HOME > 雑誌 > 福祉社会学会ニューズレター >

福祉社会学会・2019

福祉社会学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jwsa/

Tweet
last update: 20190511


■目次

◇2019/05/10 福祉社会学会ニューズレター 第57号


福祉社会学会ニューズレター 第57号

19.05.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福祉社会学会ニューズレター 第57号
Japan Welfare Sociology Association Newsletter No.57

http://jws-assoc.jp/
E-mail: maf-ws@スパム対策mynavi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



目次
*第17回福祉社会学会大会について
*研究助成のお知らせ
*外部研究会の御案内

※この号はメーリングリストおよびウェブ上での配信のみとなっています。なお、案内図はメーリングリスト版では省略していますので、ウェブ版(http://www.jws-assoc.jp/pdf/newsletter/NL57.pdf)をごらん下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*第17回福祉社会学会大会について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2019年6月15日(土)・16日(日)の両日に明治学院大学白金キャンパス(〒108-8636東京都港区白金台1-2-37)にて開催される第17回福祉社会学会大会の事前振込などについてお知らせします。

1.大会参加費等の事前振込について

諸費用は以下のようになります。振替用紙の事前送付はいたしませんので、郵便局にて振替用紙にご記入をお願いします。入金にあたっては、一般・学生の種別と以下のコース名(またはコース番号)を通信欄に記載してください。

【大会参加費】
事前振込:(一般)3,000円(学生)1,000円
当日:  (一般)5,000円(学生)3,000円

【懇親会費】
事前振込:(一般)4,000円(学生)1,000円
当日:  (一般)5,000円(学生)3,000円

【お弁当+お茶】 事前振込:1,000円(2日目のみ)

したがって事前振込の金額は以下のいずれかの組み合わせ(コース1〜4)になります。
なお、本年度の総会は昼食をとりながら開催しますので、お弁当の予約をお勧めします。

【事前振込金額の組み合わせ(コース1〜4)】
コース1 大会参加費のみ:(コース名:参加費のみ)
 費用:(一般事前振込)3,000円、(学生事前振込)1,000円
コース2 大会参加費+懇親会費:(コース名:懇親会のみ)
 費用:(一般事前振込)7,000円、(学生事前振込)2,000円
コース3 大会参加費+懇親会費+お弁当:(コース名:全部)
 費用:(一般事前振込)8,000円、(学生事前振込)3,000円
コース4 大会参加費+お弁当:(コース名:お弁当のみ)
 費用:(一般事前振込)4,000円、(学生事前振込)2,000円

事前振込のための郵便振替口座は以下です。
00180-3-635250福祉社会学会大会

事前振込は、5月27日(月)まで受け付けます。
不明な点は、福祉社会学会研究委員会事務局(fukushisyakai★googlegroups.com←★を@に変えて下さい)までお問い合わせ下さい。

2.明治学院大学白金キャンパスへのアクセス

■経路
○品川駅から[JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線/京浜急行線]
高輪口より都営バス「目黒駅前」行きに乗り「明治学院前」下車。(乗車約6分)
※徒歩約17分
○目黒駅から[JR山手線/東急目黒線/東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線]
東口より都営バス「大井競馬場前」行きに乗り、「明治学院前」下車。(乗車約6分)
※徒歩約20分
○白金台駅から[東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線]
2番出口(白金高輪側/エレベーター有)より徒歩約7分。
○白金高輪駅から[東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線]
1番出口(目黒側/エレベーター有)より徒歩約7分。
○高輪台駅から[都営地下鉄浅草線]
A2番出口より徒歩約7分。
○地下鉄路線図〔メーリングリスト版では省略。ウェブ版をごらん下さい〕

■明治学院大学白金キャンパスキャンパス案内
〔メーリングリスト版では省略。ウェブ版をごらん下さい〕

○キャンパスガイド
○キャンパスバリアフリーマップ
○大会開催場マップ

3.昼食について

・学会当日は学内食堂の営業がないため、事前にお弁当を注文されるか、持参してください。
・キャンパス近隣にコンビニ(ローソン・ファミリーマート)はありますが、混雑する可能性もありますので事前準備をお勧めいたします。

