HOME > 雑誌 > 市民福祉情報 >

『市民福祉情報』2018

1月〜4月/5月〜8月/9月〜12月

『市民福祉情報』
http://haskap.net/

Tweet
last update: 20180904


市民福祉情報No.975☆2018.08.27
市民福祉情報No.974☆2018.08.19
市民福祉情報No.973☆2018.08.12
市民福祉情報No.972☆2018.08.05
市民福祉情報No.971☆2018.07.10
市民福祉情報No.970☆2018.07.05
市民福祉情報No.969☆2018.06.27
市民福祉情報No.968☆2018.06.19
市民福祉情報No.967☆2018.06.12
市民福祉情報No.966☆2018.06.03
市民福祉情報No.965☆2018.05.28
市民福祉情報No.964☆2018.05.22
市民福祉情報No.963☆2018.05.12




市民福祉情報No.963☆2018.05.12 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【ケアプラン】 ……………………………☆

 AI
 …………………………………
□介護計画作成にAI
 全国調査で効果検証へ 厚労省
 (2018.04.29時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042900321&g=soc
□AIでケアプラン シーディーアイと豊橋市、2年目へ
 (2018.05.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3199

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 科学的裏付けに基づく介護に係る検討会
 (鳥羽研二・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=485753
 中間とりまとめ
 「介護分野における
 今後のエビデンスの蓄積に向けて
 収集すべき情報について」
 (2018.03.30公表)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000203153.pdf
○首相官邸
 未来投資会議
 (安倍晋三・議長)
 第13回(2018.02.01)資料7.生労働大臣提出資料
 「生産性革命」の推進に向けた厚生労働省の取組について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai13/siryou7.pdf
 最先端技術の導入(AI)
  重点6領域(ゲノム医療、画像診断支援、
  診療・治療支援、医薬品開発、介護・認知症、手術支援)
  を中心に必要な研究事業等を実施
 科学的介護データ提供
  科学的分析に必要なデータを
  新たに収集するデータベースを構築・分析し、
  科学的に自立支援等の効果が
  裏付けられたサービスを国民に提示
 厚生労働省における生産性向上に向けた取組(介護)
  ・ロボット・センサー等を活用した
   介護の質・生産性の向上の普及促進
   (2018年度当初予算:5億円)
  ・科学的分析に必要なデータを収集する
   データベースの構築等による、
   自立支援等の効果が
   科学的に裏付けられた介護の実現
   (2018年度当初予算:3億円)

 ケアプランの事前届け出制
 …………………………………
○参議院
 質問主意書
 第196回国会(常会)(2018年1月22日〜)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/196/syuisyo.htm
 提出番号51(相原久美子・参議院議員)
 介護保険の訪問介護の「生活援助」に係る
 運営基準の改定に関する質問主意書
 (2018.03.29)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/196/meisai/m196051.htm
 提出番号86(相原久美子・参議院議員)
 介護保険の訪問介護の「生活援助」に係る
 運営基準の改定に関する再質問主意書
 (2018.04.27)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/196/meisai/m196086.htm

 有料化
 …………………………………
□「ケアマネジメント有料化」に反対を表明
 ケアマネ協会
 財務省の指摘「現実と乖離」
 「囲い込み」「過剰サービス」招く危険性も指摘
 (2018.04.27ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/?action_news_detail=true&storyid=14896&view=all

 [参考資料]
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf

 ペット
 …………………………………
□[神奈川県]川崎のケアマネ8割
 介護支援悩ますペット
 (2018.05.02神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/328508

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[和歌山県]90代の入所者に熱湯、
 元介護職員が起訴内容を認める
 和歌山地裁で初公判
 (2018.05.10産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180510/wst1805100028-n1.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

 特殊詐欺
 …………………………………
□「うちだけは大丈夫」は危険
 特殊詐欺から老親守る
 増える「劇場型」 恐怖心あおる
 (2018.05.05日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29923610X20C18A4PPD000?channel=DF280120166591&n_cid=LMNST011

【高齢者】 …………………………………☆

 収入
 …………………………………
□年金給付水準が低下
 2050年には世帯主85歳で預貯金ゼロが半数
 (2018.05.01読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180501-OYTET50001/
□[年金プア 不安の中で]
 80代女性 年金は月6万円ほど、生活費払えず
 不足分は生活保護利用可
 (2018.04.26東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201804/CK2018042602000206.html

 住宅セーフティネット制度
 …………………………………
□「断らない賃貸」目標の0.4%
 高齢者支援策、半年 家主へ補助低調
 (2018.05.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13481627.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○国土交通省
 住宅セーフティネット制度について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000055.html

 認知症
 …………………………………
□[西論]認知症事故リスク
 救済制度創設、国は重い腰上げよ
 (2018.05.11産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180511/wst1805110004-n1.html

 高齢化
 …………………………………
□[北海道]室蘭で「重老齢社会」突入、
 75歳以上の増加続く
 (2018.05.12室蘭民報)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/05/12/20180512m_02.html

【介護者】 …………………………………☆

 「ヤングケアラー」
 …………………………………
□介護担う子ども、日々過酷
 大人に代わり世話 少ない相談の場
 関西でも支援模索
 (2018.04.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180430/ddm/013/100/053000c

 介護殺人
 …………………………………
□[愛知県]「母ちゃん殺した」壮絶な介護、
 80歳夫が涙流した判決
 (2018.05.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5165P5L51OIPE01K.html?iref=pc_ss_date

 精神障害
 …………………………………
□精神障害者家族 日常的ストレス73%
 地域で孤立「支援急務」
 (2018.05.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180503/ddm/012/100/140000c

 [関連資料]
◇公益社団法人全国精神保健福祉会連合会
 2017年度精神障がい者の自立した地域生活の推進と
 家族が安心して生活できるための
 効果的な家庭支援等のあり方に関する全国調査報告書
https://seishinhoken.jp/publications/4a1a5ebdc48f255bfa1fb5dde65c26fb70e8bccc
 ・障害支援区分を受けている人は4人に1人以下
 ・要介護認定者は少なく、判定は軽度が多い
 ・あらゆる立場の家族が暴力を経験している
 ・3人に1人は身体拘束の経験あり

【介護労働】 ………………………………☆

 夜間勤務
 …………………………………
□介護施設の9割で16時間前後の夜勤
 (2018.05.02読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180502-OYTET50020/

 「介護サポーター」
 …………………………………
□介護人材不足 介護サポーターの推進を
 経産省「介護離職ゼロ」へ提案
 (2018.05.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=546
□介護関連の人材不足、79万人に
 2035年に20倍 経産省試算
 (2018.05.08産経新聞)
https://www.sankei.com/economy/news/180508/ecn1805080010-n1.html

 [関連資料]
○経済産業省経済産業政策局
 将来の介護需給に対する高齢者ケアシステムに関する研究会
 (加藤久和・座長)
 報告書を取りまとめました
 〜人生100年時代を見据えた、
 高齢者の就労を含む社会参加の促進に向けて〜
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180409004/20180409004.html
 報告書
 (2018.04.09 127ページ)
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180409004/20180409004-2.pdf

 セクシャルハラスメント
 …………………………………
□#Me Too 介護職も3割経験
 (2018.05.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3202

 [関連資料]
◇UAゼンセン日本介護クラフトユニオン
 (久保芳信・会長)
 介護現場からの#MeToo
 「ご利用者・ご家族からのハラスメントに関するアンケート」中間報告
 (2018.05.11公表)
http://www.nccu.gr.jp/topics/detail.php?SELECT_ID=201805110002

 [関連記事]
□医療現場、3人に1人がハラスメント経験
 医労連調査
 (2018.05.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5C544CL5CUTFL00D.html?iref=pc_ss_date
□セクハラ半数、患者側から
 12%が被害、看護・介護職
 (2018.05.11共同通信)
https://this.kiji.is/367582217695822945?c=39546741839462401
□看護師ら12%セクハラ被害
 半数が「患者側から」 労組調査
 (2018.05.11時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051101343&g=soc

 就労支援
 …………………………………
□[山口県]介護職場選びの参考に
 離職率や休暇、県HPで公表
 (2018.05.11山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/0511/1.html

 [関連資料]
◇山口県長寿社会課
 やまぐち働きやすい介護職場宣言
https://www.kaigo.pref.yamaguchi.lg.jp/sengen/

 外国人留学生
 …………………………………
□[岐阜県]介護職目指す留学生支援
 中部院大が事業開始
 (2018.05.11岐阜新聞)
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180511/20180511-39841.html

 「処遇改善」
 …………………………………
□介護分野の人手不足
 政府は待遇改善やロボット導入を後押し
 (2018.05.08産経新聞)
https://www.sankei.com/politics/news/180508/plt1805080001-n1.html

 [参考資料]
○衆議院
 質問主意書
 第196回国会
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/menu_m.htm
 質問番号88(中島克仁・衆議院議員)
 介護従事者の処遇改善に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/196088.htm

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・生活支援サービス事業)
 …………………………………
 [東京都]
□東京都練馬区、単身高齢者を全戸訪問
 介護予防狙う  (2018.04.23日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29737120T20C18A4L83000/
 [京都府]
□「支え合い型」介護、利用伸びず
 京都、資格不要に不安
 (2018.04.22京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180422000012

 [関連資料]
○東京都練馬区
 高齢者在宅生活あんしん事業
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koreisha/hitori/zaitakuseikatusien.html
○京都府京都市
 京都市介護予防・日常生活支援総合事業
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000212/212837/kaigo-kyoto-A4-web.pdf
 訪問型サービス
  介護型ヘルプサービス(介護予防サービスと同等)
  生活支援型ヘルプサービス(緩和した基準)
  支え合い型ヘルプサービス(緩和した基準)

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 生活援助従事者研修
 …………………………………
□生活援助新研修で現場はどうなる?
 「生活援助の専門性」は身につくのか?
 事業所は新研修修了者を受け入れられるか
 (2018.03.26けあZine)
http://www.caretomo.com/carezine/article/24/656/?fr=mlmg-ranking

【デイサービス】 …………………………☆

 労働意欲
 …………………………………
□[静岡県]介護施設利用者「働き隊」
 牧之原で発足
 (2018.05.08中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180508/CK2018050802000034.html

 個人情報
 …………………………………
□[神奈川県]ケアプラザで利用者送迎表を紛失 横浜市  (2018.05.03神奈川
新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/328666/

 AI
 …………………………………
□介護送迎の配車ルート、AIで作成
 パナソニックが6月から新サービス
 高齢者の友人関係まで配慮
 (2018.04.30産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180430/wst1804300025-n1.html

【介護保険外サービス】 …………………☆

 デイサービス
 …………………………………
□通所介護で買い物代行OK
 厚労省が新ルール
 (2018.04.23佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/208597

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[愛知県]愛知県の7期保険料
 県平均は6.5%増の5526円
 全国より低い高齢化率は今後上昇
 (2018.05.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3201
□[群馬県]65歳以上の介護保険料・負担額
 平均基準月額6078円
 (2018.05.08東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201805/CK2018050802000164.html
□[福島県]「介護保険料」55市町村増額
 福島県特有の健康課題も浮き彫り
 (2018.05.04福島民友新聞)
http://www.minyu-net.com/kenkou/cyoujyu/FM20180504-267159.php

 プログラムミス
 …………………………………
□[長野県]北杜など3市、
 介護保険料で事務ミス システムに誤り
 (2018.05.10産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180510/rgn1805100032-n1.html

【老人保健施設】 …………………………☆

 殺人事件
 …………………………………
 [奈良県]
□解決へ向け、粘り強く
 上牧介護老人施設殺人事件から1年
 (2018.05.10奈良新聞)
https://www.nara-np.co.jp/news/20180510085344.html
□奈良・上牧の介護施設女性殺人事件から1年
 遺族「進展ない」と憤り
 (2018.05.10産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180510/wst1805100010-n1.html

【成年後見制度】 …………………………☆

□成年後見制度「本人の意思尊重を」
 大阪家裁が指針
 (2018.05.01読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180501-OYTET50005/

 [関連資料]
○内閣府
 成年後見制度利用促進委員会
 (大森彌・委員長)
http://www.cao.go.jp/seinenkouken/iinkai/index.html
 成年後見制度利用促進基本計画について
http://www.cao.go.jp/seinenkouken/keikaku/index.html

【介護予防】 ………………………………☆

 健康寿命
 …………………………………
□健康寿命  データ解析でUP← 早大卒業生、20年間追跡
 滋賀・長浜で市民1万人協力
 遺伝子も調査に活用
 (2018.05.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180509/ddm/016/100/021000c?fm=mnm

 [関連記事]
□[徳島県]県民健康寿命 徳島は男性44位、女性43位
 運動不足から生活習慣病に
 (2018.05.09徳島新聞)
https://this.kiji.is/366841094060885089?c=39546741839462401

 [参考資料]
○厚生労働省
 生活習慣病予防http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya
/kenkou_iryou/kenkou/seikatsu/seikatusyuukan.html
◇一般社団法人日本生活習慣病予防協会
 (池田義雄・理事長)
http://www.seikatsusyukanbyo.com/main/yobou/01.php

【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 課題
 …………………………………
□老親を飯のタネにする"サ高住"の見分け方
 この5年で2倍以上に増えた「サ高住」の問題点
  要介護度が重くなると退所しなければならないケースも
 サ高住の運営者が「利潤追求」のためにしていること
 高齢者を「囲い込み」して、税金を“浪費”する悪質業者
 (2018.04.30プレジデントオンライン)
http://president.jp/articles/-/25061

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険事業計画
 …………………………………
□介護受け皿整備進まず、
 自治体9割「職員不足」
 (2018.05.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180503-OYT1T50021.html

【被災地】 …………………………………☆

 熊本地震
 …………………………………
□[社説]災害時の障害者支援
 共生社会へ経験生かそう
 (2018.04.24熊本日日新聞)
https://kumanichi.com/column/syasetsu/446951/

【医療保険】 ………………………………☆

 自己負担
 …………………………………
□医療費の「自己負担3割」は今後も続くのか
 自己負担割合が患者の受診頻度にも影響
 負担能力に応じた窓口負担に
 (2018.05.03東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/218729
□[主張]患者負担3割超え
 保険の意義を守れるのか
 (2018.04.30産経新聞)
http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/180430/clm18043005010001-n1.html

 地域包括ケア病棟
 …………………………………
□包括ケア病床、退院先決定まで平均37.8日
 退院困難者、本人と家族の希望にはギャップも
 (2018.05.10キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180509185713

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
 [東京都]
□強制不妊、都内529人に
 新資料、「増加喜ばしい」記載も
 (2018.05.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13484856.html?ref=nmail_20180509mo
 [北海道]
□強制不妊、夫も原告に「家族の権利侵害」
 (2018.05.08毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180508/k00/00e/040/221000c?fm=mnm
□北海道「4代調査を」
 強制不妊めぐり、1950年代に
 (2018.05.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13478260.html?ref=nmail_20180503mo

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 障害者就労継続支援事業
 …………………………………
◇株式会社東京商工リサーチ
 (鈴木純雄・代表取締役会長)
 2017年「障害者就労継続支援事業等」の倒産状況
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180510_07.html
 障害者の働く場としての「就労継続支援事業」
 2017年の倒産、前年比2倍増の23件
 原因別 「事業上の失敗」が2.2倍増

【生活保護】 ………………………………☆

 生活扶助
 …………………………………
□[福井県]生活保護、やまぬ減額に受給者は
 「最低限の生活」保障されてるか
 (2018.05.03福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/325420

 「なめんなジャンパー」
 …………………………………
□[神奈川県]小田原・不適切ジャンパー問題1年
 検証会合で市が取り組み結果報告
 (2018.05.01神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/328248

 ホームレス
 …………………………………
□[神奈川県]野宿者へ絶えぬ偏見
 人権擁護の啓発急げ ホームレス支援
 (2018.05.05神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/329054

 孤立死
 …………………………………
□[平成プレーバック]九州・山口の30年
 「おにぎり食べたい」男性孤独死
 豊かな社会、格差衝撃
 (2018.04.22朝日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180422/ddp/041/040/030000c

 献体
 …………………………………
□[福岡県]本人同意なく解剖、是非は
 身よりない生活保護者、市が献体“紹介“も
 透けて見える「無縁社会」
 (2018.04.25西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/411256/

 「無料・低額宿泊所」
 …………………………………
□[福岡県]共同住宅消え、低額宿泊所が受け皿に
 生活困窮者の住まい 中村荘火災から1年
 就労・独居難しく「定住化」も
 (2018.05.08西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/414349/

【社会保障】 ………………………………☆

 「国民会議」
 …………………………………
□社会保障改革へ国民会議
 政府・与党検討 骨太方針に盛り込み
 (2018.05.12産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180512/lif1805120007-n1.html

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.964☆2018.05.22 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.964☆2018.05.22 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【第1号介護保険料】 ………………………☆

○厚生労働省老健局
 第7期計画期間における
 介護保険の第1号保険料及びサービス見込み量等について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207410.html
 第1号介護保険料基準額
  第6期 5,514円
  第7期 5,869円(+6.4%)
 都道府県別
  最高 沖縄県 6,854円(+9.4%)
  最低 埼玉県 5,058円(+4.6%)
 市区町村別
  最高 福島県葛尾村 9,800円(+30.7%)
  最低 北海道音威子府村 3,000円(+0.0%)

【利用料】 …………………………………☆

 2割負担
 …………………………………
◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
 (村林聡・代表取締役社長)
 介護保険における2割負担の導入による
 影響に関する調査研究事業報告書
 (2017年度厚生労働省老人保健事業推進費補助金)
http://www.murc.jp/uploads/2018/04/koukai_180418_c12.pdf
 主たる生計維持者
  本人
   1割負担 48.4%
   2割負担 71.9%
 同居形態
  独居
   1割負担 30.1%
   2割負担 24.2%
  配偶者のみ
   1割負担 19.1%
   2割負担 35.9%
  配偶者と配偶者以外
   1割負担 12.9%
   2割負担 19.8%
 合計利用単位数が減った/サービスを中止した
  1割負担 1.3%
  2割負担 3.5%
 「減った/中止した」理由
  支出が重く、利用を控えた
   1割負担 7.2%
   2割負担 35.0%
 「減った/中止した」サービス
  デイサービス
   1割負担 33.3%
   2割負担 36.0%
  ホームヘルプ・サービス
   1割負担 24.6%
   2割負担 22.0%
  訪問リハビリテーション
   1割負担 4.3%
   2割負担 7.0%
  ショートステイ
   1割負担 1.4%
   2割負担 6.0%
 高額介護サービス費を申請した
  1割負担 5.3%
  2割負担 6.1%

 計算ミス
 …………………………………
□[新潟県]新潟市、介護保険給付費の算定誤る
 利用者268人に計70万円返還へ
 (2018.05.17新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180517393717.html

【ケアプラン】 ……………………………☆

 事前届け出制
 …………………………………
○厚生労働省老健局振興課
 「厚生労働大臣が定める回数及び訪問介護」の公布について
 (2018.05.10 老振発0510第1号)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v652.pdf
 訪問介護における生活援助中心型サービス
  通常の利用状況からかけ離れた利用回数
   要介護1 27回
   要介護2 34回
   要介護3 43回
   要介護4 38回
   要介護5 31回
※本告示の適用期日は2018年10月1日である。

 「データ分析」
 …………………………………
◇みずほ情報総研株式会社
 (西澤順一・代表取締役社長)
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金
 老人保健健康増進等事業の事業報告書
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/mhlw_kaigo2018.html
 要介護認定等のデータ分析に基づいた
 ケアプラン作成等支援に関する調査研究事業
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_01.pdf

 「適切なケアマネジメント」
 …………………………………
◇株式会社日本総合研究所
 適切なケアマネジメント手法の
 策定に向けた調査研究事業報告書
 (三浦久幸・座長
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=32519

 「AIケアプラン」
 …………………………………
◇株式会社国際社会経済研究所
 (民長憲生・代表取締役社長)
 ホワイトボックス型人工知能AIを活用した
 自立支援に資するケアプラン提案の
 試行的な取組に関する調査研究
 (三浦久幸・委員長
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.i-ise.com/jp/report/2017/rep_it_201803h.html

 「ケアマネジャーの資質向上」
 …………………………………
◇エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
 (小川俊幸・代表取締役社長)
 社会公共政策
https://www.mri-ra.co.jp/publicity.html
 ケアマネジャーの資質の向上のための方策等に関する
 調査研究事業報告書
 (福井小紀子・委員長
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mri-ra.co.jp/pdf/h29_caremng.pdf

 「ケアマネジメント支援」
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
◇株式会社日本能率協会総合研究所
 (譲原正昭・代表取締役社長)
 地域包括支援センターによる
 効果的なケアマネジメント支援のあり方等に関する調査研究
 (内藤佳津雄・委員長
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.jmar.co.jp/job/welfare/lhmw-rep29-03.html

 実地指導
 …………………………………
◇エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
 (小川俊幸・代表取締役社長)
 社会公共政策
https://www.mri-ra.co.jp/publicity.html
 市町村における居宅介護支援事業所に対する
 実地指導に関する支援ツールの開発に関する
 研究事業報告書
 (2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mri-ra.co.jp/pdf/h29_jicchishidou.pdf

【人材確保】 ………………………………☆

 推計の手法
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.第7期介護保険事業計画に基づく
 介護人材の必要数(都道府県別)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf
 2016年度 189万8,760人
 2020年度
  需要見込み 216万494人
  供給見込み 203万4,133人
  (不足見込み △12万6,361人)
 2025年度
  需要見込み 244万6,562人
  供給見込み 210万9,956人
  (不足見込み △33万6,606人)
※供給見込み:現状推移シナリオによる供給見込み
注:「不足見込み」はハスカップの計算です。

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室  「2040年を見据えた社会保障
の将来見通し
 (議論の素材)」等について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207382.html
 概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000207398.pdf
 医療福祉分野における就業者の見通し
 介護
  2018年度 334万人(200万人)
  2025年度
   計画ベース 406万人(245万人)
   現状投影 402万人(241万人)
  2040年度
   計画ベース 505万人(305万人)
   現状投影 501万人(301万人)
※介護職員数は、総合事業(従前相当及び基準緩和型)における就業者数を含む。
※( )内は、介護職員の数

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 特殊詐欺
 …………………………………
□[東京都]特殊詐欺 新手口・容疑者逮捕
 集配バイトに「仲間」 詐取金を回収
 (2018.05.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180517/ddm/041/040/182000c?fm=mnm

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・日常生活支援総合事業
 -介護予防・生活支援サービス事業)
 …………………………………
□「介護予防」から撤退する事業所、4割の自治体に
 (2018.05.15読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180515-OYTET50004/

 [関連資料]
◇株式会社NTTデータ経営研究所
 (川島祐治・代表取締役社長)
 介護予防・日常生活支援総合事業
 及び生活支援体制整備事業の実施状況に関する調査研究事業
 (2017年度厚生労働省老人保健事業推進費補助金)
http://www.keieiken.co.jp/roken2017_2/

 [参考資料]
◇株式会社日本総合研究所
 (渕崎正弘・代表取締役社長)
 地域支援事業の実施状況
 及び評価指標等に関する調査研究事業  (栃本一三郎・座長
 2016年度厚生労働省老人保健事業推進費補助金)
https://www.jri.co.jp/column/opinion/detail/9878/

 [参考資料]
○厚生労働省
 総合事業の実施状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184570.html

【高齢者】 …………………………………☆

 「孤独死」
 …………………………………
□孤独死清掃業 5年で15倍
 5000社超 家族の希薄化が背景
 部屋に満つ、声なき叫び
 業者「こんな最期 切ない」  (2018.05.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddn/041/040/029000c

 「日中独居」
 …………………………………
□家族と同居でも高齢者が孤立する
 「日中独居」が起きる理由
 (2018.05.19NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20180519_676028.html

 介護心中
 …………………………………
□[群馬県]高崎で70代の夫婦が死亡
 自宅に遺書? 妻介護に「悩み」相談
 (2018.05.13上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/51893

 運転免許
 …………………………………
□[福井県]高齢運転者増加で免許更新の渋滞
 義務講習受付追い付かず3カ月待ちも
 (2018.05.09福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/327871

 ペット
 …………………………………
□[神奈川県]高齢者のペット問題で意見交換
 「立場超え情報共有を」
 (2018.05.15神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/331395

 賃貸住宅
 …………………………………
□空き家賃貸活用進まず
 単身高齢者向け国の新制度半年
 九州4県登録ゼロ 全国でもまだ700戸
 (2018.05.16日日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/416621/

 [関連資料]
○国土交通省
 住宅セーフティネット制度について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000055.html

 「同居する子」
 …………………………………
□中高年ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由
 (2018.05.20NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20180520_677666.html
□ひきこもる50代と80代の親に迫る共倒れの危機
 実家を頼る中年ひきこもり
 経済的基盤の弱い40代
 親と同居が目立つ未婚者
 家族が支えているから安心?
 (2018.05.17読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180515-OYT8T50110.html

 公職選挙法
 …………………………………
□郵便投票、要介護3まで拡大へ
 新たに162万人が対象
 (2018.05.12共同通信)
https://this.kiji.is/367977711891334241?c=39546741839462401

【介護者】 …………………………………☆

 「老老介護」
 …………………………………
□「老老介護は使命」に縛られ
 認知症の妻支え、精神・肉体的に疲労
 「自分がいないと生きていけない」
 自らも要支援者の高齢者
 自宅前で別方向に歩き出す妻
 (2018.05.15産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180515/wst1805150002-n1.html

【介護労働】 ………………………………☆

 負傷
 …………………………………
□[群馬県]特養職員刺される
 殺人未遂容疑で入所の87歳男逮捕 高崎署
 (2018.05.17上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/52743

 「処遇」
 …………………………………
□保育士や介護士
 必要とされるのになぜこうも待遇が悪いのか
 (2018.05.12NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20180512_672221.html

 技能実習生
 …………………………………
□外国人就労、拡大に方針転換
 新資格の創設着手 政府、骨太に明記へ
 (2018.05.20西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/417749/

