HOME > 雑誌 > 市民福祉情報 >

『市民福祉情報』2018

1月〜4月/5月〜8月9月〜12月

『市民福祉情報』
http://haskap.net/

Tweet
last update: 20180904


市民福祉情報No.962☆2018.04.29
市民福祉情報No.961☆2018.04.22
市民福祉情報No.960☆2018.04.15
市民福祉情報No.959☆2018.04.10
市民福祉情報No.958☆2018.04.02
市民福祉情報No.957☆2018.03.25
市民福祉情報No.956☆2018.03.18
市民福祉情報No.955☆2018.03.11
市民福祉情報No.954☆2018.03.04
市民福祉情報No.953☆2018.02.25
市民福祉情報No.952☆2018.02.18
市民福祉情報No.951☆2018.02.11
市民福祉情報No.950☆2018.02.03
市民福祉情報No.949☆2018.01.28
市民福祉情報No.948☆2018.01.20
市民福祉情報No.947☆2018.01.13
市民福祉情報No.946☆2018.01.04




市民福祉情報No.946☆2018.01.04 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆あけましておめでとうございます。
 2018年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 介護報酬のプラス改定の条件として、
 ホームヘルプ・サービスの
 「生活援助」を抑制する見直しに反対し、
 総理大臣に要望書を提出する予定です。
 締め切りは2018年1月15日です。
 要望書に多くのみなさんのご賛同をお願いいたします!
  賛同人を募集中!:
http://haskap.net/2017/12/20171209.html

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 2018年1月16日(火)18時30分〜20時30分、
 東京ボランティア・市民活動センターで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.01
 「『地域共生社会』ってなんだろう?」
 を開きます。
  ゲスト:長谷川 律子さん
  (障害児を普通学校へ・全国連絡会代表世話人)
  詳細:
http://haskap.net/2017/12/201801162018-no01.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
※会場は東京ボランティア・市民活動センターです。
 お間違えのないようにお願いいたします。

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 「自立支援介護」
 …………………………………
□介護保険改定で自立支援介護が
 「一歩前進、二歩後退」となった理由
 「介護はこれから自立支援に軸足を置く」と宣言した安倍首相
 「前進」と「後退」の中身とは?
 デイサービス利用者を身体機能だけで評価していいのか
 「リハビリ漬け」の懸念も
 (2017.12.20ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/153625

 [関連記事]
□2018年度改定 介護報酬はプラス0.54%
 通所介護など適正化0.5%減
 (2017.12.25シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3136

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第140回(2017.06.07)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000170693.html
 鈴木健彦・老人保健課長:
  退院から訪問リハビリテーションの利用を
  開始するまでの期間が、
  14日未満の方々のグループと14日以上のグループ、
  いわゆるバーセルインデックスの
  改善ぐあいにつきまして評価をしたところ、
  14日未満のグループでは
  14日以上のグループに比べ、
  より大きな機能回復が見られたという結果になっています。
 ホームヘルプ・サービス
 (生活援助)
 …………………………………
□本紙アンケート 人手不足解消
 「生活援助ヘルパー」効果なし
 (2017.12.25シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3135

 トリプル改定
 …………………………………
○財務省
 2018年度社会保障関係予算のポイント(概要)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/seifuan30/14.pdf
 介護報酬
  全体+0.54%(国費+137億円)
 障害福祉サービス等報酬
  全体+0.47%(国費+57億円)
 診療報酬
  本体+0.55%(国費+588億円)
  薬価等△1.45%(国費△1,555億円)
  薬価制度の抜本改革(国費△310億円)
  調剤報酬の適正化(国費△56億円)

【地域支援事業】 ………………………☆

 認知症総合支援事業
 (包括的支援事業)
 …………………………………
□[神奈川県]認知症をサポート 製薬会社と協定
 (2017.12.27神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/300615/

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 実態調査
 …………………………………
□[福岡県]高齢者虐待500件超
 柵立てやナースコール外し…
 家族や親族からが大半 県内16年度
 (2017.12.28西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/383225/

 老人保健施設
 …………………………………
 [岐阜県]
□99歳女性入所者を暴行、介護職員の女逮捕
 関市の施設
 (2017.12.30岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20171230/201712300812_31248.shtml
□入居者に暴行した疑い、高齢者施設の職員を逮捕
 (2017.12.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDZ3S0DKDZUBQU00J.html
□99歳入所女性に暴行 介護士の27歳女を逮捕 岐阜県警
 (2017.12.29時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122900446&g=soc

【高齢者】 …………………………………☆

 「8050問題」
 …………………………………
□中高年ひきこもり、来年度初調査
 40〜59歳対象に内閣府
 (2017.12.30共同通信)
https://this.kiji.is/319761502762452065?c=39546741839462401
 [8050危機]
□ひきこもる50代
 80代親「お金なくなれば餓死かも」
 (2017.12.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDX447DKDXULZU001.html
□ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」
 (2017.12.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDW6G3RKDWULZU00V.html

 「家族代行」
 …………………………………
□家族代行・無届け施設…
 身寄りなき高齢者、行きつく先は
 (2018.01.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDV5411KDVUTIL022.html

 がん検診
 …………………………………
□高齢者のがん検診、何歳まで? 厚労研究班が検討
 (2017.12.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDN7TZCKDNUBQU019.html?ref=apimag1712_sp_con_mailm_1227_23

【介護者】 …………………………………☆

 育児・介護休業法
 …………………………………
□介護と仕事、広がる両立支援
 休業、独自に延長 収入減補う保険
 (2017.12.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13289349.html?ref=regmag1712_wmailm_1228_39

【認知症】 …………………………………☆

 刑事事件
 …………………………………
□認知症と司法  温厚な父が突然「犯罪者」
 手にかけた妻、今も案じ
 (2018.01.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180103/ddn/041/040/012000c
□認知症 無罪・減軽29件
 鑑定せず起訴12件 08〜17年 毎日新聞調査
 (2018.01.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180103/ddn/001/040/004000c

 「リロケーションダメージ」
 …………………………………
□認知症高齢者の転居ダメージを防ぐには
 まずは地域包括支援センターに相談を
 避けられない転居は段階的に
 可能な範囲で以前の環境を再現する
 (2017.12.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20171226/med/00m/010/003000c?fm=mnm

 「認知症予防」
 …………………………………
□認知症予防は早期の診断と対処がカギ
 健診で「気づき」 仲間と運動で「改善」
 (2018.01.02産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180115/lif1801150002-n1.html

【介護労働】 ………………………………☆

 有料老人ホーム
 …………………………………
□[静岡県]週休3日の介護施設
 3月、浜松に開所
 人材難対策「夜勤なし」も
 (2018.01.04中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180104/CK2018010402000080.html

 外国人労働者
 …………………………………
□[沖縄県]介護人手不足解消へ 沖縄県内組合設立
 フィリピンから留学、就労検討
 (2017.12.28琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-638730.html

 技能実習生
 …………………………………
□介護実習生に在留資格 国家試験合格で就労継続  (2018.01.02日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25283380S8A100C1NN1000/

【介護予防】 ………………………………☆

 「低栄養傾向」
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 2016(平成28)年国民健康・栄養調査報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku.pdf
 65歳以上の高齢者の低栄養傾向の者 17.9%
  男性 12.8%
  女性 22.0%
 ※この10年間でみると、女性では有意に増加している。
  男女とも85歳以上でその割合が高い。

【老人保健施設】 …………………………☆

 死亡事故
 …………………………………
□[山形県]白鷹の施設入所者、入浴中に転倒
 3ヵ月後死亡、遺族が提訴準備
 (2017.12.27山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/201712/29/kj_2017122900600.php

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 事業者団体
 …………………………………
□老施協の不正支出、3100万円 内部調査で判明
 (2017.12.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDW4RGYKDWUTFK00J.html

 [関連資料]
◇公益社団法人全国老人福祉施設協議会
 (石川憲・会長)
 公益認定等委員会からの報告要求に係る最終報告書の公表について
 (2017.12.22公表)
http://www.roushikyo.or.jp/contents/pr/other/detail/238

 [参考資料]
○内閣府
 公益認定等委員会
https://www.koeki-info.go.jp/commission/index.html

【保険者】 …………………………………☆

 「終活」
 …………………………………
□[千葉県]「終活」支援、千葉市でも
 1月から相談受け付け
 (2017.12.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDZ771XKDZUBQU00M.html

【事業者】 …………………………………☆

 倒産
 …………………………………
□介護事業者の倒産 過去最多のペース
 (2017.12.29NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171229/k10011275011000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005
□「人手不足倒産」13年以降最多
 中小・サービス業など苦境
 (2017.12.27東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201712/CK2017122702000144.html

 [関連資料]
◇株式会社東京商工リサーチ
 2017年を振り返って(上)
 (2017.12.29)
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20171229_01.html
◇株式会社帝国データバンク
 景気・業界の動向
 医療業界
https://www.tdb.co.jp/report/industry/iryou.html

【医療保険】 ………………………………☆

 医療事故調査制度
 …………………………………
□医療事故調査制度 活用進まず
 報告48件、東北低調
 (2017.12.30河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171230_73008.html

 [関連資料]
○厚生労働省
 医療事故調査制度について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000061201.html

【障害者虐待】 ……………………………☆

○厚生労働省社会・援護局
 2016(平成28)年度都道府県・市区町村における
 障害者虐待事例への対応状況等(調査結果)
 (2017.12.27公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000189859.html

 [関連記事]
□障害者虐待 施設で最多
 全体では横ばい3198人 16年度
 (2017.12.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20171228/ddm/012/040/036000c

 [関連資料]
○厚生労働省雇用環境・均等局
 「2016(平成28)年度使用者による障害者虐待の状況等」
 の結果を公表します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172598.html

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助基準
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生活保護基準部会
 (駒村康平・部会長)
 第32回(2017.09.29)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190160.html
 第33回(2017.10.12)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190161.html

 [関連記事]
□[群馬県]最多の1万2192世帯
 生活保護 県が対象調査
 (2017.12.29東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201712/CK2017122902000149.html

【社会保障】 ………………………………☆

 消費税
 …………………………………
□軽減税率の穴埋め 6000億円財源確保を本格議論へ
 (2018.01.02NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180102/k10011277061000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

 2018年度予算案
 …………………………………
○財務省
 2018年度予算政府案
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/seifuan30/index.htm
 2018年度社会保障関係予算のポイント(概要)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/seifuan30/14.pdf

 高齢社会対策
 …………………………………
□「エイジレス社会」目標に 高齢者が働き続ける環境を
 (2017.12.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASKDX0FSHKDWUBQU025.html

 [関連資料]
○内閣府
 高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会
 (清家清・座長)
 報告書「すべての世代にとって豊かな長寿社会の構築に向けて」
http://www8.cao.go.jp/kourei/kihon-kentoukai/h29/pdf/h29_houkoku.pdf

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.946☆2018.01.04 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.947☆2018.01.13 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 介護報酬のプラス改定の条件として、
 ホームヘルプ・サービスの
 「生活援助」を抑制する見直しに反対し、
 総理大臣に要望書を提出する予定です。
 締め切りは2018年1月15日です。
 要望書に多くのみなさんのご賛同をお願いいたします!
  賛同人を募集中!:
http://haskap.net/2017/12/20171209.html

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 2018年1月16日(火)18時30分〜20時30分、
 東京ボランティア・市民活動センターで、
 ハスカップ・セミナー2018-No.01
 「『地域共生社会』ってなんだろう?」
 を開きます。
  ゲスト:長谷川 律子さん
  (障害児を普通学校へ・全国連絡会代表世話人)
  詳細:
http://haskap.net/2017/12/201801162018-no01.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
※会場は東京ボランティア・市民活動センターです。
 お間違えのないようにお願いいたします。

【イベント】 ………………………………☆

◇マイケアプラン研究会
http://blog.goo.ne.jp/mycareplan
 は、2月25日(日)13時から
 ひと・まち交流館京都で、
 公開企画「『我が事、丸ごと」なんのこと?」
 を開きます(参加費500円)。
  現状・経過報告(永田祐・同志社大学准教授)
  身近な取り組み例発表
 問い合わせ:
  ファックス 075-581-9956
  メール mycare_hitomachi@スパム対策yahoo.co.jp

 [参考資料]
○厚生労働省社会・援護局
 地域における住民主体の課題解決力強化・
 相談支援体制の在り方に関する検討会
 (地域力強化検討会)
 (原田正樹・座長)
 最終とりまとめ
 〜地域共生社会の実現に向けた新しいステージへ〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000176885.html

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 2018年度予算案
 …………………………………
□介護保険総費用は11兆円超 2018年度老健局予算案
 プラス改定で増、総合事業移行で減
 (2018.01.11シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3140
□診療報酬改定など18年度予算の早期成立に意欲  加藤厚労相、老人ホームなど
での事故防止策を検討へ
 (2018.01.05キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180105163130

 [関連資料]
○厚生労働省広報室
 加藤勝信大臣会見概要
 (2018.01.05)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000190409.html
○厚生労働省
 診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について
 (2017.12.18公表)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000188780.pdf
□介護報酬プラス改定の条件
 厚生労働省 大臣折衝事項
 (2017.12.18ハスカップ)
http://haskap.net/2018/01/20171218.html

 [関連記事]
□18年度政府予算案決まる
 社会保障費は過去最大32兆円
 (2018.01.10福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18018

 運営基準案
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第157回(2018.01.17)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190460.html
 テーマ:運営基準等に関する事項に係る諮問について

 「共生型サービス」
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
 第16回(2017.12.07)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190437.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 2018年度介護報酬改定に関する審議報告
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000188370.html
 1-(6)-?共生型サービス
  共生型訪問介護
   …居宅介護、重度訪問介護
  共生型通所介護
   …生活介護、自立訓練、児童発達支援、放課後等デイサービス
  共生型短期入所生活介護
   …短期入所(併設型及び空床利用型に限る)
※併せて、地域共生社会の実現に向けた取組を推進するため、
 法令上「共生型サービス」の対象とされているデイサービス、
 ホームヘルプサービス、ショートステイ以外のサービスや、
 障害福祉制度と介護保険の両方の基準を満たしているものも、
 「共生型サービス」と称することができることを明確にする。

 [関連資料]
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 高額障害福祉サービス等給付費等の支給事務の調整について
 (2018.01.10事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_615.pdf

 「ロボット技術・ICTの活用」
 …………………………………
□[青森県]自立支援にロボ活用
 3割近い利用者の要介護度改善
 (2018.01.10河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_23051.html
□[富山県]介護現場もハイテク時代
 県内施設ロボ導入進む
 (2018.01.09北日本新聞)
http://webun.jp/item/7427779
□[島根県]介護体操参加 ロボ活用実験
 (2018.01.09中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=400786&comment_sub_id=0&category_id=110

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 2018年度介護報酬改定に関する審議報告
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000188369.pdf
 3-(2)-1.介護ロボットの活用の推進
   介護老人福祉施設
   地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
   短期入所生活介護
 ・見守り機器の導入により
  効果的に介護が提供できる場合について、
  夜勤職員配置加算の見直しを行う。

 同時改定
 …………………………………
□診療・介護報酬改定
 疲弊著しい現場の改善急げ
 (2018.01.10宮崎日日新聞)
https://this.kiji.is/323472577408566369?c=39546741839462401

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 グループホーム
 …………………………………
 [京都府]
□家族に縁切られてんで、
 認知症女性に元施設長が暴言
 (2018.01.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1F327GL1FUBQU005.html
□暴言で虐待の介護施設に業務停止6か月の行政処分 京都
 (2018.01.12NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011287141000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

【高齢者】 …………………………………☆

 ひとり暮らし
 …………………………………
□2040年推計  単身世帯4割に 未婚化が影響
 (2018.01.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180113/k00/00m/040/102000c
□単身世帯、2040年に4割
 高齢者独居が急増
 (2018.01.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180112-OYT1T50110.html
□高齢世帯は40年に4割超
 厚労省推計、独居も急増  (2018.01.12日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25620520S8A110C1EA4000/
□1人暮らし世帯2040年に4割
 晩婚化や未婚増が要因
 (2018.01.12共同通信)
https://this.kiji.is/324482228477543521?c=39546741839462401

 [関連資料]
◇国立社会保障・人口問題研究所
 (遠藤久夫・所長)
 日本の世帯数の将来推計(2018年推計)
http://www.ipss.go.jp/pp-ajsetai/j/HPRJ2018/t-page.asp
 単独世帯
  世帯主65歳以上 40.0%
  世帯主75歳以上 42.1%
 夫婦のみ世帯
  世帯主65歳以上 30.6%
  世帯主75歳以上 29.9%
 夫婦と子世帯
  世帯主65歳以上 13.0%
  世帯主75歳以上 10.7%
 ひとり親と子世帯
  世帯主65歳以上 8.8%
  世帯主75歳以上 10.0%

 家計
 …………………………………
□18年の制度改正
 パート妻働きやすく、高齢者に負担  103万円の壁は150万円に
 高所得層では負担増
 (2018.01.13読売新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25357780V00C18A1PPD000?channel=DF280120166591&style=1
□東京の病院から破綻?
 長生きリスクで財政破綻におびえる日本…
 (2018.01.07週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2017122800057.html?page=1

 転倒事故
 …………………………………
□転倒事故は「家の中」で起きている!
 布団に足とられる、敷物の段差につまずく
 室内に潜む数々の“わな”に要注意
 救急搬送の8割
 (2018.01.12産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180112/lif1801120012-n1.html

 [関連資料]
○東京消防庁
 救急搬送データから見る高齢者の事故
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201509/kkhansoudeta.html
 高齢者の救急搬送
  72,198人(2016年)
 事故発生時の動作
  ころぶ 81.1%
  落ちる 10.8%
  ものがつまる等 2.8%

 多頭飼育
 …………………………………
□[神奈川県]犬猫の「多頭飼育崩壊」、
 県内で相次ぐ
 経済的、高齢化、複雑な背景
 (2018.01.07神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/302451

【介護者】 …………………………………☆

 「介護離職」
 …………………………………
□ホームレスになった年収1200万男性の悲劇
 働き盛りを襲う「介護離職」の現実
 介護がはじまってから1年以内が要注意
 (2018.01.05東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/-/202736

 「ダブル介護」
 …………………………………
□おせちが作れない
 母は老いに気付いていた
 (2018.01.03中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/doublekaigo/list/CK2018010302000166.html

 介護休業制度
 …………………………………
□[声]介護休業認められず、退職に
 (2018.01.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13305827.html?ref=nmail_20180110mo

 介護殺人
 …………………………………
 [千葉県]
□84歳母殴打後に死亡
 傷害容疑で息子逮捕 成田署
 (2018.01.08千葉日報)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/466655
□母親殴り傷害疑い、男逮捕
 母親は後に自宅で死亡確認 千葉・栄町
 (2018.01.08産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180107/afr1801070009-n1.html
 [大阪府]
□「介護で疲れた」元日に妻を包丁で刺す、
 殺人未遂容疑で74歳男を逮捕
 (2018.01.06産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180106/wst1801060058-n1.html

 「死後離婚」
 …………………………………
□「嫁」もういやだ、縁切った
 苦しんだ30年、「死後離婚」届け出
 (2018.01.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13303772.html

 「8050問題」
 …………………………………
□国がいよいよ本腰を入れる
 「引きこもり支援事業」の本気度とは?
 新たに13億円を予算計上
 引きこもり支援事業「4つの柱」
 (2018.01.11ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/155399

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生困窮者自立支援及び生活保護部会
 (宮本太郎・部会長)
 報告書
 (2017.12.15)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000188276.html

【認知症】 …………………………………☆

 行方不明
 …………………………………
□行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで
 (2018.01.11朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201801090849.html

 「予防」
 …………………………………
□学校教育、認知症予防に効果?
 欧米で発症割合が減少
 (2018.01.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL134GXJL13ULBJ002.html?ref=regmag1801_wmailm_0105_171

 「悪化」
 …………………………………
□歯周病で認知症悪化 脳の「ゴミ」増加が原因
 (2018.01.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL157TZTL15UBQU00T.html?ref=apimag1801_sp_con_mailm_0110_12

 「有病率」
 …………………………………
□認知症の減少、日本は? 専門家に聞く
 (2018.01.04朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL140GTNL13UBQU00W.html?iref=pc_rellink

【介護労働】 ………………………………☆

 研修機関
 …………………………………
□[青森県]青森県介護実習・普及センター
 3月廃止
 (2018.01.08東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180108032111.asp

【介護予防】 ………………………………☆

 「栄養ケア活動」
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
 報告書「あなたの栄養と食生活のアドバイザー
 管理栄養士を知っていますか?」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000189677.html
 概要
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12605000-Seisakutoukatsukan-Seisakuhyoukakanshitsu/0000190090.pdf
 栄養をきちんと摂ることの難しさ
 (1)糖尿病、高血圧症及び脂質異常症などの生活習慣病
 (2)高齢者における要介護と低栄養

 [参考記事]
□口の衰え、死亡リスク2倍
 食事量減り栄養状態偏る傾向
 東大など研究チーム調査
 (2018.01.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13305914.html?ref=nmail_20180110mo

【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 補助金
 …………………………………
□介護併設補助は廃止 国土交通省
 新年度から サ高住25平方m未満引き下げ
 (2018.01.11シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=530

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 「優先入所枠」
 …………………………………
□特養「ベッド買い」、止まらず
 自治体、補助金で入所枠確保
 (2018.01.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13309305.html?ref=nmail_20180112mo
□ベッド買い「1床50万円、協議にならぬ」
 苦しい交渉
 (2018.01.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1546HLL15UTIL00X.html?iref=comtop_favorite_02
□特養のベッド買い
 「実態調査していきたい」加藤厚労相
 (2018.01.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1D56BKL1DUBQU01H.html

 募金活動
 …………………………………
□[岩手県]善意実り特養3月開所
 盛岡の市民団体、募金目標達成
 (2018.01.05岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20180105_11

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 事故死
 …………………………………
□老人ホーム、944人が事故死…国に報告1割
 (2018.01.05読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180104-OYT1T50079.html

【データヘルス】 …………………………☆

 特定健診
 …………………………………
□メタボ健診 追跡指導、医療費節約効果
 減量促し2割安く 協会けんぽ調査
 (2018.01.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180107/ddm/002/040/100000c

 [関連資料]
◇全国健康保険協会
 各支部のデータヘルス計画
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat575/20170314

 [関連記事]
□[和歌山県]医療や介護スムーズに
 患者の情報共有参加呼び掛け
 (2018.01.11紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=345699&p=more
□[岩手県]宮城の団体と連携へ
 気仙「未来かなえ」医療ネット
 (2018.01.10岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20180110_9

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[岡山県]岡山県、在宅サービス充実図る
 第7期高齢者介護支援計画の原案
 (2018.01.13山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/653336

 介護予防事業
 (地域支援事業)
 …………………………………
□[広島県]介護予防へ 平日のジムにぎわう
 (2018.01.12中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=401615&comment_sub_id=0&category_id=110

 ふるさと納税
 …………………………………
□[茨城県]返礼に「実家見守り」
 ふるさと納税、自治体の導入増
 親の健康や墓、空き家管理
 (2018.01.10茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15155074508621

【厚生労働省】 ……………………………☆

 全国会議
 …………………………………
○大臣官房総務課
 2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2018.01.18)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000190215.html

 補助金
 …………………………………
○厚生労働科学研究費補助金等の概要(2017年度)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h29/gaiyo/gaiyo.html
 10.長寿科学政策研究事業
 (交付決定額 6,036万円)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h29/gaiyo/10.html
  高齢者に特徴的な疾患、病態等に着目し、
  介護予防事業をはじめとする
  効果的・効率的な介護保険サービス等の提供により、
  高齢者の生活の質の向上及び介護の質の向上に資する政策的な研究
 11.認知症政策研究事業
 (交付決定額 3,915万円)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h29/gaiyo/11.html
  認知症の人に対する
  医療分野と福祉分野との連携による
  総合的な対策を一層推進するための実態把握、
  予防等の施策形成に向けた研究

 [関連記事]
□医療・介護の「連携の質」評価 厚労省が研究班  (2018.01.12日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25624760S8A110C1CR8000/

【事業者】 …………………………………☆

 倒産
 …………………………………
□介護事業者の倒産件数が過去最多 理由は?
 人手不足が深刻化
 (2018.01.11産経新聞)
http://www.sankei.com/economy/news/180111/ecn1801110033-n1.html
□介護事業の倒産、昨年は過去最多
 全国で111件
 (2018.01.05共同通信)
https://this.kiji.is/321956587626464353?c=39546741839462401

 社会福祉法人
 …………………………………
□内部留保あり12%のみ 衆院予算委
 福祉法人「充実財産」9割本業に
 (2018.01.11シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3138

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 (田中滋・部会長)
 第20回(2017.12.18)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000137867.html

【成年後見制度】 …………………………☆

 違憲訴訟
 …………………………………
 [岐阜県]
□「欠格条項」で仕事失った男性
 国に賠償求め提訴へ
 (2018.01.10NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180110/k10011283251000.html
□「成年後見利用で失職は違憲」
 元警備員男性、国など提訴
 (2018.01.10東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018011002000233.html

【被災地】 …………………………………☆

 「震災障害者」
 …………………………………
□把握進まない「震災障害者」、孤立も
 東日本・熊本で
 (2018.01.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1C4WBZL1CPTIL00Z.html

 東京電力福島第1原発事故
 …………………………………
 [福島県]
□原発避難 介護施設の回復徐々に
 高齢化率上昇の南相馬・小高
 通所新設、入所型再開へ
 (2018.01.11河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_63043.html
□応援介護職員の生活費補助
 福島の人材確保支援 政府
 (2018.01.07時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010700257&g=eco

【民間保険】 ………………………………☆

 加入年齢
 …………………………………
□医療保険 90歳でも加入OK 高齢者向け増加
 (2018.01.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00e/020/271000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 診療報酬
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 第382回総会(2018.01.10)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000189198.html
  資料4.2018年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000190477.pdf
  ?.地域包括ケアシステムの構築と
   医療機能の分化・強化、連携の推進
  ?.新しいニーズにも対応でき、安心・安全で納得できる
   質の高い医療の実現・充実
  ?.医療従事者の負担軽減、働き方改革の推進
  ?.効率化・適正化を通じた制度の安定性・持続可能性の強化
 第383回総会(2018.01.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000189201.html
  2018年度診療報酬改定について(諮問)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000190812.pdf
○中央社会保険医療協議会(公聴会 2018.01.19)の開催について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000189683.html

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第110回(2017.12.07)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190356.html

 国民健康保険
 …………………………………
□非正規雇用と無職で8割を占める国民健康保険、
 制度存続の正念場へ
 市区町村化から都道府県へ
 移管によって財政基盤を強化
 (2018.01.08ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/154605

 [関連資料]
○厚生労働省
 持続可能な医療保険制度を構築するための
 国民健康保険法等の一部を改正する法律(2015年改正)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000087166.html

 終末期医療
 …………………………………
□老衰と医療のあり方 自然な最期、迎えるには
 (2018.01.10毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180110/ddm/016/070/031000c?fm=mnm
□終末期医療の現場 「望ましい最期」模索
 延命と尊厳、議論加速
 (2018.01.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180109/ddm/003/040/042000c

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 物件紹介
 …………………………………
□[京都府]障害理由で入居拒否、過半数「ある」
 不動産業者調査
 (2018.01.10京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180110000056

 成人式
 …………………………………
□[大分県]成人式介助者入場拒否
 日田市教委職員が誤認、謝罪
 (2018.01.10西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/385268/

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 2018年度予算案
 …………………………………
□改正法施行で9.1%増 障害福祉予算案
 主任相談専門員養成へ
 (2018.01.11シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3139

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
 [岡山県]
□障害者事業所3カ所閉鎖へ
 岡山、広島、60人が影響
 (2018.01.11山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/652292/1/
□倉敷の会社がA型事業所縮小へ
 岡山、総社、福山の3カ所廃止対象
 (2018.01.10山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/652261/1/
□倉敷市がA型利用者数2割削減
 18年度方針、初のマイナス改定
 岡山、広島、香川の障害者、再就職決定は6割
 (2018.01.01山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/648627/1/

【生活保護法】 ……………………………☆

 改正案
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会
 (宮本太郎・部会長)
 第11回(2017.12.11)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190930.html

【社会保障】 ………………………………☆

 消費税
 …………………………………
□[社説]社会保障と税
 「将来」見すえた議論を
 (2018.01.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13303753.html?ref=nmail_20180108mo

 「全世代型」
 …………………………………
□[社説]社会保障 医療・介護の持続性確保せよ
 (2018.01.07読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180106-OYT1T50089.html

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.947☆2018.01.13 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.948☆2018.01.20 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 運営基準の見直し
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第157回(2018.01.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191441.html
  資料1.指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営
  に関する基準等の改正等の主な内容について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000191431.pdf
○厚生労働省老健局
 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する
 基準等の一部を改正する省令等の公布について
 (2018.01.18事務連絡)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v617.pdf

 [関連資料]
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/tp0115-1.html
 老健局資料2.介護報酬改定について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-02.pdf
 2018年度介護報酬改定のスケジュール
  1月17日
   社会保障審議会介護給付費分科会において
   基準省令に関する諮問を実施
   (答申後、基準省令を公布)
  1月下旬以降
   社会保障審議会介護給付費分科会において
   介護報酬改定案に関する諮問を実施
  3月上旬〜中旬頃
   関連する告示の公布、通知の発出
  4月1日
   介護報酬改定

 [関連記事]
□介護保険サービスの設備基準などの改正案を答申  社保審、給付費分科会で了承
 (2018.01.17キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180117211837

 「生活援助」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 第157回(2018.01.17)
 資料1.指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営
  に関する基準等の改正等の主な内容について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000191431.pdf
 6.居宅介護支援-5.訪問回数の多い利用者への対応
  訪問回数の多いケアプランについては、
  利用者の自立支援・重度化防止や
  地域資源の有効活用等の観点から、
  市町村が確認し、
  必要に応じて是正を促していくことが適当であり、
  ケアマネジャーが、
  統計的に見て通常のケアプランよりかけ離れた回数(※)の
  訪問介護(生活援助中心型)を位置付ける場合には、
  市町村にケアプランを届け出ることとする。
  (居宅介護支援基準第13 条関係)
※「全国平均利用回数+2標準偏差」を基準として
 2018年4月に国が定め、
 6ヶ月の周知期間を設けて10月から施行する。

 国庫負担金
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)
 老健局資料2.介護報酬改定について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-02.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
  介護給付費負担
   2017年度予算  1兆7,901億円
   2018年度予算案 1兆8,829億円
  調整交付金
   2017年度予算  4,896億円
   2018年度予算案 5,127億円
  地域支援事業の推進(一部社会保障の充実)
   2017年度予算  1,959億円
   2018年度予算案 1,988億円
※介護給付費負担:
 各市町村における介護給付及び予防給付に要する費用の20%
 施設等給付費(介護保険施設及び特定施設)は15%

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)
 老健局資料2.参考
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-02.pdf
 2015年度介護報酬改定における消費税財源の活用分
 (介護職員の処遇改善等)
 2018年度予算案 1,196億円
  1人あたり月額1万2千円相当の処遇改善
   893億円
  中重度の要介護者や認知症高齢者等の介護サービスの充実
   303億円

 同時改定
 …………………………………
□医療・介護30年度報酬改定
 どうなる?介護サービス
 「自立支援」 重度化防止を評価へ
 “改善”の内容、指標が課題
 (2018.01.18産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180118/lif1801180018-n1.html

【2017年改正】 ……………………………☆

○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/tp0115-1.html
 老健局資料1.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
  重点事項1.介護保険制度の見直しについて

 「財政的インセンティブ」
 …………………………………
 高齢者の自立支援、重度化防止等に関する
 取組を推進するための新たな交付金
  2018年度予算 200億円

 3割負担
 …………………………………
 現役世代並みの所得のある者の利用者負担割合の見直し
  3割負担となり、負担増となる者: 約12万人(全体の約3%)
  2018年8月施行

 人材確保
 …………………………………
 ?.中高年齢者・外国人など多様な人材の活用
  アクティブ・シニア、子育てを終えた女性の活躍推進
  外国人介護人材の受入れ環境整備
 ?.働きやすい環境の整備
 ?.介護に関する教育など介護の魅力の普及啓発

【2014年改正】 ……………………………☆

 2割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2017年10月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m17/1710.html
 第1号被保険者 3,470万0,178人
  認定者 628万4,012人
   うち2割負担認定者 59万5,717人(9.5%)
※第1号認定者に占める2割負担の割合
 2015年10月 9.6%
 2016年10月 9.6%
 2017年10月 9.5%

 包括的支援事業
 (地域支援事業)
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)
 老健局資料2.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-02.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
  新しい包括的支援事業(社会保障の充実)
   2017年度予算  215億円
   2018年度予算案 217億円
 老健局資料1.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
  在宅医療・介護連携推進事業
   実施率85.9%(1,356保険者/1,578保険者)
  生活支援体制整備事業
   実施率82.8%(1,306保険者/1,578保険者)
  認知症初期集中支援推進事業
   実施率40.4%

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[熊本県]65歳以上の介護保険料、
 月1060円引き上げへ 熊本市
 (2018.01.19熊本日日新聞)
https://this.kiji.is/327065133199246433?c=39546741839462401

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 2018年度予算
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 老健局資料2.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
 10.その他、適切な介護サービス提供に向けた取組
  高齢者虐待への対応
   2017年度予算  0.84億円
   2018年度予算案 0.94億円

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[福岡県]介護職員の高齢者虐待、
 過去2番目の多さ 昨年度の福岡
 (2018.01.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1K335NL1KUBQU00D.html

 特殊詐欺
 …………………………………
□[東京都]振り込め詐欺  老人ホーム入居権巡り
 84歳、全財産7000万円被害
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/ddm/041/040/121000c

 傷害罪
 …………………………………
□[岐阜県]入所者殴り罰金30万円、
 老健施設の介護士を略式起訴 岐阜区検
 (2018.01.17産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180117/wst1801170083-n1.html

 身体拘束
 …………………………………
□「縛られた」事例なくせず
 介護施設での身体拘束
 (2018.01.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018011702000002.html
□「身体拘束」施設ごとに指針を
 虐待防止へ 厚労省  (2018.01.17日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25799790X10C18A1CR8000/

【高齢者】 …………………………………☆

 孤立死
 …………………………………
□[福井県]高齢夫婦の異変、誰も気付けず
 アパートに遺体、負担増す民生委員
 (2018.01.18福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/283067

 民法改正
 …………………………………
□[社説]相続見直し
 トラブルのもとないか
 (2018.01.18京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20180118_3.html
□[社説]配偶者の相続を優遇
 時代に対応した見直しだ
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/ddm/005/070/072000c?fm=mnm
□[社説]相続制度改革
 「争続」にしないために
 (2018.01.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13318040.html?ref=nmail_20180118mo
□[社説]相続制度見直し
 高齢社会に対応せねば
 (2018.01.18北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/157476/
□遺産相続、何がどう変わる?
 制度見直しの狙いとは
 (2018.01.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1J5R8KL1JUTIL03N.html
□相続、配偶者を優遇
 民法改正要綱案 「居住権」新設
 (2018.01.16産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180116/afr1801160057-n1.html
□遺産分割で配偶者を優遇
 民法改正の要綱案
 (2018.01.16NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180116/k10011291091000.html

 [関連資料]
○法務省
 法制審議会民法(相続関係)部会
 (大村敦志・部会長)
http://www.moj.go.jp/shingi1/housei02_00294.html
 第25回(2017.12.19)資料
http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900343.html
  民法(相続関係)等の改正に関する要綱案のたたき台

 運転免許証
 …………………………………
□免許返納 昨年42万人
 理解拡大、2割増加
 (2018.01.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180120/k00/00e/040/247000c
□身体能力低下時が7割
 高齢者の運転免許返納 内閣府調査
 (2018.01.19時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011900964&g=eco
□80歳以上運転の事故死、25%減めざす 政府が方針
 (2018.01.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1K2D46L1KUBQU001.html

 [関連資料]
○内閣府
 運転免許証の自主返納制度等に関する世論調査
 (2017年11月調査)
https://survey.gov-online.go.jp/tokubetu/tindex-all.html

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 …………………………………
□[兵庫県]在宅介護者の1割、1年以内に離職
 市アンケート
 (2018.01.19神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201801/0010908855.shtml

 「介護離職ゼロ」
 …………………………………
□[山形県]県が介護離職ゼロを後押し
 来年度、職場環境を整備
 (2018.01.19山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/201801/19/kj_2018011900385.php
□[愛媛県]県職員の介護離職防げ
 (2018.01.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20180118-OYTNT50264.html

 「ヤングケアラー」
 …………………………………
□[大阪府]歯科大調査  高校生5%、家族をケア 介護や家事
 (2018.01.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180118/k00/00e/040/245000c

 介護殺人
 …………………………………
□[北海道]介護疲れか 80代妻を包丁で切りつけ
 85歳男を逮捕 3か月前から妻を介護
 (2018.01.20北海道ニュースUHB)
https://uhb.jp/news/?id=3625

【認知症】 …………………………………☆

 マンション
 …………………………………
□認知症トラブル マンション切実
 高齢住人増加、孤立も
 (2018.01.20東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012090135654.html

 司法
 …………………………………
□認知症 精神鑑定実施、地裁で差
 軽微な犯罪は敬遠も
 (2018.01.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180120/k00/00e/040/279000c
□高齢受刑者の認知症検査を導入へ 法務省
 (2018.01.17NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180117/k10011291411000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_007
[認知症と司法]
□被害と加害、どちらも
 年金、無断で引き出され
 生活困窮、万引きで逮捕
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/dde/041/040/043000c
□温厚な父、突然の殺人
 病気の妻50年支えた後
 (2018.01.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180116/dde/041/040/022000c

【介護労働】 ………………………………☆

 ホームヘルパー
 …………………………………
□「訪問介護員減少」が首都圏高齢者を直撃する
 (2018.01.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180118/med/00m/010/016000c?fm=mnm

 年末一時金
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付労使関係担当参事官室
 2017年民間主要企業年末一時金妥結状況
 〜平均妥結額は830,625円で、対前年度比は5年連続のプラス〜
 (2018.01.19公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000191100.html

 [参考資料]
◇公益財団法人介護労働安定センター
 (樋口冨雄・会長)
 2016年度介護労働実態調査結果
http://www.kaigo-center.or.jp/report/h28_chousa_01.html
 「賞与あり」事業所 54.7%
 平均賞与額
  全体 424,390円
   正規職員 560,116円
   非正規職員 141,083円

 人材確保
 …………………………………
□[青森県]青森県内市町村の介護教室開催 半数未定
 (2018.01.20東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180120032454.asp

