HOME > BOOK > 雑誌 > 市民福祉情報 >

市民福祉情報・2011 2/3

http://haskap.net/

2003  2004 1/4  2004 2/4  2004 3/4  2004 4/4  2005 1/6  2005 2/6  2005 3/6  2005 4/6  2005 5/6  2005 6/6  2006 1/6  2006 2/6  2006 3/6  2006 4/6  2006 5/6  2006 6/6  2007 1/4  2007 2/4  2007 3/4  2007 4/4  2008 1/4  2008 2/4  2008 3/4  2008 4/4  2009 1/3  2009 2/3  2009 3/3  2010 1/3  2010 2/3  2010 3/3  2011 1/3 2011 2/3 2011 3/3



 2011 2/3
No.611☆2011.04.21━━━━━━━━━☆
No.612☆2011.04.28━━━━━━━━━☆
No.613☆2011.05.02━━━━━━━━━☆
No.614☆2011.05.09━━━━━━━━━☆
No.615☆2011.05.16━━━━━━━━━☆
No.616☆2011.05.23━━━━━━━━━☆
No.617☆2011.05.26━━━━━━━━━☆
No.618☆2011.05.29━━━━━━━━━☆
No.619☆2011.06.07━━━━━━━━━☆
No.620☆2011.06.14━━━━━━━━━☆
No.621☆2011.06.21━━━━━━━━━☆
No.622☆2011.06.27━━━━━━━━━☆
No.623☆2011.07.03━━━━━━━━━☆
No.624☆2011.07.08━━━━━━━━━☆
No.625☆2011.07.13━━━━━━━━━☆
No.626☆2011.07.20━━━━━━━━━☆
No.627☆2011.07.25━━━━━━━━━☆
No.628☆2011.07.25-2━━━━━━━━━☆
No.629☆2011.07.30━━━━━━━━━☆
No.630☆2011.08.04━━━━━━━━━☆
No.631☆2011.08.10━━━━━━━━━☆
No.632☆2011.08.14━━━━━━━━━☆
No.633☆2011.08.20━━━━━━━━━☆
No.634☆2011.08.28━━━━━━━━━☆
No.635☆2011.08.30━━━━━━━━━☆
No.636☆2011.09.04━━━━━━━━━☆
No.637☆2011.09.09━━━━━━━━━☆


 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.611☆2011.04.21 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップのホームページに
 沖藤典子さんのブログ
 「始まった第5期 介護給付費分科会」
http://haskap.net/2011/04/2.html
 を更新しました。

☆4月18日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/
 に「改正案成立前に介護報酬改定スタート」を更新しました。


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 厚生労働省災害対策本部事務局
 ○東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第54報)(2011.04.20)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000019pmn-img/2r98520000019po4.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(4月20日14時現在)
   派遣可能人数 8,180人
   派遣状況 672人
    岩手県
     介護施設等 165人(うち活動中19人)
     障害者施設 12人(うち活動中12人)
    宮城県
     介護施設等 337人(うち活動中37人)
     障害者施設 27人(うち活動中13人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中9人)
     障害者施設 27人(うち活動中8人)
  ○要援護者の受入体制
   受入可能人数
    高齢者関係施設 3万6,392人
    (うち特養1万2,379人、老健6,031人)
    障害者関係施設 8,946人
    児童関係施設 7,148人
    保護施設 919人
   受入状況(実績) 1,754人(4月20日14時現在)
    岩手県から 介護施設等 227人
    宮城県から 介護保険施設等 952人
    福島県から 介護施設等 111人
    福島県から 障害者施設 464人
   このほか、福島第一原子力発電所事故に伴う
   退避者(介護施設等入所者)を受入れ
   (20キロ圏内約500人、20〜30キロ圏内約980人、
   合計約1,500人)

 □被災地にリハ支援スタッフ派遣へ
  GWめど、関連10団体
  (2011.04.19キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33724

 □介護職員の被災地派遣、登録者の7.5% 厚労省
  (2011.04.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=320E735AAA7ED3132723B2C0A58A52F0?newsId=33689

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.192
  「避難所等における介護保険サービス確保のための
  取り扱いについて」(2011.04.18)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL192.pdf

 [関連記事]
 □仮設住宅に介護拠点併設へ 被災9県に計100カ所超
  (2011.04.20朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104190511.html
 □東日本大震災 仮設住宅地に介護拠点
  9県に計100カ所設置 厚労省方針
  (2011.04.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110420ddm041040092000c.html
 □仮設住宅地に介護拠点100か所、孤独死防止へ
  (2011.04.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T01102.htm
 □厚労省、被災地に仮設介護拠点 9県に100カ所超
  (2011.04.19共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000320.html

 ………………………………………………
 □東日本大震災 「助かった命、先見えぬ」
  被災高齢者、介護難民に
  施設を転々、衰弱死 岩手・大槌
  自宅離れ寝たきりに 宮城・石巻
  (2011.04.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110420dde003040017000c.html

 □「震災OK」の雇用助成金 「原発被害は対象外」
  (2011.04.20東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011042002100007.html

 □震災関連死の疑い相次ぐ 認定進まず計4人
  (2011.04.19朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104180374.html

 □犠牲者、60歳以上が65%
  津波で逃げ遅れ、水死9割 東日本大震災の3県分析
  (2011.04.19時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2011041900708

 □避難所に戻る高齢者たち
  同居者に気兼ね、嫁の皮肉に嫁姑問題も
  (2011.04.17産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110417/iwt11041721430003-n1.htm


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第73回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000197vw.html
  日時:2011年4月27日(水)9時〜12時
  会場:グランドアーク半蔵門
  テーマ:2012(平成24)年度介護報酬改定に向けて
  傍聴申込締切:2011年4月21日(木)12時
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000197vw-att/2r985200000197xb.pdf

 ○厚生労働省老健局
  第6回福祉用具における保険給付の
  在り方に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019nxd.html
  日時:2011年4月25日(月)15時30分〜17時30分
  会場:厚生労働省専用第12会議室
  テーマ:介護保険の福祉用具における議論の整理
  傍聴申込締切:2011年4月21日(木)17時


【家族介護】 ………………………………☆

 □越前町の夫婦刺殺
  現場メモ、自殺長女の筆跡と一致/福井県
  (2011.04.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110420ddlk18040704000c.html

 □寝たきりの妻 放置死か
  世話せず、夫と長男逮捕 笠岡署/岡山県
  (2011.04.20山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011042013103793


【介護保険法改正】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  厚生労働省が今国会に提出した法律案
  (第177回国会提出法律案)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/177.html
  「介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案」
  (2011.04.05提出)
   概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6a.pdf
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
   法律案案文・理由
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf
   法律案新旧対照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6d.pdf
   参照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6e.pdf

 □在宅介護サービス充実を県に要望 福井のNPO法人
  (2011.04.20毎日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110420/CK2011042002000110.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第4回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.04.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019o3d.html


【EPA(経済連携協定)】 …………………☆

 ○厚生労働省職業安定局
  経済連携協定に基づく外国人看護師・介護福祉士候補者
  の適正な受入れについて
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other22/index.html


【認知症】 …………………………………☆

 ○厚生労働省老健局高齢者支援課
  認知症・虐待防止対策推進室
  『介護保険最新情報』vol.191
  「若年性認知症施策の推進について」
  (2011.04.15公表)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL191.pdf

 [関連記事]
 □若年認知症者への謝礼、事業所受領は不適切
  ボランティア活動で厚労省が事務連絡
  (2011.04.18キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33705
 □厚労省、若年性認知症施策の推進を地方自治体へ要請
  (2011.04.19ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8728.htm


【成年後見制度】 …………………………☆

 □増す成年後見制度申請、足りぬ人手
  市民参加型に期待/鳥取県
  (2011.04.18朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/areanews/tottori/OSK201104180066.html


【医療保険】 ………………………………☆

 [被災の地から 透析避難]
 □〈上〉原発事故で治療の危機
  (2011.04.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201104170086.html?ref=reca
 □〈下〉患者700人、新潟・東京へ
  (2011.04.19朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201104190213.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  2011(平成23)年度の基礎年金国庫負担
  (2011.04.19 3大臣合意)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000019sge-img/2r98520000019shv.pdf

 ○厚生労働省年金局
  2009(平成21)年度厚生年金保険・国民年金事業年報
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/nenpou/2008/toukei-list21.html

 ○厚生労働省年金局
  第3回社会保障審議会第3号被保険者不整合記録問題
  対策特別部会(2011.04.19)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000018yy3.html
  第3号被保険者不整合記録問題対策に関する主な論点
  (未定稿)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000018yy3-att/2r98520000018z2i.pdf


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 □停電が命の危機に直結
  被災地の在宅重度障害者/岩手県
  (2011.04.18朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201104160424.html

 □精神医療、障害者基本法改正案に明記されず
  制度改革会議の委員、部会の新設求める声も
  障害者の災害時対応も基本法に
  (2011.04.18キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=342BE9814E94E6AFA72B0516E58084EB?newsId=33719


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第1回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.04.19)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019mog.html
  資料1 委員名簿
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019mog-att/2r98520000019mre.pdf
  資料4 生活保護制度の概要等
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019mog-att/2r98520000019ms5.pdf


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.611☆2011.04.21 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.612☆2011.04.28 ━━━━━━━━━☆

 4月27日、市民福祉情報オフィス・ハスカップの
 ホームページに、
☆「介護保険法改正案Q&A」
http://haskap.net/2011/04/20110426.html
 を更新しました。
 現在、衆議院に提出されている
 介護保険法改正案についての質問に
 厚生労働省老健局が回答した内容をまとめました。
☆ケアマネ支援員さんのブログ
 「更にビックリすることばかり」
http://haskap.net/2011/04/227.html
 を更新しました。

☆4月18日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/
 に「介護職員による医行為の解禁」を更新しました。


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 厚生労働省災害対策本部事務局
 ○東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第61報)(2011.04.27)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ab0q-img/2r9852000001ab33.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(4月27日14時現在)
   派遣可能人数 8,180人
   派遣状況 752人
    岩手県
     介護施設等 174人(うち活動中13人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 406人(うち活動中42人)
     障害者施設 27人(うち活動中10人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中4人)
     障害者施設 29人(うち活動中10人)
  ○要援護者の受入体制
   受入可能人数
    高齢者関係施設 3万6,392人
    (うち特養1万2,379人、老健6,031人)
    障害者関係施設 8,946人
    児童関係施設 7,148人
    保護施設 919人
   受入状況(実績) 1,754人(4月20日14時現在)
    岩手県から 介護施設等 227人
    宮城県から 介護保険施設等 952人
    福島県から 介護施設等 111人
    福島県から 障害者施設 464人
   このほか、福島第一原子力発電所事故に伴う
   退避者(介護施設等入所者)を受入れ
   (20キロ圏内約500人、20〜30キロ圏内約980人、
   合計約1,500人)

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.194
  「東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による
  被災者に係る利用料等の取扱いについて」
  (2011.04.22事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL194.pdf
  『介護保険最新情報』vol.195(再送)
  「東日本大震災に関する介護報酬等の
  請求等の取扱いについて(4月サービス提供分)」
  (2011.04.22事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL195.pdf
  『介護保険最新情報』vol.196
  「福島県内から避難した要介護高齢者等に関する
  介護保険施設・事業所等への周知について」
  (2011.04.26事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL196.pdf
  『介護保険最新情報』vol.197
  「応急仮設住宅地域における高齢者等の
  サポート拠点等の設置について」
  (2011.04.27事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL197.pdf
  『介護保険最新情報』vol.198
  「被災された高齢者及び障害者における
  成年後見制度の利用等について」
  (2011.04.27事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL198.pdf

 □介護職員の派遣費用、派遣元が立て替え
  東日本大震災で厚労省
  要介護になった避難者にも避難所職員で対応可
  (2011.04.26キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=6E694BAAAE1FD9E4443B3DE4762FC94D?newsId=33887

 ………………………………………………
 □福島第1原発 特養ホームの入所者避難で議論
  飯舘村 国が最終判断
  (2011.04.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110427k0000e040033000c.html

 □福島第1原発 苦渋の90人放置 南西4キロの双葉病院
  (2011.04.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110426k0000m040141000c.html

 □東日本大震災 あふれる高齢者施設 定員1000人超過
  職員宅も全壊 廊下にベッド 認知症悪化も
  実数把握まだ
  (2011.04.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110425k0000m040109000c.html

 □避難所の食事、改善を
  「1日2食」「肉野菜なし」 栄養士会
  (2011.04.24時事通信)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011042400065

 □老健施設 ケア維持 集団避難のモデルに/福島県
  (2011.04.24東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011042490065810.html

 □東日本大震災 要援護者の定義明確に
  福祉救援の課題考える 神戸で支援会議/兵庫県
  (2011.04.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110422ddlk28040509000c.html

 □東日本大震災 「薬品が足りない」
  岩手で介護支援 岐阜の施設職員2人が報告/岐阜県
  (2011.04.22中日新聞)
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110422154513344


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001a0jz.html
  日時:2011年5月13日(金)9〜12時
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴締切:2011年5月6日(金)12時
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001a0jz-att/2r9852000001a0le.pdf

 □介護報酬 「プラス改定は困難」
  社会保障審議会分科会長
  (2011.04.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20110428k0000m040016000c.html

 □来年の同時改定 見送り方針を表明 日医
  (2011.04.24キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33837


【家族介護】 ………………………………☆

 □認知症の妻殺害の被告
  「哀れで、ふびんで…」、「責任感」の果てに
  横浜地裁/神奈川県
  (2011.04.27神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104270006/

 □寝たきり妻死亡 夫と長男を送検 笠岡/岡山県
  (2011.04.21山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011042112133380

 □家族の会 20年間の「在宅」分析 家族支援の強化要望へ
  (2011.04.21シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=200


【介護保険法改正】 ………………………☆

 ◇ニッセイ基礎研究所
  介護保険「制度見直し」の忘れ物
  3年後を目指した仕切り直しが求められる理由
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2011/05/repo1105-1.pdf

 [関係資料]
 ○厚生労働省老健局
  厚生労働省が今国会に提出した法律案
  (第177回国会提出法律案)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/177.html
  「介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案」
  (2011.04.05提出)
   概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6a.pdf
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
   法律案案文・理由
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf
   法律案新旧対照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6d.pdf
   参照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6e.pdf


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  介護給付費実態調査月報(2011年2月審査分)
  (2011.04.22公表)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2011/02.html
  利用者
   要支援1 39万9,700人
   要支援2 48万1,400人
   (介護予防サービス利用者合計 88万3,800人)
   要介護1 74万3,000人
   要介護2 80万3,200人
   要介護3 64万6,700人
   要介護4 57万7,200人
   要介護5 50万0,600人
   (介護サービス利用者合計 327万800人)
  ホームヘルプ・サービス利用者
   介護予防訪問介護 41万2,000人
   訪問介護 82万7,800人

 □白老町が居宅介護調査、
  ほぼ全員がサービスに満足感/北海道
  (2011.04.21室蘭民報)
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/04/21/20110421m_08.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第2回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.03.07)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000019rsj.html
  第3回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.03.30)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001a4vu.html

 □震災死8人 労災認定
  全員が津波の犠牲 訪問介護員ら/宮城県
  (2011.04.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20110427-OYT8T00346.htm

 □京都市が被災者100人雇用へ 介護職、予算2億円
  (2011.04.26京都新聞)
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110426000076

 □職と住、被災者に提供 計178人雇用へ/大分県
  (2011.04.22大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_13034339752.html


【EPA(経済連携協定)】 …………………☆

 □介護士候補生ら訪日の辞退相次ぐ
  全体の15%が取りやめ
  (2011.04.21シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1837


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○2011(平成23)年度厚生労働省第一次補正予算案の概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei01.pdf
  東日本大震災に係る復旧支援 1兆8,407億円
   (一般会計 7,791億円 特別会計 1兆616億円)
  第1 被災者への支援 5,971億円
   4.医療・介護・障害福祉の
    利用料負担・保険料軽減措置 1,142億円
     医療保険制度 864億円
     介護保険制度 275億円
     障害福祉サービス 2.1億円
   6.被災した高齢者、障害者、児童への生活支援等 98億円  
  第2 被災地の復旧支援及び電力確保対策 1,306億円
   2.医療施設等の災害復旧 906億円
    (3))社会福祉施設等の災害復旧 815億円
   4.事業者への融資 121億円
  第3 雇用・労働関係の支援 1兆1,130億円

 □まず「ケア付き仮設住宅」周知
  厚労省の一次補正案 民間施設どこまで支援
  (2011.04.21シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1839


【訪問看護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報』vol.193
  「東日本大震災に対処するための
  基準該当訪問介護事業の
  人員、設備及び運営に関する基準の施行について」
  (2011.04.22局長通知、事務連絡、官報)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL193.pdf

 [関連記事]
 □被災地の1人訪問看護で省令施行 厚労省
  (2011.04.25キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33839


【運営適正化】 ……………………………☆

 □石川県が立ち入り調査 清泉の宿、介護施設
  虚偽申請の疑い/石川県
  (2011.04.27北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20110427002.htm

 □介護報酬1700万円不正受給 札幌の3事業所/北海道
  (2011.04.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110426-OYT8T00007.htm

 □調書偽造の元道警警部補に有罪判決
  札幌地裁「捜査の信用失墜」/北海道
  (2011.04.22北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/287827.html


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省保険局医療課
  東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による
  被災者に係る医療機関での受診・窓口負担について
  (2011.04.15事務連絡)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/dl/futan.pdf
  1.被保険者証等なしでも保険診療が可能であること
  2.被災者の方は窓口での一部負担金等の支払が
   不要であること
  3.保険者が特定できない場合の取扱い

 □被災地医療 重い課題
  患者情報足りず死亡 搬送後、所在つかめず
  厚労省、連携徹底を通知
  (2011.04.27読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=40020


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 □障害者実態の試行調査、有効回収率は約2%
  総合福祉部会で委員の認識に違い
  (2011.04.26キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=57F2F9C11EADEAC3F79EDA319E6F6AE8?newsId=33885

 □障害者、深い心の傷 「日本全体の問題」
  福岡市身障者福祉協、職員派遣終了/福岡県
  (2011.04.26朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41001051104260001

 □障害者声なきSOS 宮城で家族の死者・不明26人に
  (2011.04.25河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110425t13008.htm

 □全国精神障害者社会復帰施設協会が破産
  (2011.04.26キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33869


【生活保護】 ………………………………☆

 □東日本大震災 避難先で生活保護、
  11都県14政令市で171世帯 毎日新聞調査
  特例で緊急決定
  (2011.04.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110422dde001040044000c.html


【社会保障】 ………………………………☆

 □税と社会保障 検討会議再開
  給付削減求める意見目立つ
  (2011.04.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20110428k0000m010085000c.html

 □社会保障一体改革案、予定通り6月に 会議再開
  (2011.04.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110427-OYT1T00986.htm

 □社会保障負担に上限案 所得に応じ軽減図る 厚労省
  (2011.04.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201104240138.html

 □高所得者への年金支給減額 社会保障改革原案
  (2011.04.24読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00933.htm


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.612☆2011.04.28 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.613☆2011.05.02 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 4月26日、
 「介護保険法改正案についての要望書
 『認定を受けた人がサービスを選んで利用する権利』を
 守ってください」を
 衆参両院厚生労働委員会の全委員に提出しました。
http://haskap.net/2011/04/20110426-1.html

☆5月2日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/
 に「国会と審議会の関係」を更新しました。


【市民活動】 ………………………………☆

 ☆八戸大学の篠崎良勝さんは4月28日、
  「『介護職員の医行為の解禁』についての要望書」を
  衆参両院厚生労働委員会の全委員に提出しました。
http://haskap.net/2011/04/20110428.html

 ☆日本高齢者生活協同組合連合会
http://kourei.roukyou.gr.jp/
  は4月28日、
  「介護保険法の一部改正案への要望」を
  衆参両院厚生労働委員会の全委員、
  厚生労働省老健局長に
  提出しました。
http://kourei.roukyou.gr.jp/category/news/349


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 厚生労働省災害対策本部事務局
 ○東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第62報)(2011.04.28)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ab0q-img/2r9852000001ab33.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(4月28日14時現在)
   派遣可能人数 8,180人
   派遣状況 794人
    岩手県
     介護施設等 182人(うち活動中13人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 406人(うち活動中42人)
     障害者施設 61人(うち活動中29人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中4人)
     障害者施設 29人(うち活動中10人)
  ○要援護者の受入体制
   受入可能人数
    高齢者関係施設 3万6,392人
    (うち特養1万2,379人、老健6,031人)
    障害者関係施設 8,946人
    児童関係施設 7,148人
    保護施設 919人
   受入状況(実績) 1,783人(4月28日14時現在)
    岩手県から 介護施設等 227人
    宮城県から 介護保険施設等 953人
    福島県から 介護施設等 111人
    福島県から 障害者施設 492人
   このほか、福島第一原子力発電所事故に伴う
   退避者(介護施設等入所者)を受入れ
   (20キロ圏内約500人、20〜30キロ圏内約980人、
   合計約1,500人)

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.200
  「東日本大震災に伴う介護報酬上の取り扱いについて
  (第3版)」(2011.04.28事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL200.pdf

 □3県被災地を福祉モデル地区に 政府検討へ
  (2011.05.02共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050201000092.html

 □通所介護などの複合拠点の設備など例示
  被災地の仮設住宅で厚労省が事務連絡
  (2011.04.28キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=0E61CB7C5516D2145E665CF19274C7A9?newsId=33941

 …………………………………………………
 □[証言3・11]東日本大震災 特養ホーム、高齢者阻む
  避難路は狭い階段70段
  南三陸「慈恵園」、49人死亡・不明/宮城県
  (2011.05.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110502ddm041040181000c.html

 □沿岸52老人福祉施設が使用不能
  入所者の死亡・不明438人
  (2011.04.30共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011043001000591.html

 □東日本大震災 訪問医療ニーズ高まる
  車、介助者失い悪化
  (2011.04.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20110430k0000e040023000c.html

 □福島原発事故 原発20キロ圏 警戒区域内に今も38人
  (2011.04.30東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011043002100003.html

 □お年寄り6割、日常生活が不自由に 4避難所で調査
  (2011.04.28朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201104260524.html

 □県が民間住宅借り上げ 家賃6万円まで負担/福島県
  (2011.04.28福島民友新聞)
http://www.minyu-net.com/news/news/0428/news10.html

 □福島・いわき市から富山へ避難 64歳女性
  95歳母と暮らせる場 安心/富山県
  (2011.04.28朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000471104280001

 □介護必要な高齢者支える福祉避難所
  被災各地に設置 岩手・陸前高田市ルポ
  (2011.04.19中日新聞)
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110420145243334

 [被災の地から 多発性硬化症]
 □〈上)震災でほぼ寝たきりに
  「3日以内にご主人を連れて帰ってください」/岩手県
  (2011.05.02朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201105020141.html
 □〈下〉ヘリで90キロ先の病院へ/岩手県
  (2011.05.02朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201104300140.html


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○第73回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.04.27)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru.html
  資料1 介護報酬の地域区分の見直しについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru-att/2r9852000001antw.pdf
  資料2-1 2012年度介護報酬改定に向けたメモ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru-att/2r9852000001anwh.pdf
  資料2-2 介護保険制度を取り巻く状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru-att/2r9852000001ao3r.pdf
  資料3 介護事業経営実態調査の回収率について
  井部俊子委員(日本看護協会副会長)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru-att/2r9852000001ao56.pdf
  武久洋三委員(日本慢性期医療協会会長)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001anru-att/2r9852000001ao5n.pdf

 [関連記事]

 □維持か見直しか、要支援者への給付で激論
  震災復興のため「要支援は介護保険から外すべき」
   池田委員
  軽度者切り捨て「なおさら金が必要に」
   勝田委員
  24時間対応介護看護の事業所「施設と訪問の複合型で」
   三上委員
  (2011.04.27キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=D35B2DAB7129F5763603596EF0226B6E?newsId=33910

 □地域区分5段階から7段階へ
  介護給付費分科会が議論 国家公務員に準拠
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1843

 □介護報酬の地域区分、7区分へ見直し案提示
  厚労省が給付費分科会に
  報酬改定「従来型の議論できない」大森分科会長
  (2011.04.27キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33908

 …………………………………………………
 ○第72回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.04.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001aobj.html
  [抜粋]
  武久洋三委員(日本慢性期医療協会会長):
   利用者本位ということになっておりますので、
   これが行き過ぎて余りにも利用者の
   好き勝手にできるということでいいのかということ。
   自助公助といいながら、
   自助の部分の意識が非常に薄れて、
   公助を受けるのが当然だと。
   こういう国民の意識がこの介護保険の財政を
   野放図に拡大させる危険性を持っているのでは
   ないかと思います。
   もう一つは支給限度額いっぱいに
   ヘルパーの訪問介護だけを頼んでいるような場合も
   あります。
   医療系のケアマネジャーが非常に少なくなっている
   こともありますが、ケアマネジャーさんというのは、
   御用聞きケアマネジャーとかこの間言いました
   けれども、これは非常に気の毒な状況にあります。
   利用者の言うとおりにしないと、
   ケアマネジャーを断られる。
   こういうプライオリティが全くないような立場に
   ケアマネジャーが置かれているということは、
   改善の余地があるのではないか。

 …………………………………………………
 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001a0jz.html
  日時:2011年5月13日(金)9〜12時
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴締切:2011年5月6日(金)12時
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001a0jz-att/2r9852000001a0le.pdf


【家族介護】 ………………………………☆

 □寝たきりの84歳義母死亡
  長男の妻を傷害容疑で逮捕/山形県
  (2011.05.02朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY201105020081.html
 □寝たきりの義母に暴行、死亡 58歳女逮捕/山形県
  (2011.05.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T00329.htm

 □79歳認知症の妻殺害の夫に執行猶予判決、
  献身的な介護に理解 横浜地裁/神奈川県
  (2011.04.29神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104280064/
 □79歳認知症妻殺害の夫に執行猶予判決、
  専門家ら「介護者支援の充実を」
  (2011.04.29神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104290006/


【介護保険法改正】 ………………………☆

 ○衆議院
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index.htm
  第177回国会議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
  閣法(内閣提出法律案)
  「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の
  一部を改正する法律案」
  議案受理:2011年4月5日
  経過:衆議院で審議中(2011年5月2日現在)

 ○厚生労働省老健局
  厚生労働省が今国会に提出した法律案
  (第177回国会提出法律案)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/177.html
  「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の
  一部を改正する法律案」
   概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6a.pdf
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
   法律案案文・理由
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf
   法律案新旧対照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6d.pdf
   参照条文
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6e.pdf


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○2011(平成23)厚生労働省の目標
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001atv9-att/2r9852000001atwz.pdf
  2011(平成23)年度に重点を置く施策
  (6)介護・福祉政策
  @高齢者が住み慣れた地域で
   安心して暮らし続けることができるよう
   地域包括ケアシステムの構築を進め、
   あわせて介護労働者の処遇改善を図る。


【医療的ケア】 ……………………………☆

 □介護保険施設胃ろう受入れ10万人
  全日病、実態調査で推計
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1841

 [関連資料]
 ○介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の
  一部を改正する法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf
  (社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正)
  目次中「第54条」を「第56条」に改める。
  第2条第2項中「応じた介護」の下に
  「(喀痰吸引その他のその者が日常生活を営むのに
  必要な行為で あつて、医師の指示の下に行われるもの
  (厚生労働省令で定めるものに限る。
  以下「喀痰吸引等」という 。)を含む。)」を加える。

 ○社会福祉士及び介護福祉士法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62HO030.html


【介護事故】 ………………………………☆

 □入居者遺族がワタミの介護を提訴
  朝食中に転倒、骨折 入居一時金の償却方法も指摘
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1840


【高齢者専用賃貸住宅】 …………………☆

 ○参議院
  高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を
  改正する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/meisai/m17703177020.htm
  衆議院から受領:2011年4月22日
  付託日:2011年4月25日
  付託委員会:国土交通委員会
  議決日:2011年4月26日
  議決:可決(全会一致)
  法案要旨:
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/pdf/53177200.pdf
  提出法案:
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/pdf/t031770201770.pdf

 □改正高齢者住まい法が成立
  「サービス付き住宅」を創設へ
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=201

 □月額最低13〜16万円 サービス付き高専賃で調査
  高齢者住宅財団 費用抑制が普及のカギ
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1842

 [関連資料]
 ○国土交通省住宅局
  高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を
  改正する法律案について(2011.02.08)
  報道発表資料
http://www.mlit.go.jp/common/000134984.pdf
  概要
http://www.mlit.go.jp/common/000134985.pdf


【福祉用具】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第6回福祉用具における保険給付の在り方に関する
  検討会(2011.04.25)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001atzc.html
  検討会議論の整理(案)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001atzc-att/2r9852000001au3r.pdf
  今後の方向性
   1.いわゆる「はずれ値」について
   2.比較的安価な福祉用具の取扱いについて
   3.専門職の関与と適切なアセスメント・
    マネジメントの推進について
  注:「はずれ値」
   同一製品のなかで非常に高価な請求が
   行われているケース


【小規模多機能型居宅介護】 ……………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  「厚生労働省関係構造改革特別区域法
  第二条第三項に規定する省令の特例に関する措置
  及びその適用を受ける特定事業を定める省令等の
  一部を改正する省令(案)」等に関するご意見募集
  (パブリックコメント)実施要項
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110032&Mode=0
  概要:
   構造改革特別区域内の介護保険法による
   指定小規模多機能型居宅介護事業者が提供する
   障害児(者)に対する
   宿泊サービス(短期入所)について、
   障害者自立支援法に基づく
   基準該当短期入所として全国展開する
  根拠法令:
   構造改革特別区域法
   障害者自立支援法
  募集期間:2011年4月22日〜5月21日
  施行日:2012年6月1日(予定)

 [関連記事]
 □小規模多機能で障害者の宿泊が可能に
  厚労省、報酬単位など公表
  (2011.04.27キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=7DB9E041C10BF3C6F634A217B118C4D8?newsId=33913


【運営適正化】 ……………………………☆

 □社協課長 介護報酬を着服/徳島県
  (2011.04.28読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20110427-OYT8T01190.htm


【成年後見制度】 …………………………☆

 □「成年後見」支援に課題
  報酬助成など制度利用進まず/滋賀県
  (2011.05.01中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110501/CK2011050102000103.html
 
 □被災者による成年後見制度の利用を
  厚労省が事務連絡
  (2011.04.28キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=33938


【選挙権】 …………………………………☆

 □違憲訴訟 全国2例目「被後見人に選挙権を」
  知的障害者の女性提訴/埼玉県
  (2011.04.27東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110427/CK2011042702000087.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  第4回社会保障審議会第3号被保険者不整合記録問題
  対策特別部会(2011.04.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001aro7.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第13回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.04.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/04/0426-1.html

 □重度障害の男性手助け
  性の問題 社会も支援/佐賀県
  (2011.05.02朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001105020002

 □障害者、深い心の傷
  「日本全体の問題」
  福岡市身障者福祉協、職員派遣終了/福岡県
  (2011.04.26朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41001051104260001


【生活保護】 ………………………………☆

 □入国外国人の申請拒否も
  「生活保護特区」提案へ 大阪市/大阪府
  (2011.05.01時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011043000206&j4


【社会保障】 ………………………………☆

 ○内閣官房
  第5回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.04.27)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai5/gijisidai.html

 □税と社会保障 集中検討会議、意見集約
  「給付抑制」「負担増」基調に
  当初通り6月中に改革案
  (2011.04.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110428ddm002010080000c.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.613☆2011.05.02 ━━━━end


 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.614☆2011.05.09 ━━━━━━━━━☆

☆5月9日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/
 に「『サービス付き高齢者住宅』の登場」を更新しました。


【市民活動】 ………………………………☆

 ☆開業看護師を育てる会
http://kangonet.jp/
  は5月22日(日)13〜16時、
  東京国際フォーラム7階会議室G701で、
  シンポジウム「看護師の一人開業 新たな展開!」
  を開きます。(参加費1000円)
   詳細:
http://kangonet.jp/sozai/20110522omote.pdf


