HOME > BOOK > 雑誌 > 市民福祉情報 >

市民福祉情報・2010 2/3

http://haskap.net/

2003  2004 1/4  2004 2/4  2004 3/4  2004 4/4  2005 1/6  2005 2/6  2005 3/6  2005 4/6  2005 5/6  2005 6/6  2006 1/6  2006 2/6  2006 3/6  2006 4/6  2006 5/6  2006 6/6  2007 1/4  2007 2/4  2007 3/4  2007 4/4  2008 1/4  2008 2/4  2008 3/4  2008 4/4  2009 1/3  2009 2/3  2009 3/3  2010 1/3  2010 2/3  2010 3/3  2011 1/3 2011 2/3 2011 3/3



 2010 2/3
No.541☆2010.05.15━━━━━━━━━☆
No.542☆2010.05.20━━━━━━━━━☆
No.543☆2010.05.23━━━━━━━━━☆
No.544☆2010.05.29━━━━━━━━━☆
No.545☆2010.05.31━━━━━━━━━☆
No.546☆2010.06.02━━━━━━━━━☆
No.547☆2010.06.04━━━━━━━━━☆
No.548☆2010.06.12━━━━━━━━━☆
No.549☆2010.06.17━━━━━━━━━☆
No.550☆2010.06.26━━━━━━━━━☆
No.551☆2010.07.01━━━━━━━━━☆
No.552☆2010.07.03━━━━━━━━━☆
No.553☆2010.07.10━━━━━━━━━☆
No.554☆2010.07.15━━━━━━━━━☆
No.555☆2010.07.17━━━━━━━━━☆
No.556☆2010.07.21━━━━━━━━━☆
No.557☆2010.07.28━━━━━━━━━☆
No.558☆2010.08.01━━━━━━━━━☆
No.559☆2010.08.02━━━━━━━━━☆
No.560☆2010.08.07━━━━━━━━━☆
No.561☆2010.08.22━━━━━━━━━☆
No.562☆2010.08.27━━━━━━━━━☆
No.563☆2010.08.30━━━━━━━━━☆
No.564☆2010.09.01━━━━━━━━━☆
No.565☆2010.09.05━━━━━━━━━☆
No.566☆2010.09.08━━━━━━━━━☆




>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.541☆2010.05.15 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 5月17日(月)18時30分〜20時30分、
 東京しごとセンターセミナー室
http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php
 で、ハスカップ・セミナー2010-No.03
 「介護保険に『現金給付』は必要か?」を開きます。
  ゲスト:菊池 いづみさん
  (長岡大学経済経営学部准教授)
  資料代:1500円
  詳細:
http://haskap.net/2010/04/2010-no03.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【市民活動】 ……………………………………☆

 ☆『外泊』を観る会@埼玉(ゆるわ〜くす)は
  5月28日(土)14時〜16時、
  川口市メディアセブン
http://www.mediaseven.jp/open/static/accessindex.jsf?act=access
 で、「映画『Weabak:外泊』上映会+トーク@川口」
 を開きます。(参加費500円)
  トークゲスト・栗田隆子さん
     (フリーターズフリー・女性と貧困ネットワーク)
  詳細:
http://www.hands-on-s.org/blog/
  申込:yuruworks.saitama@gmail.com

 □橋渡し役育て10年 介護保険オンブズマン大阪/大阪府
  (2010.05.13大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100513/20100513045.html


【介護保険制度】 ………………………………☆

 □[解説]介護保険改革の課題
  老後の安心に財源確保必要
  (2010.05.15読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25047

 □介護保険見直し 国に提言で一致/埼玉県
  (2010.05.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100513-
OYT8T01205.htm

 □神奈川県ケアマネジャー1,300名の声/神奈川県
  (2010.05.12ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7296.htm

 □県世論調査 高齢者施策の要望
  医療と在宅介護 6割/千葉県
  (2010.05.11東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100511/CK2010051102000119.html


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 □訪問介護の院内介助、必要に応じて算定可能 厚労省
  (2010.05.07キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27485

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局振興課
  訪問介護における院内介助の取扱い
  (事務連絡 2010年4月28日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000063e0-img/2r985200000063fi.pdf

 □9割以上の利用者が訪問介護には満足
  訪問介護満足度調査
  (2010.05.11ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7290.htm


【家族介護】 ……………………………………☆

 □横浜 妻殺害 検察側、夫に懲役5年求刑
  判決は17日 地裁/神奈川県
  (2010.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100515ddlk14040323000c.html

 □介護・看病疲れで自殺、過去最多
  (2010.05.13キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article/newsId/27580.html?src=recom

 □介護者死亡の高次脳機能障害者ら、
  代わり「いる」は2割弱 NPO調査/大阪府
  (2010.05.10産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100510/trd1005102349015-n1.htm


【介護認定】 ……………………………………☆

 □末期がん患者への介護サービス迅速化を 厚労省
  (2010.05.07キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27482

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局老人保健課
  『介護保険最新情報vol.150』
  末期がん等の方への要介護認定等における留意事項
  (事務連絡 2010.04.30)
http://www.pref.mie.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL150.pdf


【地域福祉】 ……………………………………☆

 □三木町 お元気ですか? 奥山・小蓑地区、
  郵便配達員が高齢者の安否確認 県内初/香川県
  (2010.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100515ddlk37040620000c.html

 □空き店舗に高齢者ら預かり施設 介護者を支援/長崎県
  (2010.05.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20100514-OYT8T01019.htm

 □福祉行政 網の目漏れた/福岡県
  (2010.05.13朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001005130001

 □要介護者らのごみ戸別収集 来月から川口市/埼玉県
  (2010.05.13東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100513/CK2010051302000087.html

 □定額?応益?敬老パス負担/宮城県
  (2010.05.13朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001005130001

 □高齢者らの買い物支援事業を開始 横浜市/神奈川県
  (2010.05.13キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article/newsId/27591.html?src=recom

 [関連資料]
 ○経済産業省
  第5回地域生活インフラを支える流通のあり方研究会
  (2010.03.18)資料
  資料4 地域生活インフラを支える流通のあり方研究会
  報告書骨子(案)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g10031804j.pdf
 

【介護事故】 ……………………………………☆

 □介護施設事故死 4年で48人
  「誤嚥」が75% 職員研修強化へ/青森県
  (2010.05.10読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20100510-OYT8T01193.htm


【苦情解決機関】 ………………………………☆

 □介護サービスへの苦情、1割減
  東京都国保団体連合会が調査
  (2010.05.10キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=C151DD335B91659130E5644A9355C575?newsId=27519


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □病院でも身体拘束禁止を 高齢者虐待、法改正求める
  (2010.05.13共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051301000578.html


【ケアマネジメント】 ……………………………☆

 □地域との連携「不十分」8割
  県内ケアマネ意識調査/長野県
  (2010.05.13信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20100513/KT100429CVI090001000022.htm


【高額医療合算介護サービス費】 ……………☆

 □三鷹市 高額介護費など925万円を過払い/東京都
  (2010.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100515ddlk13010329000c.html


【介護報酬】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第65回社会保障審議会介護給付費分科会
  (2010.03.25)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/txt/s0325-23.txt
  大森彌・分科会長(東京大学名誉教授):
   前政権のときに、私どもは給付費分科会の
   辞令をいただいていまして。
   政権が交代したからどうということは
   ないんですけれども、しかし、
   私が一番心配になるのは、
   この前の改定のときにこの給付費分科会で、
   審議報告というのを打ち出していまして、
   このときに相当の課題を先送りいたしました。
   (中略)
   2012年改定は、同時改定ということもございまして、
   自らにいろいろ大きな宿題を課しているわけです。
   あの宿題はあのまんまで今後もやっていいのか、
   変更するのか、それとも新しいことを
   付け加えるのかということは、
   少なくとも現在の政権は、
   政治主導とおっしゃっていますので、
   今までだって政治がいろいろ御判断されまして、
   3.0%だって、あんまり根拠のない御決定を
   政治がされたわけですしね。
   今そんな不満を言っても仕方ないんですけれども、
   特段に政治主導とおっしゃっていながら、
   私どもの給付費分科会はどういうスタンスで、
   今までどおりこういう形態でやっていいのか、
   それとも何か新しい政権のお考え方があるのかを
   ちょっと聞いておかないと。(中略)
   ちょっと異例な発言なんですが、
   局長、審議官から、政務三役さんに
   お伝えしていただきまして、
   次回以降、何らかの形で御対応いただきたい
   というふうに
   私からお願いしてよろしゅうございましょうか。
  宮島俊彦老健局長:
   承りました。


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた国民の皆様の声の集計報告
  (2010.05.11公表)
   本省受付分(2010年4月23日〜5月6日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000676t-img/2r985200000067ag.pdf
    合計 3,938件
     老健局 38件
     社会・援護局 121件
     社会・援護局障害保健福祉部 12件
   地方受付分(2010年4月16日〜4月22日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100510b.pdf
    合計 357件
     老健局 1件
   国民の皆様の声送信フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

 □第16回厚生労働省政策会議(2010.05.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/k0512-1.html
  資料1 障害者の新たな福祉制度の検討
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0512-1a.pdf
  資料2 最近の雇用失業情勢について

 □厚生労働省省内事業仕分け室
  第8回厚生労働省省内事業仕分けの対象法人等
  (2010.05.11公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000069re.html
  2010年5月17日(月)15〜18時
   国民健康保険中央会
   介護労働安定センター
   日本ボイラ協会
  厚生労働省省内事業仕分け8原則
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000069re-img/2r985200000069wd.pdf
  厚生労働省省内事業仕分け民間有識者
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000069re-img/2r985200000069wj.pdf


【運営適正化】 …………………………………☆

 □介護保険法違反 中津川の事業所、
  県が指定取り消し/岐阜県
  (2010.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100515ddlk21040038000c.html

 □県がサービスの質向上へ
  介護指導方針を事業者に公表/静岡県
  (2010.05.13中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100513/CK2010051302000144.html

 □介護タクシー違法営業容疑で逮捕
  区域外で高齢者乗せる/東京都
  (2010.05.11共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000480.html

 □昨年度経理738件 利用者の処遇403件
  社会福祉法人・施設監査対象の6割「問題」/山梨県
  (2010.05.11読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100510-OYT8T00982.htm


【成年後見制度】 ………………………………☆

 □市民後見人 育てて 支援・養成、自治体の7%
  (2010.05.11毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100511dde041040050000c.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □高い介護報酬、併設型特養にも
  県、関東知事会で提案へ/群馬県
  (2010.05.15読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100515-OYT8T00004.htm

 □国に要望、県を後押し 9都県市首脳会議
  特養ユニット型個室で/埼玉県
  (2010.05.14東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100514/CK2010051402000114.html

 □介護報酬「特養過払い」
  新たに佐賀・広島で/佐賀県・広島県
  (2010.05.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100515-OYT1T00479.htm

 □一部ユニット型過払い&o
  国と自治体で解釈にズレ  多床室巡りまた混乱
  (2010.05.13シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1656

 □佐賀県の「一部ユニット型」特養、
  国と異なる解釈で報酬を算定/佐賀県
  (2010.05.11キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27534

 □特養整備 大部屋も補助
  国は個室化推進 県が来年度から/茨城県
  (2010.05.09読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100508-OYT8T01162.htm

 [特養・個室ユニットの行方]
 □〈1〉進む多床室併設、「国民年金では個室無理」の声
  〈2010.05.12キャリアブレイン〉
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=11415AC9087C8AFE63F6A82D7E5CED7A?newsId=27561
 □〈2〉一度建てれば30年間縛られる
  (2010.05.13キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article/newsId/27589.html?src=recom
 □〈3〉貧しい人員配置、現場へのしわ寄せどう防ぐ
  (2010.05.14キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=3EED011954BBA6ADE50FAA5B0FD553AE?newsId=27602


【「医療的ケア」】 ………………………………☆

 □胃ろうや吸引など「準医行為」に
  (2010.05.13シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=154

 □喀痰吸引、PTやOTなど4職種も可能に 厚労省が通知
  (2010.05.10キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27510


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □高齢者住宅 契約慎重に
  (2010.05.14朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151005140004


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  2008(平成20)後期高齢者医療制度被保険者実態調査
  (2010.05.14公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_jittai.html
   被保険者数 1,320万2,000人
    うち年金収入なし 91万7,051人
   1人当たり所得額 88万7,000円
   1人当たり保険料調定額 6万4,088円


【健康保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省
  2008(平成20)年国民健康保険実態調査
  (2010.05.14公表)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001036606
  被保険者数(0〜74歳) 3,965万5,000人
  国保加入率(0〜74歳) 34.6%
  世帯主の職業別にみた世帯数の構成割合
   無職 39.6%
   被用者 33.7%
   その他の自営業 17.3%
   その他の職業 6.0%
   農林水産業 3.4%
  1世帯当たり平均所得
   全世帯 168万0,000円
   一般世帯 165万3,000円
   退職世帯 155万9,000円
  保険料(税)算定額
   全世帯 18万9,652円
   一般世帯 18万7,543円
   対処世帯 16万1,070円
  国民健康保険料(税)の収納率(2007年度)
   合計 90.2%
    25歳未満 65.6%
    25〜34歳 73.5%
    35〜44歳 79.1%
    45〜54歳 83.9%
    55〜64歳 90.7%
    65〜74歳 97.1%

 □協会けんぽ支援へ、健保組合が負担肩代わり
  救済法成立
  (2010.05.12朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201005120186.html

 □全建国保、1万3千人偽装加入の疑い 組合員の15%
  (2010.05.09朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201005080316.html


【障害者虐待】 …………………………………☆

 □知的障害者の預金着服 新潟市職員を懲戒免職/新潟県
  (2010.05.13産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100513/crm1005131917025-n1.htm


【高齢社会】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省
  厚生統計要覧(2009年度)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/index-kousei.html
  高齢者世帯の1世帯当たり平均所得金額(2007年)
   298万9,000円
    公的年金・恩給 211万6,000円
    稼働所得 50万5,000円
    財産所得 17万6,000円
    公的年金・恩給以外の社会保障給付金 2万5,000円
    その他の所得 16万6,000円


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.541☆2010.05.15 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.542☆2010.05.20 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」(仮題)
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。


