HOME > eMAILS >

先端総合学術研究科「公共」領域院生宛・2005 4/4

2003  2004 1/2  2004 2/2  2005 1/4  2005 2/4  2005 3/4  2005 4/4  2006 1/


立命館大学大学院先端総合学術研究科


◆◆2005/12/31 00:59
  [ml-prosemip 1430] 『医学哲学 医学倫理』
◆◆2005/12/31 00:40
  [ml-prosemip 1429] 『保健医療社会学論集』
◆◆2005/12/29 01:03
  [ml-prosemip 1426] 再掲 :文章作法
◆◆2005/12/29 00:46
  [ml-prosemip 1425] 『Core Ethics』等状況
◆◆2005/12/28 22:37
  [ml-prosemip 1424] 社会政策学会の件
◆◆2005/12/27 23:12
  [ml-prosemip 1422] 諸々
◆◆2005/12/27 13:55
  [ml-prosemip 1421] 2/4江川紹子講演会(やりたいこと)
◆◆2005/12/27 00:02
  [ml-prosemip 1420] メールマガジン労働情報
◆◆2005/12/26 23:41
  [ml-prosemip 1419] 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書
◆◆2005/12/26 23:33
  [ml-prosemip 1418] 謝金書類
◆◆2005/12/24 18:16
  [ml-prosemip 1415] 千本暁子氏
◆◆2005/12/23 00:09
  [ml-prosemip 1413] 『ひとり暮らしの戦後史』
◆◆2005/12/21 08:36
  [ml-prosemip 1412] 23日・補足
◆◆2005/12/21 08:29
  [ml-prosemip 1411] 23日
◆◆2005/12/20 00:31
  [ml-prosemip 1408] 本の件
◆◆2005/12/20 00:20
  [ml-prosemip 1407] 日文研OK
◆◆2005/12/18 21:19
  [ml-prosemip 1404] 能勢さん関連
◆◆2005/12/18 21:00
  [ml-prosemip 1403] 募集に返信
◆◆2005/12/16 09:51
  [ml-prosemip 1399] 公共論史12:本日(12/16)
◆◆2005/12/16 09:41
  [ml-prosemip 1398] 全文掲載
◆◆2005/12/16 09:36
  [ml-prosemip 1397] 19〜22・東京
◆◆2005/12/15 19:58
  [ml-prosemip 1394] 明日・明後日・他
◆◆2005/12/15 08:31
  [ml-prosemip 1393] 1/14東京法哲学研究会
◆◆2005/12/09 09:09
  [ml-prosemip 1381] 公共論史11:本日(12/9)
◆◆2005/12/09 08:20
  [ml-prosemip 1380] 本発注お願い
◆◆2005/12/09 00:39
  [ml-prosemip 1377] Re: [ml-prosemip 1376] お礼とお願い(II)
◆◆2005/12/08 12:38
  [ml-prosemip 1369] 基金報告
◆◆2005/12/08 12:27
  [ml-prosemip 1368] Re: [ml-prosemip 1367] マルクス
◆◆2005/12/08 11:54
  [ml-prosemip 1366] 17(土)能勢
◆◆2005/12/08 11:36
  [ml-prosemip 1365] 追加
◆◆2005/12/08 11:16
  [ml-prosemip 1364] 今日・明日他
◆◆2005/12/07 23:13
  [ml-prosemip 1361] 研究ノート
◆◆2005/12/07 00:37
  [ml-prosemip 1359] 吉村報告関連
◆◆2005/12/06 22:37
  [ml-prosemip 1356] 12月23日他
◆◆2005/12/06 22:16
  [ml-prosemip 1353] Re: [ml-prosemip 1352] 質問
◆◆2005/12/06 08:53
  [ml-prosemip 1349] 本日・火曜 他
◆◆2005/12/05 20:18
  [ml-prosemip 1348] 限定公開部分更新
◆◆2005/12/02 08:33
  [ml-prosemip 1345] 公共論史10:本日(12/2)
◆◆2005/12/01 23:41
  [ml-prosemip 1343] 19〜22は立岩はぺけ・他
◆◆2005/12/01 17:40
  [ml-prosemip 1340] 図書購入の件
◆◆2005/12/01 15:21
  [ml-prosemip 1338] 予備演習担当者
◆◆2005/12/01 14:46
  [ml-prosemip 1337] お2人に
◆◆2005/12/01 14:09
  [ml-prosemip 1336] 年末巡業・他
◆◆2005/11/30 22:22
  [ml-prosemip 1333] 今週木曜・金曜
◆◆2005/11/30 12:59
  [ml-prosemip 1332] 自殺関連うつ対策戦略研究
◆◆2005/11/30 08:49
  [ml-prosemip 1330] 研究ノート
◆◆2005/11/28 23:26
  [ml-prosemip 1328] 「人」追加・他
◆◆2005/11/28 14:46
  [ml-prosemip 1326] 今週の予備演習
◆◆2005/11/25日 11:46
  [ml-prosemip 1317] 本日金曜・来週金曜
◆◆2005/11/25 11:42
  [ml-prosemip 1316] 公共論史09:今日
◆◆2005/11/25 07:29
  [ml-prosemip 1315] おわび・他
◆◆2005/11/21 23:59
  [ml-prosemip 1314] 博士予備論文
◆◆2005/11/21 22:23
  [ml-prosemip 1313] Re: [ml-prosemip 1312] 立岩さんのHPの
◆◆2005/11/18 21:18
  [ml-prosemip 1306] 藤谷報告関連
◆◆2005/11/18 11:19
  [ml-prosemip 1305] 本日
◆◆2005/11/17 10:33
  [ml-prosemip 1304] 12/2他の予備演習の件
◆◆2005/11/17 00:13
  [ml-prosemip 1303] 公共論史08:先週の復習
◆◆2005/11/16 23:32
  [ml-prosemip 1302] 「府中青年の家」裁判(Re: [ml-prosemip 1301] 予告( 18 日・P予備演習))
◆◆2005/11/14 00:49
  [ml-prosemip 1298] 今週・等
◆◆2005/11/13 13:37
  [ml-prosemip 1297] ガイダンス要員
◆◆2005/11/12 19:04
  [ml-prosemip 1296] 新入院生の方へ
◆◆2005/11/11 11:32
  [ml-prosemip 1294] 公共論史07:内容変更
◆◆2005/11/11 10:23
  [ml-prosemip 1293] 本日(とくに三浦様)
◆◆2005/11/11 10:09
  [ml-prosemip 1292] 公共論史06:教材・仕事
◆◆2005/11/11 08:51
  [ml-prosemip 1291] 院生の仕事・業績・2005
◆◆2005/11/11 08:39
  [ml-prosemip 1290] 本日(とくに樋口(也)様)
◆◆2005/11/11 08:27
  [ml-prosemip 1289] 『Core Ethics』研究ノート
◆◆2005/11/11 08:23
  [ml-prosemip 1288] 公共論史05:先週・他
◆◆2005/11/10 08:08
  [ml-prosemip 1286] GP/本日/明日
◆◆2005/11/08 01:14
  [ml-prosemip 1284] 11日の金曜日/書きもの
◆◆2005/11/04 08:50
  [ml-prosemip 1282] 本日(金曜)
◆◆2005/11/01日 21:32
  [ml-prosemip 1280] 人のこと
◆◆2005/10/31 22:38
  [ml-prosemip 1279] 明日(火曜)
◆◆2005/10/31 22:03
  [ml-prosemip 1278] わたくしの予定・書きもの・他
◆◆2005/10/29 09:01
  [ml-prosemip 1277] 続き(基礎・準備作業のこと)他
◆◆2005/10/28 21:51
  [ml-prosemip 1276] 本日は
◆◆2005/10/28 08:06
  [ml-prosemip 1274] 本日
◆◆2005/10/26 13:55
  [ml-prosemip 1273] これからしばらく
◆◆2005/10/26 00:30
  [ml-prosemip 1271] 本・他
◆◆2005/10/24 08:42
  [ml-prosemip 1270] 月曜・火曜
◆◆2005/10/20 12:41
  [ml-prosemip 1268] 明日・月曜・火曜
◆◆2005/10/17 21:48
  [ml-prosemip 1262] 院のHPの院生の頁
◆◆2005/10/17 20:39
  [ml-prosemip 1260] 来年度入学予定者登録
◆◆2005/10/17 19:38
  [ml-prosemip 1259] 新規登録予告
◆◆2005/10/17 18:10
  [ml-prosemip 1258] 公共論史04:「実在」「普遍性」
◆◆2005/10/17 17:47
  [ml-prosemip 1257] 図書費
◆◆2005/10/14 11:45
  [ml-prosemip 1254] 公共論史03:統計的差別
◆◆2005/10/14 11:40
  [ml-prosemip 1253] 最首塾10/15
◆◆2005/10/13 23:58
  [ml-prosemip 1252] 公共論史02:リバタリアニズム
◆◆2005/10/13 18:19
  [ml-prosemip 1251] 公共論史01
◆◆2005/10/13 13:43
  [ml-prosemip 1250] 『高度成長のなかの社会政策──日本における労働家族システムの誕生』
◆◆2005/10/11 09:32
  [ml-prosemip 1248] 本日+金曜
◆◆2005/10/09 23:19
  [ml-prosemip 1247] 火曜・他
◆◆2005/10/07 09:52
  [ml-prosemip 1244] 金・土・日
◆◆2005/10/05 09:01
  [ml-prosemip 1243] ★予備演習第1回・7日
◆◆2005/10/04 22:44
  [ml-prosemip 1242] 『Core Ethics』
◆◆2005/10/03 16:58
  [ml-prosemip 1241] 明日
◆◆2005/09/29 22:42
  [ml-prosemip 1238] 30日金曜
◆◆2005/09/29 14:15
  [ml-prosemip 1237] 明日等
◆◆2005/09/27 00:25
  [ml-prosemip 1234] 『高度成長のなかの社会政策──日本における労働家族システムの誕生』 他
◆◆2005/09/26 23:12
  [ml-prosemip 1233] ★プロジェクト予備演習1・予定
◆◆2005/09/26 22:28
  [ml-prosemip 1231] Re: [ml-prosemip 1229] Re: [ml-prosemip 1228] Re: 公共論史とプロジェクト予備演習1
◆◆2005/09/26 22:22
  [ml-prosemip 1230] 明日・火曜2
◆◆2005/09/26 21:35
  [ml-prosemip 1226] 明日・火曜
◆◆2005/09/23 17:18
  [ml-prosemip 1225] 訂正・追加等
◆◆2005/09/22 22:56
  [ml-prosemip 1224] 能勢さんによる文献紹介
◆◆2005/09/22 11:00
  [ml-prosemip 1223] Re: [ml-prosemip 1222] 公共論史とプロジェクト予備演習1
◆◆2005/09/20 23:52
  [ml-prosemip 1218] 21日水曜・他
◆◆2005/09/16 23:26
  [ml-prosemip 1217] まとめて返信・等
◆◆2005/09/16 18:48
  [ml-prosemip 1216] 図書費執行状況
◆◆2005/09/15 07:48
  [ml-prosemip 1215] 人口
◆◆2005/09/14 23:26
  [ml-prosemip 1214] 重複御免
◆◆2005/09/14 08:25
  [ml-prosemip 1213] 本日
◆◆2005/09/10 07:52
  [ml-prosemip 1211] 急募
◆◆2005/09/09 09:02
  [ml-prosemip 1210] 本日
◆◆2005/09/08 00:42
  [ml-prosemip 1209] 論文のこと
◆◆2005/09/06 09:54
  [ml-prosemip 1207] 本日と金曜
◆◆2005/09/04 13:11
  [ml-prosemip 1202] 6日火曜学校へ
◆◆2005/09/03 07:48
  [ml-prosemip 1201] 山本さんの仕事
◆◆2005/09/03 07:40
  [ml-prosemip 1200] 仕事募集の趣旨
◆◆2005/09/02 20:35
  [ml-prosemip 1199] 「公共論史」
◆◆2005/09/02 17:04
  [ml-prosemip 1198] Re: [ml-prosemip 1153] 3月に話したこと
◆◆2005/09/01 20:21
  [ml-prosemip 1197] 本・バイト




 
 
>TOP

◆◆2005/09/01 20:21
  [ml-prosemip 1197] 本・バイト


立岩です。

樋口(義)さん、渓さんの本、私の研究室のテーブルの上
に昨日おきました。

アルチュセール『再生産について』
研究会などでいりような人、お貸しします。同じ場所

『障害学研究』
http://www.arsvi.com/0ds/jds001.htm
は引き取りにきた先着順ということで
昨日、青木さん、有田さんの手に
いま追加注文中。入荷したらお知らせします。



バイトしたい人、問い合わせてください。
思いのほか、要望、実績ともに少ないという
印象を私はもっています。

(録音→文字化のバイト、2つめも青木さんに
お願いしました。)

8月分、10日までに書類出すと20日に
お金はいるようです。

長谷川さん、進行状況知らせてください。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/02 17:04
  [ml-prosemip 1198] Re: [ml-prosemip 1153] 3月に話したこと

立岩です。8月8日に

> 立岩です。録音おこしてもらったもの
> すこしなおして(まだなおさねばなりませんが)
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005070.htm
> 掲載。ご参考まで*。
> *大学院での本業の一環としての掲載、告知です。

と書きましたが、なおして(まだ誤字など散見されますが)
送りました。タイトルも変えました。

本、出るのであろうか。まあ
本、出すぎだと思うので、べつによいといえばよいのですが
このままで出たら、すこし評価してもよいか、な。
北*暁*さんは、中身とか変えられたら、
ブログで暴露する、とかおっしゃてましたが。
(私の不満は、呼ばれて参加した人たちへの不満ではまったく
ないので、誤解はないと思いますが、誤解なきよう。というか、
呼ばれた人たちはほぼ私と同様の不満を感じておりました。)

