HOME > eMAILS >

先端総合学術研究科院生宛・2010年2月

2003  2004 1/2  2004 2/2  2005 1/4  2005 2/4  2005 3/4  2005 4/4 2006 1/7  2006 2/7  2006 3/7  2006 4/7  2006 5/7  2006 6/7  2006 7/7
  2007 1/8  2007 2/8  2007 3/8  2007 4/8  2007 5/8  2007 6/8  2007 7/8  2007 8/8
  2008年1月  2008年2月  2008年3月  2008年4月  2008年5月  2008年6月  2008年7月  2008年8月  2008年9月 2008年10月  2008年11月  2008年12月  2009年1月  2009年2月  2009年3月  2009年4月  2009年5月  2009年6月  2009年7月  2009年8月  2009年9月  2009年10月  2009年11月  2009年12月  2010年1月 


立命館大学大学院先端総合学術研究科

天田さん発「公共」領域院生宛・2007


◆◆2010/02/27 17:38
   [mlst-ars-vive 7714] 明日まで心ない心理学フェア
◆◆2010/02/27 12:17
   [mlst-ars-vive 7713] 現代思想2010年3月号 特集=医療現場への問い 医療・福祉の転換点で
◆◆2010/02/26 17:13
   [mlst-ars-vive 7710] 税2006〜2008
◆◆2010/02/26 13:53
   [mlst-ars-vive 7708] 税2009
◆◆2010/02/26 12:58
   [mlst-ars-vive 7707] 税2010
◆◆2010/02/25 17:29
   [mlst-ars-vive 7698] 0302難波に18時(Re: [mlst-ars-vive 7683] 0228〜0306韓国の人たちが来日
◆◆2010/02/25 11:49
   [mlst-ars-vive 7697] →堀田他様
◆◆2010/02/25 11:05
   [mlst-ars-vive 7694] Re: Re: QOL/文章の細かいところ
◆◆2010/02/25 10:23
   [mlst-ars-vive 7692] QOL/文章の細かいところ
◆◆2010/02/24 21:25
   [mlst-ars-vive 7690] ジュンク堂池袋店でBI本フェア
◆◆2010/02/24 18:31
   [mlst-ars-vive 7689] 次:有償/無償話with堀田
◆◆2010/02/24 08:55
   [mlst-ars-vive 7683] 0228〜0306韓国の人たちが来日
◆◆2010/02/24 08:40
   [mlst-ars-vive 7682] SJS(Re: [mlst-ars-vive 7681]Re: 岩井氏の本
◆◆2010/02/23 21:28
   [mlst-ars-vive 7680] 岩井氏の本
◆◆2010/02/23 21:05
   [mlst-ars-vive 7678] 0506〜09韓国・スユ+ノモ
◆◆2010/02/22 15:09
   [mlst-ars-vive 7668] ポッゲ増補
◆◆2010/02/22 12:10
   [mlst-ars-vive 7666] 9月コリン・バーンズ氏&アリソン・シェルドン氏
◆◆2010/02/22 11:40
   [mlst-ars-vive 7665] 会員限定頁増補
◆◆2010/02/21 21:42
   [mlst-ars-vive 7661] 税(Re: [mlst-ars-vive 7659] 所得税累進制の強化「本格的に議論を」
◆◆2010/02/21 21:34
   [mlst-ars-vive 7660] ポッゲ日本版への序文
◆◆2010/02/21 18:07
   [mlst-ars-vive 7658] 移植関連
◆◆2010/02/21 17:46
   [mlst-ars-vive 7657] 後藤・デムシェル頁/本
◆◆2010/02/21 17:27
   [mlst-ars-vive 7656] BI本
◆◆2010/02/20 09:59
   [mlst-ars-vive 7653] 身体/→HPバイト様
◆◆2010/02/19 07:36
   [mlst-ars-vive 7641] 手話/オーディオヴィジュアルTS
◆◆2010/02/18 18:20
   [mlst-ars-vive 7635] 0906追加:島薗・鈴木
◆◆2010/02/18 15:21
   [mlst-ars-vive 7633] 昨年0906死生学との催記録:立岩・川口・福間・堀田掲載
◆◆2010/02/18 13:06
   [mlst-ars-vive 7631] 身体/御礼→田島様(Re: [mlst-ars-vive 7628] 「身体(論研究会)」等(田島)
◆◆2010/02/18 12:59
   [mlst-ars-vive 7630] 井形氏他参加の日本宗教連盟の催での
◆◆2010/02/18 08:43
   [mlst-ars-vive 7626] コリン・バーンズ氏への田島インタビュー掲載
◆◆2010/02/18 06:24
   [mlst-ars-vive 7625] 福祉社会学会大会どうしましょう
◆◆2010/02/17 14:44
   [mlst-ars-vive 7618] 安積本/身体/修更新
◆◆2010/02/17 14:37
   [mlst-ars-vive 7617] Pogge(求情報)
◆◆2010/02/16 07:47
   [mlst-ars-vive 7603] 諾です+HP様(Re: [mlst-ars-vive 7601] Re: [mlst-ars-vive 7598] 先日の支援研公開企画+尊厳死・安楽死研究会の御礼
◆◆2010/02/14 19:46
   [mlst-ars-vive 7585] 学会・研究会等における情報保障マニュアル
◆◆2010/02/14 15:09
   [mlst-ars-vive 7584] 児玉人頁/Ashley事件他
◆◆2010/02/12 17:31
   [mlst-ars-vive 7576] 白峯診療所関連
◆◆2010/02/12 17:25
   [mlst-ars-vive 7575] Pogge〜Van Parijs
◆◆2010/02/12 17:18
   [mlst-ars-vive 7574] Pogge批判論文
◆◆2010/02/11 09:26
   [mlst-ars-vive 7562] 0212・13研究会/12〜14立岩→院生様
◆◆2010/02/10 17:26
   [mlst-ars-vive 7556] 最首新刊+
◆◆2010/02/10 17:00
   [mlst-ars-vive 7555] 販売してます+します:ヴァン・パリース本+拙著+…
◆◆2010/02/10 16:49
   [mlst-ars-vive 7554] 本着(中平卓馬等々)
◆◆2010/02/09 08:35
   [mlst-ars-vive 7547] 「責任」「自己責任」
◆◆2010/02/06 15:44
   [mlst-ars-vive 7527] 星野芳郎『マイカー』
◆◆2010/02/04 14:43
   [mlst-ars-vive 7510] 所謂医療的ケア/篠沢教授/HP作成上の細かなこと
◆◆2010/02/03 08:06
   [mlst-ars-vive 7501] 過去のメール/脳性まひ
◆◆2010/02/03 07:18
   [mlst-ars-vive 7500] 制度改革推進会議
◆◆2010/02/03 06:53
   [mlst-ars-vive 7499] 1月アフィリエイト報告
◆◆2010/02/02 09:19
   [mlst-ars-vive 7489] 新しい公共?
◆◆2010/02/02 08:16
   [mlst-ars-vive 7488] 所謂医療的ケア・本日0202杉本氏公開インタビュー


 
 