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.201
  「被災地における円滑な介護保険サービス提供のための
  リーフレットについて」
  (2011.05.06事務連絡 4ページ)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL201.pdf
  ・避難所等においても介護保険サービスの提供が可能です
  ・介護報酬・人員基準等について柔軟な取扱いが可能です
  ・利用料免除の方に対する介護報酬は10割を請求ください
  ・その他
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000178dn.html

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.202
  「『東日本大震災に対処するための特別の財政援助
  及び助成に関する法律の介護保険関係規定等の施行』
  について」(2011.05.06局長通知 25ページ)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL202.pdf

 ………………………………………………
 □要介護申請2960件滞る 大震災で行政機能まひ
  (2011.05.09共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050901000092.html

 □[社説]いのちの電話 被災者を思う心のつながり
  (2011.05.04河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2011/05/20110504s01.htm

 □3県被災地を福祉モデル地区に 政府検討へ
  (2011.05.03共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050201000092.html

 □福島のケアマネジャー・立川さん、
  那須町に永住決断/栃木県
  (2011.05.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110503ddlk09040116000c.html

 □[憲法と東日本大震災]住民の自己決定権奪うな
  (2011.05.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110503ddm010040029000c.html

 □被災時、精神障害の子のケアは
  福祉避難所の準備が大切
  (2011.04.29中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110429/CK2011042902000127.html

 [被災の地から ALS]
 □〈1〉呼吸器に車のバッテリーも利用
  (2011.05.03朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201105030150.html
 □〈2〉緊急入院、意思表示に困る
  (2011.05.04朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201105040143.html
 □〈3〉病院の自家発電が故障
  (2011.05.05朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201105050115.html
 □〈4〉まぶたに浮かぶ古里の青い苗
  (2011.05.07朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201105070192.html

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第63報)(2011.05.06)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001b6ae-img/2r9852000001b6cf.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(5月6日14時現在)
   派遣可能人数 8,180人
   派遣状況 861人
    岩手県
     介護施設等 211人(うち活動中7人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 438人(うち活動中37人)
     障害者施設 61人(うち活動中6人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中1人)
     障害者施設 35人(うち活動中16人)
  ○要援護者の受入体制
   受入可能人数
    高齢者関係施設 3万6,392人
    (うち特養1万2,379人、老健6,031人)
    障害者関係施設 8,946人
    児童関係施設 7,148人
    保護施設 919人
   受入状況(実績) 1,783人(5月6日14時現在)
    岩手県から 介護施設等 227人
    宮城県から 介護保険施設等 953人
    福島県から 介護施設等 111人
    福島県から 障害者施設 492人
   このほか、福島第一原子力発電所事故に伴う
   退避者(介護施設等入所者)を受入れ
   (20キロ圏内約500人、20〜30キロ圏内約980人、
   合計約1,500人)


【家族介護】 ………………………………☆

 □「一日中介護」が半数  京の「家族の会」アンケート
  (2011.05.06京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110506000061

 □殺人未遂 介護に疲れ?母の首絞める 江東/東京都
  (2011.05.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110509k0000e040021000c.html

 □入所中の姉を殺人未遂疑い
  介護の妹逮捕、同居母も死亡/鹿児島県
  (2011.05.06南日本新聞)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=32184
 □姶良の殺人未遂
  容疑者、寝たきりの母と姉を1人で介護/鹿児島県
  (2011.05.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110507ddp041040015000c.html

 □介護の義母が死亡 容疑で長男の妻逮捕 鶴岡/山形県
  (2011.05.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110503ddlk06040073000c.html
 □寝たきり義母に暴行 翌日死亡
  傷害容疑58歳女逮捕/山形県
  (2011.05.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110502-OYT8T01148.htm

 □妻殺害 85歳に猶予判決
  「献身的介護で心身疲弊」/神奈川県
  (2011.04.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20110429-OYT8T00086.htm
 

【社会保障】 ………………………………☆

 □厚労省の社保改革案、来週に提示 与謝野担当相
  (2011.05.06キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/33993.html;jsessionid=D563C58D37C86BB4CEB07D4DD781B883

 □「40歳未満も負担」提案へ 介護保険料、一体改革で
  (2011.05.04共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000702.html

 □社会保障、被災地は雇用対策や税優遇 厚労省が改革案
  (2011.05.04朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0504/TKY201105030539.html


【「地域包括ケア」】 ………………………☆

 □地域包括ケア 推進へ新機構
  京都府、中京に6月開設/京都府
  (2011.05.08京都新聞)
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110508000067


【小規模多機能型居宅介護】 ……………☆

 □多機能介護事業所、普及進まず/青森県
  (2011.05.07東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110507130138.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f


【介護事故】 ………………………………☆

 □介護中水死 20代職員、容疑で書類送検へ
  管理責任は見送り 県警/福岡県
  (2011.05.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110505ddp041040012000c.html


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○東京都福祉保健局
  2010(平成22)年度東京都福祉保健基礎調査
  「高齢者の生活実態」調査結果の概要
  (2011.04.28公表、27ページ)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/chosa_tokei/zenbun/22nendosokuhou/files/22gaiyou.pdf


【高齢者専用賃貸住宅】 …………………☆

 ○東京都福祉保健局
  2010(平成22)年度東京都福祉保健基礎調査
  「高齢者の生活実態」の結果(速報)
  (2011.04.28公表)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/chosa_tokei/zenbun/22nendosokuhou/
  ・約7割の人が現在の住宅にそのまま住み続けたい
  ・高齢者専用賃貸住宅(高専賃)に関心がある人は
   約3割
  ・高専賃に関心がある人に、
   高専賃に望むサービスについて尋ねたところ、
   最も割合が高かったのは、
   「個室があり、プライバシーが守られていること」
   (83.5%)であった。
  ・入居したいとは思わない」人に、
   高専賃へ入居したくない理由を尋ねたところ、
   最も割合が高かったのは、
   「現在住んでいる地域に愛着があるから」
   (67.6%)であった。

 [関連記事]
 □高齢者の6割「高専賃入居したくない」 都調査
  (2011.05.02キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=5624A89F9038105D33522F8A7B553C80?newsId=33980
 □月額最低13〜16万円 サービス付き高専賃で調査
  高齢者住宅財団 費用抑制が普及のカギ
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1842


【成年後見制度】 …………………………☆

 □成年後見制度 「選挙権認めて」
  人権侵害訴え各地で提訴 欧州では制限緩和の動き
  (2011.05.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110509ddm013100006000c.html

 □東日本大震災 被災3県、後見人「事務不能」に
  32人死亡・避難、高齢者孤立の恐れ
  (2011.05.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110505ddm008040039000c.html

 □成年後見の市町村長申し立て増加/青森県
  (2011.05.01東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110501090727.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f


【地域福祉】 ………………………………☆

 ◇株式会社ニッセイ基礎研究所
  2010年度老人保健健康増進等事業
  「セルフ・ネグレクトと孤立死に関する実態把握と
  地域支援のあり方に関する調査研究報告書」
  (126ページ)
http://www.nli-research.co.jp/report/misc/2011/sn110421.pdf

 [関連記事]
 □孤立死する高齢者「年間1万5千人超」
  ニッセイ基礎研究所が推計
  孤立死の8割がセルフ・ネグレクト状態
  (2011.05.06キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=A43B1B913A6D540362C1B3487CBDF8B7?newsId=33992

 □県内男性最高齢者 静岡市が住民票消除/静岡県
  (2011.05.03静岡新聞)
http://www.at-s.com/news/detail/100025208.html
 □静岡市、106歳男性の住民票削除 同居人が申し出
  昨年調査で「所在確認」/静岡県
  (2011.05.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110503ddlk22040162000c.html
 □「県内最高齢男性」106歳の住民票削除
  所在つかめず/静岡県
  (2011.05.03朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201105020471.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房地方課
  都道府県労働局における法令遵守の徹底に係る取組の
  実施状況等の評価について(2009年度)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2011/05/tp0502-1.html

 □特養ホームで働き 資格取得を
  京都府が希望者募る/京都府
  (2011.05.03京都新聞)
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110503000119


【EPA(経済連携協定)】 …………………☆

 ○厚生労働省職業安定局
  日・インドネシア経済連携協定に基づく
  インドネシア人看護師・介護福祉士候補者の
  受入れについて
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other21/index.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 ○厚生労働省広報室
  細川大臣閣議後記者会見概要(2011.04.28)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000001b75e.html
  [記者]4月25日に介護事業会社であります
   「レストヴィラ葉山」という会社がありまして、
   これはワタミグループの会社であります。
   その介護事業会社が入居一時金の問題で
   民事提訴されたのですが、
   こういった入居一時金の問題が
   厚生労働省では明文化されてされていなくて、
   各県のガイドラインによって指針はあるのですが、
   特に法制化はされていないということで
   もめ事が起きているようですが、
   大臣としては今後どのように対応していきたいか
   お考えはありますでしょうか。
  [細川律夫大臣]
   個別の案件については承知していませんが、
   介護施設や有料老人ホームなどに入居された方が、
   入った後に解約をしたいということで、
   解約をした時に戻していただくお金について
   いろいろな紛争があるということは聞いております。
   そういう問題が起こるということは
   いいことではありませんので、
   これについてはどういう形で規制をすることが
   できるのか、どういう形で解決の指針を
   示していくのが良いのか、
   こういうことについては私の方でも
   検討をさせていただきたいと思います。

 [関連記事]
 □入居者遺族がワタミの介護を提訴
  朝食中に転倒、骨折 入居一時金の償却方法も指摘
  (2011.04.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1840

 …………………………………………………………
 □王寺町職員が公金横領で懲戒免職/奈良県
  (2011.05.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nara/news/20110507ddlk29040590000c.html

 □介護給付費を 事業者、指定取り消し処分/高知県
  (2011.05.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110507ddlk39040678000c.html

 □ヘルパーの女性、介護先で現金盗む 上越/新潟県
  (2011.05.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110503ddlk15040061000c.html


【医療保険】 ………………………………☆

 □被災3県の全仮設住宅群に診療所 厚労省
  (2011.05.08共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050801000644.html


【年金保険】 ………………………………☆

 □公的年金未納広がる 10年度、国民年金納付率は最低に
  少子高齢化で改革急務 厚労省、給付制限を検討
  (2011.05.09日経新聞)
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0858DE2E4E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

 □主婦年金問題、追納は過去10年分に限定 厚労省救済案
  (2011.05.04朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201105030438.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.614☆2011.05.09 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.615☆2011.05.16 ━━━━━━━━━☆

☆5月16日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/
 に「『介護サービス情報の公表』制度のゆくえ」を
 更新しました。


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○衆議院厚生労働委員会ニュース
  (2011.05.11 第177回国会第12号)
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_rchome.htm

 …………………………………………
 [地域巡回・随時対応訪問介護看護]
 □1次分はわずか26 24時間巡回訪問モデル事業
  厚労省 「2次協議に期待」
  (2011.05.12シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1847

 [関連資料]
 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料2 定期巡回・随時対応サービス及び複合型サービス
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj-att/2r9852000001c1oh.pdf

 …………………………………………
 [「介護サービス情報の公表」制度]
 □介護サービス情報公表制度の見直しで議論
  自民・厚労部会
  (2011.05.10キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=34044


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □要介護申請2960件滞る 本県など被災3県/岩手県
  (2011.05.15岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110510_3

 □[大震災:いま、これから]災害支援ナース、
  高齢者ケア手探りで/北海道
  (2011.05.14毎日新聞)
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110514ddlk01040253000c.html

 □規制緩和・税財政優遇 被災地に復興特区案
  (2011.05.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110514-OYT1T00018.htm

 □高齢者むけ福祉仮設住宅 台所や浴室は共用/宮城県
  (2011.05.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110513-OYT8T00112.htm

 □被災地で高齢者肺炎急増 体力・栄養状態の低下影響
  (2011.05.10東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2011051002000061.html

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第67報)(2011.05.13)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001b6kh-att/2r9852000001b6n5.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(5月13日14時現在)
   派遣可能人数 8,064人
   派遣状況 1,022人
    岩手県
     介護施設等 240人(うち活動中6人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 558人(うち活動中35人)
     障害者施設 61人(うち活動中6人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中1人)
     障害者施設 35人(うち活動中6人)


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料1 介護人材の確保と処遇の改善策
  資料2 定期巡回・随時対応サービス及び複合型サービス
  資料3-1 2012年度介護報酬改定に向けたメモ
  資料3-2 介護保険制度を取り巻く状況
  資料4 介護給付費分科会における今後の検討の進め方
  参考 2011(平成23)年度老人福祉関係
   第一次補正予算の概要

 □日医「医療・介護報酬同時改定見送りを」
  細川厚労相らに要請へ
  (2011.05.12キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34086.html;jsessionid=A7BEC40A08ED41F6B6DC9BB85DCB33D9

 □長妻前厚労相らが医療・介護で議連発足
  6月中旬にも提言
  同時改定、「マイナスありきで議論しない」
  (2011.05.10キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34041.html;jsessionid=AA945CCF0BC6C5DFE10D6425A742E458


【介護認定】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報』vol.203
  東日本大震災に関する要介護認定事務の取扱いについて
  (2011.05.12事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL203.pdf

 □田辺市、取り消し求め提訴
  県審査会の要介護認定裁決
  (2011.05.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110511-OYT8T01158.htm
 □要介護認定訴訟:「県保険審の見直し裁決不当」
  田辺市が県を提訴/和歌山県
  (2011.05.11毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110511ddlk30040449000c.html

 □要介護認定の意見書、主治医以外も可
  被災地などに限り厚労省
  介護認定審査会の開催要件も緩和
  (2011.05.12キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34090.html


【家族介護】 ………………………………☆

 □[憂楽帳]母の介護
  (2011.05.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110513ddg041070019000c.html

 □二宮の父親絞殺事件判決、介護者の孤立浮き彫り
  横浜地裁小田原支部/神奈川県
  (2011.05.13神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105130018/

 □要介護の父殺害 懲役6年を求刑/神奈川県
  (2011.05.12朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001105120002

 □南足柄市の用水路で見つかった女性遺体の身元判明
  /神奈川県
  (2011.05.12神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105120003/

 □「情がなくなり世話嫌に」
  笠岡・妻放置死容疑事件/岡山県
  (2011.05.09山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011050923195511

 □姉を殺害未遂の容疑者、「母を殺してきた」/鹿児島県
  (2011.05.06朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0506/SEB201105060005.html
 

【社会保障】 ………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官(社会保障担当)
  社会保障担当参事官室
  社会保障制度改革の方向性と具体案(概要)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bxcx-att/2r9852000001bxee.pdf
  社会保障制度改革の方向性と具体策(本文)
  ―「世代間公平」と「共助」を柱とする
  持続可能性の高い社会保障制度―
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bxcx-att/2r9852000001bxvn.pdf
  全員で参加して支える社会保障の安心
  (厚生労働省案解説)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bxcx-att/2r9852000001bxvt.pdf

 [関連記事]
 □社会保障、一体改革に2.7兆円必要 厚労省
  (2011.05.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110513-OYT1T01369.htm
 □税と社会保障 民主の医療・介護改革素案(要旨)
  (2011.05.12毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110512ddm005010149000c.html
 □社会保障改革、「世代間公平」打ち出す 厚労省案公表
  (2011.05.12朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201105120492.html
 □年金一元化は検討課題、厚労省案
  子育て、就労の支援強化
  (2011.05.12共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051201000894.html
 □社会保障、家計負担に上限設定 厚労省が改革案
  (2011.05.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110512-OYT1T00986.htm
 □復興も地域包括ケアで 厚労省 社会保障の改革案公表
  (2011.05.12シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=202

 □[社説]税と社会保障改革 不人気政策を避けるな
  (2011.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20110515ddm004070019000c.html

 □[社説]社会保障改革 「支えあい」へ磨き合え
  (2011.05.13東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011051302000050.html


【介護事故】 ………………………………☆

 □入浴中 96歳溺れ死亡 福岡の老健施設
  職員を書類送検へ/福岡県
  (2011.05.09西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/241013


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  介護給付費実態調査月報(2011年3月審査分)の
  集計・公表について
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/h23_3shukei.pdf


【「お泊りデイサービス」】 …………………☆

 □宿泊デイの調査事業、1次募集は4市町村
  実施枠は50市町村分
  (2011.05.12キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34080.html


【高齢者専用賃貸住宅】 …………………☆

 □高齢者住宅の生活協力員は労働者
  東京高裁、残業代命じる
  (2011.05.12共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051201000995.html


【成年後見制度】 …………………………☆

 □成年後見制度 無料電話相談 被災地の実態把握も
  (2011.05.13産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110513/trd11051307470003-n1.htm


【地域福祉】 ………………………………☆

 □鳥取市 90施設の料金減免廃止へ
  高校生と高齢者 「受益者負担の徹底」/鳥取県
  (2011.05.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20110512-OYT8T01097.htm


【介護労働】 ………………………………☆

 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料1 介護人材の確保と処遇の改善策
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj-att/2r9852000001c1nl.pdf

 ○厚生労働省老健局振興課
  第7回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会(2011.02.21)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001beyn.html
  テーマ:介護職員によるたんの吸引等の
   試行事業の実施状況

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
  第4回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.04.15)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001bx92.html


【選挙権】 …………………………………☆

 □成年後見制度 「選挙権認めて」
  人権侵害訴え各地で提訴 欧州では制限緩和の動き
  (2011.05.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20110509ddm013100006000c.html


【保険者】 …………………………………☆

 □日立、自治体向け介護保険業務支援システムを
  SaaSで提供
  (2011.05.10朝日新聞)
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201105100022.html


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  医療施設動態調査(2011年2月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m11/is1102.html

 □[浜岡原発停止]医療、産業どうなる
  命にかかわる事態に懸念
  (2011.05.07中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201105/CK2011050702000196.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  2011(平成23)年度年金制度のポイント
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/pdf/seido-h23-point.pdf

 ○厚生労働省年金局
  第2回社会保障審議会第3号被保険者不整合記録問題
  対策特別部会(2011.04.11)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001blbd.html
  第3回社会保障審議会第3号被保険者不整合記録問題
  対策特別部会(2011.04.19)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001bq2c.html


【労働保険】 ………………………………☆

 □「脳脊髄液減少症」認定訴訟
  共通認識なく立証に壁/和歌山県
  (2011.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110515ddlk30040209000c.html


【障害者自立支援法】 …………………☆

 ○厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部
  障害者の雇用状況に改善が見られない
  6社(うち再公表2社)を公表します
  〜障害者の雇用の促進等に関する法律
  第47条に基づき実施〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001byvt-att/2r9852000001byxa.pdf

 ○厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部
  2010(平成22)年度・障害者の職業紹介状況等
  ハローワークを通じた障害者の就職件数、
  5万件を超え、過去最高
  (2011.05.13公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001byy8-att/2r9852000001byzp.pdf


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  福祉行政報告例(2011年2月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m11/02.html
  扶助人員 552万4,100人
   生活扶助 180万8,965人
   住宅扶助 167万4,220人
   医療扶助 158万9,661人
   介護扶助 23万2,940人
   教育扶助 15万9,769人
   その他の扶助 5万8,545人
  保護を受けた世帯
   高齢者世帯 60万5,479世帯
   傷病者世帯 31万2,740世帯
   障害者世帯 16万1,045世帯
   母子世帯 11万2,817世帯
   その他の世帯 23万8,758世帯

………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.615☆2011.05.16 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.616☆2011.05.23 ━━━━━━━━━☆

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で
 同時開設します。
 6回目の電話相談を成功させるため、
 応援団(1口2000円)を募集しています。
 ぜひ、ご参加ください!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップのホームページに、
 おり〜ぶおいるさんのブログ
 「傍聴はカラダに悪い・その2」
http://haskap.net/2011/05/post-188.html
 ケアマネ支援員さんのブログ
 「『豹変』したっていいじゃない?」
http://haskap.net/2011/05/313.html
 をそれぞれ更新しました。

☆5月23日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「衆議院での介護保険法改正案審議-01」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/05/post_16.html#more
 を更新しました。


【市民活動】 ………………………………☆

 ☆目黒認知症家族会たけのこ
http://takenoko.kazekusa.jp/
  は6月5日(日)13時30分〜16時15分、
  東京・目黒区総合庁舎で
  認知症介護家族交流の集い
  「第8回 たけのこ広場」を開きます。
  (ミニデイサービス付き 参加費無料)
   問い合わせ:TEL.03-3719-5527


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○衆議院
  厚生労働委員会(案)
   日時:2011年5月24日(火)9時〜12時
   テーマ:介護サービスの基盤強化のための
    介護保険法等の一部を改正する法律案
   参考人の意見陳述:
    大森彌・東京大学名誉教授、社会保障審議会会長、
     社会保障審議会介護給付費分科会長
    佐藤美穂子・財団法人日本訪問看護振興財団常務理事
    木村隆次・一般社団法人日本介護支援専門員協会会長
    田原聖子・東京介護福祉労働組合書記長
    服部万里子・立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科教授    

 ○衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
  2011年5月20日(金)厚生労働委員会(3時間15分)
  テーマ:介護サービス基盤強化のための
   介護保険法等改正法案(177国会閣50)

 □介護保険法改正案、自民賛成へ 24時間対応など導入
  (2011.05.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201105170456.html

 □社会医療法人の特養参入を削除要求へ
  介護保険法改正案で自民厚労部会
  社会医療法人の特養参入、ニーズなし 宮島老健局長
  (2011.05.17キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34156.html

 □介護保険法改正を凍結し、震災対応に注力を
  労組が要請
  (2010.05.16キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34146.html;jsessionid=784915AE02A9A146AE56FF900792E34A


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報』vol.207
  東日本大震災の被災者等に対する要介護認定等の取扱い
  (2011.05.20事務連絡 5ページ)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL207.pdf

 [関連記事]
 □介護認定期間、最長1年間延長へ
  新潟など災害救助法適用の9県
  (2011.05.20新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/23150.html

 ………………………………………………
 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.205(2011.05.16)
  @東日本大震災により被災した
   介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL205-1.pdf
  A東日本大震災による被災者に係る
   利用料等の取扱いについて
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL205-2.pdf
  B東日本大震災による被災者に係る被保険者証の提示等
   及び地方自治体における
   第5期介護保険事業(支援)計画及び老人福祉計画の
   弾力的な策定について
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL205-3.pdf

 [関連記事]
 □被災地に厳しい介護保険 特例求める要望、今も続々
  (2011.05.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1850
 □介護利用料免除、来年2月末まで予定
  厚労省介護保険計画課が通知
  7月以降は被保険者証の提示が原則
  (2011.05.17キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34170.html;jsessionid=D3DF6220EADA7457004DF6D0F4B865AB

 ………………………………………………
 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.206(事務連絡2011.05.19)
  2011年3月及び4月サービス提供分に係る
  介護職員処遇改善交付金の支払等の取扱いについて
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL206.pdf

 ………………………………………………
 □厚労省、被災者3万人追跡調査へ
  10年間、心身への影響把握
  (2011.05.21共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052101000535.html

 □社会福祉・医療の626施設で被害
  県、回線遮断を想定せず/福島県
  (2011.05.19福島民報)
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2011/05/post_20110519112422.html

 □節電の夏でも熱中症には注意 県、対応に苦慮
  (2011.05.19茨城新聞)
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13057304821329

 □ケア重視の新タイプ仮設住宅、釜石市が設置へ
  (2011.05.18読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110516-OYT1T01204.htm

 □特養移すか残すか 飯舘村、国避難指示に異論/福島県
  (2011.05.17河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110517t63015.htm

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第70報)(2011.05.20)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001b6kh-att/2r9852000001b6n5.pdf
 (2)医療等活動関係
  ○介護職員等の派遣調整(5月20日14時現在)
   派遣可能人数 8,042人
   派遣状況 1,063人
    岩手県
     介護施設等 246人(うち活動中9人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 592人(うち活動中34人)
     障害者施設 62人(うち活動中14人)
     相談支援事業所(障害) 8人(うち活動中8人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中0人)
     障害者施設 39人(うち活動中20人)


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第75回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c8j6.html
  日時:2011年5月30日(月)16〜19時
  会場:全社協・灘尾ホール
  傍聴申込締切:5月24日(火)正午
  傍聴申込詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c8j6-att/2r9852000001c8kl.pdf

 □震災で報酬改定の見送り要請 日医会長
  (2011.05.19共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901000913.html

 [関連情報]
 ◇日本医師会
http://www.med.or.jp/
  2012 年度の診療報酬・介護報酬同時改定についての
  日本医師会の申し入れ(2011.05.12)
http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110512_1.pdf
  1.2012年度の診療報酬、介護報酬同時改定を見送ること。
  3.介護報酬の改定は見送るが、
   介護保険料の決定のために必要なことは行なうこと。
  4.不合理な診療報酬、介護報酬については、
   留意事項通知や施設基準要件の見直しなどを行なうこと。

 介護職員処遇改善交付金…………………

 □「+2%改定は不可能」処遇改善交付金の報酬化
  (2011.05.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1851

 □保険か国費か、将来の“処遇改善交付金”
  介護給付費分科会で議論
  (2011.05.13キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34113.html????;jsessionid=603C44725AB2D62F2540B6481B1B90C9

 [参考資料]
 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料1 介護人材の確保と処遇の改善策
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj-att/2r9852000001c1nl.pdf

 定期巡回・随時対応サービス………………

 □介護保険新サービス、看護職確保に懸念
  介護給付費分科会で議論
  (2011.05.13キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34114.html;jsessionid=03AB7E510B9DAFDA57A234D56071E415

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   案文(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf
 ○第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料2 定期巡回・随時対応サービス及び複合型サービス
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj-att/2r9852000001c1oh.pdf
 ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」報告書
  (2011.02.25 155ページ)
http://www.murc.jp/report/press/110225.pdf


【家族介護】 ………………………………☆

 □鶴岡の義母暴行 被告の女、傷害致死で起訴/山形県
  (2011.05.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110521ddlk06040036000c.html

 □さいたまの妻殺害 執行猶予判決 裁判員裁判/埼玉県
  (2011.05.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110519ddlk11040304000c.html

 □傷害 妻殴り重体 74歳、容疑で逮捕 数年の介護の末
  西条署/愛媛県
  (2011.05.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110518ddlk38040673000c.html

 □介護施設火災 放火とみて捜査 玉島署/岡山県
  (2011.05.16山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011051623443060


【介護労働】 ………………………………☆

 ○首相官邸
  緊急雇用対策本部推進チーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/
  第5回実践キャリア・アップ戦略専門タスクフォース
  (2011.05.18)資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TFdai5/gijisidai.html
  資料1 実践キャリア・アップ戦略基本方針
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TFdai5/siryou1.pdf
  資料2 実践キャリア・アップ戦略
   第一次プラン対象3業種に関する論点整理
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TFdai5/siryou2.pdf
    @介護人材
    A省エネ・温室効果ガス削減等人材
    B6次産業化人材

 [関連記事]
 □介護能力の7段階評価、現場で実証事業へ
  政府「キャリア・アップタスクフォース」
  (2011.05.18キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34204.html

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  「2010(平成22)年版 働く女性の実情」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c7u6-att/2r9852000001c7vn.pdf
  就業者数 2,641万人(前年比3万人増)
  完全失業率 4.6%
  完全失業率の男女差 0.8%ポイント(過去最大)
  雇用者数 2,329万人(前年比18万人増)
  雇用者総数に占める女性の割合 42.6%(過去最大)
  産業別雇用者数
   1.「医療,福祉」 483万人(20.7%)
   2.「卸売業,小売業」 477万人(20.5%)
   3.「製造業」 292万人(12.5%)
   4.「宿泊業,飲食サービス業」 196万人(8.4%)
  雇用形態
   「正規の職員・従業員」 1,046万人
   「非正規の職員・従業員」 1,218万人
  所定内給与額(短時間労働者以外の労働者)
   22万7,600円(前年比0.2%減)
  男女間の賃金格差(男性=100とした場合の女性の給与額)
   一般労働者 69.3(前年に比べ格差がやや拡大)


【「介護サービス情報の公表」制度】 ……☆

 □介護サービスの情報の公表10自治体で運用停止中
  前倒し見直しが仇に
  (2011.05.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=203

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
  7.介護サービス情報の公表に関する事項
   調査事務及び情報公表事務に係る手数料について、
   指定調査機関及び指定情報公表センターに納めさせ、
   その収入とすることができる旨の規定を削除すること。
   (第115条の36第3項及び第115条の42第3項関係)


【ケアマネジャー】 …………………………☆

 □ケアマネの基礎資格、担当者の決定に影響
  ケアマネ協会が調査
  訪看の必要性で主治医とケアマネの判断、2割が不一致
  (2011.05.18キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34194.html


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  介護給付費実態調査月報(2011年3月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2011/03.html
  利用者
   介護予防サービス 88万1,000人
   介護サービス 326万6,600人
  1人当たり費用額
   介護予防サービス 3万9,300円
   介護サービス 17万3,000円


【社会保障】 ………………………………☆

 ○内閣官房
  第7回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.05.19)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai7/gijisidai.html
  資料1-1 医療・介護に関する資料(厚生労働省)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai7/siryou1-1.pdf
   改革案の具体的内容(ポイント)
    ・医療・介護サービスの提供体制の
     効率化・重点化と機能強化
    ・それを支える医療・介護保険制度の保障の
     重点化・機能強化
    ・医療・介護制度の運営の効率化
  資料1-2 医療・介護を取り巻く現状(厚生労働省)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai7/siryou1-2.pdf
  資料2 医療イノベーションに関する資料
   (厚生労働省)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai7/siryou2.pdf
  堀田力委員提出資料
   「地域包括ケアの町」
   (地域包括ケアの町への復興応援団)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai7/hotta.pdf

 [関連記事]
 □厚労省、窓口定額負担を正式提案 医療・介護改革で
  (2011.05.19共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901001064.html
 □がん患者の負担軽減、「高額療養費」拡充を検討
  (2011.05.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110519-OYT1T00963.htm

 □15年度の高齢者経費27兆円 政府試算、消費税10%相当
  (2011.05.22共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052201000477.html
 

【「サービス付き高齢者向け住宅」】 ………☆

 □サービス付き高齢者向け住宅
  事業応募と補助金申請必要
  国交省 初の説明会を開催 来年1月応募締切
  (2011.05.19シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1848

 □4月に制度化「サービス付き高齢者向け住宅」とは?
  「高齢者専用賃貸住宅」から
  「サービス付き高齢者向け住宅」へ
  有料老人ホームも登録可
  (2011.05.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/fp/03/20110519-OYT8T00664.htm


【運営適正化】 ……………………………☆

 □指定取り消し 清水町の介護事業所、県が処分
  従業員水増しなどで/静岡県
  (2011.05.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110520ddlk22040272000c.html
 □清水町「やすらぎの里」 介護施設指定取り消し
  職員水増し、栄養士不在/静岡県
  (2011.05.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110519-OYT8T00975.htm

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
  6.介護サービス事業者の労働法規の遵守に関する事項
   都道府県知事又は市町村長は、
   次のいずれかに該当する者については、
   介護サービス事業者の指定等をしてはならない。
   (第70条第2項、第78条の2第4項、第79条第2項、
   第86条第2項、第94条第3項、第115条の2第2項、
   第115条の12第2項、第115条の22第2項関係)
    (1)労働に関する法律の規定であって
     政令で定めるものにより罰金刑に処せられ、
     その執行を終わるまでの者、
     又は執行を受けることがなくなるまでの者
    (2)労働保険の保険料の徴収等に関する法律
     により納付義務を負う保険料等の滞納処分を
     受け、引き続き滞納している者


【成年後見制度】 …………………………☆

 ○最高裁判所事務総局家庭局
  成年後見関係事件の概況(2009年1月〜12月)
http://www.courts.go.jp/about/siryo/pdf/seinen10.pdf
  申立件数 2万7,397件
   後見開始の審判の申立件数 2万2,983件
   保佐開始の審判の申立件数 2,837件
   補助開始の審判の申立件数 1,043件
   任意後見監督人選任の審判の申立件数 534件
  ※任意後見契約締結の登記 合計7,809件
  申立人と本人との関係
   本人の子 約38.8%
   本人の兄弟姉妹 約14.5%
   市区町村長 2,471件
    (全体の約9.0%、対前年比約31.7%増)

 □成年後見人の首長申し立て増
  (2011.05.21中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201105210045.html

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
  第3 老人福祉法の一部改正
   4.後見等に係る体制の整備
    市町村及び都道府県は、
    後見、保佐及び補助の業務を適正に行うことが
    できる人材の育成等に努めるものとする。
    (第32条の2関係)


