HOME > 組織 >

社会科学基礎論研究会

http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html



 
>TOP

◆社会科学基礎論研究会2006年度第4回研究会のお知らせ

日時 2006年12月16日(土) 13:00〜19:00
場所 大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日、正門付近に掲示します。

【合評会――著者を招いて(第15回)】

[テクスト]片桐雅隆『認知社会学の構想』世界思想社 2006.

[司会] 矢田部圭介(武蔵大学)
[評者] 1. 張江洋直(稚内北星学園大学)
     2. 小宮友根(東京都立大学大学院)
酒井泰斗(無所属、ルーマン・フォーラム主催)
3. 芦川晋 (中京大学)

共催:日本社会学理論学会(第1回研究例会)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/sst/

ポスター
http://www.wakhok.ac.jp/~harie/ssst/06-04-01.pdf

参加費:300円/学生200円

当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡は不要ですが、
より充実した「討議空間」を実現するために、後刻に各評者の書評概要
を下記サイトに掲載する予定でおります。
ぜひ、事前にそちらをご覧のうえご参加ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第5号 【特集:準拠点としてのシュッツ】2006年度(冬期出版)
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ideあっとmail.tais.
ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2006年度第3回研究会のお知らせ

日時 2006年10月8日(日) 13:00〜19:00
場所 大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日、正門付近に掲示します。

【合評会――著者を招いて(第14回)】

[テクスト]川又俊則・寺田喜朗・武井順介編著『ライフヒストリーの宗
教社会学――紡がれる信仰と人生』 ハーベスト社、2006.

[評者]
第1部 個人と歴史状況
・張江洋直(稚内北星学園大学)
  第1章「宗教的回心とポリヴァレント・アイデンティティ」(寺田
喜朗(東洋大学大学院))
・杉本学(愛知大学・非)
  第2章「信者はいかにして宗教を選択するのか」(武井順介(立正
大学・非))
第2部 継承される信仰
・大谷栄一(南山宗教文化研究所)
  第3章「「2世信者」の信仰形成の過程と教団外他者」(塚田穂高
(東京大学大学院))
・小林多寿子(日本女子大学)
  第4章「キリスト教会を継ぐ者の語り」(川又俊則(鈴鹿短期大学)
)
第3部 地域に生きる人々の信仰
・魁生由美子(島根県立大学)
  第5章「仏教的解釈枠組による家族の絆の再構築」(玉川貴子(専
修大学・非)) ・浅野智彦(東京学芸大学)
  第6章「宗教受容の地域的差異」(竹村一男(立正大学・非))

第4部 「方法としてのライフヒストリー」
・田中俊之(武蔵大学・非)
  終章「ライフヒストリーと社会学」(井腰圭介(帝京科学大学))
・井出裕久(大正大学)
  序章「ライフヒストリー・アプローチと宗教社会学」(川又俊則・
寺田喜朗・武井順介)

ポスター
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/history/posters/06-03-01.pdf

参加費:300円/学生200円

当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡は不要ですが、
より充実した「討議空間」を実現するために、後刻に各評者の書評概要
を下記サイトに掲載いたします。ぜひ、事前にそちらをご覧のうえご参
加ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第5号 【特集:準拠点としてのシュッツ】2006年度(秋期出版)
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ide@mail.tais.
ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 
>TOP

 *張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2006年度第2回研究会のお知らせ

日時 2006年7月15日(土) 13:00〜19:00
場所 大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日、正門付近に掲示します。

【シンポジウム(第7回)】疲弊する近代

司会:菅原謙(中央大学非常勤講師)・大谷栄一(南山宗教文化研究所)

報告
  土井隆義(筑波大学)
ネット集団自殺――後期近代社会の人間関係を象徴する新たな形式
  土屋 葉(愛知大学)
    近代家族の理念と現実――障害者家族という場から読み解く(仮)
山田雅彦(東京学芸大学)
    知識は金で買えるか?(仮)
    
コメンテータ: 井腰圭介(帝京科学大学)・井出裕久(大正大学)

ポスター
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/history/posters/06-07-15.pdf