>TOP

◆◆2010/02/02 08:16
   [mlst-ars-vive 7488] 所謂医療的ケア・本日0202杉本氏公開インタビュー

> 15時開始。
> http://www.arsvi.com/a/20100202.htm

所謂医療的ケア
http://www.arsvi.com/d/a02m.htm
をめぐることについていろいろとうかがう部分が多くなるかと。

なお、この主題について
先週仲口さんと話をし、そのことで論文
書くという方向。上記の頁に拙著の一部が掲載されていて
それが論文1本の半分ぐらいになります。
まず1990年代おわりから2000年代はじめあたりの
ことについて情報を付加していくと
1本ぶんにはわりあい早くになるだろうと。
厚労省の会議の資料・報告書なども
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/02/s0203-2.html
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/06/s0609-4.html
のように出てますし。

> その前、午前に学校に着いているつもりです。〜15時
> 安田
> http://www.arsvi.com/w/ym12.htm
> 渡邉
> http://www.arsvi.com/w/wa01.htm
> 三野
> http://www.arsvi.com/w/mk20.htm
> +吉田(幸)――こちらは事務関係
>
> 立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/02 09:19
   [mlst-ars-vive 7489] 新しい公共?

ある方から。
http://www5.cao.go.jp/entaku/index.html 座長
http://www.arsvi.com/w/ki02.htm この方の話が、土曜の高田さんの博論の
あとの雑談ですこし出て、その日に上記の
お知らせもらったので、すこしへぇと思い。
1993年ぐらいからだったかしばらく、たしか
オムロンからのお金で
いっしょに仕事(というほどでもないか→
成果といったものが出たわけではない)
したことあります。
http://www.arsvi.com/b1900/8608ki.htm 『パソコンボランティア』
http://www.arsvi.com/b1990/9708jd.htm といった本にも出てきます。上記の「人」頁
貧弱ですので増補してください。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/03 06:53
  [mlst-ars-vive 7499] 1月アフィリエイト報告

あ以下、斉藤さん
http://www.arsvi.com/w/sr01.htm
より。
http://www.arsvi.com/b/a.htm
よろしくお願いいたします。立岩

――以下――

斉藤@AJF事務局です。

昨年末、gCOE生存学創成拠点ウェブサイト内のアフリカ関連情報ページのリンク先が
変わりました。
今後は、以下をご利用ください。
 アフリカ
 http://www.arsvi.com/i/2.htm

新しいページも作りました。
 アフリカ Africa 2010
 http://www.arsvi.com/i/2-2010.htm

こちらもごらんください。
 エチオピア・ケニア調査 25年目の検証『飢え』『援助』『エイズ』
 http://www.arsvi.com/2000/1001ht.htm

現在、gCOE生存学創成拠点ウェブサイト内の[amazon]をクリックして購入された本の
アフィリエイト・フィーを僕が受け取り、AJFへ寄付する仕組みができています。
このアフィリエイトの仕組みについては、以下を見てください。
 http://www.arsvi.com/b/a.htm
アマゾンを利用される方は、ぜひこの仕組みを活用して、AJFへの寄付につなげてく
ださい。

1月は355点(本、PC、DVD、家電、飲料ほかを含む)、692,444円の販売が対象とな
り、紹介料は33,917円でした。

2009年1月〜12月のアフィリエイト対象数は4,528点、金額は8,395,180円、アフィリ
エイト・フィーの総計は、453,547円となっています。
どうもありがとうございます。

僕自身が1月に購入して興味深かった本。

逝かない身体 ALS的日常を生きる
川口有美子著 医学書院 2,100円(税込) A5判
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4260010034/africajapanfo-22
「安楽死必要論」から「誰しもの生き延びることのできるサポートをどう作っていく
のか」へと体験・思索を通して問題意識が変わっていく過程を記述していて参考にな
ります。ずいぶん前に、研究会で話を聞いた時のことを思い出しました。

リハビリの夜
熊谷晋一郎著 医学書院 2,100円(税込) A5判
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4260010042/africajapanfo-22
脳性マヒ者の小児科医が、子どもの時に強いられたリハビリテーションを振り返りつ
つ、「敗北の官能」を語る異色の体験記。「尿意という他者」に関わる記述に、自立
とは何かを考えました。

小林多喜二―21世紀にどう読むか
ノーマ・フィールド著 岩波新書 819円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004311691/africajapanfo-22
検閲でずたずたにされた形でしか発表されなかった作品をひそかに生き延びさせた出
版関係者含め、小林多喜二のことを、こんなふうに伝えてきた人々がいたことに泣け
ます。


今後も、使っているプリンターのトナーやインク、USBメモリー、またコピー用紙な
どが必要な際にも、以下の利用法を参照して、アフィリエイトにつながる購入をして
もらえるとうれしいです。
1月28日に11月分アフィリエイト・フィー31,735円を受領し、AJF口座へ振込みました。

アマゾンを利用する際に、以下のいずれかの手順を踏んでもらえると、上記の寄付に
つがなります。

1)gCOE生存学創成拠点ウェブサイト、もしくは僕のウェブサイトにある本のリスト
から本を選びアマゾンを利用する。
 gCOE生存学創成拠点ウェブサイト http://www.arsvi.com
 僕のサイト http://www.asahi-net.or.jp/~ls9r-situ

 ※上記いずれかを「お気に入り」もしくは「ブックマーク」登録されると、アフィ
リエイト利用が簡単になります。

2)gCOE生存学創成拠点ウェブサイト内上記のアフィリエイト説明ページ、僕のウェ
ブサイトの各ページにあるアマゾンへのリンクからアマゾンへ入って、本、DVD、
CD、PCおよび周辺機器、日用品などを購入する

3)メーリングリスト、mixiで僕が本と一緒に紹介するアマゾンへのリンクを利用する


どうぞよろしく。


 
 
>TOP

◆◆2010/02/03 07:18
   [mlst-ars-vive 7500] 制度改革推進会議

あ以下1)2)臼井さんより。
こうした情報を収録するページを作ってください。
d/d2010.htm
でよいと思います。名称は暫定的に
障害者・2010
とか。立岩

――以下――

1)
臼井です。
2月2日付については、本日インターネット上で流れているものです。

2月2日
毎日新聞
障害者基本法:抜本改正で推進会議一致 差別禁止法制定も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100203k0000m010110000c.html

医療介護CBニュース
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/26176.html

京都新聞
国の「障がい者会議」初のTV中継 京でも傍聴、当事者本位か見守る
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100202000185&genre=O1&area=K00


1月18日
福祉新聞
障害者制度改革会議が初会合  今夏めどに骨格まとめ
 基本法改正、新総合法など論点に
http://www.fukushishimbun.co.jp/news/100118/01.html

1月15日
\毎日新聞
新聞労連:毎日新聞の視覚障害者権利擁護の記事が優秀賞に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100116k0000m040019000c.html?inb=yt

1月13日
朝日新聞
障がい者制度、改革会議が初会合 障がい者や家族も参加
http://www.asahi.com/health/news/TKY201001120481.html

2)

臼井です。
今みたところ、内閣府サイト上でも、
動画を視聴できるようになっています。
字幕・手話どちらもついています。
http://wwwc.cao.go.jp/lib_05/video/suishin1.html