 介護ロボット
 …………………………………
□[神奈川県]介護ロボ普及へ企業と施設が連携
 横浜で協議会始動
 (2018.05.16神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/331604/

【介護保険サービス】 ……………………☆

 認定者
 …………………………………
□要介護高齢者770万人に
 25年度、現在の1.22倍
 (2018.05.20共同通信)
https://this.kiji.is/370831892208960609?c=39546741839462401

 個人情報
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 医療・介護データ等の解析基盤に関する有識者会議
 第1回(2018.05.16)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000206551.html
 開催要綱
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000206670.pdf
  NDB(レセプト情報・特定健診等情報データベース)、
  介護DB(介護保険総合データベース)情報等の解析基盤について、
  社会保障審議会医療保険部会
  及び介護保険部会での検討に資するため、
  法的・技術的な論点について整理・検討するため、
  本有識者会議を開催する。
 構成員名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000206671.pdf

 [関連記事]
□医療・介護データ活用、有識者会議が初会合
 厚労省「標準化のためと考えていない」と強調
 (2018.05.16キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180516214850

 [関連資料]
◇みずほ情報総研株式会社
 老人保健健康増進等事業の事業報告書
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/mhlw_kaigo2018.html
 ケアの内容の分類に基づいた
 データベースの構築に関する調査研究事業
 (鳥羽研二・座長
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_02.pdf
  介護記録システムを開発する
  システムベンダーに対する調査

 「自立に資する介護」
 …………………………………
◇みずほ情報総研株式会社
 自立に資する介護に関する調査研究事業
 (2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_03.pdf
 回答事業所 医療法人が42.6%と最も多かった
 利用者の平均年齢
  訪問介護 78.0歳
  訪問リハビリテーション 70.3歳
  通所介護 72.3歳
  通所リハビリテーション 75.2歳 
  介護老人福祉施設 83.7歳
  老人保健施設 83.4歳
 平均在所日数
  介護老人福祉施設 1273.3日
  老人保健施設 397.3日

 介護医療院
 (病院合併)
 …………………………………
□日慢協会長、患者負担増より「無駄遣い」解消を
 財務省案受け、一般病床を介護医療院に
 (2018.05.18キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180517211520
□介護医療院の新設、都道府県のニーズで判断を
 厚労省・迫井課長
 (2018.05.16キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180516163033

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第393回(2018.05.16)総会資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205304.html

 身元保証人
 …………………………………
◇みずほ情報総研株式会社
 (西澤順一・代表取締役社長)
 老人保健健康増進等事業の事業報告書
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/mhlw_kaigo2018.html
 介護施設等における身元保証人等に関する調査研究事業
 (2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_04.pdf

 [関連記事]
□身元保証人不在の際の介護施設の対応
 弁護士など後見人に、医療同意や費用に課題も
 (2018.05.15キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180511164553

【介護保険外サービス】 …………………☆

 ケアマネジメント
 …………………………………
◇株式会社日本総合研究所
 ケアマネジメントにおける
 自助(保険外サービス)の活用・促進に関する調査研究事業
 (内藤佳津雄・座長
 2017年度厚生労働省老人保健事業推進費等補助金)
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=32520

【施設サービス】 …………………………☆

 介護医療院
 …………………………………
◇みずほ情報総研株式会社
 (西澤順一・代表取締役社長)
 2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金
 老人保健健康増進等事業の事業報告書
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/mhlw_kaigo2018.html
 介護療養型医療施設等から
 長期療養を目的とした介護保険施設等に移行する際の
 課題とその対応のあり方等に関する研究事業
 (小山秀夫・委員長)
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_05.pdf

【介護予防】 ………………………………☆

 「認知症予防」
 …………………………………
□健診とノート活用、認知症予防プログラム開発
 国立長寿医療研究センターと大府市
 (2018.05.15キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180515144410

 [関連資料]
◇国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
 (鳥羽研二・理事長)
 認知症予防
http://www.ncgg.go.jp/cgss/department/cre/jst/index.html

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険条例
 …………………………………
□[徳島県]小松島市、条例誤改正
 (2018.05.15徳島新聞)
https://this.kiji.is/368939960440816737?c=39546741839462401

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[北海道]65歳以上の介護保険料、
 西胆振の5市町で増額に
 (2018.05.19室蘭民報)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/05/19/20180519m_01.html

 人材確保
 …………………………………
□[東京都]施設人材確保に家賃補助2万円 三鷹市
 今年度から独自に人材対策
 (2018.05.17シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3205

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[東京都]都計画の施設利用者数
 特養は2割増、GHは3割増
 20年度に向け整備促進
 (2018.05.17シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3204

【事業者】 …………………………………☆

 決算
 …………………………………
□2018年3月期決算 在宅介護大手3社増収増益
 中重度者への対応強化へ
 ニチイ、居住系が好調
 (2018.05.17シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=547

 横領
 …………………………………
□[鹿児島県]介護施設長が1128万円横領 鹿島市社協
 利用者負担金を7年間
 (2018.05.17佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/218061

【被災地】 …………………………………☆

 東京電力福島第一原発事故
 …………………………………
□[福島県]避難指示解除区域の訪問介護
 県、事業者に特例補助金
 (2018.05.13福島民報)
http://www.minpo.jp/news/detail/2018051351528

【医療保険】 ………………………………☆

 地域医療構想
 …………………………………
□地域医療構想調整会議、都道府県単位で設置へ
 (2018.05.16キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180516185040

 [関連資料]
○厚生労働省医政局
 地域医療構想に関するワーキンググループ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei.html?tid=368422

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□[論点]旧優生保護法の不妊手術
 (2018.05.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180518/ddm/004/070/004000c?fm=mnm
□強制不妊一斉提訴 立証阻む記録不存在
 救済、政治決着望む声
 (2018.05.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180518/ddm/003/040/118000c?fm=mnm
□[社説]強制不妊手術の調査
 歴史的経緯の検証も必要
 (2018.05.13毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180513/ddm/005/070/003000c?fm=mnm
 [北海道]
□強制不妊、初の実名提訴
 「私も闘う、みんな出てきて」
 (2018.05.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13499023.html?ref=nmail_20180518mo
 [東京都]
□強制不妊手術 東京の男性ら一斉提訴
 国賠訴訟第2陣
 (2018.05.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180517/k00/00e/040/200000c?fm=mnm
□優生手術、都立松沢病院で11人に実施
 報告書や遺伝調査書など発見
 (2018.05.14キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180514195319

【生活保護】 ………………………………☆

 保護費
 …………………………………
□生活保護引き下げ 「憲法違反」と提訴
 (2018.05.14NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011437871000.html
□生活保護引き下げは違憲と提訴
 東京の39人、「生存権侵害」
 (2018.05.14共同通信)
https://this.kiji.is/368705129391637601?c=39546741839462401

 「スティグマ」
 …………………………………
□[年金プア 不安の中で]
 「生活保護は恥」根深く
 偏見なくす啓発を
 (2018.05.10中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018051002000002.html

【社会保障】 ………………………………☆

 「骨太方針2018」
 …………………………………
□「高齢化による増加」に限定
 社会保障費抑制、数値示さず 財政再建計画
 (2018.05.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13499046.html?ref=nmail_20180518mo

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.964☆2018.05.22 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.965☆2018.05.28 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月29日(金)18時30分〜20時30分
 東京ボランティア・市民活動センター会議室Bで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.02
 「在宅介護のお金と暮らし」を開きます。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
 (先着40人)
  ゲスト:田中 慶子さん
  (慶應大学経済学部パネルデータ設計・解析センター特任准教授)
  詳細:
http://haskap.net/2018/05/20186292018-no02.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【社会保障】 ………………………………☆

 「財政健全化計画」
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会
 (榊原定征・会長)
 新たな財政健全化計画等に関する建議
 (2018.05.23公表)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia300523/index.html
 概要
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia300523/02.pdf
 「大きなリスクは共助、小さなリスクは自助」
  ケアマネジメントの質の向上等の観点からの
  利用者負担の導入、
  軽度者への生活援助サービス等の
  地域支援事業への移行。
 「公定価格の適正化・包括化」
  在宅と施設の公平性の観点等からの多床室における室料負担の見直し
 「医療提供体制の改革」
  介護保険における保険者機能強化のため
  のインセンティブの活用、
  頻回のサービス利用の適正化、
  介護サービス事業所・施設の経営の効率化。

 [関連記事]
□財政健全化に向けた提言まとめる
 財務省の審議会
 (2018.05.23NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180523/k10011449721000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

 「社会保障費」
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室  「2040年を見据えた社会保障
の将来見通し
 (議論の素材)」等について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207382.html
 概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000207398.pdf

 [社説]
□社会保障給付費 未来を見据えた論議急げ
 (2018.05.28高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/186631/
□2040年 持続可能な社会保障築け
 (2018.05.25産経新聞)
https://www.sankei.com/column/news/180525/clm1805250002-n1.html
□社会保障推計 給付と負担の再構築を
 (2018.05.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13506260.html?ref=editorial_backnumber
□社会保障費推計 2040年見据えた議論急げ
 (2018.05.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180522-OYT1T50103.html
□要介護高齢者  受益と負担抜本議論を
 (2018.05.22京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/
□2040年度の社会保障費試算
 議論封印の遅れ取り戻せ
 (2018.05.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180522/ddm/005/070/028000c?fm=mnm

 [関連記事]
□[質問なるほドリ] 社会保障給付費、何に使う?
 医療や生活保護など 高齢者向け多く
 (2018.05.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180522/ddm/003/070/051000c?fm=mnm
□膨らむ負担、深まらぬ議論
 政権、選挙にらみ対応先送り
 社会保障費40年度推計
 (2018.05.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13504833.html?ref=nmail_20180522mo
□社会保障費 2040年度に190兆円へ
 今の1.6倍 高齢者数がピーク
 (2018.05.22NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011448001000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002
□社会保障 給付費総額は190兆円
 40年度推計を初公表
 (2018.05.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00m/040/008000c?fm=mnm

 [参考資料]
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第112回(2018.05.25)
 資料1-3. 医療保険制度をめぐる状況
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204028_1.pdf
 日本の高齢化率は1980年から2013年までの
 33年間で約16%上昇。
 この間、日本は社会支出の規模(対GDP比)も約13%上昇。
 高齢化率を勘案すれば、先進諸国に比して、
 むしろ低いか又は同程度の水準。

◇日本医師会総合政策研究機構
 (横倉義武・所長)
http://www.jmari.med.or.jp/
 日医総研ワーキングペーパーNo.407
 医療関連データの国際比較
 −社会保障の給付と負担、医療費、医療提供体制−
http://www.jmari.med.or.jp/research/research/wr_646.html
 日本は高齢化の割に医療費や
 「高齢」(年金、介護)関係の社会支出が高くない。
 しかし、税・社会保障負担(特に税)が低いことから、
 高齢関係支出はもとより社会支出全体の水準が低く抑制されており、
 「家族」(日本の子ども・子育て支援)関係の支出はかなり少ない。

 「経済・財政一体改革」
 …………………………………
□過去3年の増加幅以下に
 社会保障費の抑制訴え 諮問会議民間議員
 (2018.05.21時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052101112&g=eco

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第6回(2018.05.21)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0521/agenda.html
 議員名簿
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/about/member.pdf

【第1号介護保険料】 ………………………☆

 基準額
 …………………………………
□[神奈川県]神奈川県内の介護保険料、4.9%増
 18〜20年度
 (2018.05.25日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30984540V20C18A5L82000/
□[長野県]県内平均、月額5596円
 65歳以上の介護保険料
 (2018.05.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20180523/CK2018052302000035.html
□[富山県]介護保険料 月6028円 県平均
 (2018.05.22北日本新聞)
http://webun.jp/item/7463518
□[鳥取県]介護保険料6433円
 鳥取県内、65歳以上月額平均
 (2018.05.23日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/180523/20180523060.html
□[熊本県]介護保険料、広がる自治体格差
 熊本・南阿蘇村、地震後増え1500円増
 長崎・長与町「閉じこもり予防」261円減
 (2018.05.22西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/418201/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 第7期計画期間における
 介護保険の第1号保険料及びサービス見込み量等について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207410.html

【認定者】 …………………………………☆

 介護保険事業計画
 …………………………………
□要介護高齢者770万人に
 25年度、現在の1.22倍
 (2018.05.20共同通信)
https://this.kiji.is/370831892208960609?c=39546741839462401
□[富山県]7年後要介護、
 富山19%増7万1747人
 (2018.05.21北日本新聞)
http://webun.jp/item/7463250

 [参考資料]
○厚生労働省
 介護保険事業状況報告
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/toukei/joukyou.html
 2000年度
  第1号被保険者 2,242万2,135人
  認定者 256万1,594人
   第1号被保険者 247万0,982人
   第2号被保険者 9万0,612人
  第1号被保険者認定率 11.0%
 2015年度
  第1号被保険者 3,381万5,522人
  認定者 620万3,923人
   第1号被保険者 606万8,408人
   第2号被保険者 13万5,515人
  第1号被保険者認定率 18.0%

【人材確保】 ………………………………☆

 推計
 …………………………………
□25年度介護人材、34万人不足 厚労省
 (2018.05.22キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180522174431
□[新潟県]介護職員不足、25年度に全国で33万人に
 新潟県は4000人
 (2018.05.24新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180524395168.html

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.第7期介護保険事業計画に基づく
 介護人材の必要数(都道府県別)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf

 介護ロボット
 …………………………………
□厚労相、ロボ活用の介護現場視察
 生活向上に期待
 (2018.05.26共同通信)
https://this.kiji.is/373048023607231585?c=39546741839462401

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[和歌山県]入所者に熱湯、
 元介護職員に判決 和歌山地裁
 (2018.05.24産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180524/wst1805240023-n1.html

【高齢者】 …………………………………☆

 意識調査
 …………………………………
□「妻より先に死にたい」男性の8割
 一方、妻の思いは
 ホスピス財団調査
 (2018.05.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q3SHXL5QULBJ006.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
◇日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団
 (柏木哲夫・理事長)
 ホスピス・緩和ケアに関する意識調査2018年
https://www.hospat.org/m_news_21.html

 「生涯現役社会」
 …………………………………
○厚生労働省職業安定局
 「生涯現役促進地域連携事業(2018年度開始分)」の
 実施団体として13団体を決定
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207424.html
 採択団体の事業概要
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11703000-Shokugyouanteikyokukoureishougaikoyoutaisakubu-Koureishakoyoutaisakuka/0000207467.pdf

 [関連資料]
○厚生労働省
 生涯現役促進地域連携事業の参考資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000195775.html
  愛知県、大阪府、鳥取県、福岡県、岡山県

 「孤立死」
 …………………………………
□[福井県]警察医、増える孤独死で役割増す
 (2018.05.24福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/333917

【介護者】 …………………………………☆

 両立支援
 …………………………………
□介護離職防げ、従業員を支援
 電話で個別相談も
 管理職の2割退職
 (2018.05.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180526/ddm/013/100/002000c

 認知症
 …………………………………
□認知症介護は「5回と30分の法則」で
 BPSDって何が何でも消さなければならないの?
 人権や、その人のこころも考えながら、
 それでも症状が落ち着くことの意義
 (2018.05.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201805148583.html?iref=pc_ss_date

【地域支援事業】 …………………………☆

 認知症初期集中支援チーム
 (包括的支援事業-社会保障充実分-認知症総合支援事業)
 …………………………………
□[神奈川県]認知症で運転免許証
 申請取り消しの高齢者を支援
 横浜市、初期集中支援チームに引き継ぎも
 (2018.05.24キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180524184424

【介護保険サービス】 ……………………☆

 福祉用具レンタル
 …………………………………
□介護用具 高いレンタルに注意、購入補助で賢く
 利用者保護のためレンタル代に上限も
 浴槽やトイレ、購入補助も
 (2018.05.16日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO30530010V10C18A5KNTP00?channel=DF140920160925&n_cid=LMNST011

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)
 資料1.平成30年度介護報酬改定の主な事項
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf
 福祉用具貸与の価格の上限設定等
 ・福祉用具貸与について、
  商品ごとの全国平均貸与価格の公表や、
  貸与価格の上限設定を行う(2018年10月)。
 ・福祉用具専門相談員に対して、
  商品の特徴や貸与価格、当該商品の
  全国平均貸与価格を説明することや、
  機能や価格帯の異なる複数の商品を提示することを義務づける。

【施設サービス】 …………………………☆

 身元保証人
 …………………………………
□介護施設の3割が入所拒否
 身元保証人なき高齢者はどう救済
 (2018.05.24日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/229654

 [参考資料]
◇みずほ情報総研株式会社
 (西澤順一・代表取締役社長)
 老人保健健康増進等事業の事業報告書
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/mhlw_kaigo2018.html
 介護施設等における身元保証人等に関する調査研究事業
 (2017年度厚生労働省老人保健推進等補助金)
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/mhlw_kaigo2018_04.pdf

【認知症】 ………………………………☆

 抗認知症薬
 …………………………………
□抗認知症薬 日本、高い処方率
 85歳以上の2割が使用
 副作用増すリスクも
 (2018.05.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180528/ddm/002/040/077000c
 Antidementia drug use in Japan:  Bridging the research‐to‐practice gap
 (2018.05.20公表)
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/gps.4892

 若年性認知症
 …………………………………
 [認知症と就労]
□若年性 業務覚えられず
 自ら退職7割 家計苦しく
 (2018.05.21読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180514-OYTET50046/
□働ける環境へ 配慮と工夫
 症状進行したら業務見直し
 (2018.05.22読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180515-OYTET50032/

【介護予防】 ………………………………☆

 「一体的実施」
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第112回(2018.05.25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208525.html
 参考資料1-4.医療保険制度に関する主な論点
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204029_1.pdf
 予防・健康づくりの推進
 (医療保険・介護保険における
 予防・健康づくりの一体的実施)

【国民投票法】 ……………………………☆

 改正案
 …………………………………
□[社説]国民投票法改正 利便性の向上策が欠かせない
 (2018.05.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180522-OYT1T50100.html
□国民投票法改正で意見表明
 与野党共同提案へ調整 衆院憲法審
 (2018.05.24時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400898&g=pol

【年金保険】 ………………………………☆

 納付率
 …………………………………
○厚生労働省年金局
 2018年3月末現在 国民年金保険料の納付率
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/201803_1.pdf

【医療保険】 ………………………………☆

 在宅医療
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ
 第4回(2018.05.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205805.html
 構成員名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000208205.pdf
 資料1.第7次医療計画における
 在宅医療に関する策定状況について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000208211.pdf
  1.退院支援
  2.日常の療養支援
  3.急変時の対応
  4.看取り

 緩和ケア
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会
 (福井次矢・座長)
 第8回(2018.05.25)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208523.html
 資料3.緩和ケアチームの育成のあり方について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000208592.pdf
○厚生労働省健康局
 循環器疾患の患者に対する
 緩和ケア提供体制のあり方に関するワーキンググループ
 (木原康樹・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou.html?tid=492624
 報告書「循環器疾患の患者に対する
 緩和ケア提供体制のあり方について」
 (2018.04.26公表)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000204784.pdf
 第2-2.循環器疾患患者の全人的な苦痛について
  (1)身体的苦痛について
  (2)精神心理的苦痛について
  (3)社会的苦痛について
 第2-3.循環器疾患の臨床経過を踏まえた緩和ケアについて
 第3.循環器疾患における緩和ケアのチーム体制について

 「適正使用」
 …………………………………
□慎重投与必要な薬、高齢になるほど使用割合が上昇
 日医総研が分析
 (2018.05.22キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180522190134

 [関連資料]
◇日本医師会総合政策研究機構
 (横倉義武・所長)
http://www.jmari.med.or.jp/
 日医総研ワーキングペーパーNo.408
 レセプト情報等データベース活用の一例:
 高齢者医薬品適正使用のためのエビデンスの構築
http://www.jmari.med.or.jp/research/research/wr_648.html

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧・優生保護法
 …………………………………
○厚生労働省子ども家庭局
 旧優生保護法国及び都道府県担当一覧
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11925000-Kodomokateikyoku-Boshihokenka/0000207812.pdf

 [関連記事]
□強制不妊、914人特定
 新たに資料発見、なお7割不明
 朝日新聞社全国調査
 (2018.05.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13514362.html?ref=nmail_20180528mo
□全国被害弁護団発足 西日本でも提訴へ準備
 (2018.05.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180528/k00/00m/040/058000c?fm=mnm
□優生保護法  ホットラインに55件の相談が寄せられる
 (2018.05.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00m/040/101000c?fm=mnm
□[茨城県]障害者ら 調査の徹底を
 強制不妊、県に3団体が要請書
 (2018.05.26東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201805/CK2018052602000163.html
□[神奈川県]強制不妊手術の氏名黒塗りせず
 9人開示、県立公文書館
 (2018.05.26神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/334049/
□[鳥取県]個人情報提供可能に
 強制不妊手術問題巡り県
 (2018.05.24日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/180524/20180524001.html
□[大阪府]強制手術特定資料、廃棄か
 大阪府、619人分
 (2018.05.23共同通信)
https://this.kiji.is/371981465611142241?c=39546741839462401
□[山形県]山形県立施設で手術記録を発見
 (2018.05.23河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180523_53045.html
□[青森県]不妊手術への質問に「無視を」
 厚生省、青森県に助言
 (2018.05.21共同通信)
https://this.kiji.is/371588018177655905?c=39546741839462401

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□短時間勤務者の切り捨ても 障害者A型事業所
 施設連携、共同で仕事受注
 (2018.05.24中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018052402000002.html

 心理指導担当職員
 …………………………………
□障害児施設に公認心理師を配置へ
 厚労省が実施要綱を改正
 (2018.05.24キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180524201927

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.965☆2018.05.28 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.966☆2018.06.03 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月29日(金)18時30分〜20時30分
 東京ボランティア・市民活動センター会議室Bで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.02
 「在宅介護のお金と暮らし」を開きます。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
 (先着40人)
  ゲスト:田中 慶子さん
  (慶應大学経済学部パネルデータ設計・解析センター特任准教授)
  詳細:
http://haskap.net/2018/05/20186292018-no02.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【高齢者】 …………………………………☆

 高齢化率
 …………………………………
 [宮城県]
□町村の高齢化率、初の30%超
 七ヶ宿は47.1%
 18年 県26.9%も最高
 (2018.06.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20180601-OYTNT50095.html
□宮城県人口調査
 町村高齢化率 初の30%超
 (2018.05.28河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180528_11020.html

 [参考資料]
○国立社会保障・人口問題研究所
 2018年版人口統計資料集
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2018.asp?chap=0
 表2-7.高齢化率(65歳以上年平均人口/年平均人口)
  2015年 26.6%
  2018年 28.2%
  2020年 28.9%
  2025年 30.0%
  2030年 31.2%
  2035年 32.8%
  2040年 35.3%

 孤独
 …………………………………
□お金より深刻な老後問題
 暴走老人は孤独が育てる?
 ほぼ一貫して増え続ける高齢者の犯罪
 現役時代から社外に友人や知人を持つ
 意識的に努力して精神面の健康を保つ
 (2018.05.31日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30800230S8A520C1000000?channel=DF280120166581&n_cid=LMNST011

 運転
 …………………………………
□[主張]高齢者の事故 免許年齢に上限の導入を
 (2018.05.30産経新聞)
http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/180530/clm18053005020001-n1.html

 相続
 …………………………………
 [高齢化時代の相続税対策]
□95歳母が介護施設へ
 「2世帯マンション」どう売却?
 等価交換で「2世帯マンション」に
 (2018.04.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180426/biz/00m/010/002000c
□親子4世帯マンション 相続対策の「思わぬ効果」
 (2018.05.13毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180510/biz/00m/010/005000c
□遺産争い抱えた76歳夫が認知症に
 妻の取った対策
 争いが精神的ストレスに?
 (2018.05.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180517/biz/00m/010/001000c
□父が悩んだ「争族」を断つ
 長女が選んだ3姉妹均等
 手持ち資金なく迫られた不動産売却
 (2018.05.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180525/biz/00m/010/004000c

【認知症】 …………………………………☆

 訴訟
 …………………………………
□[群馬県]認知症女性が行方不明後に死亡
 遺族が施設を提訴
 (2018.06.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5Y7HPRL5YUHNB01D.html?iref=pc_ss_date

 賠償
 …………………………………
□[福岡県]認知症患者の保険、市が加入
 徘徊中の事故に備え、家族の賠償支援へ
 久留米市、九州では初
 (2018.06.01西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/421094/

 抗認知症薬
 …………………………………
□抗認知症薬の総処方量、約半分が85歳以上に
 医療経済研究機構の分析結果
 (2018.05.29キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180529161828

 「オレンジプラン」
 …………………………………
□[愛知県]「認知症理解を」
 あいちオレンジタウン構想、新たに9市
 (2018.05.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5Z419RL5ZUBQU007.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○愛知県
 「あいちオレンジタウン構想」を策定しました
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/iryofukushi/aichiorangetown.html
○厚生労働省
 認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000064084.html

【介護者】 …………………………………☆

 「介護離職ゼロ」
 …………………………………
□1億総活躍、施策の進捗状況を確認
 (2018.05.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13518909.html?iref=pc_ss_date

 選択
 …………………………………
 [最期の選択]
□「人工呼吸器・胃ろうやめて」
 「意思表明書」が支えに 夫が残した優しさ
 指示書作成8%  (2018.05.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddm/041/040/051000c
□延命拒否、家族受け入れ
 間際まで「ありがとう」
 (2018.06.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180601/ddm/012/040/028000c
□母に胃ろう、6年間
 「生きて」の一念で
 7割超が「希望せず」  (2018.06.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddm/012/040/029000c?fm=mnm
□透析やめ「おうちで」
 家族の絆、深めた20日
 (2018.06.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddm/041/040/080000c

【介護労働】 ………………………………☆

 ハラスメント
 …………………………………
□介護職員 「我慢も限界」
 抱きつかれ、殴られ
 現場「2人1組の体制を」
 (2018.06.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/dde/041/040/019000c