参加費:500円/学生300円
当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡は不要ですが、より充実した
「討議空間」を実現するために、すでに掲載しております各報告者が指定する「関連
文献」や、後刻に下記サイトに掲載いたします各報告者の「報告概要」を、ぜひ事前
にご覧のうえご参加ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第5号 【特集:準拠点としてのシュッツ】2006年度(準備中)
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2006年度第1回研究会のお知らせ

日時:5月27日(土) 13:00〜18:00
場所:大正大学(巣鴨校舎)

【研究発表】
報告者(報告題目)
1.渡辺 彰規(東京大学大学院)
  1980年代における社会理論の変化の検証――P.ブルデューとM.フーコーにおけるゲーム概念を題材として
2.尾形 泰伸(武蔵大学非常勤講師)
  後期近代における情報と実践知の地平――A.ギデンズの権力論を手がかりに(仮)
3.浜島 幸司(上智大学大学院)
  若者の社会意識分析から何がみえるか(仮)
[「若者の道徳意識は衰退したのか」(浅野智彦編『検証・若者の変貌』勁草書房、2006年、第6章)を
もとに報告予定]

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡はご不要ですが、より充実した討議空間を実現するた
めに、後刻に各報告の概要や関連文献などを下記サイトに掲載いたします。ぜひ、事前にそちらをご覧のうえ、
ご参加ください。なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第5号 【特集:準拠点としてのシュッツ】2006年度(予定)
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
世話人 : 井出裕久・佐野正彦・張江洋直

--
Harie Hironao
harie@wakhok.ac.jp


 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2005年度第3回研究会のお知らせ

日時 2005年12月17日(土) 14:00〜19:00
場所 大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日、正門付近に掲示します。

【合評会−−著者を招いて(第13回)】

[テクスト]竹中均著『精神分析と社会学──二項対立と無限の理論──』明石書店 2004.

司会 張江洋直(稚内北星学園大学),尾形泰伸(武蔵大学・非)
評者
1.片上平二郎(立教大学大学院)
2.浅野智彦(東京学芸大学)
3.水野節夫(法政大学)

ポスターhttp://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/history/posters/05-03-01.pdf

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡は不要ですが、より充実した
「討議空間」を実現するために、後刻に各評者の書評概要を下記サイトに掲載いたし
ます。ぜひ、事前にそちらをご覧のうえご参加ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2005年度第2回研究会のお知らせ

日時 2005年7月23日(土) 13:00〜18:00
場所 大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日に正門付近に掲示します。

【シンポジウム(第6回)】準拠点としてのシュッツ

司会 浜日出夫(慶應義塾大学)・中村文哉(山口県立大学)

報告
1.張江洋直(稚内北星学園大学)
   シュッツが示す"Dasein"という事態とは何か――シュッツ社会学の可能性へ(仮題)
2.平 英美(滋賀医科大学)
   語りとそのコンテキスト――A.シュッツのアクチュアリティ(仮題)
3.山田富秋(松山大学)
   シュッツの志向性分析を「知覚の衝突」の観点から読み直す

コメンテータ
本石修二(東洋大学・非)/菅原 謙(中央大学・非)

参加費:500円/学生300円
当日はどなたでもご参加いただけますので事前のご連絡は不要ですが、より充実した
「討議空間」を実現するために、各研究報告の概要を下記サイトで掲載いたします。
ぜひ、事前にそちらをご覧のうえご参加ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付/e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直

 

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2005年度第1回研究会のお知らせ

日時:5月28日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日に正門付近に掲示します。

【研究発表】
1.寺田喜朗(東洋大学大学院)
ポリヴァレント・アイデンティティの解釈を巡って──ライフヒストリーの信頼性に対する一試論
司会 井腰圭介(帝京科学大学)

2.古谷公彦((財)政治経済研究所)
社会構築主義の論理と間主観性の問題
司会 井出裕久(大正大学)

3.矢田部圭介(武蔵大学)
親密性と汝志向──シュッツの〈形式的な概念〉の示唆すること
司会 角田幹夫

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要ですが、より充実した
「討議空間」を実現するために、各研究報告ごとに事前にお読みいただきたい文献を下
記サイトで掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
なお、当研究会活動の詳細は下記のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第4号 【特集:現代社会と〈宗教〉の鏡】2005年度(予定)
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付
e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2004年度第3回研究会のお知らせ

日時:12月18日(土)13:00〜18:00
会場:東京学芸大学20周年記念館(国分寺)

【合評会−−著者を招いて(第12回)】

対象書:佐藤嘉一著『物語のなかの社会とアイデンティティ』晃洋書房、2004.