 
 
>TOP

◆◆2010/02/03 08:06
   [mlst-ars-vive 7501] 過去のメール/脳性まひ

このMLに配信したメール
http://www.arsvi.com/ml/0.htm
からご覧になれます。1月分掲載していただきました。
http://www.arsvi.com/ml/2010p01.htm
松田さんありがとうございます。
トップからは「eMAILS」に行きます。

昨日の公開インタビュー、参加者のみなさん
ありがとうございました。そのなかで
すこし出て来た脳性まひの「療法」の話
cf.
http://www.arsvi.com/ml/2010p01.htm#7237
私もわかっていないこと多々あり
ちゃんとした応対・質問できなかったところありました。
ほんとに誰か「研究」してくれるとよいなと。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/04 14:43
   [mlst-ars-vive 7510] 所謂医療的ケア/篠沢教授/HP作成上の細かなこと

仲口さんからもらったものを
いくつかの頁に分けて貼りました。

http://www.arsvi.com/a/r.htm#n
からご覧ください。

一部で話題の篠沢教授のこと
http://www.arsvi.com/d/a02m2010.htm
にいちおう載せましたが、
ちょっと別なので
http://www.arsvi.com/d/als2010.htm
をとりあえず作って載せておきました。



時間なかったので、そうなっていませんが
記事などについては
出店・URLを記す
「」で囲む
改段落については1(か2)字下げ
改段落が1行あけになっているものは(多くの場合)つめる
他の不要な改行コードもとる
といったことをしてくださいませ。
必要であり、またHPの作業をする人の
手間が省けます。
「一括置換」を使うと便利です。改行コードをとる
場合は、といったことは前書きましたが、今は時間
ないので…。


 
 
>TOP

◆◆2010/02/12 17:18
   [mlst-ars-vive 7574] Pogge批判論文

いま研究会で片山報告ですが、聞きながら?
訳語の悩みからつれづれに検索していたら
http://www.tilburguniversity.nl/faculties/humanities/tilps/risselectures2008/

Do We Owe the Global Poor Assistance or Rectification?*
http://www.tilburguniversity.nl/faculties/humanities/tilps/risselectures2008/globalorder2.pdf
といったものが(ものも)出てきました。
読んではおりません。ご参考まで。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/06 15:44
   [mlst-ars-vive 7527] 星野芳郎『マイカー』

昨日の仲尾さんの予備論文口頭試問で渡辺(公)さんが
示唆してくださったのですが
星野芳郎(2007逝去)
http://www.arsvi.com/w/hy05.htm
cf.
http://www5.plala.or.jp/chikyu-isan/JJS-44-10.pdf

1961年の本に『マイカー』があります(カッパブックス)。
アマゾンで見たら1977円でした(買いませんでした)。
著作集にも入っているのではないかと(御存知方いれば)。

見たついでに『もはや技術なし』は買いました。
1円だったので(でも+340円なので、そこいらで
結局50円、100円均一で売ってるようなものを買った方が
安くなるのです)。



ついでに。

私はとくに星野氏(1つ2つ読んだかどうかというぐらい)
やその主張に思いいれはないですが
そして前にも書きましたが、
日本の科学技術論の歴史のことをやっている人が
あまりに少ないで、誰かやっといた方がよいのではないかと。
なにかすばらしいものが発見される、
とは思いませんが。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/09 08:35
  [mlst-ars-vive 7547] 「責任」「自己責任」

種村さん*
http://homepage3.nifty.com/tanemura/tanemura_index.html

http://www.arsvi.com/ts2000/20090053.htm
の一番下の方にちょっと出てきます。

からHP管理人達アドレスにお知らせをもらいました。
http://homepage3.nifty.com/tanemura/index.html
いっけんまだ内容がないかにみえますが
リンクたどっていくとけっこういろいろあります。
ご覧くださいませ。



野崎さんどうも。三村さんの本、私いただきましたが
それでは(もらったものを書庫に置いて、皆が借りて
読むということになると)著者的にはふんだりけったり?
的なところがありますし、1冊は別に購入したいと
思います。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/10 16:49
   [mlst-ars-vive 7554] 本着(中平卓馬等々)

あ以下の★着きました。登録用棚においときました。
+三野さんのリクエストのも1冊
中平の本やら写真集やらみて暮らしたいですわ。立岩

――以下――

堀田さんリクエストの本、サルガドはちょっと
ペンディングにさせてもらいましたが、
あとは注文しました。
[…]

堀田です。

図書館に入っていない本で、アマゾンでご購入を検討して頂きたい本をご提案させて
頂きます。全部で11冊あります。

サルガド以下には写真集等も含まれています。
「身体論を読む研究会」のmlで昨日からちょうどこの話題があり、こういう本も
買ってもらえたらよいのではないか、というご提案がありましたので。

*************

★Scales of Justice: Reimagining Political Space in a Globalizing World
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0745644872/africajapanfo-22

★Disability and Disadvantage
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199234507/africajapanfo-22

Double-effect Reasoning: Doing Good And Avoiding Evil
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199272190/africajapanfo-22

Deontology, Responsibility, And Equality
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/8763502259/africajapanfo-22

★Intricate Ethics: Rights, Responsibilities, and Permissable Harm
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/019537195X/africajapanfo-22

★Morality, Mortality: Rights, Duties, and Status
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0195144023/africajapanfo-22

サルガド
Workers: An Archaeology of the Industrial Age
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/089381525X/africajapanfo-22

AFRICA
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3822856215/africajapanfo-22

★中平卓馬
ADIEU A X
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309268730/africajapanfo-22

★見続ける涯に火が・・・ 批評集成1965-1977
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990123948/africajapanfo-22

★レベッカ・ホルン
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4473036065/africajapanfo-22


 
 
>TOP

◆◆2010/02/10 17:00
   [mlst-ars-vive 7555] 販売してます+します:ヴァン・パリース本+拙著+…

http://www.arsvi.com/b1990/9500vp2.htm
http://www.arsvi.com/b1990/9500vp3.htm
(新装版って中身ちがうの?→ちがわなければ
上の頁に統一でよかろうと…)
税込6300円→5000円で
拙著
http://www.arsvi.com/ts1900/1997b1.htm
税込6300円→5000円で
販売してます。書庫奥のテーブルの上にあります。
どうぞ。

他も、ご希望あれば、代わりに売ります。
著者割引きでの販売歓迎です。

私+齊藤本原稿、心残りはありましたが&
齊藤原稿ぎりぎりだったのでまったく見られませんでしたが
手放しました。3月に出ます。出たら
買ってください。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/10 17:26
   [mlst-ars-vive 7556] 最首新刊+

案内いだたきましたので
http://www.geocities.jp/saishjuku/book/book.html
現物は(書庫には)まだありません。
アマゾンにもまだ出てないみたいです。

最首さんとの対論?を含む本
http://www.arsvi.com/b2000/0906tk.htm
あと2冊、書庫のテーブルの上にあります。
税込2520円→2000円で販売。あと2冊



前便にも書こうと思って忘れましたがヴァン・パリース氏の
人頁ないですよね。あった方がよいだろうと。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/11 09:26
   [mlst-ars-vive 7562] 0212・13研究会/12〜14立岩→院生様