 [参考資料]
◇財団法人テクノエイド協会
 (大橋謙策・理事長)
 介護実習・普及センター
http://www.techno-aids.or.jp/center/

 社会福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第12回(2017.10.24)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191010.html

【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 大規模住宅
 …………………………………
□[茨城県]常陸大宮にサービス付き高齢者向け住宅計画
 1200人規模 市や住民は反対
 奈良の不動産会社、県に申請へ ゴルフ場敷地
 (2018.01.16茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15160168659718

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
□[神奈川県]老人ホームの3人転落死、
 被告が無罪主張へ 川崎の事件
 (2018.01.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1K33S6L1KULOB002.html

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[奈良県]地域包括ケア深化
 県高齢者福祉計画
 (2018.01.17奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/20180117090928.html

 データヘルス
 …………………………………
□[北海道]安全・安心の医療介護に、
 室蘭でスワンネット講演会
 (2018.01.18室蘭民報)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/01/18/20180118m_01.html
□[大分県]個人の医療情報共有へIT活用
 由布市の地域包括ケアシステム構築
 (2018.01.18大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/01/16/JD0056526991

 システム障害
 …………………………………
□[愛知県]住民税など9500件分確認できず
 愛知・瀬戸
 (2018.01.13産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180113/wst1801130041-n1.html

 在宅医療・介護連携推進事業
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[茨城県]在宅医療へ連携考察
 北茨城で多職種研修会
 「介護」「福祉」と意見交換
 (2018.01.14茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15158437437209

 一般介護予防事業
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[福岡県]介護予防ポイント広がる
 筑豊各地の自治体で事業
 高齢者のひきこもり対策も
 (2018.01.15西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/386523/

 人材確保
 …………………………………
□[神奈川県]介護資格取得後押し
 川崎市が研修や就職支援
 (2018.01.17神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/304467/

 「デジタル・ガバメント実行計画」
 …………………………………
□引っ越し手続き、一括化
 ネット活用、政府推進
 転入届・年金・水道・電気・ガス…
 (2018.01.16朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13316193.html
□転居時の住所変更、
 スマホでの一括手続き可能に
 (2018.01.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180116-OYT1T50041.html
□転居の住所変更はネットで
 政府が実行計画
 (2018.01.16NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180116/k10011290441000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_010

 [関連資料]
○首相官邸
 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
 (IT総合戦略本部)
 電子行政分科会
 (森田朗・分科会長)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/densi.html
 eガバメント閣僚会議
 (菅義偉・議長)
 第4回(2018.01.16)資料
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/egov/dai4/gijisidai.html
  1.デジタル・ガバメント実行計画(案)について

【厚生労働省】 ……………………………☆

 「科学的介護」
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)
 老健局資料2.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
 3.自立支援・重度化防止に向けた
  科学的介護の実現にかかる取組の推進
   2017年度予算  0.5億円
   2018年度予算案 3.7億円
 [2018年度予算案細目]
 ・科学的介護データ提供用データベース構築等事業 2.7億円
 ・通所・訪問リハビリテーションの質の向上支援等事業 1億円

 補助金
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 老健局資料2.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
 10.その他、適切な介護サービス提供に向けた取組
  老人保健健康増進等事業
   2017年度予算  17億円
   2018年度予算案 27億円

【事業者】 …………………………………☆

 「生産性向上」
 …………………………………
○2017年度全国厚生労働関係部局長会議
 (2019.01.18)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/tp0115-1.html
 老健局資料2.
http://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-12-b01.pdf
 2018年度予算(案)の主要事項(一般会計)
 4.介護分野における生産性向上
   2017年度予算  5.3億円
   2018年度予算案 8.4億円
 [2018年度予算案細目]
 ・介護事業所における生産性向上推進事業 3.2億円 
 ・介護ロボット開発等加速化事業 3.7億円
 ・介護事業所におけるICT普及促進事業 1.5億円

 [関連記事]
□[高知県]ICTで介護の質向上を
 人材不足踏まえ事例報告 高知市
 (2018.01.14高知新聞)
http://www.kochinews.co.jp/article/151839/

 不正請求
 …………………………………
 [栃木県]
□壬生町の社福法人が介護報酬3.3億円不正受給
 県内最高額
 (2018.01.20産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180120/rgn1801200009-n1.html
□不正請求3億円超、壬生の老健「みなと荘」
 栃木県処分、介護報酬を半減
 (2018.01.19下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20180119/2940214
□高齢者介護施設で3億円余不正受給
 栃木県が行政処分
 (2018.01.18NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180118/k10011293681000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

 大雪
 …………………………………
□[新潟県]大雪、介護サービスも直撃
 新潟西区 利用制限や休止相次ぐ
 (2018.01.19新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180119369127.html

 業務上横領
 …………………………………
□[兵庫県]86歳の預金3千万円、
 介護サービス中に奪う
 親族が刑事告訴
 (2018.01.18神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201801/0010911881.shtml

【成年後見制度】 …………………………☆

 欠格条項
 …………………………………
□[社説]成年後見制度 働く権利を狭めている
 (2018.01.15信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180115/KT180112ETI090001000.php
□成年後見利用者の差別解消へ
 職業、資格制限を撤廃
 (2018.01.19東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018011902000132.html

【公職選挙法】 ……………………………☆

□[山口県]聴覚障害者向け指さしボード、投票所に
 (2018.01.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1K32G1L1KUBQU00C.html?iref=com_apitop

【被災地】 …………………………………☆

 阪神・淡路大震災
 …………………………………
□[兵庫県]高齢者「転居もう無理」
 阪神大震災23年、復興住宅明け渡し要求
 (2018.01.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018011702000067.html

【医療保険】 ………………………………☆

 診療報酬
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第385回(2018.01.19)総会(公聴会)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191538.html

 在宅医療
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 全国在宅医療会議ワーキンググループ
 (新田國夫・座長)
 第5回(2017.12.08)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191076.html

 終末期医療
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 人生の最終段階における
 医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
 (樋口範雄・座長)
 第4回(2018.01.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191281.html

 [関連記事]
□終末期医療 在宅も指針
 患者意向、何度も確認 厚労省改定案
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/ddm/001/040/138000c?fm=mnm
□人生最期の医療、繰り返し話し合うべき 指針改定へ
 (2018.01.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1J6SNJL1JULBJ00Z.html?ref=nmail
□終末期医療のガイドライン改定案
 専門家会議に提示 厚労省
 (2018.01.17NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180117/k10011292001000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006
□厚労省、終末期医療指針の改定案
 在宅みとり、繰り返し相談を強調
 (2018.01.17共同通信)
https://this.kiji.is/326174129999250529?c=39546741839462401
□終末期患者へのACP、医師の7割が「実施せず」  厚労省、意識調査の速報  
(2018.01.17キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180117174532

【障害者雇用促進法】 ……………………☆

 法定雇用率
 …………………………………
□厚労省 チームで障害者雇用支援
 「ゼロ企業」に個別相談
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/k00/00e/040/184000c
□精神障害者の採用、売り手市場に
 雇用義務化前に動く
 (2018.01.16日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25455460Z00C18A1EAC000?channel=DF010320171966
□[京都府]精神障害者2人採用へ
 京都・宇治市、雇用促進法改正で
 (2018.01.17京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180117000054

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 東京パラリンピック
 …………………………………
□[千葉県]障害者の宿泊受け入れ
 千葉県の宿泊施設の3割が消極姿勢
 (2018.01.13NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287581000.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 認定基準
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 疾病・障害認定審査会身体障害認定分科会
 (中村耕三・分科会長)
 第8回(2018.01.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191065.html

 [関連記事]
□複雑な救済制度
 …視覚障害者の「門前払い」を防ぐには
 障害者に寄り添うよりも
 …行政側は不正申請チェック?
 (2018.01.11読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180110-OYTET50039/

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□開業時の確認強化を要請
 障害者大量解雇で厚労省
 (2018.01.18日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25853880Y8A110C1CR8000/
□[愛知県]愛知労働局  障害者に賃金不払い容疑 業者を書類送検
 (2018.01.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180120/k00/00m/040/112000c

 「地域移行」
 …………………………………
□国立障害者施設を縮小へ
 のぞみの園、民間移管も  (2018.01.15日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25680420V10C18A1CR0000/

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 (独)国立のぞみの園の在り方検討会
 (佐藤進・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syougai.html?tid=445405
 第4回(2017.12.18)資料
 現状・課題及び論点(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000189795.pdf

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助
 …………………………………
□[貧困と生活保護]低所得化に合わせて基準を下げてよいのか
 3分の2は給付ダウン
 審議会の合意はなく、厚労省が決定
 最低生活の水準が際限なく下がっていく
 (2018.01.19読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180118-OYTET50031/

 生活保護受給額
 …………………………………
□厚労省 低所得者向け47事業
 生活保護見直しで影響
 (2018.01.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180120/k00/00m/040/160000c

 収入認定
 …………………………………
□[福島県]奨学金受給、精査せず収入認定
 生活保護減額は違法 福島市に賠償命令
 (2018.01.17東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018011702000128.html?ref=rank

 小田原ジャンパー事件
 …………………………………
□小田原市の生活保護問題1年
 審査14日以内8割と改善
 (2018.01.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201801/CK2018011802000144.html?ref=rank

【社会保障】 ………………………………☆

 自殺者
 …………………………………
□厚労省 自殺者2万1140人、8年連続減
 未成年者は増
 (2018.01.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180119/k00/00e/040/205000c?fm=mnm

 高齢社会対策大綱
 …………………………………
□[社説]「一律65歳」転換  高齢弱者への配慮必要
 (2018.01.19京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20180119_4.html
□高齢者 「定義」柔軟に
 年金開始、70歳超も可 大綱改定案
 (2018.01.18毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180118/ddm/001/040/141000c
□公的年金の受給開始年齢
 70歳以降も選択肢に 政府案
 (2018.01.18NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180117/k10011292541000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005
□年金受給開始70歳以降も可
 高齢社会対策大綱案の全容判明
 65歳以上一律「高齢化」見直し
 60〜64歳就業率67%目指す
 (2018.01.17産経新聞)
http://www.sankei.com/politics/news/180117/plt1801170003-n1.html

 [関連資料]
○内閣府
 高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会
 (清家篤・座長)
http://www8.cao.go.jp/kourei/kihon-kentoukai/h29/index.html#houkoku
 報告書
 〜すべての世代にとって豊かな長寿社会の構築に向けて〜
 (2017.10.27公表)
http://www8.cao.go.jp/kourei/kihon-kentoukai/h29/pdf/h29_houkoku.pdf

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.948☆2018.01.20 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.949☆2018.01.28 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 2月13日(水)15時〜16時30分、
 参議院議員会館101会議室で、
 国会集会「介護報酬改定 ケアプランは誰のもの?」
 を開きます。
 2018年度介護報酬改定では、
 ホームヘルプ・サービスの「生活援助」について、
 1日複数回利用にケアプランの事前チェックを求めています。
 法律でも報酬単価の改定でもなく、
 運営基準の見直しで行われる利用制限について、
 多くのみなさんと課題を共有したいと考えています。
 ご参加をお待ちしています!
 (資料代1000円、先着100人)
 詳細:
http://haskap.net/2018/01/20180213.html
 参加方法:お名前、ご住所、電話番号、参加人数をご記入のうえ、
 ファックスか申し込みフォームでお申し込みください。
  ファックス:03-3303-4739
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 報酬単価
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192309.html
 資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定の主な事項(34ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf
 資料2.介護報酬の算定構造(94ページ)
 別紙.2018(平成30)年度介護報酬改定
  介護報酬の見直し案(649ページ)
 参考資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定における
  各サービス毎の改定事項について(286ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192302.pdf

 [関連記事]
□[社説]超高齢化への介護報酬改定
 認知症の対策が足りない
 (2018.01.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180127/ddm/005/070/057000c?fm=mnm
□[社説]介護報酬改定 自立支援強化へ効果は疑問だ
 (2018.01.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180127-OYT1T50006.html
□[解説]給付の効率化は不十分
 (2018.01.27日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26194110W8A120C1EA3000/
□介護職員の処遇改善、置き去り
 報酬 自立支援に重点
 (2018.01.27東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018012702000125.html
□介護報酬配分 見直し
 自立支援、重度化防止、医療サービス提供…
 重点変更で利用者負担増
 (2018.01.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180127/ddm/010/010/019000c
□介護報酬、自立支援に重点
 改定案答申、成功報酬も新設
 (2018.01.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1T4S96L1TUTFK00R.html
□介護報酬、医療と連携強化…改定案を了承
 (2018.01.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180127-OYT1T50018.html
□医療連携に重点配分
 費用抑制へ自立支援にも加算手厚く
 介護医療院を創設 厚労省
 (2018.01.26産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180126/lif1801260050-n1.html
□介護報酬改定
 自立支援など実施事業者に重点的に加算
 (2018.01.26NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011303931000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002
□高齢者の自立支援に手厚く
 18年度介護報酬改定 厚労省
 (2018.01.26時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012600958&g=soc
□介護報酬、自立支援に重点
 厚労省、18年度改定
 (2018.01.26共同通信)
https://this.kiji.is/329534019116106849?c=39546741839462401
 [介護報酬改定の課題]
□〈上〉認知症独居者 削減の標的
 必要最低限の援助
 月30回超は「是正」 判断の尺度なく
 (2018.01.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180125/ddm/013/100/012000c
□〈下〉成果評価、認知症測れず
 リハビリを偏重
 (2018.01.26毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180126/ddm/013/100/002000c?fm=mnm

 運営基準の見直し
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第157回(2018.01.17)
 資料1.指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営
  に関する基準等の改正等の主な内容について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000191431.pdf

 「生活援助ヘルパー」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)
 参考資料4.生活援助中心型に係る
 新研修のカリキュラムの検討状況について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192305.pdf
  現在実施中の委託事業において
  実証等を含めて検討した上で、
  年度内に関係告示・通知において、
  研修科目及び時間数・研修の指針等を定める予定である。
※委託団体、委託事業内容ともに未公表

 「介護ロボット」
 …………………………………
□厚労省課長「介護ロボットが熱い!」  見守り機器の導入を介護報酬で評価へ
 (2018.01.23キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180123200652

【2014年改正】 ……………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□軽介護、100自治体で運営難
 訪問回数減、サービス低下
 (2018.01.27共同通信)
https://this.kiji.is/329923098101990497?c=39546741839462401

 認知症初期集中支援チーム
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[兵庫県]ごみ屋敷、認知症を疑え
 独居で発症に気付かず…
 (2017.01.26神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010931087.shtml

【介護保険サービス】 ……………………☆

 地域医療介護総合確保基金
 …………………………………
□介護施設の整備基金、利用額16%…人材不足で
 (2018.01.22読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180122-OYT1T50004.html
※地域医療介護総合確保基金:
 消費税増収分で厚生労働省が都道府県に設置した基金。
 「医療分」と「介護分」に分かれる。

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 医療介護総合確保促進会議
 (田中滋・座長)
 第11回(2017.09.07)資料1.
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000176926.pdf
 第7回(2016.07.04)資料3.
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000129400.pdf
 地域医療介護総合確保基金(介護分)
 2015年度
  基金規模 724.2億円
  内示額 482.8億円
 2015年度補正予算
  基金規模 1,406.6億円
  内示額 1,040.7億円
 2016年度
  基金規模 724.2億円
  交付額 482.8億円
 2017年度
  基金規模 627.9億円
  内示額 388.8億円

 実態調査
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2017年11月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2017/11.html

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[秋田県]介護保険料基準、月340円引き上げへ
 秋田市方針示す
 (2018.01.25秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180125AK0030/
□[佐賀県]介護保険料、月690円引き上げへ
 佐賀中部広域連合 18年度から6年ぶり
 (2018.01.25佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/173543

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□後絶たぬ介護施設の虐待
 処遇や職場環境の不満、矛先に
 (2018.01.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1Q0BGHL1PUTFL00C.html

 養護者
 …………………………………
□[宮城県]高齢者への虐待353件
 続柄は「息子」が36.8%最多
 (2018.01.22河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180122_11019.html

【高齢者】 …………………………………☆

 リバースモーゲージ
 …………………………………
□[年金プア 不安の中で]77歳女性
 月額5万円、子どもなし 持ち家担保に生活費確保
 (2018.01.25東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201801/CK2018012502000173.html

【介護者】 …………………………………☆

 介護休業制度
 …………………………………
□介護休業、増加企業は19%
 実態把握に課題 日生調査
 (2018.01.26時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012601160&g=eco

 介護費用
 …………………………………
□[医療とコスト 最期のとき]
 「在宅みとり」にかかる負担
 (2018.01.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13330582.html?ref=nmail_20180126mo
□親の預金、解約できない!
 介護費不安、家族信託に注目
 (2018.01.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1K6DP0L1KPTFC013.html

 「限界点」
 …………………………………
□在宅ケアの限界、気持ちにどこまで寄り添えるか
 (2018.01.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201801231747.html

 障害者
 …………………………………
□[栃木県]障害者の介護者、4割が60歳以上
 宇都宮市アンケートで判明
 (2018.01.25下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20180125/2945425

【介護労働】 ………………………………☆

 介護職員処遇改善交付金
 …………………………………
□介護職の賃金調査、月5千円増
 政府対策の半額どまり
 (2018.01.24共同通信)
https://this.kiji.is/328823711392777313?c=39546741839462401

 業務資格
 (ケアマネジャー)
 …………………………………
□[宮城県]ケアマネ資格失効緩和
 宮城県が独自救済方針 介護人材不足に配慮
 要望受け国が法改正へ
 (2018.01.22河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180122_11026.html

 福祉人材センター・ハローワーク連携モデル事業
 …………………………………
□特養職員確保 ハローワーク、自治体と連携
 求人活動助言 モデル事業に
 (2018.01.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180122/ddm/002/010/073000c
□ハローワークが新設の特養を支援
 介護の求人活動をコンサル
 (2018.01.20共同通信)
https://this.kiji.is/327379951059780705?c=39546741839462401

 労働災害
 …………………………………
□[長野県]介護職員「慢性的疲労」56%
 腰痛や肩凝りの症状も
 (2018.01.26産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180124/rgn1801240001-n1.html

 窃盗容疑
 …………………………………
□[兵庫県]認知症82歳女性の貯金150万円を無断出金
 介護士の女、窃盗容疑で逮捕 兵庫・尼崎
 (2018.01.26産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260030-n1.html

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
 [神奈川県]
□遺族「骨折の影響で困難」
 川崎・老人ホーム転落死第2回公判
 (2018.01.25東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201801/CK2018012502000142.html
□老人ホーム転落死、被告が無罪主張
 自白の信用性争う
 (2018.01.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1R7VZ0L1RUBQU01Z.html
□川崎転落死初公判で対決姿勢 傍聴求め186人が列
 (2018.01.24神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/305935/
□老人ホーム3人転落死
 元職員 きょうから裁判
 (2018.01.23NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011298101000.html
□老人ホーム転落死  元職員、起訴内容否認 横浜地裁初公判
 (2018.01.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180123/k00/00e/040/222000c?fm=mnm
□連続転落死事件で起訴内容否認
 川崎老人ホーム元職員
 (2018.01.23共同通信)
https://this.kiji.is/328350468249191521?c=39546741839462401
□老人ホーム3人転落死 元職員 きょうから裁判
 (2018.01.23NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011298101000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006

 行方不明
 …………………………………
□[長崎県]徘徊の認知症女性死亡で賠償命令
 長崎の介護施設、対策不備
 (2018.01.22産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180122/wst1801220083-n1.html

 強盗事件
 …………………………………
□[滋賀県]老人ホームで切りつけ、従業員けが 大津
 (2018.01.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1T2TM6L1TPTJB001.html

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[福井県]高齢者集う場 整備加速
 県内 全集落・町内会網羅目指す
 (2018.01.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2018012302000230.html

 [関連資料]
○福井県
 第7期福井県老人福祉・介護保険事業支援計画策定懇話会
http://www.pref.fukui.jp/doc/kourei/keikaku-konnwakai7.html

 「在宅生活支援事業」
 …………………………………
□[東京都]東京都練馬区、高齢者支援
 配食・駆け付け一括提供
 (2018.01.27日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26209430W8A120C1L83000/

 [関連資料]
○東京都練馬区
 高齢者在宅生活支援事業
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koreisha/hitori/zaitakuseikatusien.html
 (仮称)高齢者在宅生活あんしん事業等の
 民間緊急通報システム・高齢者福祉電話の業務を
 受託する事業者を募集します
 (2018.01.12公表)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/jigyosha/oshirase/kinkyutuho.html

 ごみ屋敷対策条例
 …………………………………
□[兵庫県]ごみ屋敷と認知症
 神戸や姫路、専門家を派遣
 (2018.01.26神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010931200.shtml

 過大徴収
 …………………………………
□[宮城県]介護保険システムに不備
 利用者18人から182万円過大徴収、返還へ
 (2018.01.24河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180124_11027.html

 高額介護サービス費
 …………………………………
□[千葉県]大網白里市、介護補助費を誤支給
 47人に過不足
 (2018.01.23千葉日報)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/470236

【公益通報制度】 …………………………☆

 老人保健施設
 …………………………………
□[岐阜県]県警、捜査資料置き忘れ
 通報した職員の氏名漏えい
 (2018.01.26岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20180126/201801260828_31432.shtml

【公職選挙法】 ……………………………☆

□[山口県]知事選 障害者投票しやすく
 (2018.01.25読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20180124-OYTNT50201.html

【医療保険】 ………………………………☆

 診療報酬
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第386回総会(2018.01.24)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191961.html
 資料1.個別改定項目について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000191963.pdf
 ?-1.地域包括ケアシステム構築のための取組の強化
 ?-2.かかりつけ医、かかりつけ歯科医、かかりつけ薬剤師・薬局の機能の評価
 ?-3.医療機能や患者の状態に応じた入院医療の評価
 ?-4.外来医療の機能分化、重症化予防の取組の推進
 ?-5.質の高い在宅医療・訪問看護の確保
 ?-6.国民の希望に応じた看取りの推進
 ?-7.リハビリテーションにおける医療と介護の連携の推進
※在宅復帰率(分子):
 ・自宅
 ・居住系介護施設等
 ・地域包括ケア病棟
 ・回リハ病棟
 ・療養病棟
 ・有床診療所
 ・介護老人保健施設
 ・介護医療院

 [関連記事]
□在宅医療、2025年に100万人 
 診療・介護態勢整備へ 厚労省推計
 (2018.01.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13330590.html?ref=nmail_20180126mo
□中医協 在宅医療・訪問看護、担い手確保を重視
 (2018.01.25キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180125152145

 地域医療構想
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 医療計画の見直し等に関する検討会
 (遠藤久夫・座長)
 第12回(2018.01.22)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190941.html
 資料1-1.地域医療構想の進め方に関する議論の整理

 [関連記事]
□過剰病床の増床に歯止め、厚労相に新たな権限
 厚労省、関連法案提出へ
 (2018.01.23キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180123163125

 在宅医療
 …………………………………
□在宅医療、25年に100万人 現在の1.5倍以上
 (2018.01.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1M7RJML1MUTFL00S.html
□自宅でのみとり、どう増やす?
 (2018.01.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1V339DL1VUBQU008.html

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者支援施設
 …………………………………
□[兵庫県]広さ2畳に施錠閉じ込め
 職員逮捕施設でまた虐待
 (2018.01.26神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010929547.shtml

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 相模原事件
 …………………………………
□相模原殺傷  28歳被告の精神鑑定 横浜地裁決める
 (2018.01.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180124/k00/00m/040/132000c?fm=mnm

 障害者就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□[広島県]障害者解雇
 「しあわせの庭」破産2カ月 続く波紋
 (2018.01.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180121/k00/00e/040/183000c

 熱中症死亡事故
 …………………………………
□[埼玉県]車内放置死で3人書類送検、埼玉
 障害者施設運転手ら
 (2018.01.22共同通信)
https://this.kiji.is/328036659213993057?c=39546741839462401

【生活保護法】 ……………………………☆

 減額
 …………………………………
□生活保護 貧困対策に逆行
 子育て世帯4割が減額へ
 (2018.01.25東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018012502000140.html

 指導
 …………………………………
□生活保護受給者  ギャンブル初調査 指導3100件
 (2017.01.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180124/k00/00m/040/027000c

【社会保障】 ………………………………☆

 「全世代型」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第1回(2018.01.23)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0123/agenda.html
 資料3-1.有識者議員提出資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0123/shiryo_03-1.pdf
 3-(1)「全世代型」の社会保障の実現に向けて
  1人当たり医療費・介護費の効率化・地域差半減への取組加速、
  広域化・制度間連携(介護制度と後期高齢者医療制度等)強化
  医療・介護分野の人手供給の仕組み(スキル強化と高齢労働力の活
用等)
  健康・予防、自立支援、在宅診療の徹底推進、効果が見込める研究
開発の推進
  医療・介護の将来給付の姿とそこから明らかになる政策的対応の検討

 [関連記事]
□[社説]全世代型社会保障
 横断的な制度考える好機だ
 痛み伴う改革不可欠
 給付抑制は逆効果に
 (2018.01.23宮崎日日新聞)
https://this.kiji.is/328190164051084385?c=39546741839462401

 住宅セーフティーネット法
 …………………………………
□[岡山県]入居断らない賃貸住宅は増えるか
 登録制度創設も鈍い動き
 「不動産屋を何軒回っても…」
 (2018.01.22山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/657530/1/

 [関連資料]
○国土交通省
 住宅セーフティネット制度について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000055.html
 セーフティネット住宅情報提供システム
http://www.safetynet-jutaku.jp/guest/index.php

 [参考記事]
□公営住宅、家賃滞納1割
 国交・厚労省に改善勧告 総務省
 (2018.01.23時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012300431&g=eco

 [関連資料]
○総務省行政評価局
 公的住宅の供給等に関する行政評価・監視
 結果に基づく勧告
 (2018.01.23公表)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/107317-0123.html
 報告書
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/107317-0123.html#kekkahoukoku
 3.公営住宅への入居希望者及び入居者に対する的確な対応等
  (1)住宅に困窮する者の円滑な入居の促進
 (2)家賃滞納者に対する的確な対応及び支援
  (3)高額所得者等に対する的確な対応
 4.住宅確保要配慮者に対する居住支援の的確な対応
  (1)ニーズを的確に把握した民間賃貸住宅の活用と事業の検証
  (2)関係機関の連携による住宅確保要配慮者への支援

 財政
 …………………………………
□[社説]政府の新たな財政試算 無責任な現実離れの想定
 (2018.01.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180128/ddm/005/070/041000c?fm=mnm
□[社説]財政再建 現実直視が出発点だ
 (2018.01.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13330510.html?ref=nmail_20180126mo

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.949☆2018.01.28 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.950☆2018.02.03 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 2月13日(火)15時〜16時30分、
 参議院議員会館101会議室で、
 国会集会「介護報酬改定 ケアプランは誰のもの?」
 を開きます。
 ご参加をお待ちしています!
 (資料代1000円、先着100人)
詳細:
http://haskap.net/2018/01/20180213.html
参加方法:お名前、ご住所、電話番号、参加人数をご記入のうえ、
ファックスか申し込みフォームでお申し込みください。
 ファックス:03-3303-4739
申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

※No.949で、2月13日の曜日を誤って記載しました。
 2月13日火曜日の開催です。
 訂正しておわびいたします。

【パブリックコメント】 …………………☆

○厚生労働省医政局
 「人生の最終段階における
 医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」の改訂のポイント
 に関する御意見の募集
 (案件番号495170317)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170317&Mode=0
 募集期間:2018年1月29日〜2月9日

 [関連記事]
□終末期医療プロセス指針、在宅・介護現場も対象に  厚労省、改訂ポイントの
パブコメ募集
 (2019.01.29キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180129150153

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 報酬単価
 …………………………………
□[社説]介護報酬改定
 利用者本位を忘れずに
 (2018.01.29朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13335157.html?ref=nmail_20180129mo
□[社説]介護報酬改定
 「自立支援」は重要だが
 (2018.01.29京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/
□[社説]この改定では介護保険の未来が危うい  (2018.02.02日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26451490R00C18A2EA1000/
□[社説]介護報酬改定
 専門人材確保が課題だ
 (2018.01.31琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-656400.html
□増える施設でのみとり、国も後押し
 医療費抑制に効果も
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1Y769SL1YUTFL011.html
□医療・介護報酬改定
 特養の看取り環境を整備
 外部医療職の訪問も
 入所負担増なさそう
 (2018.02.01産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180201/lif1802010010-n1.html
□介護報酬改定が決定 多職種連携「加算」で促す
 根拠に基づく介護へ転換迫る
 (2018.02.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=533

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192309.html
 資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定の主な事項(34ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf
 参考資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定における
  各サービス毎の改定事項について(286ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192302.pdf

 「自立支援・重度化防止」
 …………………………………
□[耕論]「自立支援」何のため
 (2018.02.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13343412.html
□[知っ得 なっ得]自立支援介護
 要介護度の改善が求められると言うけれど…
 (2018.02.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13340547.html
□新介護報酬で介護現場に「医療の介入」が高まることへの懸念
 老化を逆行させる「医療」
 「医療」がリハビリを通じて介護現場へ
 看取りの現場にも「医療」が
 「治す」視点からの介入による弊害
 (2018.01.31ダイヤモンドオンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180131-00157742-diamond-bus_all

 次期改定
 …………………………………
□日医会長、科学的介護の検証の必要性を強調  「次期改定に向けて大きな課
題」  (2018.01.31キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180131202708

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 科学的裏付けに基づく介護に係る検討会
 (鳥羽研二・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=485753
 第1回(2017.10.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000181345.html
  資料2-1.「自立に資する介護に関する調査研究事業」における調査状況
  (1)過去の老人保健健康増進等事業
  及び厚生労働科学研究の成果の例
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000180924_1.pdf
 第3回(2017.11.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000183826.html
  資料1-1.今後の検討について(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000181753_3.pdf
  資料3.(主として介護支援専門員による)アセスメントについて
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000180925_5.pdf
  資料4. 介護サービス計画(ケアプラン)について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000180926_5.pdf
 第4回(2017.12.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000189631.html
  資料1.中間とりまとめについて(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000181753_4.pdf

 [参考資料]
◇株式会社ニッセイ基礎研究所
 (野呂順一・代表取締役社長)
 介護領域におけるデータベース構築の議論が開始
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=57683?site=nli

【介護保険サービス】 ……………………☆

 費用
 …………………………………
□入居しやすくなった「特別養護老人ホーム」は
 死去まで750万円
 (2018.01.31女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/32549
□認知症患者を助ける「グループホーム」は
 死去まで1千800万円
 (2018.01.31女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/32551
□死亡まで約2千800万円
 「介護付き有料老人ホーム」のお値段
 (2018.01.31女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/32548

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[宮城県]仙台市 4月から介護保険料400円値上げ
 (2018.02.03河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180203_11032.html
□[兵庫県]介護保険料860円増額へ
 4月から篠山、丹波市
 (2018.01.31神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/201801/0010945815.shtml

【高齢者】 …………………………………☆

 貧困
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
 本会議(2018.01.24)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&u_day=20180124
 安倍晋三・内閣総理大臣
  長期的に見れば、高齢の単身女性も含め、
  高齢者の相対的貧困率は緩やかに低下傾向にあります。
  しかしながら、高齢の単身女性も含め、
  低所得、低年金などにより
  厳しい生活を送られている方がいることも事実であります。

 低栄養傾向
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 2016(平成28)年国民健康・栄養調査報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku.pdf
 65歳以上の高齢者の低栄養傾向の者の割合は17.9%である。
 男女別にみると男性12.8%、女性22.0%であり、
 女性では有意に増加している。
  低栄養傾向の者の割合
   75〜79歳
    男性 11.5%
    女性 21.7%
   80〜84歳
    男性 15.2%
    女性 20.7%
   85歳以上
    男性 23.9%
    女性 34.3%
(参考)「健康日本21(第二次)」の目標
 低栄養傾向(BMI20以下)の高齢者の割合の増加の抑制
  目標 22%

 運転免許
 …………………………………
□[高知県]運転免許 代理人が返納
 県警、制度活用呼びかけ
 (2018.02.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/kochi/news/20180201-OYTNT50243.html

【認知症】 …………………………………☆

 猶予判決
 …………………………………
□[東京都]執行猶予中に万引き
 「認知機能低下」80歳に再び猶予判決
 (2018.01.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13336415.html?ref=nmail_20180130mo

 受刑者
 …………………………………
□60歳以上の受刑者に認知症検査実施へ
 8カ所で法務省
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1V54VCL1VUTIL033.html

 「リスク」
 …………………………………
□[愛知県]認知症リスク、地域活動で25%減
 役職あるほど低く
 (2018.01.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1W5S5XL1WUBQU00D.html

【介護者】 …………………………………☆

 介護疲労
 …………………………………
□介護10年「頼むから、今日死んでくれ」
 "娘なんだから当たり前"でいいのか
 介護期間1〜2年なら頑張りがきくが、
 5年超えると「刑罰」
 (2018.01.31プレジデントオンライン)
http://president.jp/articles/-/24333

 不起訴
 …………………………………
□[神奈川県]81歳死亡、親族の女性不起訴
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13339873.html

【介護労働】 ………………………………☆

 有効求人倍率
 …………………………………
○厚生労働省職業安定局
 一般職業紹介状況(2017年12月分及び2017年分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000192005.html
 職業別一般職業紹介状況[実数]
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11602000-Shokugyouanteikyoku-Koyouseisakuka/G35_75.pdf
 常用(含パート)全国計(2017年12月)
  職業計 1.52
  介護サービスの職業 4.31

 [関連資料]
○厚生労働省職業安定局
 ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/index.html
 厚生労働省編職業分類
  36.介護サービスの職業:
   361.施設介護員
   362.訪問介護職

 [関連記事]
□[広島県]福祉人材優遇、目標に届かず
 (2018.02.03中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=407185&comment_sub_id=0&category_id=112

 賃金
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
 本会議(2018.01.24)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&u_day=20180124
 加藤勝信・厚生労働大臣:
  全産業平均との賃金の比較について、
  例えば、処遇改善の取組が始まる前の平成20年と
  直近の28年の賃金構造基本統計調査における、
  産業計と福祉施設介護員の決まって支給する
  現金給与額を比較した場合、
  平成20年では約11.3万円、
  平成28年では約10.5万円となっております。

 パートタイム労働
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
 本会議(2018.01.24)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&u_day=20180124
 安倍晋三・内閣総理大臣
  パートタイム労働者の賃金水準は、
  欧州諸国において正規雇用労働者に比べて
  2割低い状況でありますが、
  日本では4割低くなっているとの指摘もあります。
  このような現状を打破し、
  非正規という言葉をこの国から一掃します。
  これが、働き方改革の柱の一つである
  同一労働同一賃金です。

 「介護助手」
 …………………………………
□[佐賀県]育て60歳以上の介護助手
 人材不足解消へ向け講座
 (2018.02.03佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/177320

 介護事故
 …………………………………
□介護事故防止は今や最優先課題に
 重大事故は「氷山の一角」の認識はあるか
 これからは在宅系の事故リスクも急増する!?
 事故防止が進まないと自立支援施策も厳しく
 (2018.01.29けあZine)
http://www.caretomo.com/carezine/article/24/640/article.html

 懲戒処分
 …………………………………
□[兵庫県]訪問介護員、コロッケと牛乳を便乗購入
 (2018.02.02神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0010950794.shtml

 介護福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第13回(2018.02.15)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192965.html
 テーマ:
  社会福祉士に求められる役割等について
  介護福祉士養成課程のカリキュラム改正案

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
□[神奈川県]「バンと落ちた音聞いた」
 幸区転落死第5回公判 隣接民家の女性証言
 (2018.01.30東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201801/CK2018013002000143.html

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 「入所枠」
 …………………………………
□[いちからわかる!]
 特別養護老人ホーム、自治体が「ベッド買い」
 (2018.02.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13341587.html?ref=nmail_20180202mo

 施設整備
 …………………………………
□[埼玉県]特養 空きあるのに増床
 (2018.01.31朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/CMTW1801311100003.html?rm=150

 募金
 …………………………………
□[岩手県]募金でつくった特養、盛岡市に3月オープン
 (2018.02.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1T6TT4L1TUJUB00V.html

【火災事故】 ………………………………☆

 「自立支援住宅」
 …………………………………
 [北海道]
□[社説]札幌の火災 困窮者に「住」の保障を
 (2018.02.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13343427.html?ref=nmail_20180203mo
□[社説]支援住宅火災で11人死亡
 貧弱な「居住福祉」の現実
 (2018.02.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180202/ddm/005/070/027000c?fm=mnm
□[社説]共同住宅の火災
 弱者の安全を守らねば
 (2018.02.02北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/161016/
□[社説]札幌11人死亡
 脆弱な防火態勢の改善を急げ
 (2018.02.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180201-OYT1T50143.html
□[主張]札幌の住宅火災
 安全対策は尽くされたか
 (2018.02.02産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180202/afr1802020001-n1.html

□「なんもさサポート」
 運営施設41か所査察開始 札幌市
 (2018.02.02北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/161178
□札幌・自立支援住宅火災  居室窓の防犯格子、避難阻む
 (2018.02.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180203/k00/00m/040/083000c?fm=mnm
□無届け老人ホームか調査
 火災前、食事提供で 札幌市
 (2018.02.02時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020201155&g=soc
□厚労相「まずは実態把握」
 (2018.02.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00e/040/217000c?fm=mnm
□「中廊下式」煙や炎速く
 被害大きく、専門家指摘 札幌11人死亡火災
 (2018.02.02時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020200188&g=soc
□1階中央に大量の灯油 暖房の燃料か
 (2018.02.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00e/040/222000c?fm=mnm
□11人死亡、防火体制捜査へ
 業過致死容疑、視野 札幌の共同住宅
 (2018.02.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13341704.html?ref=nmail_20180202mo
□支え合う日々、奪った炎
 「火の手、あっという間に」 札幌の共同住宅
 (2018.02.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13341725.html?ref=nmail_20180202mo
□札幌 11人死亡火災 出火の原因調査続く
 支援団体「規制厳しくするなら公的支援の検討を」
 (2018.02.01NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180201/k10011311541000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
□札幌支援住宅火災  困窮者「最後のとりで」 懸命の救助も
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00m/040/116000c?fm=mnm
□築40年以上の旅館借り運営
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00m/040/117000c?fm=mnm
□爆音後、瞬時に炎 元旅館、底抜け崩壊
 相次ぐ施設火災
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00e/040/287000c?fm=mnm
□11人死亡 生活困窮者ら入居
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00e/040/286000c?fm=mnm