 非正規雇用
 …………………………………
□[社説]待遇格差訴訟
 納得して働ける賃金に
 (2018.06.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13522086.html?ref=editorial_backnumber
□[社説]「非正規」手当で最高裁判決
 格差の是正へ一歩前進だ
 (2018.06.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddm/005/070/030000c?fm=mnm
□[社説]待遇格差訴訟 納得して働ける賃金に
 (2018.06.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13522086.html?ref=nmail_20180602mo
□賃金格差 項目別に判断
 非正規待遇、合理性促す 最高裁
 (2018.06.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddm/001/040/171000c?fm=mnm
□最高裁「不合理な格差」認定
 非正社員の手当、初判断
 再雇用の待遇差は大半容認
 (2018.05.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13522241.html?ref=nmail_20180602mo

 [参考資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.第7期介護保険事業計画に基づく
 介護人材の必要数(都道府県別)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf

 介護ロボット
 …………………………………
○宮崎県
 2017年度介護ロボット導入調査検証事業の結果報告について
 (2018.05.23公表)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kenko/koresha/20180522154928.html
 調査方法:
  宮崎県内12の介護施設において
  4機種の介護ロボットを運用して、
  使用した職員からアンケート形式で
  使用感等の情報収集を行う。

 [関連記事]
□家事や介護は「おせっかいロボ」
 総務官僚ら構想
 (2018.05.28読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180527-OYT1T50099.html
□介護施設で会話や見守り
 広がる「ロボットセラピー」  衛生的で安心感、現場の負担軽減も
 (2018.05.23読売新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO30811720S8A520C1KNTP00?channel=DF140920160925&style=1

 外国人労働者
 …………………………………
□外国人の活躍の場、介護現場にも
 常勤の半数占める例も
 (2018.06.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5Y5CLWL5YUBQU016.html?iref=pc_ss_date
□即戦力の外国人「受け入れ」へ
 首相、骨太方針で新制度提示
 (2018.05.30共同通信)
https://this.kiji.is/374520697563087969?c=39546741839462401
□外国人の人材受け入れ拡大へ
 新たな在留資格創設へ
 (2018.05.30NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457661000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005

 交通事故
 …………………………………
□[千葉県]介護施設の車、電柱に衝突
 同乗の利用者2人死傷
 (2018.06.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL50767SL50UDCB01R.html?iref=pc_ss_date

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[埼玉県]入院患者に暴行
 入院患者に抵抗され、顔数回殴る
 介護士に有罪 さいたま地裁「危険かつ悪質」
 (2018.06.02埼玉新聞)
https://this.kiji.is/375352067973448801?c=39546741839462401

【地域支援事業】 …………………………☆

 「総合事業サービス」
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
 [支え合いの現場から 
 地域包括ケアの行方 福祉村の実践]
□人口減少の街の挑戦
 第一歩は「地域診断書」
 地道な調査で実情把握
 (2018.05.21神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/331393
□認知症者も立ち寄る
 「広場」参加者、住民数を超え
 (2018.05.29神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/333712
□生活支援は住民力で
 利用者歓迎、先例に
 (2018.05.30神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/333719

 [関連資料]
○神奈川県平塚市
 町内福祉村
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/fukushi/page-c_00268.html
 平塚市高齢者福祉計画(介護保険事業計画[第7期])
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/fukushi/page-c_01041.html

 一般介護予防事業
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[セカンドステージ ] 認知症とかかわる
 介護予防に「サロン」づくり
 (2018.06.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddm/013/040/003000c

 地域包括支援センター
 (包括的支援事業)
 …………………………………
□[栃木県]壬生町、高齢者相談業務を強化
 栃木県内初の24時間対応
 (2018.06.02産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180602/rgn1806020019-n1.html

 [関連記事]
□介護や治療に悩んだら
 自治体の支援センターで相談
 介護保険の利用法助言
 (2018.06.02日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30959800V20C18A5PPD000?channel=DF280120166591&style=1

 認知症初期集中支援チーム
 (包括的支援事業-消費税投入分)
 …………………………………
□[東京都]初期集中支援チーム
 一歩先行く独自の体制 世田谷区
 認知症の在宅支援 一カ所に集約へ
 (2018.05.31シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3211

 [関連資料]
○東京都世田谷区
 世田谷区認知症在宅生活サポートセンター構想
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/880/910/d00130460.html
 世田谷区認知症在宅生活サポートセンター運営業務委託
 運営事業者の選定結果について
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/911/914/d00154322.html

 在宅医療・介護連携推進事業
 (包括的支援事業-消費税投入分)
 …………………………………
□[栃木県]那須塩原にセンター
 在宅医療と介護の連携支援 あす業務開始
 (2018.06.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddl/k09/040/136000c

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 在宅医療・介護連携推進に係る全国担当者会議
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=190816

【在宅サービス】 …………………………☆

 「生活援助」
 …………………………………
□介護ヘルパーの「生活援助」、使いすぎNG
 1か月の回数上限を告示
 (2018.06.01読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180601-OYTET50035/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局振興課
 「厚生労働大臣が定める回数及び訪問介護」の公布について
 (2018.05.10 老振発0510第1号)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v652.pdf
 訪問介護における生活援助中心型サービス
  通常の利用状況からかけ離れた利用回数
   要介護1 27回
   要介護2 34回
   要介護3 43回
   要介護4 38回
   要介護5 31回
※本告示の適用期日は2018年10月1日である。

 ケアマネジメント
 …………………………………
□ケアプラン作成有料化へ
 政府、介護費抑制狙い検討
 (2018.06.01共同通信)
https://this.kiji.is/375256097017381985?c=39546741839462401
 
【施設サービス】 …………………………☆

 特別養護老人ホーム
 …………………………………
□福祉医療機構 特養ホーム、入居率低下
 理由最多は「他施設との競合」  (2018.05.31シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=549

 [関連資料]
◇独立行政法人
 福祉医療機構
 (中村裕一・理事長)
 経営サポートセンターリサーチグループ
 2017年度特別養護老人ホームの入所状況に関する調査
http://www.wam.go.jp/content/files/pcpub/top/scr/r20180329_001.pdf#search=%27%E7%89%B9%E5%88%A5%E9%A4%8A%E8%AD%B7%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%85%A5%E6%89%80%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%27
 「特別養護老人ホームの入所状況に関する調査」の結果について
 (2018.03.29公表)
http://www.wam.go.jp/hp/Portals/0/docs/gyoumu/keiei/pdf/2017/rr17020_2.pdf
 ・ここ1年間で 利用率が低下したとする施設は約2割
 ・1施設当たりの平均待機者は117.3人

 共同購入
 …………………………………
□介護用品を共同購買、事業者支援
 損保ジャパン 調達コスト2、3割減も
 (2018.05.29産経新聞)
https://www.sankei.com/economy/news/180529/ecn1805290005-n1.html

【介護保険サービス】 ……………………☆

 科学的検証
 …………………………………
□介護の効果、データで検証
 厚労省、20年度本格運用へ
 (2018.06.02共同通信)
https://this.kiji.is/375555895713023073?c=39546741839462401
□新成長戦略 政府の原案
 成長持続「先端技術で」
 自動運転30年までに3割、プログラミング教育必修
 (2018.06.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddm/008/020/092000c

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 科学的裏付けに基づく介護に係る検討会
 (鳥羽研二・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=485753
○首相官邸
 未来投資会議
 (安倍晋三・議長)
 第13回(2018.02.01)資料7.生労働大臣提出資料
 「生産性革命」の推進に向けた厚生労働省の取組について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai13/siryou7.pdf

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[茨城県]介護保険料、平均5339円に
 自治体格差拡大、最大1.41倍
 (2018.06.02産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180602/rgn1806020056-n1.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 第7期計画期間における
 介護保険の第1号保険料及びサービス見込み量等について
 (2018.05.21公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207410.html

 給付費
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2018年3月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2018/03.html
 サービス利用者
  介護予防居宅サービス 69.5万人
  居宅サービス 296.5万人
  地域密着型介護予防サービス 1.4万人
  地域密着型サービス 83.9万人
  施設サービス 94.0万人
 ケアマネジメント
  介護予防支援 63.9万人
  居宅介護支援 262.2万人
 地域支援事業
  総合事業サービス利用者 87.5万人
   第1号訪問型事業 41.1万人
   第1号通所型事業 57.4万人
  第1号介護予防支援事業 28.2万人

 介護報酬
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)
http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000784867.pdf

 個人情報
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤技術ワーキンググループ
 (山本隆一・座長)
 第2回(2018.05.09)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000209837.html
 ・病病連携は入院時と退院時が中心。
  病診連携は診療所が10%程度の参加であり、まだ敷居が高い。
  地域包括ケアを考える上ではどうやって介護を絡ませるかが大事。
  ただし、介護は契約書で動いており、
  同意は包括同意で良いのか、
  介護を受けている方の情報を
  医療従事者が誰でも見ることがよいのかという課題がある。
 ・介護の現場においては、
  医療における電子カルテの三原則や
  3省4ガイドラインのセキュリティなどの啓蒙が不足している。
  セキュリティの問題は非常に大きいが、
  介護は小さい事業者が多いので
  セキュリティ対策に費用をかけられないという事情がある。
 ・個人情報を取得する際に目的をはっきりさせ、
  同意を取っていれば個人情報保護上は問題ないが、
  地域連携ネットワークもしくは
  全国保健医療情報ネットワーク上で情報が流通する中で、
  患者同意を前提として、
  初診時、もしくは災害時等、様々な利活用の局面が広がるほど、
  考えてもいないプライバシーリスクが顕在化する。
  介護では同じ問題がより複雑化する。

【介護保険外サービス】 …………………☆

 「選択的介護」
 …………………………………
 [東京都]
□東京都、「混合介護」特区で独自ルール
 8月からモデル事業
 (2018.05.30時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053000771&g=soc
□「混合介護」東京 豊島でモデル事業実施へ
 (2018.05.30NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011458701000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

 [関連資料]
○東京都豊島区保健福祉部
 選択的介護モデル事業に関する有識者会議
 (八代尚宏・会長)
https://www.city.toshima.lg.jp/428/kuse/shingi/kaigichiran/1706050954.html
 2018年度選択的介護モデル事業について
https://www.city.toshima.lg.jp/428/kuse/shingi/kaigichiran/documents/20180516-4.pdf
 1.居宅内での選択的介護
  同居家族分の家事
  本人が行う同居家族分の家事の支援
  ペットの世話
  庭掃除や客間の片づけ
  電球・蛍光灯の付け替え
  電子機器の操作確認
  本人と一緒に食事をする
  本人の話し相手
  宅配・ネット注文サポート
  書類の確認・分別
  日用品以外の買い物  2.居宅外での選択的介護
  日用品以外の買い物(介護給付ではできないデパート等への買い物)への同行
  趣味等(区民ひろばや図書館等)への同行支援
  散歩
  施設に入所・病院に入院している家族への面会・お見舞いの同行
  お墓参りへの同行
  外出先への送迎
  (介護給付では認められない)院内介助
 3.見守り等のサービス

 [参考資料]
○厚生労働省
 「指定訪問介護事業所の事業運営の取扱等について」
 (2000.11.16 老振第76号)
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/fukushikaigo/jigyo/jigyosha/kaigohosyu.files/jigyouunneinotoriatukai.pdf#search=%27%E8%80%81%E6%8C%AF%E7%AC%AC76%E5%8F%B7%27
 一般的に介護保険の生活援助の範囲に含まれないと考えられる事例

【介護予防】 ………………………………☆

 「一体的実施」
 …………………………………
□介護・病気予防、一体で
 市区町村、75歳以上も 厚労省検討
 (2018.05.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13517061.html?ref=nmail_20180530mo

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第112回(2018.05.25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208525.html
 参考資料1-4.医療保険制度に関する主な論点
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204029_1.pdf
 予防・健康づくりの推進
 (医療保険・介護保険における
 予防・健康づくりの一体的実施)

 「認知症予防」
 …………………………………
□[奈良県]学習療法で認知症改善
 天理市 半年で9人中8人
 (2018.06.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20180603-OYTNT50005.html

 「食育」
 …………………………………
□食育白書 週の半分以上「孤食」は15%
 比率上昇
 (2018.05.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/226000c?fm=mnm

 [関連資料]
○農林水産省消費・安全局
 2017年度食育白書
 (2018.05.29公表)
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/wpaper/h29_index.html
 資料編
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/wpaper/attach/pdf/h29_wpaper-11.pdf
 高齢者に対する食育推進
  健康寿命の延伸に向けて、
  高齢者に対する食育推進においては、
  個々の高齢者の特性に応じて
  生活の質(QOL)の向上が図られるように
  食育を推進する必要がある。
  また、増大する在宅療養者に対する食事支援等、
  地域における栄養ケアサービスの需要増大に対応できるよう、
  管理栄養士の人材確保等に取り組む。
  加えて、高齢者の低栄養の問題に対応する
  「新しい介護食品(スマイルケア食)」の普及を図る。
  さらに、高齢者の孤食に対応するため、
  他の世代との交流も含めた地域ぐるみの様々な取組が促進されるよう、
  優良事例の紹介等の情報提供を行う。

 [参考資料]
○厚生労働省
 地域高齢者等の健康支援を推進する
 配食事業の栄養管理の在り方検討会
 (武見ゆかり・座長)
 報告書(2017.03.01公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000153571.html

 「健康スコアリングレポート」
 …………………………………
○厚生労働省
 日本健康会議
 健康スコアリングの詳細設計に関するワーキング・グループ
 (辻一郎・座長)
 報告書
 (2018.05.30公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207531.html
 保険者の法定義務である特定健診等の実施率、
 企業及び保険者に期待する取組のうち、
 対策可能なものを中心に取組の必要性が分かるデータとして、
 特定健康診査の検査・問診項目である健康状況5項目
 (肥満、血圧、血糖、脂質、肝機能)、
 生活習慣5項目(喫煙、運動、食事、飲酒、睡眠)、
 現状の医療費(医科・歯科・調剤医療費)について、
 各健保組合のデータを全健保組合平均や
 業態平均と比較することにより、
 全健保組合や同業態における自健保組合の立ち位置を明らかにし、
 企業と保険者による健康課題の共有や対策の
 実施に向けたきっかけとして
 活用可能なものとすることが重要である。

 [関連資料]
○首相官邸
 日本経済再生本部
 (安倍晋三・本部長)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/
 新しい経済政策パッケージ
 (2017.12.08閣議決定)
http://www5.cao.go.jp/keizai1/package/20171208_package.pdf
 未来投資戦略2017
 (2017.06.09閣議決定)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/miraitousi2017_t.pdf
 日本再興戦略2016
 (2016.06.02閣議決定)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/zentaihombun_160602.pdf

【保険者】 …………………………………☆

 給付費
 …………………………………
□[宮崎県]介護保険給付費1130億円 県試算
 (2018.05.30宮崎日日新聞)
https://this.kiji.is/374220727290758241?c=39546741839462401

 高額介護サービス費
 …………………………………
□[兵庫県]支給額を二重に印刷し通知書
 尼崎市が事務処理ミス
 (2018.06.01神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201806/0011315525.shtml

 認証制度
 …………………………………
□[山口県]介護事業所に認証制度 山口県
 (2018.05.30中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=436271&comment_sub_id=0&category_id=110

【事業者】 …………………………………☆

 不正受給
 …………………………………
□[大阪府]介護費不正受給  茨木の2事業所 市、指定取り消しへ
 (2018.06.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180601/ddl/k27/040/343000c

【年金保険】 ………………………………☆

 障害年金
 …………………………………
□障害年金  精神・知的障害は打ち切り対象外
 (2018.06.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/k00/00m/040/179000c?fm=mnm
□障害年金1000人打ち切りか
 審査一元化で 年金機構が検討
 (2018.05.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13517068.html
□年金機構 障害年金問題で厚労相「検証する」
 (2018.05.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/224000c?fm=mnm
□障害年金 1000人打ち切りか
 審査集約 戸惑う受給者
 (2018.05.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180529/ddm/001/040/178000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 終末期
 …………………………………
□救急拠点 延命中止7割
 終末期の患者 毎日新聞全国調査
 継続派は「刑事責任恐れ」  (2018.05.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddm/001/040/173000c
□延命治療中止 医師葛藤 過酷な判断
 患者家族の心も救う
 (2018.05.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddm/003/040/025000c

 治療中断
 …………………………………
□[青森県]「氷山の一角」か
 経済的理由で受診遅延、6人死亡
 (2018.05.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180531/k00/00m/040/027000c

 個人情報
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤技術ワーキンググループ
 (山本隆一・座長)
 第3回(2018.05.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208821.html

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧・優生保護法
 …………………………………
□旧優生保護法 「事情分からず強制手術」
 聴覚障害者が証言
 (2018.06.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180602/k00/00m/040/123000c?fm=mnm
□[北海道]強制不妊手術  北海道の夫婦、6月下旬提訴へ
 (2018.05.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/176000c?fm=mnm

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 グループホーム
 …………………………………
□[福岡県]大型施設からグループホームへ
 重度障害者、待機続く
 自宅介護限界も人手不足 福岡のNPO月内調査
 (2018.05.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180530/ddp/041/040/038000c

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□障害者解雇 17年度、1.7倍2272人
 事業所廃業が影響 岡山が最多
 (2018.05.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180531/ddn/012/100/029000c

【生活保護】 ………………………………☆

 ジェネリック医薬品
 …………………………………
□[社説]生活保護受給者に後発薬
 社会の公平性どう考える
 (2018.05.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180529/ddm/005/070/099000c?fm=mnm

【社会保障】 ………………………………☆

 家計
 …………………………………
□「重税感」増す日本の仕組み
 所得再分配の効果、下位に
 (2018.06.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5T6RD6L5TULFA03K.html?ref=nmail

 「財政健全化計画」
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会
 (榊原定征・会長)
 新たな財政健全化計画等に関する建議
 (2018.05.23公表)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia300523/index.html

 [関連記事]
□[社説]財政再建計画 とても歯止めにならぬ
 (2018.05.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13517009.html?ref=nmail_20180530mo

 「社会保障費」
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室  「2040年を見据えた社会保障
の将来見通し
 (議論の素材)」等について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207382.html
 概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000207398.pdf

 少子化
 …………………………………
□バリアフリー後進国
 少子化が改善するわけがない
 (2018.06.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddv/010/070/005000c
□減る人口、膨らむ社会保障費
 出生数100万人割れ
 経済的負担で「子ども」踏み切れず
 (2018.06.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL622VXPL62UBQU004.html?iref=pc_ss_date

 「骨太方針」
 …………………………………
□社会保障制度を抜本改革 ことしの「骨太の方針」
 (2018.05.31NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011459001000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.965☆2018.06.03 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.967☆2018.06.12 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月29日(金)18時30分〜20時30分
 東京ボランティア・市民活動センター会議室Bで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.02
 「在宅介護のお金と暮らし」を開きます。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
 (先着40人)
  ゲスト:田中 慶子さん
  (慶應大学経済学部パネルデータ設計・解析センター特任准教授)
  詳細:
http://haskap.net/2018/05/20186292018-no02.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【パブリックコメント】 …………………☆

 3割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 案件番号495180045
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う
 関係政令の整備に関する政令案に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180045&Mode=0
 募集期間:2018年5月29日〜6月27日(水)
 改正概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000174325
  3割負担の基準については、
  第1号被保険者である高齢本人合計所得金額が
  220万円以上の場合とする。

 住宅改修
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 案件番号495180048
 介護の必要の程度が著しく高くなった場合における
 介護保険法第四十五条第四項の規定により
 算定する額の一部を改正する件に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180048&Mode=0
 募集期間:2018年5月29日〜6月27日(水)
 改正概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000174338
  居宅介護住宅改修費の上限額については
  利用者負担の見直しに伴い、
  同告示における上限額についても、
  同様の見直しを行うこととする。

 未納者
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 案件番号495180046
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う
 厚生労働省関係省令の整備等に関する省令案
 に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180046&Mode=0
 募集期間:2018年5月29日〜6月27日(水)
 改正概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000174321
  3割負担の導入に伴い、3割負担者については、
  給付減額が果たすべき
  未納対策としての役割が失われることとなるため、
  3割負担者に給付減額の措置を講じる場合は
  保健給付割合を6割(自己負担割合を4割)とすることとした。

 補足給付
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 案件番号495180047  介護保険法第五十一条の三第二項第一号
 及び第六十一条の三第二項第一号に規定する
 食費の負担限度額等の一部を改正する
 告示に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180047&Mode=0
 募集期間:2018年5月29日〜6月27日(水)
 改正概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000174323
  所得段階の判定基準となるる合計所得金額から、
  税法上に設けれている控除の仕組みである
  長期譲渡所得又は短期譲渡に係る特別控除の額を
  控除した額を、所得指標として用いる。

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 身体拘束
 …………………………………
□介護報酬の身体拘束ペナルティー厳格化
 施設の指針作成 期限迫る
 (2018.06.04福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/19100

 養介護施設従事者等
 …………………………………
 [滋賀県]
□暴言 守山の介護老人施設職員、
 県・市調査 改善計画求める
 (2018.06.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180612/ddl/k25/040/476000c
□「クソじじい」職員が暴言、
 介護施設へ改善要求
 (2018.06.11読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180611-OYT1T50043.html
 [山口県]
□県内施設での高齢者虐待
 昨年度、最多の7件 県調査  (2018.06.05山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/0605/3.html

 養護老人ホーム
 …………………………………
□養護老人ホームに“定員割れ”も
 それでも希望者が入所できないワケ
 (2018.06.04AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2018060100049.html
□年金目当ての子から逃げ
 増える経済的虐待からの「老人ホーム避難」
 (2018.06.04AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2018060100050.html?page=1

 特殊詐欺
 …………………………………
□[山梨県]詐欺 2000万円だまし取られる
 70代女性、電話で指示され 甲府
 (2018.06.08毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180608/ddl/k19/040/191000c

【高齢者】 …………………………………☆

 人口動態
 …………………………………
□人口の自然減、17年は最多の約40万人  厚労省公表
 (2018.06.01キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180601210505

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
 2017人口動態統計月報年計(概数)の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai17/index.html

 平均寿命
 …………………………………
□「平均寿命が短い都道府県」男女別ランキング
 男性ワースト県とベスト県の差は3年以上も
 滋賀県が男性「長寿」全国1位
 (2018.06.06東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/223410

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
 2016年簡易生命表の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life16/index.html

 「雇用促進策」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議(安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
 第8回(2018.06.05)資料1.
 「経済財政運営と改革の基本方針2018(仮称)」原案
 (73ページ)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/shiryo_01.pdf
 ・地域医療介護総合確保基金を活用した入門的研修、
  マッチングにより、国・自治体・関係団体が一体となって、
  高齢者の介護分野への参入を促進する。

【認知症】 …………………………………☆

 金融機関
 …………………………………
□何度も通帳紛失、もしや…
 認知症高齢者の貯蓄守れるか
 全国の支店にトラブル調査
 (2018.06.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5P3SY6L5PULZU00X.html?iref=pc_ss_date

 「徘徊」
 …………………………………
□[鳥取県]認知症  「徘徊」使用控える
 鳥取市、負のイメージ払拭へ
 (2018.06.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180612/ddl/k31/040/526000c

【介護者】 …………………………………☆

 「介護離職ゼロ」
 …………………………………
□「『死なない程度』のサポートしか…」
 介護経験者が明かす“失望”
 仕事と介護が両立できない
 相談相手がいない
 制度への不満
 (2018.06.02AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2018053100052.html

 「主たる生計維持者」
 …………………………………
□"万引き家族"よりヤバい"年金タカり家族"
 老人介護施設に「寝たきりの大黒柱」が山ほどいる
 寝たきり老人に際限なく延命治療をリクエストする家族
 (2018.06.08プレジデントオンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180608-00025364-president-soci&p=1

 [話の肖像画]
□「女が職場を去る日」はいま
 (2018.06.04産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180604/lif1806040011-n1.html
□夫の改姓が負い目に
 (2018.06.05産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180605/lif1806050006-n1.html
□仕事、育児、介護が重なって
 (2018.06.06産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180606/lif1806060020-n1.html
□体験を20日で書き上げた
 (2018.06.07産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180607/lif1806070015-n2.html
□今も女性がからめとられている
 (2018.06.09産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180609/lif1806090015-n1.html

【介護労働】 ………………………………☆

 「イメージ刷新」
 …………………………………
□厚生労働省社会・援護局
 介護職のイメージ刷新等による
 人材確保対策強化事業実施団体の公募結果について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000209518.html
 実施団体 株式会社studio-L(山崎亮・代表取締役)
http://www.studio-l.org/

 外国人労働者
 …………………………………
 [社説]
□外国人就労拡大 穴埋めにしてはならぬ
 (2018.06.08北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/197382/
□外国人就労の受け入れ拡大
 共生政策も同時に議論を
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/005/070/052000c?fm=mnm

 「骨太の方針」
 …………………………………
□「在留管理強化」骨太方針に追加
 政府、自民内の懸念受け  (2018.06.12日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31664770S8A610C1PP8000/
□人手不足分野に新在留資格
 骨太の方針原案
 介護実習の日本語要件緩和も
 (2018.06.07シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=550

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議(安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
 第8回(2018.06.05)資料1.
 「経済財政運営と改革の基本方針2018(仮称)」原案
 (73ページ)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/shiryo_01.pdf
 ・介護離職ゼロに向けた介護人材確保のため、
  介護職員の更なる処遇改善を進める。
 ・介護の質にも配慮しつつ、
  相手国からの送出し状況も踏まえ、
  介護の技能実習生について
  入国1年後の日本語要件を満たさなかった場合にも
  引き続き在留を可能とする仕組みや、
  日本語研修を要しない、
  一定の日本語能力を有するEPA介護福祉士候補者の
  円滑かつ適正な受入れを行える
  受入人数枠を設けることについて検討を進める。