0212金 障害者の生活・教育支援研究会公開ワークショップ「聴覚障害者における文
化の承認と言語的正義の問題」
於:立命館大学衣笠キャンパス諒友館3階839教室

0213土 第2回尊厳死・安楽死研究会公開研究会(ファイザーヘルスリサーチ振興財
団研究助成)
於:立命館大学衣笠キャンパス創思館4階416教室

だそうです。私、召還されておりましていずれにも出ます。
ただ12日は1230〜1330、お役人にお会いすることになっており
それをすませてからになります。
院生面談などはその前にと思います。
研究会関係の方は、上記について、時間など、お知らせの最終回
ということで、周知していただければとよいかと。
「催」のところ
http://www.arsvi.com/a/e.htm
詳細情報ないようなので
 *研究会などについては、だいたいが決まった時と直前と
 すくなくとも2回告知をこのMLに送るとよいと思います。

あと0214は入試です。この日、訳本の初校戻しということで
上記の3日その関係の対応、断続的にすることになると思います。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/12 17:18
   [mlst-ars-vive 7574] Pogge批判論文

いま研究会で片山報告ですが、聞きながら?
訳語の悩みからつれづれに検索していたら
http://www.tilburguniversity.nl/faculties/humanities/tilps/risselectures2008/

Do We Owe the Global Poor Assistance or Rectification?*
http://www.tilburguniversity.nl/faculties/humanities/tilps/risselectures2008/globalorder2.pdf
といったものが(ものも)出てきました。
読んではおりません。ご参考まで。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/12 17:25
   [mlst-ars-vive 7575] Pogge〜Van Parijs

explanatory nationalism で検索してみたら
(日本語頁だとアマゾンのPogge本の頁以外は出てこないようです)
第2弾で
http://www.uclouvain.be/cps/ucl/doc/etes/documents/Degryse.pdf
Van Parijs氏が出てきました。
それだけです。ご参考まで。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/12 17:31
   [mlst-ars-vive 7576] 白峯診療所関連

西沢さんが博士予備論文に書かれた
件名のところについて
西陣あたりの医師で、60年安保の時学生という
お年ごろの方で、勉強しようという気持ちのある方で
今年は成績証明書がまにあわずしかじか…
という方がいらして、
メールのやりとりの中で
早川さん
http://warajiisha.ld.infoseek.co.jp/
のことはよく知っていて、等々。
知っているというのですから、
まったく「外」というわけでないのですが
同じ地域で、すこし別のところから見ていた
人に話を聞くというのもよいかもしれません。
西沢さん私にメールいただければ
その方につなぎます。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/14 15:09
   [mlst-ars-vive 7584] 児玉人頁/Ashley事件他

児玉さん→堀田さん→西條さん
http://www.arsvi.com/w/km02.htm
というぐあいに作成・掲載してもらいました。

ブログ「Ashley事件から生命倫理を考える」(2007年5月〜現在)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara
たいへん充実しています。ご覧ください。
研究者たちにもがんぱってもらいたいもんです。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/14 19:46
   [mlst-ars-vive 7585] 学会・研究会等における情報保障マニュアル

「学会・研究会等における情報保障マニュアル」
http://www.ieice.org/~wit/guidelines/index03.html
等いろいろ。安原さんから教えてもらいました。

こちらもむだなことはしたくないわけで
すでにあるものですめばそれでよいのです。
そのためにもこういう情報を集めて
整理・掲載していく必要あります。よろしくお願いします。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/16 07:47
   [mlst-ars-vive 7603] 諾です+HP様(Re: [mlst-ars-vive 7601] Re: [mlst-ars-vive 7598] 先日の支援研公開企画+尊厳死・安楽死研究会の御礼

坂本さん、あべさんどうも。

http://www.arsvi.com/2010/1002.htm#12
http://www.arsvi.com/2010/1002.htm#13b
いずれもよい研究会でありました。
このことはまた。

*告知の文章は、たとえば私はこのCOEの「内」の
人間ですので、そういう意味でも例えば敬称は基本なしと
いうことで…。今後、でよいですが。

録音貸し出しむろん諾です。
(公表することがあるとしたら、
「殺せばいい」みたいなことを言ってる部分は
考えるかもしれませんが。)

私自身がそうですが、録音してもどこかにやって
しまって…ということがあります。
遠隔地院生への対応も含めこういうことも大切だと
思います。



HP様
http://www.arsvi.com/a/e2010a.htm
からのリンクもお願いします。

あと、COE・研究科関連企画については
「基本的には」
/a/に一つひとつの企画について独立の頁を作るという
方向で、これからは、お願いいたしたく。

またこれは企画を行なった人たちについてですが
可能で意義ある場合には簡単でよいので、報告的な
部分も後日付加するとよいだろうと。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/17 14:37
   [mlst-ars-vive 7617] Pogge(求情報)

昨日あべさんが著作リストを急ぎ加えてくれた
http://www.arsvi.com/w/pt02.htm
すこし足しました。どこかで言及されているのを
見かけたとかありましたらお知らせください。
後藤さんの本には出てきてます、とか。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/17 14:44
   [mlst-ars-vive 7618] 安積本/身体/修更新

短い原稿を頼まれたといったこともあり
本もらったこともあり、頁作成。
http://www.arsvi.com/b2000/1001ay.htm
検索したら、イダ(伊田)さんもふれられているのでした。

他の著作、売るように言われて、預かって
たくさん私のいるテーブルの上に置いてあります。
どうぞ。



ついでに「身体」
http://www.arsvi.com/d/b02.htm
ほとんど放置してあったものですが(今でもそうですが)
ほんのすこし増やしました。研究会もできたようですので
(私もMLにいれといてくれますか→管理人様)
ぞんぶんに増補なりしていただければと。



ついでに「修」
http://www.arsvi.com/a/r.htm#n
すこし更新→HP様


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 06:24
   [mlst-ars-vive 7625] 福祉社会学会大会どうしましょう

0529〜30 九州大学です。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jwsa/08taikai.htm

昨年は名古屋で近かった(安かった)ので
大挙して行きました。今回はテーマセッションまだ
申込み1つということで、申込み期間延長に
なったようです。

大会長は安立さん
http://www.arsvi.com/w/ak01.htm
で、昨年の大会のおりにも、来年も
九州と遠いので、人がたくさん来てくれるか
心配だし、みなさん来てくださいとおっしゃってました。

担当の研究委員は立命館の鎮目さん。
私もその委員ですが、理事会・研究委員会ともに
ほぼ出られておらずよくわかっていません。
が、状況は上のようです。

もう申込みとしかした人、またするつもりのある人
連絡ください。私自身も行くか(行けるか)
わかりませんけれども。

なお昨年の大会シンポジウムを受けて、
大会の前に出る学会誌には後藤・天田・私の原稿
が載ります。でたらお知らせします。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 08:43
   [mlst-ars-vive 7626] コリン・バーンズ氏への田島インタビュー掲載