【介護保険制度】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課
  介護保険制度に関する国民の皆さまからの
  ご意見募集の結果について(2010.05.15公表)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/p0517-1.html
  結果概要について(9ページ)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0517-1a.pdf
  [総数]4,465件
   1.介護従事者・事業者 41.5%
   2.利用者の家族 32.3%
   3.利用者本人 6.0%
   4.地方自治体職員 4.7%
  [介護保険制度への評価]
   1.多少は評価している 47%
   2.あまり評価していない 19%
   3.大いに評価している 14%
   4.何とも言えない 10%
   5.全く評価していない 4%
  [介護保険の効果]
   ・家族の負担が軽くなった
     そう思う 51%
   ・サービスの質がよくなった
     どちらともいえない 47%
   ・サービスや事業者を選択しやすくなった
     そう思う 46%
   ・在宅生活を維持できるようになった
     どちらともいえない 43%
   ・仕事をつづけることができるようになった
     どちらともいえない 44%
   ・社会的入院が減った
     どちらともいえない 42%
   ・負担(保険料や利用料)が増えた
     そう思う 62%
  [介護の希望]
   ・家族に依存せずに生活できるような
    介護サービスであれば自宅で介護
     1.自分の場合 46%
     2.両親の場合 27%
   ・自宅で家族の介護と外部の介護サービスを
    組み合わせて介護
     2.自分の場合 24%
     1.両親の場合 49%
   ・有料老人ホームやケア付き住宅に住み替えて介護
     3.自分の場合 12%
     4.両親の場合 5%
   ・特別養護老人ホームなどの施設で介護
     4.自分の場合 7%
     3.両親の場合 6%
   ・自宅で家族中心に介護
     5.自分の場合 4%
     5.両親の場合 4%
   ・医療機関に入院して介護
     6.自分の場合 2%
     6.両親の場合 2%
  [費用負担]
   1.現在の介護保険サービス水準を維持するために
    必要な保険料引き上げであれば、
    やむを得ない 36%
   2.わからない 24%
   3.現在以上に介護保険サービスを充実するために、
    さらに保険料を引きあげられてもやむを得ない 
     14%
   4.保険料を現状程度に維持することが重要であり、
    そのために介護サービスが削減されても
    やむを得ない 7%
  [各サービスに対する意見など]
    訪問介護 7件
    訪問看護 4件
    デイサービス 6件
    ショートステイ 4件
    グループホーム 6件
    小規模多機能型居宅介護 4件
    特別養護老人ホーム 12件
    老人保健施設 6件
    居宅介護支援事業・ケアマネジャー 10件
    その他全般 19件

 □[解説]介護保険改革の課題
  老後の安心に財源確保必要
  (2010.05.15読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25047

 □厚労相に介護職員確保など要望 意見交換で利用者
  (2010.05.15共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051501000560.html

 □国会議員らが介護保険の公費負担などで公開討論
  (2010.05.12キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27573


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 □ALS患者入院中もヘルパー派遣可能に 厚労省方針
  (2010.05.18朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201005180490.html

 □たん吸引、ヘルパーに解禁へ 法案を来年提出 厚労相
  (2010.05.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201005150279.html

 □訪問介護員、「生活援助」ができない?
  (2010.05.17キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=394FE5ED7B8B9E6C61C5084CAF5F65BC?newsId=27646

[参考資料]
 ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  2009年度老人保健健康増進等事業による研究報告書
  『地域包括ケア研究会報告書』(2010年3月)
  (2010.04.26公表)
http://www.murc.jp/report/press/100426.pdf
  [訪問介護員の見直し]
   ・訪問介護の中で実施している生活援助については、
    地域支援事業を活用して、
    自治体における地域の実情に応じた
    柔軟な取組みを推進することによって
    対応することが考えられる。
    これにより、人材の裾野の拡大も
    図れるのではないか。


【家族介護】 ……………………………………☆

 □介護者つなぐ全国組織設立
  来月、権利保障や支援法訴え
  (2010.05.17読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25078

 □介護する側を守る法とシステムの確立を
  (2010.05.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=0927B7FD451B900FEDD8922D6C4788E1?newsId=27614

 □殺人未遂 母親の首絞める
  容疑で62歳長男逮捕 上田署/長野県
  (2010.05.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20100519ddlk20040025000c.html

 □横浜・妻殺害 裁判員裁判 夫に懲役2年判決
  地裁「用意周到で執拗」/神奈川県
  (2010.05.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100518ddlk14040227000c.html
 □認知症の妻殺害 認知症の夫、実刑/神奈川県
  (2010.05.18朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001005180002
 □老老介護殺人 元中学校長に懲役2年/神奈川県
  (2010.05.18東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100518/CK2010051802000071.html
 □裁判員「悩みに悩み」実刑
  認知症妻絞殺で判決
  「選択、自己中心的な面も」/神奈川県
  (2010.05.18読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100518-OYT8T00106.htm


【介護労働】 ……………………………………☆

 □介護施設 「給料改善必要」7割
  低賃金、休めぬ実態浮かぶ 実情調査/福島県
  (2010.05.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100519ddlk07100261000c.html

 □腰痛 介護リフトで予防
  職員8割近く発症、離職理由にも
  (2010.05.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20100518ddm013100176000c.html


【EPA(経済連携協定)】 ………………………☆

 □外国人の介護士候補向け 専門用語充実ウェブ辞書
  (2010.05.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201005170098.html


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □介護施設で高齢者3%拘束 8千人が“虐待”状態か
  (2010.05.19共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010051901001227.html

 □介護施設長、75歳母つねる 日常的に虐待か/栃木県
  (2010.05.17読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100517-OYT1T01222.htm


【事業者】 ………………………………………☆

 □ニチイ学館(9792)
  2012年4月のダブル改定まで大きな政治リスクはない。
  (大和証券キャピタルマーケッツ)
  (2010.05.19NSJショートライブ)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100519210151.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □特養入所希望1万219人
  県、施設整備をさらに推進/静岡県
  (2010.05.18中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100518/CK2010051802000136.html

 □介護職員の医療行為、特養以外にも拡大へ
  長妻厚労相が法改正検討
  (2010.05.17キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27632

 □特養の介護職、痰の吸引は7割賛成も点滴は9割反対
  (2010.05.17ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7326.htm

 □介護のたん吸引、法律で容認 厚労相が検討表明
  (2010.05.16読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25071

 □介護報酬、特養過払い さらに2県
  算定「独自」解釈 10県29施設の計画も
  (2010.05.15読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25061

 □国に要望、県を後押し 9都県市首脳会議
  特養ユニット型個室で/埼玉県
  (2010.05.14東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100514/CK2010051402000114.html

 □「一部ユニット型」特養、9都県市が国に要望書提出へ
  (2010.05.14キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27621


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □住宅・都市政策、高齢者対策など3項目を優先
  国交省成長戦略
  (2010.05.18朝日新聞)
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201005180003.html

 □国交省、高齢者賃貸住宅を登録へ 悪質業者排除で
  (2010.05.14共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051401000672.html

 [看取りビジネス]
 □〈1〉巧妙、公金から暴利
  (2010.05.03中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010050302000134.html
 □〈2〉管で栄養、でも満足
  (2010.05.04中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010050402000144.html
 □〈3〉「在宅」診療で荒稼ぎ
  (2010.05.05中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010050502000149.html
 □〈4〉人の命、商売道具に
  (2010.05.07中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010050702000181.html
 □続編〈上〉安易な胃ろう疑問
  (2010.05.15中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010051502000186.html
 □続編〈下〉理想の最期、事前に
  (2010.05.16中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kaigo/list/201005/CK2010051602000139.html


【選挙権】 ………………………………………☆

 □小規模施設にも「投票の場を」/石川県
  (2010.05.19朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001005190005


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年5月7日〜5月13日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006dzi-img/2r98520000006e35.pdf
    合計 3,337件
     老健局 45件
     社会・援護局 109件
     社会・援護局障害保健福祉部 7件
   地方受付分(2010年4月23日〜5月6日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006dzi-img/2r98520000006e3b.pdf
    合計 445件


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 □新たな高齢者医療制度でヒアリング 厚労省
  (2010.05.17キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27650


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省障害保健福祉部
  第2回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2010.05.18)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/0518-1.html
  資料1〜7 委員提出資料
  参考資料1
   第3回障がい者制度改革推進会議(2010年2月15日)
   議事要録
  参考資料2
   2009年4月8日付け
   民主党障がい者政策プロジェクトチーム
   報告書「障がい者制度改革について
   〜政権交代で実現する真の共生社会〜」
  参考資料3
   障害者の権利条約日本政府仮訳に対するコメント
   (2008年5月30日付け川島聡=長瀬修仮訳との対照表)
   日本障害フォーラム(2010年1月26日版)

 ○厚生労働省
  障害者福祉施策の見直し
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/minaoshi/index.html
  ・2009(平成21)年9月9日の連立政権合意において、
   「障害者自立支援法」は廃止し、
   「制度の谷間」がなく、
   利用者の応能負担を基本とする
   総合的な制度をつくることとされています。
  ・この新たな制度ができるまでの間、
   2010(平成22)年4月1日から、
   低所得(市町村民税非課税)の障害者等につき、
   福祉サービス及び補装具に係る利用者負担が
   無料となりました。
  参考:利用者負担の見直しについて(2010.05.12公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/minaoshi/dl/minaoshi01.pdf

 □障害者自立支援法 佐賀・施設関係者、
  きょうから抗議の全国行脚開始
  (2010.05.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20100515ddp012040017000c.html


【社会保障制度】 …………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
  第8回ナショナルミニマム研究会(2010.04.09)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006dl8-img/2r98520000006dmq.pdf


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.542☆2010.05.20 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.543☆2010.05.23 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。


【市民活動】 ……………………………………☆

 ☆目黒認知症家族会たけのこ
http://takenoko.kazekusa.jp/
  は、6月6日(日)13時30分から
  目黒区総合庁舎2階大会議室で、
  認知症介護家族交流の集い
  第7回 たけのこ広場「認知症を、知る。」
  を開きます。(参加費無料)
   第1部 ミニフォ−ラム
   第2部 介護者の交流会
   個別相談会(予約制)
   ミニデイサービス付
  問い合わせ:TEL.03-3719-5527


【国民生活】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課
  2009(平成21)年国民生活基礎調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/index.html
  65歳以上の者のいる世帯
   2,012万5,000世帯(全世帯の41.9%)
  65歳以上世帯の内容
   単独世帯 463万1,000世帯(23.0%)
   夫婦のみの世帯 599万2,000世帯(29.8%)
   親と未婚の子のみの世帯 373万0,000世帯(18.5%)
   三世代世帯 351万8,000世帯(17.5%)
   その他の世帯 225万4,000世帯(11.2%)
  65歳以上の者のみの世帯
   960万9,000世帯
  65歳以上の者のみの世帯の内容
   単独世帯 463万1,000世帯(48.1%)
    男の単独世帯 128万5,000世帯(13.4%)
    女の単独世帯 334万6,000世帯(34.8%)
   夫婦のみの世帯 467万8,000世帯(48.6%)
   その他の世帯 31万4,000世帯(3.3%)
  高齢者世帯の所得の種類別1世帯当たり平均所得金額
   総所得 29万7.000円
    公的年金・恩給 20万9,800円(70.6%)
    財産所得 1万7,700円(6.0%)
    稼働所得 5万2,600円(17.7%)
    年金以外の社会保障給付金 3,200円(1.1%)
    仕送り・ 企業年金・その他の所得 1万3,700円(4.6%)

 [関連記事]
 □高齢者世帯初の2割、独居老人急増
  (2010.05.20キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27706


【介護保険サービス】 …………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課
  介護給付費実態調査月報(2010年3月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2010/03.html
   利用者
    要支援1 36万1,800人
    要支援2 46万3,900人
    (介護予防サービス利用者合計 82万8,600人)
    要介護1 68万4,500人
    要介護2 75万4,600人
    要介護3 65万6,400人
    要介護4 56万2,700人
    要介護5 46万2,800人
    (介護サービス利用者合計 312万1,100人)
   1人当たり利用額(=費用額/利用者数)
    要支援1 2万8,600円
    要支援2 4万8,100円
    (介護予防サービス 3万9,500円)
    要介護1 9万6,500円
    要介護2 13万0,500円
    要介護3 18万7,400円
    要介護4 22万8,600円
    要介護5 26万5,500円
    (介護サービス 17万2,700円)
   特定入所者介護サービス費
    合計 199億7,017万2,000円


【家族介護】 ……………………………………☆

 ○千葉県総合企画部報道広報課
  2009(平成21)年度第39回県政に関する世論調査
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kouhou/center/kouchou/yoron21-2.html
  介護が必要になった時に介護を頼みたい人
   ・訪問介護などの在宅介護サービスを受ける 59.5%
   ・配偶者 52.8%
   ・子ども 39.7%
   ・特別養護老人ホームなどの介護施設に入所する 38.7%
   ・子どもの配偶者 4.5%
  在宅介護サービスを頼みたい
   ・65歳以上男性 54.8%
   ・65歳以上女性 63.8%
  配偶者に介護を頼みたい
   ・65歳以上男性 67.3%
   ・65歳以上女性 33.5%

 [関連記事]
 □配偶者による介護を希望する高齢者は、
  男性7割、女性3割/千葉県
  (2010.05.21ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7354.htm

 □無理心中未遂 「介護に疲れた」容疑の妻供述/京都府
  (2010.05.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20100522ddf041040025000c.html
 □夫と息子切りつけた疑い 73歳女逮捕「介護疲れた」
  (2010.05.22共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010052101001189.html

 □[裁判員制度1年・市民の判断は]
  身につまされる親族間事件
  「同じ立場だったら」/佐賀県、千葉県
  (2010.05.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100522ddm041040049000c.html

 □[裁判員裁判:開始1年]
  公判前手続きが課題
  重大事件控え死刑求刑も、市民の責任大きく/神奈川県
  (2010.05.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100522ddlk14040309000c.html

 □[開始1年 裁判員インタビュー]
  「個々人の振れ幅が大きい」/東京都
  (2010.05.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100521ddm010040163000c.html

 □ケアラーズ連盟が発足来月7日 介護者支援を横断的に
  (2010.05.20シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1658

 □[橋下府政ウオッチ]
  「強い自治体」の陰にある現実/大阪府
  (2010.05.16産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100516/lcl1005161659000-n1.htm


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 □「院内介助への保険適用の有無が、
  地域の医療格差を招く」
  (2010.05.20キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=58F4A23FB15B7E58D0DCCF5A05763B48?newsId=27718

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局振興課
  訪問介護における院内介助の取扱い
  (事務連絡 2010年4月28日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000063e0-img/2r985200000063fi.pdf


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □高齢者介護施設、8千人が「虐待状態」
  厚労省研究班調査 身体拘束3.1%、2割は必要性乏しく
  (2010.05.22日経新聞)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E3918DE0E0E2E7E0E2E3E29180EAE2E2E2


【選挙権】 ………………………………………☆

 □不在者投票所の設置基準を緩和
  「20人以上」の施設に/石川県
  (2010.05.20朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001005200002


【介護保険外サービス】 ………………………☆

 □医療・介護保険外サービスを創出
  産業構造ビジョン骨子案
  法人税、25〜30%に引き下げ
  (2010.05.18キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27669


【介護予防】 ……………………………………☆

 ○特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info03e.html

 □介護ボランティア研修会
  吉備国際大講師・佐藤さん考案の体操で転倒防止
  /岡山県
  (2010.05.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100522ddlk33100639000c.html

 □「100歳 体操」まで介護頼らず 島内でも
  洲本市淡路市 モデル地区設け普及へ/兵庫県
  (2010.05.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100519-OYT8T01283.htm


【事業者】 ………………………………………☆

 □「介護」に参入、拡大
  北陸の製造や建設業、競争さらに激化 /富山県
  (2010.05.20富山新聞)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100520304.htm


【利用料】 ………………………………………☆

 □介護費用をどう準備するか
  施設介護のコスト、大半は生活費
  自宅では介護者の負担が大きい
  (2010.05.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/fp/03/20100520-OYT8T00527.htm


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  第3回特別養護老人ホームにおける
  看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する
  検討会(2010.03.25)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/txt/s0325-24.txt