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[主張]新介護保険料
 納得できる給付と負担を
 (2018.06.10産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180610/lif1806100007-n1.html

 負担段階
 (第1号介護保険料)
 …………………………………
□政府、介護保険料軽減前倒しへ
 来年6月や8月を検討
 (2018.06.04共同通信)
https://this.kiji.is/376333893911446625?c=39546741839462401

 計算ミス
 …………………………………
□[群馬県]安中市  介護保険料で誤計算
 (2018.06.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180609/ddl/k10/010/096000c

【地域支援事業】 …………………………☆

 「総合事業サービス」
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
 [地域包括ケアの行方 福祉村の実践]
□元気な団地 世代超えて
 70代が奮闘 介護予防にも効果
 (2018.06.01神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/333724
□「負担ゼロを制度化
 住民力 掃除はプロ並み
 (2018.06.04神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/333743
□総合事業で事業費拡大
 地域差も浮き彫りに
 (2018.06.06神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/333747/
□開設区 20年で3分の2どまり
 多様な地域事情
 (2018.06.08神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/333749

【ケアマネジメント】 ……………………☆

 「科学的なケアプラン」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議(安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
 第8回(2018.06.05)資料1.
 「経済財政運営と改革の基本方針2018(仮称)」原案
 (73ページ)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/shiryo_01.pdf
 ・科学的介護を推進し、
  栄養改善を含め自立支援・重度化防止等に向けた
  介護の普及等を推進する。
  特に、自立支援・重度化防止等に資する
  AIも活用した科学的なケアプランの
  実用化に向けた取組を推進するとともに、
  ケアマネジャーの質の向上の観点から、
  その業務の在り方を検討する。

 [関連記事]
□AIが介護プランを立案する時代へ
 目指すはケアマネの“有能秘書”
 (2018.06.02AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2018053100054.html

【介護保険サービス】 ……………………☆

 「給付の在り方」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議(安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
 第8回(2018.06.05)資料1.
 「経済財政運営と改革の基本方針2018(仮称)」原案
 (73ページ)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/shiryo_01.pdf
 ・介護のケアプラン作成、多床室室料、
  介護の軽度者への生活援助サービスについて、
 ・ 給付の在り方を検討する。
  年金受給者の就労が増加する中、
  医療・介護における「現役並み所得」の判断基準を
  現役との均衡の観点から見直しを検討する。

 「科学的検証」
 …………………………………
□介護の効果、データで検証
 厚労省、20年度本格運用へ
 (2018.06.02共同通信)
https://this.kiji.is/375555895713023073?c=39546741839462401

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 科学的裏付けに基づく介護に係る検討会
 (鳥羽研二・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=485753
○首相官邸
 未来投資会議
 (安倍晋三・議長)
 第13回(2018.02.01)資料7.生労働大臣提出資料
 「生産性革命」の推進に向けた厚生労働省の取組について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai13/siryou7.pdf

【介護保険外サービス】 …………………☆

 「選択的介護」
 …………………………………
□要介護者、家族、事業所にもメリットがある
 「混合介護」拡大
 (2018.06.06女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/34835

 [関連資料]
○東京都豊島区保健福祉部
 選択的介護モデル事業に関する有識者会議
 (八代尚宏・会長)
https://www.city.toshima.lg.jp/428/kuse/shingi/kaigichiran/1706050954.html
 2018年度選択的介護モデル事業について
https://www.city.toshima.lg.jp/428/kuse/shingi/kaigichiran/documents/20180516-4.pdf

 民間サービス
 …………………………………
□[福島県]通院、墓参り
 「介護保険外サービス」提供
 会津若松で業務開始
 (2018.06.06福島民友新聞)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180606-277175.php

【保険者】 …………………………………☆

 高額介護サービス費
 …………………………………
□[茨城県]大子町が高額介護サービス費
 約220万円を支給漏れ
 (2018.06.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180612/ddl/k08/010/296000c

【特定非営利活動促進法】 ………………☆

 転売
 …………………………………
□NPO 販売目的で設立
 活動歴なし100万円でネットに
 (2018.06.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180610/k00/00m/040/081000c?fm=mnm
□NPO法人 脱法売買
 全国11法人売り出され、仲介業者も
 口座乱造、詐欺に悪用
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/001/040/187000c?fm=mnm
□非営利法人「善意」の陰で  転売NPO、犯罪の舞台
 「信用」で次々預金口座
 逮捕の男、本来の活動せず
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/041/040/100000c?fm=mnm
□[質問なるほドリ]NPO法人、つくるの大変?
 設立手続きに半年 活動実態の監視困難
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/003/070/062000c?fm=mnm

【年金保険】 ………………………………☆

 障害年金
 …………………………………
□障害年金打ち切り  見捨てられるのか 予告に「頭真っ白」
 (2018.06.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180606/k00/00e/040/291000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 「在宅医療」
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 全国在宅医療会議
 (大島伸一・座長)
 第4回(2018.04.25)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210753.html
 開催要綱・構成員名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000129541.pdf

 第7次医療計画
 (地域医療構想)
 …………………………………
○厚生労働省
 医療計画に係る都道府県職員研修
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000194369.html

 [関連資料]
○厚生労働省
 都道府県医療計画
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/iryou_keikaku/index.html

 [関連記事]
□地域医療構想「覚悟を持って」  初の都道府県医療政策研修会で厚労省
 (2018.06.01キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180601193836

 身元保証人
 …………………………………
□「身元保証人」がいないと
 医療機関の8%余りが入院認めず
 (2018.06.08NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180608/k10011468511000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

 診療所
 …………………………………
□有床診療所、10年間で約4割減  医療施設動態調査
 (2018.06.01キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180531150952

 健康保険料
 …………………………………
○厚生労働省
 2016年度健康保険・船員保険事業年報
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/kenpo_nenpou28.html
 事業概況
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/kenpo_nenpou_gaikyo28.pdf
 加入者
  協会(一般) 3,771万7,631人  
  組合健保 2,931万0,320人
 平均標準報酬月額
  協会(一般) 283,550円
   男性 321,641円
   女性 224,540円
  組合健保 369,820円
   男性 420,954円
   女性 266,130円
 医療費総額
  協会(一般) 6兆5,644億円  
  組合健保 4兆5,169億円
 医療給付費
  協会(一般) 5兆1,162億円  
  組合健保 3兆5,254億円

 死亡診断書
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 2018年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/toukei/manual/
 死亡したところの種別
  1.病院
  2.診療所
  3.介護医療院・介護老人保健施設
  4.助産所
  5.老人ホーム
  6.自宅
  7.その他
※「5.老人ホーム」は、養護老人ホーム、
 特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム
 及び有料老人ホームをいいます。
※施設等に入院・入所している者が、
 当該施設等に住民登録している場合においても、
 死亡したところは「6.自宅」ではなく、
 1〜5の施設の種類に応じて選択します。
※「6.自宅」は、自宅の他、
 グループホーム、
 サービス付き高齢者向け住宅
 (賃貸住宅をいい、有料老人ホームは除きます)を含みます。

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
□[大阪府]障害児施設暴行  元職員を追送検 傷害容疑など
 (2018.06.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180606/k00/00e/040/313000c?fm=mnm

 通報者
 …………………………………
□[埼玉県]虐待通報訴訟
 障害者施設が認め、元職員と和解
 (2018.06.06毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000065-mai-soci

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 施行3年
 ………………………………
□障害者に「合理的配慮」を 差別解消法3年目
 (2018.06.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20180611-OYTNT50315.html

 旧・優生保護法
 ………………………………
□強制不妊手術 「悔しい」手話で訴え
 聴覚障害者6人会見
 (2018.06.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180610/k00/00m/040/070000c?fm=mnm
□強制不妊訴訟 「救済立法義務ない」
 国、書面提出
 (2018.06.08毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180608/ddm/001/040/168000c?fm=mnm
□強制不妊手術訴訟  憤る被害者ら「国は反省してない」
 国と国会の「不作為」否定する国側の主張が明らかに
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180608/k00/00m/040/133000c?fm=mnm
□強制不妊手術  加藤厚労相「当時の状況の把握に努めたい」
 (2018.06.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180605/k00/00e/040/209000c?fm=mnm
□旧優生保護法 強制不妊
 厚生省研究班も批判
 88年「人権侵害甚だしい」
 (2018.06.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180605/ddm/001/040/157000c?fm=mnm
□強制不妊根拠、73年に否定
 厚生省局長、遺伝「学問的に問題」
 手術継続、問われる「故意」
 (2018.06.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180604/ddm/001/040/181000c
 [科学の名の下に・旧優生保護法を問う]
□見過ごした精神学会
 (2018.06.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180605/ddm/041/040/048000c?fm=mnm
□産科医主導で「選別」
 (2018.06.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180606/ddm/041/040/157000c?fm=mnm
□障害者不妊 優生推進」学会が検証
 戦前、法制定へ運動
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00m/040/180000c?fm=mnm
□不作為の歴史省みず
 (2018.06.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/041/040/141000c?fm=mnm

【生活保護】 ………………………………☆

 受給世帯
 …………………………………
□生活保護 最多164万世帯
 17年度、困窮高齢者増え
 (2018.06.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00m/040/116000c?fm=mnm

【社会保障】 ………………………………☆

 「骨太の方針」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議(安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
 第8回(2018.06.05)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/agenda.html
 資料1.「経済財政運営と改革の基本方針2018(仮称)」原案
 (73ページ)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0605/shiryo_01.pdf

 [関連記事]
□財政再建目標、5年先送り
 骨太の方針、政府が原案公表
 (2018.06.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13527711.html?ref=nmail_20180606mo
□「24年問題」に危機感
 消費増税で高齢化対策
 骨太原案全容
 (2018.06.05時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060401201&g=eco

 [社説]
□骨太方針案 健全化の覚悟が見えない
 (2018.06.08高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/189622/
□社会保障費190兆円
 待ったなしで本格論議を
 (2018.06.07琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-733685.html

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.966☆2018.06.12 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.968☆2018.06.19 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月29日(金)18時30分〜20時30分
 東京ボランティア・市民活動センター会議室Bで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.02
 「在宅介護のお金と暮らし」を開きます。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
 (先着40人)
  ゲスト:田中 慶子さん
  (慶應大学経済学部パネルデータ設計・解析センター特任准教授)
  詳細:
http://haskap.net/2018/05/20186292018-no02.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【パブリックコメント】 …………………☆

 3割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 案件番号495180045
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う
 関係政令の整備に関する政令案に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180045&Mode=0
 募集期間:2018年5月29日〜6月27日(水)
 改正概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000174325
  3割負担の基準については、
  第1号被保険者である高齢本人合計所得金額が
  220万円以上の場合とする。

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2018年3月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/1803.html
 認定者 641万2,760人
  2割負担 59万8,540人(9.3%)
 2割負担利用者
  ケアマネジメント 30万5,525人
  福祉用具レンタル 19万1,016人
  デイサービス 10万1,527人
  ホームヘルプ・サービス 9万2,778人
  デイケア 6万0,170人
  訪問看護 5万9,934人

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[滋賀県]介護施設職員が暴言
 守山、入所者に「クソじじい」
 (2018.06.12中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180612/CK2018061202000005.html

【高齢者】 …………………………………☆

 孤立
 …………………………………
□社会的な孤立、要介護・死亡リスク1.7倍
 筑波大研究
 (2018.06.16朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL6H727XL6HUBQU01G.html?iref=pc_ss_date

【認知症】 …………………………………☆

 行方不明
 …………………………………
□認知症不明最多1万5863人、静脈認証で身元確認
 (2018.06.15朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL6H5DX1L6HUBQU00X.html?iref=pc_ss_date

 [関連記事]
○警察庁
 2017年における行方不明者の状況について
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/fumei/H29yukuehumeisha_zuhyou.pdf
 行方不明者の届出受理数 8万4,850人
  認知症に係る行方不明者 1万5,863人
   所在確認 15,166人(96.2%)
   死亡確認 470人(3.0%)

 医療保険
 …………………………………
□身元保証人なしで入院拒否1割 厚労省研究班
 成年後見人が医療同意も
 (2018.06.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=551

 [関連資料]
○内閣府
 身元保証等高齢者サポート事業に関する
 消費者問題についての調査報告
 (2017.01.31)
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2017/houkoku/20170131_houkoku.html

【介護労働】 ………………………………☆

 「介護人材の必要数」
 …………………………………
□最新介護職必要数、2つの気になる点
 介護職員数の推移の最新データも公開
 このデータが分科会に提示されていたら…
 介護人材の推計必要数はなぜ減ったのか?
 (2018.06.12けあZine)
http://www.caretomo.com/carezine/article/24/678/?fr=mlmg-new

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
  2016年度 約190万人
  2020年度 需要見込み 約216万人(+約26万人)
  2025年度 需要見込み 約245万人(+約55万人)
 ※2016年度の約190万人は、
  「介護サービス施設・事業所調査」の介護職員数
  (回収率等による補正後)に、
  総合事業のうち従前の介護予防訪問介護等に
  相当するサービスに従事する
  介護職員数(推計値:約6.6万人)を加えたもの。
 別紙3.介護職員数の推移
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207320.pdf
  2015年度 183.1万人
  2016年度 183.3万人
 ※厚生労働省(社会・援護局)にて推計したもの。
  介護予防・日常生活支援総合事業に従事する
  介護職員数は含まれていない。
 別紙5.都道府県別介護人材の必要数
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf
  2016年度 189万8,760人
  2020年度
   需要見込み 216万0,494人
   供給見込み 203万4,133人
   需給ギャップ 126,361人
  2025年度
   需要見込み 244万6,562人
   供給見込み 210万9,956人
   需給ギャップ 33万6,606人
 ※需要見込みの値は、第7期介護保険事業計画に
  位置付けられたサービス見込み量等に基づく推計
 ※供給見込みの値は、
  現状推移シナリオ(近年の入職、離職の動向等を反映)による推計

 [参考資料]
○首相官邸
 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
 (IT総合戦略本部)
 世界最先端IT国家創造宣言・
 官民データ活用推進基本計画の変更について
 (2018.06.15閣議決定)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20180615/siryou1.pdf
 2.人材の育成等
  今後、深刻な人口減少により、
  介護分野をはじめ様々な産業分野で
  人手不足の対応に追われる可能性があり、
  AI・ロボットの導入による労働力確保も期待されているところ、
  人間がAI・ロボットと共存し使いこなし、
  その恩恵を最大化するためにも、
  国民全体のITリテラシーの向上を図る必要がある。
※「将来の介護需給に対する
 高齢者ケアシステムに関する研究会」報告書
 (2018年4月9日)によると、
 高齢化による介護需要の増加等に伴い、
 2035年には介護職員が68万人不足する見込み。

 [参考資料]
○経済産業省
 「将来の介護需給に対する
 高齢者ケアシステムに関する研究会」
 (加藤久和・座長)
 報告書を取りまとめました
 〜人生100年時代を見据えた、
 高齢者の就労を含む社会参加の促進に向けて〜
 (2018.04.19公表)
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180409004/20180409004.html
 介護人材需給のギャップ(経済産業省による試算)
  供給推計
   2025年 215万人
   2035年 228万人
  需要推計
   2025年 247万人(供給推計比 +32万人)
   2035年 297万人(供給推計比 +69万人)
  「一億総活躍社会・介護離職ゼロ」を
  実現しようとした場合の需要推計
   2025年 258万人(供給推計比 +43万人)
   2035年 307万人(供給推計比 +79万人)

 介護職員処遇状況等調査
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 介護事業経営調査委員会
 (田中滋・委員長)
 第26回(2018.06.21)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212038.html

 外国人労働者
 …………………………………
□外国人労働者 受け入れの中長期戦略が要る
 (2018.06.18読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180618-OYT1T50003.html
□在留情報を一元管理
 外国人受け入れ拡大で 政府
 (2018.06.17時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061700244&g=soc

【地域支援事業】 …………………………☆

 「総合事業サービス」
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[和歌山県]家事援助1年で利用450件
 田辺市シルバー人材センター
 (2018.06.13紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=353389

 地域支援事業交付金
 …………………………………
□認知症などの交付金、成果目標・指標の設定検討へ
 行政事業レビューで厚労省が方向性
 (2018.06.14キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180614185823

 [関連資料]
○厚生労働省
 行政事業レビュー(2018年度)
http://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/h30_gyousei_review.html
 地域支援事業交付金について
http://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/h30_jigyou02a_day2.pdf
 2018年度予算 公費3,975億円(国費1,988億円)
 事業費の上限(交付金の交付上限額)
  ・介護予防・日常生活支援総合事業
   「事業移行前年度実績」×「75歳以上高齢者の伸び率」
  ・包括的支援事業
   「2014年度の介護給付費の2%」×「高齢者数の伸び率」
  ・包括的支援事業(社会保障充実分)
    各事業の個別上限算定式
  ・任意事業
   「2014年度の介護給付費の2%」×「高齢者数の伸び率」
 ※2014年度までは、介護給付費の額に連動して
  上限額が高くなる仕組みとしていたが、
  総合事業の創設等を踏まえ、
  その円滑な実施を進める観点から、本取扱へ移行。

【介護保険サービス】 ……………………☆

 「デジタル・ファースト」
 (官民データ活用推進基本法)
 …………………………………
□政府、行政サービスを100%デジタルへ 閣議決定  (2018.06.18日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31889580Y8A610C1000000/
□医療や農業でIT・AI活用
 政府が基本計画
 (2018.06.15時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061500879&g=soc

 [関連資料]
○首相官邸
 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
 (IT総合戦略本部)
 世界最先端IT国家創造宣言・
 官民データ活用推進基本計画の変更について
 (2018.06.15閣議決定)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20180615/siryou1.pdf
 [1.デジタル・ファーストの実現]
 死亡・相続、引越し等のワンストップ化の推進
  生活に影響の大きいライフイベントである
  介護、死亡・相続及び引越しの際に必要となる
  諸手続のワンストップ化を推進し、手続負担の軽減を図る。
  介護に係る手続は2018年度から、
  死亡・相続と引越しについては2019年度から、
  順次サービスを開始する。
 データヘルス×マイナポータルの連動
  特定健診データ、医療費情報、
  薬剤情報等をマイナポータル上で
  確認できるシステムを構築し、
  将来的には、乳幼児健診、学校健診等、
  市販医薬品や個人が測定する
  多様な健康関連データなどとの連携も視野に入れる。
  生涯にわたって健康を管理できる環境を整備する。
 重点分野における研究開発等
  現場のニーズを踏まえた介護ロボットの開発
 期待される効果
  介護者の負担軽減

 特定施設
 …………………………………
□有料老人ホームの事故件数
 神奈川県と横浜市が突出する理由
 (2018.06.13NEWSポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20180613_695980.html

 ホームヘルプ・サービス
 …………………………………
□望ましい介護サービスとは
 (2018.06.14産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180614/lif1806140008-n1.html

 送迎
 …………………………………
□[静岡県]福祉施設の送迎車が事故
 92歳の女性死亡5人けが
 (2018.06.15NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011480081000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006

【保険者】 …………………………………☆

 介護認定
 …………………………………
□[長崎県]要介護認定長期化 調査員不足
 対応に遅れ 現場「適切サービスできない」
 (2018.06.15長崎新聞)
https://this.kiji.is/380183921037788257?c=39546741839462401

【難病法】 …………………………………☆

 医療費助成制度
 …………………………………
□「軽症」難病、不安置き去り
 医療費助成、対象外に
 悪化後、手続き行けぬ
 関連情報の入手、困難  (2018.06.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180618/ddm/003/040/150000c?fm=mnm
□難病患者  医療費助成停止、十数万人か
 (2018.06.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180618/k00/00m/040/030000c

 [関連資料]
○厚生労働省
 難病対策
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nanbyou/index.html

【医療保険】 ………………………………☆

 自己負担
 …………………………………
□病院で払う治療費、3割負担の高齢者さらに拡大か
 70歳以上、収入要件見直し検討
 世帯年収520万円未満は1割負担
 (2018.06.16日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31540140Y8A600C1PPD000?channel=DF280120166591&n_cid=LMNST011

 意識調査
 …………………………………
□「命に値段つけるのか」指摘、薬の調査取りやめ
 (2018.06.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180613-OYT1T50078.html

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
□[大阪府]大阪 障害者施設の入所者死亡
 傷害致死疑いで職員の男逮捕
 (2018.06.15NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011480211000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 「合理的配慮」
 …………………………………
□[大阪府]障害者に「合理的配慮」を
 差別解消法3年目
 (2018.06.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20180611-OYTNT50315.html

 旧・優生保護法
 ………………………………
□強制不妊手術  北海道、熊本でも28日一斉提訴 賠償求め
 (2018.06.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180614/k00/00m/040/180000c?fm=mnm

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 身体障害者手帳
 ………………………………
□障害原因に「自然災害」選択肢広がる
 全国33県 発行申請での診断書の様式を改正
 (2018.06.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180618/k00/00m/040/113000c?fm=mnm

【社会保障】 ………………………………☆

 「骨太の方針」
 …………………………………
□[社説]骨太の方針 危機意識がなさ過ぎる
 (2018.06.18毎日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13544986.html?ref=nmail_20180618mo
□[社説]安倍政権の「骨太の方針」
 借金つけ回しを放置した
 (2018.06.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180617/ddm/005/070/102000c?fm=mnm
□[主張]6度目の成長戦略 成果なき項目は見直しを
 (2018.06.16産経新聞)
https://www.sankei.com/column/news/180616/clm1806160002-n1.html
□「25年度」、遠のく財政再建
 骨太の方針・成長戦略、閣議決定
 総裁選控え、実現性演出
 (2018.06.16朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13542258.html?iref=pc_ss_date
□「骨太の方針」閣議決定
 財政健全化先送り 新たな在留資格創設
 (2018.06.15NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479811000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_008

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政運営と改革の基本方針2018
 〜少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現〜
 (2018.06.15閣議決定)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2018/decision0615.html
○首相官邸
 菅義偉内閣官房長官記者会見
 2018年6月15日(金)午後
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201806/15_p.html
 本日の臨時閣議において
 経済財政運営と改革の基本方針2018、
 未来投資戦略2018、
 規制改革実施計画、
 まち・ひと・しごと創生基本計画2018
 を閣議決定いたしました。

 消費税
 …………………………………
□[老いる国、縮む社会]
 目を背けた「不都合な真実」
 消費増税、官僚が語った舞台裏
 (2018.06.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13543913.html?iref=pc_ss_date

 2040年
 …………………………………
□2040年の社会保障 「住まい方」も含めた改革を
 (2018.06.17産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180617/lif1806170009-n1.html

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.968☆2018.06.19 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.969☆2018.06.27 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆6月29日(金)18時30分〜20時30分の
 ハスカップ・セミナー2018-No.02
 「在宅介護のお金と暮らし」は、
 お申し込みが定員に達したので、
 26日で受けつけを終了しました。
 お申し込みをいただいたみなさんは、
 会場の東京ボランティア・市民活動センター会議室B
https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html
 に直接、おいでください。

【介護認定】 ………………………………☆

 更新認定
 …………………………………
□要介護認定の更新を一部簡素化…厚労省
 (2018.06.19読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180619-OYTET50009/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(2018.03.06)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196031.html
 老人保健課参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000204135.pdf
 P.712 認定調査員テキスト2009
  2018年4月改定箇所について(案)
 P.715 2018年4月1日以降の要介護認定制度等について
 (2017.12.20事務連絡)
 P.718 介護認定審査会の簡素化等に係るQ&A
 (2018.02.14事務連絡)

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□低報酬介護  利用1割 軽度者対象、参入乏しく
 (2018.06.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180621/k00/00m/040/095000c?fm=mnm

 一般介護予防事業
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□「住民主体の居場所づくり」で高齢者の健康増進
 ポイントは「自分たちで場所を見つけて集う」
 (20.18.06.20夕刊フジ)
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/180620/lif1806200007-n1.html
□[広島県]介護奉仕や健康教室参加で奨励金
 (2018.06.23中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=442397&comment_sub_id=0&category_id=112

 成年後見制度利用支援事業
 (任意事業-その他の事業)
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 成年後見制度利用促進専門家会議
 第1回(2018.06.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212873.html
 参考資料(48ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000212900.pdf
  1.法律イメージ図
  2.成年後見制度利用促進基本計画のポイント
 第2回(2018.07.02)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212877.html

 家族介護支援事業
 (任意事業-その他の事業)
 …………………………………
□[長崎県]認知症見守りGPS装置貸与
 直近2年間 わずか5件
 諫早市議会一般質問
 (2018.06.22長崎新聞)
https://this.kiji.is/382724110521566305?c=39546741839462401

 [関連資料]
○長崎県諫早市
 諫早市高齢者福祉計画介護保険事業計画
 2018年度〜2020年度
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/wp-content/uploads/2017/12/c99c42846af07a2d75a2a9f7e215345f.pdf
 任意事業の現状と見込み
  イ.認知症高齢者見守り事業

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[関西の議論]過去最多の高齢者虐待、
 増え続ける理由とは
 立ち入り調査めぐり訴訟も
 「事実確認の必要性あった」
 アンガーマネジメントも
 (2018.06.24産経新聞)
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180624/cpd1806241310003-n1.htm

【高齢者】 …………………………………☆

 孤独死
 …………………………………
□4割超が孤独死「身近に感じる」
 一人暮らし60歳以上のシニア 高齢社会白書
 (2018.06.19産経新聞)
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180619/plt18061911070006-n1.html

 [関連資料]
○内閣府
 2018年版高齢社会白書
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/zenbun/30pdf_index.html

 「食料品アクセス困難人口」
 …………………………………
□大型商業施設は郊外
 「買い物難民」都市部も急増
 (2018.06.24読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180624-OYT1T50047.html