田島さんが2008年2月になさったインタビュー
ようやく今掲載しました。
http://www.arsvi.com/a/20080213.htm

どういう媒体でとか言っているうちに
そのままになってしまっていたものです。
すみません。田島さんありがとうございました。

バーンズさんはこの9月に集中講義で
こちらにいらっしゃる予定です。
(またお知らせします。)
上掲インタビュー「ぜひ」お読みください。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 12:59
   [mlst-ars-vive 7630] 井形氏他参加の日本宗教連盟の催での

昨年12月18日、東京であった
日本宗教連盟第4回宗教と生命倫理シンポジウム
での私の発言部分のみ
http://www.arsvi.com/ts2000/20100012.htm
に掲載しました。関心のある方はどうぞ。

ついでに安楽死・尊厳死:2010
http://www.arsvi.com/d/et-2010.htm
作っておきました。中身からっぽです。よろしく。

これから昨年9月の死生学のCOEとの
共催企画の記録の方をやります。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 13:06
   [mlst-ars-vive 7631] 身体/御礼→田島様(Re: [mlst-ars-vive 7628] 「身体(論研究会)」等(田島)

田島さんありがとうございます。

http://www.arsvi.com/d/b02.htm
ほんのわずか追加。依然まったく未整理。

> ・「リハビリの夜」(医学書院)を刊行なさった
> 熊谷晋一郎さんのご報告
> ・スンタグ「他者の苦痛へのまなざし」を読む

既にあった頁から
上については書誌情報へのリンクだけ
下についてはすこし引用も加えました。

(「カビリアの夜」という映画が昔ありましたが、上の本の題は
そういう単純な連想、というか、からきてるんじゃないかと。
こんど編集者に聞いてみますけど。)

熊谷さん関係で
http://www.arsvi.com/2000/0709as.htm
(このとき私マイク持ちしてました)
http://www.arsvi.com/b2000/0809as.htm
http://www.arsvi.com/b2000/0912ks.htm
等。人頁作ってください、誰か。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 15:21
   [mlst-ars-vive 7633] 昨年0906死生学との催記録:立岩・川口・福間・堀田掲載

報告8つ+各部での討議+全体での討議とあるうち
報告者によるなおしの済んだもの6報告のうち4つを
とりあえず掲載。
http://www.arsvi.com/a/20090906.htm

13日の研究会にまにあわせられればとは思っていたのですが
これまで時間とれず。
関心のある方はご覧ください。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/18 18:20
   [mlst-ars-vive 7635] 0906追加:島薗・鈴木

立岩真也 さんは書きました:
> 報告8つ+各部での討議+全体での討議とあるうち
> 報告者によるなおしの済んだもの6報告のうち4つを
> とりあえず掲載。
> http://www.arsvi.com/a/20090906.htm
6つまで掲載(上の頁の下の方です)。
討議のところの方がおもしろいのですが
それはまだ。

島薗報告から、エンハンスメント関係の文献等にいくつか
リンクしておきました。

川口報告からは、この数年のあいだの「事件」の頁に。
それにしてもなんやかやとあった(ある)ものだと。拙著
http://www.arsvi.com/ts2000/2009b1.htm
の第2章「近い過去と現在」、第4章「現在」もあわせて
ご覧いただければと。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/19 07:36
   [mlst-ars-vive 7641] 手話/オーディオヴィジュアルTS

以下、佐藤(=ロ)さんより

サリー大学は、またまったく別の学部ということになるのだと
思いますが、
パム・スミスさん
http://www.arsvi.com/w/sp02.htm
がいらっしゃる大学でもあり、
こんど事業推進担当者に入っていただいた
(産業社会学部の方の)崎山さん
http://www.arsvi.com/w/sh10.htm
が、関係を構築されつつある大学でもあります。
cf.
http://www.arsvi.com/b2000/0903aa.htm

関係者?の方々、ご検討くださいませ。立岩

――以下――

[…]手話関係の英国査読誌のURL:
http://www.stjerome.co.uk/periodicals/journal.php?j=154

それとサリー大学の翻訳コースが掲載されている日本語のURL。
下の方に行くと、オーディオヴィジュアルTSのコース案内がでてきます。
http://www.ukeducation.jp/unilist/surrey/surrey-translation/

2011年の3月に企画しているTSシンポジウム(開催は関西の大学、詳細は未決定)
でこの辺りをテーマにしたワークショップを一つ作るのも良いかもしれません。リン
クできそうか、ご検討いただけると幸いです。


 
 
>TOP

◆◆2010/02/20 09:59
   [mlst-ars-vive 7653] 身体/→HPバイト様

別の用ではじめたらずるずると
やることでてきて、「身体」
http://www.arsvi.com/d/b02.htm
増補しました。関心ある方どうぞ。

当方としては授業のつもりでこういう
仕事をしてますので、よろしく。
といっても、私が、頼まれ書評(本は選べない)
などで書いてきたことは、
何を書いたらよいのかわかりません、
というようなことですが。



http://www.arsvi.com/a/r.htm#n
に本日更新分のいくらか。
たとえばここにあがっているような人々の頁に
独立した本の頁のないものがたくさんあります。
これをアマゾン→紀伊國屋のHPを
利用して、現物が手もとになくても、頁を
作ることができます(私がさっきやったのも
そうして作りました)。現物を手にとるのが
難しい人にとってもこれはネットさえつながれば
どこででもできる仕事ですので、よろしく。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/21 17:27
   [mlst-ars-vive 7656] BI本

当初1月刊行ということで、それは到底無理ですと
わびつつ、こちらも3月26・27日の同志社での集会
http://liferisk.doshisha.ac.jp/bijn_ad.pdf
(重いです、
http://liferisk.doshisha.ac.jp/
から、それにリンクするようになっています。
一工夫したらよいのではと…。)
(「催」に掲載お願いします。→HP様)
で売ろうという魂胆ありで、拙速感はあり、
ですが、まにあうように出ます。
明日朝がこちらの校正締切。

http://www.arsvi.com/ts2000/2010b1.htm
に「はじめに」「目次」(詳細はのちほど)「あとがき」掲載。
出たら買ってください。
副題「分配する最少国家?」が希望だったのですが、どうしても
だめで、
「分配する最少国家の可能性」になりました。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/21 17:46
   [mlst-ars-vive 7657] 後藤・デムシェル頁/本

更新履歴
http://www.arsvi.com/a/r.htm#n
をチェックしている人はおわかりですが
教員頁、小川さんが担当してくれている
本のリスト、増補されました。ご覧ください。

教員・院生他の頁が増補された場合には
ちょっとまめにお知らせがあると
上記頁をまめにチェックしていない人も
見落としてなくてよいです。

いま
webmaster@arsvi.com
の方で集めてもらっている、教員・院生の
業績追加、そのまま彙報に使えると思います。
ちょっと関係者と協議するつもりです。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/21 18:07
   [mlst-ars-vive 7658] 移植関連