 □特養ホーム、待機者1万219人
  追いつかない整備/静岡県
  (2010.05.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100522ddlk22100120000c.html

 □「切迫」待機者は増加 特養ホーム/静岡県
  (2010.05.21朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001005210004


【介護保険料】 …………………………………☆

 □介護保険料、259人分を少なく徴収 尾道 /広島県


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省臣官房総務課
  第17回厚生労働省政策会議(2010.05.19)資料
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/k0519-1.html
  資料1 医療保険制度の安定的運営を図るための
   国民健康保険法等の一部を改正する法律の概要
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0519-1a.pdf
  資料2 後期高齢者医療制度に係る現内閣の方針等
  資料3-1 高校生の卒業クライシス問題
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0519-1c.pdf
  資料3-2 自殺者の推移
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0519-1d.pdf
  資料3-3 一般母子世帯及び被保護母子世帯の
   生活実態(概要)
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0519-1e.pdf

 ○厚生労働省臣官房総務課
  第16回厚生労働省政策会議(2010.05.12)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/k0512-2.html
  1.障害者の新たな福祉制度の検討
  2.最近の雇用失業情勢


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □高専賃基準引き上げで当初登録は3分の1に
  高齢者住宅財団の全国総登録戸数
  (2010.05.20シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1657


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省臣官房総務課
  第17回厚生労働省政策会議(2010.05.19)資料
   資料2 後期高齢者医療制度に係る現内閣の方針等
    (20ページ)
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/dl/k0519-1b.pdf

 ○厚生労働省保険局
  第6回高齢者医療制度改革会議(2010.05.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0517-9.html
  資料1 有識者提出資料
  資料2 参考資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0517-9b.pdf
  資料3 各委員の主な意見の概要
  資料4 新たな高齢者医療制度に係る地方公聴会の開催
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0517-9d.pdf
  [高齢者医療制度改革会議「中間とりまとめ」前]
   グループ討議方式
    2010年8月7日(土)
     厚生労働省講堂 定員100人
   全体討議方式
    2010年8月2日(月)
     アクロス福岡(福岡市) 定員900人
    2010年8月4日(水)
     楽楽楽ホール(仙台市) 定員600人
    2010年8月10日(火)
     中央公会堂(大阪市) 定員1100人
  [高齢者医療制度改革会議「最終とりまとめ」前]
   2010年10月1日(金)
    ウィルホール(名古屋市) 定員800人
   2010年10月2日(土)
    中国新聞ホール(広島市) 定員600人
   2010年10月5日(火)
    新宿文化センター(東京都) 定員1800人

 ○厚生労働省保険局
  第5回高齢者医療制度改革会議(2010.04.14)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/04/txt/s0414-7.txt


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.543☆2010.05.23 ━━━━end


 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.544☆2010.05.29 ━━━━━━━━━☆
☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。


【介護保険制度】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局高齢者支援課
  政策レポート「介護基盤の緊急整備」
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2010/05/02.html
  「全国において第4期計画で既に計画されている
  特別養護老人ホーム、老人保健施設、
  認知症高齢者グループホーム等の整備量の合計が
  約12万人分であるところ、
  2011(平成23)年度までの第4期計画期間中に、
  さらに1年分、約4万人分の上乗せを行い、
  3年間で合計16万人分を目標として
  整備を推進することとしています。」

 □50%が保険料引き上げ容認 介護サービス充実のため
  (2010.05.24共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000544.html

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局総務課
  介護保険制度に関する国民の皆さまからの
  ご意見募集の結果結果概要について(9ページ)
  (2010.05.15公表)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0517-1a.pdf
  [費用負担]
   1.現在の介護保険サービス水準を維持するために
    必要な保険料引き上げであれば、
    やむを得ない 36%
   2.わからない 24%
   3.現在以上に介護保険サービスを充実するために、
    さらに保険料を引きあげられてもやむを得ない 
     14%
   4.保険料を現状程度に維持することが重要であり、
    そのために介護サービスが削減されても
    やむを得ない 7%

 □地域主権戦略大綱の骨子を了承
  (2010.05.24産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100524/plc1005242105012-n1.htm


【家族介護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課
  2009(平成21)年度育児・介護休業法施行状況
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006pbs.html
  介護関係相談 1万7,959件
   介護休業関係 5,793件
   勤務時間の短縮等の措置(第23条)関係 3,046件
   時間外労働の制限関係 2,225件
   深夜業の制限関係 2,133件
   勤務時間の短縮等に準ずる措置(24条)関係 384件
   労働者の配置に関する配慮関係 25件
   その他 4,353件
  介護関係指導件数 1万837件

 □育児、介護休業で不利益3割増
  岡山労働局の相談件数/岡山県
  (2010.05.27山陽新聞)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010052719551799/

 □短時間勤務制が義務に 改正育児・介護休業
  来月30日施行
  (2010.05.23沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-23_6700/

 □玉城の無理心中 妻絞殺、懲役4年求刑
  被告、20年間介護 津地裁初公判/三重県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/chubu/shakai_sports/news/20100528ddq041040009000c.html

 □淡路信用積善会 高齢者介護15人を表彰/兵庫県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100528ddlk28040453000c.html

 □母親殺害の娘、心神耗弱認め猶予刑 千葉地裁/千葉県
  (2010.05.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00974.htm

 □配偶者よりも在宅サービス
  介護頼みたいのは 千葉県政世論調査/千葉県
  (2010.05.24千葉日報)
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1274662768


【介護労働】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
  2009(平成21)年度パートタイム労働法の施行状況等
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006po4-img/2r98520000006ppm.pdf

 □新任研修、4割の介護職員「受けていない」
  (2010.05.27キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/27810.html

 □職業分野ごとに「キャリア段位」 年度内にも導入へ
  (2010.05.26朝日新聞)
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201005250547.html

 □介護業界は今後も失業者の受け皿になる?
  即戦力希望、需給に溝 雇用に結びつける仕組み必要
  (2010.05.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/job/news/20100524ddm013100034000c.html

 □賃金不払い容疑で介護福祉会社社長を書類送検
  岐阜労基署/岐阜県
  (2010.05.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100520ddlk21040022000c.html


【介護報酬】 ……………………………………☆

 □介護事業上場各社改定効果で大幅増収
  ニチイ学館、過去最高に 制度変更リスクは高く
  (2010.05.27シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=156


【自殺予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  自殺・うつ病等対策プロジェクトチームとりまとめ
  (2010.05.28公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jisatsu/torimatome.html


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □特養老人ホーム虐待
  改善命令で千葉市長「遺憾」/千葉県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100528ddlk12040219000c.html

 □施設入所の女性に暴行
  傷害容疑で23歳介護福祉士逮捕/大阪府
  (2010.05.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201005250067.html

 □傷害容疑で介護福祉士逮捕
  施設入所の85歳女性に暴行/大阪府
  (2010.05.25共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052501000482.html

 □若き介護士の悪意なき軽率行為、虐待でないが…
  介護や医療の現場での不適切行為の事例/栃木県
  (2010.05.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100523-OYT1T00891.htm


【選挙権】 ………………………………………☆

 □施設内不在者投票、15人でも可能
  県選管 基準超え柔軟運用/大分県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100528ddlk44010566000c.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 ○東京都福祉保健局高齢社会対策部
  「特別養護老人ホーム等の整備に関する緊急要望」
  (2010.05.20公表)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k600.htm

 [関連記事]
 □9都県市首脳が特別養護老人ホームの整備で
  厚生労働省に要望
  (2010.05.24ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7407.htm

 □特養、個室か相部屋か 県、国の方針に反発/神奈川県
  (2010.05.28朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151005280001


【老人保健施設】 ………………………………☆

 □市課長が私有地売却 「使命感で」と説明/神奈川県
  (2010.05.28朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001005280005


【有料老人ホーム】 ……………………………☆

 □有料老人ホーム途中退去時、入居一時金の一部戻らず
  「初期償却」として差し引かれ、トラブルに
  (2010.05.24読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25471


【運営適正化】 …………………………………☆

 □介護報酬不正取得 2業者の5事業所、
  県が指定取り消し 水増し請求など/徳島県
  (2010.05.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100527ddlk36040493000c.html

 □介護報酬水増し 県が2社を処分/徳島県
  (2010.05.27朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000001005270001


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年5月14〜20日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006k8k-img/2r98520000006kc7.pdf
    合計 3,028件
     老健局 51件
     社会・援護局 124件
     社会・援護局障害保健福祉部 5件
   地方受付分(2010年5月7〜13日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006k8k-img/2r98520000006kcd.pdf
    合計 336件


【地域福祉】 ……………………………………☆

 □デマンドバス おうかがいバス、目標の1500人突破
  太田市/群馬県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100528ddlk10040166000c.html

 □見張り台帳作成へ 小郡市、高齢者対象/福岡県
  (2010.05.28朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001005280003

 □弱者駐車場 2制度に困惑
  県と公安委、異なる交付条件 相互利用できず不便/鳥取県
  (2010.05.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100527ddlk31040486000c.html

 □山口市の介護支援施設、テレビ電話で迅速対応
  24時間訪問サービス 高齢者宅に設置呼びかけ/山口県
  (2010.05.27毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100527ddlk35040441000c.html


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □平塚の介護マンション詐欺 社長ら2人起訴/神奈川県
  (2010.05.28毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100528ddlk14040247000c.html

 □高齢者向け住まい、比率引き上げを 国交省成長戦略
  (2010.05.21キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27723


【療養病床】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
  病院報告(2010年1月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m10/01.html


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課
  第17回厚生労働省政策会議〈2010.05.17)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/05/k0519-2.html
  テーマ:高齢者医療制度改革

 ○厚生労働省
  後期高齢者医療事業状況報告(事業月報 2010年2月)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_houkoku02.html


【医療保険】 ……………………………………☆

 ○2008(平成20)年度国民健康保険事業年報
  (2010.05.27公表)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001036904


【生活保護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局総務課
  全国福祉事務所長会議(2010.05.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/kaigi/100518-1.html
  社会福祉行政の状況等
  生活保護等施策の重点事項
  生活福祉資金・ホームレス施策等
  ワンストップサービスの充実・生活保護受給者等
   就労支援事業の推進
  2009(平成21)年度生活保護法施行事務監査結果
  事例紹介
   医療扶助の適正化
   生活保護行政の適正化に向けた取り組み
   福岡県における就労支援の取り組み

 ○厚生労働省社会・援護局保護課自立支援係
  第3回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
  新しい公共に関する研究会(2010.05.10)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0510-11.html
  資料1 有限会社ビッグイシュー提出資料
  資料2 NPO法人ふるさとの会提出資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0510-11b.pdf
   入所者像(宿泊所、自立支援ホーム) 合計257名
     40代 10名
     50代 37名
     60代 93名
     70代以上 108名
     (65歳以上が158名〈61.5%〉)
    要介護認定者 143名(55.6%)
    認知症患者 92名(35.8%)
    障害者手帳取得者 85名(33.1%)
  資料3 NPO法人文化学習協同ネットワーク提出資料
  参考1 NPO法人自立生活サポートセンター・
   もやい提出資料

 □生活保護受給者の老齢加算廃止、2審も原告敗訴
  (2010.05.27読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T01006.htm


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.544☆2010.05.29 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.545☆2010.05.31 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。


【介護保険法一部改正案】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  民主党・介護を考える議員連盟
  第6回勉強会(2010.05.12)ヒアリング資料

  地域主権改革の推進を図るための
  関係法律の整備に関する法律案(厚生労働省関係)

  1.改正の背景
   地方分権改革推進委員会第3次勧告(2007.10.07)で
   方針が示された以下の3つの重点事項のうち
   特に地方要望に係る事項を中心に、
   地方分権改革推進計画(2009.12.15閣議決定)に
   基づき関連法律の改正を行う。

   (a)施設・公物設置管理の基準
   (b)協議、同意、許可、認可、承認
   (c)計画等の策定及びその手続き

  2.改正の概要
   (a)施設・公物設置管理の基準の見直し
   @児童福祉法・老人保健法・介護保険法・
    障害者自立支援法の一部改正

   ◇以下の施設・サービスの人員・設備・運営基準を
    都道府県等の条例に委任
    ・特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム
    ・指定居宅サービス
     (ホームヘルプ、デイサービス等)、
     指定介護老人福祉施設等
    ・指定障害福祉サービス
     (生活介護、就労移行支援等)、
     指定障害者支援施設等
    ・児童福祉施設(保育所、助産施設等)及び
     指定知的障害児施設等
     (知的障害児施設、重症心身障害児施設等)

   ◇人員・居室面積・人権侵害防止等の厚生労働省令で
    定める基準は「従うべき基準」、
    利用定員は「標準」、
    その他は「参酌すべき基準」とする。

  3.施行期日
   (a) …2011(平成23)年4月1日
   (b)(c) …公布の日

  ◇特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)の
   地方分権による条例委任の考え方

   [人員配置基準]
    基準の例:
     入居者3人に対し介護・看護職員1人以上 等
    厚生労働省の対応:従うべき基準

   [居室面積基準]
    基準の例:
     居室10.65u(ユニット型施設は13.2u) 等
    厚生労働省の対応:従うべき基準

   [人権に直結する運営基準]
    基準の例:
     ・サービス内容の説明と同意
     ・サービス提供拒否の禁止
     ・身体的拘束の禁止
     ・秘密保持 等        
    厚生労働省の対応:従うべき基準

   [上記以外の施設・設備・運営基準]
    基準の例:
     ・食堂(機能訓練室と合わせて3u/人以上)
     ・ユニット型施設における
      共同生活室(2u/人以上)
     ・廊下幅(1.8m以上 中廊下2.7m以上)
     ・居室定員4人以下
     ・サービス提供困難時の対応
      (病院や他の事業者の紹介等)
     ・要介護認定の申請に係る援助
     ・サービスの提供の記録
     ・介護の方法(週2回以上の入浴等)
     ・リクリエーションの提供等
     ・協力病院の定め
     ・会計の区分 等
    厚生労働省の対応:参酌すべき基準

   ※他の介護施設等についても、
    「地方分権改革推進計画」に沿って、
    上記に準じた仕分けを行っている。

   [注]
    従うべき基準:
     都道府県等の条例は、
     厚生労働省令で定める基準に従う
     (条例の内容を直接的に拘束する、
     必ず適合しなければならない基準であり、
     当該基準に従う範囲内で
     地域の実情に応じた内容を定める条例は
     許容されるものの、
     異なる内容を定めることは許されないもの)
    標準:
     都道府県等の条例は、
     厚生労働省令で定める基準を標準とする
     (法令の「標準」を通常よるべき基準としつつ、
     合理的な理由がある範囲内で、
     地域の実情に応じた「標準」と
     異なる内容を定めることが許容されるもの)
    参酌すべき基準:
     都道府県等の条例は、
     厚生労働省で定める基準を参酌する
     (地方自治体が十分参酌した
     結果としてであれば、地域の実情に応じて、
     異なる内容を定めることが許容されるもの)

 [関連資料]

  1.2010(平成22)年第174回国会
   地域主権改革の推進を図るための
   関係法律の整備に関する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/174/pdf/t031740561740.pdf
   第4章 厚生労働省関係(第13条〜第20条)
    介護保険法の一部改正(第18条)