4.情報保障とバリアフリーサポートについて

今大会の総会・シンポジウムでは、情報保障を提供します。

●情報保障の提供について

[総会・シンポジウム]文字通訳(音声認識による文字通訳およびパソコンテイク)を当日用意します。ただし、パソコンテイクはシンポジウムのみ提供となります。また、希望者にはシンポジウム報告のPDFファイルを事前配布します。

[その他の分科会等]ご希望に応じて個別に対応します。

●その他のバリアフリーサポートについて

車イスをご利用の方、介助者同伴の方、盲導犬同伴の方、その他配慮が必要な方には、事前にバリアフリーマップを送付させて頂きます。また、当日のガイド等はご希望に応じて個別に対応します。
上記の情報保障や障害を理由とする配慮をご希望の方は、5月30日(木)までに下記へご希望される配慮を明記の上、ご相談下さい。
研究委員・岡部耕典(k_okabeアットマークwaseda.jp):アットマークは@に変換してください

*シンポジウム報告者および学会報告者の方々へのお願い

[シンポジウム報告者の方々へ]情報保障提供のため、当日のスライドやレジュメの事前提供をお願いします。事前提供は、2段階になります。
・1週間前:完成していない状態で構いませんので、その時点でのファイル提供をお願いします。
・前日:その時点でのファイル提供を必ずお願いします。

[学会報告者の方々へ]情報保障提供に関する希望者の参加がある場合、当日のスライドやレジュメの事前提供をお願いする事になります。個別に事務局担当者よりご連絡します。
事務局担当者・米澤旦(from12to32アットマークgmail.com)アットマークは@に変換してください。

5.その他のお願い

・テーマセッションならびに自由報告部会における一人あたりの持ち時間は30分(報告20分+質疑応答10分)です。残り時間(30分を目安)を全体討論にあてます。
・発表者の方は、当日セッション開始10分前までに各会場の担当者にレジュメ等の配布資料をお渡しください。
・発表時に使用する機材として、ノートパソコンとプロジェクターを用意します。パワーポイントを使用される方は、発表当日ファイルをUSBメモリに保存してご持参のうえ、動作確認のために、セッション開始15分前に会場にお越しください。
・本シンポジウムは会員以外にも公開されます。
・本プログラムに変更が生じた場合は、学会公式サイト(http://www.jws-assoc.jp/)でお知らせしますので、適宜チェックをお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*研究助成のお知らせ〔ウェブ版では省略〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ユニベール財団より研究助成の案内が届いています(7月31日締切)。
https://www.univers.or.jp/index.php?researchgrant


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*外部研究会の御案内〔ウェブ版では省略〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第4回経済社会研究フォーラム(Forum for the Study of Economy and Society)

日時 2019年6月12日(水)17:00〜19:00

会場 名古屋大学全学教育棟北棟(情報学部棟)4階406(多目的講義室)
  (www.i.nagoya-u.ac.jp/access左下の「情報学部・全学教育棟」
   北側玄関から4階に上がり、エレベーターを降りて左手へお進み下さい)

江夏幾多郎(名古屋大学経済学研究科)
「実践としての人事評価――「測定メタファー」の相対化を目指して」

飛び入り参加も歓迎いたしますが、準備の都合上、事前に
上村(kamimura@スパム対策nagoya-u.jp)まで御一報いただければ幸いです。
なお、終了後の懇親会もぜひ御予定下さい。

運営委員 福井康貴・上村泰裕(名古屋大学)


【編集・発行】福祉社会学会事務局


*作成:小川 浩史
UP: 20190511 REV:
福祉社会学会  ◇福祉社会学会ニューズレター  ◇学会/研究会  ◇雑誌
TOP HOME (http://www.arsvi.com)