私が言うのもなんですが字のきたない
本田さん
http://www.arsvi.com/w/hk02.htm
からのずいぶん前の郵便物をあけたら

古瀬彰「心臓移植への遠い道のり」,『移植』44特別号:S14-S17
他のコピーが出てきました。
この号、脳死・臓器移植関連の特集のようです。
上記のはごく短い「回顧録」ですが、
和田移植の前の東大の状況やら、その後のこと
「東京大学の中には臓器移植に対する強い反対論者がいた。…」
ので長くできなかったことが残念そうに記されています。
そして反対論者云々の箇所は(本田さんによって)注目を
促すべく、誇らしげに?囲ってあります
(反対論者は本田さんです)。

また『鉄門だより』2009年11月号のコピーもあり
そこには、本多勝紀先生(昭和42年卒)
「青医連運動から――一内勤務と患者権利闘争支援の40年」
というさらに短い文章がありました。
cf.
http://www.arsvi.com/b2000/0811im.htm

http://www.arsvi.com/b2000/0811im-n.htm

いちおうこんどもっていきます。植村さんが和田移植
あたりのことを調べておられましたが、論文にするのは
難しいかもですね。ただ難しいこと考えずに
やってしまうという手もあろうかとは。
ここまで調べられたのだから
http://www.arsvi.com/d/ot1968.htm
もったいないはもったいない。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/21 21:34
   [mlst-ars-vive 7660] ポッゲ日本版への序文

cc生活書院御中

http://www.arsvi.com/b2000/0800pt.htm
掲載しました。ちゃんと訳してもらったのをみましたが
それでもけっこうすることありました。
十分位、二十分位は、10分位、20分位でもいいじゃないか
とも思いましたが、慣例的に漢数字にするみたいなので
そうしておきました。
たぶん明日の朝まで、直すことできると思います。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/21 21:42
   [mlst-ars-vive 7661] 税(Re: [mlst-ars-vive 7659] 所得税累進制の強化「本格的に議論を」

橋口さんどうも。関係することで
某新聞にちょっと書くことになりそうであることも
あり、記事などみかけたら知らせてください。
http://www.arsvi.com/d/t07d.htm
がすこし大きくなっているので分割するなりして
貼っていきます。
いま橋口さん博論で忙しいので、私か誰かが
やることになります。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/22 11:40
   [mlst-ars-vive 7665] 会員限定頁増補

更新しました。説明は
http://www.arsvi.com/1cf.htm

ここは会員しかはいれません。
http://www.arsvi.com/ft/index.htm

私の書き物でHPで一般公開してないものを
加えました。現在会員36名。
一般公開はためられわるが、というもの
お送りください。収録・掲載します。

他に、さらに先端研院生に限定したものが
あります。(上掲については、いくらか
懸念があるとしても)せめてここには、みなさんの
書籍・論文などを収録・掲載していきたく。
よろしくお願いします。
そのうち植村さんなどから個別にお願いが
行くかとも思います。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/22 12:10
   [mlst-ars-vive 7666] 9月コリン・バーンズ氏&アリソン・シェルドン氏

立命館のお金で、講師としてバーンズ氏
http://www.arsvi.com/w/bc01.htm
+COEのお金でシェルドン氏
http://www.arsvi.com/w/sa12.htm

0920着、0921火〜24金講義他、
0925東大(駒場)で障害学会に参加
26午後〜夜か27朝、成田から帰路
という(タイトなスケジュールが)御希望でありますので
そのようになると思います。

関心ある方々
0921火〜24金、あけといてください。
質問など受けます。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/22 15:09
   [mlst-ars-vive 7668] ポッゲ増補

あべさんが足してくれたのにさらに
たんにウェブを検索してすこし加えました。
http://www.arsvi.com/w/pt02.htm

(同時に作業がなされたかもしれませんが
たぶん支障はないだろうということで
連絡なしでやりました。→あべ様)

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/23 21:05
   [mlst-ars-vive 7678] 0506〜09韓国・スユ+ノモ

ひぎょんさんが調整してくださっている
韓国に行く企画。以前お知らせしましたが
日程は5月6〜9日の予定。
そのうち1日、「スユ+ノモ」を訪問という話も。
cf.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4755401798/africajapanfo-22
(うじゃさんがこんな本を書いているとは知りませんでした
→今注文しました)
http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/blog/2008/08/reportseoul-research-machine-s/

行きたい人は日程あけておいてください。
またお知らせします。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/23 21:28
   [mlst-ars-vive 7680] 岩井氏の本

日本ライトハウス情報文化センター館長
で、植村さん
http://www.arsvi.com/w/uk01.htm
とおなじくSJSで視覚障害という
岩井さんの本届きました。こんどもっていきます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892596086/africajapanfo-22

データ引換券などはありませんが
「活字版では利用が難しい方へ」とあって
日本ライトハウス点字情報技術センター
日本ライトハウス点字情報文化センターサービス部
(株)大活字
の3つの連絡先が記してあります。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/24 08:40
   [mlst-ars-vive 7682] SJS(Re: [mlst-ars-vive 7681]Re: 岩井氏の本

植村さんどうも。その本には岩井さんが
新聞報道によって、2005年?秋に
約50年前に自分がSJS
によって失明したと知った
といったくだりがあります(pp.210-211)
(ちなみに植村さん作成の
http://www.arsvi.com/d/sjs2005.htm
にはその『朝日新聞』の
「星が見えた」という記事は見あたらないようでした。)

雑誌(投稿)論文の場合、なにか一つ
小賢しいことを言うことが求められるのですが
植村さん
http://www.arsvi.com/w/uk01.htm
は情報保障系の論文も含め、数的にはだいじょうぶだと
思うので、あまり雑誌論文を意識せず
これまでに書いたものを組み込みつつ
SJSについてだーっと書いて博士論文にしてしまう
というのもありだと思います。
エンハンスメント
http://www.arsvi.com/d/en.htm
でも行けるかとも思いますが、
すでにそこそこのことは言われているわけで
なかなか苦労するかもと。SJSについての話の中に
それを組み入れるという方向もありかなと。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/24 08:55
   [mlst-ars-vive 7683] 0228〜0306韓国の人たちが来日

aこないだデグに行った時に、テグの自立生活センターから
紹介するからと電話をかけてもらって、
すこし電話で話した韓国障碍人差別撤廃連帯の
ナムさん(ソウル、だと思います)からメールあり。こんど
デグサラム障碍人自立生活センター/デグ障碍人差別撤廃連帯の
の活動家達とナムさんが自立生活運動の研修のため日本に
いらっしゃるということです。
名古屋のわっぱの会、大阪の中部センター、ピースクラブ等、
神戸の鉛筆の家等、自立生活センター、作業所、グループホームが中心
で、京都には寄れないが、私と話ができないかということです。
以下がスケジュールです。
応じるつもりです。
大阪あたりかな、と考えていますが
同行してもよいという方いらしたら連絡ください。

「私たちが知りたいこと、(たとえば施設からでて自立生活をしようとする
時どんなプログラムとサービスが使えるか、発達障碍者のためにはどんな
プログラムとサービスがあるか、ILPの内容はどうか等)障碍者自立生活に
関していろいろな説明ができる方」がいたら紹介してください。
との連絡ももらってます。関西方面ということになると思いますが
すぐに思いつきません。どなたか思いつかれたら連絡をください。