 [兵庫県]
□火災の集合住宅
 実は…無届けの有料老人ホームか
 (2018.01.30神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010940909.shtml

 [参考資料]
○国土交通省住宅局
 木造の寄宿舎等を対象とした違反対策の徹底について
 (2018.02.01公表)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000704.html
○国土交通省住宅局
 空家等対策の推進に関する特別措置法関連情報
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000035.html

 [参考記事]
□空き家、福祉施設転用促す
 有効活用へ規制緩和 国交省
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13339924.html?ref=nmail_20180201mo

 グループホーム
 …………………………………
□[北海道]グループホーム火災、元代表に有罪判決
 高齢者5人死亡
 (2018.02.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2152S5L21TOLB00C.html

【介護予防】 ………………………………☆

 都道府県健康増進計画
 …………………………………
□[山梨県]健康寿命延伸、県が戦略
 (2018.02.02山梨日日新聞)
http://www.sannichi.co.jp/article/2018/02/02/00249274

 [関連資料]
○厚生労働省
 健康日本21(第二次)分析評価事業
 都道府県健康増進計画
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kenkounippon21/zoushinkeikaku/index.html

 民間会社
 …………………………………
□[長野県]社会課題 民間投資で解決
 飯田のベンチャー「SIB」
 (2018.02.02信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180202/KT180201BSI090015000.php

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[佐賀県]働く高齢者、介護に一役 県計画案
 専門職の負担減へ
 (2018.01.31佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/176123

 「自分史」作成支援事業
 …………………………………
□[東京都]「自分史」高齢者ケアに活用
 文京区が支援
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1802011300001.html

 運転免許
 …………………………………
□[徳島県]免許返納で生活支援相談
 (2018.01.31読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20180130-OYTNT50256.html

【厚生労働省】 ……………………………☆

 財務書類
 …………………………………
○大臣官房会計課監査指導室
 2016(平成28)年度省庁別財務書類の公表について
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/other/seisaku18/index.html

 業務費用
 …………………………………
○大臣官房会計課監査指導室
 2016(平成28)年度政策別コスト情報について
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/other/h28/cost.html
 総括表
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/other/h28/dl/cost00.pdf

【国土交通省】 ……………………………☆

 紙おむつ
 (雑工業品)
 …………………………………
□紙おむつ、下水道に流せる? 国交省で検討会発足
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL213T1KL21UBQU009.html
□国交省 紙おむつを粉砕して下水道へ
 5年後メドに実用化
 介護施設の負担軽減
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00m/040/058000c
□紙おむつ「下水道にポイッ」
 介護軽減で検討
 (2018.01.30読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180129-OYT1T50085.html

 [関連資料]
○国土交通省水管理・国土保全局
 新下水道ビジョン加速戦略検討会
 (佐藤弘泰・座長)
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000510.html
 新下水道ビジョン加速戦略
 (2017.08.10)
 概要
http://www.mlit.go.jp/common/001197455.pdf
 新下水道ビジョン加速戦略(案)
http://www.mlit.go.jp/common/001197462.pdf
 重点項目?.下水道の活用による付加価値向上
  高齢化社会の進行に伴い、
  大人用紙おむつの出荷額は2012年に子供用紙おむつを超過。
  下水道ストックを活用することで、
  新たな資源を効率的に回収・活用するとともに、
  介護負担の軽減に貢献できるポテンシャルがある。

【事業者】 …………………………………☆

 介護事故
 …………………………………
□[福岡県]寝たきり状態の女性を誤って転落死させた疑い
 介護施設元職員を書類送検
 当初施設側に申告せず 北九州
 (2018.02.02産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180202/wst1802020036-n1.html

 指定停止
 …………………………………
□[京都府]訪問せずにケアプラン作成
 京都の介護支援事業所を処分
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2146RGL21UBQU00Q.html

【バリアフリー法】 ………………………☆

□鉄道、車いすスペース拡充
 1編成2カ所以上 国交省方針
 (2018.01.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180129/dde/001/040/052000c

【医療保険】 ………………………………☆

 在宅医療
 …………………………………
□自宅の「みとり」かかる負担とは?
 二つのケース追った
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1H7HC8L1HUTFL00J.html

 診療報酬
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第388回総会(2018.01.31)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192796.html
 資料5.個別改定項目について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000192805.pdf
  ?-1.地域包括ケアシステム構築のための取組の強化
  ?-5.質の高い在宅医療・訪問看護の確保
  ?-6.国民の希望に応じた看取りの推進
  ?-7.リハビリテーションにおける医療と介護の連携の推進
  ?-1-2.認知症の者に対する適切な医療の評価
  ?-1-3.地域移行・地域生活支援の充実を含む質の高い精神医療の評価
 第389回総会(2018.02.07)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193072.html

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□不妊手術強制、最年少9歳
 未成年440人超 宮城県の記録
 (2018.02.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13339847.html?ref=nmail_20180201mo
□不妊手術の対象選んだ精神科医
 「まずいことに手貸した」
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1V63BFL1VPTFC011.html?ref=regmag1802_wmailm_0202_223
□提訴「最後の手段」
 差別や時間、救済の壁 不妊手術強制
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13338095.html?ref=nmail_20180131mo
□不妊手術強制「国の補償を」
 宮城の女性提訴「人権侵害、救済せず」
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13338070.html?ref=nmail_20180131mo
□障害者なら人権無視していいのか
 不妊手術を強制で提訴
 (2018.01.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1051G0L10UBQU00V.html?ref=regmag1802_wmailm_0202_221
□障害者へ不妊強制、なぜそんな法律が?
 20年前まで可能
 (2018.01.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL1H5Q7ZL1HPTFC00N.html?ref=regmag1802_wmailm_0202_222
□「万感の怒り込めた」国を提訴、弁護団会見
 (2018.01.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180130/k00/00e/040/228000c?fm=mnm
□強制不妊手術で国を提訴
 「尊厳侵害、違憲」
 (2018.01.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180130/k00/00e/040/185000c?fm=mnm
□強制不妊手術、今も悲しみ
 提訴断念の女性
 (2018.01.30毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180130/k00/00e/040/186000c?fm=mnm

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 報酬改定
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
 第17回(2018.02.05)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192514.html

 同行援護
 …………………………………
□[石川県]視覚障害者 難しい外出
 ヘルパー不足 暮らし直撃
 事前予約必要 急病対応にも不安
 (2018.01.29中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2018012902100016.html

 [関連資料]
○厚生労働省
 同行援護のサービス内容
  1. 移動時及びそれに伴う外出先において
   必要な視覚的情報の支援
   (代筆・代読を含む。)
  2.移動時及びそれに伴う外出先において
   必要な移動の援護
  3.排泄・食事等の介護その他外出する際に
   必要となる援助

 地域生活支援事業
 …………………………………
□[東京都]障害者の1人暮らしサポート
 東京・江東区
 (2018.02.01NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180201/k10011310841000.html

 重度訪問介護
 …………………………………
□[宮城県]福祉現場 真冬に訪ねて
 ある夜の訪問介護
 衛生的ケア感染症防ぐ、部屋の温度や湿度に注意
 (2018.02.01河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180201_13047.html

 視覚障害
 (認定基準)
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 視覚障害の認定基準に関する検討会
 (中村耕三・座長)
 第5回(2017.12.27)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192712.html

 宇都宮事件
 …………………………………
□[栃木県]宇都宮事件  理事長ら書類送検 容疑を否認
 (2018.02.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00e/040/313000c?fm=mnm

 相模原事件
 …………………………………
□重度障害者 生きる喜び、奪わないで
 母が写真集を配布
 (2018.01.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180131/k00/00e/040/230000c?fm=mnm

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助基準
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生活保護基準部会
 (駒村康平・部会長)
 第34回(2017.11.30)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192541.html
 第35回(2017.12.08)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192718.html
 第36回(2017.12.12)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192754.html

 [関連記事]
□生活保護費の切り下げでは、問題は解決しない
 高齢社会の進展で、必然的に生活保護予算は増加
 (2018.01.26WEBRONZA)
http://webronza.asahi.com/national/articles/2018012300001.html?ref=opimag1801_sp_con_mailm_0130_45

 [関連資料]
○厚生労働省
 個別事業のフルコスト情報の開示について
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/other/h28/dl/fullcost01.pdf
 生活保護費負担金の交付業務
 手当支給額:生活扶助の例(2016年4月〜)
  3人世帯(33歳、29歳、4歳)
   東京都区部等 160,110円
   地方郡部等 131,640円
  高齢者単身世帯(68歳)
   東京都区部等 80,870円
   地方郡部等 65,560円
  高齢者夫婦世帯(68歳、65歳)
   東京都区部等 120,730円
   地方郡部等 97,860円
  母子世帯(30歳、4歳、2歳)
   東京都区部等 189,870円
   地方郡部等 159,900円

【社会保障】 ………………………………☆

 「日本再興戦略2016」
 …………………………………
□成長戦略、目標4割未達
 安倍政権の目玉も 16年重点施策
 (2018.02.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13341569.html?ref=nmail_20180202mo

 [関連資料]
○首相官邸
 アベノミクス 成長戦略で明るい日本に!
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seicho_senryaku2013.html
 「日本再興戦略2016」の概要
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/gdp_2016gaiyou.pdf
 6.サービス産業の生産性向上
  チャレンジプログラム7分野
  (宿泊、運送、外食・中食、医療、介護、保育、卸・小売)
  の生産性向上のための法的枠組、
  固定資産税軽減、地域金融支援等

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.950☆2018.02.03 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.951☆2018.02.11 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 2月13日(火)15時〜16時30分、
 参議院議員会館101会議室で、
 国会集会「介護報酬改定 ケアプランは誰のもの?」
 を開きます。
 ご参加をお待ちしています!
 (資料代1000円、先着100人)
詳細:
http://haskap.net/2018/01/20180213.html
参加方法:お名前、ご住所、電話番号、参加人数をご記入のうえ、
ファックスか申し込みフォームでお申し込みください。
 ファックス:03-3303-4739
申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 担当者会議
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193503.html

 [関連記事]
□介護報酬改定を了承 医療と連携強化へ
 (2018.02.08福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18268
□医療・介護報酬改定
 「かかりつけ医機能」充実
 外来も訪問もする医師評価
 (2018.02.08産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180208/lif1802080026-n1.html
□病院経営は多様化の時代に
 診療報酬改定で介護との連携に加算
 「みとり」充実にも配慮
 (2018.02.07産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180207/lif1802070064-n1.html

 居宅介護支援
 …………………………………
□[介護報酬改定、ここだけは]
 病院のカンファレンスへの参加促す
 (2018.02.07キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180206183829

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192309.html
 資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定の主な事項(34ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf
 参考資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定における
  各サービス毎の改定事項について(286ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192302.pdf

 [関連記事]
□[知っ得 なっ得]自立支援介護
 介護保険制度の「自立」とは?
 (2018.02.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13350567.html?iref=pc_ss_date

 [参考記事]
□[主張]介護報酬改定
 抑制へ踏み込みが足りぬ
 (2018.02.04産経新聞)
http://www.sankei.com/column/news/180204/clm1802040003-n1.html

 リハビリテーション
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 第360回(2017.09.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193840.html
 迫井正深・医療課長:
  「リハビリテーション」につきまして、
  一定の段階から維持期・生活期につきましては
  介護保険に移行していく、ということでございます。
  (中略)
  介護保険の被保険者であって、   180日という標準算定日数を超えた場合
には、
  (中略)
  2017年度末ということで、
  現在移行を進めているということでございます。
 人材確保
 (介護ロボットの導入)
 …………………………………
□[宮城県]介護施設にロボ集約
 宮城県が新年度、数カ所でモデル事業
 (2018.02.04河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180204_11018.html

 [参考資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)
 資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定の主な事項(34ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf
 ?.多様な人材の確保と生産性の向上
  介護ロボットの活用の促進

 介護労働者
 …………………………………
□251名に緊急アンケート!
 7割の介護従事者が平成30年度の介報酬改定に「不満」
 加算をつけるべきだと思うのは
 「処遇改善」「認知症対応」「人員配置」
 6割以上見守りロボット導入による加算条件の緩和に「反対」
 (2018.02.06産経新聞)
http://www.sankei.com/economy/news/180206/prl1802060081-n1.html

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養護者
 …………………………………
□[宮城県]お年寄りへの虐待増加 目立つ「家族から」
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL284V8JL28UBQU015.html?ref=regmag1802_wmailm_0209_a1

 特殊詐欺
 …………………………………
□警察庁 特殊詐欺件数28%増
 被害者の7割超65歳以上
 (2018.02.08毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180208/k00/00e/040/254000c?fm=mnm
□特殊詐欺1万8200件、オレオレ型が急増
 (2018.02.08読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180208-OYT1T50080.html

 [関連記事]
□ジャパンライフ元顧客22人、破産を申し立て
 (2018.02.11読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180211-OYT1T50021.html
□[徳島県]録音装置で詐欺被害ゼロ
 県警、利用者アンケート
 「不安減った」など好評
 (2018.02.07読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20180206-OYTNT50217.html

【高齢者】 …………………………………☆

 低体温症
 …………………………………
□凍死、熱中症死の1.5倍
 冬の寒さ 屋内でも要注意
 (2018.02.03東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020302000255.html?ref=rank

 [参考資料]
◇一般社団法人日本救急医学会
 (横田裕行・代表理事)
 本邦における低体温症の実際
http://www.jaam.jp/html/nettyu/20130822_teitaion_houkoku.pdf

 家計
 …………………………………
□無職弟に仕送り続ける母
 「家族全員が破綻」兄の危機感
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL264RZLL26UTFL00R.html?ref=regmag1802_wmailm_0209_12

 大雪
 …………………………………
□[福井県]暮らし脅かす大雪
 食料や燃料 高齢者不安
 福井・千合町全8世帯孤立状態
 (2018.02.10中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2018021002000222.html

 除雪
 …………………………………
□雪害死傷、既に110人
 7割は高齢者、注意を
 (2018.02.08読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180208-OYO1T50008.html

 「超高齢者」
 …………………………………
□「老年的超越」
 若いもんには味わえない幸せがある
 ひとりでも孤独じゃない 寝たきりも楽しい
 (2018.02.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL267GNHL26UBQU012.html?iref=pc_ss_date

【介護者】 …………………………………☆

 疲労
 …………………………………
□限界だと感じたら、親を放り出してもいい
 要介護度が違う両親への対応
 (2018.02.04プレジデントオンライン)
http://president.jp/articles/-/24010

 離職
 …………………………………
□「介護離職」を回避するための5つのポイント
 年間93日の「休業」や「介護給付金」も利用
 (2018.02.09東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/207898

 同居
 …………………………………
□介護家族の苦しみ、私も仲間です
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201802062485.html?iref=com_apitop

 徘徊
 …………………………………
□認知症の母親が毎日16時に徘徊、
 必死の制止に暴力的になった「愛ある理由」
 幼い息子を迎えに行っていた
 (2018.02.09東洋経済オンライン)
http://www.jprime.jp/articles/-/11647?page=2

 殺人
 …………………………………
 [栃木県]
□寝たきりの妻を殺害の疑い、85歳夫逮捕
 「楽にさせたかった」遺体の顔に白布
 (2018.02.08下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20180208/2960986
□病気の妻殺した疑い、85歳夫を逮捕 介護疲れか
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL283S5NL28UBQU00C.html?iref=pc_ss_date

 不審死
 …………………………………
□[茨城県]茨城の2住宅から高齢親子の遺体
 病死、心中か
 父親と娘死亡 行方
 母死亡、長男自殺か 常陸大宮
 (2018.02.05茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15178401475540

 遺棄
 …………………………………
□[大阪府]死体遺棄 86歳母の遺体放置
 同居の息子逮捕 大阪府警
 (2018.02.11毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180211/k00/00e/040/250000c

【介護労働】 ………………………………☆

 人手不足
 …………………………………
□[北海道]道内介護事業所52%「職員不足」
 道が初調査 「施設」は65%
 (2018.02.07北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/162339/

 イメージアップ
 …………………………………
□[鳥取県]介護人材の確保・定着へ
 県、イメージアップ戦略
 (2018.02.08日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/180208/20180208054.html

 献金
 …………………………………
□[長崎県]施設職員から寄付集め
 長崎県議が運営、毎月100人 社会福祉法人
 (2018.02.09西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/392747

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 大雪
 …………………………………
□[石川県]大雪 訪問介護サービスの取りやめも
 (2018.02.06NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011317361000.html

 駐車
 …………………………………
□「訪問介護のため駐車許可出して」
 (2018.02.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13348047.html?ref=nmail_20180207mo

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□介護保険料の引き上げ見送り
 基金取り崩し 盛岡市
 (2018.02.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2B36L4L2BUBQU003.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2017年11月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m17/1711.html
 第1号被保険者 3,472万4,954人
  65歳以上75歳未満 1,748万5,624人
  75歳以上 1,723万9,330人

【利用料】 ………………………………☆

 2割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2017年11月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m17/1711.html
 2割負担認定者 59万6,612人
  2016年11月 59万3,359人
  2015年11月 57万9,288人

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
□[神奈川県]川崎転落死公判
 逮捕前日「正直に話す」
 自白信用性の審理開始
 (2018.02.06東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201802/CK2018020602000152.html

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 使途不明金
 …………………………………
□[岡山県]社会福祉法人の前理事長が8700万円横領疑い
 岡山・赤磐市
 (2018.02.05KSB瀬戸内海放送)
http://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/8921

【火災事故】 ………………………………☆

 「自立支援住宅」
 …………………………………
 [北海道]
□[社説]札幌支援住宅火災
 「終のすみか」ある社会を
 (2018.02.08琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-661224.html
□[社説]札幌火災の現実  居住福祉の貧困浮き彫り
 (2018.02.11京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/
□[社説]札幌の火災
 責任を押し付けるのか
 (2018.02.03信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180203/KT180202ETI090007000.php
□[声]札幌火災、公的住宅の支援急げ
 (2018.02.07朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13348051.html?ref=nmail_20180207mo
□防火資金集めはあの方法
 資金苦しい民間の高齢者施設
 識者「防火対策に助成を」
 (2018.02.07NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180207/k10011319261000.html
□札幌支援住宅火災  「適法=安全」ではない
 (2018.02.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180208/k00/00m/040/170000c
□札幌支援住宅火災  花絶えず、犠牲者悼む 7日で1週間
 (2018.02.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00e/040/285000c?fm=mnm
□札幌支援住宅火災
 他施設の灯油も多数保管 市条例違反か
 (2018.02.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180205/k00/00e/040/148000c?fm=mnm
 [愛知県]
□札幌・自立支援住宅火災  名古屋市が緊急検査
 (2018.02.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180207/ddq/041/040/010000c

 [関連記事]
□生活困窮者向け施設  防火態勢、規制強化へ 法案閣議決定
 (2018.02.09毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180210/k00/00m/010/180000c
□困窮者住宅、安全性を強化
 法改正、20年度から実施
 (2018.02.09共同通信)
https://this.kiji.is/334485521722492001?c=39546741839462401

 [関連資料]
○厚生労働省
 第196回国会(常会)提出法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/196.html
 生活困窮者等の自立を促進するための
 生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案
 (2018年2月9日提出)

【保険者】 …………………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[大阪府]短期集中通所の効果検証 寝屋川市
 (2018.02.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3155

 医療費抑制
 …………………………………
□[岡山県]総社市が歩いたポイントで商品券
 健康事業を4月スタート
 (2018.02.04山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/663393

 [関連資料]
○岡山県総社市健康医療課
 健康インセンティブ事業
 “歩得”健康商品券(歩いて獲得!健康商品券)参加者募集
http://www.city.soja.okayama.jp/kenkouiryou/iryou_fukushi/kenkoutukuri/arutoku-shouhinken.html

 実用化
 …………………………………
□介護費不正、AIで防止
 富士通、自治体向け提供へ
 (2018.02.10共同通信)
https://this.kiji.is/334942403968812129?c=39546741839462401

【厚生労働省】 ……………………………☆

 改正社会福祉法
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 地域共生社会フォーラムの開催
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000193795.html

【国土交通省】 ……………………………☆

 建築基準法
 …………………………………
□住宅から老人ホームへ 国交省
 法改正で用途変更しやすく
 (2018.02.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3156

 [関連資料]
○国土交通省
 社会資本整備審議会建築分科会
 (深尾精一・分科会長)
 第41回(2018.01.31)資料
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/house05_sg_000220.html

 [関連記事]
□[北海道]ヒューマンリンク、空き家を介護・福祉の拠点に  「掃除・料理で
リハビリ」など3業態  (2018.02.10日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26737530Z00C18A2L41000/

【事業者】 …………………………………☆

 社会医療法人
 …………………………………
□社会医療法人「主たる業務」に介護医療院も
 厚労省、医療法施行規則改正で省令案
 (2018.02.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180206191123

 指定取り消し
 …………………………………
□[滋賀県]介護報酬不正受給で6事業所を行政処分
 (2018.02.10産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180210/rgn1802100056-n1.html
□[愛知県]2介護事業所取り消し
 指定の豊田市、報酬不正受給で
 (2018.02.07中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180207/CK2018020702000058.html

【被災地】 …………………………………☆

 利用料
 (東日本大震災)
 …………………………………
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 東日本大震災により被災した被保険者の
 利用者負担等の減免措置に対する
 財政支援の延長等について
 (2018.02.05事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_621.pdf

 仮設住宅
 (熊本地震)
 …………………………………
□仮設17世帯、延長認めず…熊本県
 (2018.02.09読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180209-OYS1T50060.html

【医療保険】 ………………………………☆

 診療報酬改定
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第389回総会(2018.02.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193003.html
 資料2.答申書(2018年度診療報酬改定について)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000193513.pdf
 答申書附帯意見9.医療と介護の連携
  介護保険制度における介護療養型医療施設
  及び老人性認知症疾患療養病棟の見直し、
  介護医療院の創設等の方向性を踏まえつつ、
  1.医療と介護が適切に連携した患者が望む場所での看取りの実現、
  2.維持期・生活期のリハビリテーションの介護保険への移行等を踏まえ、
   切れ目のないリハビリテーションの推進、
  3.有床診療所をはじめとする地域包括ケアを担う
   医療機関・訪問看護ステーションと、
   居宅介護支援専門員や介護保険施設等の関係者・関係機関との
   連携の推進
  に資する評価の在り方について引き続き検討すること。

 [関連記事]
□[主張]診療報酬改定
 医師不足と偏在に答えを
 (2018.02.09産経新聞)
http://www.sankei.com/column/news/180209/clm1802090001-n1.html
□2025年問題を乗り切れるか?
 診療報酬4月改定
 「オンライン診察料」を新設
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL282514L28UBQU007.html?iref=pc_ss_date
□「入院より在宅」促進
 診療報酬改定、遠隔診療も拡大
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL256X1ZL25UCLV00Z.html?iref=pc_ss_date
□在宅拡充、高齢化に備え
 診療報酬4月から改定 遠隔・チーム医療に力
 (2018.02.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13349870.html?ref=nmail_20180208mo
□地域包括ケアを推進へ
 診療報酬改定が決定
 (2018.02.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=534
□診療報酬改定 「かかりつけ医」の役割強化へ
 (2018.02.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00e/040/247000c?fm=mnm
□厚労省が在宅医療、みとりを推進
 18年度、診療報酬の改定で
 (2018.02.07共同通信)
https://this.kiji.is/333785157293720673?c=39546741839462401
□「脱入院」後押し 医療費膨張抑制へ
 18年度の診療報酬改定
 (2018.02.07時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700789&g=eco

 終末期
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
 (樋口範雄・座長)
 第4回(2018.01.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193945.html
 構成員名簿
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000173559.pdf

【障害者虐待】 ……………………………☆

 施設入所支援
 …………………………………
□[宮城県]障害者支援施設で利用者に食事与えず
 職員を懲戒解雇
 (2018.02.06河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180206_13013.html

 放課後等デイサービス
 …………………………………
□[兵庫県]障害者施設職員が暴言、
 兵庫 男子中学生に
 (2018.02.10中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018021001001553.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 報酬改定
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 2018(平成30)年度障害福祉サービス等報酬改定の概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193399.html
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
 第17回(2018.02.05)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193394.html

 [関連記事]
□障害福祉サービス報酬決定
 重度化・高齢化対応に重点
 個別計画策定を徹底
 (2018.02.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3154
□公認心理師の精神科入院障害者支援を評価へ
 厚労省、サービス報酬改定の概要を公表
 (2018.02.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180206171609
□障害報酬 地域生活支援サービスに重点
 (2018.02.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180206/k00/00m/040/058000c
□「医療的ケア児」手厚く
 障害福祉サービスの新報酬 厚労省
 (2018.02.05時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020501092&g=soc

 実態把握
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 2018年度障害者総合福祉推進事業に係る公募について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000193950.html

 無償化
 …………………………………
□[兵庫県]障害児福祉サービス無償化 養父市、兵庫県内初
 (2018.02.03神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0010952512.shtml

 地域移行支援策
 …………………………………
□[神奈川県]障害者の地域移行支援へ
 相模原事件受け
 (2018.02.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180208/k00/00m/040/004000c

 熱中症死亡事故
 (生活介護)
 …………………………………
□[埼玉県]障害者施設の元管理者に猶予刑
 女性職員のわいせつ行為
 (2018.02.09共同通信)
https://this.kiji.is/334595150784513121?c=39546741839462401

【生活困窮者自立支援法】 ………………☆

 自立相談支援事業
 …………………………………
□[神奈川県]孤立した生活困窮者を地域ぐるみで包む
 座間市の「断らない支援」
 相談を集めてこなければ
 地域の実態が見えてこない
 (2018.02.08ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/158946

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助基準
 …………………………………
□[群馬県]「生活保護減額」に反対声明
 群馬弁護士会「弱者追い詰める政策」
 (2018.02.03東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201802/CK2018020302000174.html

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生活保護基準部会
 (駒村康平・部会長)
 報告書(2017.12.14)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000188382.html

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.951☆2018.02.11 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.952☆2018.02.18 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

※なお、市民福祉情報ハスカップ2017に
 ご賛同いただいたみなさんには、
 1部送付しますので、
 まだ届いていない方は、
 しばらくお待ちください。

☆2月13日に開催した国会集会は、
 約90人の参加者を得て終了しました。
 みなさんのご協力に感謝いたします。
 簡単な報告と、参加してくださった
 国会議員、議員事務所のみなさんは
 ホームページに掲載しています。
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/20170213.html

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 パブリックコメント
 …………………………………
○電子政府の総合窓口
 案件番号:495170325
 「平成30年度介護報酬改定に伴う関係告示の
 一部改正等に関する意見募集について」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170325&Mode=0
  募集期間:2018年1月26日〜2月24日

 介護医療院
 (施設サービス)
 …………………………………
□介護医療院、日赤や健保なども開設者に
 厚労省が案まとめる
 (2018.02.13キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180213122341
□看取り、「介護医療院がよい」  日慢協の武久会長、診療・介護報酬同時改定
で  (2018.02.09キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180209105057

 [関連資料]
○電子政府の総合窓口
 パブリックコメント
 案件番号:495170371
 「介護保険法施行令第三十七条の二の二
 第一項第三十四号に掲げる規定として
 厚生労働大臣が定めるものを定める省令(仮称)
 に関する意見募集について」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170371&Mode=0
  募集期間:2018年2月9日〜3月10日
 案件番号:495170372
 「厚生労働大臣が定める
 介護医療院を開設できる者
 及び厚生労働大臣が定める介護医療院を開設できる者
 第十一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める者」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170372&Mode=0
  募集期間:2018年2月9日〜3月10日
 案件番号:495170373
 「厚生労働大臣の定める
 介護医療院が広告し得る事項(仮称)
 に関する意見募集について」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170373&Mode=0
  募集期間:2018年2月9日〜3月10日

 老人保健施設
 (施設サービス)
 …………………………………
□在宅支援機能強化へ 全老健
 1800万円超の増収も 報酬改定が強く後押し  (2018.02.16シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=535

 訪問看護
 (在宅サービス)
 …………………………………
□中重度者支援のため24時間対応事業所を評価
 看護体制強化加算でターミナル対応を評価
 (2018.02.09キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180208135617

 [参考資料]
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)
 資料1.2018(平成30)年度介護報酬改定の主な事項(34ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192300.pdf

 特別養護老人ホーム
 (施設サービス)
 …………………………………
□[青森県]移乗用介護ロボ、県南初導入
 五戸の特養ホーム
 (2018.02.16デーリー東北)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20180216/201802150P198844.html

 共生型サービス
 …………………………………
○電子政府の総合窓口
 パブリックコメント
 案件番号:495170367
 「居宅介護又は重度訪問介護に係る
 指定障害福祉サービスの提供に当たる者として
 厚生労働大臣が定めるもの(仮称)に関する意見募集について」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170367&Mode=0
 募集期間:2017年2月9日〜3月10日

【2017年改正】 ……………………………☆

 高齢社会対策大綱
 …………………………………
○内閣府
 高齢社会対策大綱
 (2018年2月16日閣議決定 47ページ)
http://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/pdf/p_honbun_h29.pdf
 2.健康・福祉
 (2)持続可能な介護保険制度の運営
   地域包括ケア強化法の着実な施行に取り組む
 (3)介護サービスの充実(介護離職ゼロの実現)
   ア.必要な介護サービスの確保
   イ.介護サービスの質の向上
   ウ.地域における包括的かつ持続的な在宅医療・介護の提供
   エ.介護と仕事の両立支援

 [関連資料]
○衆議院
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/19320170602052.htm
○厚生労働省
 地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律のポイント
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/k2017.pdf

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
 [京都府]
□高齢者虐待被害、認知症で多く
 目が届きにくい“密室”環境で
 (2018.02.17京都新聞)
□京都の特養 17人骨折や打撲痕
 虐待の恐れ、刑事告発へ
 (2018.02.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180217/k00/00m/040/139000c

【高齢社会対策大綱】 ……………………☆

○内閣府
 高齢社会対策大綱
 (2018年2月16日閣議決定 47ページ)
http://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/pdf/p_honbun_h29.pdf

 [関連記事]
□高齢者の就業促進、強調
 年金開始「70歳超も可」・起業支援
 政府大綱決定
 (2018.02.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13363463.html?ref=nmail_20180217mo
□[時時刻刻]高齢社会、支え手増やす思惑
 新大綱「65歳以上、一律に高齢者でない」
 (2018.02.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13363335.html?ref=nmail_20180217mo
□政府 「65歳以上は高齢者」転換
 大綱閣議決定
 高齢社会対策大綱
 年金柔軟化も明記
 (2018.02.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180216/k00/00e/010/265000c
□年金開始、70歳超も選択可能に
 政府、高齢社会対策大綱を決定
 (2018.02.16共同通信)
https://this.kiji.is/337025392610116705?c=39546741839462401

 [参考資料]
◇一般社団法人日本老年学会
 (楽木宏実・理事長)
 高齢者の定義と区分に関する提言(概要)
 (2017.01.05公表)
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/proposal/pdf/definition_01.pdf

【高齢者】 …………………………………☆

 奨学金破産
 …………………………………
□「父さんごめん」親子共倒れ
 祖父も保証人、請求を恐れる日々
 (2018.02.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13355937.html?ref=nmail_20180212mo

 除雪
 …………………………………
□[石川県]高齢者「体力の限界」「もう、こりごり」
 金沢などで除雪協力デー
 (2018.02.12北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180212102.htm

 老人クラブ
 …………………………………
□[兵庫県]増える高齢者、
 減る「老人クラブ」 運営岐路に
 役員高齢化、後継者探し困難に
 「行事が負担」兵庫県内の会員数減
 (2018.02.12神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201802/0010977289.shtml

 運転免許証
 …………………………………
□高齢者の免許の自主返納
 静岡県が1位に かかりつけ医の活用が奏功
 (2018.02.13産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180213/lif1802130013-n1.html

 民法改正
 …………………………………
□相続、家族の多様化課題
 事実婚や同性婚、未対応
 (2018.02.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13363319.html?ref=nmail_20180217mo
□相続で配偶者優遇策打ち出す
 法制審が民法改正案の要綱答申
 (2018.02.16共同通信)
https://this.kiji.is/337177384049312865?c=39546741839462401

【認知症】 …………………………………☆

 意思疎通
 …………………………………
□「帰りたい」→「誰に会いに?」
 認知症介護の対話法
 大切なのは、行動の根底にある「思い」探ること
 「適応できない」サイン
 (2018.02.07日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO26583860W8A200C1KNTP00?channel=DF130120166089

 認知機能検査
 …………………………………
□高齢ドライバー  認知症の恐れ5万4000人
 17年、全体の2.8%
 (2018.02.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180215/dde/001/040/073000c

 受刑者
 …………………………………
□[社説]認知症受刑者 検査を再犯防止につなげたい
 (2018.02.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180213-OYT1T50109.html

【介護者】 …………………………………☆

 遺体遺棄
 …………………………………
□[埼玉県]親子死亡 同居の男ら2人逮捕
 次男の遺体遺棄の疑い
 (2018.02.13NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011326401000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

【介護労働】 ………………………………☆

 実態調査
 …………………………………
□[北海道]介護職員「不足」の事業所は52%
 道アンケート 「離職多く補充困難」
 (2018.02.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20180213-OYTNT50215.html

 人材確保
 …………………………………
□[福岡県]北九州市、高齢者の介護就労後押し
 新年度予算案
 (2018.02.15読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180215-OYS1T50001.html

 ストレス
 …………………………………
□高ストレス者が多い女性福祉ワーカー
 看護師、介護士、保育士
 「人命にかかわる緊張感」
 (2018.02.18産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180216/lif1802160013-n1.html

 社会福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第13回(2018.02.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194323_1.html

 [関連記事]
□社会も精神も受験者減
 2017年度国家試験全文公開
 (2018.02.13福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18332

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 大雪
 …………………………………
□[福井県]大雪でも途切れぬ福祉、女性救う
 ヘルパー徒歩で利用者宅へ
 (2018.02.16福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/295185?page=2

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[大阪府]7期保険料7927円 大阪市
 6期より1169円増
 (2018.02.16シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3159

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
□川崎転落死公判で被告人質問
 殺害への関与言及せず
 (2018.02.14産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180214/rgn1802140044-n1.html
□川崎 老人ホーム転落死 被告の元職員は改めて関与否定
 (2018.02.13NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327321000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002

 「季節入居」
 …………………………………
□[福祉現場 真冬に訪ねて]
 独居の高齢者を守る動き
 空き室活用、孤立を解消
 施設に季節入居で交流促す
 (2018.02.15河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180215_13043.html

【火災事故】 ………………………………☆

 「自立支援住宅」
 …………………………………
 [北海道]
□共同住宅、法的位置付けなし
 11人死亡火災 札幌市、国に報告へ
 (2018.02.17北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/165075
□札幌の共同住宅火災
 背景に受け皿の少なさ
 行政との関係
 (2018.02.15福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18376
□昨年10月から 灯油大量保管
 札幌共同住宅火災
 (2018.02.15北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/164598
□札幌支援住宅火災
 保管灯油は990リットル 行政指導へ
 (2018.02.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180215/k00/00e/040/219000c
□札幌の共同住宅で11人焼死
 困窮者支援の現場でまた悲劇
 (2018.02.14福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18373

 [関連記事]
□[耕論]最低限の住まいとは
 (2018.02.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13363279.html?ref=nmail_20180217mo
□厚労省 自治体の福祉職と消防連携強化へ
 実態調査も検討
 (2018.02.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180216/k00/00m/040/053000c

【保険者】 …………………………………☆

 「鍵預かり」
 …………………………………
□[京都府]高齢者の鍵預かり安否確認
 京都で取り組み、登録増える
 (2018.02.12京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180212000048

 「雪降ろし」
 …………………………………
□[石川県]高齢者宅など屋根雪下ろし
 小松市が協力業者募る
 (2018.02.16中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180216/CK2018021602000039.html

 「追跡調査」
 …………………………………
□[和歌山県]活力低いと要介護の危険
 高齢者の健康づくりで田辺市
 (2018.02.16紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=347439&p=more

【事業者】 …………………………………☆

 「生産性向上」
 …………………………………
□中小サービス業の生産性向上へ
 官民連携プラットフォーム構築へ
 (2018.02.13産経新聞)
http://www.sankei.com/economy/news/180213/ecn1802130004-n1.html

 [関連資料]
○首相官邸
 未来投資会議
 第13回(2018.02.01)資料
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai13/index.html
 資料2-1.2017年度産業競争力強化のための
 重点施策等に関する報告書(案)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai13/siryou2-1.pdf
 第4次産業革命の実現
  官民データ活用推進基本計画を策定(2017年5月)し、
  オープンデータの推進に係る8つの重点分野
  (電子行政、健康・医療・介護、観光、金融、
  農林水産、ものづくり、インフラ・防災・減災等、移動)
  を指定したほか、行政手続のIT化に向けた
  「デジタル・ガバメント実行計画」を策定(2016年1月)
○首相官邸
 世界最先端IT 国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画
 (2017.05.30閣議決定)
https://cio.go.jp/node/386

【医療保険】 ………………………………☆

 診療報酬改定
 …………………………………
□[社説]診療報酬改定
 効率的な医療めざして
 (2018.02.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13356964.html?ref=nmail_20180213mo
□[社説]診療報酬改定
 「在宅」支える体制作りを急げ
 (2018.02.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180211-OYT1T50101.html

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 (田辺国昭・会長)
 第389回総会(2018.02.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193003.html
 資料2.答申書(2018年度診療報酬改定について)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000193513.pdf

 [参考記事]
□医師少ない日本に世界一病院が多いという謎
 国民皆保険制度はこのままでは維持できない
 「医療費を支える人が減り、使う人が増える」
 (2018.02.16東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/208345

 「終末期医療に関する事前指示書」
 …………………………………
□[京都府]終末期医療の指示書、危険性警告
 大阪で討論会
 (2018.02.17京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180217000105

 [関連資料]
○京都府京都市
 終末期医療に関する事前指示書
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000217/217933/jizenshijisyo.pdf#search=%27%E7%B5%82%E6%9C%AB%E6%9C%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%8B%E5%89%8D%E6%8C%87%E7%A4%BA%E6%9B%B8%27
◇国立研究開発法人国立長寿医療センター
 (鳥羽研二・理事長)
 2015年度人生の最終段階における医療体制整備事業
 総括報告書
http://www.ncgg.go.jp/zaitaku1/pdf/eol/hokoku/hokoku2015.pdf
 終末期の希望調査
 「私の医療に対する希望(終末期になったとき)」
http://www.ncgg.go.jp/hospital/news/documents/hospiceinvestigation.pdf