ちなみに、そこに書いたことは東大出版会から出た
シリーズ(その「フォーラム」からできた本たちです)
全体に対しての感想でもあります。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/02 20:35
  [ml-prosemip 1199] 「公共論史」

立岩です。後期の「公共論史」
松原さんの科目も受講したいという人が
いまのところ3名。

かつ、松原さんが2コマ続きより
毎週の方がよいかな、という感じなので

では、私も毎週 にしようかと思いだした
のですが、
こんどはそれでは困るという人いますか。
そういう人は立岩までどうぞ。

毎週やる場合は、その公共論史の後
(のとくに予備演習の入ってない週は長め
にとることできます)
予備論文出す年度の人、また後期課程の人
の論文についての(原則、他の院生交えた)
相談・議論の時間にしようかというような
ことを考えてみています。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/09/03 07:40
  [ml-prosemip 1200] 仕事募集の趣旨

立岩です。バイトについて質問があったので
お答えします。

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2004t.htm
が、私が代表の科研費研究の計画ですので
これにそったものであれば基本的にOKです。
というか、書いたときの時点で、院生の陣容を勘案して
書いたものです。

あと、製本とか文献データベースの作成とか
そういう仕事があります。

以上


 
 
>TOP

◆◆2005/09/03 07:48
  [ml-prosemip 1201] 山本さんの仕事


立岩です。以下、山本さんがしてくれた仕事。
山本さんどうも。
(時間(→額)については山本さんに尋ねてください。)

あとファイル名のつけ方等について
別便でお知らせします。

──以下──

・鹿野政直(『現代日本女性史』第4章)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0406km.htm#4

・稲葉振一郎(第4章)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1990/9907is.htm

・道場親信(U−第3章)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0504mc.htm#23

・「高野実」
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/tm.htm

・「生産管理闘争」
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/pcs.htm

・イタリア系文献紹介
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/italy.htm

・参加型予算
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/pb.htm

・Radicals in Power(Chapter.9)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0303gb.htm#9

・”rethinking marxism”目録
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/rm.htm

・”市民”リスト
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/shimin.htm

・部落問題関連文献リスト/簡易紹介(計4つ)―
→文献紹介、もしくは、年表作り:
 *『新版 差別と闘いつづけて』
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1970/7911az.htm
 *『京都の部落史2近現代』
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1990/9111kk.htm
 *『京都の部落問題5現代京都の部落問題』
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1980/8710bk.htm
 *『水平運動史研究<民族差別批判>』
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1990/9401ck.htm

・「戦後在日朝鮮人運動史」(『朝鮮戦争と吹田・枚方事件―
戦後史の空白を埋める』の紹介と合わせて)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0403wk.htm


 
 
>TOP

◆◆2005/09/04 13:11
  [ml-prosemip 1202] 6日火曜学校へ


立岩です。栗原先生の集中講義
http://www.arsvi.com/0w/krhrakr.htm
のためにとおくから来る院生もいるようなので
6日火曜学校にいく予定。
あと金曜午後会議があるので、その日も行きます。



高田、大村、小宅、草稿に(ごく短いのからそうでもないのまで)
コメント送信。これで
いちおういまのところ在庫なし。

齊藤さんの草稿についても、こないだ(金曜)の議論を受けて
このMLにメイル書こうと思っているのですが
ちょっと時間が。

あと山本、樋口(也)、大谷(い)、田島
メイル返信。こちらもこれでいったん在庫なし。
(青木さんのメイル残ってました。↓)



「公共論史」、毎週4限ということになりそうです。
「P予備演習1」のない隔週金曜・5・6は
なにかしようと思います。

(名称的には
「P予備演習3」(予備論文書く人用)
「P演習」(基本的には予備論文書いた人用)に
充てられるということになります。)

では。以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/06 09:54
  [ml-prosemip 1207] 本日と金曜

立岩です。

今朝にかけ竹村さん、大谷(い)さんからメイル
ありましたが
本日11時田島、13時高田
(夕方に帰るつもり。)
金曜12時安部、14時半会議
がいまのところきまってます。
これから出ます。いったん学校にいくと
メイルあまりみれないです。
必要な人は電話ください。
以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/08 00:42
  [ml-prosemip 1209] 論文のこと

昨日(7日)も、わりあいたくさん
論文とか報告関連の
極短〜ちゅうくらいの長さのメイル出しました。

で、共通性のある部分はMLで、という方針なので
ひとつふたつ。

短ければ短いほどよいというものもあるにはあります。
数学の証明とかそういうところあります。
ただ、常にそうではない。むしろ、短かすぎて、説明が不足で
なにかの像を描くにいたっていないということの方が
多いように思います。ですから、無理に縮める必要はない。
余ってしまった部分は、次の別の論文にするぐらいの
つもりで、書き込んだ方がよい場合がわりあい多くあります。
そもそも、博士論文の前に論文3本というのは、
その3本を足して、のりつけて、博士論文に、という意味合いもあります。
1本ではもったいない話は、2本にしても3本にしてもよいのです。

あと、けっこうみなさん、博士予備論文と違うネタで
論文とか考えてる人多いけど、もったいなくないですか。
使えるところを無理してでも探して、それをふくらませるなら
ふくらましてまず1本というのが、もっとも安直で、しかし研究の
継続性、連続性かんがえると正しくもあるやり方です。

それから、仲間うちでの議論というものは
必ずしも生産的な方にいかない、やり方しだい、
ということはあるんですが、それでも、
いいまわしとか誤字とかのなおしということであれば
確実に有効なはずです。近隣で助け合ってください。

前にもお知らせしましたが
http://www.arsvi.com/0x/w01.htm
にすこし。おいおい足していきます。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/09 09:02
  [ml-prosemip 1210] 本日

立岩です。
本日11時、小林。
これはだいたい事務的なはなし。
12時、安部
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/aa01.htm
ローティについての論文草稿の検討
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/rorty.htm
14時半会議。そのあともすこし話しあり
長くなるかも。

来週木曜発送予定で、これまでの2種
http://www.arsvi.com/b2000/0506aj.htm
http://www.arsvi.com/b2000/0504ts.htm
の増刷に加え
新たにあと3種の冊子の印刷・製本予定。
バイト(肉体系)募集するかも。

あと長谷川さん、三浦さん、数日メイル出してますが
連絡つかず。

今日これから学校。学校にいるあいだは
メイル送受できません。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/10 07:52
  [ml-prosemip 1211] 急募

立岩です。

印刷・製本の仕事のバイト募集。
連絡とれない人、急遽不在の人の
代わりというか。
今日も、可能であれば。
私はこれから学校行ってその仕事します。
今日の場合は研究室に電話ください。
夕方までに発送分あり。
私ひとりでもなんとかはなりますが。

そんなこともあり、返信すべきメイル
処理できていません。あしからず。



昨日は、小林、安部、竹中。
このごにおよぶと(論文・研究ノート締切月曜)
実質的に指導ということは意味をもたなくなりますので、
まあ、とにかく、各自、がんばってください。

以上。以下署名、広告。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/14 23:26
  [ml-prosemip 1214] 重複御免

立岩です。全体のMLに入っておられない方もいますので
重複する人多いですが、ごめんなさいということで
以下お知らせ。

今回、いっしょに作った定藤さん、小林さんは「公共」領域の院生
三浦さんは「生命」領域の院生(いずれも後期の1年目)です。

……以下……

立岩です。先週から今週にかけ冊子3つ刊行
http://www.arsvi.com/b2000/0509aj.htm
http://www.arsvi.com/b2000/0509ts.htm
http://www.arsvi.com/b2000/0509kh.htm

http://www.arsvi.com/
の左上→
http://www.arsvi.com/0b/tateiwa.htm
からも紹介をご覧になれます。

これまでの2冊
http://www.arsvi.com/b2000/0504ts.htm
http://www.arsvi.com/b2000/0506aj.htm
も含め
アフリカとエイズ関連の冊子の売上げはアフリカ日本協議会に寄付、
その他の冊子の売上げは本研究科院生の奨学基金に充てられます。

現在、今週末の学会での販売のために製本していますので(というか、
かなり、そこなら売れるだろうと作ったという性格のものであるので)
http://www.arsvi.com/0ds/jsds2005.htm
http://www.arsvi.com/0ds/jsds2005.htm
学内での販売は来週以降になります。
購入よろしくお願いいたします。

また冊子刊行の企画、つねに受けつけています。

失礼いたします。以下署名と広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/15 07:48
  [ml-prosemip 1215] 人口

立岩です。以下、「生命」のMLに
大谷(い)さんのメイルに応えるかたちで
出したものです。

この主題に関心ある(もてる)人いたらよろしく。

……以下……

立岩です。大谷さんどうも。

人口(少子化、高齢化)について
http://www.arsvi.com/0e/pop.htm
を移転した
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/p002.htm
ただ、情報ふえてません。
赤川学さんの本も掲載していません
(もってない、読んでない)。

私の考えはそこにあるいくつかの文書に書いてあります。

ちなみにこのテーマは、言説収集・羅列というかたちで、
とても安直に、よい論文が書けます。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2004t.htm
内の「研究計画・方法(平成16年度)」
にちょっと出てきます。

希望する人いれば、冊子作ってもよいかも。

このメイル、「公共」のMLにも流すことにしました。
重複する人あしからず。

以上。以下署名広告。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/16 18:48
  [ml-prosemip 1216] 図書費執行状況

立岩です。図書館から図書費執行状況の連絡がありました。
執行済 481200
発注中  84707
「公共」にわりふられている100万から以上差し引くと
434093円です。
注文すべきものははやめに注文しましょう。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/16 23:26
  [ml-prosemip 1217] まとめて返信・等

立岩です。

村上(潔)、坂下、大谷(通)、竹中、定藤、上農、小川
さま(他)、論文そして/あるいは研究ノート
提出 あるいは 不提出 (等)についての連絡
ありがとうございました。到着しています。
なおし、再提出のスケジュールなど確認しつつ、また
個々に、検討などいたしましょう。

私、土・日、学会で、日曜夜まで不在です。

冊子印刷・製本、ご協力ありがとうございました。
バイト代請求する人、申し出てください。

あと、買ってくださいね。こういうものはお互いさまで、
人が出したら買う、自分が出したら買ってもらう
というもの、でもありますし、院生のために
使われるのでもありますし(今のところ私がお金
預かっていますが)。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/20 23:52
  [ml-prosemip 1218] 21日水曜・他

立岩です。21日水曜は
10時30分、李さん
その前後に青木さん。

能勢さんどうも。掲載させていただきます。



大野さん。質問どうも。私の「公共論史」は
時間表通りにやります。
つまり、隔週・2コマ続きは今年はなし、です。

では。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09月22日 11:00
  [ml-prosemip 1223] Re: [ml-prosemip 1222] 公共論史とプロジェクト予備演習1

立岩です。大野さんメイルどうも。

> ml-prosemip 1156(下記転送)において

がたしかに最後です。その後、異論は寄せられておりませんので
さらにご意見がなければ、今週中に確定ということに
したいと思います。

人数も多いし、できるだけ有効にこの時間を使いたいと
思います。ですから、初回、2回目、さっそく報告したい
という人、ぜひよろしく。

また担当の先生におかれましては、
秋から冬、様々にお忙しいこと、
また石原さんについては、千葉が勤務地という事情が
あること、承知しております。
そのためにも、できれば、初回が始まる前に前半だけでも
報告者が決まっているとよいと思います。