【医療保険】 ………………………………☆

 □医療費 窓口で100円程度、別徴収 難病対策財源
  厚労改革案
  (2011.05.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110520ddm001010041000c.html

 □厚労改革案 医療費定額負担、税断念し苦肉の策
  (2011.05.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110520k0000m010104000c.html

 □胃ろう 利点と課題
  患者の負担少なく、誤えん予防 取り外し難しく
  (2011.05.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110517ddm013100002000c.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  社会保障審議会第3号被保険者
  不整合記録問題対策特別部会報告書
  (2011.05.20公表 8ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ctas-att/2r9852000001ctem.pdf

 ○厚生労働省年金局
  第5回社会保障審議会第3号被保険者
  不整合記録問題対策特別部会(2011.05.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c8nq.html
  報告書(案)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c8nq-att/2r9852000001c8rz.pdf
  第3号被保険者の記録不整合問題に対する
  今後の対応方針(案)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c8nq-att/2r9852000001c8s8.pdf

 □主婦年金 追納10年に延長 救済案に合意
  厚労省審議会
  (2011.05.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110518k0000m010116000c.html


【労働保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省労働基準局
  2010(平成22)年における
  死亡災害・重大災害発生状況等について
  (2011.05.20公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001co7w.html


【障害者自立支援法】 …………………☆

 □「24時間介護」是非めぐり深い溝
  障害者と周南市/山口県
  (2011.05.22朝日新聞)
http://www.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201105210043.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第1回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.04.19)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001by9v.html
  テーマ:生活保護制度の概要と過去の検証


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.616☆2011.05.23 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.617☆2011.05.26 ━━━━━━━━━☆

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で
 同時開設します。
 6回目の電話相談を成功させるため、
 応援団(1口2000円)を募集しています。
 ぜひ、ご参加ください!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
  テーマ:介護サービス基盤強化のための
   介護保険法等改正法案(177国会閣50)

  2011年5月27日(金)10時〜12時
  厚生労働委員会(案)
   質疑(2時間)
    樋口俊一(民主党・無所属クラブ)
    田中絵美子(民主党・無所属クラブ)
    竹田光明(民主党・無所属クラブ)
    田村憲久(自由民主党・無所属の会)
    古屋範子(公明党)
    赤嶺政賢(共産党)
    阿部知子(社民党)
    柿澤未途(みんなの党)
   質疑終局
   修正案趣旨説明
   討論
   採決
   附帯決議

  2011年5月25日(水)
  厚生労働委員会
   質疑(5時間15分)
    松本純(自由民主党・無所属の会)
    菅原一秀(自由民主党・無所属の会)
    田村憲久(自由民主党・無所属の会)
    高橋千鶴子(日本共産党)
    古屋範子(公明党)
    坂口力(公明党)
    阿部知子(社会民主党・市民連合)
    柿澤未途(みんなの党)

  2011年5月24日(火)
  厚生労働委員会(2時間44分)
   参考人:
    大森彌(東京大学名誉教授、社会保障審議会会長、
     社会保障審議会介護給付費分科会分科会長)
    佐藤美穂子(財団法人日本訪問看護振興財団常務理事)
    木村隆次(一般社団法人日本介護支援専門員協会会長)
    田原聖子(東京介護福祉労働組合書記長)
    服部万里子(立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科教授)
   質疑者:
    藤田一枝(民主党・無所属クラブ)
    あべ俊子(自由民主党・無所属の会)
    古屋範子(公明党)
    高橋千鶴子(日本共産党)
    阿部知子(社会民主党・市民連合)
    柿澤未途(みんなの党)

 ○衆議院
  衆議院厚生労働委員会ニュース
  (2011.05.24 第177回国会第14号)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/kourou17720110524014_f.htm

 □国会審議ダイジェスト
  地域包括ケア 理念はいいが、現実は「?」
  (2011.05.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1855


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □福島市国保税率上げ方針
  震災で収納率減少予想/福島県
  〈2011.05.26福島民報)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9848523&newsMode=article

 □東北3県の875施設被災 犠牲者、高齢者施設に集中
  (2011.05.26朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105250661.html

 □東日本大震災 施設の高齢者3300人、避難生活余儀なく
  (2011.05.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110526k0000m040083000c.html

 □県が介護拠点を本格着工へ
  「通所」「入居」の2種類/岩手県
  (2011.05.25岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110525_1

 □老衰、持病悪化などで栃木に避難の27人死亡
  (2011.05.25福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0525/news7.html

 □政府の電力使用制限令、一部緩和 病院や介護施設
  (2011.05.25共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501000009.html

 □被災地の介護事業所、再開に定額国庫補助
  (2011.05.23キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34280.html

 ○厚生労働省労働基準局
  リーフレット『請求(申請)のできる保険給付等
  〜全ての被災労働者・ご遺族が
  必要な保険給付等を確実に受けられるために〜』
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/dl/091124-1.pdf

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第72報)(2011.05.25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c94s-att/2r9852000001c98y.pdf
 (4)介護・福祉・年金等関係
  A介護職員等の派遣調整(5月25日14時現在)
   派遣可能人数 8,060人
   派遣状況 1,088人
    岩手県
     介護施設等 263人(うち活動中9人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 600人(うち活動中38人)
     障害者施設 62人(うち活動中14人)
     相談支援事業所(障害) 8人(うち活動中7人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中0人)
     障害者施設 39人(うち活動中23人)


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第73回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.04.27)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001czsz.html

  池田省三委員(龍谷大学教授):
   ・私は、要支援1、2というのは
    介護保険から外すべきだと思います。
    どこで切ったって同じことが起きるんですよ。
    どこかで切ることを考えるとするならば、(中略)
    新しい方式として自治体に任せるという方法も
    一つの方法だと思います。
   ・要らないものは要らないんです。
    家事援助は、デンマークでは週1回か2回です。
    スウェーデンも1回か2回です。
    我々は、お年寄り、おばあちゃんのお世話保険を
    つくったわけじゃありません。
   ・予防というのは自己責任じゃないですか。
    何で介護保険からお金を払わなければ
    いけないんですか。
   ・要支援のレベルというのは、
    基本的に自己責任の問題です。
    自己責任のない方に介護予防を押し付けたって、
    やってくれないことは、
    特定高齢者でわかったはずです。

  武久洋三委員(日本慢性期医療協会会長)
   ・全部のケアプランをヘルパーで
    覆い尽くしているような例がございまして、
    その人たちがそれでよくなったかというと、
    いろいろなデータがありますけれども、
    余り過保護になると
    子どもが十分うまくいかないのと
    同じではないと思いますけれども、
    ある程度の自助をもう少し意識を高める
    という工夫もしないと、
    この介護保険財政というか、
    介護保険そのものが将来崩壊するような
    可能性もあって、
    重度介護者を手厚くしようと思えば、
    予防については市町村の保険者がある程度、
    市町村によって対応するということが
    いいんじゃないかと私は思います。

  田中滋委員(慶応義塾大学大学院教授)
   ・軽度・中度の方にとってみると、
    お世話型介護ではなくて、
    本当にその人の自立につながるサービスとしての
    リハビリ機能を強化していくのは
    大変大切だと思います。

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
  8.介護予防・日常生活支援総合事業の創設

 ………………………………………………
 ○福島県郡山市介護保険課
  居宅サービス事業所宛「事務連絡」(2011.04.21)
  日割りの考え方について
   U.震災の影響に起因する事業者側の事情
    (ガソリンが調達できず訪問や送迎が不可能等)
    によりサービス提供ができなかった場合
   @当初計画で1週間に1回のサービス提供を
    予定していた場合
    → 日割り:31日−サービス提供ができなかった期間
    ※サービス提供が2回実施できなければ2週間(14日)
   A当初計画で1週間に2回以上のサービス提供を
    予定していた場合
    → 日割り:31日−予定したサービスが
     提供できなかった日から
     次にサービスを提供した日の前日まで
   ※3月分の実績については、
    事業所側の取り下げは行わず、
    給付管理票の修正により対応する。

 □介護職員処遇改善交付金の支給に遅れも
  介護報酬を「紙請求」した被災事業所
  (2011.05.23キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34264.html;jsessionid=6E261E4289E748784E87DA91567DD573


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第73回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.04.27)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001czsz.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   なぜ介護職員の給料が安いかというのは、
   理由がはっきりしています。
   勤続年数が短いからです。
  村川浩一委員(社会福祉事業大学教授)
   介護報酬の中で介護人材との関係では、
   人件費の比率という論点は
   重要な要素ではないかと思っております。
   サービス実態ということから見ますと、
   訪問介護、訪問看護など
   訪問系のサービスについては、
   例えば80%程度の人件費割合を見るべきではないか。
   また、施設系などは45%程度に置かれておりますが、
   果たしてそういった位置付けが正しいのかどうか。

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第5回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.05.20)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001d468.html


【「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」】☆

 □24時間サービス対応に訪看100カ所開設へ
  (2011.05.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1853

 □24時間訪問サービス、「参入検討を」
  訪問介護協議会・荒井会長
  定期巡回・随時対応サービス、日中時間型を要望
  (2011.05.25キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34326.html;jsessionid=FBD2A32E01254AE26EBE492521CBFC7D

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   案文(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6c.pdf


【福祉用具】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  福祉用具における保険給付の在り方に関する検討会
  議論の整理
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001dc41-att/2r9852000001dc80.pdf


【老人保健施設】 …………………………☆

 □老健の特養化 進まない在宅復帰
  家庭の介護力低下/島根県
  (2011.05.24山陽中央新聞)
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=526037240


【運営適正化】 ……………………………☆

 □介護報酬540万円を水増し請求
  県、鹿沼の事業所を処分/栃木県
  (2011.05.26下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110525/526288

 □川崎市内の2つのNPO法人の認証を取り消し、
  事業報告書の提出なく/神奈川県
  (2011.05.26神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105260031/

 □介護保険法法令違反の老人福祉施設、
  サービス提供3カ月停止へ/神奈川県
  (2011.05.25神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105250025/


【社会保障】 ………………………………☆

 □介護保険改革案に2号保険料の総報酬割
  (2011.05.26シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=204

 □税と社会保障 2015年、財源10兆円超不足
  消費税5%相当 政府試算
  (2011.05.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110524ddm002010068000c.html

 □消費税率、5%増必要 15年度に
  高齢者経費の政府試算
  (2011.05.23朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105230093.html

 □人の善意に期待、無責任 債権放棄で与謝野氏
  (2011.05.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110523-OYT1T00284.htm

 □15年度の高齢者経費27兆円 政府試算、消費税10%相当
  (2011.05.22共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052201000477.html


【療養病床】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  病院報告(2011年1月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m11/01.html
  1日平均患者数
   療養病床 30万4,581人
    うち介護療養病床 7万3,748人
  月末病床利用率(病院)
   療養病床 91.8%
   介護療養病床 94.3%
  平均在院日数(病院)
   療養病床 184.8日
   介護療養病床 321.1日

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  介護サービスの基盤強化のための
  介護保険法等の一部を改正する法律案
   法律案要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/177-6b.pdf
  第5 健康保険法等の一部を改正する法律の一部改正
   1.介護療養型医療施設について、
    平成24(2012)年4月1日の時点で
    指定を受けているものについては、
    平成30(2018)年3月31日までの間、
    介護療養型医療施設に係る規定は、
    なおその効力を有するものとすること。
    (附則第130条の2関係)

 □受け皿不足 数少ない療養病床
  老老介護の負担が重く/島根県
  (2011.05.23山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=526013240


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  第4回社会保障審議会第3号被保険者
  不整合記録問題対策特別部会(2011.04.28)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001d8bk.html


【労働保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省労働基準局
  第5回労災保険財政検討会(2011.05.24)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001d9j8.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第2回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.05.24)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001d2yo.html
  資料1 第1回部会における委員の依頼資料
  資料2-1 社会保障制度改革の方向性と具体策
  資料2-2 貧困・格差、低所得者対策に関する資料
  資料3 生活保護基準の体系等
  参考資料1 生活保護の動向(速報)[2011年2月分]
  参考資料2 生活保護制度に関する国と地方の協議

 ○厚生労働省老健局
  第73回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.04.27)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001czsz.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   医療保険は3割自己負担です。
   私、外来に行くと20万円以上取られます。
   介護保険は1割自己負担ですよ。
   しかも高額介護サービスだって、
   1万5,000円以上払わなくていい
   という制度があります。
   お金がないから使えないなんて、うそです。
   日本の低所得者施策というのは、
   物すごくよくできています。
   払いたくないだけですよ。


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.617☆2011.05.26 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.618☆2011.05.29 ━━━━━━━━━☆

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で開設します。
 6回目の電話相談を成功させるため、
 応援団(1口2000円)を募集しています。
 ぜひ、ご参加ください!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html

☆5月30日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「衆議院厚生労働委員会で改正案を可決」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/05/post_16.html#more
 を更新します。


【マスコミ】 ………………………………☆

 ◇NHK教育テレビ『福祉ネットワーク』
  シリーズ「皆保険」50年
   2011年5月30日(月)20時〜20時29分
   (再放送6月6日12時〜12時29分)
    (1)"国保"の危機
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/1105/110530.html
   2011年5月31日(火)20時〜20時29分
   (再放送6月7日12時〜12時29分)
    (2))適正な医療”をめざす
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/1105/110531.html


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
  厚生労働委員会
  2011年5月27日(金)10時〜12時16分
  テーマ:介護サービス基盤強化のための
  介護保険法等改正法案(177国会閣50)
   修正案趣旨説明
   採決
    賛成:民主党、自民党、公明党、みんなの党
    反対:共産党、社民党
   附帯決議

 □介護保険法改正案を可決 衆院厚労委
  (2011.05.27共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052701000471.html


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □認知症グループホーム
  被災者の食費・居住費 震災特別法で補助対象外
  事業主ら困惑「あるときは家、あるときは施設」
  (2011.05.27産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110527/trd11052707520008-n1.htm

 □東日本大震災 県、仮設住宅団地に相談員101人配置へ
  生活援助・心のケア/岩手県
  (2011.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110528ddlk03040002000c.html

 □福祉型仮設住宅建設へ
  要介護高齢者が共同生活/宮城県
  (2011.05.27朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105270036.html

 □技能生かし心のケア 看護師や介護職員 被災地で奔走
  (2011.05.26東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011052602000066.html

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第73報)(2011.05.25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c94s-

att/2r9852000001c98y.pdf
 (4)介護・福祉・年金等関係
  A介護職員等の派遣調整(5月25日14時現在)
   派遣可能人数 8,060人
   派遣状況 1,088人
    岩手県
     介護施設等 263人(うち活動中9人)
     障害者施設 12人(うち活動中6人)
    宮城県
     介護施設等 600人(うち活動中38人)
     障害者施設 62人(うち活動中26人)
     相談支援事業所(障害) 8人(うち活動中7人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中0人)
     障害者施設 39人(うち活動中23人)


【家族介護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  2010(平成22)年度育児・介護休業法施行状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dk1v-att/2r9852000001dkjt.pdf
   相談件数 14万3,068件
    うち介護関係 1万7,959件(12.6%)
     労働者 992件
     事業主 35,460件
     その他 5,957件
    労働者からの権利等に関する相談 4,907件
     介護休業関係(期間雇用者を除く) 128件
     介護休暇関係 35件
     労働者の配置に関する配慮関係 33件
   紛争解決の援助の申立受理件数 275件
    うち介護関係 9件
   都道府県労働局雇用均等室における指導等
    4,968事業所 2万6,816件
     うち介護休暇関係 2,119件

 ○衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
  2011年5月25日(水)
  厚生労働委員会質疑(5時間15分)
  テーマ:介護サービス基盤強化のための
  介護保険法等改正法案(177国会閣50)
   警察庁刑事局刑事企画課答弁
   介護・看病疲れによる殺人の検挙件数
   (解決事件を除く)
    2007年 30件
    2008年 48件
    2009年 52件
    2010年 57件
    (合計130件)
   被害者(2007〜2010年)
    配偶者(内縁を含む) 94件
    実父母 52件
    実子 25件
    兄弟姉妹 7件
    その他

 □無理心中? 介護疲れで 伊方の高齢夫婦死亡/愛媛県
  (2011.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110528ddlk38040698000c.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  2010(平成22)年度パートタイム労働法の施行状況等
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001djs9-att/2r9852000001djtq.pdf
   相談件数 6300件
    短時間労働者 2,255件(35.8%)
    事業主 2,767件(43.9%)
   パートタイム労働法違反 11,157事業所
   是正指導 26,091件


【「お泊りデイサービス」】 …………………☆

 □どこへゆく「お泊まりデイ」
  国と都がそれぞれ基準を策定
  男女雑魚寝、何年間も泊まり続ける利用者も
  厚労省の調査事業は始まったが…
  (2011.05.26キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34345.html


【地域福祉】 ………………………………☆

 □142人の高齢者と連絡とれず 池田市/大阪府
  (2011.05.28朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001105280001


【社会保障】 ………………………………☆

 ○内閣官房社会保障改革担当室
  第8回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.05.23)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai8/gijisidai.html
  資料1-1 年金に関する資料
  資料1-2 参考資料(年金)
  資料2 貧困・格差、低所得者対策に関する資料
  資料3-1 社会保障財源の確保と税制抜本改革に関する
   これまでの議論の整理
  資料3-2 参考資料(資料3-1関連)
  片山善博委員(総務大臣)提出資料
   「国民の視点に立った社会保障制度改革の成案に向けて」
  古賀伸明委員(日本労働組合総連合会)提出資料
   「年金制度、貧困・格差、低所得者対策についての意見」
  社会保障改革における「安心3本柱」について(総理指示)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai8/sourisiji.pdf
   1.子育て支援強化
    子育て支援サービスの増強、幼保一体化
   2.非正規労働者への社会保険(厚年、健保)適用拡大
   3.制度の縦割りを超えた自己負担「合算上限制度」の導入

 □高齢、子育て世帯が享受 公的サービスの「受益」
  (2011.05.29共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052801000821.html


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省医政局
  第4回医療計画の見直し等に関する検討会
  (2011.05.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001dlb2.html
  テーマ:災害時の医療体制の構築等

 □胃ろう、2割が食べる機能改善 認知症のお年寄り調査
  (2011.05.28朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201105280232.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.618☆2011.05.29 ━━━━end


 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.619☆2011.06.07 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 ハスカップセミナー2011をスタートします。
 6月29日の第1回は年金、医療、福祉の
 制度と政策にくわしい山崎泰彦さんをお招きし、
 “社会保険”について教えていただくとともに、
 政府の税と社会保障の一体改革を議論する
 「社会保障改革に関する集中検討会議」についても
 学びたいと思います。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。

 ハスカップセミナー2011-No.01
 「『社会保険』ってなに?」
  日時:6月29日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.shinjukubunka.or.jp/render.cgi?url=bunkainfo%2Fcontrol%2Fmap%2Fmap2002.htm
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no01.html

 ……………………………………………
☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で開設します。
 6回目の電話相談を成功させるため、
 応援団(1口2000円)を募集しています。
 ぜひ、ご参加ください!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html

 [紹介記事]
 □6月末に「介護保険ホットライン」
  10団体が全国3か所で
  (2011.06.03キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34485.html

 ……………………………………………
☆6月6日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「『地域支え合い体制づくり事業』予算の使い道」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/06/post_14.html#more
 を更新しました。


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○衆議院テレビ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
  2011年5月31日(火)
  本会議(28分)
  案件:
   介護サービス基盤強化のための
   介護保険法等改正法案(177国会閣50)
  説明・質疑者:
   牧義夫(厚生労働委員長)
  採決:
   賛成多数により修正議決


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □3カ月で「死亡推定」 不明者家族に遺族給付
  年金や労災保険、11日から
  (2011.06.05時事通信)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060500114

 □避難の現場から 東日本大震災 孤独死防ぐ
  自治会長が訴え「集会所必要」/岩手県
  (2011.06.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110603dde041040077000c.html

 □福祉避難所閉鎖、不安抱え移動 山田/岩手県
  (2011.05.31毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110601k0000m040079000c.html

 □[3.11大震災 焦点]
  高齢者ケア、受け皿パンク 再建支援に遅れ
  要介護認定審査、再開へ 利用希望増確実
  福祉仮設は2棟 行き場失う恐れ
  高齢者施設、飽和状態
  避難所も負担ズシリ 要介護・要支援者37人 気仙沼
  (2011.05.30河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20110530_01.htm

 □[社説]個人情報保護法 支援の壁になっていないか
  (2011.05.30河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2011/05/20110530s01.htm

 ………………………………………………
 ○厚生労働省災害対策本部事務局
  東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について
  (第75報)(2011.06.)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c9fa-att/2r9852000001c9iv.pdf
 (4)介護・福祉・年金等関係
  A介護職員等の派遣調整(6月3日14時現在)
   派遣可能人数 8,060人
   派遣状況 1,201人
    岩手県
     介護施設等 265人(うち活動中4人)
     障害者施設 13人(うち活動中7人)
    宮城県
     介護施設等 705人(うち活動中37人)
     障害者施設 62人(うち活動中12人)
     相談支援事業所(障害) 8人(うち活動中7人)
    福島県
     介護施設等 104人(うち活動中0人)
     障害者施設 44人(うち活動中25人)

 ………………………………………………
 ○厚生労働省老健局
  第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ehk2.html
  宇都宮老人保健課長:
   ・5月2日に第一次の補正予算、
    震災関係で大きく2つございまして、
    第1として被災者への支援ということで346億円。
    中でも「介護保険制度の保険料減免等の
    特別措置」に275億円。
    「被災した高齢者、障害者への生活支援等」で
    70億円ございます。
    この中で介護基盤緊急整備等臨時特例基金の
    積み増しをしまして、
    地域支え合い体制づくり事業の中で、
    新しい介護のサポート拠点をつくるものも
    含まれております。
    第2「被災地の復旧支援及び電力確保対策」として
    692億円です。

 [参考資料]
 ○2011(平成23)年度厚生労働省第一次補正予算案
  概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei01.pdf
   東日本大震災に係る復旧支援 1兆8407億円
    一般会計 7791億円
    特別会計 1兆616億円
  各目明細書
   一般会計歳出予算補正(第1号)各目明細書
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/02.pdf
   特別会計歳入歳出予算補正予定額(特第1号)
   各目明細書
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/03.pdf
  ※本補正予算案は案のとおり成立いたしました。


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第76回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001edyz.html
  日時:2011年6月16日(木)9時〜12時
  会場:全社協・灘尾ホール
  テーマ:2012(平成24)年度介護報酬改定に向けて
  傍聴申込締切:6月10日(金)12時
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001edyz-att/2r9852000001ee0e.pdf

 ○厚生労働省老健局
  第75回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001dzdp.html
  資料1-1 医療と介護の連携
  資料1-2 これまでの中医協における議論について
   (医療と介護の連携を中心に)
  資料2-1 介護保険施設について
  資料2-2 平成24年度介護報酬改定に関する
   意見および要望(全国個室ユニット型施設
   推進協議会提出資料)
  資料2-3 ヒアリング資料
   (全国有料老人ホーム協会提出資料)
  資料2-4 特定施設入居者生活介護について
   (全国特定施設事業者協議会提出資料)
  資料3 東日本大震災に対処するための
   要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の
   特例に関する省令
  佐藤保委員(日本歯科医師会常務理事)提出資料
  村川浩一委員(日本社会事業大学教授)提出資料

 ○厚生労働省老健局
  第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ehk2.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   ・今やっている訪問介護というのは、
    1日1回1.5時間、多くて2回3時間です。
    あとの21時間でどうしているんですか。
    本人に我慢してもらっているか、
    家族に押しつけているわけでしょう。
    そんなものはケアプランでも
    ケアマネジメントでもありません。
    つまり、ケアマネジメントそのものが
    未成熟であって成立していない。
   ・軽度中心、ここのところは重度の排泄介助、
    食事介助というのが要りませんし、
    本人や家族に任せられますから、
    自己実現だとか自己敬意とかそういうところに
    入ってケアマネジャーは楽しみますよ。
    それは簡単に言えば、
    ケアマネジャーの自己満足です。
   ・介護保険は医療保険の3割自己負担と違って、
    1割自己負担なんです。
    しかも高額介護サービス費があって、
    国民年金所得水準以下であれば、
    1万5,000円は全部返してくれる
    高額介護サービス費があります。
    更に社協のやっている貸付金、
    どうせ不良債権になることを前提にして
    出しているわけです。
    全く払えない人には、
    介護扶助という制度があります。
    全部払えることになっています。
    払えないんじゃないんです。払いたくないんです。

 □介護療養病床の転換の在り方、危惧する声も
  リハビリなどもテーマに 介護給付費分科会
  (2011.05.30キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34403.html


【家族介護】 ………………………………☆

 ○東京都生活文化局
  男女平等参画に関する世論調査概要
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/05/DATA/60l5n100.pdf
  育児や介護と仕事の両立を推進するために必要なこと
   保育・介護の施設やサービスを充実する
    女性52.4% 男性23.0%
   育児・介護休業時の経済的補償を充実する
    女性39.6% 男性32.1%
   育児・介護休業制度を利用しても不利にならない
   人事評価制度を作る
    女性38.7% 男性51%
   育児・介護休業制度を利用しても不利にならない
   人事評価制度を作る
    女性38.7% 男性51.0%
   職場や上司の理解・協力
    女性31.1% 男性55.9%
   長時間労働を削減する
    女性20.2% 男性46.1%

 [関連記事]
 □ 「介護と仕事の両立に必要なもの」男女で温度差
  男女平等参画世論調査/東京都
  (2011.06.02ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8826.htm


【介護認定】 ………………………………☆

 □要介護認定訴訟 田辺市行政訴訟
  県が争う構え/和歌山県
  (2011.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110601ddlk30040431000c.html


【「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」】☆

 ○厚生労働省老健局
  第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ehk2.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   ・要支援や要介護1の方に
    巡回サービスが要りますか。
    そんなものは要るわけないんです。
    要るわけないですから、
    制度上、それを外せなければ、
    介護報酬を下げればいいんです。

 □24時間サービスのモデル事業“定員割れ”
  厚労省、近く追加募集へ
  お泊まりデイ調査事業、計画の3割弱
  (2011.06.03キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34488.html
 

【地域福祉】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  民生委員・児童委員参考データ
  (2011.06.02公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/minseiiin01/01.html
  民生委員・児童委員数(2010年12月1日現在)
   定数 23万3,905人
   委嘱数 22万8,550人
    女性 13万6,738人
    男性 9万1,990人
  民生委員・児童委員に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/minseiiin01/04.html


【「地域包括ケア」】 ………………………☆

 □京都地域包括ケア推進機構
  老後サービス一体化 府内関係機関を結集
  医療・介護・福祉、老後サービス一体化
  全国初の誕生/京都府
  (2011.06.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110602ddlk26010573000c.html


【認知症】 …………………………………☆

 [認知しようのいま]
 □〈1〉ピック病 入所先が不足
  (2011.05.31読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41459
 □〈2〉共同生活で互いに刺激
  (2011.06.01読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41533
 □〈3〉若年性 偏見解消めざす
  (2011.06.02読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41584
 □〈4〉薬減らし戻った元気
  (2011.06.03読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41645
 □〈5〉歌やダンスで予防活動
  (2011.06.06読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41739


【「福祉サービスの第三者評価」】 ………☆

 ○東京都福祉保健財団
  『東京都福祉サービス第三者評価ガイドブック2011』
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/document/guidebook2011.htm


【社会保障】 ………………………………☆

 ○内閣府
  第10回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.06.02)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/gijisidai.html
  資料1 社会保障改革案(24ページ)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/siryou1.pdf
  参考資料1-1 (参考推計)社会保障に係る費用の
   将来推計について@
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/siryou1-1.pdf
  参考資料1-2 医療・介護に係る長期推計
   (主にサービス提供体制改革に係る改革について)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/siryou1-2.pdf
  別紙1 社会保障改革の具体策、工程及び費用試算
   U 医療・介護等@
    充実
     ・地域包括ケアシステムの構築等在宅介護の充実
      ケアマネジメントの機能強化
      居住系サービスの充実等
     ・施設のユニット化(2500億円程度)
     ・医療介護従事者の増強(2400億円程度)
    重点化・効率化
     ・介護予防・重度化予防
     ・介護施設の重点化(在宅への移行)
      (△1800億円程度)
      → 要介護認定者数
       2025年に現行ペースより3%程度減少
    工程
     ・2025年頃までに医療・介護サービスの
      あるべき姿を実現
   U 医療・介護等A
    充実
     b.介護保険の費用負担の能力に応じた
      負担の要素強化と低所得者への配慮、
      保険給付の重点化
     ・1号保険料の低所得者保険料軽減強化
    重点化・効率化
     ・介護納付金の総報酬割導入
      (完全実施すれば△1600億円)
     ・軽度者に対する機能訓練等重度化予防に
      効果のある給付への重点化
    工程
     税制抜本改革とともに、
     2012年度以降速やかに法案提出

 [関連記事]
 □高額医療 負担軽減
  がん患者ら「前進」 財源捻出に課題も
  (2011.06.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/medical/news/20110603ddm012040057000c.html

 □社会保障改革、消費税増税に批判が続出 民主・調査会
  (2011.06.03キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34487.html;jsessionid=02B4E6085A3B2BE831CD7E98474F3492

 □[社説]消費税 大震災でも増税とは
  (2011.06.01中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011060102000012.html

 □[主張]社会保障改革 抑制策逃げては本末転倒
  (2011.06.01産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110601/plc11060102520002-n1.htm


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省保険局
  2009(平成21)年度医療給付実態調査
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/iryoukyufu/h21.html
  加入者数
   協会(一般) 3,479万8,098人
   組合健保 2,520万1,330人
   共済組合 334万2,856人
   国民健康保険(合計) 3,954万3,006人
    市町村国保 3,606万3,917人
    国保組合 347万9,089人
    後期高齢者医療 1,365万2,231人
  1人当たり医療費(総計)
   協会(一般) 15万0,847円
   組合健保 12万8,686円
   共済組合 14万9,091円
   国民健康保険 27万6,027円
  年齢階級別1人当たり医療費(70〜74歳)
   協会(一般) 56万4,308円
   組合健保 52万5,029円
   共済組合 56万5,781円
   国民健康保険 54万3,409円
  ※医療費=入院・入院外・歯科・調剤・食事・生活療養

 ○厚生労働省保険局調査課
  2010(平成22)年度健康保険被保険者実態調査報告書
   調査結果の概要
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001031909&cycode=0
   調査報告書(153ページ)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001031913&cycode=0

 □診療報酬改定の延期「考えていない」 細川厚労相
  (2011.06.03キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34486.html;jsessionid=8F2EDCFD95919F36117B00408670ECF0


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  国民年金保険料の納付率
  (2011〈平成23〉年3月末現在)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dxvb-att/2r9852000001dxza.pdf
  現年度分納付率(全国) 58.7%(前年度比−0.8%)
  全額免除割合(全国) 29.0%(前年同期比+1.5%)

 ○厚生労働省
  2011(平成23)年度の年金額は、なぜ下がるのか…
http://www.mhlw.go.jp/qa/dl/nenkin_hikisaganitsuite.pdf

 ○厚生労働省年金局
  第5回社会保障審議会第3号被保険者不整合記録問題
  対策特別部会(2011.05.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ei8d.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  第14回障がい者制度改革推進会議福祉部会
  (2011.05.31)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/05/0531-1.html

 ○厚生労働省
  障害福祉サービス等の利用状況
  (2007〈平成19〉年11月〜)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf
  利用者数(実数) 58万4,000人
   通所 25万5,000人
   入所 13万9,000人
   居宅 12万5,000人
   グループホーム・ケアホーム 6万5,000人
  主たる障害種別毎の利用者内訳
  (2007年11月〜2011年2月)
   知的障害者 48.3%
   身体障害者 25.2%
   精神障害者 14.4%
   障害児 12.2%
  所得区分毎の割合
   低所得者 74.6%
   一般1 11.9%
   生活保護 11.2%
   一般2 2.2%


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.619☆2011.06.07 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.620☆2011.06.14 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.01
 「『社会保険』ってなに?」
  日時:6月29日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no01.html

 ……………………………………………
☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で開設します。
 6回目の電話相談を成功させるため、
 応援団(1口2000円)を募集しています。
 ぜひ、ご参加ください!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html