 遠隔診療
 …………………………………
□オンライン診療GL策定へ 厚労省
 検討会で議論開始
 (2018.02.16シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3160

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□強制不妊、救済立法の動き
 与野党で議論へ
 (2018.02.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180216/ddm/001/040/176000c
□強制不妊手術 補償求め意見書
 宮城県議会採択へ
 (2018.02.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180216/ddm/001/040/175000c
□不妊強制 優生手術、県議要求で急増
 宮城・60年代、行政と連携
 (2018.02.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180212/ddm/001/040/193000c?fm=mnm

 無人化
 …………………………………
 [大分県]
□7駅無人化先送り発表
 「障害者、高齢者に配慮」
 (2018.02.16大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/16/131247018
□「障害者への差別」
 JR九州駅無人化問題
 (2018.02.13大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/13/JD0056613405

【障害者基本法】 …………………………☆

 パブリックコメント
 …………………………………
○電子政府の総合窓口
 案件番号:095180340
 「障害者基本計画(第4次)案に関する
 意見募集について」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095180340&Mode=0
  募集期間:2018年2月16日〜3月2日

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助基準
 …………………………………
□[社説]生活保護費の減額 母子家庭の困窮が深まる
 (2018.02.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180212/ddm/005/070/037000c?fm=mnm
□[記者有論]生活保護削減
 切実さ、直接聞く仕組みに
 (2018.02.15朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13359813.html?iref=pc_ss_date

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.952☆2018.02.18 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.953☆2018.02.25 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 「自立支援・重度化防止」
 …………………………………
□[知っ得 なっ得]自立支援介護
 「自立」クローズアップの理由は?
 (2018.02.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13371393.html?iref=pc_ss_date
□[社説]介護・診療報酬改定
 自立支援への偏り懸念
 (2018.02.23沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/213567

 [参考資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第2回(2018.02.20)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/agenda.html
 資料1.今年前半の主な課題・取組について(案)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_01.pdf
 「全世代型」の社会保障の実現
 ・健康・予防、自立支援、
  在宅診療の徹底推進、
  効果が見込める研究開発の推進

 「生活援助へルパー」
 …………………………………
□生活援助ヘルパー研修「59時間」 厚労省
 簡単な身体介護も学習
 (2018.02.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=536
□生活援助ヘルパーの養成
 「通常」研修時間の半分以下に
 (2018.02.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2P5J3PL2PUTFK00V.html?iref=pc_ss_date

 [参考資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2017年12月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2017/12.html
 利用者
  訪問型サービス 37.5万人
  介護予防訪問介護 6.8万人
  訪問介護 101.7万人

 ケアプランの事前届け出制
 (生活援助のみ義務化)
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
 総務委員会(2018.02.20)
 吉川元・委員(社会民主党・市民連合)の関連質疑に対する答弁:
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47803&media_type=fp
 谷内繁・審議官(老健担当)の答弁:
  地方自治体に、訪問回数の多い訪問介護、
  生活援助中心型サービスについての実態を
  調べていただいたところ、
  多くは適切なものという指摘があったわけですけれども、
  少ないながらも不適切、さらには、
  本来であればほかのサービスがいいけれども
  やむを得ないという評価されたサービスもございまして、
  介護給付費分科会では、
  今回の平成30年度介護報酬改定の中で、
  利用者の自立支援、重度化防止や、
  地域資源の有効活用等の観点から、
  通常の利用状況からかけ離れた利用回数となっている
  ケアプランにつきまして、市町村への届出を義務づけ、
  その届け出られたケアプランにつきましては、
  市町村が地域ケア会議の開催等により検証を行うことによって
  よりよいサービスにつなげていくこととしているところでございます。

 [参考記事]
□[広島県]地域包括ケア推進初会合 広島市
 (2018.02.25中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=413034&comment_sub_id=0&category_id=110

 生活機能向上連携加算
 …………………………………
□介護自立計画、AIが手助け
 パナソニック実証実験
 (2018.02.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2Q2QK0L2QUBQU002.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○電子政府の総合窓口
 別紙.2018年度介護報酬改定における
 各サービス毎の改定事項について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000169269
 訪問介護
  生活機能向上連携加算(?)
  ・医療提供施設の理学療法士・作業療法士・
  言語聴覚士・医師からの助言を受けた上で、
  サービス提供責任者が生活機能の向上を目的とした
  訪問介護計画を作成(変更)すること
  ・当該理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師は、
  通所リハビリテーション等のサービス提供の場において、
  又はICTを活用した動画等により、
  利用者の状態を把握した上で、助言を行うこと

 福祉用具レンタル
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=173590
 第1回(2018.02.26)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194297.html

 [関連資料]
○電子政府の総合窓口
 別紙.2018年度介護報酬改定における
 各サービス毎の改定事項について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000169269
 福祉用具レンタル
  1.貸与価格の上限設定等
  2.機能や価格帯の異なる複数商品の掲示等

 身体拘束廃止未実施減算
 …………………………………
□[視点]介護施設の事故防止
 当事者意識を高める「方策」を
 (2018.02.20産経新聞)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/180220/bsg1802200500001-n1.htm

 [関連資料]
○電子政府の総合窓口
 別紙.2018年度介護報酬改定における
 各サービス毎の改定事項について(286ページ)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000169269
 身体拘束廃止未実施減算
  特定施設入居者生活介護
  認知症グループホーム
  特別養護老人ホーム
  老人保健施設
  介護療養病床
  介護医療院

 ケアマネジメント
 (入院時情報連携加算)
 …………………………………
□医療・介護連携、ケアマネに期待
 報酬改定で足並み揃え
 (2018.02.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3164

 [関連資料]
○電子政府の総合窓口
 別紙.2018年度介護報酬改定における
 各サービス毎の改定事項について(286ページ)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000169269
 入院時情報連携加算
  居宅介護支援の提供の開始に当たり、
  利用者等に対して、
  入院時に担当ケアマネジャーの氏名等を
  入院先医療機関に提供するよう依頼することを義務づける

【2015年改正】 ……………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□要支援向けの介護サービス
 約50市町村で中断の恐れ
 (2018.02.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2N7TDFL2NUBQU020.html?iref=pc_ss_date
□軽度介護、250自治体で撤退
 事業者、人手不足などで
 (2018.02.20共同通信)
https://this.kiji.is/338629923328705633?c=39546741839462401

 [関連資料]
○衆議院
 インターネット審議中継
  予算委員会(2018.02.20)7時間22分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47804&media_type=fp
 金子恵美・委員(無所属の会)の関連質疑に対する
 加藤勝信・厚生労働大臣の答弁:
  一部の大手事業者が総合事業のサービス事業を
  廃止する動きがあるとの報道は承知をしております。
  現在、私どもも、事業者の動向等について、
  関係省庁に対し照会を行っております。
  現段階で回答があったところ、
  これは本年1月時点でありますけれども、
  総合事業のサービス事業者としての
  みなし指定を更新しない意向、
  いわば廃止するということでありますが、
  事業所があると回答した市町村は250市町村でございます。
○衆議院
 インターネット審議中継
 総務委員会(2018.02.20)5時間26分
 吉川元・委員(社会民主党・市民連合)の関連質疑に対する答弁:
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47803&media_type=fp
 野田聖子・総務大臣の答弁:
  介護予防・日常生活支援総合事業を担う
  介護サービス事業者が事業を廃止する場合には、
  利用者が継続してサービスを受けられるよう、
  他の事業者と連絡調整を行う義務が課せられており、
  厚生労働省や地方自治体、介護サービス事業者において
  適切に対応していただけるものだと認識しています。

 [参考資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2017年12月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2017/12.html
 訪問型サービス
  みなし 18,405事業所
 通所型サービス
  みなし 23,204事業所

 在宅医療・介護連携推進
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[千葉県]人生の最終段階の治療
 「ふくろうプロジェクト」
 ケアマネが意思決定支援
 (2018.02.22産経新聞)
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_lif1802220014/

【2017年改正】 ……………………………☆

 3割負担
 …………………………………
○厚生労働省
 介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(その4)
 (2018.02.14事務連絡)
http://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou/detail?gno=5303&ct=020050010
 3割負担適用期間の考え方について
http://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2018/0104112554780/20171227_08.pdf

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[京都府]特養虐待疑い
 「1人介助で外傷」 京都、介護放棄も
 (2018.02.20京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180220000183

【高齢者】 …………………………………☆

 高齢社会対策大綱
 …………………………………
□[社説]年金受給70歳以降も
 高齢者雇用の質上げよ
 (2018.02.21沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/212598
□[社説]70歳以降からの年金受給
 個々人に応じて柔軟性を
 (2018.02.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180219/ddm/005/070/003000c?fm=mnm
□[社説]高齢化と年金
 不安に応える改革こそ
 (2018.02.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13365002.html?ref=nmail_20180218mo
□全世代型社会保障目指す 高齢社会対策
 政府 大綱を閣議決定
 (2018.02.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3163

 [関連資料]
○内閣府
 高齢社会対策大綱
 (2018年2月16日閣議決定 47ページ)
http://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/pdf/p_honbun_h29.pdf

 金銭トラブル
 …………………………………
□[社説]高齢者のトラブル解決
 法テラスの役割は大きい
 (2018.02.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180220/ddm/005/070/032000c?fm=mnm

 運転免許
 …………………………………
□高齢運転者の免許返納最多 17年まとめ
 (2018.02.24東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022402000244.html
□[福井県]免許返納者への割引、無期限に
 あわら「乗合タクシー」
 (2018.02.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20180223/CK2018022302000015.html
□[福岡県]認知症の診察結果提供を
 事故防止へ警察が要請
 (2018.02.20朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4JPWL2MTIPE01C.html

【認知症】 …………………………………☆

 個人賠償責任保険事業
 …………………………………
□[愛知県]認知症の人対象に大府市が賠償保険
 (2018.02.22読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20180222-OYTNT50085.html

 「認知症医療」
 …………………………………
□専門職の相談機能向上を提言
 認知症医療介護推進会議
 (2018.02.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3161
□認知症医療、専門職の情報連携体制の機能強化を  推進会議が厚労相に提言
 (2018.02.20キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180220114749

 [関連資料]
◇国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
 認知症医療介護推進会議
 (鳥羽研二・座長)
http://www.ncgg.go.jp/zaitakusuishin/ninchi/
 委員名簿
http://www.ncgg.go.jp/zaitakusuishin/ninchi/documents/ninchi06_meibo.pdf

 [関連記事]
□認知症患者、再入院リスクが1.5倍
 機能低下・服薬困難で
 (2018.02.21読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180221-OYTET50012/

 家族信託
 …………………………………
□認知症、進む前に「家族信託」
 お金の悩み、取り除く
 (2018.02.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2N65DCL2NUBQU01Q.html?iref=pc_ss_date

 窃盗罪
 …………………………………
□[兵庫県]300円相当万引で
 30万円罰金求刑された男性無罪に
 認知症影響で
 (2018.02.23神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0011012088.shtml

 民間保険
 …………………………………
□長寿時代型の保険充実
 年金重視、認知症に対応 生保
 (2018.02.22時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022201116&g=eco

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 …………………………………
□介護 社員の実態把握を
 (2018.02.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180214/ddm/013/100/019000c

 民法改正
 …………………………………
□[社説]相続法改正要綱 残された配偶者守る手立てに
 (2018.02.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180218-OYT1T50119.html

 遺体遺棄
 …………………………………
□[長崎県]「助けて」言えぬ男性高齢者
 妻遺体放置事件 地域とつながり薄く孤立 佐世保
 (2018.02.18長崎新聞)
https://this.kiji.is/337783034370032737?c=174761113988793844

【介護労働】 ………………………………☆

 介護福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第13回(2018.02.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194323_1.html
 資料2.「介護福祉士養成課程における教育内容の見直し」について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000194331.pdf
 参考資料2.介護福祉士養成課程のカリキュラム(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000194333.pdf

 [関連記事]
□チームマネジメント拡充 小幅な見直しに
 介福士養成課程、19年度から
 (2018.02.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3162

 「勤続年数10年以上」
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
  予算委員会(2018.02.20)7時間22分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47804&media_type=fp
 加藤勝信・厚生労働大臣の答弁:
  介護離職ゼロの実現に向けて、
  2020年度初頭までに50万人分の
  介護の受皿を整備をしていく必要があると思っております。
  (中略)
  介護人材の処遇改善については、
  既に自公政権で月額4万7千円の改善を行い、
  リーダー級の職員の皆さんを対象に、
  更に8万円相当の給与増を行えるような処遇改善を
  新しい経済政策パッケージに盛り込んでおりますので、
  それを実現をし、他産業との賃金格差の是正を
  図っていきたいと思っております。
  (中略)
  介護福祉士について申し上げれば、
  10年以上勤めている方は約30%と認識しています。

 [関連資料]
○内閣府
 新しい経済政策パッケージ
 (2018.02.08閣議決定)
http://www5.cao.go.jp/keizai1/package/20171208_package.pdf
 5.介護人材の処遇改善
  勤続年数10年以上の介護福祉士について
  月額平均8万円相当の処遇改善を行うことを算定根拠に、
  公費1000億円程度を投じ、処遇改善を行う。
  (中略)
  処遇改善については、
  消費税率の引上げに伴う報酬改定において対応し、
  2019年10月から実施する。

 「介護助手」
 …………………………………
□[北海道]介護助手導入進める
 道の養成事業に90人
 人手不足解消、高齢者の社会参加も
 (2018.02.19北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/165439

 技能実習生
 …………………………………
□[社説]技能実習制度
 人権への目配り怠れぬ
 (2018.02.20朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13367084.html?ref=nmail_20180220mo
□[岩手県]北東北初、介護監理団体に 宮古・青葉協同組合
 (2018.02.20岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?ec=20180220_1

 外国人労働者
 …………………………………
□[社説]外国人労働者 柔軟思考で受け入れを
 (2018.02.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13375809.html?ref=nmail_20180225mo
□外国人受け入れ、政府の作業部会が初会合
 (2018.02.24日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27319660T20C18A2EA3000/
□外国人労働者の受け入れ分野拡大も視野に検討へ
 (2018.02.20NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180221/k10011336921000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003
□外国人労働者の就労拡大
 首相が検討開始を指示
 単純労働者の増加には懸念も
 (2018.02.20産経新聞)
http://www.sankei.com/politics/news/180220/plt1802200050-n1.html
 [外国人介護の時代へ]
□〈上〉介護現場支える存在に
 11月から技能実習生も
 (2018.02.19共同通信)
https://www.47news.jp/photo/focus-frame/1677439.html
□〈中〉苦しむ仲間、声を上げて
 過酷な労働強いる施設も
 (2018.02.19共同通信)
https://www.47news.jp/photo/focus-frame/1677459.html
□〈下〉感謝されてうれし涙
 訪問介護にも外国人
 (2018.02.19共同通信)
https://www.47news.jp/photo/focus-frame/1677470.html

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第2回(2018.02.20)
 資料4.外国人労働力について
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 「老計10号」
 …………………………………
○電子政府の総合窓口
 別紙.2018年度介護報酬改定における
 各サービス毎の改定事項について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000169269
 「訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について」
 (いわゆる「老計10号」)
 ・生活援助のうち、訪問介護員等が代行するのではなく、
  安全を確保しつつ常時介助できる状態で
  見守りながら行うものであって、
  日常生活動作向上の観点から、
  利用者の自立支援に資するものは身体介護に該当するが、
  身体介護として明記されていないものがあり、
  取扱いが明確でないため、明確化する。
  具体的には、利用者と一緒に手助けしながら行う
  掃除(安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)
  その他利用者の自立支援に資するものとして
  身体介護に該当するものについて、
  身体介護に該当することを明確にする。

 大雪
 …………………………………
□[石川県]大雪 高齢者福祉阻む
 配食、訪問介護で休止や縮小
 (2018.02.21中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180221/CK2018022102000022.html

【成年後見制度】 …………………………☆

□[社説]成年後見の「欠格条項」
 社会参加へ矛盾の解消を
 (2018.02.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180222/ddm/005/070/147000c?fm=mnm

【地域福祉】 ………………………………☆

 県民意識
 …………………………………
□[栃木県]「言葉も意味も知っている」3割弱
 「地域福祉」認知低く
 (2018.02.19東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201802/CK2018021902000134.html

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 転落死事件
 …………………………………
 [神奈川県]
□川崎転落死公判
 検察側「心理状態は正常」
 責任能力問えると主張
 (2018.02.21産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180221/rgn1802210047-n1.html
□川崎老人ホーム転落死公判
 被告が自白の経緯を説明「取り調べ続くのが嫌」
 (2018.02.20産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180220/afr1802200022-n1.html
□老人ホーム転落死
 被告 捜査員の意向に沿い自白と無罪主張
 (2018.02.19NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180219/k10011335181000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 EPA(経済連携協定)
 …………………………………
□外国人の在留資格「EPA介護福祉士らにも」
 老施協が要望
 (2018.02.20福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18434

【保険者】 …………………………………☆

 就業助成金
 …………………………………
□[宮城県]介護福祉士就業に助成金
 新年度から、栗原市が40万円
 (2018.02.21読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20180221-OYTNT50020.html

 認定調査票
 …………………………………
□[兵庫県]70代男性の健康状態記載の書類紛失
 兵庫・姫路市
 (2018.02.23産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180223/wst1802230019-n1.html

【事業者】 …………………………………☆

 指定取り消し
 …………………………………
□[鳥取県]不正請求で指定取り消し
 鳥取の介護事業者
 (2018.02.24日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/180224/20180224005.html

 倒産
 …………………………………
□新興企業の倒産件数8年ぶり増
 老人福祉・介護など経営計画の甘さ目立つ
 (2018.02.21産経新聞)
http://www.sankei.com/economy/news/180221/ecn1802210046-n1.html

【医療保険】 ………………………………☆

 「人生の最終段階」
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
 (樋口範雄・座長)
 第5回(2018.02.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194863.html
 資料1-3.「人生の最終段階における
 医療の決定プロセスに関するガイドライン」改訂案
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000194853.pdf
 医療 → 医療・ケア
 患者 → 本人
 患者本人が意志決定を行うことを基本とする。
  → 本人が合意した上で行う意思決定を基本とし、
   多専門職種から構成される医療・ケアチームとして行う。

 [関連記事]
□人生の最終段階の治療
 事前文書、賛成66% 作成8%
 (2018.02.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2R6RDNL2RUBQU01Y.html?iref=pc_ss_date
□患者の意思尊重、進まず  厚労省調査 終末期の治療方針話し合う
 「ACP」実践は3割弱  (2018.02.24日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27319990T20C18A2CR8000/

 多剤服用
 (ポリファーマシー)
 …………………………………
□高齢者「薬漬け」防げ
 一元的に把握、適正に処方
 国が初の指針案まとめ
 (2018.02.22産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180222/lif1802220004-n1.html
□高齢者服薬、サプリ含め見直し
 「負の処方連鎖」解消へ手引案 厚労省
 (2018.02.21時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022101035&g=soc

[関連資料]
○厚生労働省医薬・生活衛生局
 高齢者医薬品適正使用検討会
 (印南一路・座長)
 第6回(2018.03.06)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194866.html
 第5回(2017.12.22)
 資料1-2.高齢者の医薬品適正使用ガイドライン
 (総論編)骨子案
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000189574.pdf

 [参考資料]
○厚生労働省医薬・生活衛生局
 高齢者医薬品適正使用検討会
 第1回(2017.04.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000162483.html
 資料1.開催趣旨及び検討課題について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000162473.pdf
 高齢者の内服薬数
 ・2疾病以上の慢性疾患を有する高齢者、
  認知症の高齢者においても、
  約6剤以上の多剤の処方が行われている。
 高齢者の多剤投与の状況
 ・高齢者の投薬については、
  複数の医療機関から合計10種類を超えて
  投薬されている患者が一定割合存在している。
 多剤処方の問題点
 ・服薬回数が多いほど、
  服薬する薬剤数が多いほど、
  薬剤が正しく服用されにくくなる

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□[社説]強制不妊手術
 救済に向け調査を急げ
 (2018.02.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13368809.html?ref=nmail_20180221mo
□強制不妊 議連、来月発足
 被害者救済、実態解明探る
 (2018.02.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180225/ddm/003/040/102000c?fm=mnm
□沈黙破る医師 「親の思いを受けた面が…」
 (2018.02.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/142000c?fm=mnm
□与党が救済策検討 議員立法目指す
 (2018.02.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180222/k00/00m/010/036000c
□57年、国が「優生手術」増を要請
 都道府県に 予算消化促す
 (2018.02.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180220/ddm/001/040/170000c?fm=mnm
 [高知県]
□不妊手術 高知県では39人
 旧優生保護法下
 (2018.02.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00m/040/224000c
 [大分県]
□強制不妊 大分は101人確認 全国4番目
 (2018.02.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180223/ddm/041/040/171000c
 [東京都]
□東京の70代男性も提訴へ 全国で4人目
 (2018.02.24毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00m/040/199000c?fm=mnm
 [宮城県]
□社民党首が謝罪 旧社会党県議が手術推進で
 (2018.02.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/041000c
□強制不妊2人目提訴へ
 救済拡大方針受け 宮城県の女性
 (2018.02.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180221/ddm/001/040/197000c?fm=mnm
 [北海道]
□強制不妊、集団訴訟の動き
 弁護団、近く結成 北海道
 (2018.02.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180223/ddm/001/040/180000c?fm=mnm
□旧厚生省が「優生手術」増を要請
 (2018.02.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180220/ddm/041/040/143000c
□翻意させ強制不妊 慎重な家族説得
 (2018.02.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180220/dde/001/040/085000c
□不妊手術強制
 最多は北海道の2593人 49〜96年
 (2018.02.19朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4DZSL2MIIPE00K.html?iref=pc_extlink

 「無人化」
 …………………………………
□[大分県]「駅の無人化は差別」
 障害者団体が撤回要望
 (2018.02.21大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/21/JD0056643738

 [参考資料]
○国土交通省総合政策局
 「高齢者、障害者等の移動等の
 円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定
 〜「行きたい」を「行ける」社会にするため、取組を強化します〜
 (2018.02.09公表)
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000173.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 大雪
 …………………………………
□大雪の福井 障害者の生活にも影響
 “車来ず 施設に行けない”
 (2018.02.16NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180216/k10011332121000.html

 「対象疾病」
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 障害者総合支援法対象疾病検討会
 (中村耕三・座長)
 第6回(2018.2.20)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194418.html
  資料4.指定難病として指定された疾病であって
  障害者総合支援法の対象とする疾病(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000151477_1.pdf

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
 [愛知県]
□A型事業所の挑戦〈上〉
 目指せ「脱・内職」
 (2018.02.21中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018022102000004.html
□A型事業所の挑戦〈中〉
 (2018.02.22中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018022202000007.html
□A型事業所の挑戦〈下〉
 「Aネットあいち」斎藤縣三さんに聞く
 (2018.02.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018022302000002.html

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活保護法改正案
 …………………………………
□貧困家庭を破壊する新たな地雷
 「生活保護費の強制返還」とは
 生活保護法改正方針に隠された
 恐るべき「ステルス兵器」
 (2018.02.23ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/160989

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会生活保護基準部会
 (駒村康平・部会長)
 社会保障審議会生活保護基準部会報告書
 (2017.12.14公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000188382.html
 第37回(2017.12.14)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000194898.html

 [参考資料]
○厚生労働省
 第196回国会(常会)提出法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/196.html
 生活困窮者等の自立を促進するための
 生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案
 (2018年2月9日提出)

【戸籍制度】 ………………………………☆

 マイナンバー制度
 …………………………………
□[社説]戸籍と番号制 費用と効果が見合うか
 (2018.02.21東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018022102000157.html?r

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.953☆2018.02.25 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.954☆2018.03.04 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

【2017年改正】 ……………………………☆

 保険者機能強化推進交付金
 (財政的インセンティブ)
 …………………………………
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 2018(平成30)年度における
 保険者機能強化推進交付金(市町村分)について
 (2018.02.28事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_622.pdf
 交付額の算定方法
  各市町村の交付額
  =予算総額×基準点数
   /(各市町村の評価点数×各市町村の第1号被保険者数)
 ※基準点数
  =当該市町村の評価点数
   ×当該市町村の第1号被保険者数

 ※市町村分と都道府県分の合計で200億円の予算規模であるが、
  都道府県分は、約10億円程度とすることを想定しているため、
  市町村分は、200億円からこの額を控除した額とする。

 評価指標(案)?-(8)要介護状態の維持・改善の状況等
 1.要介護認定等基準時間の変化
   配点:10点
 2.要介護認定の変化
   配点:10点

 介護医療院
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195476.html
 資料1.総務課
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195473.pdf
 ・無料低額介護医療院利用事業等について

 「地域共生社会」
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料4.地域福祉課ほか
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195509.pdf
  第1.「地域共生社会」の実現に向けた包括的な支援体制の整備等について
  第2.地域福祉の推進等について

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 ケアマネジメント
 …………………………………
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 2018(平成30)年度における
 保険者機能強化推進交付金(市町村分)について
 (2018.02.28事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_622.pdf
 評価指標(案)?-(3)地域包括支援センター
 12.生活援助の訪問回数の多いケアプラン
  (生活援助ケアプラン)の
  地域ケア会議等での検証について、
  実施体制を確保しているか。
   配点:10点

 [関連記事]
□生活援助多いケアプランの届け出義務化、
 約8割が否定的 ケアマネに独自調査
 業務負担増に不満を感じる声が多数
 回数だけを判断基準とする事への批判も多く
 (2018.03.01ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/?action_news_detail=true&storyid=14760&view=all

 福祉用具レンタル
 …………………………………
□福祉用具・住宅改修
 4月から新規の追加なし 厚労省検討委
 介護ロボットなど議論
 (2018.03.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3168

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
 2017年度第1回(2018.02.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195321.html

 デイサービス
 …………………………………
□介護リハビリ 接骨院が展開
 アトラ、直営3店モデルに
 通所型、柔道整復師が常駐
 (2018.03.03日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27656350S8A300C1LKD000/

【2015年改正】 ……………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[東京都]緩和型研修5〜50時間
 都内自治体で格差
 (2018.03.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3167

 [関連資料]
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 2018(平成30)年度における
 保険者機能強化推進交付金(市町村分)について
 (2018.02.28事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_622.pdf
 評価指標(案)?-(6)介護予防/日常生活支援
 4.介護予防・生活支援サービス事業における
  多様なサービス、
  その他生活支援サービスを創設しているか。
   配点:10点

 一般介護予防事業
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[佐賀県]私たち元気印
 姉川東分でいきいき教室 楽しく学ぶ介護予防
 (2018.03.03佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/188166
□[福岡県]小郡市初の認知症カフェ
 月1回、ボランティアが運営
 (2018.02.28西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/397576/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 2018(平成30)年度における
 保険者機能強化推進交付金(市町村分)について
 (2018.02.28事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_622.pdf
 評価指標(案)?-(6)介護予防/日常生活支援
 5.介護予防に資する住民主体の通いの場への
  65歳以上の方の参加者数はどの程度か
   配点:10点
 7.介護予防の場にリハビリテーション専門職等が
  関与する仕組みを設け実行しているか。
   配点:10点

【2015年度介護報酬】 ……………………☆

 検証・研究
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 介護報酬改定検証・研究委員会
 (松田晋哉・委員長)
 第15回(2018.03.05)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195432.html

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[青森県]介護保険料4.9%引き上げ 弘前市
 (2018.02.27東奥日報)
collinacolline.com/

【介護保険サービス】 ……………………☆

 財政
 …………………………………
□知っておきたい「介護保険制度」の財政状況
 保険料は40歳以上の「13人」で
 「1人」を支えている計算に
 (2018.02.21マネーの達人)
https://manetatsu.com/2018/02/117917/

 確定申告
 …………………………………
○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
 厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
 (2018年1月1日〜31日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/180227a.pdf
 [質問]
  訪問介護サービスを受けているが、
  医療費控除の対象となるか。
 [対応]
  訪問介護サービスのみ利用している場合は、
  医療費控除の対象とはならないが、
  訪問看護や訪問リハビリテーション等の
  医療費控除の対象となるサービスを
  あわせて利用している場合は
  訪問介護サービスについても
  医療費控除の対象となる旨ご説明しました。

 [関連資料]
○国税庁
 介護保険サービスの対価に係る医療費控除の概要
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/010131/01/03.htm

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
 [京都府]
□京都の特別養護老人ホーム
 虐待否定、家族ら批判
 (2018.02.25産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180225/wst1802250041-n1.html
□特養ホームで虐待、改善勧告
 90代女性が被害、16人にもあざ
 (2018.02.16時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021601152&g=soc

【高齢者】 …………………………………☆

 引きこもり
 …………………………………
□[社説]引きこもり調査  実態踏まえた対策急げ
 (2018.02.26京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20180226_4.html

 [関連資料]
○内閣府
 高齢社会対策大綱
 (2018年2月16日閣議決定 47ページ)
http://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/pdf/p_honbun_h29.pdf

 火災
 …………………………………
□[長野県]深夜に住宅など全焼
 81歳夫婦連絡取れず
 (2018.03.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180301/k00/00e/040/235000c
□[新潟県]未明に住宅全焼
 87歳と78歳夫婦?死亡
 (2018.03.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180301/k00/00e/040/227000c

【認知症】 …………………………………☆

 運転免許証
 …………………………………
□「認知症の恐れ」運転者4万人超
 1351人が免停・取り消し
 (2017.02.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13377965.html?ref=nmail_20180227mo
□高齢ドライバー  4.7万人が認知症のおそれ 検査強化で
 (2018.02.26毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180227/k00/00m/040/071000c?fm=mnm

 [関連資料]
○警察庁
 認知機能検査について
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/ninchi.html

 [関連記事]
□[島根県]車運転で違反摘発
 →医師作成の認知機能診断書を変造容疑
 80歳の男を書類送検 島根県警
 (2018.03.02産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180302/wst1803020055-n1.html

 [参考記事]
□[運転 卒業させるには]
 本人が「納得」できる形に
 (2018.02.28東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201802/CK2018022802000180.html

 身元確認
 …………………………………
□[群馬県]高齢者 静脈で身元確認
 県警、全警察署に装置導入
 氏名や連絡先 素早く照会
 きょうから実証実験
 (2018.03.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20180301-OYTNT50021.html

 成年後見制度
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料4.地域福祉課ほか
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195509.pdf
  第3.成年後見制度利用促進法に基づく
  国の基本計画推進に向けて(内閣府)

 [関連記事]
□成年後見利用者の欠格条項を全廃へ
 自公、部会で法案了承
 (2018.03.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13381445.html?iref=pc_ss_date
□成年後見人制度の光と影
 (2018.02.28宮崎日日新聞)
https://this.kiji.is/341238893355697249?c=39546741839462401

 早期発見
 …………………………………
□SOMPOが介護事業強化
 認知症発見へ新サービス検討
 (2018.02.25時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022500361&g=eco

【介護者】 …………………………………☆

 育児・介護休業法
 …………………………………
□[大阪府]育休45日以上で昇格対象外に
 大阪市の規定、法違反か
 (2018.03.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL334HZHL33UBQU005.html?iref=pc_ss_date

 配置転換
 …………………………………
□[東京都]配置転換命令で精神的苦痛
 東京地裁、損害賠償命じる
 (2018.02.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2V6HC1L2VUTIL059.html?iref=pc_ss_date

【介護労働】 ………………………………☆

 有効求人倍率
 …………………………………
○参議院
 インターネット審議中継
 予算委員会第4回(2018年3月1日)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 川合孝典・委員(民進党・新緑風会)の質疑に対する
 加藤勝信・厚生労働大臣の答弁
  有効求人倍率全体は2017年12月が1.59倍、
  介護関係職種は4.22倍となっております。
  ただ、都道府県で見ると、
  東京都を主体にかなり高いところと、
  まあそれほどでもないという、
  そうした地域差もあるということでございます。
  介護人材の2015年度までの過去5年間の実績を見ると、
  1年間平均で約8万人増加をしております。

 人材確保
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料6.福祉基盤課福祉人材確保対策室
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195530.pdf
  第1.福祉・介護人材確保対策等について
  第2.外国人介護人材の受入れについて

 [関連資料]
○厚生労働省老健局介護保険計画課
 2018(平成30)年度における
 保険者機能強化推進交付金(市町村分)について
 (2018.02.28事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_622.pdf
 評価指標(案)?-(2)介護人材の確保
 1.必要な介護人材を確保するための具体的な取組
   配点:10点

 賃金
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付賃金福祉統計室
 2017(平成29)年賃金構造基本統計調査結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/index.html
 [一般労働者]
  男女計 30.4万円
   男性 33.6万円
   女性 24.6万円
 [産業別]
  医療、福祉
   男女計 28.0万円
   男 33.9万円
   女 25.6万円
  医療、福祉(短時間労働者)
   女 1,258円(時給)
 [産業中分類]
  医療業
   男女計 34.9万円
   男 46.1万円
   女 30.7万円
  社会保険・社会福祉・介護事業
   男女計 25.0万円
   男 27.7万円
   女 23.9万円

 [参考資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付統計企画調整室
 賃金構造基本統計調査の改善に関するワーキンググループ
 (玄田有史・主査)
 第2回(2018.01.26)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195750.html
 井嶋俊幸・賃金福祉統計室長:
  現在の新職種案としている介護職員は、
  日本標準職業分類の小分類に相当しておりまして、
  これを更に細分化したらという御意見でございますが、
  複数の意見をいただいているところでもあります。

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 実現
 …………………………………
□[京都府]住民ら一丸、念願の訪問介護実現
 京都の山間地
 (2018.03.04京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180304000012

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 連続転落死事件
 …………………………………
 [神奈川県]
□老人ホーム転落死
 死刑求刑、弁護側は無罪主張し結審
 (2018.03.02朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL323VM5L32UBQU00F.html?iref=pc_ss_date
□川崎老人ホーム3人転落死  死刑求刑「残虐な連続殺人」
 (2018.03.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180301/k00/00e/040/279000c?fm=mnm
□元施設職員に死刑求刑
 川崎連続転落死事件
 (2018.03.01共同通信)
https://this.kiji.is/341794557489562721?c=39546741839462401

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 空室
 …………………………………
○参議院
 インターネット審議中継
 予算委員会第4回(2018年3月1日)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 丸川珠代・委員(自由民主党・こころ)の質疑に対する
 菅義偉・内閣官房長官の答弁:
  都市部、地方部を問わず、
  特別養護老人ホーム始めとして待機者が数多くいらっしゃる、
  そして御家族の方が大変な思いをして介護しているというのが
  これ現実であろうというふうに思います。
  また一方、経営の関係の皆さんにとっては、
  介護人材の不足、そして人件費の上昇、
  そういう中で、特に都市部において、介護施設、
  せっかくオープンしたにもかかわらず、
  約2割の部屋が入所予定者の方を入所できない状況である、
  ここは極めて深刻な状況だというふうに思っています。

 [関連記事]
□[埼玉県]埼玉県議会、特養増床待った
 人手不足で空き多い 特別委で検討
 (2018.03.01朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13381379.html?iref=pc_ss_date

【介護予防】 ………………………………☆

 「スマート・ライフ・プロジェクト」
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 2017(平成29)年度全国健康関係主管課長会議
 (2018.02.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000195713.html
 3.健康日本21(第二次)について
  国民や企業への健康づくりに関する新たなアプローチ
   社会全体としての国民運動へ
 4.栄養対策について
  科学的根拠に基づく基準づくり・基盤整備

【保険者】 …………………………………☆

 地域区分
 (介護報酬)
 …………………………………
○衆議院
 インターネット審議中継
 予算委員会(2018年2月26日)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47827&media_type=fp
 宮本徹・委員(日本共産党)の質疑に対する
 ?谷浩樹・厚生労働省老健局長の答弁:
  区分を上げたい意向の自治体では、
  人材確保等を懸念する内容が多かった一方で、
  区分を下げたい意向の自治体では、
  保険料等の増額を懸念する内容が多かった
  ところでございます。
  また、区分の上げ下げの意向にかかわらず、
  近隣とのバランスに問題意識を持った意見が
  多かったところでございます。

 [関連資料]
○参議院
 インターネット審議中継
 予算委員会第4回(2018年3月1日)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 丸川珠代・委員(自由民主党・こころ)の質疑に対する
 加藤勝信・厚生労働大臣の答弁:
  人件費割合が高いにもかかわらず
  一つ下のクラスである、
  あるいはその逆といったことが発生していることは
  私たちも十分認識をしております。
  人件費割合を含めた地域区分の在り方については、
  今回はちょっと対応できませんでしたけれども、
  3年後にまた次期の介護報酬改定がございますので、
  それに向けてどういったことができるのか
  しっかりと検討していきたいと思っております。

 特別養護老人ホーム
 …………………………………
□特養 杉並と南伊豆が連携
 設置費用減、過疎対策にも
 移動4時間が負担
 (2018.03.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180302/k00/00e/040/257000c

【事業者】 …………………………………☆

 指定取り消し
 …………………………………
□[千葉県]介護記録怠り命令にも応じず
 事業所の指定取り消し
 (2018.02.27NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345191000.html

【社会福祉法人】 …………………………☆

 改革
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料5.福祉基盤課
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195520.pdf
  社会福祉法人制度改革について

 「地域における公益的な取組」
 …………………………………
□[栃木県]「困りごと」相談、1年で180件超
 栃木県内の社会福祉法人連携
 (2018.02.26下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20180226/2978630

 政治献金
 …………………………………
□[長崎県]県議が理事長の社会福祉法人
 職員から献金で県が監査
 (2018.02.27NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345151000.html

【民間サービス】 …………………………☆

 長距離移動
 …………………………………
□介護タクシー・ボンベも
 親の長距離転院お助け
 (2018.02.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180227-OYT1T50079.html

【火災事故】 ………………………………☆

 「自立支援住宅」
 …………………………………
 [北海道]
□札幌支援住宅火災1カ月  困窮者施設、法の死
 要介護者いても散水装置不要
 (2018.02.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180301/k00/00m/040/128000c
□札幌火災 住み慣れた「家」が
 やけど入院、失意の84歳
 (2018.03.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180301/k00/00e/040/276000c?fm=mnm

 [参考資料]
 高齢者の安心な住まいの確保に資する事業
 (地域支援事業)
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料10.国土交通省住宅局安心居住推進課ほか
  居住に課題を抱える人(住宅確保要配慮者)に
  対する居住支援について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195540.pdf

 [参考記事]
□困窮者 行き場どこへ
 札幌支援住宅火災1ヵ月
 「人ごとではない」
 (2018.03.04神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/315001
□貧困高齢者向け住宅  「安息の地」制度のすき間
 (2018.03.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180302/k00/00m/040/133000c