とりあえず以上。

以下、再掲。

> ===========
> できるだけ規則的にという方針で
> 以下◆のある日というのを考えました。
>
> 0930金・01
> 1007金・02 ◆1
> 1014金・03
> 1021金・04 ◆2
> 1028金・05
> 1104金・06 ◆3
> 1111金・07
> 1118金・08 ◆4
> 1125金・09
> 1202金・10 ◆5
> 1209金・11
> 1216金・12 ◆6
> 1223休
> 0107金・13
> 0114金・14 ◆7
> 0122金・15 
> =========
> という案が提示されていました。
>
> 公共論史の初回授業、
> プロジェクト予備演習の初回授業が
> いつ行なわれるのか結論を教えて下さい。
>
> 遠方の社会人学生としては、なるべく早めに予定を
> 確認できないと、出席ができないのが実状です。
>
> 私が情報を見落としているだけであれば、申し訳ありません。
> 立岩先生以外にご存知の方がいらっしゃいましたら、
> ご教示下さい。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>
> 大野光明
> 北九州市にて
>
> -----Forwarded message-----
> Date: Fri, 12 Aug 2005 15:25:06 +0900
> Subject: [ml-prosemip 1156] 後期日程1次案
>
> 後期日程1次案
>
> 立岩です。私が担当の「公共論史」と
> 「プロジェクト予備演習1」のこと。
>
> 昨年と同じく、
> とくに遠隔地在住の院生への対応を考え、
> 隔週で
> 公共論史 3・4時限(13時から)
> 予備演習 5・6時限(16時20分から)
> (2つとる人は4こま続き!)
> ということでいこうと思います。
>
> できるだけ規則的にという方針で
> 以下◆のある日というのを考えました。
>
> 0930金・01
> 1007金・02 ◆1
> 1014金・03
> 1021金・04 ◆2
> 1028金・05
> 1104金・06 ◆3
> 1111金・07
> 1118金・08 ◆4
> 1125金・09
> 1202金・10 ◆5
> 1209金・11
> 1216金・12 ◆6
> 1223休
> 0107金・13
> 0114金・14 ◆7
> 0122金・15 
>
> あと、「予備演習1」は基本的には1年次の人のための
> 科目です。留年者をとりあえず数えずに、
> 数えてみたら(あまり自信はないです)
>
> (7)大谷(通)/大野/谷藤/藤谷/樋口/米村/藤岡
> 早期希望(5):青木/上農/中山/村上(慎)/的場
>
> 7+5=12人
>
> 1回に2人報告というかたちを踏襲すれば
> (しなければならないわけではありません)
>
> 12人=6回分
>
> ということで、7回とすればあと2人可能です。
> 次の優先としては
>
> 3年次入学の1年目の人
> 2年次(今年予備論文を出す)の人
>
> といったところでしょうか?
>
> 15回分とすれば、7.5回ということになりますが
>
> 予備演習については、
> 金曜に学校に来れない人もがいると思うので、
> その人たち用に、別の日を設定する
> (予備演習担当の先生には出席を求めない)
> ということでよいのでは、と。
>
> 公共論史については、このMLに参加していない
> 人で、参加する人もいるかと思うので、
> 正規の第1回、9月30日も行きます
> ということで。
>
> あと石原さんが千葉大学に就職されましたが
> 今年度後期の担当をお願いしてあります。
> ただ、立命館は100キロ分しか交通費を出さないので
> 全回おいでいただくことはできないと思います。
> 石原さんに聞いてもらいたい人たちを集め
> その時にはおいでいただくというのでもよいのでは
> と思います。
> (そういうわけで来年度以降の布陣についても考えねば
> なりません。ご意見ありましたらどうぞ。)
>
> なお立命館の学年暦は
> http://www.ritsumei.ac.jp/infostudents/gakuji.html
> にありました。
> (探し出すのに意外と手間取りました。)
>
> 以上につき、ご意見、ご質問、このメイリングリスト
> あるいは立岩までどうぞ。
>
> ★
>
> それから、予備演習の初回、第2回あたりの報告希望者
> 募集。どうかよろしく。
> (初回に次からの予定を決めるということでも
> よいのですが、始まる前に決めることができるなら
> 時間の使い方としてはその方がよいかと思いまして。)
> この日(のあたり)(だけ)を希望(が可能)という方も
> どうぞ。
>
> 以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/22 22:56
  [ml-prosemip 1224] 能勢さんによる文献紹介

立岩です。能勢さんが送ってきてくれた
移民、市民権…関連の本の紹介4つ
こっちではHTML化して掲載。
ついでに院のHPの院生のところ
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm
に能勢さんのファイル作って掲載
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/nk01.htm

能勢さんどうもありがとうございました。

ついでにこないだできた冊子関連で
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/achmat.htm
更新。

HP担当の方、そういうわけですんで。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/23 17:18
  [ml-prosemip 1225] 訂正・追加等

立岩です。

能勢さんの名前間違ってました。
すみません。訂正しました。

ついでに定藤さんのファイル作って
(2005.3後期課程進学と正確でない記載ありますが)、

樋澤さんのファイルすこしだけ追加。(樋澤さん
データ送っていただきありがとうございました。)

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm

HP担当の方、そういうことで。



わりとながい間音信不通?の方、幾人か。
近況を知らせていただけたらうれしいです。

では。以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/26 21:35
  [ml-prosemip 1226] 明日・火曜

明日、火曜、13時から夕方まで教授会等。
その前、『Core Ethics』関係の面会可能。

既に幾度かお知らせしているように、その予定を
可能なかぎり公表し、プロジェクト演習の一部とも
位置づけて、後期もやっていきます。

今回、私が関係する論文・研究ノートが20本ほどあり
さっさかやっていかないとたいへんなんで
よろしく。来る人は必ず印刷したものをもってくること。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/26 22:28
  [ml-prosemip 1231] Re: [ml-prosemip 1229] Re: [ml-prosemip 1228] Re: 公共論史とプロジェクト予備演習1

立岩です。北本さん・青木さんどうも。
青木さん、恥ずかしい講演ごくろうさんです。

7日欠席了解。一番簡単なのは、この日を希望と
言ってもらうことです。今ならどの日を希望しても
願いがかなえられます。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/09/26 23:12
  [ml-prosemip 1233] ★プロジェクト予備演習1・予定

立岩です。安部さんどうも。

以下◆のついているのが予備演習1のある日です。
(01〜は公共論史の開講日です。)

いまのところ村上(慎)さんが初回報告してもよいと
言ってくれています。
他の人も応募よろしく。

……以下再送……

0930金・01
1007金・02 ◆1
1014金・03
1021金・04 ◆2
1028金・05
1104金・06 ◆3
1111金・07
1118金・08 ◆4
1125金・09
1202金・10 ◆5
1209金・11
1216金・12 ◆6
1223休
0107金・13
0114金・14 ◆7
0122金・15 

あと、「予備演習1」は基本的には1年次の人のための
科目です。留年者をとりあえず数えずに、
数えてみたら(あまり自信はないです)

(7)大谷(通)/大野/谷藤/藤谷/樋口/米村/藤岡
早期希望(5):青木/上農/中山/村上(慎)/的場

7+5=12人

1回に2人報告というかたちを踏襲すれば
(しなければならないわけではありません)

12人=6回分

ということで、7回とすればあと2人可能です。
次の優先としては

3年次入学の1年目の人
2年次(今年予備論文を出す)の人

といったところでしょうか?

15回分とすれば、7.5回ということになりますが

予備演習については、
金曜に学校に来れない人もがいると思うので、
その人たち用に、別の日を設定する
(予備演習担当の先生には出席を求めない)
ということでよいのでは、と。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/27 00:25
  [ml-prosemip 1234] 『高度成長のなかの社会政策──日本における労働家族システムの誕生』 他

立岩です。科研費で買った本。
http://www.arsvi.com/b2000/0402tk.htm
(ファイルにミスあり)
幾人かの研究に関係なくはなく
明日もっていくつもり。

ついでに、私の文章の掲載も始まりましたが
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005051.htm
その『現代思想』10月号の特集は「宇宙論との対話」
というやつで、また、誰も私のは読みそうにない。
とぱらばら見ていたら、小泉さんが
「神の存在証明と宇宙の存在証明」という文章を
載せていました。小泉さんはおもいっきり形而上学をやり
わたしはもろ形而下な話をしています。

では。


 
 
>TOP

◆◆2005/09/29 14:15
  [ml-prosemip 1237] 明日等

立岩です。

明日、10時半、大谷(通)
昼休み、来客(たぶん短時間)

14時40分から公共論史。

その後は未定。提案があれば考えます。

予備演習はなし。来週から。
(北本さんから知らせのあった、マーティン・ジェイ他の講演会
とのバッティングの件。あるの知ったの、わりと最近で
今からだと打つ手ないかなと思っています。出たい人が
複数いるなら、合議の上、意見してもらえれば…。)

ということですので、1限、3限、5限以降にあたる時間
いちおう可です。



『Core Ethics』論文ですが、これからしばらくなおしてもらい、
それでいくらかは「ひとさまにおみせできるようにして」
外部査読にまわすという手順になります。
その作業は10月には終えねばなりません。
研究ノートはそれより余裕があります。
したがって、論文のどこをどうなおすかについては
はやめの対応が必要です。

以下署名。広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/09/29 22:42
  [ml-prosemip 1238] 30日金曜

明日30日・金曜

10時(すこし前)定藤
10時30分 大谷(通)
12時30分 山本

於:私の研究室。参加可、歓迎。

14時40分〜公共論史
ということで。

以上。立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/10/03 16:58
  [ml-prosemip 1241] 明日

立岩です。しばらくメイルも見られませんでした。
これから見ます。

明日4日・火曜、13時より14時15分
予備論文構想発表会(7月に発表できなかった人の)
に出ます。その前後(後の場合は15時くらいから?)可。

『Core Ethics』論文書き直しの人優先
(>『Core Ethics』研究ノート書き直し)します。

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/04 22:44
  [ml-prosemip 1242] 『Core Ethics』

立岩です。MLで編集委員長より
通知されてますが、

『Core Ethics』の「論文」
内部査読を受けての改稿、14日(金)締切
(その後再度内部審査、外部審査に送れると判断
された場合、外部審査)
となっています。ただ、残念ながらというか
当然ながらというか、多くについて、
その日に完成品にはならないと思います。

私が(とくに内部審査員ということでなく)
見たもので、ほんとに「軽微ななおし」でOK
というのは今日の時点で1〜2です。

まずは14日に、その時点で出せるものを
出すわけですが、その後も改稿する(せざるをえない)
というつもりで、多くの人は、いてください。
外部査読の方にもその辺りはわかって
いただくように対応します。
これ以上については、必要なら、個別に
連絡ください。

今日は、小林、斉藤原稿について話し合い。

金曜昼、小川原稿検討予定。

「研究ノート」についてはまだしばらく時間がありますので
「論文」を優先します。

なお私、明日午後から明後日夜まで不在
メイル送受信不可です。

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/05 09:01
  [ml-prosemip 1243] ★予備演習第1回・7日

立岩です。プロジェクト予備演習1
第1回、7日(金)、16時20分より約3時間。
http://www.arsvi.com/ml/2005p4.htm#1233

いまのところ手があがっているのが
村上慎司さん
ですので、このままだと
7日は、予定を決める+村上報告
ということになりますが、それでよろしいでしょうか?

担当いただく先生は石原/酒井/重森
の各先生ですが、石原先生の事情については既に
お知らせしてあるとおりです。

7日1人報告とすると、7回分で13人可能です。
1年次が12人、
3年次入学の1年目でここで報告した方がよいかな
という人が1名いるので、加えると13人でちょうどですが
今期はそんなかんじでよろしいでしょうか?

なお同日・同時間帯にあるマーティン・ジェイ(他)講演会
については、いずれに出るか、各自において
判断してくださいということで。



前便に記しましたように、今日午後から1日半
私連絡とれません。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/07 09:52
  [ml-prosemip 1244] 金・土・日

立岩です。

http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm
に予定掲載。

私は今日は学校、12時小川
その後公共論史・予備演習

明日明後日は仙台に行っていて
不在です。
(明後日の午後には帰ってきています。)

上記のファイルには
このMLや全体のMLに寄せられた研究会情報なども掲載。
連絡先などは略してあります。
(載せてほしいということであれば載せます。
また掲載してほしくないということであれば
掲載しません。)

以上


 
 
>TOP

◆◆2005/10/09 23:19
  [ml-prosemip 1247] 火曜・他

立岩です。仙台から帰ってきてます。

青木さんの講演、樋澤さんの学会報告関連情報追加。
http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm

幾人かから論文の書き直し(の途中)版もらってます。
どうも。
火曜、13時より教授会。その前後、面談可能。

あと今週金曜、4限(公共論史)のあと、何かするつもり
です。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/11 09:32
  [ml-prosemip 1248] 本日+金曜

立岩です。本日13時より教授会。
そのあと高田さん。
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~li025960/
論文草稿
「ピンクのリボンと企業の社会貢献──Cause Related Marketingの動向研究」
の検討

あと今週金曜、4限(公共論史)のあと
青木慎太朗さん、
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/as01.htm
学会報告関連+研究企画関連
とくに青木さんのだけでなく、いろいろ話できればと思います。

以上もプロジェクト演習の一部に位置づけられるものです。
後期課程の院生にとっては博士論文を書くことが
第一の仕事であるわけですから、
なにかに出席し「なければならない」ということはなく
自分の仕事にとって必要であるもの有益であると思うものに
参加、するのみならず提案・実現するというように
大学院を使ってください。



11/11の林講演、
http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm
参加するかなという人連絡ください。

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/13 13:43
  [ml-prosemip 1250] 『高度成長のなかの社会政策──日本における労働家族システムの誕生』

立岩です。以前MLでも紹介した
表題の本(の中の1つの章)の
要約を村上潔さんが作ってくれました
http://www.arsvi.com/b2000/0402tk.htm
のでお知らせします。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/13 18:19
  [ml-prosemip 1251] 公共論史01

教員の立岩です。社会学をやっています。

「公共」領域のML+bccでおもに学外の方(現在6)
に送ります。
後期・金曜・4限(14時40分〜)の公共論史に関連して
お送りします。ですので、受講者以外は見なくてもよい
ものであり、削除するなり飛ばすなり、
表題(「公共論史**」にします)で判断してください。

あすもう3回目になりますが、おもに1〜2回め関連

私の書きものなどのリストとしては
http://www.arsvi.com/0w/ts01/0.htm
があり、全文が読めるものもあります。時々増えるので
時々見てください。

使おうとしている本については
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm

1つの章を書いた本が8月に2冊出ていて
1つは
http://www.arsvi.com/b2000/0508sk.htm
(そのうち目次とかもいれます)
ここに収録された文章で、これからの作業について
1つは、
http://www.arsvi.com/b2000/0508kt.htm
ここに収録された文章では、以前いた学校で
18、19歳ぐらいの人たちに話していた話について。

他にもいくつか、ある主題について論じたというより
何を考えるか、何を言うとよいと思うかといったことについて
書いた文章があるので、だんだんと紹介します。

あと、2回めでにすこしふれたことに関連して
院生の村上潔さんが作ったファイルを発見。
「「アナール」(派/学派)についての簡単な紹介」
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/mk01.htm

明日は、先週の話にかんする質問とか意見とか
そんなところから始めたいと思います。

終わった後、隣の教室で
青木慎太朗さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/as01.htm
他 の話を聞きます/と話をします。