立岩

――以下――

2. Program

1) 2月 28日(日)。 1st day。
- 午後 2時20分. 名古屋 国際空港 到着。(KE0753便。 12:45 Pusan空港 出発)
- 宿所へ移動。(働く人々の家)
2) 3月 1日(月)。 2nd day。
- 主要 日程 : <わっぱの会>見学 (パン工場、販売店、職業学校、グループホウ
ム 等)。
- 夜 : <わっぱの会>活動家達と 交流会。
3) 3月 2日(火)。 3rd day。
- 午前 : <わっぱの会> 見学。
- 午後 : 大阪へ移動。
- 夜 : 大阪の宿所 到着。
4) 3月 3日(水)。4th day。
- 主要 日程 : 大阪 見学。
- 夜 : 大阪の活動家達と 交流会。
5) 3月 4日(木)。 5th day。
- 主要 日程 : 大阪 見学。
- 午後 : 神戸へ移動。
- 夜 : 神戸の宿所<神戸学生青年センター> 到着。
6) 3月 5日(金)。6th day。
- 主要 日程 : 神戸 見学。
- 夜 : 神戸の活動家達と 交流会。
7) 3月 6日(土)。7th day。
- 午前 : 神戸市内 見学。
- 午後 : 関西国際空港へ 移動。
- 夜 : 19:25 関西国際空港 出発 (KE2728便)。 21時 15分 韓国 Kimpo空港 到着。


 
 
>TOP

◆◆2010/02/24 18:31
   [mlst-ars-vive 7689] 次:有償/無償話with堀田

+橋口&村上(慎)本
+齊藤本に続く、3つめ
cf.
http://www.arsvi.com/ts2000/2010b1.htm
の「あとがき」

あんまり矢継ぎ早に出すとばかみたいなので
半年ぐらい後というつもりで。
今度は原稿のもとはあるので、せっつかれつつ
新たに原稿書いていったこんどの私+齊藤本のように
非常にしんどいということはないのではないかと。

(小林さんとのも考えてみてますが、どうやって
まとめるかこれからというところと
Hさん学振研究員あとどれだけ(1年)みたいな実利的なこと
考えて、こちらを先にしようかと。)

私の分としては
□無償/有償――連載 25
 2007/10/01 『現代思想』35-13(2007-10):8-19.
□無償/有償・続――連載 26
 2007/11/01 『現代思想』35-14(2007-11):8-19
□働いて得ること――連載 27
 2007/12/01 『現代思想』35-16(2007-12):8-19.
□働いて得ることについて・案――連載 28
 2008/01/01 『現代思想』36-1(2008-1):32-43
□無償/有償・結――連載 36
 2008/09/01 『現代思想』36-11(2008-9):14-25
□半分の要約・1――連載 37
 2008/10/01 『現代思想』36-13(2008-10):14-26
で140頁分ぐらい。

堀田論文を組み込んでみて、本になるか
ならせるとしたらどうするか、考えてみようと。
たぶん2人分で1冊になると思いますが
なにか他に案あれば受けつけます。
あと、(私の連載の部分で)
関係文献としてあげたものがたいへん
少ないことに気がつきました。
http://www.arsvi.com/ts2000/2010b2b.htm
ほとんど自分のもので、なんだこれは
という。知っているもの気がついたものがあったら
教えてください。

cf.
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2006068.htm
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2001062.htm
(「有償 無償」でこちらのHPを検索すると
いくつか出てきます。)

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/24 21:25
   [mlst-ars-vive 7690] ジュンク堂池袋店でBI本フェア

知らないあいだに出たという
(のはちょっとおおげさですが)
初体験の『生存権』
http://www.arsvi.com/b2000/0903ts.htm
を出した出版社から郵便で知らせあり。

選書協力は山森さん
http://www.arsvi.com/w/yt01.htm

こちらの関係では、上掲の本の他
ヴァン・パリース本
http://www.arsvi.com/b1990/9500vp3.htm
『母よ!殺すな』
http://www.arsvi.com/b2000/0709yk.htm
『VOL』2
http://www.arsvi.com/m/vol002.htm
『フリーターズフリー』1
(頁ないみたいですね)
『現代思想』2009-2(特集:ケアの未来)
http://www.arsvi.com/m/gs200902.htm
『障害学研究』5
http://www.arsvi.com/ds/jds005.htm
『正義の経済哲学』
http://www.arsvi.com/b2000/0206gr.htm
『税を直す』
http://www.arsvi.com/ts2000/2009b2.htm
『唯の生』
http://www.arsvi.com/ts2000/2009b1.htm
といった本を並べていただているようです。
といって池袋に行く人もいないでしょうが
これらの多くは書庫にもありますのでどうぞ。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/25 10:23
   [mlst-ars-vive 7692] QOL/文章の細かいところ

田島さんの原稿コメントしてまして。

cf.
http://www.arsvi.com/d/qol.htm
(放置してあるだけのものなので、やはり、いかようにも
あと「ついで」のときに■の行と◆の行の間は1行空け
あと頁の説明のところはフォント1つ小さくしてもよいのでは…。)
http://www5.ocn.ne.jp/~tjmkk/qol.htm

めざとい上田氏
http://www.arsvi.com/w/us01.htm
が1984年に「ADLからQOLへ」というようなことを言うのだが
http://www5.ocn.ne.jp/~tjmkk/hon17ueda.htm
1991年、1992年には「誤解をされる危険もある」として
「QOL向上のためのADLレベル向上」を言うと。
これでリハビリテーション(学)も落ち着き?を取り戻し?
みたいなのが一つの話で、それはそうかなと思いました。
なにかみなさん御存知のことあれば。

あとQOLについては主観的/客観的…という話が
あって、(たぶん田島さんが相手にしているような
リハビリテーション関連の専門雑誌に限らず)
整理されないままぐちゃぐちゃで来ていると思いますが、この
辺りについても、なにかあったら。



文章のこまかいところについて、わずかですが
http://www.arsvi.com/z/w01.htm
にいくつか。ご参考まで。他にもあったら加えていきますので
お知らせください。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/25 11:05
   [mlst-ars-vive 7694] Re: Re: QOL/文章の細かいところ

川口さんありがとうございます。

http://www.arsvi.com/w/hy03.htm
をみると

◆200803 堀田 義太郎・川口 有美子 「LTMV/TPPVの開始・不開始・継続・中止の
諸条件に関する文献研究」
『厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)分担研究報告書』 pp.
188-193
あり。

> ALSのQOLに関して、堀田さん、安藤さんらにお願いして
> 海外の文献を遡って調べていただいて、
> 2008年3月にQOL研究班報告書を提出してます。
> 書庫のどこかにあるはずですが。
> 「ALS患者のQOL評価に関する文献調査に基づく研究」
> 平成17年度〜平成19年度 総合研究報告書のP173−192

両者はちがうもの?