【被災地】 …………………………………☆

 東日本大震災
 …………………………………
□[点検・再始動 復興の理想と現実]
 医療・福祉 避難解除
 福島の介護施設 運営縮小 採算合わず
 帰還町民3% 国の支援期待
 (2018.03.04河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180304_63034.html
□[東日本大震災7年 復興の途上で]
 復興住宅、老いと困窮と
 医療・家賃 細る支援
 (2018.02.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13379626.html?iref=pc_ss_date

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□[岐阜県]強制不妊手術  岐阜県、個人記録64人分を開示
 (2018.03.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180304/k00/00m/040/104000c
□[愛知県]愛知で55人の資料発見
 66〜71年度
 (2018.03.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180302/k00/00m/040/137000c
□[北海道]旧優生保護法  強制不妊問題で相談窓口設置へ
 (2018.03.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180301/ddm/041/040/045000c

 [参考記事]
□日産婦 新型出生前診断、一般診療に
 実施施設増の見通し
 (2018.03.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180304/k00/00m/040/083000c?fm=mnm

【障害者虐待】 ……………………………☆

□障害者虐待、「家族が加害」6割
 被害者の52%が知的障害
 (2018.02.26読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180226-OYTET50018/

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 重度訪問介護
 …………………………………
□[長野県]難病ALS「24時間介護を」
 患者が信濃町を提訴
 (2018.03.02信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180302/KT180301FTI090034000.php

 [関連記事]
□[京都府]重度訪問介護、活用を
 京都、障害者の地域移行でシンポ
 (2018.03.04京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180304000044

【生活困窮者支援法】 ……………………☆

○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料4.地域福祉課ほか
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195509.pdf
  第4.生活困窮者自立支援制度の推進について

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局
 2018年度社会福祉推進事業の募集について
 1次(重点テーマ分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000195640.html

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活保護法改正案
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会・援護局関係主管課長会議資料
 (2018.03.01)
 資料2.保護課
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195476.html
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195745.pdf
 ・生活保護制度の見直し等について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000195509.pdf

 「適正な実施」
 …………………………………
○厚生労働省
 生活保護関係全国係長会議
 (2018.03.02)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195949.html

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.954☆2018.03.04 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.955☆2018.03.11 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

【介護認定】 ………………………………☆

 二次判定
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196031.html
 老人保健課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196658.pdf
 3.2018年4月以降の要介護認定等について
   要介護認定に係る介護認定審査会の簡素化
    簡素化の対象となる認定申請件数 22.7%
 老人保健課参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196662.pdf
 5.介護認定審査会委員テキスト2009
   2018年4月版改訂箇所について(案)
 6.2018年4月1日以降の要介護認定制度等について(事務連絡)
 7.介護認定審査会の簡素化等に係るQ&A(事務連絡)

 [関連記事]
□[愛知県]要介護から「非該当」に
 名古屋市の判定、取り消す判決
 (2018.03.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL393QYZL39UBQU00C.html?iref=pc_ss_date

【地域支援事業】 …………………………☆

 予算案
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)
 振興課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196655.pdf
  地域支援事業の上限額
   総合事業 4,784億円
   包括的支援事業 1,174億円
   任意事業 317億円
   在宅医療・介護連携推進事業ほか 564億円
  高齢者生きがい活動促進事業
   企業退職高齢者等が、
   有償ボランティア活動等による一定の収入を得ながら、
   介護予防や生活支援サービス基盤となる
   モデル的な活動の立ち上げを支援
    2018年度予算案 3,400万円
 振興課参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196657.pdf
  1.地域支援事業実施要綱(新旧対照表)
  2.地域支援事業交付金交付要綱(新旧対照表)

 地域ケア会議
 (包括的支援事業)
 …………………………………
□[埼玉県]高齢者支える地域包括ケア
 埼玉県全域に整備へ
 (2018.03.05朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL347RLLL34UBQU014.html?iref=pc_ss_date

 [関連記事]
□生活援助多過ぎプラン
 振興課 検証マニュアルを提示へ
 (2018.03.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3172

 介護予防・日常生活支援サービス
 (通称・総合事業サービス)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)
 振興課参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196657.pdf
 3.介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン
 (新旧対照表)(463ページ)
 一般介護予防事業
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[兵庫県]高齢者向けミニデイサービス廃止へ
 南あわじ 自主的集まり支援へ転換
 (2018.03.07神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/201803/0011044773.shtml

【2014年改正】 ……………………………☆

 2割負担
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2017年12月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m17/1712.html
 2割負担認定者 59万7,526人
 2割負担利用者
  福祉用具貸与 18万7,809人
  通所介護 10万8,546人
  訪問介護 9万7,910人
 ケアマネジメント(介護予防支援+居宅介護支援)
  2015年9月分(8月サービス分) 33万8,738人
  2017年12月(10月サービス分) 31万2,345人

 在宅医療・介護連携推進事業
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 全国在宅医療会議ワーキンググループ
 (新田國夫・座長)
 第6回(2018.03.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196623.html
 資料1-2.重点分野に関する主な取組について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000196612.pdf
 (ウ)切れ目のない在宅医療と在宅介護の提供体制の構築推進
 (エ)医療・介護関係者の情報共有の支援
 (オ)在宅医療・介護関係者に関する相談支援
 (キ)地域住民への普及啓発
 (ク)在宅医療・介護連携に関する関係市町村の連携

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 「生活援助従事者研修」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)振興課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196655.pdf
  生活援助中心型の担い手の拡大
  生活援助従事者研修課程(案)

 財政的インセンティブ
 (保険者機能強化推進交付金)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)
 介護保険計画課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196647.pdf
  2.保険者機能強化推進交付金について  介護保険計画課参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196648.pdf

 [関連記事]
□インセンティブ交付金活用を 厚労省
 全国介護担当会議で説明
 1号保険料の軽減可能に
 (2018.03.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=538

 同時改定
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 全国在宅医療会議ワーキンググループ
 (新田國夫・座長)
 第6回(2018.03.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196623.html
 参考資料1.診療報酬・介護報酬改定概要
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000196617.pdf
 診療報酬
  複数の医療機関が行う訪問診療の評価
  在宅療養支援診療所以外の診療所の訪問診療に対する評価
  質の高い在宅医療・訪問看護の確保
  国民の希望に応じた看取りの推進
  特別養護老人ホーム等におけるターミナルケアの評価
  訪問診療の主治医とケアマネジャーの連携強化
 介護報酬
  本人が希望する場所での看取りの推進
  医療機関とケアマネジャーの連携の推進
  外部のリハビリ専門職との連携
  集合住宅への訪問介護の適正化

 [関連記事]
□医療と介護、一体で改定 全日病改定説明会
 鈴木老健課長が解説
 (2018.03.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3171

 介護医療院
 …………………………………
□療養病棟の在宅復帰機能強化加算に経過措置
 夜間看護加算では夜勤体制も弾力化
 (2018.03.08キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180308115721
□介護医療院の基本報酬が複雑になった背景
 厚労省・鈴木老人保健課長が説明
 (2018.03.05キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180302205528

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 介護医療院のロゴマークを募集します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196661.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 老人保健課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196658.pdf

 共生型サービス
 …………………………………
□共生型サービス創設へ
 普及啓発シンポ 三菱UFJリサーチ
 排除なき社会への一歩に
 (2018.03.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3169

 [関連記事]
□映画「三丁目の夕日」と小津作品で分かる
 「地域共生社会」の難しさ
 (2018.03.09ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/162744

【2015年度介護報酬】 ……………………☆

 「検証・研究」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 介護報酬改定検証・研究委員会
 (松田晋哉・委員長)
 第15回(2018.03.05)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196477.html
 対象サービス
 ・定期巡回・随時対応サービスを含む訪問サービス
 ・医療提供を目的とした介護保険施設等
 ・認知症対応型グループホーム
 ・介護保険制度におけるサービスの質の評価
 ・訪問看護

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
○参議院
 インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 予算委員会(第5回) (2018.03.02)
 又市征治・委員(希望の会)の質問に対する
 加藤勝信・厚生労働大臣の答弁
  介護や医療の保険料の負担が大変だという声もございますので、
  こういった負担軽減も、
  これまでも努めてまいりましたけれども、
  今後、介護保険の更なる負担軽減も実施をし、
  できる限り高齢者の皆さんが安心して暮らしていけるように
  しっかりとした支援をしていきたいと思います。

 [関連記事]
□介護保険料6千円超が65%
 4月から85%の44市区で増額
 (2018.03.08共同通信)
https://this.kiji.is/344028650889135201?c=39546741839462401
□[岡山県]倉敷市の介護保険料6050円に
 過去最高、18年度から方針
 (2018.03.09山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/680854
□[栃木県]介護保険料、月5496円に
 508円上昇 栃木県内平均
 (2018.03.09下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20180309/2989046

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 実態調査
 …………………………………
□高齢者虐待、施設でも家庭でも増加
 家での死者25人
 (2018.03.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3B00GLL39UBQU02D.html?iref=pc_ss_date
□高齢者施設 虐待最多
 16年度452件 人手不足一因
 (2018.03.10毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00e/040/246000c?fm=mnm
□高齢者施設の虐待過去最多
 10年連続増加、452件
 (2018.03.09共同通信)
https://this.kiji.is/344766895197701217?c=39546741839462401
□職員の高齢者虐待10%増
 総件数も過去最多 厚労省調査
 (2018.03.09時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030901328&g=soc

□[群馬県]介護施設で虐待 最多
 高齢者被害、16年度5件
 (2018.03.10上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/38408
□[山口県]16年県内高齢者虐待
 家庭内96件、74人が女性
 (2018.03.10山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/0310/6.html
□[佐賀県]高齢者虐待件数
 県内は3年ぶり増、52件
 (2018.03.10佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/191125
□[高知県]高齢者施設虐待が最多452件
 高知県内の施設は4件、家族間70件
 (2018.03.10高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/166485/

 養介護施設従事者等
 …………………………………
 [埼玉県]
□入院患者を殴り、けがさせた容疑
 介護職員を逮捕
 (2018.03.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13392381.html?iref=pc_ss_date
□介護士を傷害容疑で逮捕
 患者は顔面に重傷 埼玉・蕨
 (2018.03.07産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180307/afr1803070040-n1.html
□入院患者に暴行
 容疑で介護士を逮捕
 巡回中の看護師、患者の鼻血に気付く
 医師が通報 蕨の病院が謝罪
 (2018.03.07埼玉新聞)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/03/08/04_.html
 [和歌山県]
□96歳女性に男性介護士が熱湯
 施設理事長が謝罪
 和歌山・橋本の老人保健施設
 (2018.03.07産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180307/wst1803070013-n1.html
□96歳入所者に熱湯、傷害容疑
 「叫ぶのやめないので」
 (2018.03.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL362VC0L36PXLB002.html?iref=pc_ss_date
□90代女性に熱湯かけた疑いで介護職員逮捕
 (2018.03.06共同通信)
https://this.kiji.is/343419285651686497?c=39546741839462401

【高齢者】 …………………………………☆

 「健康寿命」
 …………………………………
□健康寿命の最長は山梨と愛知、
 最短は秋田と広島
 (2018.03.09読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180309-OYT1T50065.html
□介護不要の健康寿命、男女で伸びる
 都道府県別1位は?
 (2018.03.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL384CTNL38ULBJ003.html?iref=pc_ss_date
□健康寿命、ますます長く
 男72.14歳、女74.79歳
 (2018.03.09共同通信)
https://this.kiji.is/344654329121375329?c=39546741839462401
□[群馬県]健康寿命
 女性75.20歳 男性72.07歳
 全国順位ともに低下 16年
 (2018.03.10上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/38398
□[秋田県]秋田の健康寿命
 男性は全国最下位
 2016年、女性33位
 (2018.03.09秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180309AK0015/

 [関連資料]
○厚生労働省健康局
 厚生科学審議会健康日本21(第二次)推進専門委員会
 (辻一郎・委員長)
 第11回(2018.03.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196943.html
 資料1-1.評価シート[様式1](前回評価保留分)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000166296_6.pdf
 健康寿命の延伸(日常生活に制限のない期間の平均の延伸)
  2010年
   男性 70.42年
   女性 73.62年
  2016年
   男性 72.14年(+1.72年)
   女性 74.79年(+1.17年)
 ※厚生労働省「国民生活基礎調査」をもとに算定

 [参考資料]
○厚生労働省
 2016年簡易生命表の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life16/index.html
 平均寿命
   男性 80.98年
   女性 87.14年
  65歳
   男性 19.55年(84.55歳)
   女性 24.38年(89.38歳)
  75歳
   男性 12.14年(87.14歳)
   女性 15.76年(90.76歳)
  85歳
   男性 6.27年(91.27歳)
   女性 8.39年(93.39歳)

 [関連記事]
□埼玉県「長寿プロジェクト」
 “健康経営”企業を表彰
 医療費抑制へ若い世代に意識付け
 (2018.03.06産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180306/rgn1803060054-n1.html

 「8050問題」
 …………………………………
□82歳母親と52歳引きこもり娘が孤立死、
 顕在化する「8050問題」とは
 社会と繋がれないことで
 生きる希望を失ってしまう
 (2018.03.08ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/162579

 [参考資料]
○内閣府
 若者の生活に関する調査報告書
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/hikikomori/h27/pdf-index.html
 調査の概要:
  全国の市区町村に居住する
  満15歳から満39歳の者及びその家族を対象に、
  「ひきこもり」に該当する子供・若者の
  人数やそのきっかけ、
  必要としている支援内容などについて調査

【介護者】 …………………………………☆

 介護殺人
 …………………………………
 [沖縄県]
□妻を絞殺した疑いで78歳夫逮捕
 介護施設から帰宅中 沖縄・今帰仁
 (2018.03.11沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/220941
□77歳妻を殺害疑い
 78歳男逮捕 沖縄
 (2018.03.10産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180310/wst1803100064-n1.html

 姻族関係終了届
 …………………………………
□冷や飯・風呂は最後…「嫁」もう嫌
 30年耐え死後離婚
 (2018.03.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2F6FCZL2FUTFL012.html?ref=regmag1803_wmailm_0309_11

 [参考資料]
○電子政府の総合窓口
 戸籍の届出(姻族関係終了)
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAEGOVMSTDETAIL&menSeqNo=0000006516&id=300mint025000

【介護労働】 ………………………………☆

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)老人保健課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196658.pdf
 介護職員処遇改善加算の取得促進支援事業の実施について
  2018年度予算 2.2億円

 地域医療介護総合確保基金
 (消費税増税分)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)振興課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196655.pdf
 新規メニュー
  ・将来の介護サービスを支える若年世代の参入促進事業
  ・介護福祉士国家資格の取得を目指す
   外国人留学生の受入環境整備事業

 離職介護福祉士等届出制度
 …………………………………
□「お守り入れて使って」
 離職を届け出た介護福祉士にプレゼント
 (2018.03.07福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18563

 [関連資料]
○厚生労働省
 介護福祉士の資格等取得者の届出制度
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158837.html

 介護実習生
 …………………………………
□介護実習生に日本語新試験
 人材確保へ方針転換 政府、年内にも
 (2018.03.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13392385.html?ref=nmail_20180308mo

 [関連資料]
○首相官邸
 健康・医療戦略推進本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/
 アジア健康構想の現状と課題(介護分野)
 ・日本の介護に関心のあるアジアの人材が相手国内で、
  事前に質の高い日本語教育が受けられるようにする。
 ・アジアの有望な人材が
  日本で医療・介護の教育・研修を受けることや、
  日本の医療人材がアジアの国々で
  実践的な臨床修練を積めるよう、
  人材の往来を創出する。
 ・自立支援に資するICTやロボットといった
  新しい技術も活用した、
  高度で質の高いサービスをアジア地域で提供できるよう、
  事業者等を支援する。

 [参考記事]
□[神奈川県]ベトナムから介護人材
 横浜市、フエ市などと協定締結へ
 (2018.03.09神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/316252/

 シルバー人材センター
 …………………………………
□[兵庫県]シルバー人材人手不足
 最盛期から千人減 姫路市
 (2018.03.03神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201803/0011035443.shtml

 2018年度予算案
 …………………………………
□介護人材確保のためのチャレンジ
 当事者参加の審議は法律できちんと位置づけ
 (2018.02.12けあZine)
http://www.caretomo.com/carezine/article/24/644/?fr=mlmg-ranking

 社会福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第14回(2018.03.16)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196382.html
 テーマ:
  社会福祉士に求められる役割等に係る
  議論のとりまとめ(案)について

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 整備計画
 …………………………………
 [埼玉県]
□埼玉県の特養の整備計画
 職員1800人の増員必要
 (2018.03.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL38413PL38UBQU00D.html?iref=pc_ss_date
□特養3万9千床整備へ
 埼玉県が計画案
 (2018.03.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3641J5L36UBQU00N.html?iref=pc_ss_date

【事業者】 …………………………………☆

 指定取り消し
 …………………………………
□処分の介護施設、最多244カ所
 16年度、返還請求額は8億円
 (2018.03.06共同通信)
https://this.kiji.is/343668189596976225?c=39546741839462401

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議
 (2018.03.06)
 総務課介護保険指導室資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196651.pdf
 参考資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000196652.pdf
 2016年度 244事業所
  一部停止 68事業所
  全部停止 35事業所
  指定取消 141事業所

【被災地】 …………………………………☆

 東日本大震災
 …………………………………
□大震災7年  復興住宅の高齢化率41%
 (2018.03.10毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/040/122000c
□高齢者ら791人、仮設住宅の退去めど立たず
 (2018.03.03サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/news/20180304/acc18030405010001-n1.html

【医療保険】 ………………………………☆

 財政状況
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 2016年度国民健康保険(市町村)の
 財政状況について(速報)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000153105_1.pdf
  単年度収入額:15兆7,030億円
   前年度比1.8%(2,817億円)減
  単年度支出額:15兆5,542億円
   前年度比3.0%(4,873億円)減
 2016年度後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の
 財政状況等について(速報)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000196900.pdf
  単年度収入:14兆6,990億円
  単年度支出:14兆6,253億円
  前年度からの繰越金等を反映した収支は4,951億円の黒字

 [関連資料]
○厚生労働省
 国民健康保険制度における改革についてhttp://www.mhlw.go.jp/stf
/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/hokenseido_kaikaku.html
 団塊世代が全員75歳以上になる2025年には、
 国民医療費の総額は61.8兆円にもなる見込みです。

 終末医療
 …………………………………
□終末期医療の考え方、「一定の結論を出す必要」
 日医・羽鳥常任理事
 (2018.03.08キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180308151224
□最期は「自然の麻酔」がかかる
 医師が説く「意味のない治療」とは
 (2018.03.05週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2018030100064.html?page=1

 「安楽死」
 …………………………………
□安楽死「迷惑は恥辱」の国で
 橋田寿賀子さん発言の重み
 「空気を読まない」オランダ人の選択
 「高負担・高福祉」望むべくもない現実
 (2018.03.09朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2S4RLJL2SUEHF005.html?iref=pc_ss_date

【障害者雇用促進法】 ……………………☆

 雇用率
 …………………………………
□[社説]障害者雇用率の引き上げ
 経営者の意識が問われる
 (2018.03.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180305/ddm/005/070/003000c

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□旧優生保護法を問う
 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/ch180305671i/%E6%97%A7%E5%84%AA%E7%94%9F%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E3%82%92%E5%95%8F%E3%81%86
□強制不妊手術  福岡県統計、国の記録上回る
 全国的な実態調査が必要 専門家指摘
 (2018.03.10朝日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00m/040/187000c?fm=mnm
□強制不妊救済 「着地点」模索
 自民、議連に厚労族 議論関与へ
 (2018.03.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180307/ddm/005/040/056000c?fm=mnm
□議連設立、10人参加 救済へ議員立法視
 (2018.03.06毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180306/k00/00e/040/270000c?fm=mnm
□[北海道]強制不妊手術  北海道が誤開示 医師氏名記載したまま
 (2018.03.10毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/040/040000c?fm=mnm
□[鳥取県]優生強制不妊手術
 審査会資料を県が開示
 (2018.03.10日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/180310/20180310047.html

 厚生労働省
 …………………………………
○厚生労働省における障害を理由とする差別の解消の推進
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sabetsu_kaisho/index.html
 厚生労働省における障害を理由とする差別に関する相談窓口体制
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sabetsu_kaisho/dl/fukushi_soudan.pdf

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 A型就労支援事業所
 …………………………………
□[広島県]経営破たん相次ぐA型事業所
 県は法人側「破産手続き」後押しする考え
 (2018.03.05広島ニュース)
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000000846.html

 [関連資料]
○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
 社会保障審議会障害者部会
 (駒村康平・部会長)
 第67回(2015.07.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000091256.html
 資料2-1.障害者の就労支援について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000091254.pdf
 就労支援施策の対象となる障害者数
  障害者総数約788万人中、
  18歳〜64歳の在宅者数、約324万人
   精神障害 172万人
   身体障害 111万人
   知的障害 41万人
 就労系障害福祉サービスから
 一般就労への移行
  2013年 1万人
 障害福祉サービス
  就労移行支援 約2.4万人
  就労継続支援A型 約3.0万人
  就労継続支援B型 約16.2万人
  小規模作業所 約0.6万人

 「納税義務」
 …………………………………
□障害者就労支援、課税に戸惑い
 NPO「福祉目的」 国税庁「収益事業」
 (2018.03.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13389000.html?ref=nmail_20180306mo

 精神保健福祉法
 …………………………………
□厚労省 精神保健福祉法
 改正案、今国会の提出断念
 (2018.03.10朝日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00m/040/185000c?fm=mnm

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助
 …………………………………
□「それでも生活保護を引き下げるの?」
 貧困家庭を支える子どもたちの叫び
 「貧困」の「貧」は
 現金給付で解決できる
 (2018.03.09ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/162746

 奨学金
 …………………………………
□[沖縄県]生活保護費93万円返還
 那覇市の処分一部取り消し 奨学金めぐり県裁決
 (2018.03.10沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/220678

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.955☆2018.03.11 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.956☆2018.03.18 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□県庁所在地、政令市65歳以上の介護保険料
 30年度から月額6000円超65%
 (2018.03.15産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180315/lif1803150009-n1.html
□[秋田県]介護保険料、平均9.8%アップ
 県内、月額6492円
 (2018.03.16秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180316AK0027/
□介護保険料4月改定
 山陰両県28市町村6000円超
 (2018.03.14山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1520992327505/index.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 全国介護保険担当課長会議
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=204736
 2017.07.03資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000170090.html
 介護保険計画課資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000170078.pdf
 第7期保険料の負担率
  第1号被保険者 23%
  第2号被保険者 27%

 [参考記事]
□36道府県で保険料アップ
 75歳以上の医療、4月から
 (2018.03.18共同通信)
https://this.kiji.is/347651902311564385?c=39546741839462401

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 実態調査
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html
 調査結果(15ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12304250-Roukenkyoku-Koureishashienka/0000197120.pdf
 添付資料(35ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12304250-Roukenkyoku-Koureishashienka/0000197121.pdf

 [関連記事]
□高齢者虐待、施設でも家庭でも増加
 家での死者25人
 (2018.03.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3B00GLL39UBQU02D.html?iref=pc_ss_date
□[茨城県]家庭で高齢者虐待261件
 施設でも3件 28年度
 (2018.03.15産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180315/rgn1803150013-n1.html
□[大阪府]施設職員ら加害11件増
 高齢者虐待で府がまとめ
 (2018.03.14大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180314/20180314039.html
□[群馬県]高齢者施設職員による虐待5件、過去最多に
 (2018.03.13産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180313/rgn1803130011-n1.html

【介護認定】 ………………………………☆

 「要介護認定情報」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 要介護認定情報・介護レセプト等
 情報の提供に関する有識者会議
 第1回(2018.03.14)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196642.html

 [関連資料]
○厚生労働省
 2018年度老人保健健康増進等事業
 (老人保健事業推進費等補助金)の国庫補助協議(公募)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196771.html
 公募テーマ
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000197371.pdf
 24.要介護認定者数等の推計と
  計画への反映方法に関する調査研究事業
 26.要介護認定データを活用した
  地域分析手法に関する調査研究事業
 33.要介護認定等データ
  及び介護レセプトデータを用いた
  要介護度変化の予測モデルにかかる実現可能性等の調査

【地域支援事業】 …………………………☆

 任意事業
 …………………………………
□「成年後見」安易な利用で人権侵害のおそれも
 (2018.03.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180309/med/00m/010/020000c?fm=mnm

 [関連資料]
○厚生労働省
 市民後見関連情報
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/shiminkouken/

 [関連記事]
□“生涯未婚者急増”でさらに重要
 「成年後見」
 (2018.03.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180313/med/00m/010/013000c?fm=mnm
□[秋田県]成年後見制度申立件数
 3年連続全国最少
 (2018.03.10河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180310_43005.html

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 生活援助
 (ケアマネジメント)
 …………………………………
○厚生労働省
 2018年度老人保健健康増進等事業
 (老人保健事業推進費等補助金)の国庫補助協議(公募)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196771.html
 公募テーマ
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000197371.pdf
 19.地域ケア会議等におけるケアプラン検証の
  在り方に関する調査研究事業

 「介護ロボット」
 …………………………………
 [介護とロボット]
□「ノウハウない」戸惑う現場
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/ddm/013/100/019000c?fm=mnm
□会話通じて自立度改善
 (2018.03.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180316/ddm/013/100/003000c?fm=mnm

 認知症グループホーム
 …………………………………
□増収は加算頼み 日本認知症GH協
 「医療連携」ハードル高く
 (2018.03.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3175

 介護医療院
 …………………………………
□介護医療院?型、もっとメリットあるはず
 日慢協・武久会長、DPCデータ収集にも前向き
 (2018.03.12キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180309183144

【高齢者】 …………………………………☆

 低栄養
 …………………………………
□高齢者だけの世帯 必要な栄養取れていますか?
 配食サービスなどの利用を
 (2018.03.16産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180316/lif1803160011-n1.html

 孤立死
 …………………………………
□[東京都]都営アパート一室に80代夫婦遺体
 病死か 東京・北区
 (2018.03.15産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180315/afr1803150024-n1.html

 消費者被害
 …………………………………
□[神奈川県]消費相談、80代以上突出
 平均支出300万円
 (2018.03.17読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50036.html

 [関連資料]
○消費者庁
 消費者被害防止に向けた注意喚起等
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/

【認知症】 …………………………………☆

 損害賠償救済制度
 …………………………………
 [兵庫県]
□[社説]認知症救済条例 市民の理解が欠かせない
 (2018.03.15神戸新聞)

 [関連資料]
○兵庫県神戸市
 認知症の人にやさしいまちづくりの推進について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/01/20170125132001.html
  認知症高齢者が起こした事故に関する事故救済制度
 神戸市認知症の人にやさしいまちづくり条例(案)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/12/20171208130701.html

 専門医
 …………………………………
□認知症になった認知症専門医
 「なぜ私が」患者の問いに
 (2018.03.16朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL376VTXL37UTFL011.html?iref=pc_ss_date

【介護者】 …………………………………☆

 介護費用
 …………………………………
□施設介護より“安価”な在宅介護の
 「忘れてはいけない負担」
 段階的に介護度が上がっていったケース
 (2018.03.14女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/33350

 介護離職
 …………………………………
□介護離職で親子共倒れ!
 ビジネスパーソンが
 「親の介護」を直接すべきでない2つの理由
 (2018.03.14ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/161612

 男性介護者
 …………………………………
□「老老介護」「介護離職」支援の充実を
 何事もひとりで抱え込まず、
 使えるサービスは大いに利用する
 男性介護者の増加
 多重介護になる場合も
 (2018.03.14夕刊フジ)
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/180314/eco1803140008-n1.html

 介護殺人
 …………………………………
 [千葉県]
□脳梗塞の夫の首締め殺害容疑、
 65歳逮捕「介護疲れた」
 (2018.03.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3K01KTL3JUDCB01C.html?iref=pc_ss_date
□介護疲れか、寝たきりの76歳夫殺害
 容疑の65歳妻逮捕 千葉・柏
 (2018.03.17産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180317/afr1803170002-n1.html
 [沖縄県]
□妻を絞殺した疑いで78歳夫逮捕
 介護施設から帰宅中 沖縄・今帰仁
 (2018.03.11沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/220941

 死体遺棄罪
 …………………………………
□[群馬県]障害の姉を放置死
 妹夫婦に懲役5年6月判決 前橋地裁
 (2018.03.17産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180317/afr1803170020-n1.html

 紙おむつ
 …………………………………
□紙おむつ 下水道に流す実証実験へ 国交省
 (2018.03.13NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363191000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006

【介護労働】 ………………………………☆

 外国人労働者
 …………………………………
□人手不足が深刻な介護業界
 「外国人頼み」が加速
 日本語テスト緩和、永住の道も
 必要になる「移民解禁」の議論
 (2018.03.14ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/163277

【介護サービスの情報公表制度】 ………☆

□[長野県]未報告介護事業所、県は把握せず
 外部監査
 (2018.03.14中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20180314/CK2018031402000017.html

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 連続転落死事件
 …………………………………
□[神奈川県]川崎老人ホーム転落死 無罪主張
 不可解な説明 22日に判決
 被告の自白信用性争点
 (2018.03.16産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180316/rgn1803160053-n1.html

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
 [埼玉県]
□埼玉県会特別委、高齢者支援は継続審査に
 「計画の前提曖昧」
 (2018.03.13産経新聞)
http://www.sankei.com/region/news/180313/rgn1803130049-n1.html
□新しい特養整備に「待った」
 介護職員の確保策、課題
 (2018.03.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3F41DFL3FUBQU00C.html

 [関連資料]
○埼玉県議会
 地域保健医療計画特別委員会
http://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-committe-list3-12.html

 [参考資料]
○厚生労働省
 2018年度老人保健健康増進等事業
 (老人保健事業推進費等補助金)の国庫補助協議(公募)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196771.html
 公募テーマ
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000197371.pdf
 27.利用者ニーズを踏まえた
  特別養護老人ホーム等のサービス見込量の
  推計方法に関する調査研究事業

 身体拘束
 …………………………………
□[愛媛県]記録も作らず
 南予の特養、十分説明せず身体拘束 県指導監査
 (2018.03.16愛媛新聞)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201803160039

【介護予防】 ………………………………☆

 「抑制」
 …………………………………
□健康日本21、全53項目のうち6割超が「改善」  中間評価報告書素案
 (2018.03.13キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180313170016

 [関連資料]
○厚生労働省健康局
 厚生科学審議会
 地域保健健康増進栄養部会
 健康日本21(第二次)推進専門委員会
 (辻一郎・委員長)
 第11回(2018.03.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196943.html
 資料4-1.「健康日本21(第2次)」中間評価報告書素案
  1-(3)高齢者の健康
   1.介護保険サービス利用者の増加の抑制

【被災地】 …………………………………☆

 東日本大震災
 …………………………………
□住宅全壊または大規模半壊で「認知症が悪化」
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180314/med/00m/010/008000c?fm=mnm

【医療保険】 ………………………………☆

 終末医療
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 「人生の最終段階における
 医療の決定プロセスに関するガイドライン」の改訂について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000197665.html
 ガイドライン(3ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10802000-Iseikyoku-Shidouka/0000197701.pdf
 本人の意思の確認ができる場合
  本人による意思決定を基本とし、
  多専門職種から構成される医療・ケアチームとして
  方針の決定を行う。
 本人の意思の確認ができない場合
  本人に代わる者として家族等と十分に話し合い、
  本人にとっての最善の方針をとることを基本とする。
  時間の経過、心身の状態の変化、
  医学的評価の変更等に応じて、
  このプロセスを繰り返し行う。
 複数の専門家からなる話し合いの場の設置
  本人や家族等の合意が得られない場合、
  複数の専門家からなる話し合いの場を別途設置し、
  医療・ケアチーム以外の者を加えて、
  方針等についての検討及び助言を行うことが必要である。

 [関連記事]
□人生最終段階での医療指針、初めて内容を改訂  厚労省公表、在宅・介護現場
でも使えるように
 (2018.03.15キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180315133450
□終末期、話し合い重ねて
 治療指針を初改定、厚労省
 (2018.03.14共同通信)
https://this.kiji.is/346589120958841953?c=39546741839462401
□毎年100人を看取る医師が明かす
 「憧れた最期・嫌だと思った最期」
 100歳で点滴漬け
 (2018.03.14現代ビジネス)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180313-00054247-gendaibiz-bus_all&p=1

 多剤服用
 (ポリファーマシー)
 …………………………………
□高齢者の多剤服用対策、指針案を大筋了承
 厚労省検討会、月内にもパブコメ募集へ
 (2018.03.09キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180309213505

 [関連資料]
○厚生労働省医薬・生活衛生局
 高齢者医薬品適正使用検討会
 (印南一路・座長)
 第6回(2018.03.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196916.html
 資料1.高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)案
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000196925.pdf
 資料2.高齢者の身体機能に合わせた服薬支援

 [関連記事]
□脱・薬漬け 「投薬せず」が病院収入に
 「使いすぎ」が大問題の抗生物質
 「異例の報酬加算」で使用を抑制
 診療報酬800円の3割は患者の自己負担
 薬剤師の力借り、「多剤処方」にブレーキ
 過剰なCT検査にも批判の声
 (2018.03.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180315-OYT8T50007.html
□多剤処方 患者さんが薬を欲しがるのは誰のせい?
 (2018.03.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201803094635.html?ref=regmag1803_wmailm_0316_a2

 訪問診療
 …………………………………
□[茨城県]訪問診療、増やせるか
 24時間対応、医師側難色
 介護家庭に安心感
 (2018.03.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL2P46B2L2PUJHB00J.html?iref=pc_ss_date

 診療報酬
 …………………………………
□地域包括ケア病棟入院料
 介護提供も算定要件 厚労省
 診療報酬改定で通知  (2018.03.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3176

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□強制不妊 聴覚障害者の被害調査
 ろうあ連盟「より多い救済を」
 (2018.03.17東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201803/CK2018031702000250.html
□旧優生保護法を問う  全国調査、歓迎と懸念 「資料だけでは限界」
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/ddm/041/040/103000c
□強制不妊、全国調査へ 政府・与党、方針転換
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/ddm/001/040/128000c?fm=mnm
□[宮城県]「強制不妊、早期救済を」
 宮城県議会、全国初の意見書可決
 (2018.03.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180317/ddm/012/040/063000c
□[高知県]旧優生保護法  高知県で新たに136人分資料発見
 (2018.03.17毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180317/ddm/012/040/065000c

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 訪問介護
 …………………………………
 [岡山県]
□訪問介護の65歳打ち切りは違法
 岡山市に取り消し命令、地裁判決
 「生きる権利が保障された」 喜ぶ原告
 一律には当てはめないよう通知 厚労省
 (2018.03.14山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/683494/1/
□65歳で無償打ち切りは違法
 障害者支援法の介護、岡山地裁
 (2018.03.14共同通信)
https://this.kiji.is/346551653073568865?c=39546741839462401

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 就労継続支援A型事業所の
 経営改善計画書の提出状況等を公表します
 (2018.03.14公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196766.html
 詳細資料
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12203000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Shougaifukushika/0000153713_3.pdf

 [関連記事]
□障害者雇用の福祉事業所
 7割が赤字 賃金賄えず
 (2018.03.14NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011364411000.html
 [岡山県]
□障害者170人を16日付で解雇
 倉敷でA型事業所また閉鎖
 国が監査基準を
 (2018.03.16山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/684007
□障害者事業所  また破綻 岡山で170人を解雇
 (2018.03.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180316/ddm/041/040/145000c
□岡山の障害者事業所が破綻
 170人解雇、自己破産へ
 (2018.03.15共同通信)
https://this.kiji.is/346967141079237729?c=39546741839462401
□障害者支援事業  7割が経営不振 給付金目当てに安易参入
 (2018.03.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/k00/00m/040/044000c
□笠岡のA型事業所がB型転換計画
 人件費かさみ収益で賃金賄えず
 (2018.03.09山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/680308

 [関連資料]
○厚生労働省
 障害福祉サービスの内容
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/naiyou.html
 14.就労継続支援A型(雇用型)
 15.就労継続支援B型(非雇用型)

 地域生活支援拠点等
 …………………………………
○厚生労働省
 地域生活支援拠点等の全国の整備状況(2017年4月1日時点)
 (2018.03.14公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000128378.html
 整備済
  37市町村9圏域
 2017年度末までに整備予定
  75市町村32圏域
 2018年度に整備予定
  64市町村11圏域
 未定
  1025市町村87圏域
 備えるのが特に困難な機能
  1.緊急時の受入・対応(1005市町村)
  2.専門的人材の養成・確保(956市町村)
  3.地域の体制づくり(761市町村)

 障害児通所支援
 …………………………………
□[大阪府]大阪・障害児死亡事故  男性施設長ら3人を書類送検
 「目を離さない注意義務怠った」
 業務上過失致死容疑で
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/k00/00e/040/259000c?fm=mnm

 障害児入所施設
 …………………………………
□知的障害者、20歳の不安
 児童施設後の移り先が不足
 今月末で500人超
 家族の悩み大きく
 (2018.03.16読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180316-OYTET50027/

 [関連資料]
○厚生労働省
 障害児支援施策の概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000117930.pdf

 退院支援
 …………………………………
□精神障害者の退院後支援、自治体向け研修実施へ  厚労省、ガイドラインの活
用促す
 (2018.03.15キャリアプレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180314195832
【生活保護法】 ……………………………☆

 生活扶助
 …………………………………
□[三重県]四日市市の生活保護打ち切り「違法」
 地裁判決
 (2018.03.16中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20180316/CK2018031602000053.html

【社会保障】 …………………………………☆

 所得階層
 …………………………………
□今や日本は階級社会
 働く人の15%「アンダークラス」
 (2018.03.15毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180315/dde/012/040/002000c?fm=mnm

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.956☆2018.03.18 ━━━━end


MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.957☆2018.03.25 http://haskap.net ━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html

【パブリックコメント】 …………………☆

 事前届け出制
 (ケアマネジメント)
 生活援助
 (ホームヘルプ・サービス)
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 厚生労働大臣が定める回数
 及び訪問介護(仮称)に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170418&Mode=0
 募集期間:2018年3月19日〜4月17日
 意見募集要項
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000171749
 概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000171750
  生活援助中心型サービスについては、
  通常の利用状況からかけ離れた
  利用回数となっているケアプランについて、
  市町村への届出を義務付け、
  そのケアプランについて、
  市町村が地域ケア会議の開催等により検証を行うこととしている。
 ※通常の利用状況からかけ離れた利用回数
  要介護度別の「全国平均利用回数+2標準偏差(2SD)」
   要介護1 27回
   要介護2 34回
   要介護3 43回
   要介護4 38回
   要介護5 31回