司会:宇都宮京子(東洋大学)・寺田喜朗(東洋大学大学院)

報告:佐藤嘉一(立命館大学)

評者:1.張江洋直(稚内北星学園大学)
2.尾形泰伸(武蔵大学大学院)
3.浅野智彦(東京学芸大学)

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付
e-mail eichi.otani@nifty.ne.jp
世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直


 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2004年度第2回研究会のお知らせ

日時:7月24日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日に正門付近に掲示します。

【第5回 シンポジウム】現代社会の鏡としての〈宗教〉

[司会]弓山達也(大正大学)/井腰圭介(帝京科学大学)
[報告]
1.大谷栄一(東洋大学)
社会学の中の宗教研究
2.伊藤雅之(愛知学院大学)
現代社会論としてのスピリチュアリティ研究
3.櫻井義秀(北海道大学)
「カルト」研究から見た宗教調査の困難と可能性:「脱会者」研究との関連で
[コメンテータ]
望月哲也(立正大学)/角田幹夫(無所属)

参加費:500円/学生300円
当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年度
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付
e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
  世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直

 

◆社会科学基礎論研究会2004年度第1回研究会のお知らせ

日時:5月29日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   教室は当日に正門付近に掲示します。

【研究発表】
1.尾形 泰伸(武蔵大学大学院)
「エイジェンシーの集合体的理解とグローバリゼーション」(仮)
 司会:井出 裕久(大正大学)
2.鴨志田 康弘(立正大学・非)
「更生保護ボランティアの実証的研究――過去・現在・未来」(仮)
 司会:魁生 由美子(瀬戸内短期大学)
3.竹中 均(神戸市外国語大学)
「フロイト精神分析の理論的特徴について」
 司会:張江 洋直(稚内北星学園大学)

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会サイト
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年5月末(予定)
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年度
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年度

社会科学基礎論研究会 事務局
〒170-8470 豊島区西巣鴨 3-20-1
大正大学人間学部社会学研究室(井出)気付
e-mail h_ide@mail.tais.ac.jp
  世話人 井出裕久・佐野正彦・張江洋直

 
 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2003年度第4回研究会のお知らせ

日時:12月20日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
   2号館3階231教室(予定:変更の場合、当日正門近くに掲示)

【合評会――著者を招いて(第11回)】
 
対象書:西原和久『自己と社会−−現象学の社会理論と〈発生社会学〉』
新泉社 2003年

司 会  角田幹夫(無所属)

評 者 ・張江洋直(稚内北星学園大学)
   ・小川英司(鹿児島国際大学)
   ・李 晟台 (東洋大学)

参加費:300円/学生200円
当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

社会科学基礎論研究会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第1号 【特集:社会学の根柢を問い直す】2002年(秋)
第2号 【特集:社会調査の知識社会学】 2003年(春)
第3号 【特集:〈危機の時代〉の行為論】2004年春(予定)

社会科学基礎論研究会事務局:大正大学(巣鴨校舎)
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
世話人:井出裕久・佐野正彦・張江洋直

--
HARIE Hironao
harie@wakhok.ac.jp

 
>TOP

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2003年度第3回研究会のお知らせ

日時:10月11日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)
    2号館3階 231教室(予定:変更の場合、当日正門近くに掲示)

【合評会――著者を招いて(第10回)】
 
対象書:片桐雅隆『過去と記憶の社会学』世界思想社 2002年

司会 大谷栄一((財)国際宗教研究所)

評者 ・田中俊之(武蔵大学大学院)
   ・本石修二(東洋大学)
   ・浅野智彦(東京学芸大学)