 ……………………………………………
☆6月13日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「改正案の国会審議は最終局面」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/06/post_18.html#more
 を更新しました。


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 ○参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
  2011年6月14日(火)10〜12時
  厚生労働委員会
   介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律案
  質問者(予定):
   三原じゅん子(自民党) 40分
   秋野公造(公明党) 25分
   川田龍平(みんなの党) 15分
   田村智子(共産党) 15分
   福島みずほ(社民党) 15分
  討論(予定):
   共産党、社民党
  採決(予定)
  附帯決議(予定)

 ○衆議院
  厚生労働委員会会議録
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
  第13号 2011年5月20日(金)
   介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律案
  第14号 2011年5月24日(火)9〜11時40分
   参考人質疑:
    大森彌(東京大学名誉教授・社会保障審議会会長・
     社会保障審議会介護給付費分科会分科会長)
    佐藤美穂子(財団法人日本訪問看護振興財団常務理事)
    木村隆次(一般社団法人日本介護支援専門員協会会長)
    田原聖子(東京介護福祉労働組合書記長)
    服部万里子(立教大学コミュニティ福祉学部教授)
  第15号 2011年5月25日(水)9〜15時
   質疑
  第16号 2011年5月27日(金)9〜12時20分
   質疑
   反対討論(共産党、社民党)
   可決
   附帯決議(民主党・無所属クラブ、
   自由民主党・無所属の会、公明党の
   三派共同提案)総員賛成

 □介護職員処遇改善交付金や総量規制の継続を
  全国市長会が提言
  (2011.06.08キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34548.html

 □被災者拠点に「ケアラー」支援窓口など設置へ、
  公明・古屋氏へ厚労省答弁
  (2011.05.30神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105300017/


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 ○国立国会図書館
  『調査と情報 ISSUE BRIEF』
  713号(2011.06.02)
  「被災地における医療・介護
  ―東日本大震災後の現状と課題―」
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0713.pdf
   2.医療・介護サービスの現状
   (3)介護サービス(抜粋)
   (@)介護拠点
    岩手、宮城、福島3県で介護等を必要とする
    高齢者は、約21万7000人に及ぶ。
    沿岸部で多くの介護拠点が失われ、
    無事であった介護施設には被災者が集中し、
    定員を超過した状態が続き、
    介護職員の負担が増している。
    また、介護ヘルパーや介護ステーション等の
    被災により、
    訪問介護の機能も大きく低下したため、
    在宅の要介護高齢者も厳しい状況に置かれている。
   (A)介護従事者派遣
    介護職員の派遣は医療ほど進んでいない。
    全国で8,060人が派遣可能であるのに対し、
    実際に介護施設や障害者施設などに派遣されたのは
    1,088人である(5 月25 日現在)。
    短期滞在を希望する派遣者側と、
    長期滞在を求める被災地側との調整が
    困難なためである。
    長期派遣を可能とする国レベルでの支援体制の
    必要性が指摘されている。

 ………………………………………………
 ○厚生労働省
  『介護保険最新情報』vol.210
  東日本大震災に対処するための
  要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に
  関する疑義解釈について
  (2011.06.03事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL210.pdf

 [関連記事]
 □被災者の要介護有効期間の延長で疑義解釈 厚労省
  (2011.06.06キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34503.html;jsessionid=194CDC2F429691B99352C18358F312A1

 ○厚生労働省
  『介護保険最新情報』vol.212
  一部の市町村に住所を有する介護保険の被保険者に
  係る免除証明書等の取扱い等について
  (2011.06.10事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL212.pdf

 ………………………………………………
 □介護高齢者 施設に避難、高額負担
  (2011.06.10読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=42025

 □宮城、57の介護事業所が休廃止 大半、再開めど立たず
  (2011.06.09朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106080672.html

 □廃校・病院を特養ホームに 東日本大震災で厚労省
  (2011.06.09共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060901000121.html

 □被災地の介護施設、3割で定員超過
  (2011.06.09キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34564.html

 □東日本大震災
  生活保護者への義援金、収入認定しないで
  県弁護士会が声明文/福島県
  (2011.06.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110607ddlk07040199000c.html

 □在宅患者震災で孤立
  遷延性意識障害者家族の会・全国総会
  (2011.06.06河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110606t75003.htm


【家族介護】 ………………………………☆

 □77歳母に暴行、死なせる
  傷害致死容疑で三男逮捕/三重県
  (2011.06.13中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061390193938.html

 □母放置死 介護施設入所断る
  逮捕の教諭 経済状態理由に/島根県
  (2011.06.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110611-
OYT8T00860.htm
 □保護責任者遺棄致死容疑
  寝たきり母放置、熱中症で死なす/島根県
  (2011.06.10毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110611k0000m040121000c.html

 □無理心中? 母が図る? 46歳長男が死亡
  母は搬送 尾張旭/愛知県
  (2011.06.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20110613ddh041040004000c.html

 □ケアラーの半数近くが「体の不調」訴え
  市民団体が調査
  (2011.06.09キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34567.html

 □備前市長、給与カット中止
  「介護で家計しんどい」/岡山県
  (2011.06.09朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0609/OSK201106090195.html

 □介護してきた妻に頼まれ放火殺害、
  夫に猶予判決/岐阜県
  (2011.06.08読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00928.htm

 □若松で老夫婦死亡 無理心中の疑いで捜査/福島県
  (2011.05.31福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0531/news4.html


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □高齢者虐待30件認定 岩国/山口県
  (2011.06.13中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106130013.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  「事業主の方への給付金のご案内」
  介護労働者設備等導入奨励金
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/pdf/64.pdf

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第6回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.06.03)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001eo07.html

 □介護職員にも医療ケア研修/東京都
  (2011.06.08東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011060802000198.html


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省老健局
  介護保険事業状況報告(暫定)2011年1月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m11/1101.html
  第1号被保険者 2,909万0,744人
  認定者 502万6,294人(2011年1月末現在)
   要支援1 66万4,904人
   要支援2 66万3,626人
   経過的要介護 20人
   要介護1 90万1,988人
   要介護2 88万6,183人
   要介護3 69万2,450人
   要介護4 63万0,790人
   要介護5 58万6,333人
  在宅サービス利用者 307万6,027人
   要支援1 39万7,996人
   要支援2 46万7,220人
   経過的要介護 10人
   要介護1 65万3,468人
   要介護2 64万7,436人
   要介護3 42万0,363人
   要介護4 28万8,761人
   要介護5 20万0,773人
  地域密着型サービス利用者 27万0,159人
   要支援1 2,212人
   要支援2 3,445人
   要介護1 4万9,711人
   要介護2 6万5,390人
   要介護3 7万1,148人
   要介護4 4万7,783人
   要介護5 3万0,470人
  施設サービス利用者 84万2,317人
   要支援1 1人
   要支援2 4人
   要介護1 4万4,836人
   要介護2 9万7,847人
   要介護3 17万6,127人
   要介護4 25万1,480人
   要介護5 27万1,860人
  給付費 5,755億4,834万5,000円
   在宅サービス 3,027億0,941万8,000円
   地域密着型サービス 528億2,236万5,000円
   施設サービス 2,200億1,656万2,000円
  特定入所者介護サービス費 220億9,195万5,000円
  高額介護サービス費 111億0,913万9,000円


【「お泊りデイサービス」】 …………………☆

 □「宿泊30日以上」でケアプランチェック
  チェックシートで点検 東京都がケアマネ指導
  (2011.06.09シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=206


【小規模多機能型居宅介護】 ……………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.211
  構造改革特別区域における「指定小規模多機能型
  居宅介護事業所における障害児(者)の受入事業」の
  一部全国展開等について
  (2011.06.07)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL211.pdf

 [関連記事]
 □障害者の小規模多機能への宿泊で省令改正 厚労省
  (2011.06.10キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34597.html


【サービス付き高齢者住宅】 ……………☆

 □サービス付き高齢者住宅
  介護・医療と連携、安心して暮らせるか
  (2011.06.05東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2011/CK2011060502000093.html


【地域福祉】 ………………………………☆

 □[社説]高齢者の孤立 心豊かな老後を支えたい
  (2011.06.09琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178036-storytopic-11.html


【社会保障】 ………………………………☆

 ○内閣府
  2011年版高齢社会白書
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2011/zenbun/23pdf_index.html
  概要
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2011/gaiyou/23pdf_indexg.html

 □障害者10億人、世界人口の15%
  高齢化で増加傾向 WHO・世銀
  (2011.06.10朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201106090165.html

 □消費税10%引き上げでも 介護対策方向変わらず
  ”ユニット化” ”軽度抑制” ”総報酬制”
  介護対策方向変わらず
  (2011.06.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1863

 □[社説]社会保障改革 将来の安心が見えない
  (2011.06.06東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011060602000048.html

 [参考資料]
 ○内閣府
  第10回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.06.02)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/gijisidai.html


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省医政局
  第18回社会保障審議会医療部会
  (2011.06.08)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ets7.html

 ○厚生労働省
  第190回中央社会保険医療協議会総会
  (2011.05.18)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001bz6u.html

 □病院での看取りは悲惨 在医協セミナー
  (2011.06.07ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8827.htm


【生活保護】 ………………………………☆

 □水俣病百世帯、生活保護停止 原則通りと厚労省
  (2011.06.09読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41985


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.620☆2011.06.14 ━━━━end

 
 
市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.621☆2011.06.21 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.01
 「『社会保険』ってなに?」
  日時:6月29日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
  ゲスト:山崎泰彦・神奈川県立保健福祉大学名誉教授
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no01.html

 ……………………………………………
☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設します。
 昨年と同じく東京、大阪、富山の3ヵ所で開設します。
 介護保険制度についての相談、ご意見など
 多くのみなさんのお電話をお待ちしています!
  詳細:
http://haskap.net/2011/05/22242011.html

 ……………………………………………
☆6月20日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護保険サービスの被災状況」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/06/post_19.html#more
 を更新しました。


【イベント】 …………………………………☆

 ◇株式会社法研は
  8月25日(木)13時30分〜15時40分、
  同社ビル8階ホールで、
  第1回東日本大震災
  医療・介護公開シンポジウムを
  開きます。(参加費5000円、定員90人)
   第1部 行政の立場からの報告
   第2部 被災施設・被災者受け入れ施設からの報告
   第3部 提言 ―被災地支援に携わった立場から―
  詳細:
http://www.sociohealth.co.jp/seminar/symposium/110825/


【介護保険法改正案】 ……………………☆

 □改正介護保険法15日成立したが
  「財源」問題は積み残し 新サービスへの不安も
  (2011.06.17シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1866

 □認知症の高齢者、後見人は市民 厚労省が全国で育成へ
  (2011.06.16朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201106150702.html

 □介護保険制度改革 改正法きょう成立
  低賃金改善、財源が難題 底つく交付金
  認知症「後見人」拡充なるか
  (2011.06.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110615ddm002010051000c.html

 □改正介護保険法が成立 24時間対応の新サービス導入
  (2011.06.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201106150132.html

 □24時間サービス導入 改正介護保険法が成立
  (2011.06.15読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110615-OYT1T00328.htm

 □改正介護保険法が成立 たん吸引、介護職に認める
  (2011.06.15共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061501000262.html

 □改正介護保険法などのポイント
  (2011.06.15キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34670.html;jsessionid=501A36AA4A0BF2715D3DB02CA607BB4B


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □福島の保健師たりず
  原発避難7町村、1人で千人超担当/福島県
  (2011.06.20朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY201106190401.html

 □仮設住宅 介護の負担増に悩み
  (2011.06.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20110620k0000m040051000c.html

 □被災夫婦、無理心中か
  80代、津波で自宅失う 気仙沼/宮城県
  (2011.06.17河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110617t13028.htm

 □避難で在宅介護断念 施設入所、61人希望
  大家族向け物件少なく 飯舘/福島県
  (2011.06.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110617ddlk07040204000c.html

 □福島第1原発
  要介護者など避難準備区域に330人/福島県
  (2011.06.14毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110614k0000m040140000c.html

 [大震災を生きる/高齢者と地域力]
 □〈1〉全半壊でも「自宅に戻る」
  (2011.06.11産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110611/trd11061108240000-n1.htm
 □〈2〉認知症の人を支える町
  (2011.06.14産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110614/trd11061407450004-n1.htm
 □〈3〉物資を届けた地元事業主ら
  (2011.06.15産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110615/trd11061514110013-n1.htm
 □〈4〉見過ごされた地域のニーズ
  (2011.06.16産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110616/trd11061607310003-n1.htm
 □〈5〉求められる避難所からの「自立」
  (2011.06.17産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110617/trd11061708180008-n1.htm

 ………………………………………………
 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.213
  東日本大震災に伴う高額介護サービス費等の支給
  並びに食費及び居住費等の負担限度額認定等の
  運用等について(2011.06.17事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL213.pdf

 □介護利用料の免除、証明書の不要期間を延長
  一部被災地域で
  (2011.06.13キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34616.html;jsessionid=66703C24A74D611C473A5D476E3219B9

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  『介護保険最新情報』vol.212
  一部の市町村に住所を有する介護保険の被保険者に
  係る免除証明書等の取扱い等について
  (2011.06.10事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL212.pdf


【家族介護】 ………………………………☆

 □高知の88歳妻絞殺 95歳夫に懲役4年
  「身勝手、実刑は相当」 地裁/高知県
  (2011.06.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110618ddlk39040684000c.html
 □妻殺害95歳判決 裁判員3人が会見/高知県
  (2011.06.18朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000001106180002

 □.横浜 認知症の妻殺害事件裁判員公判、
  “ずれ”が生む孤立感 横浜地裁/神奈川県
  (2011.06.16神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106160017/
 □81歳認知症妻殺害の夫初公判、
  「高齢で面倒見られない」起訴内容認める
  横浜地裁/神奈川県
  (2011.06.15神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106150007/

 □備前市長の給与カット中止に「公約違反」/岡山県
  (2011.06.16朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001106160002

 □越前町夫婦殺害、自殺長女を送検
  殺人容疑で鯖江署/福井県
  (2011.06.07福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/28529.html


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第76回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.06.16)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ft9d.html
  資料1 高齢者の住まい
  資料2 認知症への対応
  資料2(参考) 複合型サービス
  資料3 介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律の概要
  ヒアリング資料
   1 一般財団法人高齢者専用賃貸住宅協会
   2 公益社団法人日本認知症グループホーム協会
   3 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会

 □認知症ケアこそ「医療・介護連携が重要」
  「新たな体制で検討を」 大森分科会長
  介護給付費分科会
  (201.06.16キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34689.html

 □日常生活自立度は信用できない
  第74回社保審リポート2
  (2011.06.17ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8866.htm


【介護認定】 ……………………………☆

 □担当職員が費用負担へ/秋田県
  (2011.06.20NNNニュース)
http://www.news24.jp/nnn/news8611389.html


【障害者虐待防止法】 ……………………☆

 □障害者虐待防止法が成立 市町村の立ち入り調査可能に
  (2011.06.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201106170158.html

 □障害者虐待の発見者に通報義務…防止法が成立
  (2011.06.17読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110617-OYT1T00320.htm

 □障害者虐待防止法案 衆院を通過
  (2011.06.14毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110614k0000e010068000c.html

 □障害者虐待 発見者に通報義務 防止法案提出へ 
  (2011.06.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110613k0000e040058000c.html


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □特養待機、県内で1万人超
  施設整備が追い付かず/静岡県
  (2011.06.15静岡新聞)
http://www.at-s.com/news/detail/100037268.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 □不正受給 介護報酬2247万円を
  名古屋市、詐欺容疑で事業者を告訴/愛知県
  (2011.06.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20110617ddh041040003000c.html

 □ホームヘルパー、介護先で数百万円盗んだ疑い/東京都
  (2011.06.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110614-OYT1T00154.htm

 □介護事業所 管理者不在で開設
  府、指定取り消しも検討 生野/大阪府
  (2011.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110601ddlk27040361000c.html


【社会保障】 ………………………………☆

 □社会保障と税の一体改革、最終案を提示
  政府、与党と調整へ
  (2011.06.17キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34693.html;jsessionid=ECA8132F4338F22AE907DB90ED04E9BB

 [参考資料]
 ○内閣府
  第10回社会保障改革に関する集中検討会議
  (2011.06.02)資料
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/dai10/gijisidai.html


【障害者基本法】 …………………………☆

 □障害者基本法:改正案を修正、衆院委可決
  (2011.06.16毎日新聞)
http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20110616ddm005010135000c.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  東日本大震災に伴う被災者からの
  保護の相談等の状況把握について(3月・4月)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001f11x-att/2r9852000001f15u.pdf

 [関連記事]
 □生活保護受給が200万人突破
  戦後混乱期と並ぶ 震災が拍車
  (2011.06.14産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110614/trd11061421280023-n1.htm

 □生活保護費増大で綱引き 制度見直しへ協議
  (2011.06.16東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011061602000096.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.621☆2011.06.21 ━━━━end
>TOP



 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.622☆2011.06.27 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.01
 「『社会保険』ってなに?」
  日時:6月29日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
  ゲスト:山崎泰彦・神奈川県立保健福祉大学名誉教授
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no01.html

 ……………………………………………
☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月22〜24日の3日間、
 電話相談「介護保険ホットライン2011」を開設しました。
 3日間で60件の相談を受けつけました。
 多くのみなさんのご支援に感謝いたします。

 □介護保険の電話相談始まる
  (2011.06.22NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110622/t10013688531000.html

 ……………………………………………
☆6月27日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護報酬の方向性」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/06/post_20.html#more
 を更新しました。


【介護保険法改正】 ……………………☆

 ○官報号外第131号(2011.06.22)
  介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の
  一部を改正する法律をここに公布する。
http://kanpou.npb.go.jp/20110622/20110622g00131/20110622g001310017f.html

 ……………………………………………
 [介護予防・日常生活支援総合事業]

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報』vol.216
  介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の
  一部を改正する法律等の公布について
  (2011.06.22局長通知)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL216.pdf

  参考:地域支援事業における
   介護予防・日常生活支援総合事業の位置付けの
   イメージ
   B市町村の判断により実施する事業
    @ 要支援社に対して介護予防サービス
      (訪問介護、通所介護等)を実施する事業
    A 要支援者・2次予防事業対象者に対する
     自立した日常生活の支援のための事業であって、
     厚生労働省令で定める事業(配食、見守り等)
    B 要支援者(予防給付の対象とならない
     要支援者)に対するケアマネジメントの事業

  2.地域支援事業の財源構成
   @介護予防・日常生活支援総合事業を実施しない
    市町村
    @ 介護予防事業
      国25% 都道府県12.5% 市町村12.5%
      第1号保険料20% 第2号保険料30%
    A 介護予防事業以外
      国40% 都道府県20% 市町村20%
      第1号保険料20%
   A介護予防・日常生活支援総合事業を実施する市町村
    @ 総合事業
      国25% 都道府県12.5% 市町村12.5%
      第1号保険料20% 第2号保険料30%
    A 総合事業以外
      国40% 都道府県20% 市町村20%
      第1号保険料20%
  

 ……………………………………………
 [定期巡回・随時対応型訪問介護看護]

 □「地域連携」で24時間モデル事業
  東京・品川区が7月から
  (2011.06.24シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1870

 □24時間訪問サービス「課題多い」
  シンポで事業者の指摘相次ぐ
  (2011.06.20キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34729.html

 ……………………………………………
 [市民後見人養成]

 □[社説]改正介護保険法 市民後見人の養成急げ
  (2011.06.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110621k0000m070128000c.html

 ……………………………………………
 [介護職員の医行為]

 ○厚生労働省老健局振興課
  第8回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g4hk.html
  日時:2011年6月30日(木)10〜12時
  会場:航空会館
  テーマ:介護職員等によるたんの吸引等の
   試行事業の検証等

 □介護職の医療ケア来年4月から「合法化」
  (2011.06.24シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=208


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 □高齢者施設、定員オーバー 宮城・岩手で計1400人
  (2011.06.26朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106240700.html

 □東日本大震災 入手困難「介護用おむつ」被災地へ
  NPOがバンク設立/富山県
  (2011.06.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20110626ddlk16040335000c.html

 □福島第1原発 避難先はホットスポット
  途方に暮れる男性/福島県
  (2011.06.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20110624k0000e040040000c.html

 □生活保護 「東電補償金で打ち切らないで」
  札幌へ避難の被災者、市民団体が市に要望書
  (2011.06.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110624hog00m040005000c.html

 □被災地で広がる生活保護をめぐる混乱、
  南相馬市のケースワーカーはわずか4人に
  (2011.06.24東洋経済)
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/b91b334b0c4866e24639f816babe496e/

 □「義援金」収入認定せず 福島県、生活保護世帯を救済
  (2011.06.22河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110622t61024.htm

 □成年後見、法人の活用を
  (2011.06.23産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110623/trd11062308020005-n1.htm

 □仮設発注の文書開示を
  仙台オンブズマン、情報公開請求/宮城県
  (2011.06.22河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110622t13002.htm

 □独立型介護拠点を設置へ
  「点在する仮設住宅を支援」
  大槌の特養施設長ら/岩手県
  (2011.06.22時事通信)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201106220007.html

 □福祉仮設住宅、石巻市に 18棟、月内着工へ/宮城県
  (2011.06.22時事通信)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201106220002.html

 ………………………………………………
 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.214
  夏期の電力需給対策に伴う
  適切な介護・障害福祉サービス等の提供について
  (2011.06.21事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL214.pdf

 ○厚生労働省老健局老人保健課ほか
  『介護保険最新情報』vol.215
  東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の
  取扱いについて(6月サービス提供分)
  (2011.06.21事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL215.pdf

 □補足給付などの認定証、暫定交付が可能に
  東日本大震災で厚労省が事務連絡
  一部被災自治体で認定証の期限延長も
  (2011.06.22キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34759.html;jsessionid=FD65AE1BE7014723943AE6F8BB849B18


【家族介護】 ………………………………☆

 □介護の夫を絞殺、被告に懲役7年 地裁判決/愛媛県
  (2011.06.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110625ddlk38040632000c.html
 □介護中の夫殺害事件 懲役7年判決/愛媛県
  (2011.06.24愛媛新聞)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110624/news20110624906.html


【介護認定】 ………………………………☆

 □不適切な介護認定 関係職員が230万円穴埋め/秋田県
  (2011.06.21読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110621-OYT8T00078.htm


【介護保険料】 ……………………………☆

 □介護保険料負担感6割
  京都府が9市6町で調査/京都府
  (2011.06.27京都新聞)
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110627000016


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  介護給付費実態調査月報(2011年4月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2011/04.html

 [関連記事]
 □受給者数、費用額とも前年同月比で増加
  介護給付費実態調査4月審査分
  (2011.06.21キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34757.html;jsessionid=50C39085ACE06F92BCF84358D53B6BA3

 □サービス断られる認知症の人
  もめ事から短期入所先が「ノー」
  (2011.06.24産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110624/trd11062408010008-n1.htm


【デイサービス】 …………………………☆

 □夜間デイサービス登場、県内初の介護保険適用
  徳島市の事業所「恵」 /徳島県
  (2011.06.23徳島新聞)
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/06/2011_130879577889.html


【特別養護老人ホーム】 ………………☆

 □特養ホームの待機者2824人
  削減へ県「積極的に整備」 /和歌山県
  (2011.06.25紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=212986


【福祉オンブズマン】 …………………☆

 □利用者の声反映を 介護現場改善に第三者の目/兵庫県
  (2011.06.21神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0004193969.shtml


【地域福祉】 ……………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第6回安心生活創造事業推進検討会(2011.06.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gfec.html
   資料1 今後のスケジュール(案)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gfec-att/2r9852000001gfft.pdf
   参考資料2 第5回検討会の議論のまとめ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gfec-att/2r9852000001gfpo.pdf
    「介護保険にある自立と要支援のギャップを、
    安心生活創造事業で埋めるという視点が重要。」
   参考資料3 内閣府「被災者の孤立死を防止する
    ための有識者会議」資料(抜粋)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gfec-att/2r9852000001gfqn.pdf


【介護労働】 ……………………………☆

 ○厚生労働省
  介護福祉士の資格取得方法
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/shakai-kaigo-fukushi5.html

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第7回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.06.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gj87.html

 □労組委員長の勝訴確定
  員光園の不当解雇訴訟 下関/山口県
  (2011.06.22山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0622/7.html

 □政府の介護人材WG小委が初会合
  7段階評価基準案を策定へ
  (2011.06.22キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34775.html


【EPA(経済連携協定)】 …………………☆

 □税務署外国人情報収集
  「外国人差別だ」 労働者、怒りと疑問/愛知県
  (2011.06.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2011/06/25/20110625ddq041040014000c.html


【無届け施設】 ……………………………☆

 □貧困ビジネス拡大か 無届け施設に1万6000人
  生活保護の高齢者ら
  (2011.06.23産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110623/crm11062319310033-n1.htm


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  第15回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.06.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/06/0623-1.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第2回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.05.24)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g7xw.html
  テーマ:生活保護基準の体系等


【高齢社会】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010年の熱中症による死亡者数
  全死亡者数の約8割(79.3%)が65歳以上
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001g7ag-att/2r9852000001g7fo.pdf
  ・発生場所では、家(庭)が全死亡者数の
   45.6%と最も多い
  ・全死亡者数の約8割(79.3%)が
   65歳以上となっており、
   年齢階級が上昇すると死亡率が上昇する傾向がある。
  ・2010年の熱中症による死亡者数は、
   熱中症の統計を取り始めた1964(昭和39)年以降で
   最大でした

 □高齢者の職増やし消費底上げ 20年に17兆円増試算
  (2011.06.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201106240706.html

 □ 家族の手がかかるのは要介護5より要介護3!
  最新高齢社会白書
  (2011.06.24ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8887.htm

 [参考資料]
 ○内閣府
  2011年版高齢社会白書
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2011/zenbun/23pdf_index.html
  概要
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2011/gaiyou/23pdf_indexg.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.622☆2011.06.27 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.623☆2011.07.03 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.02
 「『適切なケアマネジメント』ってなに?」
  日時:7月13日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
  ゲスト:國光登志子さん(立正大学・大学院講師)
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no02.html


【社会保障】 ………………………………☆

 ○経済産業省
  第5回産業構造審議会基本政策部会
  (2011.06.29)資料
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/kihonseisaku/005_haifu.html
  資料1 委員名簿
  資料2 中間取りまとめ(案)のポイント
  資料3 中間取りまとめ(案)
   「少子高齢化時代における活力ある経済社会に向けて
   経済成長と持続可能な社会保障の好循環の実現」
  資料4 中間取りまとめ(案)概要
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/kihonseisaku/005_04_00.pdf
  1.社会保障の給付のあり方
   医療・介護・子育て
    必要なニーズへの対応
     @公的医療保険の対象見直し
      (軽微な療養に関する保険免責制度の導入)
     A医薬品の公的保険対象の見直し
      (先発医薬品・市販品類似薬)
     B介護保険の給付対象者の見直し
      (軽度者の保険対象からの除外)
     C高齢者の自己負担の拡大
      (負担能力の高い高齢者の自己負担の拡大)

 [関連記事]
 □社会保障給付の効率化を提言 介護は「軽度」限定
  経産省
  (2011.06.30シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1874
 □軽微な療養の「保険免責制」導入を
  軽度の要介護者を保険給付の対象外に
  (2011.06.29キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34854.html;jsessionid=E2DDECEFD55EB598C6DD81A28573854E

 ○内閣府
  政府・与党社会保障改革検討本部
  社会保障・税一体改革成案(2011.06.30)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/kentohonbu/pdf/230630kettei.pdf

 [関連記事]
 □税と社会保障 一体改革案決定
  復興、肝炎補償と並行 増税一色、ハードル高く
  (2011.07.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20110701ddm008010042000c.html
 □社会保障・税一体改革で成案決定 政府・与党
  (2011.06.30時事通信)
http://203.183.152.33/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2011063000771

 □社会保障 税番号制度
  大綱案まとまる 6分野で利用
  (2011.06.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110629k0000m010113000c.html


【改正介護保険法】 ………………………☆

 [市民後見人養成]

 ○厚生労働省
  市民後見関連情報
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/shiminkouken.html
   市民後見人
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dl/shiminkoukennin.pdf
   市民後見人の育成及び活用
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dl/ikusei_katsuyou.pdf
    「認知症高齢者の日常生活自立度U以上」の
    高齢者の推計
     2010年 208万人
     2025年 323万人
    成年後見関係事件の申立件数
     2010年 3万79件
   市民後見推進事業実施要綱
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dl/suishinjigyou_jisshigaiyou.pdf


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第75回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.30)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h6uw.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   退院した後、要支援・要介護1に認定される方々が
   結構いらっしゃいまして、
   この方たちにリハという指示がなくて、
   そこにケアマネジャーが不用意に家事援助系サービス、
   要支援は車椅子に行きませんけれども、
   福祉用具などを使って、
   結果として次の認定で悪化するという事例は
   少なくないんです。

 □[東社協シンポ2]
  地域包括ケアはケアマネをないがしろにするシステム
  (2011.06.29ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+8892.htm

 □介護の「自宅」「居宅」などの定義を明確に 日医
  (2011.06.29キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34856.html


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.217
   1.「東日本大震災により被災した介護保険の
    被保険者に対する利用料の免除等の運用について」
    の一部改正について
    (2011.06.27事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL217-1.pdf
   A東日本大震災により被災した
    介護保険の被保険者に対する介護保険施設等の
    食費及び居住費等に関する補助の取扱いについて
    (2011.06.30事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL217-2.pdf
   B東日本大震災により被災した被保険者に対する
    利用者負担の免除等の措置に係る
    7月1日以降の取扱いの周知について
    (2011.06.30事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL217-3.pdf

 ○厚生労働省医政局
  東日本大震災により被災した被保険者に対する
  一部負担金等の免除措置に係る
  7月1日以降の取扱いの周知について
  (2011.06.28事務連絡)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ha6b-att/2r9852000001ha7s.pdf
  リーフレット
  「医療機関等を受診された被災者の方々へ」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ha6b-att/2r9852000001hbn2.pdf

 □高齢者の仮設住宅入居、健康面など見守り手薄/福島県
  (2011.07.03福島民友ニュース)

 □仙台市義援金 災害弱者に絞り支給
  家屋全壊など 「要介護認定者」介護20万円/宮城県
  (2011.06.30読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110629-OYT8T01179.htm


【家族介護】 ………………………………☆

 □同居の教諭起訴 要介護の母死なせる/島根県
  (2011.07.01朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001107010001

 □介護者支援センターを ケアラー連盟が提言
  (2011.06.30シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=209


【認知症】 …………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第18回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
  検討チーム(2011.06.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h2q4.html
  検討チーム第2R(認知症と精神科医療)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h2q4-att/2r9852000001h31b.pdf
  田口真源先生(医療法人(社団)静風会大垣病院)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h2q4-att/2r9852000001h31o.pdf
  釜江和恵先生(財団法人浅香山病院
  認知症疾患医療センター)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h2q4-att/2r9852000001h2uy.pdf

 [関連記事]
 □認知症の精神科入院長期化 入所待機など要因
  厚労省検討会
  (2011.06.30シルバー新報)
 □認知症患者の退院、社会的要因が阻害
  厚労省・検討チームがヒアリング
  (2011.06.28キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34841.html;jsessionid=D713928F48FD67DB34260A9B6D2CFA2E


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  2009(平成21)年度介護保険事業状況報告(年報)
  (2011.06.29公表)
   ポイント
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/09/dl/h21_point.pdf
   概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/09/dl/h21_gaiyou.pdf

 [関連記事]
 □介護給付費6.8兆円/厚生労働省公表
  (2011.06.30四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110630000206
 □09年度の介護給付費、7%増の6.8兆円
  介護保険事業状況報告
  (2011.06.30キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34860.html;jsessionid=FF3FB02909A13E62888395D75135B4B6

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  第9回社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所
  調査及び就労条件総合調査の評価に関する検討会
  (2011.05.19)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gpc2.html

 □介護上場企業、大手優位が鮮明に  11年3月期決算
  24時間訪問サービス、「市場性高くない」との見方も
  (2011.06.27キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34817.html;jsessionid=BBE0A34E24DFDB1B24FA22DBFAAC9DC2


