先 TEL/FAX 0729-61-5922(フレンズ)