  2.第174回国会
   地域主権改革の推進を図るための関係法律の
   整備に関する法律案(閣法第56号)(参議院先議)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/174/meisai/m17403174056.htm
   提出日:2010(平成22)年3月29日
   付託委員会:総務委員会
   議決日:2010(平成22)4月27日
   議決:可決
   
  3.内閣府
   地域主権戦略会議
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigi-index.html
    第1回地域主権戦略会議(2009.12.14)資料
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai01/kaigi01gijishidai.html
    第2回地域主権戦略会議(2010.03.03)資料
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai02/kaigi02gijishidai.html
    第3回地域主権戦略会議(2010.03.31)資料
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai03/kaigi03gijishidai.html
    第4回地域主権戦略会議(2010.04.27)資料
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai04/kaigi04gijishidai.html
    第5回地域主権戦略会議(2010.05.24)資料
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai05/kaigi05gijishidai.html
     資料1-1 地域主権戦略大綱(仮称)骨子案
     (試案)
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/kaigi/kaigikaisai/kaigidai05/5shiryou01.pdf

 [関連記事]

 □省庁横断型交付金、11年度導入へ 地域主権戦略大綱案
  (2010.05.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY201005240427.html
 □戦略大綱の骨子決定 地域主権戦略会議
  (2010.05.25共同通信)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/233247.html
 □地域主権戦略会議:地域主権、具体性欠く
  「有権者責任」盛る 戦略大綱骨子
  (2010.05.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100525ddm008010033000c.html
 □地域主権戦略大綱の骨子を了承
  (2010.05.24産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100524/plc1005242105012-n1.htm
 □[質問なるほドリ]地域主権改革って何?
  (2010.05.13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100513ddm003070086000c.html


【家族介護】 ……………………………………☆

 □東金の母絞殺に猶予刑 地裁判決/千葉県
  (2010.05.31千葉日報)
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1275047216


【介護労働】 ……………………………………☆

 □介護事業場の約63%に問題
  有給休暇や健康診断、就業規則未整備など/和歌山県
  (2010.05.29産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100529/wky1005290235003-n1.htm

 □神埼で介護女性刺される 受け持ち男性に/佐賀県
  (2010.05.29佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1647182.article.html

 □デイケア送迎車と乗用車衝突、
  5人重軽傷 岐阜市/岐阜県
  (2010.05.28岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100528/201005280826_10785.shtml


【選挙権】 ………………………………………☆

 □各党、要介護者らの「郵便投票」改善に前向き
  政治参画フォーラム
  (2010.05.28キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/27833.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.545☆2010.05.31 ━━━━end


 
>TOP
市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.546☆2010.06.02 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第25回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.05.31)資料
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/1FCDC7526D323E0949257735001783F0?OpenDocument

  [資料1]議論の基本的な論点
   ○サービス体系のあり方(地域包括ケアの実現)
    ・地域の中での介護サービスの提供
     (在宅支援の強化、施設の多機能化)
    ・医療と介護の連携体制の強化
     (在宅療養の強化、訪問看護の体制確保)
    ・高齢者の住まいにおける介護サービスの充実、
     施設の居住環境の向上
    ・介護職員の資質の向上
    ・認知症を有する者に対するサービス確保
   ○持続可能な制度の構築
    ・保険料上昇に対する財政的な措置
    ・介護職員処遇改善交付金(約3975億円)
    ・介護拠点の緊急整備(約3011億円)
    →第4期は2009(平成21)〜2011(平成23)年度、
     時期介護報酬改定は2012(平成24)年度

  [参考資料]
   被保険者数(2009年4月末)
    2,838万人
   要介護(要支援)認定者数(2009年4月末)
    469万人
   要介護(要支援)認定の申請件数(2008年度)
    500万件
   サービス受給者数(2009年4月サービス分)
    384万人
   要介護度別支給限度額に対する平均的な利用率
    要支援1 利用率 47.0%
    要支援2 利用率 39.8%
    要介護1 利用率 40.1%
    要介護2 利用率 46.5%
    要介護3 利用率 49.5%  
    要介護4 利用率 54.0%  
    要介護5 利用率 56.1%
   65歳以上が支払う保険料(全国平均月額・加重平均)
    第4期 4,160円
   介護費用(2010年度)
    7.9兆円
   現在7.9兆円の費用が2025年には約20兆円に
    2010年 7.9兆円
    2025年
     現状維持ケース 19兆円
     在宅充実ケース 23兆円
    ※医療の給付は34兆円(2007年)から
     66〜70兆円(2025年)になる。
     (社会保障国民会議推計)

 [関連記事]
 □法改正へ、社会保障審議会介護保険部会が始動
  (2010.06.01ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7484.htm
 □「要介護認定」などの見直し求める意見が続出
  介護保険部会
  (2010.05.31キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=A37B45D3E8D849700AA1F22B02C79382?newsId=27885


【地域包括ケア研究会】 ………………………☆

 □25年の地域介護のビジョンを説明
  特養への入所申し込みは「一応」? 田中慶大教授
  (2010.05.31キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/27872.html

 [参考資料]
 ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  2009年度老人保健健康増進等事業による研究報告書
  『地域包括ケア研究会報告書』(2010年3月)
  (2010.04.26公表)
http://www.murc.jp/report/press/100426.pdf


【家族介護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省・都道府県労働局
  リーフレット「育児休業や介護休業をする方を
  経済的に支援します」(2010年3月版)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/pamph/dl/06.pdf


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 □厚労相、ヘルパーのたん吸引検討 訪問介護で
  (2010.06.01共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060101000211.html


【利用限度額】 …………………………………☆

 □草津市 介護サービス利用限度額、10月から引き上げ
  重度認知症高齢者対象/滋賀県
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100601ddlk25010577000c.html


【介護労働】 ……………………………………☆

 ◇財団法人介護労働安定センター
  介護労働者のキャリア形成に関する研究会最終報告
  (2010.05.19公表)
http://www.kaigo-center.or.jp/report/h20_carria_finrpt.html

 [関連記事]
 □キャリア形成には相談・研修が必須
  介護労働安定センター
  (2010.05.31ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7458.htm

 □デイサービス送迎3人死亡事故
  介護従業員を起訴/和歌山県
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20100601ddlk30040444000c.html


【介護予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省
  運動型健康増進施設一覧(2010.05.10現在)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou04/01.html


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年5月21日〜27日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006rtc-img/2r98520000006rx1.pdf
    合計 2,961件
     老健局 55件
     社会・援護局 120件
     社会・援護局障害福祉部 2件
   地方受付分(2010年5月14日〜20日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006rtc-img/2r98520000006rx7.pdf

  国民の皆様の声送信フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html


【運営適正化】 …………………………………☆

 □介護報酬不正請求
  津の2事業所、指定取り消し/三重県
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100601ddlk24040264000c.html
 □介護報酬を不正受給 2事業所を県が処分/三重県
  (2010.06.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20100601-OYT8T00147.htm

 □不正受給 訪問介護の報酬285万円を
  神戸・西区の業者、指定取り消し/兵庫県
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100601ddlk28040402000c.html
 □不正受給 平野で事業所運営の会社、
  介護給付費など6140万円 府、指定取り消し/大阪府
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100601ddlk27040370000c.html
 □介護給付費4100万円不正受給/大阪府、兵庫県
  (2010.06.01読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100601-OYT8T00081.htm

 □奈良市の介護事業者、指定取り消し/奈良県
  (2010.06.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nara/news/20100601ddlk29010636000c.html


【地域福祉】 ……………………………………☆

 □高齢者への生活確認業務出発式 三木町/香川県
  (2010.06.01中国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20100601000263&ref=rss


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省
  新たな高齢者医療制度に係る公聴会の開催
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/06/tp0601-1.html


【医療保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省医政局
  必要医師数実態調査
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/other/iryou01.html

 □入院患者、30年にはピーク 高齢化で05年の1.3倍
  (2010.05.31共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053101000500.html


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第3回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2010.06.01)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/06/0601-1.html
  資料1 障がい者総合福祉法(仮称)の実施以前に
   早急に対応を要する課題の整理(当面の課題)
   (素案)
  資料2 整理素案に対する意見
  資料3 整理素案に対する追加意見
  参考資料1 末光茂委員提出参考資料
  参考資料2 北浦雅子委員提出参考資料
  当日配布資料

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  障害福祉サービス等の利用状況(2007年11月〜)
  (2010.05.31公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
  第1回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0531-6.html

 □障害者の負担軽減へ
  自立支援法改正、今国会成立見通し
  (2010.05.28朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201005280373.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.546☆2010.06.02 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.547☆2010.06.04 ━━━━━━━━━☆


☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月23日(水)・24日(木)・25日(金)各10〜16時、
 電話相談「介護保険ホットライン2010」を開設します。
 どうぞ、多くのみなさんにこの企画をお知らせください。
 また、当日のお電話をお待ちしています。
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/23252010.html


【市民活動】 ……………………………………☆

 ☆全国マイケアプラン・ネットワーク
http://www.mycareplan-net.com/
  は6月6日(日)13時30分〜16時30分、
  東京芸術劇場5階大会議室で、
  「自己作成者発!
  マイケアプランフォーラム2010
  全国保険者調査から見えてきた
  ケアプラン自己作成の意義と課題」
  を開きます(参加費1500円)。
   詳細:
http://www.mycareplan-net.com/index.htm
   申込フォーム:
http://www.mycareplan-net.com/forum10m.htm


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 □道筋見えぬ財源確保
  介護保険法改正へ社保審部会がスタート
  (2010.06.03シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=157

 □社会保障審議会介護保険部会・傍聴レポート2
  各委員の意見
  (2010.06.02ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7479.htm

[参考資料]
 第25回社会保障審議会介護保険部会(2010.05.31)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0531-13.html


【地域包括ケア研究会】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課
  地域包括ケア研究会報告書(老人保健健康増進等事業)
  に係るご質問に対する回答
  (大河原雅子参議院議員事務所提供資料より抜粋)

 1-2.「地域包括ケア研究会報告書」をまとめた
  2009(平成21)年度老人保健健康増進等事業の
  受託機関はどこか
 [回答]
  三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  ※本事業は公募型の補助金であり、
   同社からの応募に基づき、
   外部の有識者等からなる評価委員会において
   審査の上、採択を決定したもの。

 1-3.「研究会の庶務は、三菱UFJリサーチ&
  コンサルティング株式会社が行った」とあるが、
  同社が庶務をになった理由を示されたい。
 [回答]
  補助事業として採択された同社が
  事業の企画立案を行い、補助事業遂行のため、
  研修会を立ち上げた。
  そのため、同社が庶務(総合調整)を担当している。

 1-4.厚生労働省における地域包括ケア研究会の
  位置づけを具体的に示されたい。
 [回答]
  厚生労働省は三菱UFJリサーチ&
  コンサルティング株式会社が
  応募してきた事業に対して補助金を交付。
  同社は補助事業遂行のため、研究会を設置。

 1-6.2008(平成20)年度老人保健健康増進等事業に
  おいても「地域包括ケア研究会報告書
  〜今後の検討のための論点整理〜」が
  まとめられているが、受託機関はどこか。
 [回答]
  三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  ※本事業は公募型の補助金であり、
   同社からの応募に基づき、審査の上採択を
   決定したもの。

 1-7.「地域包括ケア研究会報告書〜今後の検討のための
  論点整理〜」と「地域包括ケア研究会報告書」において
  多岐におよぶ提言がなされているが、提言先はどこか。
 [回答]
  事業実施主体である三菱UFJリサーチ&
  コンサルティング株式会社にお尋ねください。

 1-8.2008(平成20)年度老人保健健康増進等事業
  「地域包括ケア研究会報告書〜今後の検討のための
  論点整理」の事業費はいくらか。
 [回答]
  1,100万円

 1-9.「地域包括ケア研究会報告書」をまとめた
  2009(平成21)年度老人保健健康増進等事業による
  研究報告書の事業費はいくらか。
 [回答]
  1,875万円

 1-11.「地域包括ケア研究会報告書」と
  社会保障審議会介護保険部会、
  または介護給付費分科会との関係はどのようなものか。
 [回答]
  2010(平成22)年4月9日に
  補助事業の実績報告を受けたところであり、
  調査研究事業の一つとして、
  パブリックコメントや意見交換会での意見等と同様、
  今後の制度見直しに関する参考とする予定。

 2-8.本書(「地域包括ケア研究会報告書
  〜今後の検討のための論点整理」)を厚生労働省は
  具体的に、どのように活用したのか報告されたい。
 [回答]
  調査研究事業の一つとして、
  パブリックコメントや意見交換会での意見等と同様、
  今後の制度見直しに関する参考とする予定。

 [参考資料]

 ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  2009年度老人保健健康増進等事業による研究報告書
  『地域包括ケア研究会報告書』(2010年3月)
  (2010.04.26公表)
http://www.murc.jp/report/press/100426.pdf

 ○厚生労働省老健局総務課
  2009(平成21)年度老人保健健康増進等事業
  (老人保健事業推進費等補助金)の国庫補助協議
  (老総発第1222002号 2008.12.22)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2008/12/tp1222-1a.html

 ○厚生労働省老健局総務課
  介護保険制度に関する国民の皆さまからの
  ご意見募集の結果(2010.05.15公表)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0517-1a.pdf

 ○厚生労働省老健局総務課
  長妻大臣と語る「みんなの介護保険!」
  意見交換会の開催結果(概要)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/tp100604-1.html

 [参考]

 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
 地域包括ケアシステムに関する検討部会
  天本宏・医療法人天翁会理事長
   … 社会保障審議会介護給付費分科会委員
     (2008〜2009)
  金井利之・東京大学大学院法学政治学研究科教授
   … これからの地域福祉のあり方に関する研究会
     委員(2007〜2008)
  櫻井敬子・学習院大学法学部教授
   … 介護事業運営の適正化に関する有識者会議委員
     (2007)
  高橋紘士・立教大学教授
   … 社会保障審議会介護予防ワーキングチーム委員
     (2005)
  田中滋・慶応義塾大学大学院教授=座長
   … 社会保障審議会介護給付費分科会委員
     (2008〜)、
     社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会
     委員長(2009〜2010)、介護サービス事業の
     実態把握のためのワーキングチーム座長(2007)
  本間昭・社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修
   東京センター長
   … 要介護認定調査検討会委員(2008)
  宮島香澄・日本テレビ報道局経済部解説委員
  村川浩一・日本社会事業大学教授
   … 社会保障審議会介護給付費分科会委員(2008〜)
  森田文明・神戸市高齢福祉部長

 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
 地域包括ケアを支える人材に関する検討部会
  池田省三・龍谷大学教授
   … 社会保障審議会介護給付費分科会委員(2008〜)
  岩村正彦・東京大学大学院法学政治学研究科教授
   … 社会保障審議会介護保険部会委員、
     部会長代理(2010〜)
  澤田信子・神奈川県立保健福祉大学教授
   … 介護福祉士国家試験委員
  筒井孝子・国立保健医療科学院福祉サービス部
   福祉マネジメント室長
   … 要介護認定調査検討会委員(2006〜2009)
  藤井賢一郎・日本社会事業大学准教授
   … 社会保障審議会介護給付費分科会専門委員
     (2008〜)
  堀田聰子・東京大学社会科学研究所特任准教授
   … 社会保障審議会介護給付費分科会専門委員
     (2008〜)
  前田雅英・首都圏大学東京法科大学院教授
   … 中央社会保険医療協議会委員