まずはとりあえず以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/13 23:58
  [ml-prosemip 1252] 公共論史02:リバタリアニズム

立岩です。どこまで授業で話すかわかりませんが
第1回でしたか、紹介した『法哲学年報』の目次含め
「リバタリアニズム」についてのファイルすこし増やしたので。
http://www.arsvi.com/0e/l02.htm
等。

そこからは直接リンクされていませんが(まずいかなと
思ったので)
そこに載っている私の文章(全文)は
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005069.htm

ご参考まで。授業前半で、こんな話もするだろうと
思います。

では。以下署名・広告。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/14 11:40
  [ml-prosemip 1253] 最首塾10/15

立岩です。関東在住で関係あるかもしれない人
このMLでまにあうと思ったので、こちらに。

川本さん編の本
http://www.arsvi.com/b2000/0508kt.htm
の合評会が、明日10月15日、最首塾であるそうです。
http://www.arsvi.com/0a/sj.htm

大谷(い)さんと川口さんに最初にあったのが
最首塾(2002/10/19)だった、ようです。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/14 11:45
  [ml-prosemip 1254] 公共論史03:統計的差別

立岩です。先週の話との関連で
今日、すこしふれようと思った話題についての
ファイルを増補しました。
http://www.arsvi.com/0e/d01.htm

ご参考まで。読める人は読んでみてください。

他に、さらに整理されてませんが
http://www.arsvi.com/0fm/l.htm
等。

では。以下、署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/17 17:47
  [ml-prosemip 1257] 図書費

立岩です。図書館から連絡あり。

公共分100万円中、残511690円。

> 2.公共は発注額が予算残に対して少額ですので、積
> 極的に発注をお願いします。

とのことです。(9月に入った分は22114円。)
よろしく。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/17 18:10
  [ml-prosemip 1258] 公共論史04:「実在」「普遍性」

立岩です。『Core Ethics』のなおし関係で
1日がすぎようとしています。安部さんの
リチャード・ローティ
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/rorty.htm
の論を検討した原稿について、今朝送ったメイルが
そのうち授業で話そうと思うことに関係するようにも
思いますので、以下、一部を略し、ほんのすこし言葉を足して
掲載。

……以下……

安部様

立岩です。[略]

以下、この論文で述べられたことに関する私見。

「本質主義」がぶがわるいということ
「社会的構築性」の主張の方がもっともに思われること
これは認めるとしましょう。
(ただ、ここでは、「本質主義」はそもそも
揶揄されて当然のものとして解釈されてしまっている
可能性を残していると思います。この辺は私にはよく
わからないので略。)

他方、人権の「普遍性」が認められてよいという思いもある。

どうなっているのかですが、私は、素朴に、
私(たち)が人権なるものを想定し作りあげているのではあるが
その思いのなかに
その人権が、私(たち)の恣意や関係の特殊性を越えたもの
としてあった方がよいと思っているのだ
ということになっているのではないとか思います。

言い換えれば、というか繰り返せば
私たちの外に超越的なものとしてなにかがあると
(いまどきの私たちには)考えられないのだが
しかし、その私たちは、あるもの(例えば人権)が
私たちのその時々の思いやあり方に左右されない、そういう
意味では超越的なものとして、あった方がよいと
思っている、と考えたらどうか。

さらになぜ、と言われれば、同語反復的になりますが
一つに、私がどんな私であっても、この世界に生きていられる方がよい
と思い、
一つに、私の好みとはべつに、他者の存在は肯定されてよいと
思っているからだということになるのではないかと思います。
このことについては『私的所有論』
『自由の平等』の第3章で述べています。

そしてこのことは、「共感」の重要性と矛盾することではないとも
思っています。
(近いな者との)「共感」において、「不可侵」を感取することが
あるでしょう。具体的な関わりにおいて、関係の具体性を越える
契機が見出されることがあるでしょう。

とした場合、[略]

私はローティをほとんど読んだことがないので
よくわからないのですが、上述したことと
ローティが言っていることは、近くもあるし、距離が
あるようにも思える。

一つには、ローティも、実質的には?普遍的な人権を
認めることに同意しているとおもうわけですが
そのために近いところから広げていきましょう
という(わりとよくある)論になっているように思い
これはそれなりに説得力があるとは思うのではあるが
すこしく無理があるようにも思う。
なんだか、
ゴールは決まっていて、しかし、そんなものは「予め」「実在」
しないのだと言ってみた上で、しかしそのゴールに
向かって、「共感」をもって「漸進」する
といった感じなのです。かなりわかる話ではありますが
そのようにだけ考えなければならないのかなと。

以上とりえあえず。

……以上……

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/17 19:38
  [ml-prosemip 1259] 新規登録予告

たびたびお騒がせします。立岩です。

9月入試の合格者16人。うち公共8、生命2、共生3、表象3。
公共の合格者全員について、今日までにメイル・アドレスわかったので
管理者の青木さんに、このMLに登録してもらいます。

公共領域で合格した人には入学前より公共のMLに入ってもらうこと
この大学院が始まって1年目からやっています。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/17 20:39
  [ml-prosemip 1260] 来年度入学予定者登録

教員の立岩です。既に加入した人には前便で以下のように
お知らせしたように

……以下……

Sent: Monday, October 17, 2005 7:38 PM
Subject: [ml-prosemip 1259] 新規登録予告


> たびたびお騒がせします。立岩です。
>
> 9月入試の合格者16人。うち公共8、生命2、共生3、表象3。
> 公共の合格者全員について、今日までにメイル・アドレスわかったので
> 管理者の青木さんに、このMLに登録してもらいます。
>
> 公共領域で合格した人には入学前より公共のMLに入ってもらうこと
> この大学院が始まって1年目からやっています。
>
> 以上。

……以上……

9月入試の合格者で「公共」領域を希望した人
(入学時でも、入学後でも変更可能です)
にこのメイリングリスト [ml-prosemip]に入っていただきました。

専任教員(Eメイルを使わない西川先生のぞく)と
プロジェクト予備演習1・2担当の先生(石原・岡野・酒井・重森)
と院生(公共の全員+他領域で加入を希望した人)がメンバーです。

私が出したメイルについては、
http://www.arsvi.com/ml/0.htm
からご覧になれます。

また、
http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm
には「公共」領域他の今後の予定が
掲載されています。
ご参考まで。
授業も研究会も、参加自由、歓迎です。

入学予定者のみなさま
まあ、そのうち、自己紹介でも、どうぞ。
また質問などありましたらどうぞ。
これからよろしく。以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/17 21:48
  [ml-prosemip 1262] 院のHPの院生の頁

立岩です。北村さんメイルどうも。
「生命」のMLではメンバー増えるたびに
メンバー一覧出してますね。

あと、みなさんご存知かとも思いますが
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm
に「公共」だと22人の紹介があります。
今後も人数・内容ともに増えていくと思いますので
時々見てください。全員ではありませんが
一人当たりの情報量は一覧より当然多いので
よいと思います。

いま気づいたところでは上農さん
http://www.arsvi.com/0w/uenusigu.htm
に私が勝手に作ったのがあるので、
院のHPに一つファイル作って、上記にリンクさせてください。
→担当者の方。
あと大村さんとか、書いたもの、報告、たくさんあるわけだから。
リスト載せてください。
あと誰でも、できるだけたくさん。
来年度入学予定者の人のもさっそく作ってもよいと思います。

こういうのは誰に頼む(送る)ことになっているのか、
決まってるのでしたっけ?

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/20 12:41
  [ml-prosemip 1268] 明日・月曜・火曜

立岩です。

明日金曜、4限(14時40分〜)の私の授業、予備演習の前
月曜、
火曜、13時〜の教授会の前後
時間とれます。明日は朝からいるつもりです。
(水曜が『Core Ethics』外部査読者へ発送だそうですね。)

これから夜までメイルの送受信できないので
その間、予約受付とかできません。

あと土・日は東京で社会学会(司会)です。
ここの院生が多数(5人)報告します。
報告者でない人で参加する方もいるようです。



10/21予備演習  的場、大谷(通)

予告できたらどうぞ。来れない遠いところの人たちも
いるので、できればその人たちのためにも。

なおわたし、
11/04予備演習  先生方のお話
のときには不在でございます。
学生・院生の向けの話のとき
聞き手の中に同業者がいるというのは
なんか、という感じが(私は)する
から、というわけでもないですが。

以上。以下署名、広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/24 08:42
  [ml-prosemip 1270] 月曜・火曜

立岩です。『Core Ethics』関連仕事
で月曜と火曜の午前は自宅で
原稿を見てメイルを書くという仕事に従事する
ことに。残された時間を考えると
それがいちばんよいだろうと考えましたので。

社会学会ごくろうさんでした。
報告した人、報告要旨や、配布資料など
自身のあるいは院のHPに掲載するとよい
と思います。

では。以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/26 00:30
  [ml-prosemip 1271] 本・他

立岩です。川口さんがこないだとさやで
言及されていた本を
数日前、人文書院が贈って(贈って)くださいました。

杉田俊介 20051020 『フリーターにとって「自由」とは何か』
人文書院,218p. 1600+
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4409240722/arsvicom-22

『Core Ethics』の「論文」で
しばし疲れた人で、関心ある人などどうぞ。



小川、竹中、小林
明日朝までに、よろしく。

では。以下、署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/26 13:55
  [ml-prosemip 1273] これからしばらく

立岩です。『Core Ethics』の「論文」の方は
いちおうみな外部査読へ。
担当の助手のみなさん、作業ごくろうさんでした。
それで終わりではないところが
(見る側にとっては(とっても))つらいですが、
それでもしばらくは間があきます。

私はその論文につきあっている間、締切仕事をためて
しまったので、これから数日そちらを、と思いますが、

「研究ノート」(11月末までになおし)を書いている人たちも
よろしく。

あと年あけると「博士予備論文」です。
これも間際にたくさん来ても、処理できないので、
さんさんごご、よろしく。

11月になったらプロジェクトのこれからの私のほうからの
企画、提案します。

そして以前も書きましたが、休学中の人なども含め
よく見かける人以外、
近況報告いただければと思います。
その際、このメイルにそのまま返信だとメイリングリスト宛
になりますのでご注意ください。
もちろんメイリングリスト宛は歓迎ですが。

では。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/28 08:06
  [ml-prosemip 1274] 本日

立岩です。パンクしたバイクが
なおったのをとってから行くこうと思うので
10時ころになります。
それじゃまずいということがあれば
連絡ください。では。


 
 
>TOP

◆◆2005/10/28 21:51
  [ml-prosemip 1276] 本日は

みなさんごくろうさんでした。立岩です。

幾人か、院生と話してて。
ずっと続けるかどうかは別として
とりあえず何かはする、わけだから
何かをする、をあまり先延べにすると
あとがあわただしくなります。
そういうことも考えて相談してください。

あと、いくつか基礎的・初歩的な
仕事の仕方について、これまで
幾度かこのMLに載せてきたわけですが、
まあ見てなかったり、忘れていたりすることが
あるのも無理はない。ときどきバックナンバーも
見ていただければと。事務連絡が多くて
わずらわしいかもしれませんが、ざっと見て
いただければ。そのうち、このバックナンバーを見て
というメイルもするかもしれませんが、
きょうそうやってざっと見ていて、一つ
http://www.arsvi.com/ml/2005p.htm#0707

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/29 09:01
  [ml-prosemip 1277] 続き(基礎・準備作業のこと)他

立岩です。前便の続き。例えば昨日
話した関係だと
http://www.arsvi.com/0fm/g02.htm
に、ほとんどデータの入っていないファイルがあります
(この辺りのリンク、いろいろ間違っています。
なおしておく、つもりです。)
こういうファイル、なんでも使ってもらってよいのでどうぞ。

あと人名別にファイル作るというのもよいです。
院のHPだと
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/index.htm
私のHPだと
http://www.arsvi.com/0w/0.htm

HTMLファイルの作り方、わからない人
青木慎太朗さんに聞いてください。
その時間について、私が青木さんに払います。



10月分のバイト、書類提出はたしか
11月3日までだったと思います。よろしく。

以上


 
 
>TOP

◆◆2005/10/31 22:03
  [ml-prosemip 1278] わたくしの予定・書きもの・他

立岩です。ごくろうさんな人はごくろうさんでした。

http://www.arsvi.com/0w/ts01/0.htm
更新。
書きものには、ここの院生宛みたいなものもいくつか
あります。読んでいただけるとよいです。
東京でしゃべる予定とかそういうものも掲載。
告知が遅いとの指摘もあるので。



あと11/11(金)、公共論史の後、
http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm
出てみようかという人、立岩
TAE01303@nifty.ne.jp
までメイルください。
会場設営の都合などあるので。
会ったことない人とか含め、けっこういろんな
人が来ます。おもしろいと思います。
よろしく。また、どこででも宣伝してください。

関連して三浦さん編集(共編)の冊子
第3部ができましたが、そのお知らせはまた
別便で。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/10/31 22:38
  [ml-prosemip 1279] 明日(火曜)

立岩です。幾人かの人に、行けないと
伝えましたが、明日早朝より午前中
研究室に行くことに。そのあいだ、必要あれば
応対します。
プリンター*のおもりをしています。長谷川さんと交代し、
仕事おおいにたまっているので
早めに帰りたいです。明後日・水曜は東京です。

*冊子の売上げ、たしか、ようやく100万円に
達しようとしています。また報告します。
http://www.arsvi.com/0b/tateiwa.htm

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/01日 21:32
  [ml-prosemip 1280] 人のこと