 [関連資料]
○農林水産省
 農林水産研究所
 (佐藤速水・所長)
 食料品アクセス困難人口の推計値
http://www.maff.go.jp/primaff/seika/fsc/faccess/a_map.html#1
 表3.食料品アクセス困難人口の推移(75歳以上)
http://www.maff.go.jp/primaff/seika/fsc/faccess/table03.html
 図2.75歳以上食料品アクセス困難人口の割合(2015年・市町村別)
http://www.maff.go.jp/primaff/seika/fsc/faccess/fig02.html
※アクセス困難人口とは、
 店舗まで500m以上かつ自動車利用困難な
 65歳以上高齢者を指す。

【認知症】 …………………………………☆

 「認知症薬」
 …………………………………
□認知症薬、仏が保険適用除外
 日本でも使用の4種類
 「副作用の割に効果低い」
 (2018.06.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13554385.html?ref=nmail_20180624mo

【介護者】 …………………………………☆

 介護時間
 …………………………………
□低所得ほど長時間介護傾向
 生活保護受給者は2.7倍
 (2018.06.25共同通信)
https://this.kiji.is/383879007907169377?c=39546741839462401

 [関連資料]
○国立研究開発法人長寿医療研究センター
 (鳥羽研二・理事長)
 日本老年学的評価研究
https://www.jages.net/about_jages/puress/
 低所得者ほど重い介護負担
 長時間介護リスクは約2〜3倍、抑うつリスクは約3倍
https://www.jages.net/about_jages/puress/?action=cabinet_action_main_download&block_id=1900&room_id=35&cabinet_id=155&file_id=3460&upload_id=4230

 「介護殺人」
 …………………………………
□[埼玉県]長男を撲殺、父が起訴内容認める
 妻の介護手伝わぬ長男、
 金を無心して競馬…泥酔
 父怒り爆発し犯行 地裁
 (2018.06.23埼玉新聞)
https://this.kiji.is/382988383498028129?c=39546741839462401

 介護休業制度
 …………………………………
□95%が介護休業未利用
 厚労省に改善勧告 総務省調査
 (2018.06.19時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061900366&g=eco
□介護離職後の再就職30%
 厚労省に支援検討を勧告
 (2018.06.19共同通信)
https://this.kiji.is/381594309050582113?c=39546741839462401

 [関連資料]
○総務省行政評価局
 介護施策に関する行政評価・監視
 −高齢者を介護する家族介護者の負担軽減対策を中心として−
 (2018.06.19公表)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/107317_180619_1.html
 結果に基づく勧告(103ページ)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000557655.pdf
 1.介護施策をめぐる背景事情
 2.仕事と介護の両立に関する家族介護者等の認識
  (介護離職に関する意識等調査の結果)
 3.介護保険サービス等の整備
 4.介護人材の確保
 5.働きながら介護ができる環境の整備

【介護労働】 ………………………………☆

 「需給ギャップ」
 …………………………………
□介護職員充足率、地域で大きな差
 団塊世代75歳以上の25年度に
 (2018.06.21共同通信)
https://this.kiji.is/382460267143513185?c=39546741839462401
□[富山県]25年度介護充足率に地域差
 富山11番目の高さ、92%
 (2018.06.22北日本新聞)
http://webun.jp/item/7472757
□[沖縄県]沖縄、介護職需給差4500人に
 高い離職率 対策が急務
 (2018.06.22琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-744144.html

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.都道府県別介護人材の必要数
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf

 セクシャル・ハラスメント
 …………………………………
□介護職員7割が被害
 顔につば・「バカ」「クズ」と暴言 労組調査
 (2018.06.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13551111.html?iref=pc_ss_date
□介護現場  介護職員7割がパワハラや暴力の被害
 「日本介護クラフトユニオン」が調査結果発表
 (2018.06.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00m/050/108000c?fm=mnm
□現場の職員を守る…訪問介護でセクハラ被害
 ドアにチェーン「危険感じる」
 第三者の目 届きにくい
 (2018.06.19読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180612-OYTET50013/

 [関連資料]
◇UAゼンセン日本介護クラフトユニオン
 「ご利用者・ご家族からの
 ハラスメントに関するアンケート」結果報告
http://www.nccu.gr.jp/topics/detail.php?SELECT_ID=201806250004
 最終結果
http://www.nccu.gr.jp/rw/contents/C03/20180625000118.pdf

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 介護事業経営調査委員会
 (田中滋・委員長)
 第26回(2018.06.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212846.html

 [関連記事]
□処遇改善加算「対象の制約で取得困難」の事情も調査
 厚労省、介護従事者処遇状況等調査の具体案示す
 (2018.06.21キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180621165607

 介護福祉士
 …………………………………
□介護福祉士学校の養成課程、教育内容を見直しへ  厚労省・文科省が省令案
 (2018.06.19キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180619183818

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 (田中滋・部会長)
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第13回(2018.02.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194323_1.html
 資料2.「介護福祉士養成課程における
 教育内容の見直し」 について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000194331.pdf
 教育内容の見直しのスケジュール
  2018年度から周知を行う。
  2019年度より順次導入を想定。

 技能実習生
 …………………………………
○厚生労働省労働基準局
 外国人技能実習生の実習実施者に対する
 2017年の監督指導、送検等の状況を公表します
 〜監督指導を行った実習実施者のうち、
 労働基準関係法令違反が認められたのは70.8%〜
 (2018.06.20公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212372.html

 介護ロボット
 …………………………………
□[神奈川県]ロボ普及に現場の声
 介護者の負担減、働き手確保へ
 (2018.06.21東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201806/CK2018062102000149.html

【有料老人ホーム】 ……………………☆

 介護事故
 …………………………………
□年間1万2000件の老人ホーム事故は、
 こうして闇に葬られる
 (2018.06.20NEWSポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20180620_700927.html?PAGE=1#container

【介護保険料】 ……………………………☆

 過大徴収
 …………………………………
□[山形県]介護保険料過大徴収、325人106万円
 朝日町、議会で補正予算可決
 (2018.06.26山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/201806/26/kj_2018062600568.php

 東京電力福島第1原発事故
 …………………………………
□[福島県]避難区域の保険料上昇
 介護サービス頼みに懸念
 生活一変 健康悪化
 (2018.06.23河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180623_61007.html

 「国民の皆様の声」
 …………………………………
○厚生労働省に寄せられた
 「国民の皆様の声」の集計報告について
 (2018年5月1日〜31日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/180626a.pdf
 老健局
 1.介護保険料の納付方法について、
  65歳以上の被保険者で、
  年金を受給していない方や
  受給資格がない方も存在すると思うが、
  こうした方々の徴収事務の確実性・効率性の確保は
  十分に出来ているのか、説明してほしい。
 2.介護保険料の納付方法について、
  源泉徴収となる対象者の要件を
  年金額18万円以上に設定している理由を説明してほしい。
 3.配偶者が有料老人施設に入所しており
  生活が大変であるため、
  介護保険料の減免はできないか。

【介護保険サービス】 ……………………☆

 個人情報
 (介護・医療連携)
 …………………………………
□個人端末利用のリスク減らせ、日医委員会が提言  「原則行うべきでない」の
にスマホなどで半数利用
 (2018.06.20キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180620182011

【介護予防】 ……………………………………☆

 「フレイルと認知症」
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会
 (伊藤貞嘉・座長)
 第2回(2018.05.31)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212934.html

 [参考記事]
□高齢者の健康度に応じた居場所と役割の提供を
 経産省報告書、フレイルや認知症の予防にも
 (2018.06.25キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180621172309

 [参考資料]
○経済産業省
 委託調査報告書
 2017年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備
 「社会参加等による認知症・要介護状態の
 予防・進行抑制に関する調査」調査報告書
 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H29FY/000223.pdf

 [関連記事]
□[長崎県]地域ぐるみで介護予防
 長崎佐々町、保険料抑制につなげる
 (2018.06.25長崎新聞)
https://this.kiji.is/383635159918134369?c=39546741839462401
□[広島県]介護奉仕や健康教室参加で奨励金
 (2018.06.23中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=442397&comment_sub_id=0&category_id=112

【保険者】 …………………………………☆

 駐車スペース
 …………………………………
□[愛知県]ウチの駐車場、無償で使って
 訪問介護・在宅医療の車に
 (2018.06.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL655DMSL65OIPE02Q.html?iref=pc_ss_date

【事業者】 …………………………………☆

□介護職 人材確保 知恵絞る事業者
 幅広い採用枠 充実した研修
 (2018.06.27東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201806/CK2018062702000189.html

【厚生労働省】 ……………………………☆

 厚生労働科学研究費
 …………………………………
○2018年度厚生労働科学研究の概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188666.html
 疾病・障害対策研究分野
  10.長寿科学政策研究事業(11事業)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h30/gaiyo/10.html
  11.認知症政策研究事業(10事業)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h30/gaiyo/11.html

 社会福祉推進事業
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 2018年度社会福祉推進事業(2次募集)の採択団体を公表します。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212537.html
 一般テーマ(20団体20事業)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12001000-Shakaiengokyoku-Shakai-Soumuka/0000212909.pdf
  4.成年後見制度の利用促進に資する調査研究事業
  5.福祉・介護人材の確保・育成等に関する調査研究事業
  7.自立が困難な矯正施設退所者への
   福祉的支援に関する調査研究事業
  8.国が実施又は補助を行う福祉施設の
   効果測定又は改善点の把握に関する調査研究事業
 重点テーマ(1団体1事業)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12001000-Shakaiengokyoku-Shakai-Soumuka/0000212916.pdf
  諸外国における低所得世帯の
  医療費等と利用量に関する調査研究事業

【被災地】 …………………………………☆

 大阪府北部地震
 …………………………………
○大阪府
 大阪府北部を震源とする地震による被害及び対応状況について
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000439030.html
○総務省消防庁
 災害情報
http://www.fdma.go.jp/bn/2018/detail/1050.html
○厚生労働省
 2018年6月18日大阪府を震源とする地震に係る被害状況及び対応について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000212377.html
○首相官邸
 大阪府北部を震源とする地震について
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/earthquake20180618/

□「要支援者」名簿使用、8市町のみ
 安否確認、3市は行わず 大阪北部地震
 (2018.06.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13551017.html?ref=nmail_20180622mo

 台風10号
 …………………………………
□[岩手県]責任議論は法廷へ
 台風9人死亡、遺族が施設提訴
 (2018.06.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL6T4K6HL6TUJUB007.html?iref=pc_ss_date

【年金保険】 ………………………………☆

 障害基礎年金
 …………………………………
□障害年金 打ち切り撤回
 再審査通知の1010人 機構方針
 (2018.06.26毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180626/ddm/001/040/184000c?fm=mnm
□障害年金 成人後の初診療、支給打ち切り数十人
 (2018.06.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00m/040/182000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 難病
 (医療費助成制度)
 ………………………………
□難病患者 医療費助成外れは15万人
 加藤厚労相明らかに
 (2018.06.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180619/k00/00e/040/210000c?fm=mnm

 [関連資料]
○厚生労働省
 加藤勝信大臣会見概要
 (2018.06.19)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000212596.html
 大臣:
  2015年の難病法の施行で、
  医療費助成の対象となる疾患を大幅に拡大する一方で、
  症状の程度が一定以上の方や、
  軽症であっても医療費が高額である方を
  医療費助成の対象とすることとし、
  その際、これまでの予算事業における
  医療費助成の対象であった方のうち、
  これらの要件に該当しない方に対しては、
  激変緩和措置として3年間の経過措置が設けられ、
  今お話があった、昨年末で経過措置が終了しました。
  経過措置対象者の経過措置終了後の認定状況について、
  国においても、都道府県の協力を得て調査を行っておりますけれども、
  その概況を申し上げれば、
  経過措置対象者は約72.7万人に対して
  約8割の約57.7万人の患者の方は引き続き認定はなされております。
  残りの2割の患者は、不認定と申請なしということであります。

 [関連資料]
○厚生労働省
 厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会
 (千葉勉・委員長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=127746
 第57回(2018.06.20)資料
  経過措置終了後の特定医療費の支給認定の状況について

 地域医療構想
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 地域医療構想に関するワーキンググループ
 (尾形裕也・座長)
 第14回(2018.06.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210727.html
 資料2.2018年度病床機能報告の見直しに向けた議論の整理(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000212392.pdf

 「医療経済」
 …………………………………
□「病院がなくても住民の健康は変わらない!?」
 医療と医療費の不都合な真実とは
 (2018.06.20ダイヤモンドオンライン)
https://diamond.jp/articles/-/172721

 診療報酬
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 第396回総会(2018.06.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500.html
 資料4-1.2018年度診療報酬改定の概要
 (背景と主な改定事項のまとめ)について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000212581.pdf
 1.地域包括ケアシステムの構築と
  医療機能の分化・強化、連携の推進
  (医療と介護の連携)
  ・外来患者について介護保険への移行に係る
   経過措置期間を1年間に限り延長
  ・特別養護老人ホーム等の入所者に対する看取りを評価
  ・末期の悪性腫瘍の患者について
   介護支援専門員への情報提供を
   在医総管等の要件に追加

 [関連記事]
□[論点]少子高齢時代の医療
 (2018.06.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180627/ddm/004/070/008000c?fm=mnm

 終末期医療
 …………………………………
□「延命望まぬ」その一言を後悔
 終末期医療、医師に聞く
 (2018.06.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL6Q5W03L6QUWPJ00D.html?iref=pc_ss_date
□終末期医療「事前に意思表示を」、
 看取り講演会 終活に自治体も取り組み
 (2018.06.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018062302000101.html

 [参考資料]
○厚生労働省医政局
 終末期医療に関する意識調査等検討会
 (町野朔・座長)
 終末期医療に関する意識調査等検討会報告書
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10802000-Iseikyoku-Shidouka/0000042774.pdf
 人生の最終段階における医療に関する意識調査報告書
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10802000-Iseikyoku-Shidouka/0000042775.pdf

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧・優生保護法
 ………………………………
○厚生労働省
 加藤勝信大臣会見概要
 (2018.06.15)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000212360.html
 記者:優生保護法をめぐる訴訟の中で、
  仙台地裁が先日、憲法適合性についての
  認否を出すよう国側に求めました。
  書面提出期限は7月末とまだ時間はある段階ではありますが、
  この件について、
  どのようなご見解を現時点でお持ちでしょうか。
 大臣:現在継続中の訴訟の対応に係ることでありますので、
  コメントは差し控えたいと思っております。
  いずれにしても、関係省庁と協議の上、
  適切に対応していきたいと思っております。
  本件については、与党ワーキングチームなどにおける
  議論を注視しながら対応させていただきたいと思います。

 [強制不妊 34道府県開示資料]
□(その1)
 (2018.06.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180625/ddm/010/040/045000c?fm=mnm
□(その2)「おかしい」
 しかし…手術は断行された
 (2018.06.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180625/ddm/010/040/057000c?fm=mnm
□(その3)遺伝性の確認、厳密に行わず
 (2018.06.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180625/ddm/010/040/084000c?fm=mnm
 [北海道]
□強制不妊 34道府県開示資料
 北海道、実施人数全国最多
 「人権侵害」なぜ強行した?
 (2018.06.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180625/ddm/010/040/085000c?fm=mnm
 [和歌山県]
□強制不妊の再審査、空洞化
 申し立て期間内、和歌山68人手術
 (2018.06.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180625/ddm/041/040/166000c?fm=mnm
 [静岡県]
□強制不妊手術
 ろう学校長が推奨か 静岡で50年代在任
 (2018.06.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00m/040/181000c?fm=mnm

 入館拒否
 ………………………………
□聴覚障害4人の入館拒否
 「付添人いない」 東京のレゴランド
 (2018.06.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13551062.html?ref=nmail_20180622mo

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 就労継続支援A型事業所
 ………………………………
□[佐賀県]障害者就労所4件廃業
 収益の壁「A型」運営岐路 
 県内昨年度 基準の厳格化影響
 (2018.06.24佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/234633

【社会保障】 ………………………………☆

 金融資産
 …………………………………
□家計の金融資産、1829兆円
 年度末で過去最高更新
 (2018.06.27共同通信)
https://this.kiji.is/384517326915601505?c=39546741839462401

 [関連資料]
○日本銀行調査統計局
 資金循環統計(速報)(2018年第1四半期)
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sj.htm/
 参考図表.2018年第1四半期の資金循環(速報)
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
 国内非金融部門
  資産(資金運用)
   家計(自営業者を含む) 1,829兆円
   民間非金融法人企業 1,178兆円
   一般政府 574兆円

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.969☆2018.06.27 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.970☆2018.07.05 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【介護認定】 ………………………………☆

 個人情報
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の
 提供に関する有識者会議
 第2回(2018.07.05)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212763.html
 第1回(2018.03.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094.html
 構成員名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000198047.pdf

 [参考資料]
○厚生労働省労働基準局
 労働者の心身の状態に関する情報の
 取扱いの在り方に関する検討会
 (山口直人・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-roudou.html?tid=546170
 参集者名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000204553.pdf
○政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku.html?tid=534833
 医療等分野情報連携基盤技術ワーキンググループ
 (山本隆一・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku.html?tid=546710
 開催要綱
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204218.pdf

 訪問調査
 …………………………………
□[神奈川県]介護認定調査委託の契約解除
 対象者訪問せず調査票 横浜
 (2018.06.29神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/342233/

【介護者】 …………………………………☆

 死体遺棄容疑
 ………………………………
□2人暮らし18年 父の死言えず
 「介護大変、でも幸せでした」
 (2018.07.03東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018070302000129.html

 介護殺人
 ………………………………
□[福岡県]82歳の元夫殺害、刑猶予
 介護疲れ「非難できず」、福岡
 (2018.07.03共同通信)
https://this.kiji.is/386825790698079329?c=39546741839462401

 重度後遺障害者
 ………………………………
□重度後遺障害者  グループホーム・支援施設への入所わずか
 (2018.06.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180701/k00/00m/040/054000c?fm=mnm
□重度後遺障害者  気力、体力限界 親なき後の受け皿を
 (2018.06.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180701/k00/00m/040/058000c?fm=mnm

 [関連資料]
○国土交通省自動車局
 今後の自動車損害賠償保障制度あり方に係る懇談会
 (藤田友敬・座長)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk5_000002.html
 資料1.自動車損害賠償保障制度に係る最近の動きについて
http://www.mlit.go.jp/common/001238212.pdf

 交通事故
 ………………………………
□高齢ドライバー事故の盲点
 “放置した家族”の責任になることも
 (2018.07.01女性自身)
https://jisin.jp/domestic/1644490/

 民法改正
 ………………………………
□相続、事実婚・同性は置き去り
 改正案は親族限定「理不尽、涙出る」
 今国会審議大詰め
 (2018.07.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13569273.html?ref=nmail_20180704mo

【介護労働】 ………………………………☆

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第160回(2018.07.04)
※2018.07.05現在、資料未公表

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 介護事業経営調査委員会
 (田中滋・委員長)
 第26回(2018.06.21)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212846.html

 ボーナス
 …………………………………
□国家公務員  夏のボーナス支給 平均65万円
 (2018.06.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180629/k00/00e/040/255000c?fm=mnm

 [参考資料]
○厚生労働省老健局
 2017年度介護従事者処遇状況等調査結果
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/
 平均一時金額(4?9月支給金額の1/6)
  加算(?)?(?)を取得している事業所
   45,460円
  加算(?)を取得している事業所
   46,310円
 平均手当額
  加算(?)?(?)を取得している事業所
   67,970円
  加算(?)を取得している事業所
   71,570円

 ハラスメント
 …………………………………
□パワハラ7割が経験 NCCU
 介護職の被害セクハラ以上
 (2018.06.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3230

 「人材確保」
 …………………………………
□介護人材充足率に格差
 25年度見込み 千葉、福島が最低
 (2018.06.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3229

 [参考資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
 (2018.05.21公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.第7期介護保険事業計画に基づく
 介護人材の必要数(都道府県別)
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf

 [関連記事]
□[埼玉県]特養人材 3年で8244人確保へ
 実現に疑問の声も
 (2018.07.04東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201807/CK2018070402000145.html
□[宮崎県]介護人材確保へ議論
 福祉、教育関係者ら協議会
 (2018.06.28宮崎日日新聞)
https://this.kiji.is/384707573326070881?c=39546741839462401

 技能実習制度
 …………………………………
○厚生労働省人材開発統括官付技能実習業務指導室
 技能実習計画の認定を取り消しました
 (2018.07.03公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000213423.html

 [参考記事]
□外国人技能実習生11人を近く配属
 (2018.07.04中國新聞)
https://www.47news.jp/localnews/2522267.html
□[宮崎県]中国から初の介護技能実習生
 女性2人、宮崎で勤務
 (2018.07.01共同通信)
https://this.kiji.is/386105157014045793?c=39546741839462401
□[広島県]介護士確保へ備後圏域連携組織
 (2018.06.28中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=443558&comment_sub_id=0&category_id=112

 「在留資格」
 ………………………………
□人手不足、一段と鮮明
 政府、外国人拡大検討
 (2018.06.29時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062901055&g=eco
□新在留資格は移民容認か
 「骨太」目玉政策で論争
 移民政策でない 西村官房副長官
 (2018.06.28時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062801063&g=eco

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政運営と改革の基本方針2018
 ?少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現?
 (2018.06.15閣議決定)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2018/decision0615.html

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
○厚生労働省
 介護給付費等実態調査月報(2018年4月審査分)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2018/04.html
 総合事業サービス
  利用者 91.2万人
   訪問型サービス 42.6万人
   (前年同月14.2万人)
   通所型サービス 60.0万人
   (前年同月20.1万人)
   介護予防ケアマネジメント 30.6万人
   (前年同月2.7万人)

【有料老人ホーム】 ……………………☆

 不当表示
 …………………………………
 [東京都]
□老人ホーム、景品表示法違反
 イリーゼ、解約明示せず
 (2018.07.03共同通信)
https://this.kiji.is/386794088303592545?c=39546741839462401
□例外示さず「終身居住」
 老人ホーム運営会社が不当表示 消費者庁
 (2018.07.03時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070300961&g=soc

【介護保険サービス】 ……………………☆

 実態調査
 …………………………………
○厚生労働省
 介護給付費等実態調査月報(2018年4月審査分)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2018/04.html
 結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2018/dl/201804_gaiyou.pdf
 受給者1人当たり費用額
  介護予防サービス 2.8万円(前年同月3.5万円)
  介護サービス 19.4万円(前年同月19.1万円)

【介護予防】 ………………………………☆

 「介護予防トレーニング」
 …………………………………
□「高齢者自身がスタッフ入り」で
 生まれる相乗効果
 「予防トレ」で要介護者減らす
 (2018.06.28夕刊フジ)
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/180627/lif1806270004-n1.html

 [関連資料]
○東京都豊島区
 介護予防の「としまる体操」が完成
 (2017.02.16公表)
https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/h2902/1702161638.html

 認知症予防
 …………………………………
□[耕論]認知症の予防どうする
 (2018.07.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13569146.html?ref=nmail_20180704mo

【成年後見制度】 …………………………☆

 親族
 …………………………………
□成年後見制度、第三者関与に難点
 家族、支援しにくく
 後見人の7割、弁護士など
 (2018.07.04中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018070402000003.html

 銀行
 …………………………………
□成年後見制度活用、広がる新たな預金
 引き出しに家裁の了承
 (2018.07.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13569192.html?ref=nmail_20180704mo

【保険者】 …………………………………☆

 「共同運営」
 …………………………………
□総務省の研究会  「2040年ごろ 小規模自治体は共同運営を」
 (2018.07.03NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180703/k10011507041000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

【被災地】 …………………………………☆

 大阪府北部地震
 …………………………………
□介護施設へ駆け込み
 福祉避難所、開設されず
 (2018.07.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180701/ddn/041/040/010000c
□独居や高齢者の「見えない被災者」支援を
 大阪北部地震
 (2018.06.28神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201806/0011394510.shtml
□大阪北部地震 罹災証明に必須の家屋調査進まず
 窓口に住民殺到、調査まで2カ月待ちも…
 (2018.06.27産経新聞)
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180627/evt18062715160028-n1.html

 熊本地震
 …………………………………
□「リバースモーゲージ」分かりにくい?
 マイナスイメージも…
 県の高齢者向け住宅再建策、低調
 (2018.06.24西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/kumamoto/article/427080/

【医療保険】 ………………………………☆

 難病
 (医療費助成制度)
 ………………………………
□[社説]難病の医療費助成
 軽症者の実情にも配慮を
 (2018.07.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180702/ddm/005/070/030000c?fm=mnm
□[社説]難病医療助成  軽症者の支援も検討を
 (2018.06.27京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20180627_4.html

 地域医療構想
 …………………………………
□病床再編目指す 「削減前提」反発強く
 対応決めた医療機関1%未満
 25年の必要数推計
 現場「患者あふれる」
 新潟のモデル病院 開業3年、誤算続き
 看護師不足、増床進まず
 手術待ち長期化  (2018.07.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180704/ddm/016/040/029000c?fm=mnm

 [関連資料]
○厚生労働省医政局
 医療計画策定研修会
 (2018.02.09)
 資料2.2018年度地域医療介護総合確保基金について
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000194587.pdf
 2018年度の配分方針について
  事業区分?.地域医療構想の達成に向けた
  医療機関の施設又は設備の整備に関する事業
  (500億円以上を配分)

 終末期医療
 …………………………………
□「食べられなくなった時を最期に」
 (2018.06.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13558244.html?ref=opimag1807_sp_con_mailm_0703_25

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧・優生保護法
 ………………………………
□強制不妊手術、相次ぐ提訴 障害者ら被害、どう向き合う
 (2018.07.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13566316.html?ref=nmail_20180702mo
□強制不妊、国の対応迫る
 夫婦ら3人提訴、原告計7人に
 (2018.06.29毎日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13561782.html?ref=nmail_20180629mo
□旧優生保護法  「何のために生まれた」
 提訴の渡辺さん
 (2018.06.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180628/k00/00e/040/281000c?fm=mnm
□提訴の札幌女性「夫と子ども育てたかった」
 (2018.06.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180629/k00/00m/040/054000c?fm=mnm

【生活保護険】 ………………………………☆

 大学生
 ………………………………
□厚労省 生活保護家庭の大学生
 食費節約6割にも
 (2018.06.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180628/k00/00m/040/110000c?fm=mnm