【介護保険特別会計】 …………………☆

 □函館市の介護保険欠損金 職員厚生会が2400万円負担へ
  (2011.06.28北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/301995.html


【介護タクシー】 …………………………☆

 □介護タクシー、欠かせぬ足
  保険利用可能な会社も
  (2011.06.27読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=42856


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 ◇医療経済研究機構
  特別養護老人ホームにおける待機者
  (優先入所申込者)の実態に関する調査研究
  「特別養護老人ホームにおける入所申込の実態に関する
  調査研究」報告書(研究要旨)
http://www.ihep.jp/publish/report/h22/h22-4.pdf
  定員に対する入所申込者数
   施設数 583件
   1施設当たり定員 66.7人
   1施設当たり入所申込者 227.1人
   倍率 3.4倍
  入所申込者平均要介護度 3.3
  現在の居場所
   自宅 35.9%
   介護老人保健施設 20.6%
   介護療養型医療施設以外の医療機関 16.0%
  入所申込の理由
   同居家族等による介護が困難となったため 55.6%
   介護する家族等がいないため 19.9%
   施設・医療機関から退所・退院する
   必要があるため 16.5%
  施設が「優先して入所させるべき」と考える人の割合
   1施設当たり 10.8%
  施設が「優先して入所させるべき」と考える理由
   介護放棄、虐待等の疑いがあること 71.3%
   介護者が不在、一人暮らしであること 62.2%
   介護者が不在、一人暮らしであること 36.1%
   要介護度が一定水準以上であること 26.2%

 □[高齢者福祉]特養待機者 解消程遠く/群馬県
  (2011.07.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/feature/maebashi1308592723031_02/news/20110701-OYT8T00025.htm

 □偽のリハビリ記録で介護報酬不正受給
  神戸の特養/兵庫県
  (2011.06.28神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004222025.shtml

 □“介護先進県”福井の現状は 入所は順番待ち
  「特養」設置率は日本一も
  県は在宅介護拡充重点/福井県
  (2011.06.27中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/wadai/list/201106/CK2011062702000153.html


【「介護サービス情報の公表」制度】 ……☆

 ◇財団法人東京都福祉保健財団
  2011年度東京都介護サービス情報の
  公表計画が策定されました。
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/kohyo/index.html
  2011年度介護サービス情報の公表に係る
  報告、調査及び情報公表に関する計画
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/kohyo/00keikaku/pdfetc/keikaku.pdf


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  第8回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
  (2011.06.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001hge2.html
  テーマ:介護職員によるたんの吸引等の試行事業の
   実施結果

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年労働組合活動実態調査結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/18-22a.html
  概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/18-22-08.pdf
   医療・福祉
    フルタイムの非正規労働者がいる 83.8%
    派遣労働者がいる 62.5%

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第5回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.05.20)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h51n.html

 □「介護職処遇改善交付金」予算切れ
  月1.5万円の賃金増 来年度どうなる
  (2011.07.01産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110701/trd11070107590008-n1.htm


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省健康局
  2010年度 がん対策評価・分析事業報告書の概要
  (あなたの思いを聞かせてください!
  がん対策に関するアンケート調査)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/gan_h22_houkokusyo.html
  分野3 在宅医療
   在宅医療では、医療保険のみならず
   介護保険での対応の必要性が示された。
   また、家族の負担の軽減につながるような
   取り組みについてのニーズもあると考えられる。

 □[在宅療養への道]医療者だけでは発展ない
  大きいケアマネの活躍
  家で生きる、選択肢の一助に/福井県
  (2011.07.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110701ddlk18040768000c.html

 □[終末期を考える]心肺停止の高齢者増える119番
  救命医療の現場を圧迫
  介護施設で みとり必要/愛知県
  (2011.06.28中日新聞)
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110629153355049


【労働保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省労働基準局
  「労災保険財政検討会」最終報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001h3vq-att/2r9852000001h3xg.pdf

 ○厚生労働省労働基準局
  「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の
  一部を改正する省令案要綱」等の
  労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申
  (2011.06.28公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001gvb6.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  障害保健福祉関係主管課長会議
  (2011.06.30)資料
   企画課(58ページ)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigi_shiryou/dl/20110630-02-01.pdf
   障害福祉課/地域移行・障害児支援室(124ページ)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigi_shiryou/dl/20110630-02-02.pdf
   精神・障害保健課(44ページ)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigi_shiryou/dl/20110630-02-03.pdf

 □障害者新法成立以外に現行法改正も不可欠
  障がい者制度改革推進会議
  総合福祉部会、9月以降も存続の見通し
  (2011.06.27キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34829.html;jsessionid=05A3BF44FAF700F85B8C1CA35727EADB


【障害者虐待】 ……………………………☆

 □柏の自立施設障害者虐待:報告書は不十分
  県、再提出求める/千葉県
  (2011.07.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110702ddlk12040217000c.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  生活保護制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
  お住まいの地域の級地
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo02.pdf
  生活扶助基準額
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo03.pdf

 ○厚生労働省社会・援護局
  第3回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.06.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h27t.html
  資料1 第2回部会等における委員の依頼資料
  資料2 生活保護制度における地域差等
  参考資料1 東日本大震災に伴う被災者からの
   保護の相談等の状況把握(3月・4月)
  参考資料2 生活保護の動向(速報)(2011年3月分)

 □生活保護地域差縮小へ 社保審部会
  住宅扶助も俎上に
  (2011.06.30シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1875

 □[社説]生活保護制度見直し
  給付抑制が目的では本末転倒
  (2011.06.28愛媛新聞)
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201106283942.html


【高齢社会】 ………………………………☆

 ○総務省統計局
  2010(平成22)年国勢調査
  抽出速報集計結果
   要約(2011.06.29公表)
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/sokuhou/pdf/youyaku.pdf
   結果の概要
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/sokuhou/pdf/gaiyou1.pdf
   資料
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/sokuhou/pdf/gaiyou2.pdf
  2010年10月1日現在人口 1億2,805万6,000人
   性別
    男性 6,250万1,000人(48.8%)
    女性 6,555万5,000人(51.2%)
   年代別
    15歳未満人口 1,679万8,000人(13.2%)
    15〜64歳人口 8,073万人(63.7%),
    65歳以上人口 2,929万3,000人(23.1%)
   65歳以上人口
    単独世帯 457万7,000人(65 歳以上人口の15.6%)
    老人ホーム等の「社会施設の入所者」
     121万5,000人
   65歳以上世帯員のいる一般世帯 1,925万7,000世帯
    夫婦のみの世帯 546万3千世帯(28.4%)
    単独世帯(一人暮らし世帯)
     457万7千世帯(23.8%)
    夫婦と子供から成る世帯 258万世帯(13.4%)
    ひとり親と子供から成る世帯
     195万1千世帯(10.1%)

………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.623☆2011.07.03 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.624☆2011.07.08 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.02
 「『適切なケアマネジメント』ってなに?」
  日時:7月13日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
  ゲスト:國光登志子さん(立正大学・大学院講師)
  参加費:1500円
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  詳細:
http://haskap.net/2011/06/2011-no02.html

 ……………………………………………
☆7月4日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「『軽度者』へのサービスカットの動き」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/07/post_22.html#more
 を更新しました。


【市民活動】 ………………………………☆

 ☆全国老人給食協力会
  (ミールズ・オン・ホイールズ日本協会)
http://www.mow.jp/meals.htm
  は7月17日(日)10〜16時、
  飯田橋セントラルプラザ12階ホールで
  第14回全国食事サービス活動セミナー
  「『食』で支え合おう・
  確かなコミュニティの活動を今こそ」
  を開きます(参加費3000円)。
   講義1「介護保険制度の改正と
    食事サービス施策の動向」
   講義2「イギリスのボランタリーセクターの
    状況について」
   その他
  詳細:
http://www.mow.jp/pdf/20110717seminag0603.pdf


【介護保険制度】 …………………………☆

 □[万華鏡]利用者目線ない制度
  (2011.07.04朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000151107040002

 □介護保険費用、10年で倍に 09年度7兆4千億円
  (2011.07.03朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201106290662.html

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  2009(平成21)年度介護保険事業状況報告(年報)
  (2011.06.29公表)
   ポイント
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/09/dl/h21_point.pdf
   概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/09/dl/h21_gaiyou.pdf


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○2011(平成23)年度厚生労働省第二次補正予算案の概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/02index.html

 □補正予算
  福祉医療機構の財政強化し、
  医療機関等への融資条件さらに緩和
  (2011.07.05厚生政策情報センター)
http://www.wic-net.com/report/1574/5.html


【地域支援事業】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.218
  重度のALS患者の入院における
  コミュニケーションに係る支援に関する
  地域支援事業の取扱いについて
  (2011.07.01課長通知)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL218.pdf


【保険者】 …………………………………☆

 □船橋市 介護保険給付費通知 誤った金額記入/千葉県
  (2011.07.07東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110707/CK2011070702000088.html


【「東日本大震災」】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  「東日本大震災に対処するための特別の財政援助
  及び助成に関する法律第八十九条第一項の規定に基づき
  厚生労働大臣が定める市町村を定める件」
  の適用について(2011.06.27局長通知)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/11nendo/H230627shichousonshitei.pdf

 □在宅人工呼吸器患者 命の危機、節電の夏に恐々
  (2011.07.06毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20110706k0000m040171000c.html

 □高齢者の仮設住宅入居、健康面など見守り手薄/福島県
  (2011.07.03福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0703/news8.html

 □「ホットスポット」の住民、介護保険料免除
  厚労省が通知
  (2011.07.01キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34882.html;jsessionid=3EF4C003078D6838F694C2D115AE10C4


【家族介護】 ………………………………☆

 □老老介護 高齢化で増加の一途
  新たな支援迫られる/島根県
  (2011.07.07山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=526729240

 □介護していた母親を絞殺容疑、44歳女逮捕/埼玉県
  (2011.07.05読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110705-OYT1T00358.htm

 □認知症の家族殺害3判決、
  介護者の「心理的孤立感」重視されず/神奈川県
  (2011.07.03神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107030018/

 [ひと息ついて〜介護者の集い場]
 □〈上〉つどい場さくらちゃん/兵庫県
  (2011.07.06朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201107060344.html
 □〈中〉寄ってっ亭 輪楽(わ・らく)/兵庫県
  (2011.07.07朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001107070003
 □〈下〉男性介護者の集い場「ほっこり庵(あん)」/兵庫県
  (2011.07.08朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001107080001


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □県内の老健など400施設調査 「特養入所必要」が3222人
  (2011.07.06信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20110706/KT110705ATI090006000.html

 □特養入所がすぐ必要、申込者の10分の1
  医療経済研究機構が調査
  (2011.07.01キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34883.html;jsessionid=AD6A1461C0460A1FA465FD212B80B7D9

 [参考資料]
 ◇医療経済研究機構
  特別養護老人ホームにおける待機者
  (優先入所申込者)の実態に関する調査研究
  「特別養護老人ホームにおける入所申込の実態に関する
  調査研究」報告書(研究要旨)
http://www.ihep.jp/publish/report/h22/h22-4.pdf


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第7回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.06.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gj87.html
  資料1 研究会で議論していただく論点(案)
  資料3 通常の労働者への転換の推進
  資料4 多様な形態による正社員
  資料5 パートタイム労働者と税制・社会保険制度
  資料9 今後のスケジュール(案)
  その他

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  2010(平成22)年度男女雇用機会均等法の施行状況
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/dl/sekoujyoukyou_h22.pdf
  都道府県労働局雇用均等室への相談件数
   2万3,496件
  都道府県労働局長による紛争解決の援助の申立受理件数
   579件
  都道府県労働局雇用均等室における是正指導
   11,300件

 □介護能力評価の実証事業、「障害者施設も」
  介護人材WGで提案
  (2011.07.07キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34933.html;jsessionid=CF64618690B3141622059F48549C062B

 [参考資料]
 ○首相官邸
  緊急雇用対策本部推進チーム
  介護人材ワーキング・グループ構成員
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TF/kaigo_dai1/youkou_kousei.pdf


【選挙権】 …………………………………☆

 □選挙に行けない 成年被後見人の投票を拒む法律の壁
  後を絶たない、公職選挙法違憲訴訟
  なぜ、選挙権を認めないのか
  (2011.07.05企業法務ナビ)
http://www.corporate-legal.jp/houmu_news283/


【医療保険】 ………………………………☆

 ◇公益財団法人日本医療機能評価機構
  医療事故情報収集等事業
  第25回報告書(2011年1月〜3月)
http://www.med-safe.jp/pdf/report_25.pdf


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第9回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2011.06.12)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gh6m.html
  第10回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2011.06.15)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001gha7.html

 □改正自立支援法 4月施行へ
  障害保健福祉関係主管課長会議を開催 厚労省
  (2011.07.07シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1878


【生活保護】 ………………………………☆

 □生活保護 制度見直しを批判 反貧困ネットら
  (2011.07.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110707k0000m040053000c.html


【社会保障】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  第11回社会保障審議会人口部会(2011.07.01)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001hqtl.html
  資料4 将来人口推計とは その役割と仕組み
  (国立社会保障・人口問題研究所)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001hqtl-att/2r9852000001hqxo.pdf

 □[社説]社会保障改革 男は本気で考えないと
  (2011.07.04毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110704k0000m070143000c.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.624☆2011.07.08 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.625☆2011.07.13 ━━━━━━━━━☆

☆7月11日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「特別養護老人ホームの待機者問題」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/07/post_23.html#more
 を更新しました。

☆ハスカップセミナー2011-No.02
 「『適切なケアマネジメント』ってなに?」
  日時:7月13日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:國光登志子さん(立正大学・大学院講師)
  参加費:1500円
  ※本日参加ご希望の方は、直接会場においでください。


【改正介護保険法】 ………………………☆

 [介護予防日常生活支援総合事業]

 □介護予防総合事業、市町村が事業者決定 厚労省
  (2011.07.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34968.html

 □高齢者や障害者の安心支援事業募集/新潟県
  (2011.07.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110712-OYT8T00135.htm


【介護保険事業計画】 ……………………☆

 □第5期介護保険事業計画の策定指針案を提示 厚労省
  「地域包括ケアシステムの構築」盛り込む
  日常生活圏域ニーズ調査の実施など明記
  被災自治体に「弾力的な取り扱い」認める
  「高齢者居住安定確保計画との調和」求める
  (2011.07.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34971.html

 □高齢者介護新計画へ会議 笠岡市
  年度内に答申/岡山県
  (2011.07.09山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011070910075547


【介護保険料】 ……………………………☆

 □介護保険料 65歳以上「5000円台」突入か
  自治体の間で格差
  給付抑制なく急増
  (2011.07.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110713ddm013100191000c.html


【介護保険特別会計】 ……………………☆

 □介護保険欠損金問題で函館市、
  前市長らに寄付打診/北海道
  (2011.07.12北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/304995.html


【家族介護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年国民生活基礎調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/
  W.介護の状況
   1.要介護者等のいる世帯の状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-1.html
     核家族世帯 31.4%
     単独世帯 26.1%
     三世代世帯 22.5%
   2.要介護者等の状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-2.html
   3.主な介護者の状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-3.html
     同居 64.1%
     事業者 13.3%
     別居の家族等 9.8%
   4.同居の主な介護者の悩みやストレスの状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-4.html
   5.居宅サービスの利用状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-5.html
   6.介護者の組合せの状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-6.html

 [関連記事]
 □貧困率 09年、最悪16.0% 子供3年で1.5ポイント増
  国民生活調査 65歳以上のみ1000万世帯突破
  (2011.07.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110713ddm002040053000c.html
 □09年貧困率、16.0%に上昇
  高齢者1000万世帯を突破 厚労省調査
  (2011.07.12朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201107120112.html

 □浜松・夫絞殺:被告が殺意否認
  地裁浜松支部初公判/静岡県
  (2011.07.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110713ddlk22040171000c.html


【認知症】 …………………………………☆

 ◇ニッセイ基礎研究所
  認知症高齢者は何人いるの?
  〜なぜ10年前の推計が今でも使われるのか〜
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2011/eye110711.html


【グループホーム】 ………………………☆

 □なぜ、認知症高齢者を支える仕組みが重要か
  誰もが安心できる社会/島根県
  (2011.07.09山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=526758240


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □特養待機者、優先入居必要は1割 研究機関調査
  (2011.07.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110712-OYT1T01172.htm

 [参考資料]
 ◇医療経済研究機構
  特別養護老人ホームにおける待機者
  (優先入所申込者)の実態に関する調査研究
  「特別養護老人ホームにおける入所申込の実態に関する
  調査研究」報告書(研究要旨)
http://www.ihep.jp/publish/report/h22/h22-4.pdf


【地域福祉】 ………………………………☆

 □高齢者不明問題に対応、高齢者宅の訪問事業
  公的サービスを受けない75歳以上
  杉並区/東京都
  (2011.07.12毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110712ddlk13040260000c.html

 □[過疎はいま]高齢者支援の充実を/鳥取県
  (2011.07.12朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000491107120002


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第4回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.07.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ifbg.html
  参考資料1
  「生活保護制度に関する国と地方の協議」概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ifbg-att/2r9852000001ifi0.pdf
  参考資料2
  生活保護受給者の自殺者数
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ifbg-att/2r9852000001ifhr.pdf
   ・生活保護受給者の自殺率は、
    平成20年で被保護人員10万対54.8(全国25.3)、
    平成21年同62.4(全国25.8)、
    平成22年で同55.7(全国24.9)となっており、
    全国の自殺率よりも高い。
   ・その原因としては、生活保護受給者には、
    自殺の大きな要因と考えられている
    精神疾患(うつ病、統合失調症、依存症)を
    有する者の割合が
    全国平均よりも高いことが考えられる。
   ・生活保護受給者の自殺者数は、
    平成20年843人、同21年1045、同22年1047人であり、
    3年間の累計で2935人である。
  参考資料3
  東日本大震災に伴う被災者からの保護の相談等の
   状況把握(5月)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ifbg-att/2r9852000001ifhi.pdf


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.625☆2011.07.13 ━━━━end


 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.626☆2011.07.20 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆7月19日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「第5期介護保険事業計画のガイドライン」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/07/post_20.html#more
 を更新しました。


【介護保険事業計画】 ……………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第5期介護保険事業(支援)計画の策定に係る全国会議
  (2011.07.11)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/index.html
  資料1 介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律の概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/kaigogaiyou.pdf
  資料2 介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を
   確保するための基本的な指針の改正(案)について
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/kaigoshishin.pdf
  資料3 第5期介護給付等対象サービスの見込量の
   推計手順(ワークシート)の粗いイメージ
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/tejun.pdf
  資料4 第5期保険料設定について
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/hokenryousettei.pdf
  資料5 北杜市における日常生活圏域ニーズ調査の活用
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/hokutoshi.pdf
  資料6 計画策定業務等にかかる生活支援ソフトの
   活用例(イメージ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/katsuyou.pdf
  資料7 第2期(2011年度〜2014年度)介護給付
   適正化計画
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/kaigotekiseika.pdf
  資料8 第5期計画への介護予防・日常生活支援
   総合事業の実施の位置づけの検討
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/kaigokentou.pdf
  資料8-1 国保連を通じた介護予防・日常生活支援
   総合事業の審査支払について(イメージ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/shinsashiharai.pdf
  資料9 療養病床の再編成
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/ryouyou.pdf
  資料10 介護予防事業の効果の見込み方
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/yoboukouka.pdf
  参考資料1 第5期介護保険事業計画の策定に
   当たってのポイント等
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/kaigopoint.pdf
  参考資料2 日常生活圏域ニーズ調査の実施状況等に
   関する調査結果の概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/niizucyousa.pdf
  参考資料3 訪問看護支援事業に係る検討会
   中間とりまとめ
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/dl/homonkaigo.pdf

 [関連記事]
 □「自治体の工夫重要」を強調
  介護保険事業計画で全国会議
  (2011.07.14シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1882
 □第5期介護保険事業計画の策定指針案を提示 厚労省
  (2011.07.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34971.html

 □次の介護保険法改正「厳しい内容加える」
  厚労省老健局・大澤課長
  (2011.07.13キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34996.html


【地域支援事業】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  『介護保険最新情報』vol.222
  地域支援事業実施要綱の一部改正について
  (2011.07.14老健局長通知)
  新旧対照表
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL222-1.pdf
  改正後全文
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL222-2.pdf


【利用者】 …………………………………☆

 □要支援・要介護者世帯、独居が初の25%超
  (2011.07.12)キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34978.html;jsessionid=066B57F9F715DE5BE1EA48C7BDA3E065

 [参考資料]
 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年国民生活基礎調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/
  W.介護の状況
   2.要介護者等の状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/4-2.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  2010(平成22)年度介護従事者処遇状況等調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/151-2.html
  施設・事業所数
   母集団 107,350施設・事業所
   調査対象数 8,256施設・事業所
   集計数(調査票回収数) 6,301施設・事業所
   調査票回収率 77.1%
   サービス別集計数
    居宅介護支援事業所 1,275事業所
    訪問介護事業所 940事業所
    通所介護事業所 975事業所
    認知症高齢者グループホーム 761事業所
    特別養護老人ホーム 1,345施設
    老人保健施設 782施設
    療養病床 223施設
  2010(平成22)年度介護従事者処遇状況等調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&tstatCode=000001043665&requestSender=search
   介護従事者の勤務形態(常勤職員・非常勤職員)
   …第5表
    訪問介護事業所
     常勤36.2% 非常勤62.3%
    通所介護事業所
     常勤70.3% 非常勤27.9%
    認知症高齢者グループホーム
     常勤81.1% 非常勤17.6%
    特別養護老人ホーム
     常勤91.7% 非常勤7.7%
    老人保健施設
     常勤93.7% 非常勤6.0%
    療養病床
      常勤93.4% 非常勤6.6%
   2010年6月年俸・月給の者の基本給(平均月給)
   …第24表
    介護支援専門員 21万3,360円(第22表)
    訪問介護事業所 17万7,630円
    通所介護事業所 18万6,880円
    認知症高齢者グループホーム 16万1,850円
    特別養護老人ホーム 19万3,470円
    老人保健施設 18万8,780円
    療養病床 19万2,070円

 ○厚生労働省社会・援護局
  2010(平成22)年度障害福祉サービス等従事者
  処遇状況等調査結果
   概要
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/shogu_tyousa/dl/h22_giyo.pdf
    従事者の処遇改善(給与改善)状況
     15,208円増加(2009年9月比)
   詳細
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/shogu_tyousa/dl/h22_shosai.pdf

 ○厚生労働省
  労務管理マニュアル
  『訪問介護員のための魅力ある就労環境づくり
  〜労働条件改善に向けた実践方策』
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kaigo/dl/roumu_manual_all.pdf
  (5)賃金等について
   ポイント@移動時間や業務報告書作成時間等は、
    労働時間に算入して、賃金を支払いましょう。
   ポイントA時間外・休日・深夜の労働に対して
    割増賃金を支払いましょう。
   ポイントB最低賃金額以上の賃金を支払いましょう。
   ポイントC利用者からキャンセルがあった場合、
    休業手当や代替業務の提供等により賃金を
    補償しましょう。
   ポイントD労働者名簿と賃金台帳を作成して
    保存しましょう。

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第8回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.07.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h5lq.html

 □2級ヘルパー見直し 国に先がけカリキュラム提案
  (2011.07.14シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=211


【事業者】 …………………………………☆

 ○厚生労働省
  2010(平成22)年度介護事業経営概況調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/153-1.html
  有効回答事業所数
   居宅介護支援
    194事業所(回収率12.0%)
   訪問介護
    444事業所(回収率32.5%)
   訪問入浴介護
    120事業所(回収率45.6%)
   訪問看護ステーション
    50事業所(回収率31.1%)
   通所介護
    686事業所(回収率52.5%)
   認知症対応型通所介護
    78事業所(回収率34.1%)
   通所リハビリステーション
    74事業所(回収率29.5%)
   短期入所生活介護
    87事業所(回収率38.5%)
   福祉用具貸与
    49事業所(回収率32.7%)
   特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
    30事業所(回収率15.2 %)
   小規模多機能型居宅介護
    163事業所(回収率61.7%)
   認知症対応型共同生活介護
    498事業所(回収率47.5%)
   介護老人福祉施設
    1,017事業所(回収率64.5%)
   介護老人保健施設
    513事業所(回収率53.3%)
   介護療養型医療施設(病院)
    72事業所(回収率31.7%)
  統計表一覧
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001032375&cycleCode=0&requestSender=search
   事業別2010年度収支計
    居宅介護支援 △3万7,000円
    訪問介護 8万7,000円
    訪問入浴介護 15万9,000円
    訪問看護ステーション 16万7,000円
    通所介護 56万7,000円
    認知症対応型通所介護 4万0,000円
    通所リハビリステーション 18万2,000円
    短期入所生活介護 34万6,000円
    福祉用具貸与 40万9,000円
    特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム) 217万6,000円
    小規模多機能型居宅介護 26万3,000円
    認知症対応型共同生活介護 83万6,000円
    介護老人福祉施設 307万3,000円
    介護老人保健施設 277万5,000円
    介護療養型医療施設(病院) 446万6,000円


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  介護保険事業状況報告(暫定)(2011年2月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m11/1102.html

 □介護保険費用600億円超す/島根県
  (2011.07.13中國新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107130047.html


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第76回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.06.16)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001iusg.html

 □同時改定、「訪問看護とリハが目玉」
  全日病・西澤会長が見解
  (2011.07.14キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35004.html;jsessionid=E4FD9F3D4305FA51F9045EDD4D87FC5F


【介護予防】 ………………………………☆

 ○厚生労働省健康局
  第3回健康日本21評価作業チーム(2011.07.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j6cz.html

 ○厚生労働省健康局
  第2回健康日本21評価作業チーム(2011.05.26)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ir0d.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.219
  被災地における介護等のサポート拠点に係る取組(1)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL219.pdf

 ○厚生労働省医政局
  第1回災害医療等のあり方に関する検討会
  (2011.07.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j51m.html
   参考資料3 東日本大震災による被災と対応
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j51m-att/2r9852000001j5ha.pdf

 □被災地介護施設で死亡、昨年の2倍
  (2011.07.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0717/OSK201107170244.html

 □震災での死亡、半数は自宅で重症化
  塩釜の病院調査/宮城県
  (2011.07.14朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201107150418.html

 □専任チームが復興支援
  被災地の医療・介護拠点再整備など 厚労省
  (2011.07.13朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201107130005.html


【家族介護】 ………………………………☆

 □浜松の夫殺害で懲役5年求刑
  被告「自分で介護しようと思った…」/静岡県
  (2011.07.14中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110714/CK2011071402000149.html


【「医行為」】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.220
  ストーマ装具の交換について
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL220.pdf


【地域福祉】 ………………………………☆

 □県が高齢者や障害者の「孤独死問題」調査へ/岐阜県
  〈2011.07.16岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110716/201107161049_14414.shtml


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局・日本年金機構
  2010(平成22)年度の国民年金保険料の納付状況と
  今後の取組等
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ipd1.html
  資料1
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ipd1-att/2r9852000001ipho.pdf
   2010年度の現年度分(2010年4月分〜2011年3月分)
   の納付率 59.3%(対前年度比△0.7ポイント)
  資料2
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ipd1-att/2r9852000001iphu.pdf
   公的年金加入者(2010年度末) 6,827万人
    未加入者 9万人
    第1号被保険者 1,938万人
     未納者 321万人
     免除者 348万人
     学特・猶予者 204万人
    第2号被保険者等 3,884万人
     厚生年金保険 3,441万人
     共済組合 443万人
    第3号被保険者 1,005万人
    ※未納者=24ヵ月(2010年4月分〜2011年3月分)
     の保険料が未納の者。
  資料3-1
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ipd1-att/2r9852000001ipi0.pdf
   2010年度行動計画における取組
  資料3-2 2010年度の国民年金の加入・保険料納付状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ipd1-att/2r9852000001ipi6.pdf


【障害者サービス】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  精神障害者地域移行・地域定着支援事業
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/chiiki.html


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第3回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.06.28)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j7fe.html
  テーマ:生活保護制度における地域差等

 □クーラー購入資金、収入除外も
  生活保護世帯の熱中症対策 細川厚労相
  (2011.07.14時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071400389


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.626☆2011.07.20 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.627☆2011.07.25 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆7月26日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護報酬改定の基礎資料」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/07/post_25.html#more
 を更新しました。


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jg67.html
  日時:2011年7月27日(木)13時30分〜16時30分
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴申込締切:2011年7月26日(火)17時
  傍聴申込:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jg67-att/2r9852000001jg7m.pdf

 ○厚生労働省医政局
  第20回社会保障審議会医療部会(2011.07.20)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr.html
  資料2-7 介護給付費分科会の検討スケジュール(案)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk13.pdf
   今後(予定)
    リハビリ、軽度者への対応について、
    福祉用具について事業者団体等ヒアリング
   秋頃
    2011年介護事業経営実態調査結果とりまとめ
   秋頃〜12月
    居宅サービス・施設サービス等について
    議論(各論)
   12月中旬 報酬・基準に関する基本的な考え方の
    整理・取りまとめ
   2012年1月
    介護報酬改定案 諮問・答申
   2012年4月
    2012年4月改定施行
  中川俊男委員(日本医師会副会長)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk0c.pdf
   2012年度の診療報酬・介護報酬同時改定についての
   日本医師会の申し入れ(要請)


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  介護給付費実態調査月報(2011年5月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2011/05.html


【地域支援事業】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  『介護保険最新情報』vol.222
  地域支援事業実施要綱の一部改正について
  (2011.07.14老健局長通知)
  新旧対照表
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL222-1.pdf
  改正後全文
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL222-2.pdf

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  第5期介護保険事業(支援)計画の策定に係る全国会議
  (2011.07.11)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/hokenjigyou/05/index.html


【家族介護】 ………………………………☆

 □91歳、病気の71歳娘と心中?
  2人暮らし介護 伊丹/兵庫県
  (2011.07.23朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201107230086.html

 □裁判員裁判 浜松・介護殺人に猶予判決
  「特殊な状況」刑減軽/静岡県
  (2011.07.22中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110722/CK2011072202000174.html
 □浜松・夫絞殺:被告に猶予判決 地裁支部/静岡県
  (2011.07.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110722ddlk22040232000c.html

 □[憂楽帳]介護と離職
  (2011.07.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110721ddf041070029000c.html


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □豊明の老人ホーム捜索
  愛知県警、特養虚偽申請疑い/愛知県
  (2011.07.24中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072490100520.html

 □特養入所者の認知症、原因不明が4割
  全国老施協調査
  (2011.07.20キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35036.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.224
  東日本大震災に関する介護報酬等の
  請求等の取扱いについて(7月サービス提供分)
  (2011.07.21事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL224.pdf

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.223
  サポート拠点等の被災者支援における
  弁護士会等との連携について
  (2011.07.19事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL223.pdf

 □家で妻を介護したい
  津波で2度流されまた建てる76歳/岩手県
  (2011.07.24東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072402000023.html

 □生活保護中止219世帯 福島・南相馬、日弁連が実態公表
  (2011.07.23毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110723ddm012040036000c.html

 □内陸入居の岩手・大槌町民「別の仮設に替えて」
  要望50件以上 車がないと、どこにも行けない/岩手県
  敷地に砂利、車椅子が使えない
  (2011.07.23毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/archive/news/2011/07/23/20110723ddm041040136000c.html

 □被災地の介護厳しく 仮設生活が追い打ち
  (2011.07.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040093000c.html


【介護認定審査会】 ………………………☆

 □委員報酬、同姓同名の別人へ/三重県
  (2011.07.22朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001107220003


【「医行為」】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第9回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
  (2011.07.22)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jvww.html
  テーマ:
   介護職員によるたんの吸引等の試行事業の実施結果等

 [関連記事]
 □介護職員のたん吸引、研修体系を了承 厚労省検討会
  法改正プロセス、「意見いただくべきだった」
  宮島老健局長
  (2011.07.22キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35079.html

 □医療行為できる介護職 来年度から養成
   「やる◎」「やらない×」 あなたはどうする
  (2011.07.22シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=212


【「お泊りデイサービス」】 …………………☆

 □宿泊デイ「ケアマネは頻繁に利用者訪問を」
  都介護保険課長が提案
  (2011.07.15キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35010.html;jsessionid=428098802D5DFC6A010CED95A1C9C79C