立岩です。私のだんどりがわるくて
もうぎりぎりの時期なのですが

重森先生が来年度も副学部長の重責を担われる
ということで、予備演習(半期分)担当していただく
ことできません。
(石原さんの代わりの方は内諾がとれています。
近々お知らせします。)
非常勤講師ということになると
大学院在籍の人は基本的にだめ、というところがつらい
ところですが、どなたか。
なにか思いついたら、このMLあるいは
立岩まで。

あと大学院GPとかあたってしまったので
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/
その関連でも、いい人いないかな、と。
こちらは非常勤講師よりも条件緩いようです。
こちらも情報よろしく。



「公共」、これからどうやっていくか
年内か年度内か、みなで集まって相談すると
よいかもしれません。

私明日東京でほぼ1日不在です。では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/04 08:50
  [ml-prosemip 1282] 本日(金曜)

立岩です。火曜は、青木さん長谷川さんと
(他の用ついでに)話しました。
青木さん関係で、
どなたか(おもに文字)情報の所有・流通のあり方について、
「バリアフリー」について、
調査・考察、かたてまにでよいので、やってもよい
という人いませんか。「多芸」なことはわるいことではない
と思うので。また、せっかく大学院に人がたくさんいるわけで
共同の仕事を増やしていくのもよいと思います。

本日は10時30分、磯辺さん。
14時40分より公共論史。普通にやります。

プロジェクト予備演習は、担当の先生方のお話なので
私はパスさせてもらい、夜行で長崎に行き、
土曜にしゃべって、日曜に帰ってきます。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/08 01:14
  [ml-prosemip 1284] 11日の金曜日/書きもの

立岩です。

11/11 16時30分 林達雄氏
http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm

「公共論史」の後でもあり、中身的にも関係あるので
受講者は(と言わなきゃならない
理由もないのですが)できるだけ出てください。
参加者の数が、机やらの配置を変えるかどうか、
いま微妙なところなので、出欠、立岩まで
知らせてください。よろしく。

あと入院前の人も、誰でも、もちろん、歓迎です。



締切過ぎて締切仕事にようやくとりかかれ
いくつか。昨日、上記にも関係するもの1つ。
http://www.arsvi.com/0m/at.htm
というのに載る
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005027.htm
「公共論史」他にも関係はします。
ミスあります。なおします。あとついでに
これはもっと前に書いたものですが、
(そして以前紹介したような気がしますが)
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005033.htm

明日教授会。木曜までちょっと首が回らない状態です。
後期課程の院生(〜プロジェクト演習)
今度予備論文を出す院生(〜プロジェクト予備演習3)
への対応は、その後ということで、また連絡します。

では。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/10 08:08
  [ml-prosemip 1286] GP/本日/明日

立岩です。大学院GPというのにあたった
という話は聞いているかもしれません。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/

それで研究→発表(『Core Ethics』論文・他論文・学会報告・予備論文)
の過程について助言・指導等してくれる人を、
とくに院生が多い「公共」領域について
配置することになりました。こちらでも打診している
人いますが、なにかこの人((O)D〜…)
という人いたらお知らせください。
来年度については、博士課程修了者をこの枠で雇用する
こともできます。(学振の人は、兼業になるので、だめ。)

あと本もまとめて買えることになりました。このことはまた
お知らせしますが、ほしいものないか
考えておいてください。



今日、学校行きます。とくに予約入らなければ早めに
帰ろうかと思います。あと不在の時間帯があります。
電話かけていただくのが確実です。



明日、林達雄講演。繰り返しになりますが
参加のつもりの人連絡ください。人数わかりたいので
ちなみに現在予約31、うち先端研関係は11。
http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 08:23
  [ml-prosemip 1288] 公共論史05:先週・他

立岩です。本日公共論史あり。
(そのあと林さん。
http://www.arsvi.com/0w1/hystto.htm
現在予定37名。→終了後、「海風」の予定)

先週の話の一部については、03でもお知らせしましたが
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005069.htm
および、そこからつながっているファイルたちを参照のこと。
とくに
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/locke.htm
はみておくこと。
あと、このファイルからリンクが切れてることに気がついたのですが
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004039.htm
という短文を昨年。

本日は拙著
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm
第1章の続きを話そうかと。



このメイルは「公共」院生・教員MLとbccで
研究科外の学生・院生にお送りしています。
あらたに古賀さん(奈良女子大学・院・後期)
を加えました。
バックナンバーは
http://www.arsvi.com/ml/2005p4.htm
で読めます。



昨年度前期で、今年度は後期にやっているのですが
どちらがよいのでしょう。予備論文とか『Core Ethics』とか
後期の方がいろいろあるといった理由も含め
私は前期の方がよいと思うのですが
(これから変更可能かという問題もありますが、それはともかく)
意見ください。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 08:27
  [ml-prosemip 1289] 『Core Ethics』研究ノート

立岩です。

『Core Ethics』研究ノート、改稿進んでいる
と思いますが、
「いまの時点」での原稿を、私あて、いま
送ってください。すこしなおしてから、
と思うと、いつものようにのびのびになって
あとであたふたしますので、しのごの言わず。

よろしく。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 08:39
  [ml-prosemip 1290] 本日(とくに樋口(也)様)

立岩です。
本日学校に行きますが、こういうメイル送ったり
するのは自宅からの方が便利という
状況が続いてますので、できるだけ
ここにとどまろうと思います。

樋口(也)さん、昨日メイルしたとおりです。
返事なければ、こっちは13時というつもりでいます。

研究室での在・不在の確認は、電話がてっとり
早いです。学校にいくとメイルの確認が間遠になります。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 08:51
  [ml-prosemip 1291] 院生の仕事・業績・2005

立岩です。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/2005.htm
何か書いたり、しゃっべったら、そのつど、HP担当の院生に連絡し
データ掲載してもらってください。かなりの数の人が
各種学会などで報告などしていると思います。
(つねに報告を勧めているわけではありません。
とにかく自分の研究を進め、まとめることが主目的なのであれば
そんなところには出ず、その時間を自分の研究にあてる方が
むしろよいでしょう。)

たとえば
HP担当の方、すみませんが、
社会学会大会の報告
報告者、年月日、タイトル、第78日本社会学会大会報告、於:法政大学
http://www.arsvi.com/ml/2005g2.htm#1249
を掲載してください。(なお中倉さんは病欠。)
あと報告者は、自分の要旨・配布資料・報告原稿など
自分のあるいは院のHPに掲載し、院のこの欄からリンクしてもらう
とよいと思います。

以前も書きましたが
誰かに仕事(原稿仕事、職、…)をお願いするといったとき
ウェブでの情報は決定的に重要です。
積極的にとりくまれることをせつに要望します。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 10:09
  [ml-prosemip 1292] 公共論史06:教材・仕事

公共論史受講のみなさんへ

立岩です。教材として2004年の拙著
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm
を使うということにしています。
3255→2500円

あと今回、三浦さんが作ってくれたの
http://www.arsvi.com/b2000/0506aj.htm
おもしろいし、私の話にも関連しますのでもってもらいます。
1500円。
なおこの1500円全額がアフリカ日本協議会に行きます。

計4000円
お金で払いたいという人からはいただきますが
「4時間」働いてください。
文献紹介、人物(の著作)紹介、年表、等。
HPに載せます(作成者名、いやでなければ記載します)が、
提出はワードのファイルで可。
これをやるという心づもりを各自知らせてください。

よろしく。



働いて、本・冊子
http://www.arsvi.com/0b/tateiwa.htm
(データ最新でないです)
をゲット、は、受講者以外の院生も可ですので
お問合せください。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 10:23
  [ml-prosemip 1293] 本日(とくに三浦様)

たいへんお騒がせしております。
立岩です。

さっき三浦さんにメイル送ったのですが
メイルボックスがいっぱいとかで
不達で戻ってきました。
出したのは以下です。届かなくても
(20分あれば私一人でも)なんとかはなりますが、
そこらにいたら、知らせていただけると
ありがたいです。

――以下──

三浦様 cc長谷川様

ごくろうさんでした。

★本日ですが、今日私は4限(〜16時10分)
あってそのあと会場へ。

★昨日AJFから機器についての連絡あり。
手配してもらいました。そのやりとりが以下

――以下──

立岩先生

お疲れ様です。独立研究科事務室の武田です。
下記の件、了解致しました。予約の紙を貼っておきます。

プロジェクターは事務室に取りに来て下さい。
ビデオは、講師控室にございますので、
ご使用の教室へ動かしてください。

よろしくお願い致します。

<  立岩真也 wrote:
>武田様
>
>いつもお世話になり、いつも遅くなっています
>立岩です。
>
>明日・金曜・16時半より
>講演会のようなものをやります。
>で、プロジェクター(パソコンつなげる)
>とビデオがいるという連絡をもらいましたので
>キープしておいていただければと思います。
>
>失礼いたします。
>
>                          立岩 真也

――以上――

三浦さん、「可能」であれば、運んでといてくれますか。

唯一心配なのは、パソコンとプロジェクターの接続で
なぜかそれがうまくいかないことがある。



あと冊子、昨日、9時から13時ころまで私研究室に
いれたものですから、三浦さんのはいったん印刷は
できて、そのあと長谷川さんが製本というぐあいで
刷り増すことができれば、よろしくといってあります。
可能なら、多めの方がよいです。
別便にてもお知らせしたように(林さん本人も含め)現在37名です。
これからはける分もあると思います。



「海風」には午後予約いれようと思います。

いましばらく自宅にいます。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/11 11:32
  [ml-prosemip 1294] 公共論史07:内容変更

公共論史受講者のみなさま

立岩です。考えて今日の授業は、
林さんの講演の前座みたいな話を
しようかと。今からでもみれたら(後でもよいのですが)
序章・第3節7
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm#037
あと、今日〜お渡しする冊子にも収録されていますが
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004024.htm
cf.
http://www.arsvi.com/0e/s03.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/g01.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm
等々。

では。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/12 19:04
  [ml-prosemip 1296] 新入院生の方へ

立岩です。来週の土曜・19日
入学前ガイダンスというものがあるということで
その日は私、東京で学会の座長やら会議やらで
不在。後藤さんが出ます。

たとえば前日・18日(金曜)から遠くからいらっしゃるという方など
必要あれば、私も、対応します。
金曜、14時40分からの授業、+予備演習で20時ころまで
ですので、それ以前の時間とれます。
むろん、べつに、入学前ガイダンスのときに限る必要はないわけで
必要あれば連絡ください。

「公共」領域関連の予定は
http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm
を、
全体の予定は
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2005/index.htm
をご覧ください。
HP担当の方、19日のガイダンスのこと、記載してくれたら
よいと思います。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/13 13:37
  [ml-prosemip 1297] ガイダンス要員

立岩です。土曜のガイダンス、院生から
2名、入試説明会などと同様、事務からバイト
募集がありますが、そのうち1名、
植村さんの会場までの同行の介助含む。

出野さんのとのやりとりで
このMLにまずは流すということになりました。
応募してくれる人、私にメイルください。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/14 00:49
  [ml-prosemip 1298] 今週・等

立岩です。月曜は、受験希望の人と会いますが
場所は学外で、となりましたので
学校には行かないつもりです。

木曜大阪、火〜水、土〜日出張(東京)
最も確実なのは金曜4限の前。予約受け付けます。
あと来週は時間とります。
あと後期の人の演習等についてはまた
お知らせします。

メイルでの質問に返事していない方
幾人かいますが、いましばらくお待ちください。
すみません。



[ml-prosemip 1297] ガイダンス要員
の応募受付中。急いでますんのでよろしく。

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/16 23:32
  [ml-prosemip 1302] 「府中青年の家」裁判(Re: [ml-prosemip 1301] 予告( 18 日・P予備演習))

立岩です。青木さん・藤谷さん予告どうも。
藤谷さん報告の
「府中青年の家」裁判については、とりあえず
http://www.ne.jp/asahi/law/suwanomori/fuchu.html
を読んでおいてください。

あと、来年度入院予定の人から
予備演習参加希望もらっています。
もちろん可、歓迎です。



金曜、今のところ予約は小林さんです。
あと樋口(也)さん、書類のこと承知。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/11/17 00:13
  [ml-prosemip 1303] 公共論史08:先週の復習

公共論史受講者のみなさま

先週の金曜出した07は以下のような文面でした。
 
> 立岩です。考えて今日の授業は、
> 林さんの講演の前座みたいな話を
> しようかと。今からでもみれたら(後でもよいのですが)
> 序章・第3節7
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm#037
> あと、今日〜お渡しする冊子にも収録されていますが
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004024.htm
> cf.
> http://www.arsvi.com/0e/s03.htm
> http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/g01.htm
> http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm
> 等々。

以下補足。先週は、HIV/エイズの問題を

まず
1)生産財であるところの技術の所有権を巡る問題と
 捉えられることを述べました。
最近書いたものとしては、
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005027.htm
の「3 基本的な解:生産財と労働を含む財の分配」
を読んでください。

その後、
2)(例えば分配の)規範の及ぶ範囲を国境内に
閉じることについて、話しました。
 1.まず正当性の問題として問うこと。
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004024.htm
 2.閉じることによってかえって、それがうまくいかなくなること
   を問題にすべきこと。最近のものではやはり
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005027.htm
の1と2を読んでください。

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/17 10:33
  [ml-prosemip 1304] 12/2他の予備演習の件

立岩です。能勢さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/nk01.htm
から幾度かこのMLに
12/2予定になっているが不可能なので
代わってくれないかとの
要望がありました。まだどうにも
なっていないようです。
みなさんいかがでしょう。
能勢さんは松本からで来れるときが
限られています。

いまざっと見たところでは
1/13大野・中山となっていますが
予備論文出す人にとっては1/13は遅すぎて
ほとんど意味ないと思います。中山さんいかが?

