【呼びかけ文】
予防拘禁、不定期拘禁に反対しよう!
今法務省は、「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行ったものの医療及び観察等に
関する法案」の上程(この文書がお渡りになるころには上程されてしまうかもしれませ
んが)を企画しています。この立法は人を予防的、不定期的に拘禁することになりま
す。この法律は、「対象行為の防止」を理由として拘禁する悪法です。
これを阻止するために小異を捨て大同につくこととし、大規模な人々の広範な集い
を立ち上げてこの悪法を阻止しようと思っています。
是非、実行委員会に参加されるようお願い申し上げます。
2002年4月3日
[特別立法制定阻止のための実行委の呼びかけ]
暫定実行事務局
いわゆる「触法精神障害者」対策として特別立法が国会に上程されました。審議は
法務委員会で(厚生労働委員会でもという声もありますが)、審議入りは早ければ4
月上旬とも言われ、このニュースがお手元につくころには審議入りしている可能性も
あります。法案が明らかになってくるにつれて、その重大な人権侵害の本質も明らか
になってきました。それゆえ精神医療関係だけでなく、法律家団体も含めさまざまな
団体が反対の意思表示をしているところです。しかしながら、その動きはいまだ大き
なうねりとなって制定阻止の流れを作るにはいたっていないと判断します。今こうし
た反対の声を一つにしていくことでしか、この悪法を阻止することができないと考え
ます。
それゆえさまざまな違いを乗り越えてこの法律制定に反対する声を一つにしていく
ために緊急の実行委を作ろうという呼びかけがされております。
立場も反対の根拠の違いもあることから、別紙[上記「呼びかけ文」]のような表
現になりました。
3月23日呼びかけ人会議を経て今後の日程としては
■4月6日(土) 午後7時より
実行委員会準備会 中野商工会館(電話03‐3389‐1181/JR中野駅北口10分)
■4月20日(土) 午後7時より
実行委員会 豊島区民センター(電話03-3984-7601JR/池袋駅東口10分)
■5月6日(月) 午後 1000人集会
講演 ハンセン病当事者(予定)
労働スクエアー東京(電話03−3552−9134/JR京葉線、地下鉄日比谷線「八丁堀
駅」下車2分)
のみが案として出ております。
これ以上精神障害者に対する隔離と差別の強化を許さないためにも、ぜひ私たちと
ともに討論し反対の声を上げてくださるよう訴えます。個人団体を問いません。
参加してくださる方は呼びかけ人か賛同人となっていただき、一口千円の分担金をご
負担いただきます。分担金は振替口座にお振込みくださいませ。
参加お申し込みの際はお名前、ご連絡先住所、電話番号、あればファックス番号と
メールアドレスをお書き添えください。なお呼びかけ人・賛同人連絡用のメーリング
リストも用意しておりますので、そちらへもご参加いただければ幸いです。賛同人は
お名前非公表でもかまいませんが、事務局にはお名前ご住所をお知らせください。名
簿についてはもちろん他目的使用や漏洩は一切いたしません。実行委解散後は破棄す
ることをお約束いたします。
連絡先は以下です。
振替口座/口座番号 00150−3−159945、口座名称「5.6集会実行委
員会」
東京都練馬区大泉町2-17-1 陽和病院労働組合気付 暫定実行委事務局
ファクス 03-3924-6646
メール sosi-owner@egroups.co.jp
呼びかけ人賛同人になれない方も5月6日に集会でお目にかかれることを祈っておりま
す。