> このほかにも、この冊子に関して言えば
> 特定疾患のQOLに関する論文が満載です。
>
> 中には、いい論文もあるので、
> 一般に流通しないのは、もったいないです。

はい。一つ覚えですが、HP掲載してもらってください。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/25 11:49
   [mlst-ars-vive 7697] →堀田他様

文献関連がいろいろと錯綜しているようですね。
ちょっと確認・整理していただいて、不整合があればなおし
HP掲載できるものは
みなする、ということでお願いいたします。

> 「主観的/客観的」
についてはまたおいおい。

あと「安楽死・尊厳死 2010」
http://www.arsvi.com/d/et-2010.htm
もこないだしかたないので私中身のないものを作りましたが
これ「その他、たくさん」滞っているものがあります。
担当者・関係者の皆様どうかよろしく。


立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/25 17:29
   [mlst-ars-vive 7698] 0302難波に18時(Re: [mlst-ars-vive 7683] 0228〜0306韓国の人たちが来日

以下について何往復かやりとりあり。
18時(頃)にJR難波駅改札口でということに
(そこからどこに行くかは?)
(三野さん、そういうことになりましたが、
来られますか?)立岩

> こないだデグに行った時に、テグの自立生活センターから
> 紹介するからと電話をかけてもらって、
> すこし電話で話した韓国障碍人差別撤廃連帯の
> ナムさん(ソウル、だと思います)からメールあり。こんど
> デグサラム障碍人自立生活センター/デグ障碍人差別撤廃連帯の
> の活動家達とナムさんが自立生活運動の研修のため日本に
> いらっしゃるということです。
> 名古屋のわっぱの会、大阪の中部センター、ピースクラブ等、
> 神戸の鉛筆の家等、自立生活センター、作業所、グループホームが中心
> で、京都には寄れないが、私と話ができないかということです。
> 以下がスケジュールです。
> 応じるつもりです。
> 大阪あたりかな、と考えていますが
> 同行してもよいという方いらしたら連絡ください。
> &
> 「私たちが知りたいこと、(たとえば施設からでて自立生活をしようとする
> 時どんなプログラムとサービスが使えるか、発達障碍者のためにはどんな
> プログラムとサービスがあるか、ILPの内容はどうか等)障碍者自立生活に
> 関していろいろな説明ができる方」がいたら紹介してください。
> との連絡ももらってます。関西方面ということになると思いますが
> すぐに思いつきません。どなたか思いつかれたら連絡をください。
>
> 立岩
>
> ――以下――
>
> 2. Program
>
> 1) 2月 28日(日)。 1st day。
> - 午後 2時20分. 名古屋 国際空港 到着。(KE0753便。 12:45 Pusan空港 出発)
> - 宿所へ移動。(働く人々の家)
> 2) 3月 1日(月)。 2nd day。
> - 主要 日程 : <わっぱの会>見学 (パン工場、販売店、職業学校、グループホウ
> ム 等)。
> - 夜 : <わっぱの会>活動家達と 交流会。
> 3) 3月 2日(火)。 3rd day。
> - 午前 : <わっぱの会> 見学。
> - 午後 : 大阪へ移動。
> - 夜 : 大阪の宿所 到着。
> 4) 3月 3日(水)。4th day。
> - 主要 日程 : 大阪 見学。
> - 夜 : 大阪の活動家達と 交流会。
> 5) 3月 4日(木)。 5th day。
> - 主要 日程 : 大阪 見学。
> - 午後 : 神戸へ移動。
> - 夜 : 神戸の宿所<神戸学生青年センター> 到着。
> 6) 3月 5日(金)。6th day。
> - 主要 日程 : 神戸 見学。
> - 夜 : 神戸の活動家達と 交流会。
> 7) 3月 6日(土)。7th day。
> - 午前 : 神戸市内 見学。
> - 午後 : 関西国際空港へ 移動。
> - 夜 : 19:25 関西国際空港 出発 (KE2728便)。 21時 15分 韓国 Kimpo空港 到着。


 
 
>TOP

◆◆2010/02/26 12:58
   [mlst-ars-vive 7707] 税2010

あまり売れないという本の宣伝もかねて
新聞他を読まないので何が起こっているか知らないが、
関係する短文を書かねばということなったこともあり
http://www.arsvi.com/d/t072010.htm
とりあえず作ってみました。
リンクされている頁を見ていくとわかりますが
私の文章に、今度の税調専門家委の委員長の
神野さんの書いたものに批判的な言及をしている
箇所が何カ所かあります。が、まあ、これまでの
方々と比べれば距離は近いということであろうと。

http://www.arsvi.com/a/r.htm#n
も更新→HP様

立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/26 13:53
   [mlst-ars-vive 7708] 税2009

ついでに
http://www.arsvi.com/d/t072009.htm
作りました。
諮問、経団連、税制改革大綱、… 1時間ほど
勉強させてもらいました。ご参考まで。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/26 17:13
   [mlst-ars-vive 7710] 税2006〜2008

ファイル分割して、すこし加えたりして
http://www.arsvi.com/d/t07.htm
からリンクさせました。関心ある方どうぞ
ご覧ください。橋口さんが作ってくれた
http://www.arsvi.com/d/r08n.htm
などへのリンクなどはまたそのうち。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/27 12:17
   [mlst-ars-vive 7713] 現代思想2010年3月号 特集=医療現場への問い 医療・福祉の転換点で

現代思想2010年3月号 特集=医療現場への問い 医療・福祉の転換点で
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712099/africajapanfo-22 /ref=nosim/

来週あたまにひとやま着くはずです。お安くします。
1000円。書庫に置きます。

インタビュー「医療的ケア」が繋ぐもの 杉本健郎・立岩真也
病苦、そして健康の影 医療福祉的理性批判に向けて 小泉義之
海図なき医療政策の終焉 猪飼周平
家族の余剰と保障の残余への拘留 戦後における老いをめぐる家族と政策の(非)生
産 天田城介
精神医療に代わるもの フランコ・パザーリアと精神病院廃絶の思想 美馬達哉
人工内耳は聴覚障害者の歌を聴くか? 上農正剛
ヒポクラテスの切っ先 吉野靫
爛熟する生権力社会 「臓器移植法」改定の歴史的意味 小松美彦
新薬開発 貧しい人々を除外すべきか? T・ポッゲ 的場和子訳
南の国々から広がる地球規模疾病負荷(GBD)との闘い 斉藤龍一郎
予防接種という〈衛生〉 種痘の歴史の反照から 香西豊子
医療的ケアに踊る ALS-D 08-10 岡本晃明

インタビューがCOE企画
ポッゲのが立命館の出版助成を受けて出る本の一部
香西さんはこちらの研究会でいちど報告、等々。
(ただ私自身は、書き手については何も進言することなく。編集者
の方で決めたようです。インタビューする人については、岡本さんの助言を
いただき、杉本さんにさせていただくことにしましたが。)

ついでに私の連載は今回は「差異とのつきあい方」。立岩


 
 
>TOP

◆◆2010/02/27 17:38
   [mlst-ars-vive 7714] 明日まで心ない心理学フェア

先日お知らせした池袋ジュンクに続き
新宿紀伊國屋なわけで、京都(他)のもんには
関係ないよですが、いちおう。
http://bookweb.kinokuniya.jp/bookfair/kokoronai01.html
医学書院(の人)が(け)しかけたんでしょうか…。立岩




REV: 20161029
立命館大学大学院先端総合学術研究科  ◇立岩発eMAIL
TOP HOME (http://www.arsvi.com)