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 「生活保護世帯出身の大学生等の生活実態の調査・研究」
 委託事業の報告書について
 (2018.06.25公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000212816.html
 報告書
 (株式会社インテージリサーチ)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/houkokusyo_1.pdf

【ドイツ】 …………………………………☆

□「軽度者」に給付拡大 ドイツの介護保険
 施設入所は最小限に
 医療・介護の安全保障推進民間会議
 (2018.06.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3228

 [関連資料]
◇医療・介護の安全保障推進民間会議
https://www.facebook.com/chusei.mizumaki/

 [参考資料]
○国立国会図書館調査及び立法考査局
 『外国の立法』No.272-1
 [ドイツ]介護保険制度改革の経緯と第3次介護強化法
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10375750_po_02720107.pdf?contentNo=1
 『外国の立法』No.268  ドイツにおける介護保険法の改正
 ―認知症患者を考慮した要介護認定の基準の変更―
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10016374_po_02680004.pdf?contentNo=1
 『外国の立法』No.266-2
 [ドイツ]介護保険法の改正―新しい要介護認定―
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_9851745_po_02660207.pdf?contentNo=1

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.970☆2018.07.05 ━━━━end


>TOP

市民福祉情報No.971☆2018.07.10 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆メイル・ミニコミ「市民福祉情報」は
 7月中はお休みをいただきます。
 8月から再開しますので、
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

☆7月20日に岩波新書
 『総介護社会 介護保険から問い直す』
https://www.iwanami.co.jp/book/b371361.html
 を出版いたします。
 つたないところは多々ありますが、
 介護保険法の成立前夜からこれまでの活動をたどり、
 制度の今後のあり方についても、
 踏み込んだ意見をまとめました。
 ぜひ、お読みいただき、
 ご意見やご指摘、ご感想をくださいますよう、
 お願いいたします。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 介護報酬
 …………………………………
□身体拘束廃止未実施減算、施設サービス以外も適用に  厚労省、介護報酬改定
Q&AのVol.5
 (2018.07.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180706122718

 [関連資料]
○厚生労働省
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)
 (2018.07.04事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_662.pdf
 P.2 身体拘束廃止未実施減算、
  夜勤職員配置加算(ロボット)について

【高齢者】 …………………………………☆

 孤独
 …………………………………
□[老いをどこで]地域「団地の高齢化」
 ご近所頼れず 都会の孤独
 誰が見守る? 建て替えにもリスク
 かつては憧れの的
 (2018.07.09読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180702-OYTET50029/

 民法改正
 …………………………………
□配偶者の老後生活安定
 改正民法が成立
 (2018.07.06時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070600221&g=pol

【認知症】 …………………………………☆

 損害賠償
 ………………………………
□[福岡県]認知症事故の賠償支援
 10月導入 久留米市が保険料負担
 (2018.07.03産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180703/rgn1807030056-n1.html

 行方不明
 ………………………………
□[千葉県]徘徊保護にQRシール
 千葉市がネット伝言板
 (2018.07.06読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20180706-OYTNT50041.html

 [関連資料]
◇東邦ホールディングス株式会社
 (濱田矩男・代表取締役会長)
http://www.tohohd.co.jp/
 認知症高齢者および介護者サポート事業
https://mirai-town.com/

 運転免許
 ………………………………
□[奈良県]免許返納 代理人OK
 センター 日曜も受け付け
 (2018.07.05読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20180704-OYTNT50193.html

【介護者】 …………………………………☆

 介護休業制度
 ………………………………
□[大阪府]「いじめ・嫌がらせ」最多5118件
 大阪労働局
 (2018.07.07大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180707/20180707043.html
□パワハラ、セクハラ事案200件超
 17年度、国家公務員の相談増加 人事院
 (2018.07.06時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070601251&g=soc

 民法改正
 ………………………………
□“長男の妻問題”に対応
 特別の寄与あれば金銭請求可能に
 (2018.07.06産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180706/lif1807060047-n1.html

 [参考資料]
○厚生労働省
 2016年国民生活基礎調査の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html
 ?.介護の状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/dl/05.pdf
 要介護者等のいる世帯
  単独世帯 29.0%
  夫婦のみの世帯 21.9%
  三世代世帯 14.9%
 主な介護者の状況
  配偶者 25.2%
  子 21.8%
  子の配偶者 9.7%

 介護殺人
 ………………………………
□[兵庫県]障害ある子殺害
 父親に実刑判決 地裁姫路支部
 (2018.07.07神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201807/0011422691.shtml
□[福岡県]82歳の認知症の元夫殺害、刑を猶予
 「介護疲れ非難できず」
 (2018.07.03産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180703/wst1807030056-n1.html

【介護労働】 ………………………………☆

 労災補償
 …………………………………
○厚生労働省労働基準局
 2017年度「過労死等の労災補償状況」を公表します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00039.html
 脳・心臓疾患の労災補償状況
https://www.mhlw.go.jp/content/11402000/H29_no1.pdf
  請求件数 840件
  支給決定件数 253件
  請求件数の多い職種
   14.介護サービス職業従事者 16件
 精神障害の労災補償状況
https://www.mhlw.go.jp/content/11402000/H29_no2.pdf
  請求件数 1732件
  支給決定件数 506件
  請求件数の多い職種
   6.介護サービス職業従事者 74件
※介護サービス職業従事者
 業種
  大分類:医療,福祉
  中分類:社会保険・社会福祉・介護事業
 職種
  大分類:サービス職業従事者
  中分類:介護サービス職業従事者

 [関連記事]
□精神障害の労災請求件数、「医療・福祉」が最多  厚労省が補償状況を公表
 (2018.07.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180706164612

 月間給与額
 …………………………………
□医療・介護・保育、人手不足なのに給与減
 5カ月連続、未経験者増え
 (2018.07.07日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32690360W8A700C1EA4000/

 [関連資料]
○厚生労働省
 毎月勤労統計調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1.html
 結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1a.html
 2018年5月速報(事業所規模5人以上)
  調査産業計 27万5,443円(前年比+2.1%)
  医療、福祉 25万5,275円(前年比-0.7%)
   一般労働者 31万7,362円(前年比0.0%)
   パートタイム労働者 11万3,929円(前年比-2.3%)
 2017年度確報(事業所規模5人以上)
  調査産業計 31万6,966円
  医療、福祉 29万9,728円
   一般労働者 37万6,785円
   パートタイム労働者 12万1,622円

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第160回(2018.07.04)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000202420_00002.html

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□老計10号改定と総合事業
 訪問介護に新境地
 (2018.07.05シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3231

 包括的支援事業
 …………………………………
○厚生労働省
 介護保険最新情報Vol.661
 (2018.07.04)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_661.pdf
 1.地域包括支援センターの
  事業評価を通じた機能強化について
 (2018.07.04老振発0704第1号)
   別添1.市町村及び地域包括支援センターの評価指標
 2.包括的・継続的ケアマネジメント支援業務における
  ケアマネジメント支援の具体的な手法について
 (2018.07.04老振発0704第2号)
  「地域包括支援センターが行う
  『包括的・継続的ケアマネジメント支援業務』における
  環境整備の取組みに関する実践マニュアル」
 3.市町村及び地域包括支援センターが行う
  家族介護者支援について
 (2018.07.04老振発0704第3号)

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 人材確保
 …………………………………
 [埼玉県]
□県議会の凍結予算 「特養の整備」
 「教員タイムカード導入」
 (2018.07.07東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201807/CK2018070702000146.html
□介護人手不足、空きベッド問題
 埼玉県、人材確保見通し
 (2018.07.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL763TC3L76UBQU007.html
□「特養人材8千人超確保可能」 埼玉県
 第7期新設分、従来施策で
 (2018.07.05シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=554

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について
 (2018.05.21公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323.html
 別紙5.第7期介護保険事業計画に基づく
  介護人材の必要数(都道府県別)
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000207322.pdf
 埼玉県
  2016年度 81,316人
  2020年度
   需要見込み 93,745人
   現状推移シナリオ 92,438人
  2025年度
   需要見込み 115,875人
   現状推移シナリオ 99,851人
※需要見込み:
 市町村により第7期介護保険事業計画に
 位置付けられたサービス見込み量等に基づく推計
※現状推移シナリオ:
 現状推移シナリオ(近年の入職、離職の動向等を反映)
 による供給見込み

【介護保険サービス】 ……………………☆

 2割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)
 2018年4月分
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/1804.html
 認定者 643万7,347人
  うち2割負担認定者 60万1,876人
 2割負担対象者
  福祉用具レンタル 19万0,052人
  通所介護 9万8,951人
  訪問介護 9万0,582人
  居宅療養管理指導 8万6,146人
  地域密着型通所介護 3万7,301人

 福祉用具レンタル
 …………………………………
□[介護のいろは]福祉用具 どう選ぶ?
 暮らし方応じ相談員提案
 割安レンタル
 元気なうちから知識を
 (2018.07.09読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180702-OYTET50000/?from=dyartcl_outbrain1

【成年後見制度】 …………………………☆

□[青森県]成年後見制度「潜在的に必要」
 青森県内7013人  (2018.07.07東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/51958

 [関連資料]
○最高裁判所事務総局家庭局
 成年後見関係事件の概況
http://www.courts.go.jp/about/siryo/kouken/
 2017年1月?12月
http://www.courts.go.jp/vcms_lf/20180622kkoukengaikyou_h29.pdf
 成年後見関係事件申立件数 3万5,737件
  後見開始 2万7,798件
   認容 2万6,411件
  保佐開始 5,758件
   認容 5,400件
  補助開始 1,377件
   認容 1,294件
  任意後見監督人選任 804件
   認容 652件
 申立人と本人との関係
  本人の子 9,641件(27.2%)
  市区町村長 7,037件(19.8%)
  本人 5,048件(14.2%)
  その他親族 4,459件(12.6%)
  兄弟姉妹 4,357件(12.3%)
 本人が65歳以上の者
  男性 70.0%
  女性 86.3%
 開始原因
  認知症 63.3%
  知的障害 10.2%
  統合失調症 8.6%
  高次脳機能障害 5.0%
  遷延性意識障害 1.3%
 申立ての動機
  預貯金等の管理・解約 2万9,477件
  身上監護 1万3,312件
  介護保険契約 7,007件
  不動産の処分 6,532件
  相続手続 6,142件

【保険者】 …………………………………☆

 2040年
 …………………………………
□2040年へ行政大転換を 総務省研究会
 医療・介護は「東京圏」で
 (2018.07.05シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3234
□人口減へ連携強化
 自治体サービス維持で報告書
 総務省研究会
 (2018.07.03時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070300963&g=soc

 [関連資料]
○総務省自治行政局
 自治体戦略2040構想研究会
 (清家篤・座長)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/jichitai2040/index.html
 第一次・第二次報告(概要)
 ?人口減少下において満足度の高い人生と
 人間を尊重する社会をどう構築するか?
http://www.soumu.go.jp/main_content/000562105.pdf
 第二次報告
 (2018.07.03公表)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000562106.pdf

 公文書
 …………………………………
□公文書管理、問われる自治体
 「メモ集約、保管」愛媛県条例案
 (2018.07.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13576077.html?ref=nmail_20180708mo

【被災地】 …………………………………☆

 台風7号
 …………………………………
○厚生労働省
 平成30年台風第7号及び前線等による被害状況等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000212377_00001.html

【医療保険】 ………………………………☆

 連続中毒死
 …………………………………
 [神奈川県]
□点滴混入「2?3カ月前から」
 元看護師、長期間患者狙う
 (2018.07.09共同通信)
https://this.kiji.is/389005407845303393?c=39546741839462401
□看護服ポケットから消毒液
 容疑者特定の決め手に
 大口病院連続中毒死・神奈川県警
 (2018.07.09時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070901168&g=soc
□「遺族への説明面倒」と元看護師
 勤務時間外の死亡狙いか
 (2018.07.09共同通信)
https://this.kiji.is/388581474591507553?c=39546741839462401
□看護服から界面活性剤
 膨大な鑑定で特定 連続中毒死
 (2018.07.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13576127.html?ref=nmail_20180708mo

【障害者虐待】 ……………………………☆

□[三重県]知的障害者職員が虐待
 津の施設暴言、足で押す
 (2018.07.03読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20180702-OYTNT50358.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 共同生活援助
 ………………………………
□GHで暮らす障害者の数が施設を逆転
 精神科は微減 2020年度見通し
 (2018.07.09福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/19372

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 社会保障審議会障害者部会
 (駒村康平・部会長)
 第90回(2018.06.27)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00065.html
 資料1-1.第5期障害福祉計画・
  第1期障害児福祉計画目標集計
https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/000307968.pdf
 資料1-2.第5期数値目標・サービス見込値(全国集計)
https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/000307969.pdf
 資料2.「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築
https://www.mhlw.go.jp/content/12201000/000307970.pdf

【社会保障】 ………………………………☆

 2019年度予算
 ………………………………
□社会保障費「自然増6千億円」と政府試算
 抑制額が焦点
 (2018.07.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL772P8WL77UBQU003.html?iref=pc_ss_date

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.971☆2018.07.10 ━━━━end


>TOP

市民福祉情報No.972☆2018.08.05 http://haskap.net ━━━━━━━━☆

☆「市民福祉情報」の配信を再開します。
 今号は、少し長くなりますが、
 7月分の情報を一挙掲載します。

☆7月20日に出版した
 岩波新書『総介護社会 介護保険から問い直す』
https://www.iwanami.co.jp/book/b371361.html
 は「立ち読みPDF」
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/tachiyomi/4317310.pdf
 もあります。
 ご購読や立ち読みされた方は、
 ぜひ、ご感想やご意見、ご指摘などを
 下記の連絡用メールフォームでお教えください。
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi

【利用料】 …………………………………☆

 3割負担
 (年金収入等340万円以上)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第74回(2018.07.26)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184159_00001.html
 資料1-4.現役世代並みの所得のある者の
 利用者負担割合の見直し(法改正)
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338521.pdf
 利用者
  1割負担(実績) 451万人
  2割負担(実績) 45万人
  3割負担(推計) 約16万人
   在宅サービス 約13万人
   施設・居住系 約4万人
 3割負担となり、負担増となる者: 約12万人

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2018年4月分
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/1804.html
 第1号認定者 630万6,962人
  1割負担認定者 780万5,086人
  2割負担認定者 60万1,876人

 [関連記事]
□現役並み収入で負担額アップ
 高額療養費、介護サービス
 1日から制度改正
 (2018.07.30時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018073000631&g=eco
□8月から介護に3割自己負担
 高所得者12万人が対象
 (2018.07.29共同通信)
https://this.kiji.is/396208478760502369?c=39546741839462401

 利用限度額
 (区分支給限度基準額)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の
 提供に関する有識者会議
 第1回(2018.03.14)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094.html
 資料4.サンプリングデータセットについて
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000212768.pdf
 平均+2標準偏差(SD)以上の者
  要支援1 5.7%
  要支援2 3.1%
  要介護1 1.5%
  要介護2 1.0%
  要介護3 0.3%
  要介護4 0.3%
  要介護5 0.3%

 [参考資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第152回(2017.11.22)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000185798.html
 資料1.居宅介護支援の報酬・基準について
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000185792.pdf
 訪問介護(生活援助中心型)の回数が、
 「全国平均利用回数+2標準偏差(2SD)」を超えるもの
  要介護1 5.5%
  要介護2 5.2%
  要介護3 6.1%
  要介護4 5.8%
  要介護5 4.3%

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の
 提供に関する事前説明会の開催について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00488.html

 [参考資料]
○厚生労働省
 ICT利活用推進本部
 第2回(2018.07.30)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000293890.html
 グループ4資料
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000340653.pdf
 ・医療・介護福祉のサービス現場における
  ICT利活用(業務効率化)
  +ビッグデータを活用した医療・介護福祉のサービス提供

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 特殊詐欺
 …………………………………
□特殊詐欺 少年摘発急増
 上半期174億円「極めて深刻」
 (2018.08.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00e/040/261000c?fm=mnm
□[兵庫県]還付金詐欺で50万円の被害
 尼崎の女性
 (2018.07.31神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201807/0011499397.shtml

 [関連資料]
○警察庁
 2018年上半期における特殊詐欺認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/souni/tokusyusagi/furikomesagi_toukei2018.pdf
 既遂1件当たりの被害額 226.7万円
 高齢者の被害状況 6,205件
 特殊詐欺全体の高齢者被害の認知件数 75.7%
  オレオレ詐欺 96.8%
  還付金等詐欺 84.6%

【高齢者】 …………………………………☆

 平均寿命
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
 2017(平成29)年簡易生命表の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/index.html
 1.主な年齢の平均余命
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/dl/life17-02.pdf
  平均寿命
   男 81.09年
   女 87.26年
   男女差 6.17年
 2.寿命中位数等生命表上の生存状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/dl/life17-03.pdf
 3.平均寿命の国際比較
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/dl/life17-04.pdf
 4.死因分析
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/dl/life17-05.pdf

 熱中症
 …………………………………
□消防庁 熱中症搬送者1万3721人 23〜29日
 (2018.07.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180731/k00/00e/040/231000c?fm=mnm
□エアコンを使わない高齢者
 熱中症 エアコン使わず死亡相次ぐ
 節電意識も
 (2018.07.24NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180724/k10011547301000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_007
□炎暑、迫る危険 室内で高齢者死亡、相次ぐ
 (2018.07.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13602689.html?ref=nmail_20180724mo
□[東京都]熱中症で死亡 先月は都内で96人
 エアコン不使用多く
 (2018.08.01NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180801/k10011558791000.html?

utm_int=nsearch_contents_search-items_002
□[秋田県]熱中症で大館市の70代男性死亡
 県内で今年初
 (2018.08.02秋田魁新聞)
https://www.sakigake.jp/news/article/20180802AK0044/

 [関連資料]
○総務省消防庁
 2018年6月の熱中症による救急搬送状況
 (2018.07.31公表)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h30/07/300731_houdou_1.pdf
 熱中症による救急搬送人員 5,269人
  高齢者 2,652人(50.3%)
  成人 1,740人(33.0%)
  少年(7歳以上18歳未満) 812人(15.4%)
  乳幼児(生後28日以上7歳未満) 65人(1.2%)

 身元保証
 …………………………………
□[東京都]社協が身元保証支援
 身寄りのない高齢者 施設入所などで壁
 (2018.08.01東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201808/CK2018080102000211.html

 民法改正
 …………………………………
□高齢女性追い出す「争族」の深刻さが生んだ
 居住権新設
 (2018.07.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180717/biz/00m/010/030000c?fm=mnm

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 ………………………………
○総務省統計局
 2017年就業構造基本調査の結果
 (2018.07.13公表)
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index2.html
 結果の概要
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/pdf/kgaiyou.pdf
 介護をしている者 627万6千人
  有業者 346万3千人 無業者 281万3千人
 介護をしている有業者
  男性 65.3% 女性 49.3%
 介護・看護を理由に離職した者 9万9千人
  男性 24.2% 女性 75.8%
 前職を離職した者の割合
  和歌山県 3.3%
  長野県 3.2%
  福島県 3.0%
  山梨県 3.0%

 [関連記事]
□[和歌山県]介護離職率が全国最高
 和歌山県内
 (2018.07.23紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=355429
□介護離職、年9.9万人
 女性が8割近く 17年総務省調査
 (2018.07.14朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13585280.html?ref=nmail_20180714mo
□介護離職ゼロ、険しい道
 仕事と両立、限界
 (2018.07.14朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13585182.html?ref=nmail_20180714mo

【介護労働】 ………………………………☆

 ハラスメント
 …………………………………
□介護セクハラ、厚労省調査へ
 被害防止でマニュアル作成
 (2018.08.02共同通信)
https://this.kiji.is/397681811620496481?c=39546741839462401
□足や手かまれキスも
 密室の介護、セクハラ被害どう防ぐ
 (2018.07.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7K5DNZL7KUCLV014.html?ref=nmail
□介護セクハラ 国が対策作成へ
 事業者向けマニュアル
 (2018.07.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180715/k00/00m/040/148000c

 [関連資料]
○厚生労働省労働基準局
 職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会
 (佐藤博樹・座長)
 報告書(2018.03.30)
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11909500-Koyoukankyoukintoukyoku-Soumuka/0000201264.pdf
  5.顧客や取引先からの著しい迷惑行為
 第2回(2017.07.03)
 資料4.介護労働者が過去1年間に受けた
  利用者からのセクハラ・暴力等の経験
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000170133.pdf

 人材確保
 …………………………………
□[富山県]取り合い、なり手不足も
 「介護」求人倍率4.96倍
 ベトナムから受け入れ
 (2018.08.01北日本新聞)
http://webun.jp/item/7485297
□[神奈川県]横浜市、ベトナムから介護人材受け入れ
 留学生・実習生ら
 (2018.07.31神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/350152/
□[島根県]浜田市・ひとり親家庭の介護人材育成事業
 難しい移住者定着
 厚遇も世帯半減や定員割れ
 (2018.07.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180714/ddl/k32/100/424000c

 外国人労働者
 …………………………………
□介護現場を担う外国人
 10年目の現場から
 (2018.07.12NHKハートネット)
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/75/

 最低賃金
 …………………………………
□[社説]最低賃金の引き上げ 国際競争力はまだ足りぬ
 (2018.07.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180730/ddm/005/070/043000c?fm=mnm
□[社説]最低賃金 底上げへ歩み加速を
 (2018.07.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13606259.html?ref=nmail_20180726mo
□最低賃金、全国で750円超へ
 3年連続3%増 地域格差は拡大
 (2018.07.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13606332.html?ref=nmail_20180726mo

 [関連資料]
○厚生労働省労働基準局
 中央最低賃金審議会目安に関する小委員会
 2018年度第4回(2018.07.24)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000213056_00004.html

【認知症】 …………………………………☆

 有償ボランティア
 ………………………………
□認知症デイサービスで仕事OK
 厚労省、後押しへ通知
 (2018.07.30共同通信)
https://this.kiji.is/396565993293579361?c=39546741839462401

 テレビ番組
 ………………………………
□見る?見ない? テレビの中の「認知症」
 大好きなドラマでも…
 「認知症が治った!」タイトル見て期待、内容知り落胆
 悪気のない言葉、対応に苦慮
 (2018.07.23読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180719-OYTET50073/

【地域支援事業】 …………………………☆

 介護予防・生活支援サービス事業
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[栃木県]高齢者の日常を安心サポート
 壬生町が「養成講座」
 (2018.08.02東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201808/CK2018080202000167.html

 一般介護予防事業
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 第74回(2018.07.26)
 資料2.高齢者の保健事業と介護予防の
 一体的実施について
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338522.pdf
 健康寿命延伸に向けた取組
 検討の進め方(案)
  高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関して、
  制度的・実務的な論点について整理するため、
  有識者会議を設けて検討。
 2016年度介護予防事業及び介護予防・日常生活支援総合事業
 (地域支援事業)の実施状況に関する調査
  参加者実人数 143万9,910人
  高齢者人口の4.2%が参加

 [参考資料]
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第113回(2018.07.19)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208525_00001.html
 資料2.高齢者の保健事業と介護予防の
 一体的実施について
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 データヘルス改革推進本部
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku_408412.html
 健康寿命延伸に向けたデータヘルス改革
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000340573.pdf
○厚生労働省保険局
 2016年度特定健康診査・特定保健指導の実施状況
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000173038_00001.html

 [参考記事]
□メタボ やや増加し、1412万人に
 健康寿命は延びる
 (2018.08.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180805/k00/00m/040/025000c?fm=mnm
□メタボの人、減ってません
 健康づくり10年、6割は改善
 (2018.08.02共同通信)
https://this.kiji.is/397717843292128353?c=39546741839462401
□メタボ健診 16年度51%
 政府目標70%遠く
 (2018.07.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180731/k00/00e/040/200000c?fm=mnm

 地域包括支援センター
 (包括的支援事業)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 第74回(2018.07.26)
 資料4.地域包括支援センター事業評価を通じた機能強化について
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338527.pdf

 認知症初期集中支援チーム
 (包括的支援事業-消費税投入分)
 …………………………………
□認知症支援チーム、半数近くが伝達講習の予定なし  国立長寿医療研究セン
ター調査
 (2018.07.12キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180712131639

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 死亡事故
 …………………………………
□[埼玉県]車いすのまま入浴介護中、86歳女性が溺死
 川口の福祉施設、介護士が次の入所者の介助で目を離す
 (2018.08.01埼玉新聞)
https://this.kiji.is/397390781029778529?c=39546741839462401

 「空床」
 …………………………………
□特養の6割超が介護人材不足
 空床あるのに受け入れ制限
 (2018.07.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7W6FF0L7WUTFK01F.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
◇独立行政法人福祉医療機構
 2017年度「介護人材」に関するアンケート調査の結果について
 (2018.07.27公表)
http://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/180727_no.3.pdf
 対象:特別養護老人ホーム 3,304施設

 整備
 …………………………………
□特養整備に用地・人材の壁、
 財政難で自治体も慎重  (2018.07.30日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33506530X20C18A7ML0000/

【老人保健施設】 …………………………☆

 真相
 …………………………………
□[岐阜県]預けた施設で母に何が
 介護施設5人死傷から1年、岐阜  (2018.07.30日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3355856030072018000000/

【介護保険サービス】 ……………………☆

 「最近の動向等」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 第74回(2018.07.26)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184159_00001.html
 資料1.介護分野の最近の動向等について
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338521.pdf
  1.介護保険をとりまく状況
  2.地域包括ケア強化法
  (2017年介護保険法改正)
  3.要介護認定の見直し
   ・更新認定有効期間の上限を24ヶ月から36ヶ月に変更
   ・認定審査会の簡素化
  4.2018年度介護報酬改定
  5.第7期介護保険事業計画
  6.新しい経済政策パッケージ
  7.経済財政運営と改革の基本方針2018
  8.未来投資戦略2018
  9.地方分権
  10.介護関連データベースに関する取組み
  11.2040年を見据えた社会保障の将来見通し