(能勢さんは来れるのが
12/16 17ということなので、さらに調整する
必要がありますが。)

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/18 11:19
  [ml-prosemip 1305] 本日

これから出ます。来る人はその前に
できれば電話を。

予備演習前半、青木さんの報告は、この秋
幾度か聞いているので、その時間
用のある人、あけることもできます。

明日朝、東京へ、ですので
今日は予備演習終わったらまっすぐ
帰る予定。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/18 21:18
  [ml-prosemip 1306] 藤谷報告関連

立岩です。予備演習ごくろうさんでした。
私は前半は的場さんと長谷川さんと隣の部屋で
話していて、後半、藤谷さんのだけ聞きました。
このちょうしでやっていけば、おもしろいものが
できるように思いました。そういえば
酒井さんのお話に出てきた本をとりあげたことがありました。
http://www.arsvi.com/0w/ts01/1999002.htm
cf.
なかみないですが
http://www.arsvi.com/0fm/g02.htm
この更新してないファイル、(藤谷さん)引き継いでくれたら歓迎。
http://www.arsvi.com/0n/occur.htm

以上。以下、署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/21 22:23
  [ml-prosemip 1313] Re: [ml-prosemip 1312] 立岩さんのHPの

立岩です。

> http://www.arsvi.com/0w1/sskkuic.htm

いま見えるようにしました。見えなくなっていた原因は
不明。



ついでに
http://www.arsvi.com/0fm/w01.htm
文献紹介、更新してます。村上潔さんが作ってくれた
ファイルにリンクしてます。村上さんどうも。

以上。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/21 23:59
  [ml-prosemip 1314] 博士予備論文

立岩です。博士予備論文、
提出可能性のある人は、たしか
青木(慎)/上農/川口/田島/中山/樋口(義)/的場/村上(潔)
まちがっていたら教えてください。

専任教員担当の予備演習3(後期)は予備論文のためのものです。
個別指導、そして/あるいは、演習形式。
多くの人については、進行状況
だいたい把握しているつもりですが、そろそろ大きな修正が
きかなくなりますので、必要な人はお早めに。
樋口(義)さん連絡ください。



明日の小林報告。
私、教授会のあと、テーマ責任者会議で
きびしいと思います。途中から出られたら出ます。
おおまかには言うべきことは言ってある
と思います。基本的な筋がまだよく見えない、か
見えるように書かれてないところが問題。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/25 07:29
  [ml-prosemip 1315] おわび・他

立岩です。昨日、コンピュータおかしくなり
10時間ほどロス。なんとかなりましたが。
遅らせている締切をさらに超えている雑誌原稿があって
まずそれを。メイルの返信できていないの
いくつもありますが、連絡すべきこともいくつも
ありますが、今日前半はどうにもなりません。
すみません。



研究ノートまだの人、送ってください。



論文の査読、帰ったきた人もいます。検討よろしく。



予備論文のことも、よろしく。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/11/25 11:42
  [ml-prosemip 1316] 公共論史09:今日

公共論史受講者のみなさま

連絡遅くてすみません。本日ですが、
先々週、先週の話のつながりということもあり
明日そういうことをしゃべらなくてはならないこともあり
「ケア」の話をしてみようかと思います。

読んでおくべきものはとくにないですが
先週、研究会で立命館にいらっしゃったという
三井さんの本の書評が以下。
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005043.htm

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/25日 11:46
  [ml-prosemip 1317] 本日金曜・来週金曜

立岩です。公共論史については別便のとおり。

締切、月曜で許されたので、
13時、大谷(通)。本人にはメイル
(昨日きたメイルへの返信)してますが
通じてない可能性も。見かけたら知らせてあげて
ください。

来週の予備演習ですが、能勢さんと交代できる人が
おらず、一人、という案でしたが、
京大・院・D3の有薗さんが報告したいとのこと。
(もと)ハンセン病者のことを研究している人です。
詳しくはまたお知らせします。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/28 14:46
  [ml-prosemip 1326] 今週の予備演習

立岩です。

先日お知らせしましたが
今週の予備演習の後半(でよいと思いますが)
有薗真代さん(京大・院・D3)が報告。

以下引用

1.「国立ハンセン病療養所における文化的実践の諸相
−楽団『あおいとり』を中心に」
2.「インドネシアにおけるハンセン病と患者−身体に刻まれた歴史」

ふたつあるのですが、それぞれ要点を絞って、両方とも報告させて頂ければと思いま
す。40分ぐらいで両方とも終わるように調整いたします。

引用終わり。



もう一人は樋口(也)さん。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/hy02.htm
タイトルとか、参考資料(あったら)とかよろしく。



植村さん、自己紹介どうも。
他の人もよろしかったらどうぞ。
いまいる院生(の全部ではないですが)については
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm
をどうぞ。

では。以下署名。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/28 23:26
  [ml-prosemip 1328] 「人」追加・他

立岩です。樋口(也)さん作成の
Gary Becker ファイル
http://www.eonet.ne.jp/~aihiguchi/Gary%20Becker.html
山本さんが院のHPからリンクしてくれました。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/index.htm
cf.
http://www.arsvi.com/0e/d01.htm

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/30 08:49
  [ml-prosemip 1330] 研究ノート

立岩です。研究ノート改稿今日まで。
できるかぎりのことはやって、締切に
まにあわせてください。

指導教員の不徳のいたすところによって
誤りに気がつかなかったゆえ
訂正したものを… ということが
ありうる、かもしれませんが
とにかく、よろしく。

私も締切仕事様々遅らせているので人のことは
言えないところがありますが、
しかし投稿誌の締切には、
他の投稿者と条件を等しくするという、
他の媒体における締切の設定理由と
違った理由があり、厳格な遵守が求められます。

ゆえに、早い準備、相談、等が
必要であるわけですが、この点で
今回の執筆者の多くについて
問題があったと思います。
論文の投稿者についても同様。

繰り返しますが、私は基本的に御用伺いは
しませんので、各自において
自分の仕事を進める段取りを考え
必要な報告、相談の予約など早めに
おねがいします。
それがみなさんの本業のはずです。

予備論文についても、そろそろ大きな
修正が効かない時期になりつつあると
思います。
幾人か、連絡をくれるように言っている
人から、連絡が来ていません。
よろしく。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/11/30 12:59
  [ml-prosemip 1332] 自殺関連うつ対策戦略研究

立岩です。

自殺関連うつ対策戦略研究 流動研究員募集
http://www8.ocn.ne.jp/~seishin/
という情報が来ましたので、
来年度からの人で、自殺関係の研究をするという
人が2人いるってこともありますので、
いちおうお知らせします。
応募した方がよい、ということではなく
(もちろん、希望するならどうぞ)
こういうこともある、というお知らせです。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/11/30 22:22
  [ml-prosemip 1333] 今週木曜・金曜

立岩です。今週

木曜、18時すぎに学校出ます(円町辺りで会議)
が、それまで可。18時ころまでの遅い時間の方が
私には都合よいです。

金曜、4限の前。それから、5・6限の予備演習前半
の樋口(義)さんの報告は、すこし前ですが聞いており
コメントすべきことはその時とこの秋、したつもりなので
他の人、用があれば、5限の時間、公共論史の後
K404でというのは可能です。

(あとこの両日、受験希望者の面談が入る可能性があります。)

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/01 14:09
  [ml-prosemip 1336] 年末巡業・他

立岩です。的場さん他、メイルどうも。

11日熊本
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005090.htm
19日〜22日東京
http://www.arsvi.com/0w/ts01/0l.htm#2005
へ行きます。

(非常勤講師は、本研究科の教員は基本的にしない
ことになっていますが、例外的に、本研究科(の経営?)
院生(になる人)に資する場合には認められます。)

いずれも参加、可です。
東京の仕事の後の夕方から夜もありですが
4日のうち2日ぐらいしかあかないかな、と。

もっと心配せよとの声もありますが、私は、今まで既に
ものを書いてきた、人生長めの人々については、ほとんど、
すくなくとも予備論文については、心配していません。
心配なのは相対的に若年者である人々です。
そういうことなんでよろしく。



明日金曜は11時から、来週火曜も11時から
入院希望者の面談が入りました。

村上(潔)さん、大谷(通)さん
明日5限の時間(K404)か、
12過ぎから4限の前(研究室)
は可能。ただ、あらためて、でも
よいような気がします。



http://www.arsvi.com/0w/ts01/0.htm
更新

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/01 14:46
  [ml-prosemip 1337] お2人に

立岩です。「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
とかいうのにあたったという
話は聞いているかと思います。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/

それと関係なくはなく(必要な人には口頭で説明します)

樋口(明)さん
http://slowlearner.oops.jp/
堀田(義)さん
http://www.arsvi.com/0w1/htystru.htm


みなさんの研究の生産を支援してもらう
仕事をお願いしました。(教授会決定)
実際には、さらに、他の人にも加わってもらうことに
なると思いますし、来年度は(その時点で)
この研究科を修了した人も候補に加え
また陣容も変わってくる(増えてくる)と思いますが
まずは、ということで。

既に幾人かの研究ノート、論文にはコメントをもらったり
しています。もっと早くに発表したかったのですが
いろいろあって、今日の時点でも若干フライング気味
なのですが、もう12月だし(今回は、ひとまず3月まで
の契約になります)。

[略]

来年度入院予定の人も含めると、私が
(教員内部での役割分掌において、相対的に)相当関与することになる
院生が40人+くらいいます(この中には静養中の人とか含まれています)。
これは小学校でも困難なことでしょうが
大学院でも困難なことで、今回、上記のお2人は、とりわけ
そういう部分についての支援をお願いすることになっています。

(「選好基準」は、上記の事情を考慮した上で、研究業績、そして
「親身の指導(助言)」ができそうか、です。)

また説明の追加はしますが、とりあえず以上。

お2人にはこのMLに今日からでも入っていただきます。
青木(慎)さんには、アドレスお送りします。

では。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/01 15:21
  [ml-prosemip 1338] 予備演習担当者

お騒がせしてます。立岩です。

既にお知らせしてありますように
来年度のプロジェクト予備演習
石原さん(通年)が千葉大学に就職されたのでもうできず
重森さん(後期)が副学部長の激職に再任されできず
ということで、担当者について
意見を求めましたが、とくに具体的な提案はありませんでした。
(あまり具体的でない意見は一つ、だったかもらいました。
必要あらば、説明します。)

で、一つまともな理由としては、今年度・来年度入院の
お客さま(患者さま=院生)の動向をふまえた上で、
一つまともでない理由としては、とにかく急がねばならず

通年の担当については、本学産業社会学部教員の
崎山(治)さん *あの崎山さんではありません
http://www.ritsumei.ac.jp/records/cgi-bin/rbi.cgi?lng=J&rno=DRW0000000000000000000000500129
(2行になったら1行にして表示させてください。)
にお願いすることになりました。

また後期の担当については、産業社会学部非常勤講師
(もと大阪経済大学教員、何があったのか、私は知りません)の
伊田(広)さん
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akckd603/
http://www.arsvi.com/0w/idhryk.htm
(下のの情報少ないです。すみません。そのうち増やします)

にお願いすることにしました。

予備演習運営のあり方も含め、これからのことを
これから考えていきましょう。
私としては、ここの博士課程修了者が出た時点で、
その人(たち)に、3人のうち1から2人、
担当してもらうとよいのではないかと思っています。



なおここの教員については
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/s/index.htm
と書いて、今見ましたが、私がむかし作ったままですね、ほぼ。
岡野さん(前期担当)なんかも入ってませんね。
岡野(八)さんは
http://www.arsvi.com/0w/oknyy.htm
にすこし
もう一人酒井さんは
http://www.arsvi.com/0w/skitks.htm
にすこし。

これで全員(酒井/崎山/岡野+伊田)です。

では。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/01 17:40
  [ml-prosemip 1340] 図書購入の件

立岩です。青木さん登録どうも。

さて、れいの大学院GPの関連ですが
本、「公共」領域で150万買ってよい
そうです。年度内納品が前提です。

図書館に置いてもらえばよい本は
図書館に、と、考えるとどうしたものかと。

今回のもののメリットは1箇所に集めておけること
です。(その場所がまだ決まってないのだが。)
ひとつ思いついたのは、ここの教員、院生が関係している本を
1種類複数冊ずつとか買って、並べておくと
よいのじゃないかと。もっともこれは
各領域150、で共通が100ということなんですが
共通の部分で買った方がよいものかもしれない。

いずれにせよそう時間がありません。
考えてみてください。

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/01 23:41
  [ml-prosemip 1343] 19〜22は立岩はぺけ・他

立岩です。安部さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/aa01.htm
(新規に入ってくださった方もいるので、HPある人
URLを記してもらって自己紹介してもらえたらよいです)
メイルどうも。

私は、別便でお知らせしたとおり
19日から22日は、東京なんで不在です。
http://www.arsvi.com/0w/ts01/0l.htm#2005
しかし安部さんが紹介するという文献は、
私は私で読んでおきますから
また、安部さんの議論については、私としては
幾度か言及したから、
他の人々でやってくださってかまいません。



あと、松本在住の能勢さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/nk01.htm
が、ずっとこれない中で
17日(土)報告してくれます。暫定10時開始。
またお知らせします。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/02 08:33
  [ml-prosemip 1345] 公共論史10:本日(12/2)

公共論史受講者のみなさま*

 *このメイルは立岩が担当する「公共論史」なる科目
  について担当者が送信するものです。「公共」のML
  とそこに加入していない人で受信を希望した人に
  (はBCCで)送信されます。

今日は、先週の続きを
ずいぶんここの院生がたくさんいた(5人?)
こないだの日曜の催し
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005088.htm
についても若干言及しつつ、本
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm
の第4章「価値を迂回しない」に何を書いたかを
話しつつ、しようと思います。

文献紹介などはまた別便で。

  *新田さん、自己紹介ありがとうございました。

本日は一日学校です。では。以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/05 20:18
  [ml-prosemip 1348] 限定公開部分更新

立岩です。字が見えない、本が重い
などの人のための限定公開部分
http://www.arsvi.com/1cf.htm
更新。
この8月には更新したはずなのに
それ以前のファイルが載っていたようで
すみません。単著4冊の他、今回は
『思想』『現代思想』掲載原稿の来年1月号分まで
等掲載。

HPで公開はしない(できない)が
上記の用途のためならという方
ファイル
(ワードの文書ファイル・テキストファイル・HTMLファイル)
送っていただければ収録します。
現在112。大部分は私の。

以下署名・広告

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/06 08:53
  [ml-prosemip 1349] 本日・火曜 他

立岩です。京都は雪です。

予定については
http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm
をご覧ください。

本日6日・火曜、私は
11時面談
13時教授会

15時30分からP演習
吉村さん報告。(今からでもタイトルとかいただければ。)
(私、開始時間にまにあうか、というところです。)



明日水曜は13時磯辺さん(も、タイトルとか)。
あと、先週金曜、安部さんこの日にしようかとか
言ってませんでしたっけ?