 □地域主体のケアマネジメントを
  「地域包括ケア」へ 小規模多機能連絡会がシンポ
  (2010.06.03シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1665

 □府、331億円の補正案発表
  当初予算を肉付け、地域包括ケアなど/京都府
  (2010.06.04京都新聞)
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P20100604000098&genre=A2&area=K00


【家族介護】 ……………………………………☆

 □介護疲れに助け舟/鳥取県
  (2010.06.04読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/chiho/dai4bu/20100604-OYO8T00375.htm?from=tokusyu

 □厚労省、介護休業者に経済的支援を発表
  (2010.06.03ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7490.htm

 □医療必要な要介護者 厳しい環境
  病院も特養も行き場なし
  (2010.06.03産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100603/wlf1006030811001-n1.htm

 □介護に嫌気? 83歳母親殴り意識不明/千葉県
  (2010.06.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100602-OYT1T00353.htm


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見概要(2010.06.01)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r98520000006t2j.html
 [記者]
  昨日から社会保障審議会介護保険部会が始まり、
  大臣はやむなく御欠席ということでしたが、
  介護保険の見直しのポイントと、
  6月にも発表される介護ビジョンの見通しを
  お聞かせください。
 [厚生労働大臣]
  介護保険がまる10周年になりましたが、
  訪問介護について夜間を含めた体制が
  マンパワーの関係もあり、処遇の問題もあり、
  いろいろ強化すべき点が多いということがあります。
  施設のみならず、訪問介護についても
  ヘルパーさんの役割の拡大、
  痰の吸引、胃瘻の処置というのは特養の職員には
  一定の要件で解禁するということにしましたが、
  訪問についてもいろいろな施策を取った上で、
  夜間を含めて御自宅でも一定の介護が受けられるような
  体制を取れば、施設には行かなくても済む方が
  出てくるのではないかと考えております。
  それは一つの論点に過ぎませんが、
  それ以外にも多くの論点があると思います。

 □厚労相、ヘルパーのたん吸引検討 訪問介護で
  (2010.06.01共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060101000211.html

 □訪問介護、対象外の要望も
  ペットの世話・家具移動などダメ
  (2010.06.04読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=26149


【介護保険交付金】 ……………………………☆

 □函館市の介護保険交付金申請ミス 国が救済へ/北海道
  (2010.05.26北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/233389.html


【介護労働】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  キャリアパスモデル等の公表
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/tp1023-1.html

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課
  2009(平成21)年度パートタイム労働法の施行状況
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/parttime/exec_h21.html


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ☆日本障害フォーラム(JDF)
  地域主権改革と障害者施策に関する要望書
  (2010.05.21)
http://www.normanet.ne.jp/~jdf/yobo/20100521.html

 ○厚生労働省社会・援護局障害福祉部
  第3回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2010.06.01)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/06/0601-1.html
  資料1 障がい者総合福祉法(仮称)の実施以前に
   早急に対応を要する課題の整理(当面の課題)
   (素案)
  資料2 整理素案に対する意見
  資料3 整理素案に対する追加意見
  参考資料1 末光茂委員(日本重症児福祉協会)
   提出参考資料
  参考資料2 北浦雅子委員(社会福祉法人全国
   重症心身障害児〈者〉を守る会)提出参考資料

 □「わたしたち抜きに決めないで!」
  自立支援法改正案可決に怒り 総合福祉部会
  (2010.06.01キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=27898


【生活保護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局保護課自立支援係
  第4回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
  新しい公共に関する研究会(2010.05.17)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0517-12.html


【社会保障】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
  第9回ナショナルミニマム研究会(2010.05.10)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006sv9-img/2r98520000006swr.pdf


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.547☆2010.06.04 ━━━━end


 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.548☆2010.06.12 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉と政治
 ―『生活保障』をめぐる合意の可能性―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  申込フォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
  ※今回は午後の開催です。ご注意ください。

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月23日(水)・24日(木)・25日(金)各10〜16時、
 電話相談「介護保険ホットライン2010」を開設します。
 どうぞ、多くのみなさんにこの企画をお知らせください。
 また、当日のお電話をお待ちしています。
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/23252010.html


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第26回社会保障審議会介護保険部会
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000071hp.html
  日時:2010年6月21日(月)16〜19時
  場所:砂防会館別館1階大会議室
  テーマ:
   介護保険制度に関する国民の皆様からのご意見募集
   地域包括ケア研究会報告

 [参考資料]
 ○厚生労働省老健局
  介護保険制度に関する国民の皆様からのご意見募集
  の結果について(2010.05.17公表)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0517-1a.pdf
 ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  2009年度老人保健健康増進等事業による研究報告書
  『地域包括ケア研究会報告書』(2010年3月)
  (2010.04.26公表)
http://www.murc.jp/report/press/100426.pdf

 □介護保険10年、家族の3人に1人
  「良くない」「あまり良くない」
  (2010.06.10信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20100610/KT100606CVI090006000022.htm


【介護認定】 ……………………………………☆

 □要介護認定 見直し議論 盛ん
  (2010.06.10中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010061002000135.html

 □「要介護度が上がり料金割高に」
  サービスの必要度考えて
  (2010.06.09西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/7445/

 □要介護認定 新たな仕組みを
  (2010.06.05NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100605/t10014926661000.html

 □要介護認定廃止を盛った提言採択
  (2010.06.06信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20100606/a-1.htm


【事業仕分け】 …………………………………☆

 ○厚生労働省省内事業仕分け室
  厚生労働省省内事業仕分け(第11〜15回)の実施
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006zwy.html

  第11回 介護予防実態調査分析支援事業
   日時:6月17日(木)14〜15時
   場所:厚生労働省専用第22会議室
   傍聴:登録不要

  第12回 介護保険事業費補助金
  (介護保険制度運営推進費)
   日時:6月21日(月)14〜15時
   場所:厚生労働省講堂
   傍聴:登録不要  
   

【運営適正化】 …………………………………☆

 □介護給付等費用適正化事業、
  「内容を厳密に見直すべき」
  (2010.06.10キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=1DAB178D9A1B6DE3D5D388404639E6CC?newsId=28052

 □介護給付金 39人に返さず
  松野町社協 226万円4年以上放置/愛媛県
  (2010.06.09読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100609-OYT8T01196.htm


【家族介護】 ……………………………………☆

 □住宅全焼、82歳母と介護の息子?死亡 富岡/群馬県
  (2010.06.11読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00397.htm

 □県 育児、介護に在宅勤務
  「日本一」目指し7月に/大分県
  (2010.06.10毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100610ddlk44010604000c.html

 □民家火災 「老老」世帯に猛火
  足腰弱い弟、姉2人支え/千葉県
  (2010.06.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100609ddlk12040203000c.html

 □介護者の半数「体に不調」
  4人に3人が「介護が仕事に影響」
  (2010.06.08キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=BAAB52759D1297308261C7BC57C0B330?newsId=28003

 [ケアラー連盟]

 □高齢も障害も横断的にケアラー連盟が発足
   ”介護者支援”の法制化目指して
  (2010.06.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=158

 □家族の89%が「介護が負担」
  ケアラー連盟発足集会リポート
  (2010.06.09ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7537.htm

 □介護者支援する全国組織設立
  (2010.06.08NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100608/k10014963271000.html

 □「ケアラー連盟」が発足 “介護する人”を支援
  (2010.06.07共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060701000599.html

 □介護者支援へ全国組織 7日発足
  「家族の孤立や貧困 問題」
  (2010.06.05東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010060502000206.html


【運営基準】 ……………………………………☆

 □介護職の医療行為内容の拡大検討
  行政刷新会議分科会報告書
  参酌標準は撤廃
  (2010.06.10シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1672

 [参考資料]
 ○内閣府
  行政刷新会議
http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi.html


【ケアハウス】 …………………………………☆

 □老後の安心、ケアハウス
  「介護型」「自立型」を訪ねて
  安価でサービス提供
  ケアに限界、相談の上で退去も
  (2010.06.08毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100608ddm013100031000c.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □介護施設の総量規制撤廃へ 厚労相「自治体の判断で」
  (2010.06.11共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000812.html

 □国と自治体、ユニット型特養の整備で“温度差”
  (2010.06.04キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=AB3E09E464D53128AD5FE7680ED4F84D?newsId=27950


【介護労働】 ……………………………………☆

 □介護職員の処遇改善策、自治体の6割超が「不十分」
  2割近い自治体、特養待機者の解消「見通し立たず」
  (2010.06.09キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=2804C505E3F079B6030A04B2B03EE001?newsId=28030

 □介護事業所、6割超で労働条件に問題
  社会福祉施設の労災、腰痛などが最多 和歌山労働局
  (2010.06.08キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=6A08C5912326C1EC2960ACB31CC3D491?newsId=27998

 □介護従事者の賃金は上がったの?
  平均8900円上昇、格差鮮明に 加算取れない訪問系
  (2010.06.06東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2010/CK2010060602000118.html


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □介護・医療施設での身体拘束による虐待、3万4,000人と推測
  (2010.06.07ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7418.htm


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
  2011(平成23)年度厚生労働省税制改正に関する要望の募集
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006u69.html

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年5月28日〜6月3日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006wdr-img/2r98520000006whg.pdf
   合計 2,720件
    老健局 55件
    社会・援護局 101件
    社会・援護局障害保健福祉部 1件


【「医療行為」】 …………………………………☆

 □有料老人ホームなども検討へ 介護職員の医療行為
  (2010.06.04キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=92116C7F70C1E8FAC91A72661086BAB2?newsId=27962


【地域密着型サービス】 ………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  『介護保険最新情報vol.152』
  「指定地域密着型サービス及び
  指定介護予防地域密着型サービスに関する基準
  について」の一部改正について
  (2010年6月1日 老高発0601第1号、
  老振発0601第1号、老老発発0601第1号)
  (2010.06.04公表) 
http://www.pref.mie.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL152.pdf


【グループホーム】 ……………………………☆

 □スプリンクラー補助、全認知症グループホームに
  厚労省
  (2010.06.11朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201006110108.html

 □防火設備設置に補助拡大の方針 グループホーム火災で
  (2010.06.10共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001000958.html

 □グループホーム、住宅を無断転用391カ所 国交省調査
  (2010.06.08朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201006070354.html

 □グループホームのスプリンクラー設置
  県内、半数届かぬ123施設 県調査、促進指導へ/埼玉県
  (2010.06.06東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100606/CK2010060602000112.html


【事業者】 ………………………………………☆

 □「非課税」のはずが修正申告
  3法人、2年後に課税対象に
  (2010.06.09共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060901000582.html

 □民間委託の介護関連施設調査、
  昨年度の実施状況を報告 厚労省
  (2010.06.04キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=EFBED99C69DBDD17E451A8155C32E955?newsId=27960


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省保険局
  2008(平成20)年度後期高齢者医療事業年報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_houkoku/h20.html
  ・被保険者数 1,319万4,000人
   75歳以上
    1,267万4,000人(96.1%)
   65歳以上75歳未満で障害認定を受けた者
    52万人(3.9%)
  ・被保険者に占める現役並み所得者 8.2%
  ・医療費(診療費、調剤、食事療養・生活療養、
   訪問看護及び療養費等の合計 11兆4,145億円
  ・医療給付費 10兆4,052億円
  ・医療費に対する医療給付費の比率(給付率) 91.2%

 ○厚生労働省保険局
  第6回高齢者医療制度改革会議(2010.05.17)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/txt/s0517-13.txt
  テーマ:有識者ヒアリング

 □高齢者の医療制度運営「都道府県で」、
  広域連合が厚労省に要望
  (2010.06.09日経新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E0EA8DE2EBE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL


【医療保険】 ……………………………………☆

 □日数制限撤廃で「全人的リハビリ医療の再構築を」
  (2010.06.08キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=CA87E374F4743D88A3D157087E4B7FD8?newsId=27999

 □つま先の訴え国動かす
  ALS患者、ヘルパー病院派遣可能に/佐賀県
  (2010.06.07佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1654436.article.html


【児童虐待】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課虐待防止対策室
  社会保障審議会児童部会
  第2回児童虐待防止のための親権の在り方に関する
  専門委員会(2010.05.31)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0531-16.html
  資料1 社会的養護の現状
  資料2 「児童養護施設入所児童等調査結果
   (2008年2月1日現在)」
  資料3 施設入所等の措置がとられている場合に
   親権を部分的に制限する制度について
   (施設長等の権限と親権の関係)
  資料4 「親権制度に関するアンケート調査」結果報告
   (全国児童相談所長会)


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省
  第1回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.05.31)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0531-15.html
   資料1-1 開催要綱
   資料1-2 構成員名簿
   資料2 ワーキンググループの支援体制
   資料3 公開・非公開の取扱い
   資料4 障害者の生活実態に関する既存調査
    身体障害児・者実態調査
    知的障害児・者実態調査
    社会福祉施設等調査
    福祉行政報告例
    保健・衛生行政報告例
    障害者施策総合調査
    (参考)国民生活基礎調査
    (参考)国勢調査
   資料5 既存の実態調査における調査項目の比較
   資料6 障がい者制度改革推進会議第2回議事録
    (抜粋)
   資料7 総合福祉部会(第1回)委員意見書における
    調査関係部分の抜粋
   資料8 調査(仮称)の検討の方向性と論点案
   資料9 調査(仮称)の検討スケジュール(案)

 ○第1回全国障害児・者実態調査実態調査(仮称)に
  関するワーキンググループ(2010.05.31)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0531-17.html

 □障害者の7割「差別受けた」
  6割超「今も」 政府白書
  (2010.06.11朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201006110211.html

 □消えた文言 障害者困惑/福井県
  (2010.06.08朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000361006080001

 □通所打ち切り ほかに2人 八戸/青森県
  (2010.06.06東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100606110050.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f


【医療保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省健康局疾病対策課
  第3回慢性の痛みに関する検討会(2010.06.01)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0601-7.html
  「慢性の痛みに関する検討会」報告書(案)

  第2回慢性の痛みに関する検討会(2010.03.12)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/s0312-10.html
  第2回慢性の痛みに関する検討会(2010.03.12)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0601-7b.pdf


【生活保護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局保護課
  第5回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
  新しい公共に関する研究会(2010.06.07)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0607-7.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.548☆2010.06.12 ━━━━end


 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.549☆2010.06.17 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 6月18日(金)13時30分〜15時30分、
 新宿歴史博物館講堂
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=91
 でハスカップ・セミナー2010-No.04
 「福祉をつくる政治
 ―信頼と合意の生活保障へ―」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:宮本 太郎さん
   (北海道大学大学院法学研究科教授)
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/2010-no04.html
  ※6月17日以降に参加ご希望の方は
   直接、会場においでください。

☆介護保険ホットライン企画委員会は
 6月23日(水)・24日(木)・25日(金)各10〜16時、
 電話相談「介護保険ホットライン2010」を開設します。
 どうぞ、多くのみなさんにこの企画をお知らせください。
 また、当日のお電話をお待ちしています。
  詳細:
http://haskap.net/2010/05/23252010.html


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 □民主・介護議連、従事者の待遇改善や
  医療的ケア解禁を提言
  (2010.06.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=7948238ABD1CFC152612D42F71BFB467?newsId=28123