 個人情報
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供に関する
 ガイドラインの制定について
 (2018.07.26公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00450.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供に関する
 有識者会議
 第2回(2018.07.05)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00001.html
 資料1.要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供について
https://www.mhlw.go.jp/content/12301000/000331608.pdf
 2-4.格納されている主なデータ(介護レセプト)
  属性
   性別
   生年月(日は欠損)
   要介護状態区分
   認定有効期間
   保険分給付率
 資料4.今後の予定(案)について
https://www.mhlw.go.jp/content/12301000/000331617.pdf
 構成員
https://www.mhlw.go.jp/content/12301000/000331607.pdf

【厚生労働省】 ……………………………☆

 補助金
 …………………………………
○老健局
 2018(平成30)年度老人保健健康増進等事業
 (老人保健事業推進費等補助金)の
 国庫補助協議(追加公募)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000169764_00001.html

 交付金
 …………………………………
○老健局
 2018(平成30)年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の
 内示(第1次)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172507_00001.html

 幹部名簿
 …………………………………
○2018年8月1日付幹部名簿
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/kanbumeibo/index.html

【保険者】 …………………………………☆

 第7期介護保険事業計画
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 第74回(2018.07.26)
 資料1-5.第7期介護保険事業計画
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338521.pdf
 第1号被保険者の要介護(要支援)認定者数
  2017年度 629万人
  2018年度 647万人
  2019年度 665万人
  2020年度 683万人
  2021年度 771万人

 差し押さえ処分
 (第1号介護保険料)
 …………………………………
□[千葉県]介護保険料差し押さえワースト2回避
 習志野市、報告ミスと発表
 (2018.08.01千葉日報)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/520233

 誤徴収
 (第2号介護保険料)
 …………………………………
□[秋田県]秋田市、介護納付金32万円誤徴収
 免除対象16人から
 (2018.08.01秋田魁新聞)
https://www.sakigake.jp/news/article/20180801AK0004/

【被災地】 …………………………………☆

 西日本豪雨
 …………………………………
 [岡山県]
□倉敷の避難者3割が要配慮者
 (2018.08.02山陽新聞)
https://www.47news.jp/localnews/2630235.html
□真備の福祉施設「継続に支障」
 39カ所、豪雨被害大きく
 (2018.07.30山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/760272
□避難所生活で認知症悪化を懸念
 被災の真備、家族に大きな負担
 (2018.07.25山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/757363/1/
□疲弊する高齢者施設
 西日本豪雨で定員超え、衛生環境悪化
 (2018.07.21時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072100364&g=oeq
□夫が認知症「もう疲れた」
 高齢の妻、負担重く 長引く避難、岡山・真備
 (2018.07.16時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071600363&g=oeq
 [広島県]
□備えた団地、死傷者ゼロ
 広島、土石流前に避難
 高齢者ら助ける「担当者制」
 (2018.07.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13591986.html?ref=nmail_20180718mo

 避難計画
 …………………………………
□福祉施設、進まぬ避難計画
 中部6県調査、愛知9割未策定
 (2018.07.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018071702000050.html

【年金保険】 ………………………………☆

 1型糖尿病
 (障害年金)
 …………………………………
□「1型糖尿病、適切な障害年金を」
 患者の女性が国を提訴
 (2018.07.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7X2SPYL7XUBQU001.html
 [矛盾だらけの障害年金]
□1型糖尿病患者〈上〉
 (2018.07.19中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018071902000005.html
□1型糖尿病患者〈下〉
 (2018.07.20中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018072002000007.html

 若年性認知症
 (障害年金)
 …………………………………
□若年性認知症 初診日で障害年金に差
 在職中か退職後かで受取額最大2倍
 (2018.07.29福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/631250

【労働保険】 ………………………………☆

 雇用保険
 …………………………………
○厚生労働省職業安定局
 雇用保険の基本手当日額の変更
 〜8月1日(水)から実施〜
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000168954_00003.html

 労災保険
 …………………………………
□なぜ「労災」にならない
 のぞみ号殺人事件
 (2018.06.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180627/ddm/016/070/034000c
□続・のぞみ号殺人事件
 血の通う「労災」制度に
 (2018.08.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180801/ddm/016/070/025000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 緩和ケア
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会
 (福井次矢・座長)
 第8回(2018.05.25)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00777.html
 ・介護保険制度を利用したいと患者が希望しても
  医師の許可が要ると言われたりする事例があります。

 余命宣告
 …………………………………
□[福岡県]余命宣告トラブル
 医師から「1年」、それから5年
 仕事や財産手放し困惑
 (2018.07.29西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/436820/

 個人情報
 …………………………………
□医療版マイナンバー導入へ
 20年度から 病院変わっても情報共有
 (2018.07.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13608167.html?ref=nmail_20180727mo

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤検討会
 (森田朗・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku_534833.html

 情報公開
 …………………………………
□2割近く、1枚5000円以上
 カルテコピーで主要病院 厚労省調査
 (2018.07.24時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072400458&g=soc

 診療報酬
 …………………………………
□差額ベッド料、他が満床でも明確に説明すれば徴収可
 18年度診療報酬改定、疑義解釈その6
 (2018.07.24キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180723194359
□看取り加算、死亡に立ち会わなければ算定不可
 18年度診療報酬改定、疑義解釈その7
 (2018.07.31キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180731193452

 地域医療構想
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 地域医療構想に関するワーキンググループ
 (尾形裕也・座長)
 第15回(2018.07.20)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00389.html

【障害者虐待】 ……………………………☆

 相模原事件
 …………………………………
□[相模原殺傷2年]明かせぬ実名、遺族のジレンマ
 障害者への差別…消えぬ不安
 (2018.07.21産経新聞)
https://www.sankei.com/affairs/news/180721/afr1807210023-n1.html
□相模原事件は何を突きつけたか?
 医療者らシンポで議論
 (2018.07.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL793VM7L79UBQU004.html

 強制不妊手術
 (旧優生保護法)
 …………………………………
□[記者の目]強制不妊を推進した人々に会って
 自分にもある優生思想
 (2018.08.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180803/ddm/005/070/012000c?fm=mnm
□[記者の目]旧優生保護法提訴を実名報道して
 誰もが犠牲になり得た
 (2018.08.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180801/ddm/005/070/012000c?fm=mnm
□[耕論]強制不妊、70年の空白
 (2018.08.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13615434.html?ref=nmail_20180801mo
□旧優生保護法の違憲性、国は見解示さぬ方針
 強制不妊
 (2018.07.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13601199.html?ref=nmail_20180723mo

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
□[兵庫県]障害者施設で心理的虐待、
 提訴へ 姫路
 (2018.08.01神戸新聞)
https://kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011502029.shtml

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 国立大学
 …………………………………
□国立大、障害ある学生への対応不足目立つ
 総務省調査
 (2018.07.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7Z42FTL7ZUBQU00B.html

 [関連資料]
○総務省中国四国管区行政評価局
 最近の地域計画調査の結果
http://www.soumu.go.jp/kanku/chugoku/chugoku02_02.html
 国立大学等における障害のある学生の修学支援に関する調査

 公立宿泊施設
 …………………………………
□[静岡県]聴覚障害者の宿泊拒否
 熱海市の施設「専用施設利用を」
 (2018.07.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7B355KL7BUTPB004.html

 搭乗
 …………………………………
□車いす搭乗設備、義務に 国交省方針
 航空各社10月から 「腕で上らされた」問題受け
 (2018.8.05朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13622492.html?ref=nmail_20180805mo

 [参考資料]
○国土交通省
 国土交通省所管事業における障害を理由とする
 差別の解消の推進に関する対応指針
 (2015年11月)
http://www.mlit.go.jp/common/001108694.pdf

 タクシー
 …………………………………
□[宮城県]障害者情報を不適切収集か
 宮城県タクシー協が改善へ
 (2018.07.11朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL7C3W3LL7CUBQU00B.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 重度訪問介護
 ………………………………
□[長野県]ALS介護訴訟  信濃町、24時間介護支給へ 原告側、訴え取り下げ
 (2018.07.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180721/ddl/k20/040/053000c

 就労継続支援A型事業所
 ………………………………
□[岡山県]障害者大量解雇  倉敷市、関連書類を紛失 検証困難に
 (2018.07.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180725/k00/00e/040/228000c

 外出支援
 ………………………………
□[石川県]知的障害者の外出 支援を
 ガイドヘルパー 慢性的に不足
 (2018.08.03中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180803/CK2018080302000038.html

 医療費助成制度
 ………………………………
□[宮崎県]通院費「現物給付」を
 県内障害者ら署名活動
 (2018.07.17宮崎日日新聞)
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_33411.html

【生活保護】 ………………………………☆

 熱中症
 ………………………………
 [北海道]
□市、定期面談怠る 死亡の生活保護女性に
 (2018.08.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180803/ddr/041/040/003000c
□熱中症  生活保護の60代女性死亡
 札幌、電気止められ
 (2018.07.31毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180801/k00/00m/040/158000c

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.972☆2018.08.05 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.973☆2018.08.12 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【高齢者】 …………………………………☆

 熱中症
 …………………………………
□[東京都]東京の救急出動件数が急増
 10位まで、全て今夏に
 (2018.08.10共同通信)
https://this.kiji.is/400496736927810657?c=39546741839462401

 [関連資料]
○東京消防庁
 今夏5度目 連日救急出場件数過去最多を更新
 〜熱中症予防に最大限の注意をお願いします!〜
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/300724.pdf

 「老後破産」
 …………………………………
□見返りはなく…子や孫への援助で「老後破産」に?
 (2018.08.11AERA)
https://dot.asahi.com/wa/2018080900039.html?page=1

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
 [熊本県]
□熊本、入所女性殴り死なせた疑い
 介護職員を逮捕
 (2018.08.10共同通信)
https://this.kiji.is/400496988348957793?c=39546741839462401
□88歳入所者殴り死なす
 容疑で介護施設職員逮捕 熊本県警
 (2018.08.10時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081000545&g=soc

【認知症】 …………………………………☆

 認知症条例
 …………………………………
□[愛知県]「認知症条例」検討始まる
 県がWG設置
 (2018.08.07中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180807/CK2018080702000055.html

 [関連資料]
○愛知県
 認知症施策の推進に係る条例の制定に向けた
 「愛知県認知症施策推進会議
 第1回ワーキンググループ」の開催について
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/iryofukushi/ninchisho-working.html

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 ………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室
 2017年雇用動向調査結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/18-2/index.html
 介護・看護を理由とする離職率
  50〜54歳
   男 0.1%
   女 0.4%
  55〜59歳
   男 0.3%
   女 0.7%
  60〜64歳
   男 0.1%
   女 0.5%
  65歳以上
   男 0.2%
   女 0.4%

 [関連記事]
□介護離職 年4600人…女性が8割
 (2018.08.08読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20180808-OYTNT50047.html

 [関連資料]
○総務省統計局
 2017年就業構造基本調査の結果
 (2018.07.13公表)
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index2.html
 結果の概要
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/pdf/kgaiyou.pdf
 介護・看護を理由に離職した者 9万9千人
  男性 24.2% 女性 75.8%

 在宅勤務
 ………………………………
□[滋賀県]「育児・介護の負担軽減効果を確認」
 滋賀・草津市が在宅勤務を本格導入
 (2018.08.04産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180804/wst1808040027-n1.html

【介護労働】 ………………………………☆

 ハラスメント
 …………………………………
□ハラスメント「介護断る正当な理由に」
 労組が防止策提出
 (2018.08.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8B439FL8BUBQU00M.html?iref=pc_ss_date
□介護現場、セクハラ深刻 肩や腰に手
 言動エスカレート
 (2018.08.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13617339.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
◇UAゼンセン日本介護クラフトユニオン
 (久保芳信・会長)
 厚労相宛「ご利用者・ご家族からの
 ハラスメント防止に関する要請書」を提出。
 国の対策が速やかに講じられることに
 (2018.08.10公表)
http://www.nccu.gr.jp/topics/detail.php?SELECT_ID=201808100002

 人材不足
 …………………………………
□介護の人手不足、9割弱が「採用困難」理由
 事業所調査
 (2018.08.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL834VSDL83UCLV00G.html?iref=pc_ss_date
□小規模デイ、特定施設で離職率高
 介護労働安定センター実態調査
 人材獲得、ライバルは同業者
 (2018.08.09シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=559

 [関連資料]
◇公益財団法人介護労働安定センター
 (樋口冨雄・会長)
 2017年度「介護労働実態調査」の結果
 〜介護人材の不足感は4年連続増加〜
 (2018.08.03公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h29_chousa_kekka.pdf
 不足感
  全体 66.6%
   ホームヘルパー 82.4%
   介護職員 66.9%
 不足している理由
  採用が困難である 88.5%
 採用が困難である原因
  同業他社との人材獲得競争が厳しい 56.9%
  他産業に比べて、労働条件等が良くない 55.9%
※不足感=「大いに不足」+「不足」+「やや不足」

 外国人労働者
 …………………………………
□[群馬県]介護現場の人手不足、深刻化
 外国人労働者へ群馬の対策
 (2018.08.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8B41N4L8BUBQU00C.html?iref=pc_ss_date

 最低賃金
 …………………………………
○厚生労働省労働基準局
 すべての都道府県で地域別最低賃金の改定額が答申されました
 〜答申での全国加重平均額は昨年度から26円引上げの874円〜
 (2018.08.10公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000174622_00001.html

【介護保険サービス】 ……………………☆

 利用料
 ………………………………
□8月から介護保険の自己負担3割に
 所得の高い高齢者が対象
 (2018.08.06福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/19636

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第74回(2018.07.26)
 資料1-4.現役世代並みの所得のある者の
 利用者負担割合の見直し(法改正)
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338521.pdf

 個人情報
 ………………………………
□厚労省、介護データを民間開放
 サービス利用状況など  (2018.08.11日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34080450R10C18A8MM8000/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の
 提供に関する有識者会議
 (山本隆一・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken_520284.html
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の
 提供に関するガイドラインの制定について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00450.html

 事業状況報告
 ………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2018年5月分
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/1805.html

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 人材不足
 …………………………………
□特養の6割が人材不足
 うち1割は利用制限
 (2018.08.07福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/19666

 [関連資料]
◇独立行政法人福祉医療機構
 2017年度「介護人材」に関する
 アンケート調査の結果について
 (2018.07.27公表)
http://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/180727_no.3.pdf

【介護医療院】 ……………………………☆

 サービス提供体制強化加算
 …………………………………
□サービス提供強化加算の勤続年数、
 介護医療院後も合算可
 18年度介護報酬改定、疑義解釈
 (2018.08.08キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180808155718

【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 人員配置
 …………………………………
□[愛知県]「夜間1名」行政指導に悩む自立型サ高住
 名古屋市の場合
 (2018.08.09シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3252

【保険者】 …………………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[福島県]日本一高い介護保険料、どうする?
 福島県の村で検討会
 (2018.08.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL883VCHL88UBQU00K.html
□[東京都]介護保険料、金額の理由は?
 住民に町のサービス「見える化」
 使いやすく、納得できるか
 内容確認、他の自治体と比較も
 (2018.08.02産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180802/lif1808020018-n1.html

 「ごみ出し支援」
 …………………………………
□[宮城県]高齢者や障害者のごみ出し支援
 仙台市、140円支給へ
 (2018.08.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8B3WK7L8BUBQU00B.html?iref=pc_ss_date

【被災地】 …………………………………☆

 東日本大震災
 …………………………………
□[宮城県]災害公営住宅
 「持病ある」初の6割超
 17年度入居者調査
 (2018.08.11河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180811_11034.html
 [検証・在宅被災者]
□制度のはざま 仮設入れず生活困窮
 「置き去りに」 家屋 日々劣化
 (2018.08.05河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180805_13020.html

 西日本豪雨
 …………………………………
□[岡山県]仮設ホームで認知症高齢者を支援
 豪雨被災の「ぶどうの家真備」
 (2018.08.08山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/765069/1/

【年金保険】 ………………………………☆

○厚生労働省年金局
 厚生年金・国民年金の2017年度収支決算の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/12501000/300810kessann.pdf
 2017年度決算結了後の年金積立金 119兆2,427億円

【医療保険】 ………………………………☆

 維持期リハビリテーション
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 診療報酬改定結果検証部会
 (松原由美・部会長)
 第54回(2017.11.10)
 資料2-1.維持期リハビリテーションの
 介護保険への移行状況等を含む
 リハビリテーションの実施状況調査
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000184196.pdf
 維持期リハビリテーションを行っている
 要介護被保険者のうち、
 通所リハビリテーションへの移行が困難な理由(病院)
 ・月13単位のリハビリテーションで十分であり、
  不都合を感じていないから
 ・通所リハビリテーションでは、
  患者の医学的リスクや専門性の観点から
  必要なリハビリテーションに対応できないから
 ・患者にとって、医療から介護へ移行することに対する
  心理的抵抗感が大きいから

 在宅医療
 …………………………………
□在支診と在支病は都市部に偏在、解消進まず
 編集部調べ
 (2018.08.08キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180807142803

 [参考資料]
○厚生労働省
 全国在宅医療会議
 (大島伸一・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei_364341.html
 第1回(2016.07.06)
 参考資料3.在宅医療にかかる地域別データ集
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000134262.pdf
 在宅療養支援診療所 総数14,662箇所(2014年7月)

【障害者虐待】 ……………………………☆

 強制不妊手術
 (旧優生保護法)
 …………………………………
□[宮崎県]旧優勢保護法下
 強制不妊、関係文書を公開
 宮崎県が判明37人分
 (2018.08.10宮崎日日新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/miyazaki/article/440241/

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 入浴施設
 …………………………………
□車椅子 入浴施設での利用どこまで?
 線引き難しく
 (2018.08.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c?fm=mnm

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 グループホーム
 ………………………………
□[大阪府]マンションで障害者のグループホームだめ?
 大阪で裁判
 都市部のグループホーム、共同住宅に多く
 (2018.08.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL887WSSL88UBQU022.html

 不正請求
 ………………………………
□[福岡県]施設に疑問「でも移れなかった」
 障害者の母親
 (2018.08.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL894SPYL89TIPE023.html

【生活困窮者支援法】 ……………………☆

 「共同住宅」
 ………………………………
□住を支える そしあるハイム火災から半年
 「ぼやける対象」
 (2018.08.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1808020100005.html?iref=pc_ss_date

…………………………………………………☆
☆7月20日に岩波新書
 『総介護社会 介護保険から問い直す』
https://www.iwanami.co.jp/book/b371361.html
 を出版しました。
 つたないところは多々ありますが、
 介護保険法の成立前夜からこれまでの活動をたどり、
 制度の今後のあり方についても、
 踏み込んだ意見をまとめました。
 「立ち読みPDF」
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/tachiyomi/4317310.pdf
 もあります。
 ぜひ、ご感想やご意見、ご指摘などを
 下記の連絡用メールフォームでお知らせください。
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.973☆2018.08.12 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.974☆2018.08.19 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【高齢者】 …………………………………☆

 孤立
 …………………………………
□高齢男性 社会的に孤立  「会話が2週間で1回以下 」15%
 (2018.08.18NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180818/k10011581031000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002

 [関連資料]
○国立社会保障・人口問題研究所
 (遠藤久夫・所長)
 生活と支え合いに関する調査
 (2018.08.10公表)
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017.asp
 プレスリリース
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017press.pdf

 意識調査
 …………………………………
○国立社会保障・人口問題研究所
 生活と支え合いに関する調査
 結果の概要(90ページ)
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017summary.pdf
 図表?-11 医療費・介護費の負担感について、
 「とても重い」「やや重い」と答えた世帯の割合
   総数 36.1%
   子どもがある世帯
    ひとり親世帯(三世代) 53.9%
   その他世帯
    高齢者のみの世帯 52.0%
   夫婦のみの世帯
    夫婦の一方が高齢者 42.6%
    夫婦ともに高齢者 41.9%
 図表?-22 自宅で介護を希望する者の割合(65歳以上)
  持ち家(一戸建て) 31.9%
  持ち家(マンション等) 28.4%
  民営の賃貸住宅 24.1%
  UR・公社などの賃貸住宅 19.8%
  公営住宅 19.2%
 図表?-2 長生きすることは良いことだと思う
  18-19歳 37.1%
  30-34歳 25.7%
  50-54歳 22.4%
  70-74歳 21.5%
  85歳以上 22.2%

 熱中症
 …………………………………
□熱中症搬送、7079人
 休暇中も注意を 総務省消防庁
 (2018.08.14時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081400452&g=smm

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[熊本県]介護施設の傷害致死事件
 関係者に衝撃広がる
 (2018.08.11熊本日日新聞)
https://this.kiji.is/400785902944748641?c=92619697908483575

 特殊詐欺
 …………………………………
□[長崎県]特殊詐欺に注意を
 大浦署など年金支給日に合わせ啓発
 (2018.08.16長崎新聞)
https://this.kiji.is/402481729388659809?c=39546741839462401

【介護者】 …………………………………☆

 介護殺人
 ………………………………
 [兵庫県]
□92歳の母親を殺害容疑
 娘を送検 東灘署
 (2018.08.14神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201808/0011543096.shtml
□老老介護の疲れか
 92歳母殺害疑いで神戸の69歳女逮捕
 (2018.08.13産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180813/wst1808130017-n1.html
□92歳母親を殺害容疑、娘を逮捕
 「介護に疲れた」供述
 (2018.08.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8F32WBL8FPIHB004.html?iref=pc_ss_date
□「介護疲れ」92歳母殺害、容疑の娘逮捕
 (2018.08.13読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180813-OYO1T50011.html

【介護労働】 ………………………………☆

 ハラスメント
 …………………………………
□介護現場のハラスメント
 厚労省が初の実態調査へ
 (2018.08.17NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180817/k10011579971000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003
 [社説]
□介護職へのハラスメント
 どう現場を守っていくか
 (2018.08.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180819/ddm/005/070/024000c?fm=mnm
□介護職の被害 利用者の暴言・暴力に対策を
 (2018.08.18読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180817-OYT1T50143.html

 離職率
 …………………………………
□[新潟県]介護職員離職率 微減の11.3%
 県内17年度 事業所7割「人手不足」
 (2018.08.17新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180817412911.html

 [関連資料]
◇公益財団法人介護労働安定センター
 (樋口冨雄・会長)
 2017年度「介護労働実態調査」の結果
 ?介護人材の不足感は4年連続増加?
 (2018.08.03公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h29_chousa_kekka.pdf

 介護福祉士
 (教育訓練給付制度)
 …………………………………
□介護福祉士の取得支援強化
 人材定着へ研修費補助拡充 厚労省
 (2018.08.16時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081600760&g=eco

 [参考資料]
○厚生労働省
 教育訓練給付制度
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html

 経済連携協定
 (EPA)
 …………………………………
□求人増え獲得競争に
 受け入れ10年、EPA外国人介護職
 (2018.08.15中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018081502000002.html

 外国人労働者
 …………………………………
□移民ダメなのに働く外国人は拡大へ
 陰に菅長官の危機感
 (2018.08.14朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8F527CL8FULFA00J.html?iref=pc_ss_date
□働く外国人、拡大へ一気
 「移民はだめだが」最長5年の在留資格
 (2018.08.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13634446.html?ref=nmail_20180814mo
□[群馬県]外国人労働者
 人手不足で熱い視線
 (2018.08.19上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/73410
□[沖縄県]沖縄県内介護4社が組合
 全国初、外国人材確保へ
 (2018.08.14琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-781809.html

【介護保険サービス】 ……………………☆

 個人情報
 (第三者提供)
 ………………………………
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供について
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00002.html
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供に関する事前説明会
 (2018.08.08)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00004.html
 1.介護保険総合データベース(介護DB)の概要
  収集目的
   介護保険事業計画等の作成・実施等
   及び国民の健康保持増進
   及びその有する能力の維持向上に資するため

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤検討会
 (森田朗・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku_534833.html
 報告書「医療等分野における識別子の仕組みについて」
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000311427.html

【地域支援事業】 …………………………☆

 生活支援コーディネーター
 (包括的支援事業-生活支援体制整備事業)
 ………………………………
□[京都府]高齢者生活支援、手探り続く
 京都のコーディネーターら
 (2018.08.14京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180814000062

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会
 介護保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第58回(2016.05.25)
 参考資料1.地域支援事業の推進
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000125468.pdf
 2014年介護保険制度の改正の主な内容について
  新しい地域支援事業の全体像
   包括的支援事業
    生活支援体制整備事業
    (コーディネーターの配置、協議体の設置等)
○厚生労働省老健局
 介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン(概要)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000088276.pdf
 生活支援コーディネーター(地域支え合い推進員)に係る
 中央研修テキスト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084710.html

【訪問看護】 ………………………………☆

 給付費
 ………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第370回(2017.11.15)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205879_00007.html
 迫井正深・医療課長:
  給付費の割合について言いますと、
  2014年度で介護給付費と医療費の割合について
  シェアはどれぐらいかというと、
  介護給付費が61.7%、医療費が38.3%、
  絶対額はもちろんありますけれども、
  割合で行きますと直近2014年であります。

【老人保健施設】 …………………………☆

 連続死傷事件
 ………………………………
 [岐阜県]
□高山介護施設5人死傷1年
 遺族、真相解明願う
 (2018.08.18岐阜新聞)
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180818/20180818-66559.html
□高山・介護施設5人死傷、発覚から1年
 遺族「真相知りたい」
 (2018.08.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20180817/CK2018081702000031.html

【介護医療院】 ……………………………☆

 介護療養型医療施設
 …………………………………
□[奈良県]酸素チューブ誤接続で男性患者死亡
 奈良東病院
 (2018.08.16産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180816/wst1808160070-n1.html

【保険者】 …………………………………☆

 過大徴収
 …………………………………
□[兵庫県]介護保険料1270万円過大徴収
 5538人から 兵庫・太子町
 (2018.08.14産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180814/wst1808140016-n1.html