私は10時面談



あと、金曜には私は小川さんの話を聞く予定。
他の人も参加可です。またお知らせします。

日曜は熊本です。



樋口(義)さん。(私に)呼ばれてます。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/06 22:16
  [ml-prosemip 1353] Re: [ml-prosemip 1352] 質問

立岩です。

> 「マルクス主義」
についてではないですが
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/marx.htm
にすこし。
私がこれまで(公刊された文章で)その人に言及したことがあるのは、
上記のファイルの下に引用されているところだけ、
かもしれません。

あと『共産党宣言』からの引用は私じゃないはずですが
どなたがしてくれたのでしょう?
よろしかったらファイルの「製作者」のところに名を記して
いただければ。

あと、cf.
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005047.htm

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/06 22:37
  [ml-prosemip 1356] 12月23日他

立岩です。今年度手伝ってもらう樋口さん・堀田さん
に12月23日・天皇誕生日に来ていただくことにします。
とくに「労働」関係でなにか、という人、など
ぜひあけておいてください。また連絡します。
(私は19日から22日まで不在、かつご両人が可能な日が
この日しかなかったため。)

後藤さん、日程、ありがうとうございました。

なお以前より希望が出されていた、小川さんの論文の検討は、
9日(金)12時より私の研究室でも行います。
(小川さんメイルもらいました。そういうことで。)

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/07 00:37
  [ml-prosemip 1359] 吉村報告関連

立岩です。昨日(6日)の吉村さんの報告に関連して。

まったく別の用で自分の書いたものをさっきひっぱり出したら
次のような箇所あり。忘れてました。

2003/01/01「生存の争い――医療の現代史のために・9」
『現代思想』31-01(2002-01) より

  *この連載の大部分は後に『ALS』という本になったのですが
   1〜3と9は別の話をしていて、その部分は収録されていません。

例えば、一九九五年に精神保健法が精神保健福祉法に
変わって、説明は省くが、精神障害者にも「障害者手帳」
というものが配られることになった。加藤真規子(全国
精神障害者団体連合会)はその時の制度の改訂に介入し、
そして「通院の際、「障害者手帳が始ったのは、貴方の
せいだ!」と患者さんにイスを投げられそうになったり、
嫌がらせのファックスや電話が重なった。」(加藤[2001:128])
と後に記す★03。

ここに付した注は以下

★03 ここまでに紹介した二人が関わる組織他の活動を裏切り
として告発するより原理主義的?な部分からの批判は、「病」者
の本出版委員会[1995](それにつながる動きについては、品切
で書店での購入はできないが「精神病」者グループごかい[1984])
等に見られる。『看護教育』(医学書院)に連載しているブックガイド
(立岩[2001-]――最近のものを除いてホームページに掲載)で
何回か、なにも知らないにもかかわらず精神病・精神障害についての
本をとりあげた。これらの本も、内容に立ち入ることはできていない
のだが、そこで紹介した。本稿で言及した吉田おさみの著書なども
取り上げている。

加藤の文章は以下

加藤 真規子 2001 「YES。セルフヘルプを生きる――ぜんせいれん
の歩みを振り返って」、全国自立生活センター協議会編[2001:123-132]
全国自立生活センター協議会 編 2001 自立生活運動と障害文化』、
現代書館

なんのことやらわからん人が多いと思いますが、そういう人は
吉村さんの次の報告を聞きましょう。

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/07 23:13
  [ml-prosemip 1361] 研究ノート

立岩です。『Core Ethics』の研究ノート
の提出版、私に送ってない人は
急ぎ添付ファイルで送ってください。

論文についての検討も必要な人
もおはやめに。



ついでに、三浦さんが編纂した冊子の紹介
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2006001.htm
おすすめです。
こないだ私の科目ですこし話した
近い/遠いという話もすこしでてきます。

以上。以下署名。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/08 11:16
  [ml-prosemip 1364] 今日・明日他

立岩です。

小川、小宅、大谷(通)に原稿関連メイル発送。
着いてないとかあったらお知らせください。

あと原稿関連のメイル・相談、昨日
季、定藤、大村、大谷(通)。追加質問などあったらどうぞ。

橋口さん、提出原稿添付ファイルよろしく。
(あと、文字化けした年表ファイルの再送も。
こちらは急ぎません。)

明日金曜、11時大谷(通)、12時小川*
 *ずれる可能性あるので、小川さん、電話ください。
14時40分から公共論史
その後、村上(潔)さん関係

日曜は熊本。月曜に帰ってきます。

今日午後から夜までメイル送受信不可。



前便で
「近い/遠いという話もすこしでてきます。」
と書いたのは
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2006001.htm
にです。きわめてほんのすこしですが。



樋口(義)さん、乞連絡。誰か見かけてたら知らせてください。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/08 11:36
  [ml-prosemip 1365] 追加

立岩です。

> 明日金曜、11時大谷(通)、12時小川*
>  *ずれる可能性あるので、小川さん、電話ください。

幾度か書いていますが、面談と演習と大きな違いは
ありません。報告者がいやだと言わない限り
どなたでもどうぞ。人数多ければ場所かえます。

ただ、基本的には、口頭での長い報告はなし。
紙を事前に読んでおくか読みながらすぐに質問、議論
に入る。

これは基本的には本人の要請に応じて行います。
利点は本人が必要なときにできること。
欠点は、本人が、もうすこしあとで、と思っているうちに
時は経ってしまい、(例えば論文提出が迫り)もうおそいに、
なる(なりかける)こと。

関連して、来週の能勢さんについてのお知らせ
別便でします。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/08 11:54
  [ml-prosemip 1366] 17(土)能勢

立岩です。

以下、17(土)について
能勢さんより、私へのメイルの一部を編集。

ボラ学会とあるのは日本ボランティア学会(だったか?)
学会誌から能勢さんへの依頼原稿を指してます。

能勢さんからは「報告」ではなく「第三者参加可能な相談」という位置づけで
ということです。
(「報告と銘打ってせっかく来てくれた人に無駄足させてもいけませんので」
とのことです。)
(前便「追加」を参照のこと。)

…………

国民的市民権の解体・再編
T国民的市民権
U国民的市民権の限界
  グローバリゼーション
  移民
 Vコスモポリタニズムへの兆候?!
 トランスナショナルな人権と移民

第三者参加可能な相談
レジュメ解説(40分)+コメント(30分)+今後の研究の進め方について(30分)
+ボラ学会の文のコメント、ぐらいな感じで約2時間
来週15(木)までに何とかレジュメを送ります。

…………

能勢さん、勝手に引用ごめんなさい。

この間、アナウンスのあったP演習について
東京行ってて不在の19日〜22日のぞき参加します(してます)
プロジェクト予備演習も含め、
報告する人は事前になにか情報をこのML
に流すことを強く推奨します。

では。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/08 12:27
  [ml-prosemip 1368] Re: [ml-prosemip 1367] マルクス

立岩です。橋口さんどうも。

> 年表の1848年のところです。
> http://www.arsvi.com/0e/1801h.htm

なるほど。それを私が当のファイルに引用した
のではないかと思います。みなさん「人」のファイル
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/index.htm
更新・新規作成よろしく。

> 樋口・堀田両氏

に転送しました。できるだけ、効果的・効率的には
思っていますが、どういうふうにした方がよいのか
はまだよくわかっていません。ただ、直接交信の比率
を高める(ccでこちらにも送ってもらい、いちおう
経過を把握)というのが基本的な方向かと思います。

では。あと1時間弱で出ます。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/12/08 12:38
  [ml-prosemip 1369] 基金報告

立岩です。

http://www.arsvi.com/ml/2005p2.htm#1050
で中間報告しましたが
奨学金(原則無利子貸与)だんだん始めてます。

現在、約1、136、000円、売れた冊子約936冊。

金足りん、という人、応相談。

冊子買ってください。
http://www.arsvi.com/0b/tateiwa.htm
よろしく。

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/09 00:39
  [ml-prosemip 1377] Re: [ml-prosemip 1376] お礼とお願い(II)

立岩です。私の考えはメイルで引用した文章に書かれています。
また本を読んでいただければと
思います。
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm
あと
http://www.arsvi.com/1i.htm
の第7章「代わりの道と行き止まり」第4節「より「根底的」な批判」
2「関係の自然史」3「政治学への転換」4「閉塞?」あたり

あとMLで言及された大川正彦さんについては
http://www.arsvi.com/0w/ookwmshk.htm

あと授業で質問されれば答えます。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/09 08:20
  [ml-prosemip 1380] 本発注お願い

立岩です。

>図書サービス課の安達さんから、発注リストのうち
>納品できないものがかなりあったとのことで、
>追加発注の依頼がありました。
>共生、公共ともにあと12万円の追加発注

おねがい、とのことです。よろしく。

*「公共」領域では、発足年度より、図書館に入る
図書については、その全額について院生が決める
というかたちをとっています。異論がなければ、この
かたちを続けることになろうかと。

大学院GP関連の図書のことについてはまた
(というほどの時間もないのですが)。

川口さんダブリン便り、北村さん出血話、どうも。

以上。

以上。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/09 09:09
  [ml-prosemip 1381] 公共論史11:本日(12/9)

公共論史受講者のみなさま*
 
  *このメイルは立岩が担当する「公共論史」なる科目
   について担当者が送信するものです。「公共」のML
   とそこに加入していない人で受信を希望した人に
   (はBCCで)送信されます。
 
今日は、やはり、先週の続き。
ごく簡単には
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm#021
そして、授業のあとでもよいですが、読んでおいてもらってよい
ものとして
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004033.htm
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004027.htm

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/15 08:31
  [ml-prosemip 1393] 1/14東京法哲学研究会

立岩です。以下、さいとうゆきこさんから知らせていただきました。
私は行きません(行けません)が、おひまな方はどうぞ。
非会員でも参加できるようです。
幹事の佐藤憲一さんは、立命館での研究会、たしか
D・コーネル
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/cornell.htm
の書いたものについて私が報告したときにいらした方で
その後も1、2度、集会の会場等でおめにかかったことがあります。

cf.
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005069.htm

――以下──

東京法哲学研究会 会員各位

■東京法哲学研究会1月例会のお知らせ(2005/12/14)

◇日時:2006年1月14日(土)15:00〜18:00
◇場所:明治大学駿河台校舎(千代田区神田駿河台1-1)
    研究棟4階 第2会議室

※明治大学ホームページの地図をご参照下さい。
http://www.meiji.ac.jp/campus/suruga.html

◇報告1:吉良 貴之 会員(東京大学大学院)
「世代間正義論──将来世代配慮責務の根拠と範囲──」

◇報告2:森村 進 会員(一橋大学)
「リバタリアンな分配的正義──ここにおいてドゥオーキン、セン、
 立岩とその追随者たちの誤れる諸原理と基礎が検討され覆される──」

※例会の傍聴や、新規入会を希望される非会員の方がいらっしゃいましたら、
幹事までご相談下さい。

※2月は入試期間のため、例会はお休みいたします。

◆メールアドレスの変更がありましたら、お早めに幹事までご通知下さい。

◆経費節減のため、葉書でのお知らせが不要な方はご連絡をお願いいたします。

東京法哲学研究会幹事:佐藤 憲一([略])
〒275-0023 習志野市芝園2-1-1 千葉工業大学

――以上――


 
 
>TOP

◆◆2005/12/15 19:58
  [ml-prosemip 1394] 明日・明後日・他

立岩です。

16日・金曜
プロジェクト予備演習で報告する人、
できるなら情報をこのMLにお願いします。



17日・土曜・10時
は予告のとおり、能勢さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/nk01.htm
於:私の研究室。
土曜は建物の鍵かかっているはずなので
窓をたたくか、電話ください。



日文研の企画については返信しました。
結果はまたお知らせします。



『Core Ethics』研究ノートは、ようようなんとか
ですが、論文の方、早めの改稿作業よろしく。
私、今月末から1月初旬、ある程度対応できます。



それから、予備論文。だいじょうぶですか。
だいじょうぶならよいです。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/16 09:36
  [ml-prosemip 1397] 19〜22・東京