【事業者】 …………………………………☆

 □離陸する介護関連企業
  2009年介護報酬プラス改定を機に収益環境が改善
  投資回収と規模拡大を両立させる企業
  介護事業における広域化の意義
  (2011.07.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/kabuka2/03/20110720-OYT8T00666.htm

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  2010(平成22)年度介護事業経営概況調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/153-1.html
  統計表一覧
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001032375&cycleCode=0&requestSender=search


【地域福祉】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第6回安心生活創造事業推進検討会
  (2011.06.21)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jhjv.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 □業務上横領:医師会から着服、元事務局長起訴
  他の不明金も追及/高知県
  (2011.07.23毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110723ddlk39040641000c.html

 □介護報酬を不正受給
  県が藤枝の福祉法人を行政処分/静岡県
  (2011.07.20中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110720/CK2011072002000163.html


【子ども虐待】 ……………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  子ども虐待による死亡事例等の検証結果
  (第7次報告概要)
  及び児童虐待相談対応件数等(2011.07.20公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jiq1.html

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の
  検証に関する専門委員会
  「子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について」
  (第7次報告)
   概要版
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv37/dl/7-1.pdf
   全体版
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv37/dl/7-2.pdf


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省医政局
  第20回社会保障審議会医療部会(2011.07.20)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr.html
  資料1 資料全体版(74ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jjzn.pdf
  資料2-1 2010年度診療報酬改定のスケジュール
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk2u.pdf
  資料2-2 2010年度診療報酬改定の基本方針(2010.12.08)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk2l.pdf
  資料2-3 2010年度診療報酬改定の概要(全体版)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk2c.pdf
  資料2-4 2010度診療報酬改定について(答申書)
   附帯意見
  資料2-5 2010年度診療報酬改定の結果検証に係る
   特別調査について
  資料2-6 介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律の概要
  資料2-7 介護給付費分科会の検討スケジュール(案)
  資料3 2011年度厚生労働省第二次補正予算(案)の概要
  中川俊男委員(日本医師会副会長)提出資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jjvr-att/2r9852000001jk0c.pdf
   2012年度の診療報酬・介護報酬同時改定についての
   日本医師会の申し入れ(要請)
  横倉義武委員(日本医師会副会長)提出資料

 [関連記事]
 □診療所の機能分化求める声も 社保審・医療部会
  (2011.07.20キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35043.html;jsessionid=D6BFF38F206C80F3E52CED2B41493ECC


【労働保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省
  2010(平成22)年度労災保険事業の保険給付等支払状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/hoken-jigyo/siharai/h22.html
  療養(補償)給付
   308万4,287件 2,012億2,143万7,117円
  休業(補償)給付
   60万7,550件 1,037億2,929万7,442円
  障害(補償)一時金
   2万0,487件 329億7,172万4,966円
  遺族(補償)一時金
   895件 69億6,573万0,935円
  葬祭料(葬祭給付)
   3,621件 25億1,938万0,673円
  介護(補償)給付
   5万5,551件 69億8,052万5,838円
  年金等給付
   148万8,733件 3,893億0,164万4,954円
  二次健康診断等給付
   2万7,112件 7億6,737万2,242円
  合計
   528万8,236件 7,444億5,711万4,167円


【高齢社会】 ………………………………☆

 ○警察庁
  2011(平成23)年警察白書
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/h23hakusyo.htm
  要約版(30ページ)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/youyakuban/youyakubann.pdf
  統計資料
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/mokuji.htm
   1-16 男女別、年齢層別自殺者数の状況(2010年)
    総数 3万1,690人
     60歳以上 1万1,982人
      男性 7,683人
      女性 4,299人
   3-5 歩行者の年齢層別の交通事故死者数と
   負傷者数(2010年)
    総数 12万7,510人
     15歳以下 1万8,219人
     16〜64歳 8万0,285人
     65歳以上 2万9,005人
    人口10万人当たり死者数
     15歳以下 1.34人
     16〜64歳 0.55人
     65歳以上 4.23人

 □和歌山の万引きは46%が高齢者/和歌山県
  (2011.07.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T00255.htm?from=navr


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.627☆2011.07.25 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.628☆2011.07.25-02 ━━━━━━━☆


☆前号で第77回社会保障審議会介護給付費分科会の
 案内をしましたが、日付が間違っていました。
 7月27日(木)ではなく、7月28日(木)です。
 みなさんにおわびするとともに
 訂正させていだたきます。

 [正]
 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jg67.html
  日時:2011年7月28日(木)13時30分〜16時30分
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴申込締切:2011年7月26日(火)17時
  傍聴申込:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jg67-att/2r9852000001jg7m.pdf


★ハスカップセミナー2011-特別企画
 「『訪問看護』ってなに?
 被災地支援の取り組みを中心に」
  日時:8月10日(水)
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:菅原由美さん
   (全国訪問ボランティアナースの会キャンナス代表)
  特別参加費:2000円
   ※参加費はすべてキャンナスへの
    活動支援金とさせていただきます。
  申し込み方法:
   お名前、連絡先住所、電話番号、
   参加人数をご記入のうえ、
   ハスカップ連絡用メールフォームより
   お申込みください。
  連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi

  ご案内:
   ハスカップ・セミナー2011では
   特別企画として8月10日、
   全国訪問ボランティアナースの会キャンナス代表の
   菅原由美さんをゲストにお招きし、
   東日本大震災被災地支援の報告とともに
   訪問看護師の仕事についてお話をうかがいます。
   キャンナスはいち早く被災地に入り、
   精力的な活動を続けてきました。
   現在は緊急支援から長期的活動を
   切り替えつつありますが、
   経済的には苦しい運営状況にあるそうです。
   市民福祉情報オフィス・ハスカップは
   キャンナスにささやかな支援をするため、
   特別企画を実施します。
   長期化する支援活動についてうかがうとともに、
   被災地の介護保険のあり方、
   訪問看護の課題について
   みなさんと考えたいと思います。
   なお、今回の参加費はすべて
   キャンナスへの活動支援金とさせていただきます。
   多くのみなさんのご参加、ご協力を
   お待ちしています!


☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.628☆2011.07.25-02 ━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.629☆2011.07.30 ━━━━━━━━━☆

★ハスカップセミナー2011-特別企画
 「『訪問看護』ってなに?
 被災地支援の取り組みを中心に」
  日時:8月10日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:菅原由美さん
   (全国訪問ボランティアナースの会キャンナス代表)
  特別参加費:2000円
   ※参加費はすべてキャンナスへの
    活動支援金とさせていただきます。
  申し込み方法:
   お名前、連絡先住所、電話番号、
   参加人数をご記入のうえ、
   ハスカップ連絡用メールフォームより
   お申込みください。
  連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi
  ※前号で開催時間を案内しなかったことを
   おわびいたします。

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第78回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpo8.html
  日時:2011年8月10日(水)13時30分〜16時30分
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴申込:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpo8-att/2r9852000001kppn.pdf
  傍聴申込締切:8月4日(木)17時

 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.07.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0.html

  厚生労働省資料 …………………………
   1.リハビリ・軽度者(予防給付)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kpwr.pdf
   2.福祉用具
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kpx0.pdf

  基準改正 …………………………………

  厚生労働省資料
   3-1 地方分権一括法の成立・公布に伴う基準省令改正
   3-2 諮問書
   報告
   「地域の自主性及び自立性を高めるための
   改革の推進を図るための
   関係法律の整備に関する法律の施行に伴う
   指定居宅サービス等の事業の人員、設備
   及び運営に関する基準等の改正について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kq1l.pdf

 [関連記事]
 □来春から新築特養は個室化 厚労省が政令案
  (2011.07.28共同通信)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201107270666.html
 □特養の居室定員、省令上「1人」へ
  介護給付費分科会が了承
  定員5人以上の「強い減算規定」を提案
  (2011.07.28キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35130.html

  リハビリテーション ……………………

  ヒアリング資料
   1.リハに関わる諸問題と介護報酬改定の要望
    (日本リハビリテーション病院・施設協会提出資料)
   2.介護保険におけるリハビリ提供量の
    拡大について((社)日本理学療法士協会
    (社)日本作業療法士協会
    (一)日本言語聴覚士協会提出資料)
   3.通所リハビリテーションにおける
    リハビリテーションサービスのあり方について
    ((社)日本理学療法士協会
    (社)日本作業療法士協会
    (一)日本言語聴覚士協会提出資料)

  福祉用具 …………………………………

  ヒアリング資料
   4.意見書(日本福祉用具・生活支援用具協会
    (JASPA)提出資料)
   5.福祉用具における保険給付の在り方に関する要望
    (日本福祉用具供給協会提出資料)

 [関連記事]
 □新たなリハビリの「拠点」求める声、相次ぐ
  介護給付費分科会でヒアリング
  「個別援助計画の作成を事業所の指定基準に」
  福祉用具供給協会
  (2011.07.28キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35128.html

  「地域包括ケア」 ………………………

  ヒアリング資料
   6-1 柏市における取組について
    〜長寿社会のまちづくり〜
    (説明資料)
   6-2 (別添資料集)
   6-3 長寿社会のまちづくり
    〜柏市・東大・URの取組について〜

  介護職員処遇改善交付金 ……………

  福田富一委員(全国知事会、栃木県知事)提出資料
   「平成24年度以降の介護職員の処遇改善について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kq0q.pdf

  [関連記事]
 □介護職員の処遇改善、報酬改定で対応を
  全国知事会
  (2011.07.29キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35133.html

 「介護予防」 ………………………………

  池田省三委員(龍谷大学教授)提出資料
  「介護保険サービスと要介護度の改善について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kq0z.pdf

 大塚耕平厚生労働副大臣あいさつ ………
  「介護報酬と診療報酬の同時改定に向けて
  現場に即した議論をしていただくため、
  老健局長の元に
  介護報酬に関する関係団体懇談会を設置し、
  懇談会の内容を分科会に報告しながら
  ご検討いただきたい。」


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  介護保険事業状況報告(暫定)(2011年3月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m11/1103.html
   全国集計表
   都道府県別集計表
   保険者別集計表

 □介護に関する調査報告
  〜まだまだ誤解の多い公的介護保険
  ソニー生命保険株式会社調べ
  50歳以上男女1000人アンケート
  (2011.07.28朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201107280029.html


【民間介護保険】 …………………………☆

 □院内介助、調理支援、上乗せ費用 公的介護保険を補完
  (2011.07.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=213

 [関連情報]
 ◇セントケア・ホールディング株式会社
  当社子会社による少額短期保険業の開始に関する
  お知らせ(2011.07.20)
http://www.saint-care.com/ir/pdf/H23.07.20_1.pdf


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □高齢者虐待が過去最悪 2年連続増の164件
  県内相談、通報は228件
  被害の半数近くは「息子」から/福井県
  (2011.07.29中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011072902000166.html

 □高齢者虐待153件 昨年度3年ぶりの減少/山形県
  (2011.07.29朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001107290001


【認知症】 …………………………………☆

 □入院短縮を目指し「目標値」設定を提案
  厚労省、精神病床の認知症患者を対象に
  退院後の“受け皿”の整備を求める意見が相次ぐ
  精神病床の認知症患者、26年には9.2万人に
  厚労省が推計
  (2011.07.26キャリアプレイン)

 □認知症入院、15年後9万人に 精神科で1.8倍
  (2011.07.26共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072601000974.html


【ケアマネジャー】 …………………………☆

 □ケアマネジャー負担重く
  佐賀県介護保険連アンケート/佐賀県
  (2011.07.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20110726-OYT8T00056.htm


【ショートステイ】 ……………………………☆

 □介護保険のショートステイ
  31日目は自費でロング利用!?
  増える施設代わりの緊急利用 本来目的に使いにくさも
  (2011.07.29産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110729/trd11072907390002-n1.htm


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □愛知県警 老人ホーム捜索
  特養建設で虚偽書類提出の疑い/愛知県
  (2011.07.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110725k0000m040139000c.html
 □特養開設で虚偽申請容疑、
  介護サービス会社を捜索/愛知県
  (2011.07.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0724/NGY201107240059.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.225
  東日本大震災に係る食費及び居住費等に関する補助の
  適用期間の取扱いについて
  (2011.07.26事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL225.pdf

 □被災地の介護考える 仙台でシンポ、
  ボランティアら参加/宮城県
  (2011.07.25河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110725t13033.htm

 □[「孤族の国」3・11]
  避難の母 支えきれなくて/宮城県
  (2011.07.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250770.html

 □被災者支援で行政保健師増員を
  日看協が来年度予算で要望
  (2011.07.22キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35074.html;jsessionid=FC09AB4E5FA70673EB66B1AAC830B1D2


【厚生労働省】 …………………………☆

 ○2011(平成23)年度厚生労働省第二次補正予算案の概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei02.pdf
  計45億円
  ※本補正予算案は案のとおり成立いたしました。


【運営適正化】 ……………………………☆

 □指定取消処分 介護事業所の指定取り消し
  三鷹、シルバーレンタルけやき/東京都
  (2011.07.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110730ddlk13040334000c.html

 □介護施設 報酬144万円を不正請求か 塩尻/長野県
  (2011.07.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110730ddlk20040099000c.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省労働基準局
  第35回中央最低賃金審議会(2011.07.27)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kh45.html
  中央最低賃金審議会目安に関する小委員会報告
  (2011.07.25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kh45-att/2r9852000001khl8.pdf


【経済連携協定(EPA)】 …………………☆

 ○厚生労働省職業安定局・医政局・老健局
  経済連携協定に基づく
  外国人看護師・介護福祉士候補者の受入れ等
  (2011.07.29公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other22/index.html


【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 ○国土交通省住宅局
  「高齢者の居住の安定確保に関する法律等の
  一部を改正する法律の施行期日を定める政令」
  及び「高齢者の居住の安定確保に関する法律等の
  一部を改正する法律の施行に伴う
  関係政令の整備に関する政令」について
  (2011.07.27公表)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000062.html
  施行日:2011年10月20日


【医療保険】 ………………………………☆

 □国保 13年度に赤字4倍 昨年度比、高齢化進み
  研究会試算/秋田県
  (2011.07.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20110730ddlk05010002000c.html

 □日本医師会 診療報酬の小幅改定を要求
  会長が菅首相に
  (2011.07.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/flash/news/20110728k0000m010033000c.html

 □協会けんぽの昨年度決算、赤字幅が改善
  保険料率引き上げで
  メタボ健診受診率、3年連続で目標下回る
  (2011.07.25キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35091.html;jsessionid=6C372C62D30B6F8973CD90DBC4EC2289

 □「定額負担」に懸念相次ぐ 社保審・医療保険部会
  来年の通常国会にも法案提出
  (2011.07.21キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35055.html;jsessionid=3A6659EAF81B575419C4E6833A53779A


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  厚生年金基金における年金支払い未請求者状況まとめ
  (2010年9月末)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001keft-att/2r9852000001kehj.pdf
  年金未請求者数 13万3,000人
  支払い請求されていない年金額 307億円


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○第16回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.07.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/07/0726-1.html

 [関連記事]
 □移動や相談、サービス無料に
  「障害者総合福祉法」制定へ
  内閣府部会 骨格素案を提示
  (2011.07.28シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1891
 □新法への骨格提言取りまとめで議論スタート
  障がい者総合福祉部会
  (2011.07.26キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35103.html

 ○厚生労働省社会・援護局
  障害福祉サービス等の利用状況について
  (2007年11月〜)(2011.07.29公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局保護課
  生活保護受給者が冷房設備を購入するために
  貸付金を利用した場合の収入認定等の改善について
  (2011.07.19通知)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001k5e7-att/2r9852000001k5fx.pdf

 □東京都 生活保護の高齢者にエアコン代4万円
  「節電熱中症防ぎたい」/東京都
  (2011.07.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/07/30/20110730ddm041010094000c.html


【高齢社会】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年簡易生命表の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/index.html
  1.主な年齢の平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/01.html
   表2 平均寿命
    男性 79.64歳
    女性 86.39歳
    男女差 6.75歳
  4.死因分析
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/04.html
   65歳では0歳に比べ悪性新生物の死亡確率が低く、
   他の死亡確率が高くなっており、
   75歳では更にこの傾向が強くなっている。
   一方、90歳では男女とも脳血管疾患の死亡確率が
   75歳より低くなっている。
   3大死因 (悪性新生物、心疾患、脳血管疾患)の
   死亡確率は0歳、65歳の男女及び75歳の男では
   5割を超えているが、
   75歳の女及び90歳の男女では5割を下回っている。

 [関連記事]
 □女性の平均寿命、猛暑で前年下回る 熱中症急増
  (2011.07.28読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110727-OYT1T00875.htm
 □日本女性平均寿命86.39歳 やや低下、世界一は維持
  (2011.07.27朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201107270666.html

 □冷房我慢しないで 高齢者熱中症、6割が自宅で
  (2011.07.30読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110730-OYT1T00389.htm

 □84歳強殺の被告に無期懲役判決 大阪地裁/大阪府
  (2011.07.28読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110728-OYO1T00310.htm


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.629☆2011.07.30 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.630☆2011.08.04 ━━━━━━━━━☆

★ハスカップセミナー2011-特別企画
 「『訪問看護』ってなに?
 被災地支援の取り組みを中心に」
  日時:8月10日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:菅原由美さん
   (全国訪問ボランティアナースの会キャンナス代表)
  特別参加費:2000円
   ※参加費はすべてキャンナスへの
    活動支援金にさせていただきます。
  申し込み方法:
   お名前、連絡先住所、電話番号、
   参加人数をご記入のうえ、
   ハスカップ連絡用メールフォームより
   お申込みください。
  連絡用メールフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/mail/index.cgi

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆8月3日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「事業者指定基準の“地方分権”」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_24.html
 を更新しました。


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○東京都福祉保健局
  介護報酬改定に関する緊急提言(2011.07.29)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7t600.htm
  概要1「東京都は、地域の実情にあった
  介護報酬について国に提言します」(1ページ)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/DATA/20l7t600.pdf
  概要2「介護報酬改定に関する緊急提言」(1ページ)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/DATA/20l7t601.pdf
  緊急提言(46ページ)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/DATA/20l7t602.pdf

 [関連記事]
 □大都市のコスト高、「介護報酬に反映を」
  報酬改定に向け都が提言
  各種加算の整理を
  (2011.08.01キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35154.html;jsessionid=895751C13243AE4297DAB413F932E9EF

 ○厚生労働省老健局
  介護保険サービスに関する関係団体懇談会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kw9m-att/2r9852000001kwb1.pdf


【介護予防事業】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報』vol.227
  二次予防事業における
  要介護認定等の結果の積極的な活用について
  (2011.08.03事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL227.pdf
  「要介護認定又は要支援認定において
  非該当と判定された者に対し、
  二次予防事業等の必要な支援を行うにあたり、
  市町村の要介護認定の担当課室と
  地域包括支援センター等の間で、
  必要な情報の共有が図られることが重要である。」

  「次の取り扱いを参考に、
  必要な情報の共有を図りながら、
  要介護認定の非該当者に対し、
  二次予防事業を積極的に実施されたい。」

  「災害時に迅速かつ的確に
  要援護者の避難支援を行うためには、
  (中略)本人から同意を得ない場合であっても、
  (中略)目的外利用・第三者提供が可能である旨
  示されているので、
  情報の共有にあたり参照されたい。」


【家族介護】 ………………………………☆

 □周南の夫殺害 被告に5年求刑
  裁判員裁判結審/山口県
  (2011.08.04毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110804ddlk35040454000c.html

 □高齢夫婦死亡、無理心中か
  室内に遺書?と包丁/大阪府
  (2011.08.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110803-OYT1T01122.htm


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □「入所者が暴れ、意地に」逮捕の介護士供述
  静岡市清水区の傷害致死事件
  シャワー高温、認識か/静岡県
  (2011.08.04中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110804/CK2011080402000168.html
 □男性傷害致死 法人「指導、不徹底」/静岡県
  (2011.08.04朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001108040001
 □傷害致死:高温シャワーで93歳死なす
  容疑で介護施設職員逮捕/静岡県
  (2011.8.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110803k0000e040060000c.html
 □93歳に熱湯かけ死なす 介護施設職員を逮捕/静岡県
  (2011.08.03静岡新聞)
http://www.at-s.com/news/detail/100050088.html

 □北九州八幡東病院の高齢者虐待
  「虐待認定取り消しを」
  無罪の元看護課長が意見書/福岡県
  (2011.08.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110802ddg041040009000c.html


【運営基準】 ……………………………☆

 ◇ニッセイ基礎研究所
  地域の自主性を高める改革は高齢者介護をどう変える?
  (2011.08.02)
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2011/eye110803.html

 □介護給付費分科会 地方分権受け基準改正を答申
  (2011.08.04シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=214

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.07.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0.html
  資料3-1 地方分権一括法の成立・公布に伴う基準省令改正
  資料3-2 諮問書
  報告「地域の自主性及び自立性を高めるための
   改革の推進を図るための
   関係法律の整備に関する法律の施行に伴う
   指定居宅サービス等の事業の人員、設備
   及び運営に関する基準等の改正について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kq1l.pdf
 ○地域の自主性及び自立性を高めるための
  改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/doc/01ikkatsu.pdf


【「医行為」】 ……………………………☆

 □たん吸引、「介護本来の業務でない」
  厚労省検討会の平林委員
  実地研修の修了認定、
  「勝手に事業者がやるものでない」
  (2011.08.02キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35170.html

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  第9回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
  (2011.07.22)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jvww.html

 □介護士の「医療行為教育」 養成大学に広がる困惑
  (2011.08.04シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1892


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年度介護給付費実態調査の概況
  (2010年5月審査分〜2011年4月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/10/index.html
  2010年度費用額
   介護予防サービス 4,132億4,200万円
   介護サービス 7兆1,664億6,500万円

  利用者1人当たり費用額(2011年4月審査分)
   介護予防サービス 15万5,800円
   介護サービス 18万8,300円
    居宅サービス 12万0,100円
    地域密着型サービス 22万2,400円
    施設サービス 29万6,700円

  年間実利用者数
   492万8,200人(前年度比24万1,200人増)

  サービス種類別年間実利用者数
   介護予防サービス 121万9,100人
    介護予防支援
     117万4,900人(前年度比8万8,100人増)
    介護予防訪問介護
     56万4,100人(前年度比3万9,400人増)
    介護予防通所介護
     52万6,100人(前年度比4万3,200人増)
    介護予防通所リハビリテーション
     17万4,800人(前年度比8,700人増)
    介護予防福祉用具貸与
     27万6,600人(前年度比5万2,500人増)
   介護サービス 401万5,800人
    居宅介護支援
     276万8,400人(前年度比18万6,000人増)
    訪問介護
     124万7,900人(前年度比7万8,400人増)
    訪問入浴介護
     14万8,000人(前年度比5,800人増)
    訪問看護
     41万1,900人(前年度比2万5,500人増)
    訪問リハビリテーション
     9万8,900人(前年度比1万0,000人増)
    通所介護
     145万1,200人(前年度比12万3,700人増)
    通所リハビリテーション
     54万1,500人(前年度比2万1,100人増)
    福祉用具貸与
     155万3,300人(前年度比14万8,800人増)
    短期入所
     短期入所生活介護
      62万6,500人(前年度比3万7,000人増)
     短期入所療養介護(老健)
      14万5,600人(前年度比1,300人増)
     短期入所療養介護(病院等)
      1万2,000人(前年度比300人減)
    居宅療養管理指導
     49万1,600人(前年度比5万3,500人増)
    特定施設入居者生活介護
     16万1,600人(前年度比1万7,500人増)
    夜間対応型訪問介護
     1万0,100人(前年度比2,200人増)
    認知症対応型通所介護
     8万5,400人(前年度比5,600人増)
    小規模多機能型居宅介護
     6万5,400人(前年度比1万3,300人増)
    認知症対応型共同生活介護(短期利用以外)
     18万8,800人(前年度比1万2,800人増)
    認知症対応型共同生活介護(短期利用)
     1,500人(前年度比200人増)
    地域密着型特定施設入居者生活介護
     4,200人(前年度比800人増)
    地域密着型介護老人福祉施設サービス
     1万2,500人(前年度比2,700人増)
    介護福祉施設(特別養護老人ホーム)
     53万8,700人(前年度比1万3,100人増)
    介護保健施設(老人保健施設)
     48万3,700人(前年度比1万1,300人増)
    介護療養施設(療養病床)
     13万6,100人(前年度比1万0,000人減)


【小規模多機能型居宅介護】 …………☆

 [小規模ケア]
 □〈上〉地域密着、細やかな対応
  質向上へ、施設連携がカギ
  (2011.07.05読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=43357
 □〈中〉看取りも含め在宅で
  基本はかかりつけ医との連携
  「複合型」介護保険に
  (2011.07.12読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=43752
 □〈下〉食堂開き地域と交流
  認知症の人と声かけあって
  (2011.07.19読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=44086


【認知症】 …………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第19回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
  検討チーム(2011.07.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kmqo.html
  テーマ:認知症を考慮した目標値

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第6回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
  検討チーム(第3R)
  「保護者制度・入院制度の検討」に係る作業チーム
  (2011.07.27)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kn4b.html

 [認知症を地域で]
 □〈上〉精神科医往診で入院回避
  月1回で穏やかに 国が対策検討
  (2011.08.02読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=44834


【養護老人ホーム】 ………………………☆

 □「船岡寮」建て替え資金難 時代にそぐわぬ住環境
  (2011.08.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20110731-OYT8T00736.htm


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.226
  東日本大震災に伴う食費及び居住費等の
  負担限度額に係る認定証等の有効期限の
  延期期間の変更について
  (2011.08.01事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL226.pdf

 ○厚生労働省社会・援護局
  東日本大震災に伴う被災者からの保護の相談等の
  状況把握について(6月)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001l3ax-att/2r9852000001l3ce.pdf

 □通報装置なく懸念の声 被災3県の仮設住宅
  孤独死対策に有効・東日本大震災
  (2011.08.02時事通信)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080200046

 □行き場ない発達障害児 南相馬
  避難所10カ所転々/福島県
  (2011.08.01東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011080102100005.html


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第9回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.07.29)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kwbu.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 □リハビリ虚偽記録、介護報酬不正受給
  神戸市が返還求める/兵庫県
  (2011.08.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110803ddlk28040372000c.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  地域生活支援事業の実施状況
   2008(平成20)年度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/02_h20.pdf
   2009(平成21)年度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/02_h21.pdf


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第4回社会保障審議会生活保護基準部会
  (2011.07.12)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001l21c.html

 ○厚生労働省社会・援護局
  生活保護受給者の「社会的な居場所づくり支援事業」の
  新たな取組について(2011.08.04公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kwp0.html
   取組自治体 91自治体
   実施事例 121件
    1.ボランティア・社会参加
    2.就労体験
    3.精神科病院退院者の居宅継続支援
    4.子ども等の健全育成支援
    5.その他
   補助金額 8億3,000万円
   各都道府県・指定都市・中核市別の状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001kwp0-att/2r9852000001kxnu.pdf


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.630☆2011.08.04 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.631☆2011.08.10 ━━━━━━━━━☆

★ハスカップセミナー2011-特別企画
 「『訪問看護』ってなに?
 被災地支援の取り組みを中心に」
  日時:8月10日(水)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:菅原由美さん
   (全国訪問ボランティアナースの会キャンナス代表)
  特別参加費:2000円
  ※参加費はすべてキャンナスへの
   活動支援金にさせていただきます。
   当日参加ご希望の方は直接、会場にお越しください。
   多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
  
☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆8月10日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護報酬改定に向けた動き」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_27.html
 を更新しました。
 なお、3日のブログに誤りがあり訂正しました。
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_24.html


【介護報酬】 ………………………………☆

 □介護給付費分科会 地方分権受け基準改正を答申
  「居室の定員」自治体の判断で
  厚労省 多床室化は報酬で対抗へ
  (2011.08.04シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=214

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.07.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0.html
  資料3 「地域の自主性及び自立性を高めるための
   改革の推進を図るための
   関係法律の整備に関する法律の施行に伴う
   指定居宅サービス等の事業の人員、設備
   及び運営に関する基準等の改正について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kpu0-att/2r9852000001kq1l.pdf


【家族介護】 ………………………………☆

 □栄区の認知症殺害事例報告会、
  再発防止へ行政と福祉職が連携の一歩 横浜/神奈川県
  (2011.08.08神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108080011/

 □61歳長女、94歳父をアイロンで殴り殺害/愛媛県
  (2011.08.07読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110807-OYT1T00306.htm

 □周南の夫殺害 被告に刑猶予
  裁判員裁判、判決 山口地裁/山口県
  (2011.08.06毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110806ddlk35040362000c.html

 □男性介護者支援 9団体連携/兵庫県
  (2011.08.05読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20110805-OYT8T00029.htm


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □93歳死亡 「熱湯だと知っていた」
  介護福祉士が供述/静岡県
  (2011.08.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2011/08/05/20110805ddm041040198000c.html


【介護事故】 ………………………………☆

 □乗降リフトから車椅子転落
  安曇野 77歳 意識不明の重体/長野県
  (2011.08.05読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110804-OYT8T01207.htm


【指定基準】 ……………………………☆

 □在宅サービスの指定権限市町村に移譲開始
  (2011.08.04シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1895


【介護保険サービス】 ……………………☆

 □介護保険利用、最多492万人に
  10年度実態調査 厚労省
  (2011.08.04朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201108040078.html

 □介護受給者、過去最多の約493万人
  昨年度の介護給付費実態調査
  (2011.08.04キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35188.html;jsessionid=247F1831C4901F3A417A4679E2E1BF34

 [参考資料]
 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年度介護給付費実態調査の概況
  (2010年5月審査分〜2011年4月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/10/index.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  日本赤十字社等に寄せられた義援金とその配付状況
  (2011.08.05公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001lfjt-att/2r9852000001lflj.pdf
  都道府県別配付状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001lfjt-att/2r9852000001lfqc.pdf

 □東日本大震災 環境変化で認知症が悪化も
  (2011.08.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110807k0000m040024000c.html

 □全村民避難の飯舘で特養、深まる孤立感
  介護職員、徐々に減少
  家族訪問も「週1限度」/福島県
  (2011.08.06毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110806ddlk07040369000c.html


【ホームヘルパー】 ………………………☆

 ◇株式会社日本総合研究所
  2010(平成22)年度潜在ホームヘルパーの
  実態に関するアンケート調査結果
  (2011.07.26公表)
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=19952
  ・1995(平成7)年に開始した
   訪問介護員養成研修2級の
   修了者合計 267.3万人(推計)
  ・ホームヘルパーとして働いていない人
   (潜在ホームヘルパー)
    228.8万人(全体の85.6%)
  ・潜在ホームヘルパー全体のうち、
    ホームヘルパーに「すぐにでも就きたい」
     11.9万人(5.2%)
    「いつか就きたい」
     72.8万人(31.8%)
    両者を合わせた「就業意向が高い人」
     84.7万人(37.0%)

 [関連記事]
 □「潜在ヘルパー」の約4割、「就業したい」
  全国推計で約85万人
  (2011.08.04キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35186.html

 □高齢化率 全国3番目の28.4%
  福祉・介護職、人材確保が急務/高知県
  (2011.08.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110805ddlk39040660000c.html


【介護福祉士】 …………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第1回指定試験機関・登録機関の改善に関する検討会
  (2011.08.03)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lbxv.html
  テーマ:福祉関係国家資格にかかる指定制度
   及び指定業務の効率的な実施について

 [関連記事]
 □介護福祉士受験料の時限引き下げに異論続出
  厚労省社援局の検討会が初会合
  (2011.08.03キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35177.html;jsessionid=2867FD31738A5BD8D98FD9FEB2A74C7F


【保険者】 …………………………………☆

 □要介護認定調査委託料の事務処理を、
  横浜市の職員が怠る/神奈川県
  (2011.08.09神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108080019/


【運営適正化】 ……………………………☆

 □横領のケアマネジャーに懲役1年8月
  (2011.08.09デーリー東北新聞)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/08/09/new1108091902.htm


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○2011(平成23)年度厚生労働省第二次補正予算案の概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei02.pdf
  一般会計明細書
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei03.pdf
  特別会計明細書
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/11hosei/dl/hosei04.pdf
  ※本補正予算案は案のとおり成立いたしました。


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  所在不明高齢者に係る年金の差止めについて
  (2011.08.05公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001lew6.html