 □地域包括ケアに向けた今年度事業を説明
  支援センター担当者会議
  第5期計画策定に向け、ニーズ調査を実施
  (2010.06.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=1DECC6E0973F47371884ED96AD1E9B18?newsId=28122

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(2010.03.05)資料
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/vAdmPBigcategory20/D3EC13682C2D3634492576DD0020E135?OpenDocument
  介護保険計画課資料
  地域包括ケアの実現に向けた関係事業の概要
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/0/d3ec13682c2d3634492576dd0020e135/$FILE/20100305_3shiryou5.pdf


【介護報酬】 ……………………………………☆

 □医療・介護施設の横断調査を実施 保険・老健両局
  (2010.06.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28115


【家族介護】 ……………………………………☆

 □「ケアラー連盟」が発足 介護者支える市民団体
  (2010.06.16東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010061602000104.html

 □心中? 男性死亡 妻は意識不明 山辺/山形県
  (2010.06.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100615ddlk06040134000c.html

 □睡眠薬 寝たきり妻絞殺の夫に猶予判決
  介護20年など考慮/三重県
  (2010.06.14産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100614/trl1006141301007-n1.htm

 □無理心中で母親死なす、「介護疲れ」62歳息子/兵庫県
  (2010.06.13読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100613-OYT1T00425.htm


【運営基準】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見(2010.06.11)概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r985200000072so.html
  [記者]
   内閣府行政刷新会議の規制・制度改革に
   関する分科会で第1次案がまとまり、
   その中で介護施設の参酌標準を撤廃するということで
   大塚副大臣から大きな判断をしてくれたと
   評価するコメントがあったのですが、
   これまで在宅と施設のバランスを保つために
   意義あるものとしてきた参酌基準を、
   厚生労働省として廃止すると判断した理由を
   お聞かせください。
  [長妻厚生労働大臣]
   地方自治体が最低限度の安全性とか、
   最低限度の居住性とかについては
   基本的にお考えいただけるという話もございました。
   同時に、施設に対するニーズが非常に
   高まっているということで、
   地方自治体が自由度をもった一定の判断が
   出来るようにというようなことを、
   いろいろな角度から議論をいたしまして
   そういうような判断にしたわけです。
   もちろん参酌というのは「全く自由に何でも良い」
   ということではありません。
   やはり、きちんとした自治体なりの説明が
   住民の皆様になされた上で、
   自治体がそういう御判断で責任を持って
   決断を下して行くということですので、
   その点についてはそういう
   御回答を申し上げたわけです。

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局
  全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(2010.03.05)資料
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/vAdmPBigcategory20/D3EC13682C2D3634492576DD0020E135?OpenDocument
  高齢者支援課/認知症・虐待防止対策推進室資料
   地域主権改革の推進を図るための関係法律の
   整備に関する法律案(厚生労働省関係)の概要
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/0/d3ec13682c2d3634492576dd0020e135/$FILE/20100305_3shiryou7_2.pdf

 [関連記事]
 □介護施設の総量規制撤廃へ 厚労相「自治体の判断で」
  (2010.06.11共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000812.html


【利用料】 ………………………………………☆

 □介護施設サービス利用料
  県、全社福法人と合意 低所得者の負担を軽減/静岡県
  (2010.06.16毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100616ddlk22100136000c.html

 □介護サービス、低所得者の利用料軽減/静岡県
  (2010.06.15読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=26664


【介護給付費財政調整交付金】 ………………☆

 □介護交付金 09年度分、10市町で申請ミス
  国は10分の7まで交付/大阪府
  (2010.06.16毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100616ddlk27010362000c.html

 □書類ミスで交付金2億4000万円不足 大阪市/大阪府
  (2010.06.15朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201006150128.html


【老人保健施設】 ………………………………☆

 □老人施設建築確認取り消し
  鉄筋不足で開所できず/広島県
  (2010.06.13読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100613-OYO1T00383.htm


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年6月4日〜10日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000072lk-img/2r985200000072p9.pdf


【療養病床】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
  医療施設動態調査(2010年3月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m10/is1003.html


【自殺予防】 ……………………………………☆

 ○内閣府
  2010(平成22)年版自殺対策白書
  概要
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2010/pdf/gaiyou/index.html
  全文
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2010/pdf/index.html

 □自殺者12年連続3万人超
  (2010.06.11キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28062

 □[社説]自殺未遂調査/行政が関与して命を救え
  (2010.06.14河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2010/06/20100614s02.htm


【高齢社会】 ……………………………………☆

 ○内閣府
  2010(平成22)年版交通安全白書
  概要
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h22kou_haku/index_gaiyou_pdf.html
  全文
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h22kou_haku/index_pdf.html

 □交通事故死、半数が高齢者
  (2010.06.11キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28073


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○内閣府
  2010(平成22)年版障害者白書
  概要
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h22hakusho/gaiyou/index-pdf.html
  全文
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h22hakusho/zenbun/index.html

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
  第2回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.06.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0614-8.html
  資料1 基本的な考え方(PDF:133KB)
  資料2 調査の対象(たたき台)
  資料3 調査の項目(たたき台)

 ○厚生労働省
  障害者雇用率制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha/04.html


【労災保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省労働基準局労災補償部補償課
  2009(平成21)年度における脳・心臓疾患及び
  精神障害等に係る労災補償状況
  〜精神障害等に係る労災請求件数が
  前年比2割超の増加〜(2010.06.14公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000006kgm.html

 □精神障害による労災請求件数が過去最高
  目立つ医療、福祉
  (2010.06.14キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28105


【生活保護】 ……………………………………☆

 □[解説]生存権訴訟
  生活保護老齢加算「廃止は違法」判決
  「削減ありき」に警鐘
  (2010.06.15毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100615ddm002040073000c.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.549☆2010.06.17 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.550☆2010.06.26 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi

☆介護保険ホットライン企画委員会が
 6月23〜25日に開設した電話相談]
「介護保険ホットライン2010」は
 北海道から沖縄まで91件の相談をお寄せいただきました。
 同時開設した認知症の人と家族の会・富山県支部には
 富山県内から12件の相談が寄せられました。
 高齢社会をよくする女性の会・大阪は26日まで開設中です。
 多くのみなさんのご支援、ご協力に感謝いたします。


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第26回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.06.21)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0621-5.html
  2.「地域包括ケア研究会報告」
  3.「介護保険制度に関する国民の皆様からの
   ご意見募集」
  4.長妻大臣と語る「みんなの介護保険!」意見交換会
  5.産業構造ビジョン
  6.要望・提言
    NPO法人高齢社会をよくする女性の会
    公益社団法人認知症の人と家族の会
    介護保険を持続・発展させる1000万人の輪
    UIゼンセン同盟日本クラフトユニオン


【介護認定】 ……………………………………☆

 □要介護認定 現行制度の廃止を提言
  認知症患者や家族の会
  (2010.06.21毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100622k0000m040104000c.html

 □ 認知症の人と家族の会、
  要介護認定廃止など6つの提言を提出
  (2010.06.22ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7615.htm

 □要介護認定廃止論に宮島局長が難色
  認知症団体の政策提言に
  (2010.06.21キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28216


【家族介護】 ……………………………………☆

 □夫殺害の81歳妻に有罪
  介護疲れ「同情の余地」/京都府
  (2010.06.25共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062501000707.html
 □「老老介護」殺人、妻に執行猶予つき判決
  裁判員裁判/京都府
  (2010.05.25朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK201006250124.html
 □妻「体持たず、無理心中計画」/京都府
  (2010.06.24読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100623-

OYT8T01202.htm

 □「介護で退職」26% 要介護家族アンケートで
  (2010.06.22共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062201000697.html


【介護報酬】 ……………………………………☆

 □同時改定「介護と医療の連携見直す」 長妻厚労相
  (2010.06.22キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28226


【運営基準】 ……………………………………☆

 ○内閣府
  地域主権戦略大綱(2010.06.22閣議決定)
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/keikakutou/keikakutou-index.html
  概要(3ページ)
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/keikakutou/100622taiko02.pdf
  本文(76ページ)
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/keikakutou/100622taiko01.pdf

 □地域主権戦略大綱を閣議決定 政府
  (2010.06.22キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28234


【「地域包括ケア」】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  地域包括支援センター全国担当者会議
  (2010.06.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0615-6.html
  資料1 地域包括支援センター職員研修事業
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0615-6b.pdf
  資料2 市町村地域包括ケア推進事業
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0615-6c.pdf
   1次協議
    対象 12市区町村
    内示額(合計) 1億1,567万8,000円
   2次協議(2010年6月14日現在)
    協議応募市区町村数 27市区町村
    協議額(合計) 2億3,225万9,000円
   市町村地域包括ケア推進事業の活用による
   24時間地域巡回型訪問の実施
  資料3 地域包括ケアの実現に向けた関係事業の概要
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0615-6d.pdf
  資料4 介護予防事業(老人保健課)
  資料5 パネルディスカッション用メモ

 ○厚生労働省社会保障担当参事官室
  厚生労働分野における新成長戦略
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000077m9-

img/2r985200000077t9.pdf
  人口減少社会における新成長戦略(3)
   Aマーケットと雇用を創出する
   [地域に密着したサービスによるマーケットと
    雇用の創出]
    介護、保育、家事等のアンペイドワークを
     社会化してマーケット創出
    高齢者の住まい、配食、健康、見守りなど
     生活周辺領域も拡大
   今後の対応
    地域包括ケアの推進
   実施時期・効果等
    2020年の医療の市場規模 59兆円
    2020年の介護の市場規模 19兆円

 ……………………………
 ○三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会

 □24時間型巡回介護創設へ 「定期」「随時」を組み合わせ
  (2010.06.24シルバー新報)

 □24時間訪問介護の検討会が初会合 厚労省
  (2010.06.18キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=5647C983DA071DF1A81A975C972B8909?newsId=28206

 ……………………………
 ○厚生労働省
  2010年度日常生活圏域ニーズ調査モデル事業
  全国担当者等会議(2010.06.24)

 □全国で介護ニーズ調査開始へ、厚労省が説明会
  (2010.06.24キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=438CE6E00FA6E043F6E32E27A71DE20B?newsId=28265


【介護予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  地域包括支援センター全国担当者会議
  (2010.06.15)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0615-6.html
  資料3 地域包括ケアの実現に向けた関係事業の概要
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0615-6d.pdf
   次期介護保険事業計画策定に伴う
   日常生活圏域ニーズ調査モデル事業
   〔基本チェック項目検証・評価事業〕
    @日常生活圏域ニーズ調査の在り方検討委員会
    (仮称)
      →次期介護保険事業計画策定へ
    A市町村地域包括ケア推進事業
      →地域包括ケアの実現   
    B介護予防実態調査分析支援事業モデル事業
    (基本事業)
  資料4 介護予防事業(老人保健課)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0615-6e.pdf
   予防重視型システムへの転換
    軽度要介護認定の予防、軽度から中重度化への防止
   介護予防事業の目的
    単に個々の心身の状況等の改善のみ
    目指すものではなく、
    生活機能全体の維持又は向上を通じて、
    個々の対象者が、その居宅において、
    活動的で生きがいのある生活や
    人生を送ることができるよう支援すること
   2010(平成22)年度予算額 176億円
   介護予防事業の効果
    制度開始から3年経ち、事業の有効性を示す
    検証結果が報告されてきている。
    (論文及び学会発表等)
   高齢者の意識調査(概要)
    特定高齢者
     自分には関係ない 62.6%
   介護予防事業の課題
    特定高齢者の把握
     目標 高齢者人口の8〜12%
     2007年度 3.3%(達成率27.5%〜41.3%)
     2008年度 3.7%(達成率30.8%〜46.3%)
    特定高齢者のうち施策参加者
     目標 高齢者人口の5%
     2007年度 0.4%(達成率 8.0%)
     2008年度 0.5%(達成率 10.0%)

 □導入4年 介護予防事業 優先する内容調査へ
  (2010.06.17中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010061702000130.html

 □地域挙げ介護予防 仙台市、推進計画策定へ/宮城県
  (2010.06.25河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/20100625t11020.htm

 □お年寄りの運動手伝って
  大山崎・地域包括支援センター/京都府
  (2010.06.25京都新聞)
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P20100625000061&genre=O1&area=K30


【介護労働】 ……………………………………☆

 □秋田の介護施設長自殺:労基署が労災認定
  長時間労働など原因 /秋田県
  (2010.06.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100619ddlk05040067000c.html


【介護保険サービス】 …………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  2008(平成20)年度介護保険事業状況報告(年報)
  (2010.06.22公表)
  ポイント
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/08/dl/01.pdf
  概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/08/dl/02.pdf

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課
  介護給付費実態調査月報(2010年4月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2010/04.html

 [関連記事]
 □介護サービス受給者、3か月ぶり増
  給付費実態調査・4月審査分
  (2010.06.18キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28203

 □介護保険で借りられない医療機器
  吸引器、吸入器は対象外
  (2010.06.24産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100624/bdy1006240800000-n1.htm


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □岐阜県、8年前に調査 寝たきりアパート
  (2010.06.26中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010062602000043.html


【運営適正化】 …………………………………☆

 □介護報酬不正受給
  NPO法人代表に1542万円支払い命令
  地裁伊賀支部/三重県
  (2010.06.24毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100624ddlk24040306000c.html


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年6月11日〜17日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000773j-img/2r9852000000777a.pdf
    老健局 52件
   地方受付分(2010年6月4日〜10日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000773j-img/2r9852000000777g.pdf
    老健局 0件

 □介護保険事業費補助金、改革案は「不十分」
  省内仕分け
  (2010.06.21キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=C4999C8AB79F17B056BD218BD9D5EB95?newsId=28221


【療養病床】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
  病院報告(2010年2月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m10/02.html

 □療養病床の平均在院日数、3年連続で増加
  病院報告2月分概数
  (2010.06.18キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28197


【後期高齢者医療制度】 ……………………☆

 ○厚生労働省保険局高齢者医療課
  新たな高齢者医療制度に係る公聴会等の開催
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/06/tp0601-1.html

 [関連記事]
 □新たな高齢者医療制度で8月に意見交換会 厚労省
  (2010.06.24キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28266

 ○厚生労働省保険局高齢者医療課
  2010(平成22)年3月後期高齢者医療事業状況報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_houkoku02.html

 □「都道府県単位の財政運営」の案など提示
  高齢者医療制度改革会議
  (2010.06.23キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28254


【健康保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省保険局調査課
  2008(平成20)年度医療給付実態調査
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/zenpan/iryoukyufu/h20.html

 □経済的理由で治療中止、約4割の医療機関で
  (2010.06.17キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=B5CFD8FEBB4F5076FD7A2ECBB09902E7?newsId=28171


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○第4回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
  (2010.06.22)資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/06/0622-1.html
  資料1 障がい者総合福祉法(仮称)の論点表
  (たたき台)
  資料2 追加・訂正・削除意見
  参考資料1 藤岡毅委員提出
   新法制定作業を開始するにあたって
   確認しておきたいこと
  参考資料2 岡部耕典委員提出
   知的障害者が「自分の家」で暮らすための支援
  参考資料3 齋藤縣三委員提出
   今後の部会での論点
  参考資料4 光増昌久委員提出
   障害者総合福祉法(仮称)の実施(制定)以前に
   早急に対応を要する課題の解決に向けた
   実務論議を進めてください。