参加費:300円/学生200円

当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第1号 社会学の根柢を問い直す(特集)2002年
第2号 社会調査の知識社会学(特集)2003年

http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html
社会科学基礎論研究会事務局:大正大学(巣鴨校舎)
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
世話人:井出裕久・佐野正彦・張江洋直

 

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2003年度第2回研究会のお知らせ

日時:7月26日(土)13:00〜18:00
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)

【シンポジウム :〈危機の時代〉の行為論】

(共催:「シュッツ・パーソンズ」研究会)

司 会 :張江洋直(稚内北星学園大学)・矢田部圭介(武蔵大学)
基 調 :中村文哉(山口県立大学)・鈴木健之(法政大学)
シンポジスト:
    1.佐藤嘉一(立命館大学)
        社会変動とウェーバー社会学の誕生
    2.油井清光(神戸大学)
        ホロコーストとユートピア――構造・機能主義の誕生とシュッツ
    3.濱日出夫(慶応義塾大学)
        discrepancyの社会学としてのシュッツ社会学
コメンテータ:
     宇都宮京子(東洋大学)・鈴木健之(法政大学)・中村文哉(山口県立大学)

参加費:500円(学生300円)

当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/annual.html
第1号 社会学の根柢を問い直す(特集)2002年
第2号 社会調査の知識社会学(特集)2003年

http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html
社会科学基礎論研究会事務局:大正大学(巣鴨校舎)
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
世話人:井出裕久(大正大学)・佐野正彦(鹿児島国際大学)・張江洋直(稚内北星学園大
学)

 

*張江さんより

◆社会科学基礎論研究会2003年度第1回研究会のお知らせ

日時:5月31日(土) 13:00〜18:00
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)

【研究発表】
1.片上平二郎(立教大学大学院)
   ●妥当性の基準としての「客観性」概念の可能性
  司会:本石修二(東洋大学)

2.青田匡史(東洋大学大学院)
    ●宗教教団をめぐる諸問題──天理教における因縁論の展開を事例として
  司会:角田幹夫(無所属)

3.森重拓三(立命館大学大学院)
    ●高校進学をめぐる社会的世界の構造分析
  司会:山田雅彦(東京学芸大学)

参加費:300円(学生200円)

当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

研究会機関誌『年報社会科学基礎論研究』(ハーベスト社)
第1号 社会学の根柢を問い直す(特集)既刊
第2号 社会調査の知識社会学(特集)5月末発行予定

http://www.wakhok.ac.jp/~harie/kisoronhome.html
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssst/index.html
社会科学基礎論研究会事務局:大正大学(巣鴨校舎)
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
世話人:井出裕久(大正大学)・佐野正彦(鹿児島国際大学)・
    張江洋直(稚内北星学園大学)

 

*張江さんより

社会科学基礎論研究会2002年度第3回研究会のお知らせ

日時:12月21日(土)13:30〜18:30
会場:大正大学 巣鴨校舎(地下鉄都営三田線西巣鴨駅下車)

【シンポジウム : 社会調査の知識社会学】

司 会 : 大谷栄一(東洋大学)・ 川又俊則(浦和学院高等学校)
シンポジスト:
    1.鈴木健之(明の星女子短大)
        行動主義と社会学:アメリカにおける「科学的」社会学の成立
    2.池岡義孝(早稲田大学)
        戦後家族社会学の成立と家族調査
    3.佐藤健二(東京大学)
        質問紙調査のテクノロジーとイデオロギー
コメンテータ:
      井腰圭介(帝京科学大学)・井出裕久(大正大学)

参加費:500円(学生300円)

当日はどなたでもご参加いただけますので、事前のご連絡は不要です。
当研究会活動の詳細は以下のホームページをご覧ください。

http://www.wakhok.ac.jp/~harie/kisoronhome.html
社会科学基礎論研究会事務局:大正大学(巣鴨校舎)
〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
世話人:井出裕久(大正大学)・張江洋直(稚内北星学園大学)


旧:http://www.wakhok.ac.jp/~harie/kisoronhome.html


REV:.....20031016,20040406 20050509 .随時
学会/研究会  ◇研究・教育機関のホームページ
TOP HOME (http://www.arsvi.com)