 [関連記事]
 □所在不明・すでに死亡 929人の年金支給停止 厚労省
  (2011.08.05朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201108050427.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害福祉部
  第17回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0809-1.html
  資料1 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年8月9日追加提案)
  資料2 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年8月9日追加提案)に対する
   追加・修正・削除等意見
  資料3  「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)修正版(見え消し)
  資料4 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)修正版
  資料5 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)に対する
   追加・修正・削除等意見


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.631☆2011.08.10 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.632☆2011.08.14 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【イベント】 …………………………………☆

 ☆特定非営利活動法人暮らしネット・えん
http://npoenn.com/
  は8月26日(金)、27日(土)各10〜15時、
  「グループリビングえんの森」(埼玉県新座市)の
  オープンハウスを行います。
   問い合わせ:npoenn@jcom.home.ne.jp
   詳細:
http://copilog1.jp/npoenn/ad_views/

 ☆公益社団法人認知症の人と家族の会
http://www.alzheimer.or.jp/
  は9月17日(土)13〜15時、
  全電通ホール(東京)で、
  第18回アルツハイマーデー記念講演会
  「高齢者が穏やかな終末期を迎えるために」
  を開きます。(参加費無料、申込不要)
   講師:石飛幸三・医師
   (特別養護老人ホーム芦花ホーム常勤医)
   問い合わせ:TEL.03-5367-8853
   (東京都支部、火・金10〜15時)

 ☆クマさん介護サービス「脳活性化作戦本部」は
  10月9日(日)14時から
  行徳デイサービスそよ風(千葉県市川市)で、
  「スリーA方式認知症予防ゲーム・
  優しさのシャワー・脳活性化作戦」フォーラム」
  を開きます。(参加費500円)
   講師:高林実結樹・
    NPO法人認知症予防ネット理事長
   連絡先:TEL.047-701-6630
    (行徳デイサービスそよ風)


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第78回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.08.10)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ls4x.html

 地域区分 ……………………………

  資料1 介護報酬の地域区分の見直しについて
   〜基本方針について〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ls4x-att/2r9852000001ls72.pdf

  [関連記事]
  □介護報酬の地域区分見直し、7区分で合意
   介護給付費分科会
   (2011.08.10キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35243.html;jsessionid=6C792E2417787C4BC09FA71BA9A00C5E

  [参考資料]
  ○東京都福祉保健局
   介護報酬改定に関する緊急提言(2011.07.29)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7t600.htm

 「主な論点」 …………………………

  資料2 介護給付費分科会における議論について
  (主な論点)

 社会保障・税一体改革 ……………

  資料3-1 社会保障・税一体改革成案
  資料3-2 社会保障・税一体改革成案における
   改革項目参考資料(抄)

  [関連資料]
  ○厚生労働省政策統括官(社会保障担当)
   社会保障担当参事官室
   社会保障・税一体改革の当面の作業スケジュール
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001lzir-att/2r9852000001lzk8.pdf

  [関連記事]
  □「一体改革」法案、今年度中に提出 関係閣僚が確認
   (2011.08.12朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0812/TKY201108120436.html

 特別養護老人ホーム ………………

  栃本一三郎参考人(上智大学)
   資料1-1
    特別養護老人ホームにおける
    入所申込の実態に関する調査研究
   資料1-2
    特別養護老人ホームにおける
    入所申込の実態に関する調査研究[研究要旨]

  [関連記事]
  □特養「入所必要」4万人
   (2011.08.11毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110811ddm005100197000c.html
  □特養の過半数「吸引必要な人の入所」を敬遠
  「すぐに特養入所が必要なのは約4万人」
  (2011.08.10キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35242.html

  [参考資料]
  ◇財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会
   医療経済研究機構
   2010年度老人保健健康増進等事業
   『特別養護老人ホームにおける待機者
   (優先入所申込者)の実態に関する調査研究報告書』
   (2011年3月、101ページ)
http://www.ihep.jp/research/SeniorHealth-4.pdf

 ………………………………………
 ○厚生労働省老健局
  介護保険サービスに関する関係団体懇談会
  (2011.08.08)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lpvb.html
  参加団体(11団体)
   サービス付き高齢者向け住宅協会(奥村孝行)
   全国個室ユニット型施設推進協議会(諸隈正剛)
   全国社会福祉施設経営者協議会(廣江研)
   全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会(川原秀夫)
   全国特定施設事業者協議会(市原俊男)
   全国訪問看護事業協会(上野圭子)
   全国有料老人ホーム協会(和田四郎)
   24時間在宅ケア研究会(時田純)
   日本認知症グループホーム協会(岩尾貢)
   日本福祉用具供給協会(山下一平)
   日本リハビリテーション病院・施設協会(浜村明徳)
  分科会参加団体(4団体)
   全国老人福祉施設協議会(桝田和平)
   全国老人保健施設協会(山田和彦)
   日本慢性期医療協会(武久洋三)
   民間介護事業推進指針会(佐藤優治)

 [関連記事]
 □介護保険サービス関係団体懇談会が初会合
  現場の医療体制見直しなど要望
  要介護度改善への評価求める声も
  (2011.08.08キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35215.html;jsessionid=12AC7407BEE4F9ABF010BB4BBA7785E4


【家族介護】 ………………………………☆

 □介護 娘の苦闘 嫁からシフト 毎日ぎりぎり
  (2011.08.13東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011081302000204.html

 □83歳死亡 搬送の長男「介護に疲れてやった」
  尾道/広島県
  (2011.08.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110813k0000e040042000c.html
 □頭にごみ袋、粘着テープ
  83歳女性死亡、殺人で捜査/広島県
  (2011.08.13朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201108130023.html

 □認知症の妻殺害猶予判決
  地裁 「将来悲観、同情の余地」/千葉県
  (2011.08.10読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110811-OYT8T00101.htm


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □認知症高齢者ら賃貸マンションに閉じ込め?
  堺市が調査/大阪府
  (2011.08.12朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0812/OSK201108120250.html
 □マンションに高齢者11人閉じ込め、
  堺市が立ち入り調査/大阪府
  (2011.08.13読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110813-OYO1T00222.htm
 □外出制限 介護業者が高齢者に 11人集住させる
  堺のマンション/大阪府
  (2011.08.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110813ddm041040132000c.html
 □堺のマンションで高齢者虐待か
  鍵渡さず、市が調査/大阪府
  (2011.08.12共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081201001124.html


【介護労働】 ………………………………☆

 □看護師の長時間夜勤 違法に近い実態も
  (2011.08.12中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011081202000088.html


【介護職の医行為】 ………………………☆

 □介護職員の医行為で省令改正案の意見募集 厚労省
  (2011.08.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35249.html

 □介護職の医行為、「範囲拡大の検討を」
  障がい者制度改革推進会議
  (2011.08.08キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35217.html;jsessionid=0AB76878FD6A58080F2074A6A4FB7FEA

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  第9回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
  (2011.07.22)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001jvww.html


【地域福祉】 ………………………………☆

 □神戸市・高齢者の個人情報リスト紛失/兵庫県
  (2011.08.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110813ddlk28010369000c.html


【保険者】 …………………………………☆

 □大東市が介護保険料を過徴収/大阪府
  (2011.08.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110813ddlk27010358000c.html

 □野洲市 高齢者保険料などコンビニ納付不能
  1310人分/滋賀県
  (2011.08.10毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20110810ddlk25040581000c.html
 □保険料など納付、コンビニ使えず
  印刷不備で野洲市/滋賀県
  (2011.08.10中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110810/CK2011081002000128.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 □仮設住宅のサポート拠点、設置進まず
  用地確保の難しさが整備の足かせに
  (2011.08.11キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35256.html

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  「応急仮設住宅地域における
  高齢者等のサポート拠点等の設置について」
  (2011.04.27事務連絡)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001amh8-att/2r9852000001dgwk.pdf#search='厚生労働省 仮設住宅 サポート拠点'

 □被災地に仮設特養 避難者受け入れ 定員超過解消図る
  (2011.08.13東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081390070735.html

 □避難先で行政サービス受けられる特例法案
  長引く原発災害による自治体の消滅を防ぐ
  被災者支援 「住民移転者協議会」を設置へ
  (2011.08.10毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/forum/file/news/20110805org00m010070000c.html

 ○厚生労働省医政局
  第1回災害医療等のあり方に関する検討会
  (2011.07.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001k7mv.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 □介護報酬不正受給:業者指定を取り消し
  県が行政処分/和歌山県
  (2011.08.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110813ddlk30040379000c.html
 □介護報酬を不正受給
  和歌山の施設 県、事業所指定を抹消/和歌山県
  (2011.08.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110812-OYT8T01063.htm


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
  (2011年8月12日公表)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/110812a.pdf
  本省受付分(2011年7月1日〜年7月29日受付分)
   老健局 165件


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省医政局
  第44回社会保障審議会医療保険部会
  (2011.07.21)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lrzs.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  厚生年金・国民年金の2010(平成22)年度
  収支決算の概要(2011.08.10公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001lktt-att/2r9852000001lkxp.pdf
  @厚生年金(年金特別会計厚生年金勘定)
   歳入 40兆4,056億円
   歳出 40兆1,151億円
   差引 2,905億円
   注:厚生年金の歳入に含まれている、
    予算上予定していた積立金からの
    繰入額6兆3 ,431億円を除くと、
    実質6兆0,526億円の歳出超過となる。
  A国民年金(年金特別会計国民年金勘定)
   歳入 4兆7,050億円
   歳出 4兆4,658億円
   差引 2,392億円
   注:国民年金の歳入には、
    積立金からの繰入額は含まれておらず、
    上記歳入超過分2,392億円は積立金に繰入れた。
  B決算結了後の積立金残高
   厚生年金 113兆4,604億円
   国民年金 7兆7,333億円
   合計 121兆1,937億円

 ○厚生労働省年金局
  第1回ねんきん定期便・ねんきんネット・
  年金通帳等に関する検討会(2011.08.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lrek.html


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 ○内閣府
  第17回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0809-1.html
  テーマ:部会報告取りまとめ案の討議U
  資料1 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年8月9日追加提案)
  資料2 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年8月9日追加提案)に対する
   追加・修正・削除等意見
  資料3 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)修正版(見え消し)
  資料4 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)修正版
  資料5 「障害者総合福祉法(仮称)骨格提言素案」
   (2011年7月26日提案)に対する
   追加・修正・削除等意見


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.632☆2011.08.14 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.633☆2011.08.20 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆8月17日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「国家公務員手当と介護報酬の関係」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_26.html
 を更新しました。


【パブリックコメント】 ………………………☆

 指定基準 …………………………………

 ○地域の自主性及び自立性を高めるための
  改革の推進を図るための関係法律の整備に関する
  法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の
  整備等に関する省令について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110173&Mode=0

  募集期間:2011年7月26日〜8月24日
  根拠法令:地域の自主性及び自立性を高めるための
   改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律
   (平成23年法律第37号)等
  担当部局:厚生労働省老健局高齢者支援課
  概要:
   従来厚生労働省令で定めることとしていた
   基準について、都道府県の条例で定めることと
   された。
   都道府県の条例で定める基準については、
   厚生労働省令で定める基準に従い定めるもの
   (以下「従うべき基準」という。)、
   厚生労働省令で定める基準を標準とするもの
   (以下「標準」という。)、
   厚生労働省令で定める基準を参酌とするもの
   (以下「参酌すべき基準」という。)とする。
   これに伴い、分権法に基づく都道府県の条例で
   基準を定めることとされた基準について、
   「従うべき基準」、「標準」、
   「参酌すべき基準」と区分する等、
   所要の省令改正を行う。
  施行日:2012年4月1日
  提出フォーム:
https://www-secure.mhlw.go.jp/cgi-bin/getmail/publiccomment_input.cgi?mailto=bunken-shourei@mhlw.go.jp

 介護職の医行為 …………………………

 ○介護職員等によるたんの吸引等の実施に関する
  御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110195&Mode=0

  募集期間:2011年8月10日〜9月9日
  根拠法令:介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  担当部局:厚生労働省社会・援護局福祉基盤課指導係
  概要:
   ・介護福祉士の業務として喀痰吸引等を位置付け、
   ・介護職員等が都道府県知事又は都道府県知事の
    登録を受けた研修機関において研修を修了し、
    都道府県知事の認定を受け、
    認定特定行為業務従事者認定証の交付を受け、
    喀痰吸引等を実施できることとなる。
   ・喀痰吸引等の範囲
     喀痰吸引(口腔内、鼻腔内、
      気管カニューレ内部)
     経管栄養(胃ろう、腸ろう、経鼻経管栄養)
   ・基本研修(講義50時間+各行為の演習を
    基本とする)を養成課程において実施
   ・登録事業者において実地研修を実施
  提出メール:shishihousoku@mhlw.go.jp

 [関連記事]
 □介護職員の医行為で省令改正案の意見募集 厚労省
  (2011.08.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35249.html

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  第8回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会(2011.06.30)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001maz0.html
  テーマ:介護職員等によるたんの吸引等の
   試行事業の検証等

 介護職の実務者研修 ……………………

 ○社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の
  一部を改正する省令案等に関する御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110196&Mode=0

  募集期間:2011年8月11日〜9月9日
  根拠法令:社会福祉士及び介護福祉士法等の
   一部を改正する法律(2007年法律第125号)
   及び介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  担当部局:厚生労働省社会・援護局福祉基盤課指導係
  概要:
   ・介護福祉士の業務に喀痰吸引等が
    追加されることに伴い、
    介護福祉士養成施設において、
    医療的ケアに関する教育
    (50時間以上の授業及び演習)を
    行わなければならないものとする。
   ・実務者養成施設における養成課程は、
    昼間課程、夜間課程及び通信課程の3つとし、
    以下の基準を満たさなければならないものとする。
   ・実務者研修教員講習会(厚生労働大臣告示の制定)
  施行日:2015年4月1日
  提出メール:shishihoutou@mhlw.go.jp

 [関連記事]
 □介護福祉士「450時間」研修
  来年度実施に向け厚労省が省令案示す
  (2011.08.18シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=215
 □実務経験者「450時間研修」で意見募集
  介護福祉士国試で厚労省
  (2011.08.11キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35252.html;jsessionid=A265BC5B8992D9ED6889F75F195F0A55


【介護報酬】 ………………………………☆

 □15団体にヒアリング 「介護サービス懇談会」
  大塚副大臣「サービスか公共財か決断の時期」
  (2011.08.18シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1899

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  介護保険サービスに関する関係団体懇談会
  (2011.08.08)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lpvb.html


【改正介護保険法】 ………………………☆

 [労基法での指定取り消しを防ぐために]
 □〈上〉強化される規制と取り締まり
  介護事業所の8割「経営体質の改善が必要」
  職業安定法や労働安全衛生法も取り消しの根拠に
  小規模な事業所にまで及び始めた労基署の調査
  (2011.08.17キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35284.html;jsessionid=91DF5CC38905473D9DAB77C589BF5F6C
 □〈下〉「残業」と「移動費」がポイント
  「みなし残業」でも必要な労働時間管理
  移動時間の管理は経費にも好影響
  労基署にアドバイスを求めるのも有効
  (2011.08.18キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35285.html;jsessionid=98BBD4A7E2B0B770F91CBE968A287F2B


【家族介護】 ………………………………☆

 □ケアラー 在宅で介護・看病、5世帯に1世帯
  市民団体調査
  (2011.08.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110819ddm013100010000c.html

 □80事業所に指導382件
  石川労働局育児・介護休業不備で昨年度/石川県
  (2011.08.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20110816-OYT8T00072.htm

 □長男を殺人容疑で逮捕 83歳女性死亡/広島県
  (2011.08.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201108150072.html
 □頭にポリ袋かぶせられ女性死亡、
  長男自殺図る?/広島県
  (2011.08.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110814-OYT1T00200.htm

 □「近くの車の中に妻」81歳夫、殺人容疑で逮捕/愛知県
  (2011.08.15読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110815-OYT1T00036.htm

 □介護殺人・心中 どう防ぐ/山口県
  (2011.08.14朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000601108150001


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □堺市「鍵預かり知らぬ」と反論
  高齢者囲い込み/大阪府
  (2011.08.16読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110816-OYO1T00183.htm
 □堺のマンション
  寝たきり入居者と金銭管理「同意書」/大阪府
  (2011.08.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0815/OSK201108150219.html
 □病院などで入居者探し
  業者、低収入者対象 堺市/大阪府
  (2011.08.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201108150020.html
 □鍵預かり「全て堺市と相談」
  介護業者が説明/大阪府
  (2011.08.14読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110814-OYO1T00099.htm


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  介護保険事業状況報告(暫定)2011年4月分
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m11/1104.html


【介護職の医行為】 ………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  「社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正」に基づく
  医療的ケア関係業務の施行等に関する説明会の開催
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/tannokyuuin01.html
  日時:2011年9月2日(金)10時〜16時
  会場:厚生労働省講堂
  傍聴申込締切:8月29日(月)17時
  ファックス申込様式:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/tannokyuuin01.pdf


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
  第7回今後のパートタイム労働対策に関する研究会
  (2011.06.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001h5gl.html
  テーマ:通常の労働者への転換の推進等

 □潜在ヘルパー230万人 4割が就業意向あり
  日本総研調査
  (2011.08.18シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1897

 [関連資料]
 ◇株式会社日本総合研究所
  2010(平成22)年度潜在ホームヘルパーの
  実態に関するアンケート調査結果(2011.07.26公表)
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=19952


【介護予防】 ………………………………☆

 ○厚生労働省健康局
  第4回健康日本21評価作業チーム
  (2011.08.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001m1ea.html


【社会福祉法人】 …………………………☆

 □全国の社福の純資産、13兆円規模
  キヤノン戦略研究所・松山氏が試算
  社会貢献度、高齢者施設運営で低い傾向
  (2011.08.18キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35291.html;jsessionid=3A9F7F345399664E262DECE335B4A4C2

 [関連資料]
 ◇キャノングローパル戦略研究所
  「社会福祉法人が復興貢献を」
  (松山幸弘 ・研究主幹 2011.05.26)
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20110526_897.html
  「黒字ため込む社会福祉法人
  復興事業への拠出 議論を」
  (松山幸弘 ・研究主幹 2011.07.08)
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20110708_949.html


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □高齢者施設「入居断ったことある」3割
  医師、看護師不足理由で 山形市など14市町/山形県
  (2011.08.18読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110818-OYT8T00127.htm

 □特養、増加続く待機者
  3年前比、1200人余上昇/愛知県
  (2011.08.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110817/CK2011081702000106.html


【保険者】 …………………………………☆

 □宇部市 介護保険料を過徴収
  年金天引き1267人から/山口県
  (2011.08.18山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0818/4.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.229
  東日本大震災に伴う食費及び居住費等の
  負担限度額に係る認定証等の有効期限の
  延期期間の変更について
  (2011.08.17事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL229.pdf

 [関連記事]
 □陸前高田市の食費等負担限度額認定証の有効期限、
  9月末に延長
  (2011.08.17厚生政策情報センター)
http://www.wic-net.com/report/1602/8.html

 □介護施設は満杯 仮設で世話困難、家族の心折れ
  (2011.08.17産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110817/trd11081721540011-n1.htm

 □応急仮設の介護施設にも災害復旧費を補助
  災害復旧費、対象経費も拡大 厚労省
  (2011.08.16キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35282.html

 □仮設の特養整備も災害復旧補助金 厚労省通知
  (2011.08.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110816-OYT1T00849.htm

 □被災地での仮設特養建設、一転容認へ 厚労省が通知
  (2011.08.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY201108150470.html


【認知症】 …………………………………☆

 □認知症、知るほど募る将来不安
  制度不十分、県内からも指摘
  (2011.08.17信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20110817/KT110816FTI090004000.html


【介護事故】 ………………………………☆

 □デイサービス送迎3人死亡事故
  ニチイ学館に3800万円賠償命令 地裁/和歌山県
  (2011.08.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110819ddlk30040375000c.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 □沼津の介護施設元施設長窃盗
  懲役4年の判決 地裁支部/静岡県
  (2011.08.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110819ddlk22040173000c.html

 □介護給付費も詐取した疑い/宮崎県
  (2011.08.17朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001108160004
 □不正受給計300万円か
  介護支援費詐欺容疑の理事長/宮崎県
  (2011.08.17宮崎日日新聞)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=40110


【後期高齢者医療制度】 …………………☆

 □県後期高齢者医療費 1人当たり年間111万3700円
  09年度分析結果 8年連続全国最高額
  60市町村すべて平均上回る/福岡県
  (2011.08.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110819ddlk40040341000c.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  社会保障審議会年金数理部会
  「2009(平成21)年財政検証・財政再計算に基づく
  公的年金制度の財政検証」(2011.06.28)
  (2011.08.16公表)
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/houkokusho_21.html
  要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001kr28-att/2r9852000001kwru.pdf


【生活保護】 ………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第4回生活保護制度に関する国と地方の協議
  (事務会合)(2011.07.26)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001m952.html

 □県が差し押さえ市が穴埋め 生活保護者の口座/高知県
  (2011.08.19読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110818-OYT1T00980.htm?from=main2

 □原告女性「ほっとした」 生活保護訴訟/沖縄県
  (2011.08.18沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-18_22234/


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.633☆2011.08.20 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.634☆2011.0828. ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆8月24日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「『介護職員等』による一部『医行為』の提供」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_28.html
 を更新しました。


【イベント】 …………………………………☆

 ◇有限会社ナースケアー、株式会社やさしい手、
  株式会社ウエルビーは
  9月10日(土)14時〜17時30分、
  TKPカンファレンスセンターホール
  (宮城県仙台市)で、
  「あなたのやさしさで被災地支援!
  いっしょに頑張りませんか!!
  〜日本中に星降るほどの
  訪問看護ステーションを!!〜」
  を開きます。(参加費無料)
   詳細:
http://kangonet.jp/sozai/20110910kaigyou.pdf


【パブリックコメント】 ………………………☆

 ○介護職員等によるたんの吸引等の実施に関する
  御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110195&Mode=0
  募集期間:2011年8月10日〜9月9日
  根拠法令:介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihousoku@mhlw.go.jp

 ○社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の
  一部を改正する省令案等に関する御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110196&Mode=0
  募集期間:2011年8月11日〜9月9日
  根拠法令:社会福祉士及び介護福祉士法等の
   一部を改正する法律(2007年法律第125号)
   及び介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihoutou@mhlw.go.jp


【厚生労働省】 ……………………………☆

 ○政策統括官付政策評価官室
  「2011年版厚生労働白書」を公表
  社会保障の検証と展望
  〜国民皆保険・皆年金制度実現から半世紀〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001mo9g.html
  概要版(63ページ)
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-1/dl/gaiyou.pdf
  本文
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11/
  資料編
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-2/kousei-data/pdfNFindex.html
   10.高齢者保健福祉
    介護保険制度の概要
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-2/kousei-data/PDF/23011001.pdf
    介護保険の基盤整備
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-2/kousei-data/PDF/23011002.pdf
    介護保険制度の実施状況
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-2/kousei-data/PDF/23011003.pdf
    介護保険制度の財政状況
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-2/kousei-data/PDF/23011004.pdf
  「人口100人でみた日本」
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-3/dl/100jp.pdf
  「日本の1日」
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-3/dl/1jp.pdf


【介護報酬】 ………………………………☆

 □道内、介護報酬減額へ
  東京・大阪は引き上げ 厚労省方針
  (2011.08.26北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/314203.html

 ○厚生労働省老健局
  第79回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001mp8q.html
  日時:2011年9月5日(月)16〜19時
  会場:砂防会館別館会議室
  傍聴締切:2011年8月30日(火)正午
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001mp8q-att/2r9852000001mpa5.pdf

 □「介護サービス団体懇談会」なぜ、開催?
  大塚耕平副大臣に聞く
  制度創設10年で議論硬直化
  広い視野で業界総意形成を
  (2011.08.25シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1902

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  介護保険サービスに関する関係団体懇談会
  (2011.08.08)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001lpvb.html


【介護予防】 ………………………………☆

 ○厚生労働省健康局
  第3回健康日本21評価作業チーム
  (2011.07.14)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001mw9y.html
 座長:辻一郎(東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野教授)
 橋本修二参考人(藤田保健衛生大学教授)
  ・介護の必要なしは、日本は2005年で
   介護保険の要介護2〜5を介護の必要ありと見て、
   それ以外をなし、自立と見るという測定も
   使われています。
  ・介護保険の要介護2〜5を要介護としまして、
   それ以外を自立と分類したものです。
   65歳の2005年の平均余命は17年ぐらいですから、
   その中で16年余りが平均自立期間で、
   残り1年余りが平均要介護期間になります。
   平均自立期間は、年次とともに延伸しています。
   平均要介護期間も若干延びている。
   これは女性も同様です。

 [参考資料]
 ○厚生労働省健康局
  第3回健康日本21評価作業チーム(2011.07.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j6cz.html
  資料1 健康寿命の指標
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001j6cz-att/2r9852000001j6r5.pdf

 □高齢者 介護予防へ新制度
  甲賀市、今月スタート/滋賀県
  (2011.08.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110825-OYT8T01122.htm

 □個人情報 大牟田の施設職員、
  高齢者の情報入りメモリーを紛失/福岡県
  (2011.08.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110826ddlk40040431000c.html


【高齢者虐待】 ……………………………☆

 □高齢者虐待過去最多に、
  加害者は息子と夫で6割超/神奈川県
  (2011.08.27神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108270008/
 □昨年度、最多651件 「息子から親」が半数弱/神奈川県
  (2011.08.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110827ddlk14040278000c.html

 □北九州八幡東病院の高齢者虐待
  北九州市「当時の判断、やむを得なかった」/福岡県
  (2011.08.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110827ddlk40040376000c.html
 □「つめ切り事件」 07年の「虐待」認定を撤回
  北九州市 分科会の見解踏まえ/福岡県
  (2011.08.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/news/20110827sog00m040005000c.html

 □患者のつめはがした容疑
  看護助手を逮捕 京都府警/京都府
  (2011.08.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201108250049.html
 □看護助手 爪はがし チェック不十分 病院陳謝
  過去の事件 知らず採用/京都府
  (2011.08.26読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20110825-OYT8T01159.htm

 □高齢者虐待2番目の多さ
  昨年度439件 「経済的」1.5倍106件/広島県
  (2011.08.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110822-OYT8T01213.htm


【介護労働】 ………………………………☆

 ◇財団法人介護労働安定センター
  2010(平成22)年度介護労働実態調査結果について
  (2011.08.23公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h22_chousa_kekka.pdf
  事業所における介護労働実態調査
  介護労働者の就業実態と就業意識調査

 [関連記事]
 □介護職の離職率3年ぶり上昇、0.8ポイント
  (2011.08.24読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110824-OYT1T00022.htm
 □介護施設半数「人手不足」
  離職率3年ぶり悪化 昨年度
  (2011.08.24朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0823/TKY201108230684.html
 □介護職員の離職率改善傾向止まる 人手不足感増す
  (2011.08.23共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082301000812.html

 □ケア担当の介護職員らに強い人材不足傾向
  介護クラフトユニオン調査
  (2011.08.19キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=35313

 □介護賃金改善へ、全国調査
  宇治の市民グループ/京都府
  (2011.08.25京都新聞)
http://kyoto-np.jp/politics/article/20110825000021

 □東京・中野の男性刺殺
  裁判員裁判 被告に無期懲役判決
  「行為は残忍」/東京都
  (2011.08.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110827ddlk13040323000c.html

 □士気向上へ、介護職員の認定制度創設 神戸市/兵庫県
  (2011.08.26神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004408543.shtml

 [参考資料]
 ○内閣府緊急雇用対策本部
  実践キャリア・アップ制度 専門タスク・フォース
  介護人材ワーキング・グループ 
  実践キャリア・アップ戦略基本方針(2011.05.18)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TFdai5/siryou1.pdf
  実践キャリア・アップ戦略
  第一次プラン対象3業種に関する論点整理(2011.05.18)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kinkyukoyou/suisinteam/TFdai5/siryou2.pdf
   1.介護人材WG
   2.省エネ・温室効果ガス削減等人材WG
   3.6次産業化人材WG


【デイサービス】 …………………☆

 [老いの未来図:介護・医療の現場で]
 □デイサービス・井戸端げんき
  弱さ受け止め「共同体」
  家庭のようにのびのび過ごす/千葉県
  (2011.08.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110826ddlk12040103000c.html
 □民家などを活用した「宅老所」
  共に歩く道選び
  嫌われても気力なくされても励まし/千葉県
  (2011.08.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110827ddlk12040066000c.html


【介護保険サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  介護給付費実態調査月報(2011年6月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2011/06.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報』vol.232
  被災地における介護等のサポート拠点に係る取組(2)
  (2011.08.25)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL232.pdf
   岩手県釜石市平田地区サポートセンター

 [関連記事]
 □岩手県の「グループホーム型仮設住宅」
  規模を限定、用地確保できず
  社福法人、整備申請を断念/岩手県
  (2011.08.25毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20110825dde041040010000c.html

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.231
  東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の
  取扱いについて(8月サービス提供分)
  (2011.08.23事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL231.pdf

 □あわや孤独死、派遣警察官が防ぐ
  陸前高田の仮設/岩手県
  (2011.08.27岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110827_12

 □最後にしたくない
  唯一の特養様変わり 3キロ圏一時帰宅/福島県
  (2011.08327読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110827-OYT8T00077.htm

 □緊急時避難準備区域 来月にも解除
  特養など再開 足りない職員
  放射線問題、影響 お年寄り帰郷に壁/福島県
  (2011.08.23朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001108230005

 [被災障害者の今]
 □〈上〉見えぬ全容「どこに避難しているのだろうか」
  (2011.08.19産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110819/trd11081920480017-n1.htm
 □〈中〉「動くだけで迷惑がかかる」と避難所去る
  (2011.08.20産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110820/trd11082018510015-n1.htm
 □〈下〉行政を縛る“公平”の建前
  (2011.08.21産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110821/trd11082120340012-n1.htm

 □[社説]被災地の医療 医師不足を克服する再生策を
  (2011.08.21読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110820-OYT1T00975.htm


【有料老人ホーム】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局高齢者支援課
  常時介護が必要な高齢者のみ入居の
  有料老人ホームに関する調査結果
  (2011.08.26公表、2ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001mwq2-att/2r9852000001mwrj.pdf
  2010(平成22)年10月31日時点の届出済
  及び未届の有料老人ホームに該当しうる施設数
   5,966施設
  このうち寝たきり状態で
  常時介護が必要な高齢者
  (例えば経管栄養が必要な高齢者)のみを
  入居対象としていると思われる施設数
   10施設
   (秋田県1施設、神奈川県1施設、
    岐阜県7施設、福岡県1施設)
   
 [関連記事]
 □寝たきり高齢者ばかりの施設、少なくとも10カ所
  (2011.08.26朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY201108260424.html


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 ○厚生労働省老健局
  『介護保険最新情報』vol.230
  指定居宅サービス等の事業の人員、
  設備及び運営に関する基準等の一部改正について
  (2011.08.22課長通知 59ページ)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL230.pdf

 [関連記事]
 □一部ユニット型は8月末廃止
  厚労省 省令改正を通知
  (2011.08.25シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1903
 □一部ユニット特養の別指定省令を公布 9月施行へ
  (2011.08.24キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35345.html


【認知症】 …………………………………☆

 □認知症ケアめぐり与野党議員が意見交換
  介護1万人市民委シンポ
  (2011.08.22キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35325.html

 □[社説]5大疾病 新時代の精神科医療へ
  (2011.08.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110821k0000m070120000c.html

 [認知症を知る]
 □〈上〉症状は多様、早期の受診を
  (2011.08.14日経新聞)
http://www.nikkei.com/life/simple/related-article/g=96958A96889DE1E1EBE1E5E1EAE2E3E0E2EAE0E2E3E39F889EE2E2E3;bm=96958A96889DE1E6E3E2E0E4EBE2E3EBE2EAE0E2E3E39F889EE2E2E3;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE1E3
 □〈下〉介護保険を活用、家族の負担を軽減
  (2011.08.21日経新聞)
http://www.nikkei.com/life/simple/article/g=96958A96889DE1E6E3E2E0E4EBE2E3EBE2EAE0E2E3E39F889EE2E2E3;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE1E3