 [関連記事]
□生活援助中心プラン 届出は「月27回以上」
 毎日1回利用でも該当
 (2018.03.23シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=540

【2017年介護保険法改正】 ………………☆

○厚生労働省
  「地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う
 関係政令の整備及び経過措置に関する政令」
 及び「介護保険法施行規則等の一部を改正する等の省令」の公布について
 (2018.03.22老発0322第7号)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000199197.pdf

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2018年1月審査分)
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&lid=000001203443

 〈削除〉
 介護予防ホームヘルプ・サービス、
 介護予防デイサービス
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 12-(4)介護給付費及び公負担医療等に関する
 費用等の請求に関する省令の一部改正
 (4)「介護予防訪問介護」及び「介護予防通所介護」
  に係る給付費明細書を削除する
  (様式第2の2関係)

 [利用者]
 介護予防サービス
  介護予防ホームヘルプ・サービス 5.2万人
  介護予防デイサービス 6.9万人
 総合事業サービス(地域支援事業)
  訪問型サービス(第1号訪問事業) 38.9万人
  通所型サービス(第1号通所事業) 54.5万人

 〈新設〉
 生活援助従事者研修
 (ホームヘルプ・サービス)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(4)生活援助従事者研修課程関係
  介護員養成研修の過程として、
  新たに「生活援助従事者研修課程」を追加する
  (施行規則第22条の23及び第22条の27関係)

 [利用者]
 ホームヘルプ・サービス 101.7万人

 〈委譲〉
 ケアマネジメント
 (居宅介護支援)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(9)居宅介護支援事業者の指定権限移譲関係
  指定居宅介護支援事業者の指定権限を
  都道府県知事から市町村長に委譲することとされたことに伴い、
  所定の規定の整備を行う
  (施行規則第132条及び第133条関係)

 [利用者]
 居宅介護支援 266.2万人

 〈検討〉
 地域ケア会議
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(12)地域ケア会議の検討事項関係
  地域ケア会議の検討事項を定める
  (施行規則第140条の72の2関係)

 [関連記事]
□[岩手県]高齢者自立の支えに
 ケアの質向上めざす
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1803230300001.html?iref=pc_ss_date

 〈指定拒否〉
 小規模デイサービス
 (地域密着型サービス)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(5)居宅サービス等の指定に係る市町村長の関与
  エ.定期巡回・随時訪問介護看護等の普及促進の観点から
  地域密着型通所介護の指定の拒否を
  することができる場合を定める等、
  所要の規定を整備する
  (施行規則第131条の11の2から第131条の11の6まで関係)

 [利用者]
 小規模デイサービス 40.1万人

 〈有効期間〉
 介護認定
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(3)要介護認定等関係
  保険者の事務負担軽減の観点から、
  更新認定有効期間の上限を36ヵ月に
  延長することを可能とする
  (施行規則第38条等関係)

 [認定者]
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)2017年12月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m17/1712.html
 認定者 641.9万人

 〈みなし〉
 ショートステイ
 (短期入所療養介護)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(6)保険医療機関の指定の特例関係
  療養病床を有する病院又は診療所については、
  短期入所療養介護の基準を全て満たしていることから、
  当該サービスの指定があったものとみなす
  (施行規則第127条関係)

 [利用者]
 短期入所療養介護
  老人保健施設 4.8万人
  病院等 0.2万人 

 〈緩和〉
 看護小規模多機能型居宅介護
 (地域密着型サービス)
 …………………………………
 第二 整備省令の概要
 1-(8)看護小規模多機能型居宅介の開設者関係
  現行、法人であることが必要だが、
  医療法の許可を受けて診療所を開設している者も認める
  (施行規則第131条の10の2関係)

 [利用者]
 看護小規模多機能型居宅介護 0.8万人

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□介護保険料、6000円以上6割
 74自治体の月額、4月改定へ
 朝日新聞社調査
 (2018.03.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13414338.html?ref=nmail_20180322mo
□保険料、自治体で差じわり
 大阪市「↑」・千代田区「↓」
 介護保険調査
 (2018.03.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13414280.html?ref=nmail_20180322mo
□[長野県]介護保険料45団体引き上げ
 県内18〜20年度、据え置きは14
 (2018.03.25信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180325/KT180323ATI090008000.php
□[青森県]介護保険料
 青森県南18市町村で増額
 (2018.03.24デーリー東北)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20180324/201803230P202664.html
□[群馬県]介護保険料 65歳以上28市町村引き上げ
 前橋や高崎は6000円以上
 (2018.03.21上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/40583

 [関連記事]
□[社説]後期高齢者医療  持続可能な制度なのか
 (2018.03.19京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/
□後期高齢者医療制度  36道府県で保険料上昇
 来月から 軽減措置縮小影響
 (2018.03.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180319/ddm/002/010/136000c

 [関連資料]
○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
 厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告について
 (2018年2月1日〜28日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/180323a.pdf
 主な国民の皆様の声
  年金生活で生活に余裕がない。
  介護保険を利用する予定がないので、
  介護保険料を支払うのをやめたい。
 対応
  介護保険制度が、
  皆様に保険料をご負担いただいた上で、
  加齢による介護が必要な状態になった方に
  介護サービスを提供する仕組みである点
  ご説明した上で、介護保険料の算定において、
  所得段階別の保険料設定の仕組みや、
  低所得者の保険料軽減強化等で、
  低所得の方に配慮している点をご説明しました。

 [関連記事]
□7期の介護保険料 平均412円の引き上げ
 “予防効果”岡山は据え置き
 (2018.03.23シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3180

【2018年度介護報酬】 ……………………☆

 同時改定
 …………………………………
 [教えて!診療・介護報酬の改定]
□入院から在宅へ 院外での「みとり」の報酬手厚く
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3R32RGL3RUBQU007.html?iref=pc_ss_date
□在宅医療はどう充実させるの?
 (2018.03.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13417445.html?iref=pc_ss_date

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 実態調査
 …………………………………
□[滋賀県]高齢者虐待、過去最多 県内16年度
 (2018.03.23中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180323/CK2018032302000020.html
□[大分県]「身体的」のほか「性的」も
 高齢者への虐待6件
 (2018.03.22大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/22/JD0056739982
□[福井県]介護職員による高齢者虐待
 28年度、福井県内で2件
 (2018.03.19産経新聞)
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180319/evt18031910510004-n1.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

【高齢者】 …………………………………☆

 刑法犯
 …………………………………
□[和歌山県]高齢万引き、検挙後ケア
 背景に孤立や貧困も
 県警、再犯防止へ巡回や助言
 65歳以上、刑法犯の5割
 (2018.03.21毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000035-mai-soci

 [関連資料]
○警察庁
 年齢層別万引き検挙人員(2016年)
https://www.npa.go.jp/toukei/seianki/h28zuhyousakuin.htm
  総数 69,879人
   60〜69歳 11,548人(16.5%)
   70〜79歳 12,848人(18.4%)
   80歳以上 7,371人(10.6%)

 身元保証人
 …………………………………
□「身元保証人」誰に頼れば…
 病院・老人ホームの利用に壁
 (2018.03.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL396597L39UTFL018.html?iref=pc_ss_date

 「8050問題」
 …………………………………
□「完璧な親なんていない」
 社会全体で支える
 (2018.03.23共同通信)
https://www.47news.jp/national/tobira/2137074.html
□長期高齢化の実態、制度の狭間でもがく人々を救えるか
 「制度の狭間にいる人たち」を救え
 支援の対象者を限定しないことが重要
 (2018.03.22ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/164197

【認知症】 …………………………………☆

 行方不明
 …………………………………
□[認知症とともに]徘徊と呼ばないで
 本人たち発信、見直す自治体も
 (2018.03.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13419243.html?ref=nmail_20180325mo

 事故
 …………………………………
□[認知症とともに]やさしい街へ、
 「安心」プラス
 事故に備え自治体が独自救済
 (2018.03.25朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13419206.html?ref=nmail_20180325mo

 犯罪
 …………………………………
□[兵庫県]あなたはどうする?
 認知症の家族が逮捕されたら…
 家族がどう向き合うか
 地域で支える
 (2018.03.19神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201803/0011080785.shtml

【介護者】 …………………………………☆

 介護離職
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付世帯統計室
 中高年者縦断調査
 (中高年者の生活に関する継続調査)
 特別報告の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/chukou18tokubetu/
 (3)介護の実施と離職確率
  ・男性の場合、独身で介護をしていない者に比べ、
   独身で介護をしている者は約1.5倍
   離職確率が高い。
  ・女性の場合、独身で介護をしていない者に比べ、
   有配偶で介護をしていない者は約1.3倍、
   有配偶で介護をしている者は約1.6倍
   離職確率が高い傾向

 在宅介護
 …………………………………
□父を自宅でみとれない
 娘として記者として、抱えた矛盾
 (2018.03.20朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3J5VPNL3JUEHF01H.html?iref=pc_ss_date

 両立
 …………………………………
□介護と仕事の両立、危機を乗り切る「心の持ち方」
 仕事か介護か、二者択一と思う前に
 介護者は誰からも守ってもらえない
 (2018.03.22読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180320-OYT8T50105.html

 相続
 …………………………………
□母の介護10年、相続で「評価されず」
 長男夫婦の苦悩
 (2018.03.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3G4CTVL3GUTFL00R.html?iref=pc_ss_date

 介護殺人
 …………………………………
□[愛知県]介護の妻嘱託殺人で80歳被告に有罪
 名古屋地裁
 (2018.03.23産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180323/wst1803230050-n1.html
□[秋田県]秋田県内の殺人事件、74%が親族間
 全国平均上回る
 (2018.03.21秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180321AK0007/

【介護労働】 ………………………………☆

 人材不足
 …………………………………
□介護、担い手確保急務
 (2018.03.24日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28544560U8A320C1MM0000/

 技能実習生
 …………………………………
○厚生労働省
 技能実習生の労働条件の確保・改善のために
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyosyu/ginoujisyu-kakuho/index.html

 [関連記事]
□[東京都]介護の外国人実習生、どう受け入れる?
 施設同士が座談会
 現場は「人材確保」
 (2018.03.23福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18646

 社会福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 第14回(2018.03.16)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198349.html
 資料1.ソーシャルワーク専門職である
  社会福祉士に求められる役割等について(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000198346.pdf
 参考資料1.社会福祉士の現状等
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000198347.pdf
 登録状況 213,273人(2017年12月末現在)
 就労している分野
  高齢者福祉関係 43.7%
  障害者福祉関係 17.3%
  医療関係 14.7%
  地域福祉関係 7.4%
  児童・母子福祉関係 4.8%
  行政相談所 3.4%
  生活保護関係 0.8%
 就労先での職種
  相談員・指導員 34.0%
  介護支援専門員 13.8%
  施設長・管理者 13.3%
  事務職員 8.6%
  生活支援員 6.6%
  介護職員(ホームヘルパー含む) 6.3%
  障害者相談支援専門員 3.1%

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 連続転落死事件
 …………………………………
 [神奈川県]
□川崎転落死事件、判決要旨
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13415512.html?iref=pc_ss_date
□3人転落死、元職員死刑 自白「自発的」
 川崎の老人ホーム 横浜地裁判決
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13415595.html?ref=nmail_20180323mo
□裁判員「状況証拠そろってた」
 川崎転落死 被告に死刑判決
 表情変えず「人ごと」
 最後まで具体的な反論なし
 (2018.03.23東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201803/CK2018032302000143.html
□高齢者3人転落死で死刑判決
 元施設職員に横浜地裁
 (2018.03.22共同通信)
https://this.kiji.is/349416784849290337?c=39546741839462401

【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 施設整備
 …………………………………
 [埼玉県]
□県議会委 新年度予算案可決も…
 凍結 全県立学校にタイムカード導入
 県が進める特養ホーム新設計画
 空きベッド702床問題視
 (2018.03.23東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201803/CK2018032302000167.html
□特養予算一部凍結へ
 県議会予算委が付帯決議
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3Q573XL3QUTNB00X.html?iref=pc_ss_date

 介護助手
 …………………………………
□[徳島県]介護現場 シニアに注目
 県「助手制度」職員の負担軽減
 清掃や寝具交換中心
 15施設50人採用見込む
 (2018.03.21読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20180320-OYTNT50280.html

【自立支援住宅】 …………………………☆

 火災事故
 …………………………………
□札幌施設火災
 福祉事務所が防火対策確認へ
 厚労省などが通知
 (2018.03.20産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/180320/afr1803200032-n1.html
□[私説・論説室から]手薄な「住まい保障」
 (2018.03.19東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2018031902000127.html
□「そしある」類似53施設 札幌市調査
 11人死亡火災受け
 (2018.03.17北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/172695/

 「助言」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 生計困難者等の住まいにおける防火安全対策の助言等について
 (2018.03.20老高発0320第1号)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_625.pdf

【成年後見制度】 …………………………☆

 欠格条項
 …………………………………
□[岐阜県]成年後見の欠格条項訴訟
 国側が争う姿勢
 (2018.03.20岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20180320/201803200802_31816.shtml

 利用促進
 …………………………………
□日本社会福祉士会が成年後見促進で手引き作成
 市町村間の格差なくす
 (2018.03.22福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18642

【事業者】 …………………………………☆

 書類送検
 …………………………………
□[福岡県]介護士2人を書類送検
 老人ホームで入所者溺死 福岡県警
 (2018.03.23時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032300741&g=soc

 停止処分
 …………………………………
□[岡山県]介護報酬不正受給で県が停止処分
 津山の事業者、5月から4カ月
 (2018.03.22山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/687089

 指定取消
 …………………………………
□[大阪府]介護事業者の指定取り消し
 3千万円不正受給、大阪
 (2018.03.23産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180323/wst1803230125-n1.html
□[東京都]介護サービス事業所の指定取り消し 八王子
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1803231300001.html?iref=pc_ss_date

 窃盗
 …………………………………
□[福岡県]元介護士
 デイサービス中に利用者留守宅で20件超盗みか
 (2018.03.22NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180322/k10011374751000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

【保険者】 …………………………………☆

 システム
 …………………………………
□[神奈川県]介護保険料など、徴収や支給ミス
 川崎市福祉システム不備
 (2018.03.21神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/318720/

【被災地】 …………………………………☆

□[福島県]高齢居住者44%に
 避難指示解除…若者戻らず
 介護 担い手不足深刻
 (2018.03.25東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201803/CK2018032502000139.html

【年金保険】 ………………………………☆

 データ入力
 …………………………………
□年金の個人情報、中国の業者に渡し入力を再委託
 (2018.03.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180319-OYT1T50114.html

 財政状況
 …………………………………
○厚生労働省年金局
 社会保障審議会年金数理部会
 (菊池馨実・部会長)
 公的年金財政状況報告(2016年度)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198528.html
 要旨
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000198535.pdf
 単年度収支
  収入 53兆5,019億円
   保険料収入 35兆7,927億円
   国庫・公経済負担 12兆3,811億円
  支出 51兆6,626億円
   給付費 51兆3,481億円
  運用損益分を除いた単年度収支残
   1兆8,392億円
  運用損益(時価ベース)
   9兆1,819億円
  年度末積立金(時価ベース)
   185兆8,241億円
 被保険者
  合計 6,731万人
   厚生年金 4,266万人
   国民年金第1号被保険者 1,575万人
   国民年金第3号被保険者 889万人
 受給権者
  合計 4,010万人
 老齢・退年相当の平均年金月額
  厚生年金 15.0万円
   旧厚生年金 14.6万円
   国共済 17.2万円
   地共済 17.5万円
   私学共済 17.4万円
  国民年金 5.5万円

【医療保険】 ………………………………☆

 「普及・啓発」
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
 (樋口範雄・座長)
 第6回(2018.03.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000199004.html

 [関連記事]
□「人生の最終段階」の医療、
 指針を改定 ACPを重視
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3R74S2L3RUBQU01T.html?iref=pc_ss_date
□終末期医療で厚労省が報告書
 話し合いの重要性啓発を
 (2018.03.23共同通信)
https://this.kiji.is/349849885183411297?c=39546741839462401

 [参考資料]
○厚生労働省医政局
 2018年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/toukei/manual/index.html
 4-(5)死亡したところ及びその種別
  1.病院
  2.2診療所
  3.介護医療院・介護老人保健施設
  4.助産所
  5.老人ホーム
  6.自宅
  7.その他
 ※老人ホームは養護老人ホーム、
  特別養護老人ホーム、
  軽費老人ホーム
  及び有料老人ホームをいいます。

 看護師
 …………………………………
□地方で深刻な看護師不足
 採用は民間頼みで負担増 
 日医総研がリポート
 地域的な偏り
 (2018.03.20共同通信)
https://www.47news.jp/medical/shinseiki/1728748.html

 診療報酬
 …………………………………
□がんと就労、両立支援が診療報酬の対象に?
 (2018.03.23朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201803225438.html?iref=pc_ss_date

 不正請求
 …………………………………
□[群馬県]診療報酬、不適正請求13億円
 群馬大病院、74万件
 (2018.03.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13417467.html?ref=nmail_20180324mo

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□強制不妊、国争う構え
 28日初弁論、具体的理由先送り
 (2018.03.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180323/ddm/001/040/162000c?fm=mnm
□書面審査だけ決定12件確認 審査会省略
 旧優生保護法 違法審査、横行か
 (2018.03.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180322/k00/00m/040/138000c?fm=mnm
□拒否した親に「無知と盲愛」
 侮蔑の言葉
 開示した審査会資料
 行政の執拗な説得、記録に
 (2018.03.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180322/k00/00m/040/139000c?fm=mnm
□ろうあ団体が全国調査へ すでに十数件確認
 (2018.03.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180320/k00/00e/040/246000c?fm=mnm
□[北海道]北海道が当時のカルテなど記録保全要請へ
 北海道内全ての医療機関と全179市町村に対し
 (2018.03.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180320/k00/00m/040/136000c
□[三重県]議事録など「黒塗り」文書を再開示
 (2018.03.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180320/k00/00m/040/139000c
 [奪われた私・旧優生保護法を問う]
□ずさんな審査で不妊手術
 (2018.03.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180323/ddm/013/040/024000c?fm=mnm
 [社説]
□強制不妊手術の全国調査
 柔軟に幅広く実態把握を
 (2018.03.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180319/ddm/005/070/019000c?fm=mnm

 出生前診断
 …………………………………
□[社説]新出生前診断の拡大
 生まれる子選ばぬ社会に
 (2018.03.19河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20180319_01.html

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
 [岡山県]
□解雇の障害者 再就職支援
 倉敷の事業所閉鎖 総社市が対策本部
 (2018.03.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20180319-OYTNT50388.html
□相次ぐ障害者の大量解雇
 家族からは不安と憤りの声
 (2018.03.19KSB瀬戸内海放送)
https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/9228
□A型事業で障害者の能力発揮を
 大量解雇受け倉敷でサミット
 (2018.03.18山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/685372/1/?rct=chiiki_syakai

 グループホーム
 …………………………………
□[ともに]グループホーム世話人
 (2018.03.21中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018032102000003.html

【生活保護法】 ……………………………☆

 改正法案
 (4法一括法案)
 …………………………………
□「もう減らさないで」
 生活保護受給者の嘆願は官僚たちに届いたか
 受給者を面倒がらせて
 医療を諦めさせるのが目的?
 (2018.03.23ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/164411

 [関連資料]
○厚生労働省
 第196回国会(常会)提出法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/196.html
 生活困窮者等の自立を促進するための
 生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案
 (2018年2月9日提出)
 概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/196-06.pdf
  1.生活困窮者自立支援法
  2.生活保護法、社会福祉法
  3.児童扶養手当法

【社会保障】 …………………………………☆

 社会保障費
 …………………………………
□介護などの社会保障給付費、
 2041年度は190兆円に
 (2018.03.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3N7KSYL3NUBQU019.html?iref=pc_ss_date
□高齢者全体の半数超が75歳以上
 社会保障、生活支援が課題
 (2018.03.20共同通信)
https://this.kiji.is/348705095535330401?c=39546741839462401

 社会意識
 …………………………………
□弱者敵視、あおる社会
 生活保護受給者、ホームレス、障害者標的に
 「強い国」目指し効率優先
 (2018.03.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180322/dde/012/040/002000c?fm=mnm

 平均寿命
 …………………………………
□世界の平均寿命延び鈍化は生物学的限界?
 (2018.03.22毎日新聞)
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180320/med/00m/010/017000c?fm=mnm

…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.957☆2018.03.25 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.958☆2018.04.02 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 厚生労働省が募集している
 ケアプランの事前届け出制のパブリックコメントについて、
 みなさんのコメントを集めて、
 ハスカップのホームページに掲載します。

 すでに昨年12月、運営基準の見直しに関する
 パブリックコメントの募集がありました。
 しかし、その集計件数も内容も公表されていません。
 今回は「ケアプランの事前届け出制」の義務化についてのみ、
 再び募集が行われていますが、
 その理由は不明です。
 また、これまで介護保険に関するパブリックコメントの
 個別意見が公表されたことはありません。

 ぜひ、みなさんが投稿したコメントを
 連絡用メールフォームで、お寄せください!

 長文の場合は、アドレスをお知らせしますので、
 問い合わせも連絡用メールフォームからお願いします。

 連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi

 [ケアプランの事前届け出制]
○厚生労働省老健局
 厚生労働大臣が定める回数
 及び訪問介護(仮称)に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170418&Mode=0
 募集期間:2018年3月19日〜4月17日
 意見募集要項
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000171749
 概要
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000171750
  生活援助中心型サービスについては、
  通常の利用状況からかけ離れた
  利用回数となっているケアプランについて、
  市町村への届出を義務付け、
  そのケアプランについて、
  市町村が地域ケア会議の開催等により検証を行うこととしている。
 ※通常の利用状況からかけ離れた利用回数
  要介護度別の「全国平均利用回数+2標準偏差(2SD)」
   要介護1 27回
   要介護2 34回
   要介護3 43回
   要介護4 38回
   要介護5 31回

 [関連記事]
□訪問介護利用制限に懸念
 「独居」「老老」世帯の生活援助枠
 (2018.03.28中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018032802000004.html

【介護報酬】 ………………………………☆

 告示
 …………………………………
○厚生労働省
 2018(平成30)年度介護報酬改定について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/housyu/kaitei30.html
○厚生労働省
  「地域包括ケアシステムの強化のための
 介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う
 関係政令の整備及び経過措置に関する政令」
 及び「介護保険法施行規則等の一部を改正する等の省令」の公布について
 (2018.03.22老発0322第7号)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000199197.pdf

 [関連記事]
□変わる医療・介護の値段
 初診料負担増も
 (2018.03.31時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033100130&g=eco
□介護報酬改定やっと告示
 4月から適用、届出1日まで
 ケアマネは市町村に権限移譲
 (2018.03.29シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=541
□認知症ケアの本質に逆行する介護保険の制度改正
 「医療」は本当に役に立つのか
 目指すべきは「認知症になる前と
 変わらない日常生活の継続」だが
 (2018.03.28ダイヤモンドオンイラン)
http://diamond.jp/articles/-/164976

 「効果検証及び調査研究」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第159回(2018.04.04)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000200655.html

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○社会保障審議会介護給付費分科会
 介護事業経営調査委員会
 (田中滋・委員長)
 第25回(2018.04.04)開催案内
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000200922.html
  テーマ:2017年度介護従事者処遇状況等調査の結果

 看取り介護加算
 …………………………………
□[長崎県]施設みとり 6割実施
 特養86%、養護老人ホーム12%
 施設種類でばらつき
 (2018.04.01長崎新聞)
https://this.kiji.is/352830718920033377?c=39546741839462401

 「アウトカム評価」
 ………………………………… 
□[教えて!診療・介護報酬の改定]
 自立支援の「成功報酬」って何?
 (2018.03.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13427272.html?ref=nmail_20180330mo

 介護医療院
 …………………………………
□[教えて!診療・介護報酬の改定]
 医療費削減へ、入院はどう変わる?
 (2018.03.29朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13425455.html?iref=pc_ss_date

 介護ロボット
 …………………………………
□厚労省、介護ロボット室を新設
 専門家9人も起用
 (2018.03.31共同通信)
https://this.kiji.is/352742889597518945?c=39546741839462401
□介護ロボット、高齢化社会の「切り札」となるか
 普及にはコストと操作習得の壁
 (2018.03.30ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/165550

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 厚生労働省における介護ロボットの開発・普及体制を強化します
 (2018.03.30公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000201028.html
 介護ロボット開発・普及推進室の設置と
 介護ロボット担当参与の任命
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12304250-Roukenkyoku-Koureishashienka/0000201027.pdf

 見守り機器
 (見守り機器を導入した場合の
 夜勤職員配置加算)
 …………………………………
□[教えて!診療・介護報酬の改定]
 ICT導入、介護報酬改定で後押し
 現場の効率化狙う
 (2018.03.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL30231SL30UBQU002.html?iref=pc_ss_date

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□介護保険料8割弱で上昇
 4月の改定 65歳以上見込み額
 (2018.03.30朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/CMTW1803301100001.html?iref=pc_ss_date
□[岡山県]18市町村が介護保険料引き上げ
 平均6千円超、高齢化で給付費増
 (2018.03.31山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/691725
□[北海道]介護保険料、最大3975円差
 道内自治体 4月は7割以上が増額
 (2018.03.30北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/176174/
□[青森県]高齢者の介護保険料、35市町村で値上げ
 (2018.03.30東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180330034495.asp
□[佐賀県]介護保険料、3者引き上げ
 県内65歳以上 有田は引き下げ
 (2018.03.30佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/198804
□[山形県]介護保険料、378円増6022円
 65歳以上県内平均、大蔵村は増加率29.4%
 (2018.03.29山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/201803/29/kj_2018032900568.php
□[秋田県]本荘由利広域、介護保険料変わらず
 月額6280円
 (2018.03.28秋田魁新報)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180328AK0022/
□[和歌山県]4月から介護保険料値上げ
 紀南地域、全国的にも高水準
 (2018.03.28紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=349460

 第2号介護保険料
 …………………………………
□収める介護保険料、過去最高に
 健保組合、国保加入者とも
 (2018.03.29共同通信)
https://this.kiji.is/351992629946549345?c=39546741839462401

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 通知
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 2016(平成2)8年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律
 に基づく対応状況等に関する調査」の結果
 及び高齢者虐待の状況等を踏まえた
 対応の強化について(通知)
 (2018.03.28老発0328第2号)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000156240_4.pdf
 1.高齢者虐待への対応及び養護者支援の適切な実施
 2.高齢者虐待における重篤事案の事後検証及び再発防止
 3.高齢者権利擁護等推進事業の活用

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

 老人保健施設
 …………………………………
□[和歌山県]介護老人施設の96歳女性に熱湯
 元職員、傷害で起訴 和歌山・橋本
 (2018.03.27産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180327/wst1803270014-n1.html

 損害賠償請求
 …………………………………
□[兵庫県]老人ホーム虐待
 損害賠償請求を棄却 神戸地裁判決
 (2018.03.27神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201803/0011107495.shtml

【高齢者】 …………………………………☆

 人口推計
 …………………………………
○国立社会保障・人口問題研究所
 (遠藤久夫・所長)
 日本の地域別将来推計人口2018年推計
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/t-page.asp

 [関連記事]
□都市部襲う高齢化 「地域包括ケア崩壊」
 2045年、東京は3人に1人近くが高齢者に
 (2018.03.31産経新聞)
http://www.sankei.com/life/news/180331/lif1803310010-n2.html
□75歳以上、43道府県で2割超
 2045年推計人口、社会保障に影響
 (2018.03.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13429193.html?ref=nmail_20180331mo
□2045年推計人口  19道県、高齢者4割以上 総人口、東京以外は減少
 (2018.03.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddm/001/040/165000c
 社会保障、地方で切迫
 (2018.03.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddm/002/040/032000c
 ベッドタウンに勢い
 愛知・長久手と三重・朝日、大幅増
 (2018.03.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddq/041/040/006000c
 大阪1割減 区で明暗
 西区は増、西成区半減 30年後
 (2018.03.31毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddn/041/040/027000c

 「健康寿命」
 …………………………………
□健康寿命  青森県男性71.64歳 女性75.14歳
 (2018.03.26毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180327/k00/00m/040/041000c?fm=mnm

 運転免許証
 …………………………………
□[福井県]高齢者の免許返納へ連携
 県警と地域包括支援センター
 (2018.03.29中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20180329/CK2018032902000031.html

 個人情報
 …………………………………
□[和歌山県]目標の6500人が同意
 田辺の医療介護ネット
 (2018.03.30紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=349584

【認知症】 …………………………………☆

 救済制度
 …………………………………
□[兵庫県]認知症事故の賠償を救済
 全国初、給付金支給 神戸市で条例成立
 (2018.03.28神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011109552.shtml

【介護者】 …………………………………☆

 介護休業
 …………………………………
□昇格選考 育休、介護休暇で不利益
 自治体、やっと見直し
 大阪、和歌山、大津で着手/神戸は「検討」
 (2018.03.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180330/ddf/041/010/015000c
□出産・介護休業「不十分」が8割
 女性地方議員、全国調査
 (2018.03.27共同通信)
https://this.kiji.is/351296666655736929?c=39546741839462401

 介護殺人
 …………………………………
□[神奈川県]「お父さん、一緒に死のうか」
 厚木老老介護の夫婦無理心中 周囲救えず
 (2018.03.31東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201803/CK2018033102000131.html
□[東京都]鏡に口紅で「疲れた」
 結束バンドまき母子死亡
 (2018.03.31読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180330-OYT1T50091.html
□介護疲れで妻をあやめた男性
 怒鳴られ衝動的に…
 仏前で毎日、自問自答
 老老介護は54.7%にも
 (2018.03.26西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/feature/gray_town/article/403761/

【介護労働】 ………………………………☆

 求人倍率
 …………………………………
○厚生労働省職業安定局
 2016(平成28)年度職業紹介事業報告書の集計結果
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11654000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu-Jukyuchouseijigyouka/0000180330_2.pdf
 年度末求人倍率(有料)
 合計 0.50倍
  介護サービスの職業 1.27倍
  看護師 0.39倍
  保育士 2.12倍
 年度末求人倍率(無料)
 合計 3.30倍
  介護サービスの職業 4.56倍
  看護師 3.83倍
  保育士 2.85倍

 週休3日
 …………………………………
□[静岡県]介護職「週休3日」で確保
 女性7割超 静岡県内で導入の動き
 (2018.03.31静岡新聞)
http://www.at-s.com/news/article/women/report/473625.html

 労働時間
 …………………………………
○厚生労働省労働基準局
 労働基準監督署に
 「労働時間改善指導・援助チーム」を編成します
 〜新たに「労働時間相談・支援コーナー」を設置し、
 労働時間などの相談に対応〜
 (2018.03.27公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000199557.html

 介護福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 第30回介護福祉士国家試験合格発表
 (2018.03.28公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000198330.html
 受験者 92,654人
 合格者 65,574人
 合格率 70.8%
 合格者(資格別割合)
  社会福祉施設の介護職員等 60.0%
  訪問介護員 15.1%
  介護福祉士養成施設 8.6%
  介護老人保健施設の介護職員 6.2%
  医療機関の看護補助者 6.0%
  福祉系高等学校 4.0%

 EPA(経済連携協定)
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 第30回介護福祉士国家試験における
 EPA介護福祉士候補者の試験結果
 (2018.03.28公表)
 経済連携協定(EPA)に基づく
 外国人介護福祉士候補者213名が合格
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000199604.html
 受験者 420人
 合格者 213人
 合格率 50.7%
  ベトナム 93.7%
  インドネシア 43.2%
  フィリピン 38.4%

 [関連記事]
□EPAの介護福祉士、ベトナム人は合格率93%
 (2018.03.29朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3Y23XBL3YUBQU002.html?iref=pc_ss_date
□外国人合格者が倍増
 EPAの介護福祉士試験 厚労省
 (2018.03.28時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032801203&g=eco
□介護士、外国人合格者が倍増
 EPA、ベトナム人は初
 (2018.03.28共同通信)
https://this.kiji.is/351658552345216097?c=39546741839462401

 奨学金
 …………………………………
□[千葉県]返還必要か11億円未確認
 千葉県の看護師向け奨学金 介護福祉士も
 (2018.03.31千葉日報)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/487346

 社会福祉士
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 福祉人材確保専門委員会
 (田中滋・委員長)
 報告書
 「ソーシャルワーク専門職である
 社会福祉士に求められる役割等について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000199561.html
 福祉人材確保専門委員会
 第13回(2018.02.15)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000201631.html

 [参考記事]
□社会福祉士 合格率30%台の高水準
 基準点に異論も
 (2018.03.27福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18674

【地域支援事業】 …………………………☆

 地域包括支援センター
 …………………………………
□目が不自由になって生活できない
 地域包括支援センターの救いの手は届く?
 不公平はダメ…すべての人に開かれた制度に
 (2018.03.29読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180327-OYTET50015/

【有料老人ホーム】 ………………………☆

 「フォローアップ」
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 有料老人ホームを対象とした指導状況等のフォローアップ調査
 第9回結果
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12304250-Roukenkyoku-Koureishashienka/0000200818.pdf
 届出された有料老人ホーム 12,608件
 未届の有料老人ホーム 1,046件

 [関連記事]
□無届け老人ホーム、全国に1046施設
 (2018.03.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3Z7L3BL3ZUBQU01Q.html?iref=pc_ss_date

 死亡事故
 …………………………………
□[大阪府]大阪・吹田の老人ホーム女性死亡、
 看護師の女を略式起訴 呼吸器電源入れ忘れ
 (2018.03.29産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180329/wst1803290096-n1.html

【事業者】 …………………………………☆

 不正受給
 …………………………………
□[兵庫県]尼崎の介護事業所など3施設、
 介護報酬を不正受給
 指定取り消しや一部効力停止へ
 (2018.033.29産経新聞)
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180329/evt18032910480008-n1.html

 閉鎖
 …………………………………
□[茨城県]地域の介護拠点
 「であい」今月末で閉所 人材不足響く
 (2018.03.30茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15223377907595

 医療行為
 …………………………………
□[三重県]医師でないのに医療行為
 介護施設運営会社長に有罪判決
 (2018.03.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3W3V5LL3WUBQU00D.html?iref=pc_ss_date

 「お泊りデイサービス」
 …………………………………
□[東京都]「お泊まりデイ」やめる介護施設相次ぐ
 スプリンクラー設置難で
 (2018.03.31NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386851000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

 社会福祉法人
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 社会保障審議会福祉部会
 (田中滋・部会長)
 第20回(2017.12.18)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000201665.html

【保険者】 …………………………………☆

 誤徴収
 …………………………………
□[秋田県]湯沢市、入所措置費を誤徴収
 老人ホーム、2人から102万
 (2018.03.30秋田魁新報)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180330AK0002/

【厚生労働省】 ……………………………☆

 施設整備
 …………………………………
○老健局
 2017(平成29)年度地域介護・福祉空間整備等
 施設整備交付金の内示(第2次)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000199853.html
 1道1府26県 4億1,774万円

【民間保険】 ………………………………☆

 少額短期保険業
 …………………………………
○衆議院インターネット審議中継
 2018年3月23日
 財務金融委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47927&media_type=fp
 遠藤俊英・金融庁監督局長(政府参考人):
  要介護改善時に給付する保険でございますけれども、
  これは、公的介護保険制度において
  介護度が改善した場合にお祝い金が支払われる、
  そういった保険でございます。

 [関連記事]
□シニア向け保険相次ぎ登場
 90歳まで契約や無告知
 (2018.03.23産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180323/lif1803230010-n1.html

【年金保険】 ………………………………☆

 入力ミス
 …………………………………
□[社説]年金支給ミス 信頼回復へ業務見直せ
 (2018.03.29朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13425295.html?ref=nmail_20180329mo
□10万人に年金過少支給
 入力ミス・放置で20億円 委託業者
 (2018.03.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13421715.html?ref=nmail_20180327mo

 [関連資料]
○厚生労働省
 年金記録に係る訂正請求の受付・処理状況などの諸統計
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000086501.html

【医療保険】 ………………………………☆

 後期高齢者医療保険制度
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 後期高齢者医療制度の平成30-31年度の保険料率について
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000200644.pdf
 平均保険料額
  年額 70,283円(平成28-29年度 69,424円)
  月額 5,857円(平成28-29年度5,785円)

 [関連記事]
□後期高齢者医療、保険料が月1.2%増
 全国平均 18〜19年度、見通し
 (2018.03.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13429136.html?ref=nmail_20180331mo

 [参考資料]
○厚生労働省
 2017年度後期高齢者医療制度被保険者実態調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_jittai.html
 被保険者 1,699.0万人
 平均年齢 82.4歳
 1人当たり所得額 84.0万円
 1人当たり保険料調定額 70,075円

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 保険者による健診・保健指導等に関する検討会
 (多田羅浩三・座長)
 第31回(2018.03.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000200938.html
 資料2.後期高齢者医療制度の保健事業について(現状報告)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000200932.pdf
 健康診査受診率
  2017年度 28.8%(見込)

 国民健康保険制度
 …………………………………
□新年度国保保険料、自治体54%で減へ
 運営移管・国の支援倍増
 (2018.03.31朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13429192.html?ref=nmail_20180331mo

 [関連資料]
○厚生労働省
 都道府県の算出による国保改革前後の保険料等の動向の取りまとめについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/hokenryo_doukou.html

 [参考資料]
 国民健康保険実態調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450397&result_page=1

 [関連記事]
□[社説]国民健康保険の改革
 都道府県の役割は重大だ
 (2018.04.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180401/ddm/005/070/154000c?fm=mnm

 「人生の最終段階」
 …………………………………
□[社説]終末医療指針 人生の最期考える機に
 (2018.03.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13421586.html?ref=nmail_20180327mo

 [関連資料]
○厚生労働省医政局
 人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
 (樋口範雄・座長)
 第6回(2018.03.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000199004.html

 [関連記事]
□[兵庫県]在宅療養 分かりやすく
 尼崎市が市民向け手引書作成
 仕組みや負担額、みとりまで
 (2018.03.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20180325/ddl/k28/040/250000c

 「DNAR」
 …………………………………
□救急搬送 「蘇生望まず」6割経験
 高齢者搬送時 74消防回答 毎日新聞調査
 (2018.04.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180401/ddm/001/040/176000c?fm=mnm

 [参考資料]
◇一般社団法人日本臨床救急医学会
 (坂本哲也・代表理事)
 人生の最終段階にある傷病者の意思に沿った
 救急現場での心肺蘇生等のあり方に関する提言
 (2017.04.07公表)
http://jsem.me/news/1670