立岩です。お知らせしてありますが

19(月)〜22(木)東京で集中講義です。
場所・時間について問合せがあったのでお知らせします。

http://www.arsvi.com/0w/ts01/0l.htm#2005
東京大学大学院教育学研究科・集中講義 2005年12月
19(月)〜22(木)4日間連続・1日目は午後1時から。2日目からは午前から。
教育学部棟*3階359演習室 *赤門入って左

当研究科の教員は基本的に非常勤講師してはならないことになってますが
研究科に利益がありそうな場合*は例外的に可です。
 *の場合に、このメイルの転送等可です。
なので(で、なくてもよいのですが)参加もちろん可です。
しかし多くの参加者ははじめての人たちでもあるから
あまりおもしろい話はできないんではないかと思います。

夜があくのは月・火ですが(水曜は先約済)、
予定が入りつつあります。

立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/16 09:41
  [ml-prosemip 1398] 全文掲載

私のHPの「全文掲載」のところ
http://www.arsvi.com/1c.htm
で青木慎太朗さんの文章にリンク。
他の人もどうぞ。

谷藤さん、報告予告ありがとうございました。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/12/16 09:51
  [ml-prosemip 1399] 公共論史12:本日(12/16)

公共論史受講者のみなさま

立岩です。先週は、質問を出してもらってそれにへらへら
答えていたら1時間半たってしまってので
今週は先週予告したことをする、のかな、とか

なお2005年は今回で終わりです。
来週金曜は休日。
ただその日、研究会はします。予定については
http://www.arsvi.com/0u/0-2005p.htm
をごらんください。

----- Original Message -----
From: "立岩真也" [略]
To: [略]
Sent: Friday, December 09, 2005 9:09 AM
Subject: [ml-prosemip 1381] 公共論史11:本日(12/9)


> 公共論史受講者のみなさま*
>
>  *このメイルは立岩が担当する「公共論史」なる科目
>   について担当者が送信するものです。「公共」のML
>   とそこに加入していない人で受信を希望した人に
>   (はBCCで)送信されます。
>
> 今日は、やはり、先週の続き。
> ごく簡単には
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004b1.htm#021
> そして、授業のあとでもよいですが、読んでおいてもらってよい
> ものとして
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004033.htm
> http://www.arsvi.com/0w/ts02/2004027.htm
>
>
> 立岩 真也


 
 
>TOP

◆◆2005/12/18 21:00
  [ml-prosemip 1403] 募集に返信

立岩です。樋口(明)さん
http://slowlearner.oops.jp/
ふくめ2人希望者がいたので、伝えました。

樋口さんのメイルにあったE.F.Kittay M.Nussbaum
については
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/kittay.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/nussbaum.htm
にいくらか。



誰かを誰かに紹介するとき、HP(上のファイル)は必須です。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm
みなさんどうかよろしく。

青木さん、このメイルはHPに掲載してください。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/18 21:19
  [ml-prosemip 1404] 能勢さん関連

土曜10時から12時30分、能勢さんと話。
来年度入院予定の新田さんも参加。

一方で市民権、グローバリゼーション、といった大きな話と
他方で長野県にやってきている外国人のことについての関心
 NPOなどでの実際の支援活動
といった関心、状況を考えると

人が入ってくる
→言葉…の問題 がある
それにどう対応するか。

1)面倒だから排除というほかに

おおまかに括ると
2)同化主義
3)多文化主義
という対応があり、3)がよさそうだが
しかし、それにしても様々の問題はある。

そして
4)バイリンガリズムという解もあって
まあそういうことになるかなと思いながらも
これもなかなかたいへん。

そこのところ(について言われていること)を
押さえつ、
実際にどんなどころで、中国残留孤児の人や
その子どもや、南米から来ている人やその子どもの
教育、言語のことで何が起こっているのか
を調べるというのはよい、のでは、と。

これはここの院生だと上農さん
http://www.arsvi.com/0w/uenusigu.htm
が書かれてきたことと深く関わる。

cf.
http://www.arsvi.com/0e/m01.htm
能勢さん、バイトするなら、このファイル内の文献や
ここからリンクされている文献(目次だけとかのファイル
でしかないことが多い)――いくつかお貸ししました――
の紹介などどうぞ。

ひとまず以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/20 00:20
  [ml-prosemip 1407] 日文研OK

立岩です。先日お知らせした
日文研の研究プロジェクトの件、私自身はほとんど出ない
という条件で、メンバーにはなること
そして院生オブザーバー参加OK
という返事をいただきました。
詳しくはまた。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/20 00:31
  [ml-prosemip 1408] 本の件

立岩です。先日お知らせした本の分担執筆の件

>今後、当方の世話役と相談の上、お二人に直接お伺い
>することになると思います。

との返事をいただきました。
以上とりあえず。



永田さん、メイルありがとうございます。
みなさん、このMLでの研究お役立ち情報交換、
よろしく。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/21 08:29
  [ml-prosemip 1411] 23日

立岩です。

23日、創思館共同研究会室304号室
14時。

樋口・堀田さんにも来てもらって
プロジェクト
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2004t.htm
のとくに「労働」の部分を中心に、と思います。
樋口さんにも話をしてもらおうと思いますし
橋口さんの仕事についても議論したいと思います。

樋口・堀田両氏には、『Core Ethics』の研究ノート改稿に
大きく貢献してもらいました。
外部査読結果がようやくそろって届いたと思うので
これからその改稿作業(の詰め)。
そして予備論文。
参加者は(ある人は)各自の原稿をもってきてください。
できれば明日、多様な主題について
雑多にいろいろ、検討・議論
したいと思います。

個別対応、12時(頃)から可能。
連絡ください。ただし明日夜までメイルみれないかも。
(今日、朝、9時30分までは確実に可。)

おわったら酒食ということになるかとも
思います。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/21 08:36
  [ml-prosemip 1412] 23日・補足

立岩です。

> 外部査読結果がようやくそろって届いたと思うので
> これからその改稿作業(の詰め)。

は『Core Ethics』「論文」のことです。
今回の査読結果はもらっています。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/23 00:09
  [ml-prosemip 1413] 『ひとり暮らしの戦後史』

立岩です。雪で若干遅れましたが帰ってきました。

村上潔さんが
塩沢美代子・島田とみ子 19750320 『ひとり暮しの戦後史
――戦中世代の婦人たち』,岩波新書(青版)924 219p.
のファイルをUPしてくれました。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db1970/7503sm.htm



明日は午前は研究室にいます。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/24 18:16
  [ml-prosemip 1415] 千本暁子氏

立岩です。昨日参加者ごくろうさんでした。

村上潔さんファイルどうも。
予備論文には直接つながりませんが
千本暁子さん
http://www.hannan-u.ac.jp/teacher/keizai/3/chimoto.html
の書いたもの、フォローしておくとよいと
思いました。私は、10年以上前に一つ読んだきりだった
のですが
http://www.arsvi.com/0b/900723.htm
その後もさまざま書かれているようです。
検索→論文コピー→私にも一部ずつ
の仕事してくれたら、バイト代支払います。→村上さん。

では。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/26 23:33
  [ml-prosemip 1418] 謝金書類

立岩です。科研費の謝金12月分提出が
1月6日までだそうです(1月20日払い)。

私が代表の
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2004t.htm
については、12月末の時点で謝金(院生バイト)支払い済が
1,017,600円です。
予期せぬ出費もありまして、全体の残高があと
332,712円
で、そう残ってはいませんが、他の財源も含め、
あといくらか謝金の方にと思っています。



『Core Ethics』論文改稿、予備論文
よろしく。わたし、少なからぬ、いくつかについて、危機感
あります。よろしく。
27か28日、学校に行くこと可能です。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/26 23:41
  [ml-prosemip 1419] 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書

立岩です。

・「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書の公表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051215_1.html
・公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/kokyo_access/

以下は岡本真さんの紹介
『ACADEMIC RESOURCE GUIDE』229(2005-12-26)
http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/

「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会、報告書を公表

公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会が報告書を公表した
(2005-12-15)。2004年11月から約1年間活動してきた同研究会の活動の集大
成は、「誰でも使える地方公共団体ホームページの実現に向けて」という副題
が物語るように、地方公共団体ホームページのあり方に関するかなり具体的な
指針となっている。国公立大学をはじめ、高等教育機関にも参考になるところ
が多々あるだろう。」

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/27 00:02
  [ml-prosemip 1420] メールマガジン労働情報

独立行政法人 労働政策研究・研修機構 発行
http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/12/27 13:55
  [ml-prosemip 1421] 2/4江川紹子講演会(やりたいこと)

昨夜、HPへの掲載依頼をいただいたので掲載
http://www.arsvi.com/0c/27-co.htm#20060204
http://www.arsvi.com/#s

そういうテーマの人もいたように思いますので。

立岩


 
 
>TOP

◆◆2005/12/27 23:12
  [ml-prosemip 1422] 諸々

立岩です。今日なんとか、メイルの返信
ひとまず、すませました。もれてるのとか
あったらお知らせください。

『Core Ethics』論文、予備論文、
しょうじきかなりやばいのあると思います。
繰り返しますが、よろしく。
連絡、というか草稿、改稿した原稿、ください。

HPようやくいくらか更新しました。
http://www.arsvi.com/#s
http://www.arsvi.com/0b/0.htm
http://www.arsvi.com/1c.htm
http://www.arsvi.com/0w/ts01/0.htm
等々。

以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/28 22:37
  [ml-prosemip 1424] 社会政策学会の件

立岩です。先日、山本さん
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/yt01.htm
より社会政策学会入会に際しての推薦者(2名)
紹介の件で依頼あり(私は非会員)、
樋口明彦さんにまず署名いただき、もう1名とことで
武川さん(東大)に連絡、快諾を得ましたが

もう1名、入会希望という人いませんでしたっけ?

いたら、書類いっしょに処理したいんで、立岩に
連絡ください。

学会の幹事会が1月の26日だそうで、
書類はちょくに学会事務局に送ってくれるとのことなので
時間的にはまだまだ余裕がある、とのことです。→山本さん

……

[略]


 
 
>TOP

◆◆2005/12/29 00:46
  [ml-prosemip 1425] 『Core Ethics』等状況

立岩です。27から28日にかけ
『Core Ethics』改稿関係での添付ファイル
4人からもらいました。
簡単に返信し、また、お手伝いをお願い
している方々にも転送。
他の人もよろしく。

博士予備論文、ようやく全員に連絡は
つきはしたが、とくに心配されている人、
進捗具合不明な部分、なおあり。
気にされているという自覚ある人よろしく。

29日、午後、研究室にいます。



http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/g/index.htm
の重要性ますます高まってます。
まだファイル掲載していないみなさん、よろしく。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/29 01:03
  [ml-prosemip 1426] 再掲 :文章作法

立岩です。以下、再度。

他に気がつくことあったらお知らせください。
加えていきます。

----- Original Message -----
From: "立岩真也" <[略]>
To: <[略]>
Sent: Monday, August 22, 2005 4:40 PM
Subject: [ml-prosemip 1177] 文章作法


> 立岩です。私が院生の文章をなおす
> などというと小泉(義之)さんなどに
> とても笑われるのですが、それはともかく
> 文章を読んで、気づいたこと
> http://www.arsvi.com/0x/w01.htm
>
> ご参考まで、というか、各自において
> 留意されますよう。
> 院生同士(この場合は、「同志」ではなくこちら)
> で文章をチェックし合う時にもよろしく。
>
> ワープロソフトのせいで、使わなくてもよい
> 漢字が使われる場合が
> (私の文章にひらがなが多いという指摘・事実とは別に)
> 多くなっていると思います。
>
> 表記が統一されているかもチェックしください。
>
> 以上。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/31 00:40
  [ml-prosemip 1429] 『保健医療社会学論集』

立岩です。<病障害系>の人へ。
私だけ知らなかったのかもしれませんが
たまたま知ったので。
『保健医療社会学論集』(日本保健医療社会学会)
は締め切りができて、3月末と9月末締め切り
だそうです。
http://square.umin.ac.jp/medsocio/index.htm

ちなみに2006年の大会は
5/13(土)、14(日)、於:立教大学
http://square.umin.ac.jp/medsocio/box/info.htm

わたし、初日のメインシンポジウムの質問者兼司会?を
ふられました。
出演は天田城介氏他、らしいです。
決まったらお知らせします。

以下署名と「広告」。
広告は、とくに
http://www.arsvi.com/#b
のところです。知らなかった、という人がいたので、しつこく。
では。


 
 
>TOP

◆◆2005/12/31 00:59
  [ml-prosemip 1430] 『医学哲学 医学倫理』

立岩です。もうひとつ<病障害系>の人たちへ。

日本医学哲学・倫理学会
http://plaza.umin.ac.jp/~pe-med/
(2006年の大会は大阪大学のようです)
の学会誌
『医学哲学 医学倫理』総目次
http://plaza.umin.ac.jp/~pe-med/annals.htm

こういう情報は集めて、まとめた方がよいですね。
既にあるのに自分でリスト作ってしまったりすると
二度手間だし。

この学会私は非会員。呼ばれて話をして、そういう人は
書くことになっていたらしく、書いたのが以下。
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005020.htm

(なお本便と前便に限らず私発のメイルは
ml-bc-life(「生命」領域の院生・教員のML)にも転載可です。
私が送信すればいいだけのことなんですが。)






UP:200509 http://www.arsvi.com/ml/2005p4.htm REV:随時
立命館大学大学院先端総合学術研究科  ◇立岩発eMAIL
TOP HOME (http://www.arsvi.com)