 ◇ニッセイ基礎研究所
  レポート「若年性認知症ケアの現状と課題
  介護からトータルサポートへ」
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2011/09/repo1109-2.pdf


【成年後見制度】 …………………………☆

 □[老いの未来図:介護・医療の現場で]
  要介護夫婦後見人の司法書士
  もはや「息子」の仕事 少ない報酬に重い負担
  市区町村長申し立て急増/千葉県
  (2011.08.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110824ddlk12040183000c.html


【地域福祉】 ………………………………☆

 □独居高齢者 孤立解消へ 県「地域支え合い事業」
  市町の取り組み支援
  (2011.08.21中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011082102000126.html


【運営適正化】 ……………………………☆

 [養護老人ホーム]
 □宝塚市老人ホーム
  入所者の生活資金を職員が着服/兵庫県
  (2011.08.27神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004408911.shtml
 □介護福祉士が入居者の金442万円着服
  宝塚の養護老人ホーム/兵庫県
  (2011.08.27読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110827-OYO1T00228.htm

 [訪問介護事業者]
 □介護保険法に基づき実地指導/大阪府
  (2011.08.26毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110826ddlk27040322000c.html

 [障害者支援・介護施設]
 □米子市の業者を指定取り消し
  県内初の行政処分/鳥取県
  (2011.08.20日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/news/110820/20110820007.html


【医療保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省保険局
  2009(平成21)年度医療費の動向
http://www.mhlw.go.jp/topics/medias/year/10/index.html

 □昨年度医療費、過去最高36.6兆円 70歳以上44%
  (2011.08.26朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201108260421.html


【年金保険】 ………………………………☆

 ○厚生労働省年金局
  2009(平成21)年度厚生年金保険・国民年金事業年報
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/nenpou/2008/toukei-list21.html
  概要(52ページ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/nenpou/2008/dl/gaiyou.pdf


【障害者自立支援法】 ……………………☆

 □重い障害を持つ患者、
  大人になってからの転院先に苦労/群馬県
  (2011.08.20朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201108200209.html


【生活保護】 ………………………………☆

 □生活保護停止取り消し、県が裁決
  福井市の手続き不適切/福井県
  (2011.08.26福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/30090.html

 □生活保護制度改革 密室協議に募る不安
  (2011.08.25中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011082502000074.html

 □[老いの未来図:介護・医療の現場で]
  生活保護者、高専賃で管理人
  弱者が弱者支え苦悩
  過酷労働「割に合わない」/千葉県
  (2011.08.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110822ddlk12040044000c.html


【社会保障】 ………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
  「社会保障に関するアンケート」の調査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001moj0.html
  調査概要(11ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001moj0-att/2r9852000001mokq.pdf
  報告書『少子高齢社会等調査検討事業に係る
  調査研究報告書』(177ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001moj0-att/2r9852000001mos1.pdf

  緊急に見直しが必要だと思われる分野
   年金制度 66.3%
   介護制度 56.9%
   医療制度 53.1%
   雇用支援策 47.5%
   子ども・子育て関連制度 42.0%
   雇用対策 25.1%

  知っている社会保障の窓口
   年金事務所 77.9%
   ハローワーク 74.3%
   市区町村の社会福祉部署 70.3%
   保健所 66.5%
   福祉事務所 48.2%
   児童相談所 37.9%
   労働基準監督署 36.8%
   地域包括支援センター 27.8%
   労働局 14.7%
   婦人相談所 12.6%

 ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
  2009(平成21)年社会保障における
  公的・私的サービスに関する意識等調査報告書
  (2011.08.25公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001mwsb-att/2r9852000001mwwo.pdf

 □来度概算要求基準 大枠決定
  社会保障費自然増1.2兆円容認
  処遇改善交付金は枠外 各省庁要求期限は9月末
  (2011.08.25シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=216


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.634☆2011.08.28 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.635☆2011.08.30 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.03
 「『在宅医療』ってなに?」
  日時:8月31日(水)18時30分〜20時30分
  会場:東京ボランティア・市民活動センター会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
  ゲスト:新田國夫さん(医療法人社団つくし会
   新田クリニック院長)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/07/2011-no03.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

 ※当日参加ご希望の方は直接、会場においでください。
  なお、会場はJR飯田橋駅西口
  セントラルプラザビル10階になります。
  新宿文化センターではありませんので、
  ご注意ください。


【パブリックコメント】 ………………………☆

 ○介護職員等によるたんの吸引等の実施に関する
  御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110195&Mode=0
  募集期間:2011年8月10日〜9月9日
  根拠法令:介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihousoku@mhlw.go.jp

 ○社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の
  一部を改正する省令案等に関する御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110196&Mode=0
  募集期間:2011年8月11日〜9月9日
  根拠法令:社会福祉士及び介護福祉士法等の
   一部を改正する法律(2007年法律第125号)
   及び介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihoutou@mhlw.go.jp


【改正介護保険法】 ………………………☆

 [定期巡回・随時対応型訪問介護看護]

 □草津市が24時間訪問介護
  保険利用者向け 定期巡回と随時対応/滋賀県
  (2011.08.29読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110828-OYT8T00802.htm

 [参考資料]
 ◇松本会計事務所
  改正介護保険法 介護事業者の検討課題
http://hourei.kaigokeiei.net/index.php?%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E5%B7%A1%E5%9B%9E

 [関連記事]
 □訪問介護の経営者は「事業家になるべき」
  日本介護経営研究協会・小濱専務理事
  (2011.08.25キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35359.html;jsessionid=8C42BB17FDC76805D1AAB86D9AD7AB70


【介護労働】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年就業形態の多様化に関する
  総合実態調査の概況(2011.08.29公表)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/10/index.html
  就業形態別就労状況
   正社員以外の労働者がいる事業所
    [全産業] 77.7%
    [医療・福祉] 86.1%
     1.パートタイム労働者 78.1%(全産業 57.6%)
     2.契約社員 12.6%
     3.嘱託社員 10.2%
     4.派遣労働者 8.8%
     5.出向社員 3.5%
     6.臨時的雇用者 0.9%
     7.その他 22.3%
   3年前と比べた正社員以外の労働者比率の変化
    [医療・福祉]
     1.上昇した 14.7%
     2.ほとんど変わらない 72.2%
     3.低下した 11.2%
     4.不明 1.9%
   パートタイム労働者を活用する理由
    1.賃金の節約のため 47.2%
    2.1日、週の中の仕事の繁閑に対応するため 41.2%
    3.賃金以外の労務コストの節約のため 30.8%

 [関連資料]
 ◇財団法人介護労働安定センター
  2010(平成22)年度介護労働実態調査結果について
  (2011.08.23公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h22_chousa_kekka.pdf
  雇用管理の状況
   ホームヘルパー
    採用率23.2% 離職率14.9% 増加率8.2%
   介護職員
    採用率27.0% 離職率19.1% 増加率7.9%
  運営上の課題
   1.今の介護報酬では十分な賃金を支払えない 51.5%
   2.良質な職員の確保が難しい 48.5%
   3.書類作成が煩雑で、時間に追われてしまう 36.3%
  介護職員処遇改善交付金への対応状況
   1.一時金の支給 50.0%
   2.諸手当の導入・引き上げ 29.8%
   3.基本給の引き上げ 15.7%
   4.教育・研修の充実 15.3%
  所定内賃金
   ホームヘルパー(平均51.1歳)
    月給 18万9,718円
    日給 7,882円
    時間給 1,249円
   介護職員(平均41.7歳)
    月給 19万6,142円
    日給 7,550円
    時間給 896円
   看護職員(平均47.1歳)
    月給 26万2,717円
    日給 9,902円
    時間給 1,384円

 [参考資料-01]
 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  2010(平成22)年賃金構造基本統計調査(全国)
  結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2010/index.html
  賃金の推移
   男女計 29万6,200円(平均41.3歳、勤続11.9年)
    男性 32万8,300円(平均42.1歳、勤続13.3年)
    女性 22万7,600円(平均39.6歳、勤続8.9年)
  雇用形態別の賃金
   正社員・正職員 31万1,500円
   (平均40.7歳、勤続12.6年)
    男性 33万8,500円(前年比0.3%増)
    女性 24万4,000円(前年比0.3%減)
   正社員・正職員以外 19万8,100円
   (平均45.0歳、勤続6.8年)
    男性 22万8,800円(前年比3.1%増)
    女性 17万0,900円(前年比0.7%減)

 [参考資料-02]
 ○厚生労働省老健局
  第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj.html
  資料1 介護人材の確保と処遇の改善策について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c1kj-att/2r9852000001c1nl.pdf
  介護職員処遇改善交付金の影響(2010年6月)
   介護職員 25万6,680円(前年同月比1万5160円増)
   ※2009年、2010年ともに在籍している者の
    平均給与額(基本給+手当+一時金)の比較

 [参考資料-03]
 ○厚生労働省老健局
  第70回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2010.12.24)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000012365.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   介護職員の給料をどこまで上げれば
   いいんでしょうか。(中略)
   今、世の中全体的に給料は下がっているんです。
   (中略)私は今年の2月にイタリアの
   トスカナ州の介護施設を
   7か所調査してきました。(中略)
   全部手取り1,000ユーロです。月額です。
   常勤です。13万円です。
   今のユーロ換算であれば11万円です。
   (中略)賃金というのは労働市場で決まるんです。
   労働市場がその社会的専門性を評価して、
   そこに金額がつくんです。
   それを無視して、一体どこまで介入していいか
   というのは、一回きちんと議論しなければ
   いけないと思います。
 ○厚生労働省老健局
  第74回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.05.13)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ehk2.html
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   なぜ介護職員の給料が安いかというのは、
   理由がはっきりしています。
   勤続年数が短いからです。(中略)
   キャリアアップ、長期勤続の中で昇給していく。
   それを考えて設計しないと、
   バランスが崩れるんじゃないかという気がします。


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○東京都福祉保健局
  介護保険制度における地域区分に関する緊急提言(2011.08.24)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/08/20l8o300.htm
  主な内容:
   介護保険制度における地域区分の
   割り当てに際しては、
   国家公務員の地域手当及び診療報酬の地域加算を
   単に横引きするのではなく、
   大都市における人件費、物件費の高さ等を含めた
   地域の実情を十分に考慮すること。
  介護保険制度における地域区分に関する緊急提言
  (23福保高計第335号)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/08/20l8o301.htm

 [関連記事]
 □地域区分の割り当て「実情に十分考慮を」
  都が厚労省に緊急提言
  (12011.08.26キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35367.html;jsessionid=E1D74C0AFFE9FE4608AFEA19D284FBA0

 [参考資料]
 ○東京都福祉保健局
  介護報酬改定に関する緊急提言(2011.07.29)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7t600.htm


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  『介護保険最新情報』vol.233
  東日本大震災に係る長期避難世帯の取扱いについて
  (2011.08.29事務連絡)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL233.pdf

 ○厚生労働省社会・援護局
  日本赤十字社等に寄せられた義援金とその配付状況
  (8月26日現在)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nbrz.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.635☆2011.08.30 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.636☆2011.09.04 ━━━━━━━━━☆

☆8月31日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護職の給与はいくら?」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/08/post_30.html
 を更新しました。


【パブリックコメント】 ………………………☆

 ○介護職員等によるたんの吸引等の実施に関する
  御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110195&Mode=0
  募集期間:2011年8月10日〜9月9日
  根拠法令:介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihousoku@mhlw.go.jp

 ○社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の
  一部を改正する省令案等に関する御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110196&Mode=0
  募集期間:2011年8月11日〜9月9日
  根拠法令:社会福祉士及び介護福祉士法等の
   一部を改正する法律(2007年法律第125号)
   及び介護サービスの基盤強化のための
   介護保険法等の一部を改正する法律
   (2011年法律第72号)
  提出メール:shishihoutou@mhlw.go.jp

 ○高齢者の居住の安定の確保に関する
  基本的な方針の一部を改正する告示(案)
  (仮称)等について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155110712&Mode=0
  募集期間:2011年8月10日〜9月8日  
  根拠法令:高齢者の居住の安定確保に関する法律
   国土交通省・厚生労働省関係高齢者の居住の
   安定確保に関する法律施行規則
  提出メール:anshin-kyojyu@mlit.go.jp


【家族介護】 ………………………………☆

 □母親殺害被告に猶予付き判決/秋田県
  (2011.09.03朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001109030001
 □母親殺害:裁判員裁判 被告に懲役6年を求刑/秋田県
  (2011.09.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20110902ddlk05040086000c.html
 □「楽にさせてあげたかった」
  92歳母殺害 被告人質問 父、母を40年近く介護/秋田県
  (2011.08.31読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110831-OYT8T01119.htm

 □男性介護者、3割に 周囲の理解、支援必要
  (2011.09.01東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011090102000066.html


【「障害者総合福祉法」】 …………………☆

 ○厚生労働省
  第18回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0830-1.html
  資料1 障害者総合福祉法の骨格に関する
  総合福祉部会の提言(案)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/txt/0830-1_1.txt

  法の理念(「説明」抜粋)
  「身体障害者児・者実態調査や知的障害児者基礎調査
  などによれば、社会的支援が進んできた今日においても
  なお、障害者の介助・支援のほとんどを
  家族が担っているという事態に
  大きな変化は見られない。
  介護保険制度の制定過程でも
  『介護の社会化』が目標とされたが、
  いまだ実現の見通しは立っていない。」

  介護保険との関係について(「結論」抜粋)
  「障害者総合福祉法は、障害者が等しく
  基本的人権を享有する個人として、
  障害の種別と程度に関わりなく日常生活
  及び社会生活において障害者のニーズに基づく
  必要な支援を保障するものであり、
  介護保険法とはおのずと法の目的や性格を
  異にするものである。
  この違いを踏まえ、それぞれが別個の法体系として
  制度設計されるべきである。」
  「介護保険対象年齢になった後でも、
  従来から受けていた支援を原則として継続して
  受けることができるものとする。」

 [関連記事]
 □障害者負担は原則無料
  内閣府障害者総合福祉法で素案まとめ
  (2011.09.02シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1907
 □障害者福祉サービス、原則無料に 総合福祉法の素案
  (2011.08.30朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201108300560.html
 □障害者新法の提言案を了承 総合福祉部会
  介護保険は「選択・併用」から「従来支援の継続」に
  難病などの検討会設置を提案
  提言取りまとめ後も会合開催を検討
  (2011.08.30キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35386.html;jsessionid=3C095F959D9CE4FF02BB54255917EA74

 ○厚生労働省社会・援護局障害福祉部
  障害福祉サービス等の利用状況
  (2007年11月〜2011年5月)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf


【介護保険料】 ……………………………☆

 ○衆議院
  衆議院議員佐藤ゆうこ君提出
  介護保険料に関する質問に対する答弁書
  (内閣衆質177答弁第386号 2011.08.19)
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm
  「第一号被保険者の保険料については、
  お尋ねの「未納、滞納者」の数及び
  「滞納額」は把握していないが、
  全国の市町村から報告のあった
  2009(平成21)年度の未収額は、
  508億6498万2000円である。」

 □市町別 支払い、1600円の格差
  福井で介護保険・懇話会
  次期計画で解消課題/福井県
  (2011.09.02産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110902/fki11090202290000-n1.htm

 □介護保険料53人還付漏れ 北九州市/福岡県
  (2011.08.30西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/260753


【介護労働】 ………………………………☆

 □県内介護職、新採4割が離職
  10年度、給与など待遇悪化/茨城県
  (2011.09.04茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13150587480927

 □ヘルパー不足さらに深刻 介護労働安定センター実態調査
  民間企業7割「足りない」 ケアマネには充足感
  (2011.09.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=217

 [参考資料]
 ◇財団法人介護労働安定センター
  2010(平成22)年度介護労働実態調査結果について
  (2011.08.23公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h22_chousa_kekka.pdf
  事業所における介護労働実態調査
  介護労働者の就業実態と就業意識調査

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  労働経済動向調査(2011年8月)結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/1108/index.html
  結果の概要
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/1108/dl/gaiyou.pdf
  パートタイム労働者〈不足〉
   調査産業計 15%
   医療・福祉 41%
  中途採用の実施事業所(2011年4〜6月期実績)
   調査産業計 49%
   医療・福祉 76%

 ○厚生労働省年金局
  第1回社会保障審議会短時間労働者への
  社会保険適用等に関する特別部会(2011.09.01)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nisq.html


【介護職の「医行為」】 ……………………☆

 ○厚生労働省
  第18回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0830-1.html
  資料1 障害者総合福祉法の骨格に関する
  総合福祉部会の提言(案)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/txt/0830-1_1.txt
  医療的ケアの担い手の確保[「説明」抜粋]
  「平成23年の社会福祉士法及び介護福祉士法の
  改正により、平成24年度から、
  たんの吸引と経管栄養について、
  看護師等だけでなく、一定の研修を受けた介護職員等も
  行うことができるようになった。
  研修受講の便宜を図りつつ、
  これらの医療的ケアをになう介護職員等を
  増やしていくとともに、
  医療的ケアを日常的に必要とする
  より多くの障害者が地域で円滑に生活を送れるよう
  介護職員等が実施できる医療的ケアの範囲を
  さらに拡大することも検討する必要がある。」

 □介護職の医行為で研修講師の指導者講習
  9月下旬をめどに厚労省
  (2011.08.31キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35404.html

 □ストーマ装具交換 「医行為ではない」場合も
  厚労省が回答
  (2011.08.16シルバー産業新聞)
http://www.care-news.jp/news/insurance/post-118.html


【デイサービス】 …………………☆

 □傷害 介護福祉士、容疑で逮捕
  県が介護施設調査 海田/広島県
  (2011.09.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110903ddlk34040525000c.html
 □介護福祉士逮捕 通所者救急搬送13件
  薬物検出3件報告せず/広島県
  (2011.09.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110902-OYT8T01181.htm
 □通所者に薬物 介護福祉士逮捕 施設関係者ショック
  「真面目」「会話苦手な様子」/広島県
  (2011.08.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110901-OYT8T01186.htm
 □デイサービス利用者に向精神薬
  介護福祉士、傷害容疑で逮捕 広島県警/広島県
  (2011.09.01朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109010039.html
 □女性介護福祉士が通所者に劇薬
  「イライラして」/広島県
  (2011.09.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110901-OYT1T01120.htm

 □お泊まりデイ、「先に短期入所の見直しを」
  来年度の介護報酬改定、
  「プラスに転じさせるのは力技」
  厚労省老健局・菊池課長補佐
  (2011.08.29キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35379.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課
  『介護保険最新情報』vol.234
  東日本大震災の被害者の児童福祉法第24 条の3第4項の
  施設給付決定等についての権利利益に係る満了日の
  延長に関する政令の施行について
  (2011.08.30局長通知)
http://www.pref.mie.lg.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL234.pdf
  別添1 東日本大震災の被害者の
   児童福祉法第二十四条の
   三第四項の施設給付決定等についての
   権利利益に係る満了日の延長に関する政令

 □被災3県、介護施設パンク…定員超過937人
  (2011.09.04読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00458.htm

 □仮設住宅、孤独死防止で集会場増設へ 政府方針
  (2011.09.04読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00763.htm


【定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 …☆

 □草津市が24時間訪問介護
  保険利用者向け 定期巡回と随時対応/滋賀県
  (2011.08.29読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110828-OYT8T00802.htm


【特別養護老人ホーム】 …………………☆

 □特養部屋代に戸惑いの声
  「入院長引いたら高くなった」
  (2011.09.02産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110902/trd11090207410009-n1.htm


【療養病床】 ………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  医療施設動態調査(2011年6月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m11/is1106.html
  療養病床を有する病院
   3,940施設 33万1,672床
  療養病床を有する一般診療所
   1,411施設 1万4,353床


【成年後見制度】 …………………………☆

 ○厚生労働省
  第18回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0830-1.html
  資料1 障害者総合福祉法の骨格に関する
  総合福祉部会の提言(案)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/txt/0830-1_1.txt
  民事法との関連
  [成年後見制度]
   ○現行の成年後見制度は、権利擁護という視点から
    本人の身上監護に重点を置いた運用が望まれるが、
    その際重要なことは、
    改正された障害者基本法にも示された
    意思決定の支援として機能することであり、
    本人の意思を無視した代理権行使は
    避けなければならない。
    また、本人との利害相反の立場にない人の
    選任が望まれる。
   ○ 同制度において、被成年後見人であることが
    選挙権等のはく奪をもたらす欠格事由と
    されているなど、
    様々な欠格条項と関連しており、
    関係法の改正が検討されるべきである。


【運営適正化】 ……………………………☆

 □宇城の医療法人 許可取り消し
  介護報酬不正請求で/熊本県
  (2011.09.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20110902-OYT8T00003.htm
 □老健など3事業所 県が許可取り消し/熊本県
  (2011.09.01朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001109010003

 □元会社役員に懲役3年 あすなろ会事件/鳥取県
  (2011.09.01朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001109010002


【社会福祉法】 ……………………………☆

 ○厚生労働省
  第18回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0830-1.html
  資料1 障害者総合福祉法の骨格に関する
  総合福祉部会の提言(案)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/txt/0830-1_1.txt
  その他(関連する他の法律との関係)
   [「能力に応じ」という表記]
   ○社会福祉法第3条は福祉サービスの
    基本的理念として、
    福祉サービスが「その有する能力に応じ
    自立した日常生活を営むことが
    できるように支援する」ためのものと
    規定しているが、
    これは能力主義を想起させ
    「インクルーシブな社会を目指す」という
    改革の趣旨とは整合しないので削除する。


【社会保障】 ………………………………☆

 ○第22回社会保障審議会
  (2011.08.29)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ngpw.html
  社会保障審議会委員名簿(2011.08.29現在)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nh9h.html

 [関連記事]
 □一体改革に向け、
  社会保障給付の概念や内容整理する検討会設置
  (2011.08.29厚生政策情報センター)
http://www.wic-net.com/report/1609/9.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.636☆2011.09.04 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.637☆2011.09.09 ━━━━━━━━━☆

☆ハスカップセミナー2011-No.04
 「『介護事故』ってなに?」
  日時:10月18日(火)18時30分〜20時30分
  会場:新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
  ゲスト:田中 元さん(フリーライター)
  参加費:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2011/09/2011-no04.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆9月7日、介護・福祉の応援サイト「けあサポ」の
 ブログ「どうなる?介護保険」に
 「介護保険で医療を強化?」
http://www.caresapo.jp/fukushi/insurance/2011/09/post_31.html
 を更新しました。


【パブリックコメント】 ………………………☆

 ○介護職員等によるたんの吸引等の実施に関する
  御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110195&Mode=0
  募集期間:2011年8月10日〜9月9日
  提出メール:shishihousoku@mhlw.go.jp

 ○社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の
  一部を改正する省令案等に関する御意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110196&Mode=0
  募集期間:2011年8月11日〜9月9日
  提出メール:shishihoutou@mhlw.go.jp


【介護報酬】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第80回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nzzh.html
  日時:2011年9月22日(木)9〜12時
  会場:グランドアーク半蔵門
  傍聴申込締切:9月12日(火)17時
  詳細:
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nzzh-att/2r9852000001o00w.pdf

 ○厚生労働省老健局
  第79回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.09.05)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nv62.html
  資料1 介護サービス利用者に対する医療提供のあり方
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nv62-att/2r9852000001nv9k.pdf
  資料2-1 介護支援専門員の資質向上と
   今後のあり方に関する基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nv62-att/2r9852000001nv9t.pdf
   「調査結果中間報告(概要版)」
   (株式会社日本総合研究所)
  木村隆次委員(日本介護支援専門員協会会長)
   提出資料
   「ケアマネジメントをめぐる論点について」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nv62-att/2r9852000001nvat.pdf
  村上勝彦委員(全国老人福祉施設協議会総務・組織委員長)
   提出資料
   「特別養護老人ホームにおける認知症高齢者の
   原因疾患別アプローチとケアの在り方
   調査研究報告書サマリ」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nv62-att/2r9852000001nvb2.pdf

 [関連記事]
 □医療提供体制・看取りがテーマ
  定まらない方向 深まらない議論
  (2011.09.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1910
 □介護施設での医療提供体制めぐり議論
  介護給付費分科会
  (2011.09.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35447.html
 □ケアマネ調査、低回収率に批判相次ぐ
  介護給付費分科会
  (2011.09.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35438.html

 ○厚生労働省老健局
  第77回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2011.07.28)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nilc.html

 [利用率が低ければサービスは不要]
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   要支援1の方は大体60万人ぐらいいらっしゃいます。
   しかし、その中でサービスを利用して
   いらっしゃる方は58%です。
   したがって、42%の方は認定を受けても
   サービスは使っていらっしゃいません。
   要支援2の方ですと、
   利用率が64%ぐらいに上がりますから、
   大体3分の1の人は使っていない。
   しかも、実は要支援1、2レベルというのは、
   そもそも認定申請を出していない人が
   いっぱいいらっしゃるわけですよ。(中略)
   簡単に言えば利用率は30%に満たないんですよ。
   一体これを保険給付の対象にすることがどうなのか
   ということは別な問題だから、
   今日は議論いたしません。
   ですが、これだけ利用率が低いというのは
   何を意味しているのか。
   多分サービスは要らないんです。

 [要支援は“軽度”ではない]
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   老健局への苦情なんですけれども、
   資料1には「軽度者(介護予防)について」
   と書いてあります。
   何で要支援が軽度なんですか。
   要支援というのは、
   要介護に陥る恐れのある人という解釈で
   つくられたと思います。
   つまり、要介護ではないんです。
   したがって、軽度ではないんです。
   軽度は要介護1ないし2を言います。〈中略〉
  勝田登志子委員(認知症の人と家族の会副代表理事):
   資料を出されるときに「軽度」といっても
   ばらばらの資料を出されます。
   そのことについて、どのようにお考えなのか。
   委員が同じイメージで
   討論していきたいと思うんです。
  宇都宮啓老人保健課長:
   御指摘のとおり、特に軽度者の定義については、
   過去の資料それぞれのときに
   要介護2が入っていたり、
   入っていなかったりとかそういうことがございます。
   この辺につきましては、
   今後整理させていただかなければいけないかなと
   思いますので、もしこういう整理がいい
   ということがあれば、
   その辺の御意見も伺えればと思います。
  大森彌分科会長(東大名誉教授):
   先ほどのは、池田さんの御意見を述べられた
   ということではないんですか。
   人と違う御意見があると。
   今日の資料は、従来の定義でお使いになっている
   という理解でいいんではないでしょうか。 

 [“代行”サービスは悪くなる]
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   要支援の事例で何をやっているかというと、
   掃除が64%ですよ。ということは、
   これは冗談ではなくて聞いていただきたいのですが、
   要支援レベルの方は
   部屋を散らかす能力を持って
   いらっしゃるということです。
   そうでしょう。
   部屋を散らかす能力を持っていらっしゃる
   ということは、
   片づける能力も持っていらっしゃる
   可能性は高いんです。
   それを結果的には、
   全部代行してサービスしていれば、
   悪くなるに決まっています。

 [低栄養改善で要介護度5が要介護度2に]
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   要介護度というのは、悪化するだけではなくて、
   改善するんです。
   しかも、それは全要介護度において
   起き得ることなんです。
   例えば要介護度5が要介護度2になる
   事例というのは、
   そんなに珍しいものではありません。
   ほとんどの理由は簡単です。
   低栄養改善で治るんです。
   簡単に言えば、栄養失調で特養に入ってきた人間が、
   3か月まともに飯を食ったら元に戻るんです。

 [事業者は積極的に改善しない]
  池田省三委員(龍谷大学教授):
   介護保険は不思議な制度で、
   要介護度を改善すると損するんです。
   減収になるわけです。
   介護報酬は要介護度が上がれば上がるほど
   高くなりますからね。
   そうしたらばどうなるかというと、間違いなく
   事業者は積極的に改善しようという
   気にはなりません。


【家族介護】 ………………………………☆

 □嘱託殺人罪で82歳夫を起訴
  愛知・豊田の妻絞殺/愛知県
  (2011.09.05中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011090590210708.html


【介護労働】 ………………………………☆

 □介護労働者賃金引き上げ、通常国会で審議を
  小宮山厚労相
  (2011.09.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35439.html;jsessionid=CDEF4E3B0349DFEC1E143ED6E34AA9E0

 □介護士認定制度 36人「認定」
  レベル向上へ、神戸市が独自制度創設/兵庫県
  (2011.09.08毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110908ddlk28100328000c.html

 □介護労働者の離職率 高水準23%
  まずは常勤雇用に/沖縄県
  (2011.09.06沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-06_23073/

 □県内介護職、新採4割が離職
  10年度、給与など待遇悪化/茨城県
  (2011.09.04茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13150587480927

 [参考資料]
 ◇財団法人介護労働安定センター
  2010(平成22)年度介護労働実態調査結果について
  (2011.08.23公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h22_chousa_kekka.pdf
  事業所における介護労働実態調査
  介護労働者の就業実態と就業意識調査


【介護職の「医行為」】 ……………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  「社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正」に基づく
  医療的ケア関係業務の施行等に関する説明会
  (2011.09.02)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/tannokyuuin/110906-1.html


【東日本大震災】 …………………………☆

 □大震災半年 被災3県、「要介護」申2510件増
  4〜6月、昨年比
  65施設休廃止 浪江、4倍の213件
  (2011.09.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110907ddm001040074000c.html

 □みなし仮設の4割 介護や健康に不安/宮城県
  (2011.09.07朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001109070001

 □半年過ぎ被災地が疲弊 介護職員を派遣/愛知県
  (2011.09.05朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001109050004

 □田村市、公費支出を却下 障害者女性
  避難で新たに介護 女性 県に審査求める
  震災で障害者後回し/福島県
  (2011.09.05朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001109050006


【定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 …☆

 □24時間訪問は「室内・介護限定ケア」
  (2011.09.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35435.html

 □草津市が24時間訪問介護
  保険利用者向け 定期巡回と随時対応/滋賀県
  (2011.08.29読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110828-OYT8T00802.htm


【小規模多機能型居宅介護】 ……………☆

 □知名度低く、運営手探りの小規模居宅介護/岩手県
  (2011.09.07デーリー東北新聞)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/09/07/new1109071401.htm


【認知症】 …………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第20回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
  検討チーム(2011.09.05)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nyoe.html
  資料1 前回(7月26日)会合で指摘のあった事項
  資料2 認知症を考慮した目標値について(案)
  資料3 第2R:認知症と精神科医療中間とりまとめ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001nyoe-att/2r9852000001nyu3.pdf

 [関連記事]
 □認知症入院 半数は2カ月で退院
  厚労省 精神科医療で目標値案
  (2011.09.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1911
 □認知症 「患者の半数は2カ月で退院」
  厚労省が目標値
  (2011.09.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110906k0000m040111000c.html
 □認知症患者の退院の「目標値」概ね了承
  厚労省検討チーム
  (2011.09.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35440.html;jsessionid=36AE51C4FD634DB48B3983CB45B35A1A


【サービス付き高齢者向け住宅】 ………☆

 □10月登録開始 「サービス付き高齢者住宅」の特徴知ろう
  高齢者向け賃貸住宅が一本化
  「安否確認」「生活相談」義務に
  自己負担、膨らむことも
  (2011.09.04日経新聞)
http://www.nikkei.com/life/simple/article/g=96958A96889DE1E6E6EBE1E0E5E2E2E0E2EBE0E2E3E39F889EE2E2E3;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE1E3


【運営適正化】 ……………………………☆

 □県、5年間指定取り消し
  長崎市の介護事業所 報酬3090万円不正請求/長崎県
  (2011.09.07朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001109070002


【「障害者総合福祉法」】 …………………☆

 □障害ある人の新福祉制度を議論
  難病など支援の拡大も
  (2011.09.06読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20110906-OYT8T00694.htm

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  第18回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2011.08.30)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/0830-1.html
  資料1 障害者総合福祉法の骨格に関する
  総合福祉部会の提言(案)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2011/08/txt/0830-1_1.txt


【社会保障】 ………………………………☆

 □社会保障改革案とりまとめ年内山場
  新内閣でも難航必至
  (2011.09.08シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=218


【高齢社会】 ………………………………☆

 □県内の100歳以上495人
  過去最多、10年前の3.2倍/山形県
  (2011.09.08毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110908ddlk06040142000c.html


………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.637☆2011.09.09 ━━━━end



UP:20111105 REV:
雑誌
TOP HOME (http://www.arsvi.com)