 医療事故
 …………………………………
□人工呼吸器事故  看護師の女を略式起訴 大阪の老人ホーム
 (2018.03.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180330/k00/00m/040/090000c

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□不妊目的で放射線 厚生省「研究」容認
 被害有無不明 終戦直後に文書
 (2018.04.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180401/ddm/041/040/054000c?fm=mnm
□「障害への差別 過去の話じゃない」
 旧優生保護法の影いまも「出生前診断勧められ…」
 (2018.03.30東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201803/CK2018033002000142.html
□強制不妊、個人特定2割
 手術、被害救済に課題
 (2018.03.29朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13425472.html?ref=nmail_20180329mo
□強制不妊、来月にも実態調査
 与党WT要請、厚労省が承諾
 (2018.03.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13423397.html?ref=nmail_20180328mo
□堕胎逃れた奇跡
 ハンセン病母への手術「失敗」
 (2018.03.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180329/k00/00m/040/152000c?fm=mnm
□旧優生保護法  法が差別生んだか
 (2018.03.26毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180327/k00/00m/040/141000c?fm=mnm
□不妊手術強制「人生返して」
 障害ない男性、国を提訴へ
 (2018.03.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13420493.html?ref=nmail_20180326mo
□強制不妊手術 残っていた記録
 人権侵害、明るみの一歩
 (2018.03.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00m/040/089000c?fm=mnm

□[宮城県]国が棄却求める
 原告側「救済を」 初弁論
 (2018.03.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00e/040/228000c?fm=mnm

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 居宅介護
 …………………………………
□[岡山県]介護打ち切り訴訟で岡山市が控訴
 取り消しの地裁判決不服
 (2018.03.29山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/690619

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□[岡山県]障害者解雇 74人失業給付手続き
 倉敷、総社、笠岡で受け付け
 (2018.03.26山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/689470/1/?rct=igasa

【生活保護法】 ……………………………☆

 生活保護基準
 …………………………………
□生活保護受給者「生の訴え」に初対峙、
 厚労副大臣が見せた共感と困惑
 生活保護がダメならバイトすればいい?
 (2018.03.30ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/165315

 「生活保護のしおり」
 …………………………………
□[滋賀県]生活保護「預金数万円まで…」
 滋賀4市の冊子に批判
 申請自体に制限なく
 切り捨ての意思感じる
 (2018.03.30京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180330000161
□[京都府]生活保護しおりに誤記・誤解表現
 京都「自立ばかり強調」
 (2018.03.26京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180326000121

 [関連資料]
◇生活保護問題対策全国会議
 「わたしのまちの生活保護
 チェックポイント
 〜見てみよう!(保護のしおり・HP)行ってみよう!(福祉事務所)」
 取り組みへのよびかけ
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-286.html

 [参考資料]
○厚生労働省
 生活保護制度
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html

 通院交通費
 …………………………………
□[奈良県]生活保護受給者の通院交通費、
 奈良市に支払い命令 奈良地裁
 (2018.03.28産経新聞)
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180328/evt18032808510007-n1.html

 利用者
 …………………………………
□生活保護世帯が最多更新
 16年度、高齢者受給増で 厚労省
 (2018.03.30時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000924&g=eco

 偽造
 …………………………………
□[千葉県]介護扶助費で書類偽造
 千葉市女性職員を停職
 (2018.03.28千葉日報)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/486368

 違法返還請求
 …………………………………
□[熊本県]熊本市が生活保護記録改ざん
 男性への返還請求を取り消し 熊本地裁
 (2018.03.30産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180330/wst1803300082-n1.html

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.958☆2018.04.02 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.959☆2018.04.07 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 厚生労働省が募集している
 ケアプランの事前届け出制のパブリックコメントについて、
 みなさんのコメントを集めて、
 ハスカップのホームページに掲載しています。
 ぜひ、みなさんが投稿したコメントを
 連絡用メールフォームで、お寄せください!
  詳細:みなさんのパブリックコメントをお知らせください!
http://haskap.net/2018/04/20180402.html
  連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
  掲載コメント:
http://haskap.net/action/2018-1/

 [参考資料]
○厚生労働省老健局振興課
 「訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について」
 の一部改正について
 (2018.03.30老振発0330第2号)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v637.pdf
 [自立支援・重度化防止に資するサービスの推進・評価]
 訪問回数の多い利用者への対応(2018.10施行)
 ・ケアマネジャーが、
  統計的に見て通常のケアプランよりかけ離れた回数の
  訪問介護(生活援助中心型)を位置付ける場合には、
  市町村にケアプランを届け出ることとする。
 ・地域ケア会議の機能として、
  届け出られたケアプランの検証を位置付け、
  市町村は地域ケア会議の開催等により、
  届け出られたケアプランの検証を行うこととする。
  また市町村は、必要に応じ、ケアマネジャーに対し、
  利用者の自立支援・重度化防止や地域資源の有効活用等の観点から、
  サービス内容の是正を促す。

【介護報酬】 ………………………………☆

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第159回(2018.04.04)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000202420.html
○厚生労働省老健局
 2017(平成29)年度介護従事者処遇状況等調査結果
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/
 ポイント
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/dl/29point.pdf
 概要
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/dl/29gaiyou.pdf
 結果(261ページ)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/dl/29kekka.pdf
 介護従事者(常勤・月給)
  加算?〜?取得事業所(対象者20,172人)
   平均給与 293,450円(前年比1万2,200円増)
  加算?取得事業所(対象者15,830人)
   平均給与 297,450円(前年比1万3,660円増)
 介護従事者(非常勤・時給)
  加算?〜?取得事業所(対象者6,915人)
   平均給与 98,430円(前年比2,760増)
  加算?取得事業所(対象者5,119人)
   平均給与 101,260円(前年比3,780円増)
 平均基本給(加算?〜?取得事業所)
  常勤・月給 180,030円
  非常勤・時給 1,110円

 [関連記事]
□介護職月給1万3千円増も、
 全産業平均を10万円下回る
 (2018.04.05朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL444693L44UTFK006.html?iref=pc_ss_date
□厚労省 介護職員月給1万3660円増の29万7450円
 (2018.04.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/090000c
□厚労省 介護職員月給1万3660円増の29万7450円
 (2018.04.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/090000c
□介護職員給与1万円余アップ
 昇給制度作った事業所に報酬上乗せ
 (2018.04.04NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180404/k10011390461000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003
□介護職員の月給1万3千円増
 厚労省、17年度調査
 (2018.04.04共同通信)
https://this.kiji.is/354152108440077409?c=39546741839462401

 [参考資料]
○厚生労働省社会・援護局
 2017(平成29)年度障害福祉サービス等
 従事者処遇状況等調査の調査結果
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/shogu_tyousa/h29.html
 概要
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/shogu_tyousa/dl/h29_gaiyou.pdf
 福祉・介護職員(常勤)
  加算?〜?取得事業所
   平均給与 306,279円(前年比1万5,363円増)
  加算?取得事業所
   平均給与 311,795円(前年比1万6,521円増)
 ※福祉・介護職員:
  ホームヘルパー、生活支援員、児童指導員、
  指導員、保育士、世話人、職業指導員、
  地域移行支援員、就労支援員、訪問支援員、介護職員

 Q&A
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)
 (2018.03.23事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_629new.pdf
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)
 (2018.03.28事務連絡)
http://www.roken.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/vol.633.pdf

【ホームヘルプ・サービス】 ……………☆

 「見守り的援助」
 (身体介護)
 …………………………………
○厚生労働省老健局振興課
 「訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について」
 の一部改正について
 (2018.03.30老振発0330第2号 12ページ)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v637.pdf
 1.身体介護(追加)
 1-6.自立生活支援・重度化防止のための見守り的援助
  ○ベッド上からポータブルトイレ等(いす)へ
   利用者が移乗する際に、転倒等の防止のため付き添い、
   必要に応じて介助を行う。
  ○認知症等の高齢者がリハビリパンツやパット交換を
   見守り・声かけを行うことにより、
   一人で出来るだけ交換し後始末が出来るように支援する。
  ○認知症等の高齢者に対して、
   ヘルパーが声かけと誘導で食事・水分摂取を支援する。
  ○本人が自ら適切な服薬ができるよう、
   服薬時において、直接介助は行わずに、側で見守り、服薬を促す。
  ○利用者と一緒に手助けや声かけ及び見守りしながら行う
   掃除、整理整頓(安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)
  ○ゴミの分別が分からない利用者と一緒に分別をして
   ゴミ出しのルールを理解してもらう
   又は思い出してもらうよう援助
  ○利用者と一緒に手助けや声かけ及び見守りしながら行う
   ベッドでのシーツ交換、布団カバーの交換等
  ○利用者と一緒に手助けや声かけ及び見守りしながら行う
   衣類の整理・被服の補修
  ○利用者と一緒に手助けや声かけ及び見守りしながら行う
   調理、配膳、後片付け
   (安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)
  ○車イス等での移動介助を行って店に行き、
   本人が自ら品物を選べるよう援助
  ○上記のほか、安全を確保しつつ
   常時介助できる状態で行うもの等であって、
   利用者と訪問介護員等がともに
   日常生活に関する動作を行うことが、
   ADL・IADL・QOL向上の観点から、
   利用者の自立支援・重度化防止に資するものとして
   ケアプランに位置付けられたもの

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養護者
 …………………………………
□[兵庫県]94歳母を殴打
 介護の68歳息子を逮捕 神戸
 (2018.04.05神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201804/0011134158.shtml

【高齢者】 …………………………………☆

 「同時死」
 …………………………………
□[東京都]高齢世帯 2人同時死6件
 夫婦、姉妹…何が ヒートショック?インフル?
 都内で2、3月
 (2018.04.02毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180403/ddm/041/040/143000c

 孤立死
 …………………………………
□ひきこもりをめぐる「8050問題」が深刻化
 (2018.04.07NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20180407_664890.html
□[北海道]孤立死道内110人
 初の全道集計 7割高齢者
 3日に1人ペース
 (2018.04.04北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/177273/

 [関連資料]
◇特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会
 (伊藤正俊・連合共同代表)
 ひきこもり長期高年齢化に対する声明文
 (2018.03.18)
https://www.khj-h.com/pdf/180318_KHJ_Seimei.pdf
 「長期高年齢化したひきこもり者と
 その家族への効果的な支援
 及び長期高年齢化に至るプロセス調査・研究事業」
 報告書
 (2016年度厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金)
https://www.khj-h.com/pdf/20170413kawakita.pdf

 データベース
 …………………………………
□[北海道]スワンネット運用開始、
 西胆振の患者医療情報を共有
 (2018.04.03室蘭民報)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/04/03/20180403m_01.html

【介護者】 …………………………………☆

 「介護プランナー」
 …………………………………
○厚生労働省
 「育児プランナー」「介護プランナー」の支援を
 希望する事業主の方へ
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000080072.html
 介護プランナーとは
  中小企業における仕事と介護の両立支援のノウハウを持つ、
  社会保険労務士・中小企業診断士などの
  専門家である「介護プランナー」が、
  「介護支援プラン」策定マニュアルをもとに、
  職場環境整備と介護支援プランの策定に係る支援を行っています。

 両立支援
 …………………………………
○厚生労働省
 2015年度仕事と介護の両立支援事業
 (佐藤博樹・委員長、みずほ情報総研株式会社)
 『企業における仕事と介護の両立支援実践マニュアル』
 (78ページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000119918.pdf

【介護労働】 ………………………………☆

 夜間勤務
 …………………………………
□介護、16時間以上の夜勤73%
 17年医労連調査
 (2018.04.05共同通信)
https://this.kiji.is/354534883118335073?c=39546741839462401

 人材不足
 …………………………………
□介護の人材不足
 介護ロボットや外国人確保、模索
 (2018.04.05朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL452RVML45UBQU005.html?iref=pc_ss_date

 外国人労働者
 …………………………………
□[静岡県]静岡の介護保険施設の外国人採用、
 最多161カ所277人
 (2018.04.05産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180405/rgn1804050050-n1.html

 公益通報制度
 …………………………………
□[岐阜県]通報者の記名資料置き忘れ、
 警部補を訓戒 岐阜県警
 (2018.04.03産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180403/wst1804030065-n1.html

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□[沖縄県]65歳以上の介護保険料改定
 沖縄県内40市町村で増額 平均6854円
 (2018.04.03沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/231903

 推計
 …………………………………
□[北海道]介護保険料、25年度7310円
 道推計 高齢化進み3割増
 (2018.04.05北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/177836/

【厚生労働省】 ……………………………☆

 「ワンストップサービス」
 …………………………………
○首相官邸
 デジタル・ガバメント実行計画
 (2018.01.16eガバメント閣僚会議決定)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/egov_actionplan.pdf
 介護ワンストップサービス
 (内閣官房、厚生労働省)
  デジタルファースト原則の下、(中略)
  オンライン化を可能とする行政手続の選定について検討を行い、
  2017年度(平成29年度)内に
  ワンストップサービス実現に向けた方策を取りまとめる。

 社会福祉
 …………………………………
○社会・援護局
 2018(平成30)年度社会福祉推進事業の募集について(2次)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000201616.html

【事業者】 …………………………………☆

 倒産
 …………………………………
□老人福祉事業者の倒産90件、2年連続で過去最多を更新  17年度、負債額も過
去最高、帝国データ調べ
 (2018.04.05キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180405180003

 [関連資料]
◇株式会社帝国データバンク
 (後藤信夫・代表取締役社長)
 老人福祉事業者の倒産動向調査(2017 年度)
 2年連続で過去最多を更新
 負債額も過 去最大
 (2018.04.04公表)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p180404.pdf

【保険者】 …………………………………☆

 指定拒否
 …………………………………
□[佐賀県]介護事業者 申請不受理で杵藤組合を提訴
 不受理は「違法」
 (2018.04.07佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/201956

 居宅療養管理指導
 …………………………………
□[岡山県]薬局91店舗が在宅介護に対応
 岡山市が認定証を授与
 (2018.04.04山陽新聞)
http://www.sanyonews.jp/article/693955

 一般介護予防事業
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[広島県]介護予防、65歳以上にポイント制
 (2018.04.05中國新聞)
https://www.47news.jp/localnews/2239003.html

 認知症初期集中支援チーム
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[北海道]高齢者の在宅医療充実、
 伊達市が2病院に開設
 (2018.04.03室蘭民報)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/04/03/20180403m_06.html

 健康寿命
 …………………………………
□[佐賀県]健康寿命日本一へ
 ミズと佐賀市協定結ぶ
 市民の健康づくり推進
 (2018.04.03佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/200221

【被災地】 …………………………………☆

 東京電力福島第一原発事故
 …………………………………
□[福島県]避難指示解除の地域で特養7年ぶり再開
 南相馬
 (2018.04.02NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180402/k10011388391000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

 熊本地震
 …………………………………
□熊本地震の被災者、増える“受診控え”
 医療費免除終了から半年
 「新たな犠牲を生む」指摘も
 (2018.04.03西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/405659

【医療保険】 ………………………………☆

 「オンライン診療」
 …………………………………
○厚生労働省医政局
 情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会
 (山本隆一・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei.html?tid=513005
 オンライン診療の適切な実施に関する指針
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000201789.pdf
 オンライン診療支援者
  医師−患者間のオンライン診療において、
  患者が情報通信機器の使用に慣れていない場合等に 、
  その方法の説明など円滑なコミュニケーションを支援する者。
  家族であるか、看護師・介護福祉士等の
  医療・介護従事者であるかは問わない。

 [関連記事]
□[福島県]遠隔診療 本県が先駆けとなれ
 (2018.04.05福島民報)
http://www.minpo.jp/news/detail/2018040550534

 [参考資料]
○厚生労働省老健局
 2018(平成30)年度介護報酬改定の概要
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000196991.pdf
 ・リハビリテーションに関する医師の関与の強化
 ・ICTを活用したリハビリテーション会議への参加
   リハビリテーション会議への医師の参加について、
   テレビ電話等を活用してもよいこととする。

 措置入院
 …………………………………
□精神疾患で措置入院した患者に支援計画
 退院後最大1年間、厚労省が指針通知
 (2018.04.04読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180404-OYTET50016/

 緩和ケア
 …………………………………
□心不全患者に緩和ケアを
 チーム構築を提言 厚労省会議
 (2018.04.06時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040601253&g=soc

 [関連資料]
○厚生労働省健康局
 循環器疾患の患者に対する
 緩和ケア提供体制のあり方に関するワーキンググループ
 (木原康樹・座長)
 第3回(2018.04.06)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000202648.html
 資料1.循環器疾患の患者に対する
 緩和ケア提供体制のあり方について(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000202647.pdf

 [参考資料]
◇国立研究開発法人国立循環器病研究センター
 (宮本恵宏・センター長)
 病気について
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/

 [関連記事]
□[教えて!診療・介護報酬の改定]
 緩和ケアが充実するの?
 栄養管理や末期心不全も対象に
 (2018.04.06朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL46254SL46UBQU003.html?iref=pc_ss_date

 救急救命
 …………………………………
□[富山県]「医師の指示不可欠」
 「心情は理解できる」
 挿管問題、県内救命士に波紋
 (2018.04.07北日本新聞)
http://webun.jp/item/7451243

【障害者虐待】 ……………………………☆

 養護者
 …………………………………
□[兵庫県]40代障害男性を20年以上檻に
 兵庫・三田
 (2018.04.07毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180407/k00/00m/040/172000c?fm=mnm

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□強制不妊の苦しみ伝える
 聴覚障害者、手記・手話映像残す
 (2018.04.03朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13433582.html?ref=nmail_20180403mo
□36知事「国の統一対応が必要」 全国アンケ
 (2018.04.01毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180402/k00/00m/040/060000c?fm=mnm
 [北海道]
□強制不妊急増 北海道、
 施設に手術促す 1951年通知
 (2018.04.05毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180405/ddm/001/040/175000c
□強制不妊手術  障害児施設に手術促す 北海道が1951年に
 (2018.04.04毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180404/mog/00m/040/004000c?fm=mnm

 入店拒否
 …………………………………
□[東京都]盲導犬同伴で入店拒否経験6割超
 利用の視覚障害者調査
 (2018.04.03共同通信)
https://this.kiji.is/353718881158022241?c=39546741839462401
□[兵庫県]空席あるのに入店拒否
 減らない障害者差別
 (2018.04.03神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011129044.shtml

【障害者雇用促進法】 ……………………☆

 現状
 …………………………………
○厚生労働省職業安定局
 今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会
 (阿部正浩・座長)
 第8回(2018.03.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000201727.html
 資料1.事務局説明資料
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11601000-Shokugyouanteikyoku-Soumuka/0000201726.pdf

 法定雇用率
 …………………………………
□精神障害者の青田買いが法改正で激化、
 肝心な職場への定着はどうする?
 (2018.04.05ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/165994

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 障害認定
 …………………………………
□片方の目がほぼ見えなくても「障害者」ではない?
 「慣れれば大丈夫」ではない苦しみ
 (2018.04.05読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180404-OYTET50023/

 不正受給
 (事業所)
 …………………………………
□[兵庫県]虚偽介護記録7千件で不正受給
 神戸の障害者向け福祉サービス事業所
 (2018.04.05産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180405/wst1804050074-n1.html

【生活保護法】 ……………………………☆

 孤独死
 …………………………………
□生活保護、孤独死増え…「葬儀代」第三者が申請
 (2018.04.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180402-OYT1T50138.html

 進学率
 …………………………………
□生活保護世帯 かすむ将来、
 春なのに 進学率3割の壁
 (2018.04.03毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180403/k00/00e/040/227000c

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.959☆2018.04.07 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.960☆2018.04.15 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 厚生労働省が募集している
 ケアプランの事前届け出制のパブリックコメントについて、
 みなさんのコメントを集めて、
 ハスカップのホームページに掲載しています。
 ぜひ、みなさんが投稿したコメントを
 連絡用メールフォームで、お寄せください!
  詳細:みなさんのパブリックコメントをお知らせください!
http://haskap.net/2018/04/20180402.html
  連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
  掲載コメント:
http://haskap.net/action/2018-1/

【2014年改正】 ……………………………☆

 介護予防・生活支援サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□軽度者向け介護サービス  撤退相次ぐ
 (2018.04.13毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180413/ddm/012/040/066000c
□業者撤退意向、676市区町村で
 要支援向け介護
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13448429.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2017年12月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2017/12.html
 総合事業サービス受給者 80.0万人
  訪問型サービス 37.5万人
  通所型サービス 52.4万人
 総合事業サービス請求事業所 63,785事業所
  訪問型サービス(みなし) 18,405事業所
  通所型サービス(みなし) 23,204事業所
○財務省
 財政制度審議会財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 ・基本的に緩和型や住民主体のサービスに
  移行するなどの方針を国において定めることで、
  一層の総合事業の推進を図るべき。
 ・単独では緩和型サービスの基準や
  住民主体の取組の企画・策定が難しい自治体にあっては、
  都道府県が積極的に支援することにより、
  複数自治体にまたがる事業の実施も検討する必要がある。

 2割負担
 …………………………………
□2割負担で「介護控え」3倍に
 「支出重い」が最多
 (2018.04.11共同通信)
https://this.kiji.is/356736640565544033?c=39546741839462401

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2017年度老人保健健康増進等事業について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000167002.html
 介護保険における2割負担の導入による影響に関する調査事業
 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
○厚生労働省老健局
 介護保険事業状況報告(暫定)
 2018年1月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m18/1801.html
  2割負担認定者 59万5,948人

【社会保障】 ………………………………☆

 経済財政諮問会議
 …………………………………
□社会保障費抑制へ、歳出の目安を検討
 来年度から3年間 政府
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13448427.html?iref=pc_ss_date
□安倍晋三首相、社会保障改革の方向性検討を指示
 給付・負担の見直しなど
 (2018.04.12産経新聞)
https://www.sankei.com/politics/news/180412/plt1804120050-n1.html
□経済財政諮問会議  3年間で社会保障改革加速
 (2018.04.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/020/119000c?fm=mnm

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/index.html
 2018年第4回(2018.04.12)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0412/agenda.html

 財務省
 …………………………………
□社会保障費抑制へ
 財政審、少額受診の負担増など提示
 (2018.04.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4D2DB4L4DUBQU001.html?iref=pc_ss_date
□「年金68歳」案など、
 財政審が議論開始
 (2018.04.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180412-OYT1T50024.html
□都道府県別に医療費設定、財務省
 軽度介護の自己負担増
 (2018.04.10共同通信)
https://this.kiji.is/356230075252900961?c=39546741839462401

 [関連資料]
○財務省
 財政制度審議会
 (榊原定征・会長)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/index.html
 財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 ・居宅介護支援に利用者負担を設ける必要。
 ・要介護1・2の者の生活援助サービス等の
  更なる地域支援事業への移行も進めていく必要。
 ・施設の多床室の室料相当額についても
  基本サービス費から除外する見直しを行う必要。
 ・平成33年度から調整交付金の
  インセンティブとしての活用を進めるべき。
 ・ケアプラン点検の実績も踏まえ、
  利用者の状態像に応じたサービスの利用回数や
  内容等についての標準化を進める必要。
 ・在宅サービスについても
  総量規制や公募制などのサービスの供給量を
  自治体がコントロールできる仕組みを導入すべき。

 財界
 …………………………………
□経団連が財政健全化に向けた提言
 「PB黒字化を2020年代半ばに」
 (2018.04.12産経新聞)
https://www.sankei.com/economy/news/180412/ecn1804120038-n1.html

 [参考資料]
◇一般社団法人日本経済団体連合会
 (榊原定征・会長)
http://www.keidanren.or.jp/
 総合政策
http://www.keidanren.or.jp/policy/index01.html

 人口推計
 …………………………………
□人口増え続ける東京、高齢化も
 研究者「手遅れになる」
 (2018.04.14朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4F5GJ1L4FUTFK025.html?iref=pc_ss_date

【介護報酬】 ………………………………☆

 Q&A
 …………………………………
□特養、老健、介護医療院の疑義解釈を整理
 18年度改定Q&A、厚労省
 (2018.04.09キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180406204906
□訪問診療と訪問看護で、
 情報連携や時間外のフォローを評価
 18年度改定Q&A、厚労省
 (2018.04.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180406134731

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)
 (2018.03.23事務連絡)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/kaigo_lib/info/saishin/saishin.files/jouhou_629new.pdf
 2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)
 (2018.03.28事務連絡)
http://www.roken.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/vol.633.pdf

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 2017(平成29)年度介護従事者処遇状況等調査結果
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/18/

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 「養護者」
 …………………………………
 [富山県]
□高齢者虐待、前年度より増
 介護職員によるものも
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4F41VFL4FUBQU007.html?iref=pc_ss_date
 [山口県]
□山口県内の高齢者虐待16年度99人
 (2018.04.12中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=424472&comment_sub_id=0&category_id=110
 [和歌山県]
□身内から虐待 高齢者147人
 県内16年度、最多更新
 (2018.04.10読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20180409-OYTNT50286.html
□「家族から」が過去最多
 和歌山県内の高齢者虐待
 (2018.04.09紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=350071

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

 セルフネグレクト
 …………………………………
□介護を拒否する認知症のひと
 都心の高層マンションで介護を拒否する老夫婦
 (2018.04.12朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201804026118.html?iref=pc_ss_date

【高齢者】 …………………………………☆

 「生活のしづらさ」
 …………………………………
○厚生労働省
 2016年生活のしづらさなどに関する調査
 (全国在宅障害児・者等実態調査)
 結果の概要
 (2018.04.09公表)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/seikatsu_chousa_b_h28.html
 在宅(推計値)
  身体障害者手帳所持者 559.4万人
   65歳以上 74%
  療育手帳所持者 96.2万人
   65歳以上 16%
  精神障害者保健福祉手帳所持者 84.1万人
   65歳以上 38%
  障害者手帳非所持者で、
  自立支援給付等を受けている者 33.8万人
 ※障害者手帳所持者のうち、
  障害者総合支援法の福祉サービスを利用している者
   65歳未満 32.1%
   65歳以上 19.8%
 ※日本の障害者の総数(推計値)
   936.6万人(人口の約7.4%)

 交通事故
 …………………………………
□交通死の26%、高齢歩行者
 欧米の3〜9倍に
 (2018.04.14東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201804/CK2018041402000242.html

 「終末期」
 …………………………………
□終末 自宅で最期「かなう」2割
 介護負担などハードル ネット1000人調査
 (2018.04.12毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180412/ddm/012/040/041000c

 [関連資料]
◇特定非営利活動法人日本医療政策機構
 (黒川清・代表理事)
http://www.hgpi.org/
 2017年日本の医療に関する世論調査
http://www.hgpi.org/handout/日本の医療に関する世論調査2017.pdf
 現在の自らの住まい環境や家族などを考えた場合に、
 自宅で最期を迎えることが可能か
  はい 23.2%
  いいえ 24.8%
  わからない 52.0%

 万引き
 …………………………………
□[大分県]年金生活「こんな商品にお金は…」
 目立つ万引き、大分
 (2018.04.08朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL3X46JQL3XTPJB00G.html

 平均寿命
 …………………………………
□"平均寿命90歳"日本がおばあちゃん大国に
 高齢化社会の進展でおきる現象とは
 男性より寿命の長い女性が主役に
 (2018.04.15プレジデントオンライン)
http://president.jp/articles/-/24802

 「健康寿命」
 …………………………………
□[神奈川県]「70歳代を高齢者と言わない」宣言 大和市
 (2018.04.12神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/article/323815

 生涯現役社会促進事業
 …………………………………
□[耕論]高齢者はどう生きるか
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13448412.html?iref=pc_ss_date

 「終活」
 …………………………………
□本格化する「多死」
 独居増加、家族関係希薄
 自治体が終活支援
 (2018.04.13産経新聞)
https://www.sankei.com/life/news/180413/lif1804130026-n1.html

【認知症】 …………………………………☆

 終末期
 …………………………………
□認知症の終末期ケア、最も良い治療メニュー選択を
 日本精神科病院協会が報告書公表
 (2018.04.11キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180411123023

 [関連資料]
◇公益社団法人日本精神科病院協会
 (山崎學・会長)
 2017年度厚生労働省老人保健健康増進等事業・
 障害者総合福祉推進事業報告書公開
http://www.nisseikyo.or.jp/news/topic/topic.php?id=140
 認知症の症状が進んできた段階における
 終末期ケアのあり方に関する調査研究事業
http://www.nisseikyo.or.jp/about/katsudou/hojokin/2017_1.php
 報告書(139ページ)
http://www.nisseikyo.or.jp/images/about/katsudou/hojokin/h29_85_report.pdf

 [参考記事]
□認知症専門の介護医療院を提案
 日慢協・武久会長「精神科の空き病床を活用」
 (2018.04.12キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180412204312

 早期発見
 …………………………………
□[大阪府]認知症チェックを
 大阪市が啓発サイト・アプリ
 (2018.04.14大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180414/20180414039.html

 地域支援事業
 (任意事業)
 …………………………………
□認知症サポーター10000万人超す
 早期受診に貢献も
 (2018.04.15朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4H2FRRL4HUBQU006.html?iref=pc_ss_date

【介護者】 …………………………………☆

 レスパイト
 …………………………………
□[愛知県]施設に預け「一息」「後ろめたさ」
 家族介護者、揺れる思い
 (2018.04.11中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2018041102000002.html

 「祭祀条項」
 …………………………………
□なぜ「夫の死後も離婚したい」のか?
 現行民法に仕組まれた“嫁を追い込むワナ”
 増える「死後離婚」
 (2018.04.08週刊女性)
http://www.jprime.jp/articles/-/12031

 家族信託
 …………………………………
□認知症の父の家を売って介護費に!
 専門家が解説「家族信託とは?」
 (2018.04.09女性自身)
https://jisin.jp/serial/life/oldlife/33817

【介護労働】 ………………………………☆

 「イメージ刷新」
 …………………………………
○厚生労働省社会・援護局
 介護職のイメージ刷新等による人材確保対策強化事業の公募について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202773.html

 [参考記事]
□介護のイメージアップに
 リクルートがムック本出版
 (2018.04.06福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18720

 「将来推計」
 …………………………………
□医療福祉従事者、2040年推計1060万人
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13448431.html?iref=pc_ss_date

 「人材確保」
 …………………………………
□[神奈川県]温泉の無料利用券、
 介護職員への配布拡充 箱根町
 (2018.04.14神奈川新聞)
https://www.47news.jp/localnews/2271997.html
□[青森県]保健大の県内就職率最低
 社会福祉士や看護師流出
 (2018.04.14朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4D4T22L4DUBNB00H.html?iref=pc_ss_date

 派遣社員
 …………………………………
□派遣時給、人手不足でも下がる
 (2018.04.14日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29394740T10C18A4EA4000/

 [関連資料]
◇エン・ジャパン株式会社
 (鈴木孝二・代表取締役社長)
 2018年2月度の派遣平均時給は1,527円
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/12899.html

 技能実習生
 …………………………………
□社福法人が外国人向け日本語教室
 (2018.04.13中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=424604&comment_sub_id=0&category_id=112

 「介護サポーター」
 …………………………………
□元気高齢者を「介護サポーター」に、
 介護予防効果も狙う
 経産省報告書、介護人材需要の抑制効果も
 (2018.04.12キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180411164544

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
□介護保険料、8千円以上に
 自治体4分の3、25年度
 (2018.04.12共同通信)
https://this.kiji.is/357077638501287009?c=39546741839462401
□[新潟県]介護保険料、県平均6178円
 18〜20年度、過去最高を更新
 (2018.04.14新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180414386787.html
□[大阪府]大阪府平均は6636円
 第7期介護保険料
 保険者間格差1.6倍
 (2018.04.13シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=543

【介護保険サービス】 ……………………☆

 データベース
 …………………………………
□ビッグデータで介護が変わる
 介護DB構築本格始動へ
 「自立支援」を標準化
 報酬体系へ反映へ
 (2018.04.13シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3190

【介護予防】 ………………………………☆

 「フレイルサポーター」
 …………………………………
□[石川県]介護前「フレイル」避けろ
 心身虚弱化防ぐサポーター養成へ
 市が県内初の取り組み
 (2018.04.13中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180413/CK2018041302000043.html

 「健康ポイント事業」
 …………………………………
□[長崎県]健康増進へ歩数ポイント化
 長与町が5月から独自事業
 (2018.04.14長崎新聞)
https://this.kiji.is/357756107327947873?c=39546741839462401

【地域福祉】 ………………………………☆

 非営利有償サービス
 …………………………………
□郡山で市民参加「在宅福祉」スタート
 福島県初、住民孤立防ぐ
 (2018.04.12福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180412-260638.php

 [関連資料]
◇社会福祉法人郡山市社会福祉協議会
 (太田健三・会長)
 「住民参加型在宅福祉サービス事業」たすけあい活動
http://koriyama-shakyo.jp/jigyou/tasukeaijigyo.html

【保険者】 …………………………………☆

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[佐賀県]県がゴールドプラン次期計画策定
 高齢者福祉や介護保険事業支援
 人材確保、連携強化へ
 (2018.04.12佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/203995

 介護保険外サービス
 …………………………………
□[大分県]中津市シルバー人材センターが新事業
 高齢者をお手伝い
 (2018.04.11大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/04/11/JD0056804112

 紛失
 …………………………………
□[大阪府]保険料通知書259通紛失
 大阪・島本町
 (2018.04.14産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180414/wst1804140042-n1.html

【被災地】 …………………………………☆

 東京電力福島第一原発事故
 …………………………………
□震災避難者が「貧困」に陥っていく理不尽
 復興しているという勘違いの恐ろしさ
 放射能との闘いをまだ続けなければならない
 (2018.04.15東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/215678

 熊本地震
 …………………………………
□県内の震災障害者29人
 相談態勢の充実が不可欠
 (2018.04.12熊本日日新聞)
https://this.kiji.is/356990985374778465?c=92619697908483575

【医療保険】 ………………………………☆

 地域ケア病棟
 …………………………………
□地域包括ケア病棟をパワーアップ
 担うのは生活支援型医療  ケアマネとの連携重要に
 (2018.04.13シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3189

 多剤投与
 …………………………………
□[教えて!診療・介護報酬の改定]
 風邪への「抗生物質信仰」
 不要な薬、減らす意識を
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4D6FPLL4DUBQU01R.html?iref=pc_ss_date

 薬剤師
 …………………………………
□患者が薬剤師を選ぶ理由「信頼できるから」が最多
 不満足の理由は「遅い」など、厚労省調べ
 (2018.04.06キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180406191942

【障害者虐待】 ……………………………☆

□[兵庫県]市「命の危険なかった」
 長男確認4日後に保護 三田監禁
 (2018.04.11神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201804/0011152687.shtml

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
 [社説]
□強制不妊手術 政治主導で対応せよ
 (2018.04.13朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13448387.html?ref=nmail_20180413mo
□強制不妊手術 政治責任で救済策示せ
 (2018.04.08沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/234204
 [北海道]
□診察なく「精神病」
 提訴予定 札幌76歳
 (2018.04.13毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/040/142000c?fm=mnm
□10代で手術「誰にも言えなかった」
 苦悩と痛み 周囲から差別
 (2018.04.13毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/040/143000c?fm=mnm
 [福岡県]
□老夫婦、手話で「悔しい」
 「何も分からず手術」 強制不妊、集団提訴へ
 (2018.04.13西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/408232/

 公共職業訓練
 …………………………………
 [高知県]
□発達障害を理由に技術校不合格、高知県に賠償命令
 (2018.04.11朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4C3W3NL4CUBQU009.html?iref=pc_ss_date
□発達障害理由に不合格は「差別」
 県に賠償命令
 (2018.04.11読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180411-OYT1T50004.html
□「不合格は障害を理由にした差別だ」
 高知県に賠償命令 県の職業訓練選考
 (2018.04.10産経新聞)
http://www.sankei.com/west/news/180410/wst1804100082-n1.html

 行政窓口
 …………………………………
□[三重県]障がい福祉課、多機能トイレないフロアに
 三重県庁
 (2018.04.10朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4B4F2TL4BUBQU006.html

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.960☆2018.04.15 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.961☆2018.04.22 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは、
 ケアプランの事前届け出制のパブリックコメントについて、
 寄せていただいたご意見を
 ホームページに掲載しています。
 ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。
  掲載コメント:
http://haskap.net/action/2018-1/

【社会保障】 ………………………………☆

 「人口構造」
 …………………………………
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
 第4回(2018.04.12)資料
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0412/agenda.html
 資料2.2040年を見据えた社会保障改革の課題
 (加藤臨時議員提出資料)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0412/shiryo_02.pdf
 人口構造の変化の要因が
 医療・介護費の増加に及ぼす影響は、
 2040年にかけて逓減。
  介護費・医療費への影響
   2015〜2020年 介護費3.7% 医療費0.9%
   2020〜2025年 介護費2.9% 医療費0.6%
   2025〜2030年 介護費2.3% 医療費0.2%
   2030〜2035年 介護費1.8% 医療費△0.0%
   2035〜2040年 介護費1.0% 医療費△0.3%
※加藤臨時議員:加藤勝信・厚生労働大臣

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 調査結果
 …………………………………
□[茨城県]高齢者虐待 16年度274人
 過去5年で最多 女性が78%
 (2018.04.19東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201804/CK2018041902000161.html
□[三重県]家族から被害、高止まり
 県内16年度、高齢者虐待226件
 (2018.04.16中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20180416/CK2018041602000013.html

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

【高齢者】 …………………………………☆

 平均余命
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
 2015(平成27)年市区町村別生命表の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts15/index.html
 市区町村別にみた平均寿命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts15/dl/ckts15-02.pdf
 平均寿命の最も高い市区町村と最も低い市区町村との差は、
 男9.8年、女4.6年となっている
  上位
   男 横浜市青葉区 83.3年
   女 沖縄県中頭郡北中城村 89.0年
  下位
   男 大阪市西成区 73.5年
   女 大阪市西成区 84.4年

 [関連記事]
□平均寿命1位、男性は横浜・青葉区
 最下位は男女とも大阪・西成区
 (2018.04.18読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180418-OYTET50000/

 「健康寿命」
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第111回(2018.04.19)資料1-2. 医療保険制度をめぐる状況
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204021.pdf
 健康寿命と平均寿命の推移
  男性
   平均寿命
    2001年 78.07歳
    2016年 80.98歳(2001年比+2.91年)
   健康寿命
    2001年 69.40歳
    2016年 72.14歳(2001年比+2.74年)
   「健康ではない期間」
    2001年 8.67年
    2016年 8.84年(2001年比+0.17年)
  女性
   平均寿命
    2001年 84.93歳
    2016年 87.14歳(2001年比+2.21年)
   健康寿命
    2001年 72.65歳
    2016年 74.79歳(2001年比+2.14年)
   「健康ではない期間」
    2001年 12.28年
    2016年 12.35年(2001年比+0.07年)