【厚生労働省】 ……………………………☆

 情報公開
 …………………………………
○2018年度予算執行の情報開示
https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosankansi/kaiji_h30.html
 2018年度予算における補助金等の交付決定状況(第1四半期)

【医療保険】 ………………………………☆

 有床診療所
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 総会第381回(2017.12.22)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205879_00013.html
 幸野庄司・1号側委員:
  有床診療所入院基本料につきまして、
  主に専門医療を担う施設と地域医療を担う施設とで、
  それぞれの役割に応じた評価体系とすべきと考えます。
  その上で、地域医療を担う施設につきましては、
  入院医療と介護サービスとを組み合わせて
  運営できるモデルへの転換を推進すべきと考えます。

 訪問看護
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 総会第375回(2017.12.01)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205879_00011.html
 迫井正深・医療課長:
  訪問看護サービスにつきましては、
  医療保険、介護保険両方で提供する、
  給付する体系になっておりますので、
  それは要件なり対象なりですみ分けをしながら設定をしております。
  すみ分けなり連携なりが課題かということは、
  少し具体的に介護保険、
  老健局と少しすり合わせをさせていただいた上で
  お話をさせていただいたほうがいいのかと考えております。
 総会第381回(2017.12.22)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205879_00013.html
 幸野庄司・1号側委員:
  訪問看護の提供体制については、
  診療報酬上の評価と介護報酬上の評価の整合性を図り、
  患者にとって必要となるサービスの
  重点化と適正化について検討する必要があると考えます。

 維持期リハビリテーション
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 総会第381回(2017.12.22)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205879_00013.html
 幸野庄司・1号側委員:
  維持期・生活期のリハビリテーションにつきましては、
  速やかに介護保険への移行を進めていく
  必要があると考えます。

 中毒死事件
 …………………………………
□[神奈川県]看護師、3人目殺害容疑
 点滴に消毒液、再逮捕へ 横浜・中毒死
 (2018.08.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13640429.html?ref=nmail_20180818mo

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
□[岩手県]岩手の障害福祉サービス事業所で虐待、
 利用者にけがなし
 (2018.08.15産経新聞)
https://www.sankei.com/affairs/news/180815/afr1808150007-n1.html

 強制不妊手術
 (旧優生保護法)
 …………………………………
□国による謝罪と補償が必要だ
 国の責任で実態把握を
 根深い「優生思想」
 (2018.08.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20180815/pol/00m/010/003000d?fm=mnm
□[記者の目]旧優生保護法の山形県独自調査
 眠れる資料、積極的に発掘
 (2018.08.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180815/ddm/005/070/002000c?fm=mnm
□[東京都]原告男性「被害者救済を」
 強制不妊訴訟、東京も始まる
 (2018.08.06時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080600832&g=soc

 相模原事件
 …………………………………
 [やまゆり園事件2年]
□ハンセン病に重なる差別
 「不幸」の烙印を押すな
 「絶滅政策」 生命の重み
 (2018.07.29神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/349600
□差別を断じる規範 今こそ
 ヘイトスピーチと闘うわけ
 (2018.07.30神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/349697
□ハンセン病元患者、
 それでも人を信じたい
 (2018.07.31神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/350033
□支えられたからこそ、
 自らも支える側に
 (2018.08.01神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/350915
 [序列をこえた社会に向けて]
□やまゆり園事件 最首悟さんの手紙1
 (2018.07.25神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/348415/1/
□やまゆり園事件 最首悟さんの手紙2
 (2018.08.14神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/353522/

【障害者雇用促進法】 ……………………☆

 法定雇用率
 …………………………………
□指定医以外も障害者算定
 雇用水増し 無効な診断書運用
 (2018.08.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018081802000146.html
□雇用の水増し「共生の目標 踏みにじる」
 積極雇用企業の障害者会長
 (2018.08.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201808/CK2018081802000145.html
□農水省、水増し認める
 障害者雇用、対象外職員を算入
 他省庁「精査中」
 (2018.08.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13640455.html?ref=nmail_20180818mo
□省庁、障害者雇用42年間水増し
 実態半数で対象外算入、批判必至
 (2018.08.17共同通信)
https://this.kiji.is/402869932880479329?c=39546741839462401
□国交省と総務省、水増し認める
 障害者雇用、厚労は6月から調査
 (2018.08.17共同通信)
https://this.kiji.is/402979973285872737?c=39546741839462401
□障害者雇用、複数の中央省庁で過大計上か
 厚労省が調査
 (2018.08.17時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081700573&g=eco
□障害者雇用 省庁は調査せず
 14年の独法水増し発覚時
 (2018.08.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00m/040/109000c?fm=mnm
□障害者雇用 「なめられた」
 国の不正に怒りやあきれ声
 (2018.08.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00m/040/114000c?fm=mnm
 [社説]
□障害者の雇用 旗振り役の重大な不正
 (2018.08.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018081802000169.html
□障がい者雇用水増し 前代未聞の背信行為だ
 (2018.08.18琉球新報)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/300424

 [参考資料]
○厚生労働省
 2016年4月(一部公布日又は2018年4月)より、
 改正障害者雇用促進法が施行されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shougaisha_h25/index.html
○厚生労働省
 障害者雇用率制度
 障害者の法定雇用率の引き上げについて
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaisha/04.html
 国・地方公共団体等 2.5%
 都道府県等の教育委員会 2.4%
 民間企業 2.2%

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 就労継続支援B型事業所
 ………………………………
□[愛知県]B型事業所、多くが減収に
 報酬改定「福祉主眼」を直撃
 「役割と真逆の方向」
 (2018.08.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018081702000005.html

 不正請求
 ………………………………
□[北海道]障害者支援施設で898万円の不正請求
 道、網走の会社処分
 (2018.08.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1808130100002.html?iref=pc_ss_date

【生活保護】 ………………………………☆

 エアコン
 ………………………………
□[福井県]エアコン代支給対象外、迫る熱中症
 生活保護の購入費支給は限定的
 (2018.08.16福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/678059

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 「生活保護法による保護の実施要領の取扱いについて」の
 一部改正について(通知)
 (2018.06.27社援保発0627第1号)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T180726Q0020.pdf
 問17:次官通知第3の5にいう
  「社会通念上処分させることを適当としないもの」として
  ルームエアコンの保有を認めてよいか。
 答:お見込みのとおりである。
○厚生労働省社会・援護局
 生活保護受給者が冷房設備を購入するために
 貸付金を利用した場合の収入認定等の改善について
 (2011.07.19)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k5e7-att/2r9852000001k5fx.pdf

 [参考資料]
○厚生労働省
 生活保護法による保護の実施要領について
 (昭和36年4月1日厚生省発社第123号厚生省事務次官通知)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0000114632.pdf
 第3の5.社会通念上処分させることを適当としないもの

【社会保障】 ………………………………☆

 マイナンバー制度
 ………………………………
□高齢者の資産捕捉、具体化先送り
 マイナンバー活用策
 社保費抑制狙うも理解進まず
 (2018.08.13時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018081300484&g=eco

 [関連記事]
□社会保障適正化には「資産」要件の加味が必要だ
 所得基準だけでは高齢者の経済状況は捉えられない
 遅れる預貯金口座への付番
 (2018.08.12WEBRONZA)
http://webronza.asahi.com/business/articles/2018081000006.html?iref=pc_ss_date

 [参考資料]
○国立社会保障・人口問題研究所
 (遠藤久夫・所長)
 生活と支え合いに関する調査
 結果の概要(90ページ)
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017summary.pdf
 図表?-18 社会保障制度は、
  所得、資産や支払っている保険料の額によらず、
  だれもが必要に応じて利用できるべきであるか
 そう思う
  18-19歳 35.0%
  30-39歳 36.2%
  50-59歳 41.1%
  70-79歳 53.4%

…………………………………………………☆
☆7月20日に岩波新書
 『総介護社会 介護保険から問い直す』
https://www.iwanami.co.jp/book/b371361.html
 を出版しました。
 つたないところは多々ありますが、
 介護保険法の成立前夜からこれまでの活動をたどり、
 制度の今後のあり方についても、
 踏み込んだ意見をまとめました。
 「立ち読みPDF」
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/tachiyomi/4317310.pdf
 もあります。
 ぜひ、ご感想やご意見、ご指摘などを
 下記の連絡用メールフォームでお知らせください。
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.974☆2018.08.19 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


>TOP

市民福祉情報No.975☆2018.08.27 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【高齢者】 …………………………………☆

 孤立
 …………………………………
□65歳以上男性 「頼れる人いない」3割
 女性の3倍超
 (2018.08.24毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180824/k00/00e/040/256000c?fm=mnm

 [関連資料]
○国立社会保障・人口問題研究所
 (遠藤久夫・所長)
 生活と支え合いに関する調査
 (2018.08.10公表)
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017.asp
 プレスリリース
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017press.pdf
 結果の概要(90ページ)
http://www.ipss.go.jp/ss-seikatsu/j/2017/seikatsu2017summary.pdf

 熱中症
 …………………………………
□[社説]熱中症と高齢者
 広めたいクールシェア
 (2018.08.23東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018082302000165.html

 「老人の日・老人週間」
 …………………………………
○内閣府
 2018年「老人の日・老人週間」キャンペーン要綱
http://www8.cao.go.jp/kourei/kou-kei/elderly.html
 標語「みんなで築こう 安心と活力ある健康長寿社会」

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 ………………………………
□[青森県]青森県内で介護離職
 1年間で700人  (2018.08.20東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/72349

 [参考資料]
○総務省統計局
 2017年就業構造基本調査の結果
 (2018.07.13公表)
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index2.html
 結果の概要
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/pdf/kgaiyou.pdf
 介護・看護を理由に離職した者 9万9千人

【認知症】 …………………………………☆

 デイサービス
 ………………………………
□認知症  デイサービスで可能な範囲の「仕事」厚労省後押し
 (2018.08.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180827/k00/00e/040/153000c?fm=mnm
□認知症の人 介護サービス利用中に「働く」OK
 謝礼も 厚労省通知
 (2018.08.23産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180823/lif1808230008-n1.html

 「ケアモデル事業」
 ………………………………
□認知症の大都市型「ケアモデル」は普及するか?
 東京都の対策推進会議で研究事業報告
 (2018.08.24キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180824160037

 [関連資料]
○東京都福祉保健局
 東京都認知症対策推進会議
 (内藤佳津雄・議長)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/ninchishou_navi/torikumi/kaigi/index.html
 第27回(2018.03.27)資料
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/ninchishou_navi/torikumi/kaigi/kaigi27/index.html
 参考資料5.認知症の人の在宅生活継続を支援する
  ケアモデル事業について
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/ninchishou_navi/torikumi/kaigi/kaigi27/pdf/29kaigi27_sanko5.pdf

 アルコール性認知症
 ………………………………
□認知症、飲酒が原因の可能性
 増える高齢患者
 (2018.08.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180827/ddm/013/040/028000c?fm=mnm

【介護労働】 ………………………………☆

 ハラスメント
 …………………………………
□[はたらく]介護、高齢者の性に向き合う
 (2018.08.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180827/ddm/013/100/062000c?fm=mnm
□介護職へのハラスメント
 厚労省 全国実態調査実施へ
 事業者に対応マニュアル
 NCCU「法整備の一歩に」
 (2018.08.23シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=560
□介護現場のハラスメント
 「上司の育成が必要」
 (2018.08.20読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180820-OYT1T50093.html

 認定制度
 …………………………………
□介護事業所に認定制度
 厚労省、働きやすさ評価  (2018.08.22日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3439526021082018EE8000/

 [関連資料]
○厚生労働省
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196031.html
 社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室
 「福祉・介護人材確保対策等について」
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196663.pdf
 地域医療介護総合確保基金(介護従事者確保分)
 における優先配分について
  人材育成等に取り組む事業所の
  認証評価制度実施事業
○厚生労働省社会・援護局
 介護人材確保地域戦略会議
 (2014年6月?2017年6月)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syakai_200338.html

 介護福祉士
 …………………………………
□仕事環境や中身 理解されていない
 会員調査「広報不足」4割
 (2018.08.20産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180820/lif1808200034-n1.html

 [関連資料]
◇公益社団法人日本介護福祉士会
 (石橋真二・会長)
 介護のイメージアップに関する事業を行っています
http://www.jaccw.or.jp/home/imageup.php
 「介護の仕事社会的な意義と魅力」の整理と
 イメージアップ戦略のあり方についての調査研究報告書
 (2014年度厚生労働省老人保健事業推進費等補助金)
http://www.jaccw.or.jp/pdf/chosakenkyu/H26/H26_hokoku.pdf

 パートタイム労働者
 …………………………………
○厚生労働省
 パートタイム労働者の納得度を高め
 能力発揮を促進するために
 〜要素別点数法による職務評価の実施ガイドライン〜
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/pamphlet/dl/guide1803.pdf

 概算要求
 (2019年度予算案)
 …………………………………
□介護職員の負担軽減へ補助金
 厚労省、本来業務に専念 
 (2018.08.26日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34612370W8A820C1NN1000/

 EPA
 (経済連携協定)
 …………………………………
□政府、外国人介護士に新枠設定
 来日拡大へ人数制限緩和
 (2018.08.19共同通信)
https://this.kiji.is/403832717630096481?c=39546741839462401

 技能実習生
 …………………………………
□[長野県]介護職の外国人技能実習
 30日に19人受け入れ 小諸の組合
 (2018.08.25信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180825/KT180824ATI090022000.php
□[声]技能実習やめて労働ビザ緩和を
 (2018.08.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13649757.html?ref=nmail_20180825mo
□「労働力」、技能実習生を企業に紹介
 「電気機器組み立て」とは無縁
 (2018.08.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646986.html?ref=nmail_20180823mo

 [参考記事]
□「入国在留管理庁」、4月設置へ
 入管を格上げ
 (2018.08.25読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180825-OYT1T50066.html

【利用料】 …………………………………☆

 3割負担
 ………………………………
□介護保険の自己負担が高額に
 申請すれば還付
 負担割合、一部は3割に
 (2018.08.25日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34551040U8A820C1PPD000/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第74回(2018.07.26)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184159_00001.html
 資料1-4.現役世代並みの所得のある者の
 利用者負担割合の見直し(法改正)
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000338521.pdf

【介護保険サービス】 ……………………☆

 介護保険事業
 ………………………………
○厚生労働省老健局
 2016年度介護保険事業状況報告(年報)
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/16/index.html
 ポイント
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/16/dl/h28_point.pdf
  第1号被保険者 3,440万人
  認定者 632万人
  費用 9兆9,903億円
  給付費 9兆2,290億円
   第1号介護保険料収納額 2兆1,866億円
 概要
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/16/dl/h28_gaiyou.pdf
  利用者 560万人
   居宅サービス 391万人(70%)
   地域密着型サービス 77万人(14%)
   施設サービス 92万人(16%)
  給付費 9兆2,290億円
   居宅サービス 4兆4,514億円(48%)
   地域密着型サービス 1兆3,646億円(15%)
   施設サービス 2兆8,556億円(31%)
   高額介護サービス費 2,037億円
   高額医療合算介護サービス費 244億円
   特定入所者介護サービス費 3,292億円

 [関連記事]
□介護給付費、最高の9.2兆円 16年度
 (2018.08.25日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34561470U8A820C1EA4000/
□1人当たり介護給付費、2年連続減
 総額は過去最高 厚労省
 (2018.08.24時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082400963&g=eco

 「軽度」
 ………………………………
○厚生労働省老健局
 2016年度介護保険事業状況報告(年報)
 概要
https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/16/dl/h28_gaiyou.pdf
 「認定者を要介護(要支援)状態区分別にみると、
  軽度(要支援1〜介護2)の認定者が
  約65%を占めている。」

 個人情報
 ………………………………
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤検討会
 (森田朗・座長)
 第2回(2018.07.26)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000211427.html
 第2回(2018.07.26)議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204291_00003.html
 笹子政策企画官:
  ・全国的な保健医療情報ネットワークについて、
   2020年度からの本格稼働を目指す。
   併せて当該工程表に、
   保健医療情報ネットワークにおける
   介護情報の提供について盛り込む。
  ・介護分野等での利用については別途、
   介護保険総合データベースと
   ナショナルデータベースの連結の精度向上などの方策として、
   医療保険の被保険者番号を活用することも含めて、
   多分野での利用の検討を行うべきとされております。
 森田医療情報企画調整官:
  ・介護保険関連情報につきましては
   2020年代初頭から有効なデータについて
   共有を進めていくということで
   工程表を取りまとめていただいております。

 [参考資料]
○厚生労働省
 医療等分野のネットワーク接続の機関認証に関する調査・研究
 (ジャパンネット株式会社)
 最終報告書
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202025.html

【地域支援事業】 …………………………☆

 認知症サポーター
 (任意事業-その他の事業)
 ………………………………
□認知症支援「橋渡し」補助
 厚労省、サポーター活用へ
 (2018.08.26共同通信)
https://this.kiji.is/406354563071951969?c=39546741839462401

 [関連資料]
○厚生労働省
 認知症サポーター
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089508.html

【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 入居者
 ………………………………
□[声]終の「サ高住」こんなはずでは
 (2018.08.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646931.html?ref=nmail_20180823mo

【施設事故】 ………………………………☆

 全国調査
 …………………………………
□特養や老健での事故、初の全国調査へ 厚労省
 (2018.08.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8N51BKL8NUCLV009.html?iref=pc_ss_date

 [関連記事]
 [岐阜県]
□介護施設の事故対策強化へ
 岐阜、入所者死傷受け  (2018.08.23日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34504380T20C18A8000000/
□介護施設の事故対応に手引 県検討会
 今秋にも通知、運用開始
 (2018.08.24読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20180824-OYTNT50030.html

 [関連資料]
○岐阜県高齢福祉課
 岐阜県介護保険施設等の事故防止強化に向けた検討会
 (飯尾良英・座長)
 第4回(2018.08.23)開催案内
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11215/kentoukai4.html

【保険者】 …………………………………☆

 地域包括ケアシステム
 …………………………………
□[東京都]多摩市、地域包括ケアで武田薬品と協定
 (2018.08.25日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34575190U8A820C1L83000/

 「買い物弱者」
 …………………………………
□[大阪府]買い物弱者の弁当店閉店
 大阪の村、補助金返還要求  (2018.08.24日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3454074024082018AC1000/

【介護予防】 ………………………………☆

 AI
 ………………………………
□AIが健診・診療データを分析、発症予測も視野に  倉敷中央病院とNECが予防
医療に活用
 (2018.08.23キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180823143916
【被災地】 …………………………………☆

 西日本豪雨
 …………………………………
 [岡山県]
□家族に障害者いても仮設「落選」
 倉敷・真備 優先世帯の中で抽選
 (2018.08.21山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/773058/1/
□浸水の高齢者施設
 利用者たちどう守った
 車8台で避難移動 真備
 停電、抱えて上階へ 高梁
 市境越え受け入れ 総社
 (2018.08.19朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL886FQBL88PTIL04F.html

【年金保険】 ………………………………☆

 障害年金
 …………………………………
□矛盾だらけの障害年金
 打ち切りで生活一変
 (2018.08.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018082302000006.html

 厚生年金
 …………………………………
□厚生年金のパート適用拡大
 厚労省検討、月収要件など緩和へ
 (2018.08.26日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34612800W8A820C1MM8000/?nf=1

【医療保険】 ………………………………☆

 自己負担
 (減免申請)
 …………………………………
□[北海道]国保医療費減免却下は違法
 札幌市が逆転敗訴 札幌高裁
 (2018.08.22北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220797/

 精神病床
 …………………………………
□精神疾患 入院50年1773人
 90年超の記録も 1588病院調査
 (2018.08.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180821/ddm/001/040/156000c?fm=mnm
□55年間入院女性
 「退院してもおるところない」
 (2018.08.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180821/k00/00m/040/131000c?fm=mnm
□病床増え入院長期化
 「地域で生活」へ転換急務
 (2018.08.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180821/k00/00m/040/129000c?fm=mnm

 [参考資料]
◇国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
 (水澤英洋・理事長)
 地域精神保健福祉資源分析データベース「ReMHRAD」
https://remhrad.ncnp.go.jp/
 2017年度新精神保健福祉資料
  精神病床での入院患者数
   統合失調症 33万9,070人
   うつ・躁うつ病 19万6,770人
   認知症 13万8,908人
   てんかん 11万4,773人
   アルコール依存症 2万5,606人
   摂食障害 1万0,204人

 個人情報
 …………………………………
□個人単位の被保険者番号で医療データ連携
 ガイドラインも策定、厚労省
 (2018.08.15キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180815203115

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付情報化担当参事官室
 医療等分野情報連携基盤検討会
 (森田朗・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-jyouhouseisaku_534833.html
 報告書「医療等分野における識別子の仕組みについて」
 (2018.08.13公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000311427.html
○厚生労働省保険局
 レセプト情報等の提供に関する有識者会議
 (山本隆一・座長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-hoken_129210.html

 異物混入
 …………………………………
□[山口県]下関医療センター  点滴バッグに穴、消毒液混入 県警捜査
 (2018.08.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180822/k00/00m/040/096000c?fm=mnm

【障害者虐待】 ……………………………☆

 身体拘束
 …………………………………
□[石川県]「精神科の不適切な身体拘束で長男死亡」
 両親が提訴へ
 (2018.08.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8L33KRL8LUBQU001.html?iref=pc_ss_date

 傷害致死事件
 …………………………………
□[千葉県]障害者虐待「現状容認は人権侵害」
 第三者委が県に答申
 (2018.08.22東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201808/CK2018082202000159.html

 使用者
 …………………………………
○厚生労働省雇用環境・均等局
 「2017年度使用者による障害者虐待の状況等」
 の結果を公表します
 〜 通報・届出件数、虐待が認められた件数ともに増加 〜
 (2018.08.22公表)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172598_00003.html
 プレスリリース
https://www.mhlw.go.jp/content/11201250/000345955.pdf
 通報・届出の寄せられた障害者 2,454人
 虐待が認められた障害者 1,308人
  知的障害 37.0%
  精神障害 34.2%
  身体障害 20.6%
  発達障害 2.7%
 虐待種別
  経済的虐待 83.5%
  心理的虐待 8.3%
  身体的虐待 5.7%
  放置等による虐待 1.9%
  性的虐待 0.5%
 障害者虐待を行った使用者 603人

 [関連記事]
□障害者、職場での虐待最多
 低賃金・差別発言・暴力 前年度比3割増
 (2018.08.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646980.html?ref=nmail_20180823mo
□障害者、職場での虐待が過去最多
 29年度1308人「倉庫に閉じ込め」「腰蹴られ」
 (2018.08.22産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180822/lif1808220029-n1.html

【障害者雇用促進法】 ……………………☆

 法定雇用率
 …………………………………
□障害者不適切算入、3000人台
 中央省庁の雇用 厚労省調査
 (2018.08.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13649910.html?ref=nmail_20180825mo
□障害者雇用、不適切算入28県
 証明書類確認せず
 (2018.08.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13648434.html?ref=nmail_20180824mo
□防衛・法務省も水増し疑い
 障害者ら「背信」「検証を」 雇用率
 (2018.08.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13645559.html?ref=nmail_20180822mo
□水増し拡大
 静岡、長崎、島根と埼玉県教委も
 (2018.08.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180822/k00/00m/040/122000c?fm=mnm
□障害者雇用 国交省と農水省、6月に調査依頼
 水増し問題
 (2018.08.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180822/k00/00m/040/015000c?fm=mnm
□法務、文科、防衛省と気象庁も水増しか
 (2018.08.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180821/k00/00m/040/114000c?fm=mnm

[社説]
□障害者雇用 信頼裏切る水増し疑惑
 (2018.08.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646929.html?ref=nmail_20180823mo
□省庁の障害者雇用水増し
 先導役がごまかす罪深さ
 (2018.08.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180821/ddm/005/070/028000c?fm=mnm

 [関連資料1]
◇認定NPO法人DPI日本会議
 (平野みどり・議長)
 国及び地方自治体の障害者雇用水増しに対する声明
 (2018.08.24公表)
http://dpi-japan.org/wp-content/uploads/2018/08/a85779f587c82ecfc7607b091fa6fef7.pdf

 [関連資料2]
○厚生労働省職業安定局
 労働政策審議会障害者雇用分科会
 (阿部正浩・分科会長)
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-rousei_126985.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 報酬改定
 ………………………………
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
 第1回(2018.08.29)開催案内
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000165557_00001.html

【生活保護】 ………………………………☆

 エアコン
 ………………………………
□エアコンなし、涼求め街へ
 酷暑にあえぐ生活保護受給者
 (2018.08.20朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL8N01TRL8MUBQU00N.html

 「後発医薬品の使用」
 ………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 パブリックコメント
 「指定医療機関医療担当規程の一部を改正する件(告示)」
 に関する御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180143&Mode=0
 案件番号495180143
 募集期間:2018年8月17日〜9月15日
 概要:
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000177247
  指定医療機関の医師又は歯科医師は、
  投薬を行うに当たって(中略)
  原則として、後発医薬品により投薬を行うこととする。

【社会保障】 ………………………………☆

 「健康格差」
 ………………………………
□[社説]貧困が生む健康格差
 深刻さが知られていない
 (2018.08.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180820/ddm/005/070/005000c?fm=mnm

…………………………………………………☆
☆7月20日に岩波新書
 『総介護社会 介護保険から問い直す』
https://www.iwanami.co.jp/book/b371361.html
 を出版しました。
 つたないところは多々ありますが、
 介護保険法の成立前夜からこれまでの活動をたどり、
 制度の今後のあり方についても、
 踏み込んだ意見をまとめました。
 「立ち読みPDF」
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/tachiyomi/4317310.pdf
 もあります。
 ぜひ、ご感想やご意見、ご指摘などを
 下記の連絡用メールフォームでお知らせください。
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.975☆2018.08.27 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


*更新:小川 浩史
UP: 20180515 REV: 随時
介助・介護:2017  ◇障害者と政策・2018  ◇『市民福祉情報』  ◇立岩 真也 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)