 ○第2回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.06.14)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0614-9.html

 ○2010(平成22)年度障害者総合福祉推進事業費補助金
  交付要綱
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/cyousajigyou/03.html

 □障害者新法へ課題山積 医療ケア拡充求める声も
  (2010.06.22神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0003118754.shtml


【生活保護】 ……………………………………☆

 □患者全員が生活保護、大阪の34医療機関調査へ
  (2010.06.24読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100624-OYT1T00030.htm


【社会保障】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
  ナショナルミニマム研究会中間報告
  (2010.06.23公表)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0623-12a.pdf
  別添1 最低生活費作業チーム中間報告
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0623-12b.pdf
  別添2-1 経済損失推計作業チーム中間報告
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0623-12c.pdf
  別添2-2 「貧困・格差に起因する経済的損失の推計」
   作業チーム中間報告
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/dl/s0623-12d.pdf

 □社会保障の充実望む52%…読売世論調査
  (2010.06.23読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100623-OYT1T01084.htm
  
 □社会保障の世代間格差は…
  (2010.06.22読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20100622-OYT8T00771.htm


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.550☆2010.06.26 ━━━━end


 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.551☆2010.07.01 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【イベント】 ………………………………………☆

 ◇日本ケアマネジメント学会
http://www.jscm.jp/index.php
  は8月28日(土)・29日(日)、
  立教大学新座キャンパスで、
  第9回日本ケアマネジメント月会研究大会
  「地域での生活を支えるケアマネジメント」を
  開きます。(事前申込参加費9000円)
   詳細:
http://www.jscm.jp/taikai/index.html
   申込用紙:
http://www.jscm.jp/taikai/img/sanka.pdf


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 □「要支援・要介護1を保険対象外に」 経済同友会が提言
  (2010.06.29キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28309

 □「自己負担割合、2割に引き上げを」
  介護保険で経済同友会提言
  (2010.06.28産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100628/biz1006281535010-n1.htm

 □「掘り下げ不足」指摘相次ぐ
  介護保険部会 地域包括ケアを説明
  (2010.06.24シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1680


【「地域包括ケア」】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局介護保険計画課
  2010(平成22)年度日常生活圏域ニーズ調査モデル事業
  全国担当者等会議(2010.06.24)資料
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/needs/2010/index.html
  資料1-2 施設・居住系サービスの量の見込みを
   定めるに当たって参酌すべき標準
   (いわゆる37%の参酌標準)の撤廃
  資料2-2 地域包括ケアの実現に向けた
   関係事業の概要等(未定稿)
  資料2 地域包括ケア推進のための地域診断に関する
   調査等事業報告書
   (2010年3月 財団法人長寿社会開発センター)
  資料3 日常生活圏域高齢者ニーズ調査について
   (大分県臼杵市)
  資料4 2009年度モデル事業の総評等
  参考資料 介護予防実態調査分析支援事業実施要綱


【家族介護】 ……………………………………☆

 □認知症の妻殺害懲役5年を求刑/千葉県
  (2010.06.30読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100630-OYT8T00034.htm

 □介護休業 取得進まず
  09年度県内わずか0.02%/沖縄県
  (2010.06.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100630rky00m040002000c.html

 □育児・介護7割超、労働局受理相談
  改正法施行で/秋田県
  (2010.06.30秋田魁新報)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100630e

 □[参院選 公約の現場で]介護/静岡県
  (2010.06.29朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001006290004


【指定基準】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課介護保険指導室
  介護サービス関係Q&A
  「人員・設備及び運営基準」及び
  「報酬算定基準」等に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/index_qa.html


【ホームヘルプ・サービス】 ……………………☆

 □24時間型巡回介護創設へ 「定期」「随時」を組み合わせ
  (2010.06.24シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=160


【介護労働】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省
  第3回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会
  (2010.06.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0628-7.html
  資料1 「介護職員研修等実施状況調査」の集計結果
  資料2 今後の介護人材養成の基本的な
   方向性に関する論点
  資料3 第2回検討会議事録
  参考資料 医療との連携等について
  平川委員提出資料

 □介護福祉士の受験料値下げへ
  社福士なども、11年度から
  (2010.06.29共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062901000374.html


【「医療的ケア」】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局振興課
  第1回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007dw5.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □特養入居待機者5000人超す
  要介護度4、5が2000人台に/長野県
  (2010.06.29読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20100628-OYT8T01165.htm

 □ユニット型個室の推進やめるな 特養の会が要請書
  (2010.06.28キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=2E009B475C7CE878620FA6CAAF04FC36?newsId=28297

 □特養介護職の医行為、厚労省が「許容」後初の研修
  (2010.06.28キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=319C3A82ADE4054FD92B0C403629B375?newsId=28303


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □高齢者虐待重点に監査 防止対策の有無など調査
  県が来月から/栃木県
  (2010.06.28下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100627/343059


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○2010(平成22)年度老人保健健康増進等事業
  採択事業一覧
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/06/tp0630-3a.html

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年6月18日〜24日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100628a.pdf
    老健局 92件
   地方受付分(2010年6月11日〜17日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100628b.pdf
    老健局 0件


【選挙権】 ………………………………………☆

 □判断能力が不十分な人の投票
  (2010.06.29読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20100629-OYT8T00734.htm


【雇用保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省職業安定局雇用保険課
  雇用保険の基本手当の日額等の変更
  本年8月1日から実施(2010.06.25公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000079jr.html
  (1)賃金日額の最低額及び最高額等の引下げ
  (2)失業期間中に自己の労働による収入を得た場合の
    基本手当の減額に係る控除額の引下げ
  (3)高年齢雇用継続給付の支給対象となる労働者の
    賃金限度額(支給限度額)の引下げ
  ※賃金日額等については、
   雇用保険法第18条の規定に基づき、
   毎月勤労統計の平均定期給与額の
   上昇又低下した比率に応じて、
   毎年自動的に変更されています。
   今般の変更は、2009(平成21)年度の
   平均給与額(同年度の各月における
   平均定期給与額の平均額)が、
   2008(平成20)年度の平均給与額と比べて
   約2.3%低下したことから行われるものです。


【改正臓器移植法】 ……………………………☆

 ○厚生労働省健康局疾病対策課臓器移植対策室
  臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律の施行
  (2010.06.25公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007c8d.html
  臓器の移植に関する法律については、
  第171回国会において、
  臓器提供に関する本人の意思が不明な場合に、
  御家族の承諾により脳死判定・臓器摘出を
  可能とすることや臓器提供の意思に併せて、
  書面により親族へ臓器を優先的に提供する意思を
  表示することができること等を内容とする、
  臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律
  (平成21年法律第83号)が可決・成立しました。
  改正法の施行は、
  公布の日から1年を経過した日とされており、
  本年7月17日より施行されることと
  なっていることから、
  臓器の移植に関する法律施行規則及び
  「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針
  (ガイドライン)を改正しました。


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第3回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.06.24)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0624-5.html
  資料1 調査対象者として指摘のあったものについての
   考え方の整理(案)
  資料2 調査の対象(案)

 □障がい者福祉法:たたき台を公表 総合福祉部会
  (2010.06.22毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100623k0000m010128000c.html

 □障がい者制度改革推進会議
  施策見直し、基本方針を決定
  (2010.06.29毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100629dde007010050000c.html


【生活保護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局保護課
  生活保護の被保護母子世帯の日々の生活に関する
  アンケート結果(2010.06.29公表)
  概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007dnb-att/2r98520000007dp2.pdf
  アンケート結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007dnb-att/2r98520000007dpo.pdf
  アンケート用紙
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007dnb-att/2r98520000007dpx.pdf


【社会保障】 ……………………………………☆

 □[質問なるほドリ]共通番号制度って何?
  (2010.06.30毎日新聞)
http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20100630ddm003070008000c.html

 □プライバシー対応カギに=消費増税時に活用も
  共通番号制度
  (2010.06.29時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010062900764

 □税と社会保障の共通番号、3案を公表
  住基活用が最有力
  (2010.06.29朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201006290206.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.551☆2010.07.01 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.552☆2010.07.03 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 □消費増税1兆円、介護分野に 菅首相TVで
  (2010.07.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100701-OYT1T01066.htm
 □首相、消費増税分は「介護や保育に」表明
  (2010.07.02朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201007020261.html

 □[老いの街から `10参院選]
  新宿・戸山団地ルポ 消費増税、過半数はノー
  (2010.07.03毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100703ddm041010009000c.html

 □職員、入所者に安心を/福島県
  (2010.07.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20100703-OYT8T00156.htm


【家族介護】 ……………………………………☆

 □母絞殺 息子に懲役9年
  裁判員会見 「裁く重み痛感」/愛媛県
  (2010.07.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100703-OYT8T00090.htm?from=nwlb

 □針混入 80歳女、容疑で書類送検
  「介護ストレス」 福岡県警小倉北署
  (2010.07.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100702ddp041040028000c.html

 □介護殺人、父親に懲役2年
  裁判員、長年の労苦考慮/大阪府
  (2010.07.02共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010070201000593.html

 □傷害致死に懲役5年 裁判員裁判/神奈川県
  (2010.07.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100702-OYT8T00177.htm

 □神埼市の吉村副市長が辞職/佐賀県
  (2010.07.02佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1674411.article.html

 □娘絞殺の母懲役4年判決 地裁姫路支部/兵庫県
  (2010.07.02読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100702-OYT8T00151.htm

 □大阪・鶴見の父親殺人、
  知人や親族ら少年処分軽減へ嘆願書/大阪府
  (2010.07.01読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100701-OYO1T00677.htm

 □要介護時、自宅より介護施設が6割超
  国交省モニター調査
  (2010.07.01キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28351.html


【介護保険外サービス】 ………………………☆

 □福祉車両 鳥取市が助成拡充
  購入や改造、介護者も対象に/鳥取県
  (2010.07.02毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100702ddlk31010398000c.html


【介護労働】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省
  毎月勤労統計調査(全国調査・地方調査)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1.html
  毎月勤労統計調査月別結果
  2010(平成22)年5月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/22/2205p/mk2205p.html
   現金給与総額
    医療、福祉 25万1,285円(前年比-4.1%)
    調査産業計 26万7,721円(前年比-0.2%)

 [関連記事]
 □医療・福祉産業の現金給与総額
  5月は4.1%減で6か月連続減少
  (2010.06.30キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28326.html;jsessionid=B81DC71C35322E6D25BFBBEB1299B238

 ……………………………………
 □[有権者なう]介護職員の待遇改善を
  (2010.07.03東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/saninsen10/chiba/CK2010070302000089.html

 ……………………………………
 □実施時期自体も再検討? 600時間養成研修で
  厚労省検討会
  (2010.07.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1684

 [参考資料]
 ○厚生労働省
  第3回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会
  (2010.06.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0628-7.html


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □「多床室併設には報酬返還を」 市民団体などが国に要請
  (2010.07.01シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=161

 [関連資料]
 ◇特養をよくする特養の会・
  特養ホームを良くする市民の会・
  「雑居部屋特養」の新設を許さない緊急集会参加者一同
  緊急集会アピール(2010.06.27)
http://www.shafuku-s-club.jp/appeal.pdf
  特養をよくする特養の会
  要請書(2010.06.28)
http://www.shafuku-s-club.jp/youseisyo.pdf


【高齢者虐待】 …………………………………☆

 □動画投稿問題 老人施設を一部業務停止処分
  松阪市/三重県
  (2010.07.01毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100701k0000e040063000c.html


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 □[政権交代の現場から]
  支える形示せず 後期高齢者医療制度/茨城県
  (2010.07.03東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20100703/CK2010070302000103.html


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省
  障害福祉サービス等の利用状況
  (2007年11月〜2010年3月)
  (2010.07.01公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf
  2010年3月
   利用者 53万9000人
   総費用額 920億3000万円
   給付費 896億5000万円
   負担率 1.90%


【年金保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省年金局総務課
  長妻大臣と語る「みんなの年金」意見交換会
  (2010.07.02公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000aivx.html
  日時:2010年7月24日(土)14〜16時
  会場:厚生労働省低層棟2階講堂


【生活保護】 ……………………………………☆

 □生活保護者へ向精神薬過剰処方、
  大阪市が医療機関を調査へ/大阪府
  (2010.06.30読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100630-OYO1T00303.htm?from=main1

……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.552☆2010.07.03 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.553☆2010.07.10 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【市民活動】 …………………………………☆

 ◇福祉用具国民会議
http://www.upto-care.net/f-kokuminkaigi/
  は8月7日(土)13時30分〜16時30分、
  彩の国すこやかプラザで、
  第18回福祉用具国民会議を開きます
  (会費1000円)。
   申込・問い合わせ:
    TEL.080-6511-5691
    FAX.03-6206-0765


【パブリックコメント】 …………………………☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見(2010.07.06)概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000bp2e.html
  長妻昭・厚生労働大臣:
   懸案である介護保険制度に関する
   書類・事務手続の見直しに関するご意見募集を、
   役所にお願いをして意見を募集致しました。
   具体的な事務負担に関するご意見が、
   項目が重複しているものもありますが、
   延べ1255件ありました。
   その中で早期に対応が可能な139件については
   7月中に通知を出して是正をすることに致しました。
   139件の御指摘ですが、
   項目数にしますと約50程度でありまして、
   それを今月中に是正を致します。
   例えば、ケアプランの軽微な変更にあたっては
   サービス担当者会議の開催をする必要は
   ないのですが、その具体例が
   今まで示されていなかったことによって
   保険者から「開くべきだ」ということで
   開いていた例なども散見されますので、
   具体例を示して「こういうケースは開かなくて良い」
   ということを詳細に提示をするということに
   致しました。〈中略)
   それを含めて延べ521件の御指摘につきましては、
   今後事務負担の軽減を行うということを
   予定しております。
   第一弾として7月末に今申し上げたものを
   実施させていただくということです。

 [関連資料]
 ○厚生労働省老健局振興課
  介護保険制度に係る書類・事務手続の見直しに関する
  ご意見募集の結果(2010.07.06公表)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/p0706-1.html
  概要及び今後の対応について
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0706-1a.pdf
   1.対応に向けて検討する事項 521件
     うち、早期に対応が可能なもの 139件
   2.今後検討を要するもの 734件
  集計表(計1,255件)
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0706-1b.pdf
  自治体で決めているもの、事実誤認、
  事務負担の軽減に関わらないもの等
http://www.mhlw.go.jp/public/kekka/2010/dl/p0706-1c.pdf

 [関連記事]
 □介護保険の事務手続き見直し、一部は月内対応 厚労省
  (2010.07.06キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28410.html