 [関連資料]
○内閣府
 経済財政諮問会議
 (安倍晋三・議長)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/index.html
 2018年第4回(2018.04.12)
 資料2.2040年を見据えた社会保障改革の課題
 (加藤臨時議員提出資料)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0412/shiryo_02.pdf
 新たな局面に対応した政策課題
  2040年までに3年以上健康寿命を延伸することを目指す

 [関連記事]
□[石川県]野々市流長寿 アイデア満載
 女性平均寿命88.6歳 全国5位
 市が健康ガイドブック作成
 (2018.04.19中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180419/CK2018041902000046.html
□[滋賀県]健康寿命さらに延伸へ
 滋賀県が「健康推進プラン」改定
 (2018.04.06京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180406000041

 終末期
 …………………………………
 [老いをどこで]
□80歳の「ただいま」地域で支える
 医師・介護士ら協力
 (2018.04.17読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180412-OYTET50056/
□自宅で旅立ち 幸せだったか
 ケアマネら 問い続け
 (2018.04.18読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180412-OYTET50065/

【認知症】 …………………………………☆

 鉄道事故訴訟
 …………………………………
□認知症事故訴訟  6年に及ぶ裁判、死亡男性の長男に聞く
 (2018.04.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180419/k00/00m/040/157000c?fm=mnm

【介護者】 …………………………………☆

 「親元未婚」
 …………………………………
□「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由
 低所得と介護離職が親元未婚を加速させる
 日本人は家族だけに依存してしまっている
 (2018.04.19東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/217206

 火災
 …………………………………
□[広島県]広島で住宅全焼、3人死亡
 73歳男性と娘、孫か
 (2018.04.19共同通信)
https://this.kiji.is/359465245003383905?c=39546741839462401

 介護殺人
 …………………………………
□[新潟県]介護家族を地域で支えるには
 認知症介護殺人から2年
 (2018.04.21朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4P67GXL4PUBQU00C.html?iref=pc_ss_date

【介護労働】 ………………………………☆

 介護職員処遇改善加算
 …………………………………
□新処遇改善加算は効果を上げたか?
 給与額や増額の数字を評価する際の注意点
 着目したいのは「金額」ではなく「増加率」
 (2018.04.16けあZine)
http://www.caretomo.com/carezine/article/24/662/?fr=mlmg-new
□介護報酬改定で月収1万3660円増
 新設の加算で
 (2018.04.16福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18787

 消費税引き上げ分
 (地域医療介護総合確保基金)
 …………………………………
□介護ロボット補助を拡充 厚労省
 コミュロボも対象 上限30万円に
 (2018.04.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3193

 「介護助手」
 …………………………………
□[北海道]要介護・支援 25年度39.5万人
 道推計 担い手2.5万人増必要、助手養成拡大へ
 (2018.04.20北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/181838/

 「効率化」
 …………………………………
□[石川県]介護業務、AIで効率化
 金沢工大と企業が共同研究
 (2018.04.17北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180417103.htm

 技能実習生
 …………………………………
□[主張]外国人労働者 人数先行の拡大は避けよ
 (2018.04.21産経新聞)
https://www.sankei.com/economy/news/180421/ecn1804210017-n1.html
□技能実習後も5年就労
 外国人に新在留資格 政府検討
 (2018.04.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13455871.html?iref=pc_ss_date

【介護保険料】 ……………………………☆

 第1号介護保険料
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第111回(2018.04.19)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204033.html
 資料1-1.これまでの医療保険制度改革と一体改革後の展望
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204020.pdf
 消費税率引上げ(2019年10月予定)
  介護保険1号保険料軽減強化の完全実施

 [関連記事]
□介護保険料、止まらぬ上昇 自治体の8割上げ  (2018.04.19日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29537990Y8A410C1MM8000/
□[福島県]県内月額平均8.4%増
 55市町村で増額 介護保険料改定
 (2018.04.21福島民報)
http://www.minpo.jp/news/detail/2018042150953
□[群馬県]介護保険料、県平均は6078円に
 329円増加
 (2018.04.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4F46BHL4FUHNB005.html?iref=pc_ss_date

【介護報酬】 ………………………………☆

 配分
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 社会保障審議会介護給付費分科会
 (田中滋・分科会長)
 第158回(2018.01.26)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203994.html
 鈴木健彦・老人保健課長:
 ・今回の改定率の中での在宅と施設の配分につきましては
  端的に申しますと算出はしておりません。   今回いわゆる適正化もしつつ、
  また加算等で配分するということになりますので、
  結局は純たる0.54%をうまく分けているわけではございません。
  そういった意味から誤解を生む可能性もありますので、
  算出をさせていただいていないことになっております。

 同時改定
 …………………………………
□日本の医療は高齢社会向きでないという事実
 「医療提供体制改革」を知っていますか?
 4月に重なった怒濤の改革スタート
 超高齢化で求められる医療の質は変わる
 医療は病院完結型から治し支える地域完結型へ
 (2018.04.21東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/216699

 ケアプランの事前届け出制
 …………………………………
○第154回(2017.12.01)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203976.html
 鈴木健彦・老人保健課長:
 ・通常のケアプランよりかけ離れた回数の
  訪問介護を位置づける場合には、
  市町村にケアプランを届け出ることとするものでございます。
  ケアプランを届け出た市町村は
  このケアプランをきちんと地域ケア会議に
  チェックすることになります。  込山愛郎・振興課長:
 ・届け出をしていただいてから
  ケア会議などを開催することで、
  もちろん時間的なラグ、差が出てくることがあります。
  なので、サービスを提供していただくこと自体は
  問題ないと考えております。   ただ、届け出をしない場合には、
  ケアマネさんの運営基準として
  明記させていただくことを考えておりますので、
  届け出をしないとことは
  運営基準違反になろうと思います。
○第157回(2018.01.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203992.html
 込山愛郎・振興課長:
 ・訪問介護の回数については、
  基本的には、変更の考えはございません。
 [関連資料]
◇一般社団法人日本介護支援専門員協会
 (石本淳也・会長)
 2017年度厚生労働省老人保健健康増進等事業
 「ケアプランへの訪問介護の生活援助を
 位置付ける際の調査研究事業」報告書
 (東祐二・委員長、2018.04.11公表)
http://www.jcma.or.jp/news/association/29_8.html
 第5章 本調査を受けての提言
http://www.jcma.or.jp/5.teigen.pdf

 「生活援助中心型サービス」
 …………………………………
○第156回(2017.12.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203987.html
 込山愛郎・振興課長:
 ・生活援助中心型のサービスについて、
  新研修のカリキュラムとか内容につきましては、
  今後委託事業で検討を進めた上で、
  年度内に厚生労働省として決定をしたいと考えております。
  検討委員会には、ヘルパーさんなどの当事者団体、
  利用者側である高齢者の方々、事業者の方、
  さらには学識経験者といった方で構成された委員会で
  公正に検討していきたいと考えております。

 「老計10号」
 …………………………………
○第157回(2018.01.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203992.html
 込山愛郎・振興課長:
 ・生活援助の中で、単に訪問介護員の方が代行することではなく、
  安全を確保しつつ、常時、介助できる状態で、
  見守りながら行うもので、
  日常生活動作向上の観点から利用者の自立支援に資するようなもの、
  これを身体介護として明確に位置づけていこうという提案でございます。
 [関連資料]
○厚生労働省老健局振興課
 「訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について」
 の一部改正について
 (2018.03.30老振発0330第2号 12ページ)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/ki/ki_v637.pdf

 共生型サービス
 …………………………………
○第153回(2017.11.29)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203860.html
 込山愛郎・振興課長:
 ・共生型サービスについても、
  介護保険法の給付が行われることになります。
 ・予防給付について、
  法律上も共生型介護予防サービス事業者の指定という仕組みが
  ございまして、本体のほうと同様の仕組みになります。

【介護保険法改正】 ………………………☆

 総合事業サービス
 (地域支援事業-介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
□[京都府]「支え合い型」介護、利用伸びず
 京都、資格不要に不安
 (2018.04.22京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180422000012

 生活支援体制整備事業
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[福井県]高齢者らの困り事、役立つ情報まとめ
 大野市社協が小冊子
 (2018.04.22中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20180422/CK2018042202000014.html

 在宅医療・介護連携推進事業
 (地域支援事業-包括的支援事業)
 …………………………………
□[兵庫県]在宅療養の心配・疑問に対応
 尼崎市などが手引き作成
 (2018.04.20神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201804/0011182924.shtml

 2割負担
 …………………………………
□介護2割負担、利用抑制・中止3.8%
 (2018.04.19朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4L6TCCL4LUBQU00Y.html?iref=pc_ss_date

 介護医療院
 …………………………………
○財務省
 財政制度審議会
 (榊原定征・会長)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/index.html
 財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 改革の方向性(案)
 地域医療構想を踏まえた介護療養病床等の転換
  ?患者の状態像にそぐわずに
   単価の高い医療療養病床へ転換することの防止
  ?工程表に基づき、多床室の室料負担の見直しを確実に実施、
   転換が進まない場合の介護療養病床等の報酬水準を検討する
  ?サービス付き高齢者住宅など、
   高齢者住まいへの転換も含めた
   幅広いダウンサイジングの方針を策定

【厚生労働省】 ……………………………☆

 介護保険外サービス
 …………………………………
□「保険外」もケアプランに明記を 厚労省
 混合介護で対応方針
 通所で物販、外出同行はOK
 (2018.04.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=544
□「リハビリ難民」に保険外サービス
 豊田通商が参入
 (2018.04.17朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4K3VM8L4KUBQU006.html?iref=pc_ss_date

 「データヘルス改革」
 …………………………………
○厚生労働省保険局
 社会保障審議会医療保険部会
 (遠藤久夫・部会長)
 第111回(2018.04.19)
 資料1-2. 医療保険制度をめぐる状況
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204021.pdf
  データヘルス改革により提供をめざす7つのサービス
  (2018年度予算 85.4億円)
  ?.国民の健康確保に向けた
  健康・医療・介護のビッグデータ連結・活用
   4.健康・医療・介護のビッグデータを
    個人単位で連結し、解析できるようにするサービス
     12.0億円
  ?.科学的介護の実現
   5.介護の科学的分析のためのデータを収集し、
   最適サービスを提供
   (世界に例のないデータベース構築)
   ・科学的介護データ提供用データベース構築等事業:2.7億円
   ・通所・訪問リハビリテーションの質の向上支援等事業:1.0億円
 資料2.レセプト情報・特定健診等情報データベース、
  介護保険総合データベース等の
  解析基盤の検討の進め方について(報告)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000204024.pdf

【保険者】 …………………………………☆

 誤算定
 …………………………………
□[長野県]介護給付費誤り
 委託業者プログラムミス 飯田市など
 (2018.04.19信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180419/KT180418FTI090010000.php
□[北海道]誤った介護保険条例放置
 北斗市過大徴収 部課長ら3人処分
 (2018.04.17北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/180902/
□[愛知県]後期高齢者保険料天引きでミス
 386人 愛知・愛西
 (2018.04.17産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180417/wst1804170068-n1.html

 三世代同居等支援事業
 …………………………………
□[千葉県]千葉市、結婚を機に定住の勧め
 入居や引っ越し費用補助 7月2日から受け付け
 (2018.04.17産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180417/rgn1804170036-n1.html

 介護保険支援計画
 …………………………………
□[奈良県]地域包括ケアなど柱
 県が高齢者福祉計画
 (2018.04.15奈良新聞)
https://www.nara-np.co.jp/news/20180415100035.html

【被災地】 …………………………………☆

 東日本大震災
 …………………………………
□気仙沼から弘前の介護施設に入所の女性、
 帰郷を願う「地元が一番」
 (2018.04.18河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180418_13015.html

 熊本地震
 …………………………………
□[社説]熊本地震2年 「在宅被災者」を支える
 (2018.04.16朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13452801.html?iref=pc_ss_date
□生活保護打ち切り 376世帯、義援金など理由
 (2018.04.14毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180414/k00/00e/040/260000c

【医療保険】 ………………………………☆

 医療費
 …………………………………
□「病床削減に支援金」諮問会議で提案
 民間議員ら、社保費の伸び抑制に
 (2018.04.18キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180418161427
□人口要因、2030年以降は医療費減に
 諮問会議で加藤厚労相、自然増抑制の目安にも
 (2018.04.13キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180413193306

 [関連資料]
○財務省
 財政制度審議会
 (榊原定征・会長)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/index.html
 財政制度分科会
 (榊原定征・分科会長)
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf

 利用者負担
 …………………………………
□高齢者の医療費は原則「3割」に引き上げよ
 現役世代の負担を軽くすることこそが重要
 年齢ではなく所得に応じた負担を
 (2018.04.16東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/216548

 終末期
 …………………………………
□[社説]終末期医療
 本人の意思生かす体制作りを
 (2018.04.17読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180416-OYT1T50083.html
□延命治療や緩和ケアの選択
 家族と具体的に話そう
 望む最期のイメージを明確に
 (2018.04.11日経新聞)
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO29243100R10C18A4KNTP00?channel=DF140920160925&n_cid=LMNST011

 「オンライン診療」
 …………………………………
□[徳島県]「オンライン診療」実証実験始まる
 徳島の医院と施設
 (2018.04.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4L441LL4LUBQU00C.html?iref=pc_ss_date

 [関連資料]
○厚生労働省
 オンライン診療の適切な実施に関する指針
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000201789.pdf
 医療提供場所
 [医療法]
  病院
  診療所
  介護老人保健施設
  医療提供施設
 [医療法施行規則]
  特別養護老人ホーム
  軽費老人ホーム
  有料老人ホーム
  医療を受ける者が療養生活を営むことができる場所

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
 [兵庫県]
□入所者に「うそつき」の札
 遅れたら食事なし 兵庫・姫路の障害者施設
 (2018.04.21毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180421/ddm/041/040/138000c
□障害者施設で心理的虐待「女性社長が先導」
 (2018.04.21読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180421-OYT1T50052.html
□首にカード「私はうそつき」
 障害者虐待、施設処分 兵庫・姫路
 (2018.04.21時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042100464&g=soc
□障害者の首に「私はうそつき」掲げさせ
 姫路の福祉事業所
 (2018.04.20神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011182963.shtml

 養護者
 …………………………………
□[社説]障害者の監禁
 家族追い込まぬ社会に
 (2018.04.14中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018041402000118.html

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□不妊手術、3都道県で追加提訴へ
 旧優生保護法巡り、5月にも
 (2018.04.20共同通信)
https://this.kiji.is/359898723616883809?c=39546741839462401
□スウェーデン、手術2万人
 「福祉国家」も強制不妊
 男性「人生戻らない」
 (2018.04.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180416/ddm/003/040/060000c?fm=mnm
 [北海道]
□不妊手術、ためらう保護者を説得
 医師ら翻意促し推進、北海道
 (2018.04.20共同通信)
https://this.kiji.is/360027575332111457?c=39546741839462401
□被害者の3割判明 新たに521人分手術記録
 (2018.04.19毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180419/ddm/041/040/101000c
□妻に「実は俺も」
 19歳で強制不妊手術の男性、国提訴へ
 (2018.04.19朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4M41NDL4MIIPE00Q.html?ref=nmail
 [岩手県]
□強制不妊手術、本県362人
 50〜62年、県衛生年報に記載
 (2018.04.19岩手日報)
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/4/21/12639
 [宮城県]
□新たに70人
 宮城県が60、61年度を確認
 (2018.04.20河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180420_13041.html
 [山形県]
□障害児減へ前向きな答弁、山形県
 63年度に不妊手術の予算を増額
 (2018.04.18共同通信)
https://this.kiji.is/359245294128628833?c=39546741839462401
□山形で集団手術
 施設、同意要求 60年代
 (2018.04.16毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180416/k00/00m/040/133000c?fm=mnm
 [茨城県]
□強制不妊新資料
 「連携不足」茨城県が謝罪
 歴史館「隠す意図なし」
 (2018.04.20茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15241502927850
□強制不妊手術 9人の記録見つかる
 障害者関連団体 実態解明 県に求める
 (2018.04.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201804/CK2018041802000156.html
 [神奈川県]
□神奈川県が費用の自己負担分を補助規則
 (2018.04.20毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/092000c
 [静岡県]
□不妊手術、県と国で100件の差
 静岡、旧優生保護法下の統計
 (2018.04.20共同通信)
https://this.kiji.is/359919613464839265?c=39546741839462401
 [愛知県]
□旧優生保護法下の強制不妊、全病院カルテを調査へ
 (2018.04.18朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4L3H22L4LOIPE009.html?iref=pc_ss_date
 [佐賀県]
□強制不妊、佐賀県でも86件
 資料なく実態解明困難
 (2018.04.15佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/205276
 [大分県]
□不妊手術、診断書再提出求める
 大分で「実際に診察したか疑問」
 (2018.04.17共同通信)
https://this.kiji.is/358889702981551201?c=39546741839462401

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 就労継続支援A型事業所
 …………………………………
□補助金目的「障害者ビジネス」が横行する理由
 制度設計の不備が招いた「官製不祥事」の実態
 数百人規模の障害者が解雇された背景
 (2018.04.19東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/216728

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.961☆2018.04.22 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap

>TOP

市民福祉情報No.962☆2018.04.29 http://haskap.net ━━━━━━━━☆


【認知症】 …………………………………☆

 パブリックコメント
 …………………………………
○厚生労働省老健局
 認知症の人の日常生活・社会生活における
 意思決定支援ガイドライン(案)に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180007&Mode=0
 募集期間:2018年4月20日〜5月21日

 [関連記事]
□認知症の意思決定を支援
 厚労省GL案公表
 (2018.04.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3196
□認知症の人の日常生活、意思決定の支援方法は?  厚労省がガイドライン案
 (2018.04.23キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180423184936

【次期改正】 ………………………………☆

 利用者負担
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月25日資料
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300425.html
 資料4.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300425/04.pdf
 20.介護保険の利用者負担について
  介護保険サービスの利用者負担を原則2割とするなど、
  段階的に引き上げていく必要。
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411.html
 資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 5.ケアマネジメントの質の向上と利用者負担について
  保険者におけるケアプランチェックと相まって
  ケアマネジメントの質の向上を図る観点から、
  居宅介護支援に利用者負担を設ける必要。

 「生活援助」
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 6.軽度者へのサービスの地域支援事業への移行について
  残された要介護1・2の者の生活援助サービス等の
  更なる地域支援事業への移行も進めていく必要。

 居住費
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 11.在宅と施設の公平性の確保(多床室の室料負担について)
  在宅と施設の公平性を確保する等の観点から、
  これらの施設の多床室の室料相当額についても
  基本サービス費から除外する見直しを行う必要。

 ケアプランの「標準化」
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 16.頻回のサービス利用についての
 ケアプランチェックとサービスの標準化
  国において制度施行までに、
  保険者によるケアプランチェックのための指針等を
  早急に策定・周知するとともに、
  今後、ケアプラン点検の実績も踏まえ、
  利用者の状態像に応じたサービスの利用回数や内容等についての
  標準化を進める必要。

 「総量規制」
 (在宅サービス)
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 17.在宅サービスについての保険者等の関与の在り方
  介護費の地域差を縮減に向けて
  保険者機能を強化していくことが必要であり、
  在宅サービスについても総量規制や公募制などの
  サービスの供給量を自治体がコントロールできる仕組みを導入すべき。

 調整交付金
 (保険者インセンティブ)
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 15.保険者機能強化のためのインセンティブの活用
  第8期介護保険事業計画期間の始期である
  平成33年度から調整調整交付金の
  インセンティブとしての活用を進めるべき。

 事業者
 …………………………………
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月11日資料.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300411/01.pdf
 18.介護事業所・施設の経営の効率化について
  介護サービスの経営主体の統合・再編等を促すための
  施策を講じていくべき。

【地域支援事業】 …………………………☆

 総合事業サービス
 (介護予防・日常生活支援総合事業)
 …………………………………
○厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
 介護給付費等実態調査月報(2018年2月審査分)
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450049&tstat=000001074967&cycle=1&year=20180&month=11010302&tclass1=000001075344&tclass2=000001104095
 総合事業利用者 85.1万人
  事業対象者 1.0万人
  要支援1 33.1万人
  要支援2 42.0万人
 事業別利用者
  訪問型サービス 40.1万人
  通所型サービス 55.5万人
  介護予防ケアマネジメント 22.3万人

 在宅医療・介護連携推進事業
 (包括的支援事業)
 …………………………………
□[静岡県]医療と介護連携強化へ
 湖西に相談窓口開設
 (2018.04.26中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180426/CK2018042602000023.html

 [関連資料]
◇湖西市
 在宅医療・介護連携推進事業
http://www.city.kosai.shizuoka.jp/12543.htm

【高齢者虐待】 ……………………………☆

 養介護施設従事者等
 …………………………………
□[神奈川県]勤務先の老人ホームで入居者に暴行した疑い
 多摩署が介護士を逮捕
 (2018.04.26神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/327063/
□介護職員の高齢者虐待
 不適切ケア、職員研修で防ぐ
 虐待件数5年で3倍に
 感情コントロール学ぶ
 深刻な人手不足、ストレスに
 (2018.04.23読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180417-OYTET50021/

 [関連資料]
○厚生労働省老健局
 2016年度「高齢者虐待の防止、
 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 に基づく対応状況等に関する調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000196989.html

【高齢者】 …………………………………☆

 ピーク
 …………………………………
□社会老いる2040年、差し迫る行政課題
 総務省研究会が中間報告
 (2018.04.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13469999.html?iref=pc_ss_date
□高齢化のピークを自治体は乗り切れるか
 研究会が中間報告
 (2018.04.26NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011418311000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

 [関連資料]
○総務省
 自治体戦略2040構想研究会
 (清家篤・座長)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/jichitai2040/index.html
 委員名簿
http://www.soumu.go.jp/main_content/000508477.pdf
 第一次報告
  概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000548065.pdf
  報告(51ページ)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000548066.pdf
  ・65歳以上人口は、2040年頃(2042年)にピークを迎える。
  ・75歳以上人口はその後も2064年まで増加し続ける。
  ・65歳時の平均余命は延伸傾向であり、
   2040年には男性21.33年(86.33歳)、
   女性26.48年(91.48歳)となる見込み。

 リウマチ
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 厚生科学審議会疾病対策部会リウマチ等対策委員会
 (宮坂信之・委員長)
 第2回(2018.04.25)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204701.html
 資料2.今後のリウマチの方向性について
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000204704.pdf
 年代に応じた診療の充実について(高齢者)
  患者の高齢化が進む中、
  多くの合併症を有するために治療選択に制限があり、
  かつ加齢に伴う様々な運動器の問題により、
  ADL、QOLが大きく損なわれている。

 [関連資料]
○厚生労働省
 2016年国民生活基礎調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html
 介護が必要となった主な原因
  1.認知症 18.0%
  2.脳血管疾患(脳卒中) 16.6%
  3.高齢による衰弱 13.3%
  4.骨折・転倒 12.1%
  5.関節疾患 10.2%

【介護者】 …………………………………☆

 疲労
 …………………………………
□たまには介護の「NO」を
 自分を知って、うつを回避
 当たり前だから気づけない、
 認知症介護における関係性
 (2018.04.26朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/SDI201804046284.html?iref=pc_ss_date

 介護殺人
 …………………………………
□[静岡県]病気の母殺害、
 懲役4年判決…「苦境相談せず」
 (2018.04.28読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180428-OYT1T50064.html

【介護労働】 ………………………………☆

 介護事故
 …………………………………
 [介護の現場]
□ミス共有し事故防止
 リスクマネジメント
 (2018.04.25読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/feature/CO033631/20180424-OYTAT50013.html?from=yartcl_blist
□施設と利用者 信頼作りを
 訴訟リスク
 (2018.04.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/feature/CO033631/20180425-OYTAT50057.html?from=yartcl_blist
□高離職率 国の対策急務
 人手不足
 報酬改定も職員負担増
 (2018.04.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/feature/CO033631/20180426-OYTAT50040.html

 セクシャルハラスメント
 …………………………………
□セクハラ被害 介護職3割
 利用者・家族から 労組調査
 (2018.04.28毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180428/dde/041/040/023000c
□介護職3割セクハラ被害…
 「不必要に接触」半数
 (2018.04.28読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180428-OYT1T50034.html
□介護職も「#MeToo」
 セクハラ3割経験、労組調査
 (2018.04.28朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4X334ZL4XUBQU001.html?iref=pc_ss_date
□介護職員のセクハラ経験29%
 組合調査、利用者らから
 (2018.04.27共同通信)
https://this.kiji.is/362518112937313377?c=39546741839462401

 人材確保
 …………………………………
□[社説]福祉担う人材の確保策
 「やりがい」伝える工夫を
 (2018.04.27毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180427/ddm/005/070/167000c?fm=mnm

 技能実習生
 …………………………………
○厚生労働省
 労働政策審議会人材開発分科会
 (小杉礼子・分科会長)
 第5回(2017.03.02)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204953.html
 山田敏充・海外人材育成担当参事官:
  一般管理事業として許可を受けた場合、
  従来の制度では最長3年間の実習ということでしたが、
  一定の要件の下、実習生が更に4年目、5年目の実習までできる、
  あるいは受入枠も一定の要件を飲むと
  拡大することが可能だといった形になっています。   介護職種について
は一定の上乗せ要件がありますので、
  それもクリアした団体については、
  介護職種も扱える、あるいは介護専業という所も中にはありますが、
  そういった所が申請が252あったうち、
  172に既に許可をしているということです。
 東京都
 …………………………………
○福祉保健局
 東京都介護職員キャリアパス導入促進事業
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/02/10.html
 介護職員奨学金返済・育成支援事業
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/02/11.html

 厚生労働省
 …………………………………
○政策統括官付労働政策担当参事官室
 知って役立つ労働法
 〜働くときに必要な基礎知識〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouzenpan/roudouhou/index.html

【介護保険料】 ……………………………☆

 特別徴収
 (第1号介護保険料)
 …………………………………
○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
 厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告について
 (2018年3月1日〜31日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/180425a.pdf
 内容:介護保険料の納付方法を選択制にして欲しい。
  市役所に話しても取り合ってくれない。
 対応:市町村の保険料徴収事務の
  確実性・効率性の確保や、
  被保険者の保険料納付の利便性及び確実性の向上など、
  介護保険料の徴収方法が
  原則特別徴収とされていることの意義を説明し、
  ご理解いただきました。

【施設サービス】 …………………………☆

 身元引受人
 …………………………………
□身元引受人不在で入居拒否3割
 みずほ総研調査
 「お一人様」に厳しい現実
 (2018.04.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=545

 介護事故
 …………………………………
□[福岡県]特養の女性死亡、
 介護士2人を起訴猶予 福岡地検
 (2018.04.24産経新聞)
https://www.sankei.com/west/news/180424/wst1804240092-n1.html

【成年後見制度】 …………………………☆

 横領
 …………………………………
 [佐賀県]
□社会福祉士2755万円横領
 後見制度を悪用 佐賀などの5人被害
 (2018.04.27西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/411900/
□成年後見制度を悪用、横領問題
 対応後手、不正防げず 県社会福祉士会
 (2018.04.27西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/411872/

【介護医療院】 ……………………………☆

 転換
 …………………………………
□介護医療院への転換支援策で「コールセンター」設置  厚労省
 (2018.04.28キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180423121506

 [関連資料]
○厚生労働省保険局
 中央社会保険医療協議会
 第392回総会(2018.04.25)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204097.html
 資料2.答申附帯意見に関する事項等の
 検討の進め方について(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000204585.pdf
 医療と介護の連携
  介護保険制度における
  介護医療院の創設等の方向性を踏まえつつ、
  ?医療と介護が適切に連携した患者が望む場所での看取りの実現、
  ?維持期・生活期のリハビリテーションの
   介護保険への移行等を踏まえ、
   切れ目のないリハビリテーションの推進、
  ?有床診療所をはじめとする
   地域包括ケアを担う医療機関・訪問看護ステーションと、
   居宅介護支援専門員や介護保険施設等の
   関係者・関係機関との連携の推進に資する
   評価の在り方について引き続き検討すること。

【介護予防】 ………………………………☆

 健康寿命
 …………………………………
○総務省
 自治体戦略2040構想研究会
 (清家篤・座長)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/jichitai2040/index.html
 第一次報告(51ページ)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000548066.pdf
 ・近年の平均寿命と健康寿命の差
  (健康上の問題がある期間)は縮まっていない。

 [関連記事]
□[秋田県]健康長寿・地域共生
 現役世代の理解重要
 (2018.04.24秋田魁新聞)
http://www.sakigake.jp/news/article/20180424AK0014/

【保険者】 …………………………………☆

 居住支援事業
 …………………………………
□[東京都]住宅あっせんから家財撤去まで 品川区
 高齢者の賃貸住宅居住支援  (2018.04.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=3197

 GPS
 (衛星測位システム)
 …………………………………
□[石川県]認知症 GPSが見守る
 高齢者徘徊 小松市が位置情報
 電話でも対応、県内初
 (2018.04.24中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180424/CK2018042402000034.html

 介護ロボット
 …………………………………
□[千葉県]千葉市が介護ロボ無料貸与
 普及促進と離職に歯止め
 (2018.04.27産経新聞)
https://www.sankei.com/region/news/180427/rgn1804270039-n1.html

 損害賠償
 …………………………………
□[兵庫県]認知症事故の賠償
 神戸市が全国初の給付型救済制度
 (2018.04.23福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18827

 将来推計
 …………………………………
□[鳥取県]人口、2035年には50万人割れ
 (2018.04.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4S3HCRL4SPUUB001.html?iref=pc_ss_date

【事業者】 …………………………………☆

 不正請求
 …………………………………
□[鹿児島県]「陽光会」理事長が交代
 介護報酬不正受給の社会福祉法人
 (2018.04.24西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/411120/

【医療保険】 ………………………………☆

 保険料
 (後期高齢者医療制度)
 …………………………………
□健保料率11年連続アップ、過去最高9.215%に
 高齢者医療の負担が重いため
 (2018.04.24読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180424-OYTET50006/

 利用者負担
 (後期高齢者医療制度)
 …………………………………
□財政審 75歳以上の医療費負担
 「2割に引き上げ」提案
 現役世代の負担増抑制へ
 負担増に高齢者からは反発も  (2018.04.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180426/k00/00m/020/090000c?fm=mnm
□75歳以上の医療費、2割へ引き上げ案、財政審が提示
 (2018.04.25産経新聞)
https://www.sankei.com/politics/news/180425/plt1804250026-n1.html
□75歳以上の医療費自己負担2割に引き上げを
 財務省
 (2018.04.25NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011417131000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005
□75歳医療費で2割負担案
 財務省が審議会に提示
 (2018.04.25時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042500852&g=eco

 [関連資料]
○財務省
 財政制度等審議会財政制度分科会
 2018年4月25日資料
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300425.html
 資料4.社会保障について
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia300425/04.pdf
 改革の方向性(案)
  ○後期高齢数や医療費が毎年増加し、
  これを支える現役世代の保険料や税の負担が重くなっていく中、
  世代間の公平性や制度の持続可能性を確保していく観点から、
  まずは75歳以上の後期高齢者の自己負担について2割負担とすべき。
  ○その際、現在70歳〜74歳について
  段階的に実施している自己負担割合の2割への引き上げと同様に、
  75歳到達後も自己負担割合を2割のままとすることに加えて、
  すでに後期⾼齢者となっている者についても、
  数年かけて段階的に2割負担に引き上げるべき。

 [参考資料]
○厚生労働省保険局
 2017年度後期高齢者医療制度被保険者実態調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&tstat=000001044907&cycle=0&tclass1=000001044908&tclass2=000001113558&second2=1
 被保険者
  65〜74歳 32.4万人
  75歳以上 1,666.5万人
  平均年齢 82.4歳
 所得種類別被保険者(基礎控除前)
  所得あり 47.5%
  所得なし 52.2%
 1人当たり所得額(2016年1〜12月)
  合計 84.0万円
  所得あり 176.4万円
 1人当たり保険料調定額(2017年度)
  合計 70,075円
  所得あり 129,622円
  所得なし 15,913円

 保険者
 (後期高齢者医療制度)
 …………………………………
□健保組合 23%で解散の恐れ
 高齢者分の負担増大
 (2018.04.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/040/104000c

 終末期
 …………………………………
□日本の終末期医療で本人より家族の意思が優先されてきた理由
 厚労省が11年ぶりに「終末期医療の考え方」を改定
 本人が望む終末期医療を阻害する「家族たち」
「自然な死に方」よりも“最高の医療”
 (2018.04.25ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/168502
□看取りの4割、2−3カ月前に「予期しなかった」  みずほ情報総研、エンドオ
ブライフ調査
 (2018.04.23キャリアブレイン)
https://www.cbnews.jp/news/entry/20180423194104

 緩和ケア
 …………………………………
○厚生労働省健康局
 がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会
 (福井次矢・座長)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou.html?tid=355813
 循環器疾患の患者に対する
 緩和ケア提供体制のあり方に関わるワーキンググループ
 (木原康樹・座長)
 報告書
 (2018.04.26公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204785.html

【障害者虐待】 ……………………………☆

 障害者福祉施設従事者等
 …………………………………
□[福岡県]久留米 障害者支援事業所で性的虐待
 市が運営会社指導
 (2018.04.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180426/k00/00m/040/148000c?fm=mnm
□[兵庫県]「私はうそつきです」障害者の首に
 姫路市が施設を処分
 (2018.04.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4P7KKRL4PUBQU00P.html?iref=pc_ss_date

 養護者
 …………………………………
□[兵庫県]長男監禁容疑の父
 「数年前にも妻と親族が市に相談」
 (2018.04.27朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4W3F1YL4WPIHB009.html?iref=pc_ss_date
□相次ぐ精神障害者の監禁事件
 家族会が医療アクセス改善求める
 (2018.04.24福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/18834

 [関連資料]
◇公益社団法人全国精神保健福祉会連合会
 (本條義和・理事長)
https://seishinhoken.jp/
 おおくの家族が心配事や困難を抱え、
 精神的に問題を抱えている
 ― 大阪・兵庫の現代版私宅監置とも言える相継ぐ事件は、
 他人事では決してない!
 (2018.04.13公表)
https://seishinhoken.jp/proposals/5dec6687ebd2adaf0fe0166e7d830a0a23fc630d

【障害者差別解消法】 ……………………☆

 旧優生保護法
 …………………………………
□強制不妊手術 一斉提訴、来月17日
 …仙台、東京、札幌で
 (2018.04.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180426/k00/00m/040/082000c?fm=mnm
□強制不妊手術、調査対象を全市町村などに拡大
 厚労省
 (2018.04.24朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL4R4TWPL4RUTFK015.html?iref=pc_ss_date
□強制手術以外も調査 厚労省
 (2018.04.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/040/078000c
 [北海道]
□強制不妊、不服門前払い
 道、国の再審査阻む 65年
 (2018.04.29毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180429/ddm/001/040/191000c?fm=mnm
□強制不妊、医師は語る
 51年前女性手術「今なら許されぬ」
 (2018.04.22朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13462462.html?ref=nmail_20180422mo

【障害福祉サービス】 ……………………☆

 報酬改定
 …………………………………
◇きょうされん
 (西村直・理事長)
 障害福祉サービス等報酬改定の影響調査の報告書
 (2018.04.23公表)
http://www.kyosaren.or.jp/investigation/5844/
 影響実態の把握と大幅な減収に対する経過措置を
http://www.kyosaren.or.jp/wp-content/uploads/2018/04/f9599ddec660f90ffc040662cb789bbe.pdf
 ・就労継続支援 B型事業所の7割が減収見込み
 ・就労移行支援 38カ所中19カ所が100万円以上の減収見込み
 ・送迎加算 事業所の7割が減収見込み
 ・グループホーム 事業所の7割が減収見込み

 [関連記事]
□障害福祉施設  「就労継続支援B型事業」7割が減収
 (2018.04.23毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/040/071000c

【生活保護】 ………………………………☆

 改正
 …………………………………
□生活保護法改正案  衆院厚労委で可決 野党は欠席
 (2018.04.25毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00e/010/257000c?fm=mnm

 [関連資料]
○厚生労働省
 第196回国会(常会)提出法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/196.html
 生活困窮者等の自立を促進するための
 生活困窮者自立支援法等の一部を
 改正する法律案(2018年2月9日提出)

 福祉事務所
 …………………………………
□生活保護の恐ろしい未来図、
 民間への外注で起きかねないカオスとは
 生活保護法再改正案成立で
 福祉事務所の外注は可能か
 (2018.04.27ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/articles/-/168775
 介護保険制度の発足で
 問題化したサービス劣化
http://diamond.jp/articles/-/168775?page=2
 財源と決定権は行政に
 責任と困難は民間に?
http://diamond.jp/articles/-/168775?page=3
 生活保護業務の外注が
 もたらすディストピア
http://diamond.jp/articles/-/168775?page=5

【社会保障】 ………………………………☆

 「内政上の危機」
 …………………………………
○総務省
 自治体戦略2040構想研究会
 (清家篤・座長)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/jichitai2040/index.html
 第一次報告(51ページ)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000548066.pdf
 ・これまでの地方の高齢化に対しては、
  東京圏等における経済活動と税収が、
  地方の医療・介護サービス等の増加を支えてきた側面もある。
  しかしながら、今後の東京圏等の高齢化は
  どうやって支えればよいのだろうか。
 ・地域や家族のつながりを頼りにすることが難しい中、
  地方から東京圏への医療・介護人材の流入を防ごうとするならば、
  東京圏内で元気な高齢者が
  支援を必要とする高齢者の支え手にまわる
  仕組みの構築が必要ではないか。
 ・今後、高齢化した東京圏が、
  地方圏から吸収している人材や資金を
  自らの医療・介護に充てなければならなくなったとき、
  地方圏の経済や行政サービスを誰が支えていけばよいのだろうか。

…………………………………………………☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップ・レポート2016-2018
 『まだ変わる! 介護保険』をまとめました。
 1部1000円(送料込み)でお申し込みができます。
 みなさんのご注文をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2018/02/201802102016-2018.html
…………………………………………………☆

☆メイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送を歓迎します。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆有料あるいは営利目的の転載は禁じます。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
 にご連絡を。
(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)

市民福祉情報No.962☆2018.04.29 ━━━━end



MLホームページ: https://www.freeml.com/haskap


*更新:小川 浩史
UP: 20180107 REV: 随時
介助・介護:2017  ◇障害者と政策・2018  ◇『市民福祉情報』  ◇立岩 真也 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)