◆第8回日本難病看護学会学術集会
メインテーマ「難病療養者の自己決定を支える」
http://square.umin.ac.jp/intrac/
会長:
近藤 紀子(日本赤十字武蔵野短期大学 助教授)
会期:
平成15年7月31日(木)・8月1日(金)
7月31日 10:30〜17:00、17:10より自由集会
8月1日 9:30〜16:00
会場:
江戸川区総合区民ホール(→ホームページはこちら)
東京都江戸川区船堀4-1-1
主催:
日本難病看護学会 後援:江戸川区、江戸川区医師会
内容: 会長講演
「看護者が療養者と向き合うこと−難病療養者の場合−」
近藤 紀子(日本赤十字武蔵野短期大学 助教授)
特別講演(通訳付)
「筋萎縮性側索硬化症(ALS)の非侵襲的人工換気補助の適応と看護」
小森 哲夫 医師(東京都立神経病院 神経内科医長)
パメラ・A・カゾリ看護師
ALSサポートネットワーク〔米国オハイオ州〕ALS専門看護師)
公開シンポジウム1
「地域がつくった難病保健活動−江戸川区の取り組み−」
公開シンポジウム2
安心して在宅療養生活をすごすために」
自由集会
1「公的サービスの谷間とNPO活動」
2「小児難病の社会支援」
3「難病療養者への訪問看護システムの課題」
一般演題/総会/医療介護機器展示
参加費:
会員 : 5,000円
非会員 : 6,000円
療養者及び家族・学生 : 3,000円
事前参加登録:
参加費払込期限 平成15年7月18日(金)
郵便振替にて参加費を上記期限までにお振り込みください。
払込用紙の通信欄に、
1)「会員」又は「非会員」「療養者及び家族・学生」の別、2)職種、3)自由集会の参加予定テーマ番号をお書きください。
振替は1名様につき1枚でお願いします。
7月に領収証と名札をお送りします。
振込先(郵便振替)
口座番号 : 00190−4−574922
口座名 : 第8回日本難病看護学会学術集会
抄録集:
学会員には、「日本難病看護学会誌Vol.8 No.1」として送付します。
会員以外の方で事前登録した方へは、7月に送付します。
一般演題:
締め切りました(平成15年4月18日締切)。
一般演題に関するお問い合わせは、日本難病看護学会事務局までお願いいたします。学術集会 事務局ではお受けできませんので、ご注意ください。
学術集会に関するお問い合わせ
第8回日本難病看護学会学術集会 事務局
FAX 0422−31−3463(FAXのみ)
〒180-8618 東京都武蔵野市境南町1-26-33
日本赤十字武蔵野短期大学
cf.筋萎縮性側索硬化症(ALS)