【「介護保険サービスの情報公表」制度】 ……☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見(2010.07.06)概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000bp2e.html
  長妻昭・厚生労働大臣:
   これも御指摘が多い案件ですが、
   介護サービス情報の公表制度についてであります。
   このサービスの公表制度、
   情報を公開するという趣旨は
   大切であると考えておりますが、
   この手法については利用者がこれを見て
   サービスの事業所に結びつくという例が
   少ないという実態があります。
   色々な意見を踏まえて次期制度改正時に
   介護サービス情報の公表制度に係る手数料負担を
   廃止することも含めて抜本的な見直しを行うように
   事務方には指示をしておりますので、
   これについて具体的な案を詰めて参りたいと
   考えております。
  記者:情報公表の制度そのものを廃止することを
   視野に入れているのでしょうか。
  大臣:情報公表制度の手数料負担を廃止することを
   含めて根本的、抜本的な見直しを行うと
   申し上げました。
   やはり、手数料をいただくということは
   なかなか難しいと我々も考えております。
   冒頭でも申し上げましたが、
   情報公開そのものの考え方は正しい方向だと
   思いますので、なんらかの公表する仕組みは
   必要だと思っております。
   ただ、今やっているような仕組みそのものを
   そのまま残して行くことについては、
   我々は見直しをすると申し上げております。
   いずれにしても何らかの的確な公表、
   利用者の方が安心して利用出来るような情報提供は、
   民間主体か、公的機関主体かは別にして
   必要性は感じておりますので、
   それについても検討して行くというところです。

 [関連記事]

 □徴収手数料の廃止検討へ 介護サービスの情報公開
  (2010.07.06共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070601000720.html

 □介護サービス情報公表制度、事業者負担廃止へ
  長妻厚労相
  (2010.07.06キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28400.html;jsessionid=347AEA18C21B2EF6EC470F7C6588D009


【介護予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見(2010.07.06)概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000bp2e.html
  長妻昭・厚生労働大臣:
   介護予防施策でありますが、
   検診の頻度が多いのではないかという
   御指摘もありまして、
   高齢者のニーズを把握するための調査で
   それを代替するというようなことについても
   一定の見直しを図ることとしております。


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課
  第27回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.07.09公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bzur.html
  日時:2010年7月26日(月)16〜19時
  会場:砂防会館別館
  傍聴申込締切:7月15日(木)12時

 ○第25回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.05.31)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/txt/s0531-20.txt


【家族介護】 ……………………………………☆

 □練馬の母親殺害 懲役4年を求刑 東京地検/東京都
  (2010.07.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100709ddlk13040233000c.html

 □介護疲れ家族殺害公判 鑑定、責任能力認める/秋田県
  (2010.07.08読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100708-OYT8T00136.htm

 □介護疲れ80歳夫殺害 73歳妻逮捕 田布施/山口県
  (2010.07.06山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0706/7.html
 □田布施殺人 近所の住民衝撃
  「一生懸命介護してた」/山口県
  (2010.07.06読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20100706-OYT8T00159.htm

 □「介護に疲れ、金もなく」71歳夫、妻を殺害/東京都
  (2010.07.03読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100703-OYT1T00581.htm

 □[社説]介護休業制度 利用促進に官民で工夫を
  (2010.07.03琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-164456-storytopic-11.html


【選挙権】 ………………………………………☆

 □認知症、一票は/神奈川県
  (2010.07.09朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001007090004

 [`10参院選 高齢者の投票権]
 □〈上〉郵送は「要介護5」限定
  手続き難しく煩雑、「支援不可欠」の声も
  (2010.07.05毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100705ddm013100043000c.html
 □〈中〉市町村合併、遠のく投票所
  バスなし、タクシー自費 支援は自治体次第
  (2010.07.06毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/housing/news/20100706ddm013100126000c.html
 □〈下〉「施設内で1票」認めて
  「十分な要員必要」 小規模ホームは対象外
  (2010.07.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/today/news/20100707ddm013100133000c.html

 □不在者投票 高齢者施設、規模に壁
  44都道府県が基準設定
  (2010.07.07毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20100707ddm012010145000c.html

 □4人に投票用紙を二重交付 さぬきの老健施設/香川県
  (2010.07.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100709ddlk37010383000c.html

 □投票しやすくバリアフリー化
  簡易スロープや巡回バス
  (2010.07.06読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20100706-OYT8T00700.htm

 □進まぬバリアフリー 政治参加の機会保障を
  (2010.07.05静岡新聞)
http://www.shizushin.com/news/feature/sanin10/news/20100705000000000056.htm


【介護認定】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  末期がん等の方への要介護認定等における留意事項
  (2010.04.30)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/terminal-cancer_1.pdf


【介護保険料】 …………………………………☆

 □介護保険料264万円を徴収ミス
  所得低く判定 唐津市/佐賀県
  (2010.07.08佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1679279.article.html

 □平塚市が介護保険料徴収でミス、
  27人から計58万円分を余分に/神奈川県
  (2010.07.05神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007050009/


【介護保険サービス】 …………………………☆

 ○厚生労働省
  介護保険事業状況報告(暫定)(2010年2月分)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m10/1002.html


【「医療的ケア」】 ………………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
  制度の在り方に関する検討会(2010.07.05)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bhqz.html
  資料1 開催要綱
  資料2 これまでの閣議決定等
  資料3 介護現場等におけるたんの吸引等を巡る現状
  資料4-1 特別支援学校における医療的ケア実施体制
  資料4-2 盲・聾・養護学校におけるたんの吸引等の
   取扱い(通知)
  資料4-3 特別支援学校におけるたんの吸引等の
   実施体制(例)
  資料4-4 特別支援学校医療的ケア実施体制状況
  資料5 2010(平成22)年度特別養護老人ホーム
   における看護職員と介護職員による
   ケア連携協働のための研修事業
  資料6 介護職員等によるたんの吸引等の実施について
   法的措置を講じる場合に考えられる主な論点(案)
  資料7 当面のスケジュール(案)
  委員提出資料
   岩城節子委員(社会福祉法人全国重症
    心身障害児(者)を守る会評議員)
   白江浩委員(全国身体障害者施設協議会副会長)
   橋本操委員(NPO法人さくら会理事長・
    日本ALS協会副会長)

 [関連記事]
  □介護職の医療行為をめぐる課題で議論
  厚労省検討会が初会合
  (2010.07.05キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28398.html


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課行政相談室
  国民の皆様の声受付専用電話の運用開始
  (2010.07.09公表)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/07/tp0709-1.html
  専用電話 03-3595-3535(7月12日より運用開始)

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
  (2010.07.06公表)
   本省分 (2010年6月25日〜7月1日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100705a.pdf
    老健局 77件
   地方分(2010年6月18日〜24日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100705b.pdf
    老健局 0件


【介護労働】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省厚生労働省社会・援護局福祉基盤課
  第23回介護福祉士国家試験の施行及び
  介護福祉士国家試験委員
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000b2ns.html

 □介護問題 人材確保策 現場と落差/群馬県
  (2010.07.05東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/saninsen10/gunma/CK2010070502100009.html


【EPA(経済連携協定)】 ………………………☆

 [開国漂流:追跡・外国人ケア人材問題]
 □〈上〉合格率1.2%の衝撃
  難解な日本語並ぶ試験 制度設計なき改革
  受け入れ「100人」一転「1000人」
  (2010.07.08毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20100708ddm001040006000c.html
 □〈中〉求人減少、遠のく「夢」
  金融危機で需給一変
  (2010.07.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20100709ddm002040066000c.html

 □「日本で看護師」断念続々
  比などへ帰国33人 漢字や用語 難解な試験
  (2010.07.09読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_10070903.htm


【介護事故】 ……………………………………☆

 □八女の老健施設入所者死亡
  介護老人保健施設、入浴中死亡で謝罪/福岡県
  (2010.07.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100709ddlk40040352000c.html


【事業者】 ………………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部
  第7回社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所
  調査及び就労条件総合調査の評価に関する検討会
  (2010.06.04)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/txt/s0604-8.txt
  篠原一正・社会統計課長:規制というか、
   もちろん介護保険法とか、
   福祉の関係だとそれぞれ根拠になる法律が
   ありまして、それぞれ指定だとか認可だとか、
   そういったものはあります。
    ただ、では参入はないかと言えば、
   特に介護に関して言えば参入というのは
   常にありますし、
   逆に撤退しているところもある。
   それは一般の産業に比べて多いのか、少ないのか、
   何とも言えませんけれども、
   ずっと固定しているとか、
   そういったことはないと思います。


【運営適正化】 …………………………………☆

 □指定取り消し 有料老人ホーム「袋井の憩」
  運営会社、申請書類偽造/静岡県
  (2010.07.09毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100709ddlk22040160000c.html

 □介護付き有料老人ホーム 県、指定取り消し/静岡県
  (2010.07.09朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001007090001


【医療保険】 ……………………………………☆

 □訪問診療、高まるニーズ
  高齢者や障害者、増える歯科難民/宮城県
  (2010.07.03河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100703t15022.htm


【障害者虐待】 …………………………………☆

 □重度障害者虐待、介護士に懲役3年/埼玉県
  (2010.07.08読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100708-OYT1T01140.htm


【高齢社会】 ……………………………………☆

 □地域で孤立する高齢者/東京都
  (2010.07.09読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20100709-OYT8T00105.htm

 □「高齢者になっても働きたい」が6割近く
  労政研機構調査
  (2010.07.05キャリアプレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28391.html;jsessionid=D2204B1F1569404C559EBE3046806821


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.553☆2010.07.10 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.554☆2010.07.15 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【市民活動】 …………………………………☆

 ◇介護の社会化を進める1万人市民委員会2010
http://10000shimin.web.fc2.com/index.html
  は7月18日(日)13〜17時、
  主婦会館プラザエフで、
  7.18再開集会・シンポジウムを開きます。
  (参加費:3年分年会費5000円)
   詳細:
http://10000shimin.web.fc2.com/event.html

   呼びかけ人:
   堀田力(公益財団法人さわやか福祉財団理事長)
     …24時間地域巡回型訪問サービスの
      あり方検討会委員
   森貞述(介護相談・地域づくり連絡会代表、
     前高浜市長)
   石井暎禧(石心会理事長、前中医協委員)
   池田省三(龍谷大学教授)
     …社会保障審議会介護給付費分科会委員
      地域包括ケア研究会メンバー
      24時間地域巡回型訪問サービスの
      あり方検討会委員
   高橋紘士(国際医療福祉大学大学院教授)
     …地域包括ケア研究会メンバー
   菅原弘子(NPO法人地域ケア政策ネットワーク
     事務局長)

   発言者:
    堀田力(公益財団法人さわやか福祉財団理事長)
    石原美智子(株式会社新生メディカル
     代表取締役社長)
     …24時間地域巡回型訪問サービスの
      あり方検討会委員
    藤原茂(夢のみずうみ村)
     …「安心と希望の介護ビジョン」
      ヒアリングメンバー
    小松均(介護相談員)
     …介護相談・地域づくり連絡会相談員代表世話人
    池田省三(龍谷大学教授)

 [参考]
 ○三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会
http://www.murc.jp/report/press/100615.pdf#search='24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会'
 ○三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
  地域包括ケア研究会
http://www.murc.jp/politics_c1/care/index.html
 ○厚生労働省
  安心と希望の介護ビジョン(2008.11.20)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/s1121-8.html
 ○NPO法人地域ケア政策ネットワーク
http://www.jichitai-unit.ne.jp/
  代表理事:
   大森彌・東京大学名誉教授
    …社会保障審議会介護給付費分科会座長
   松崎秀樹・千葉県浦安市長
   若杉史夫・東京経営者協会理事
 ○介護相談・地域づくり連絡会
http://www.kaigosodan.com/


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局総務課
  第27回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.07.09公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bzur.html
  日時:2010年7月26日(月)16〜19時
  会場:砂防会館別館
  傍聴申込締切:7月15日(木)12時


【介護報酬】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  第66回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000c7xr.html
  日時:2010年7月29日(木)10〜12時
  会場:全社協・灘尾ホール
  傍聴申込締切:2010年7月22日(木)12時


【介護認定】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省広報室
  長妻大臣閣議後記者会見(2010.07.13)概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000ce1c.html
  記者:介護保険法の改正案を考えていく中で、
   要介護認定制度ですが、
   民間団体から廃止や簡素化についての意見が
   強く出ています。
   これは検討対象になり得るのでしょうか。
  大臣:今の所それを直ちに変えるということは
   考えておりません。
   ただ、介護ビジョン、あるいは事務手続の
   簡素化という問題について、
   我々としては一つ一つ取り組んでいくということで
   ありますが、非常に根幹に関わる話ですので、
   それを直ちに見直すということについては
   今のところは考えていません。
  記者:段階的な簡素化は多少は検討の対象とは
   なるのでしょうか。
  大臣:一回制度を作ったら作りっぱなしということでは
   いけないわけでありまして、
   それは必要性に応じて議論はしていきますが、
   直ちに根幹をどうこうするという姿勢で
   議論に入っていくということではない
   ということです。

 □どうする要介護認定
  (2010.07.10四国新聞〉
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20100714000060&ref=rss


【介護予防】 ……………………………………☆

 □散歩・俳句 認知症予防に「効く」のは?
  10万人調査へ
  (2010.07.10朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201007100177.html

 □高齢者の体力検定制度創設へ 文科省
  (2010.07.09キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28448


【家族介護】 ……………………………………☆

 □嘱託殺人 「死にたい」と依頼され妻殺害
  容疑者の71歳逮捕/千葉県
  (2010.07.14毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100714ddlk12040137000c.html

 □「介護にくたびれた」
  母の首絞めた容疑で娘逮捕/埼玉県
  (2010.07.12読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100712-OYT1T00407.htm

 □「豊かな死」1位は英国 日本は23位、医療費高で
  (2010.07.14共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071401000609.html

 □「最期は自宅で」希望の実現困難7割
  県東部住民調査/鳥取県
  (2010.07.09朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/areanews/tottori/OSK201007090147.html


【介護事故】 ……………………………………☆

 □介護施設傷害致死 弁護側が無罪主張/福島県
  (2010.07.14読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20100714-OYT8T00145.htm

 □被告が無罪主張 施設入所者傷害致死事件
  郡山支部初公判/福島県
  (2010.07.14河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100714t63021.htm

 □介護職員の男が無罪主張/福島県
  (2010.07.13福島民友ニュース〉
http://www.minyu-net.com/news/news/0713/news13.html


【事業者】 ………………………………………☆

 □健全化したコムスン継承事業
  介護事業10年3月期決算(1)
  (2010.07.12キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=EDD4C7C26807ED08BC2636C5ECE6B189?newsId=28470

 □介護事業所の経営改善目指す経産省の戦略
  (2010.07.09キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/28454.html


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省
  厚生労働省の業務改善事例
  (2010年7月第2週までの報告分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000c6py-img/2r9852000000c6tg.pdf
  老健局介護保険計画課企画法令係
   今週の現場訪問・意見交換2
   介護事業所等の現場訪問

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた国民の皆様の声の集計報告
  (2010.07.12公表)
   本省受付分(2010年7月2日〜8日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000c7cb-img/2r9852000000c7fy.pdf
    合計2,234件 うち老健局74件
   地方受付分(2010年6月25日〜7月1日受付分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000c7cb-img/2r9852000000c7g4.pdf
    合計372件 うち老健局0件


【EPA(経済連携協定)】 ………………………☆

 □[開国漂流:追跡・外国人ケア人材問題]
  〈下〉民間、現地で独自訓練
  候補者「運任せ」に憤り
  〈2010.07.10毎日新聞)
http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20100710ddm003040117000c.html


【選挙権】 ………………………………………☆

 □公選法違反 入所者の投票を偽造
  容疑の施設次長ら逮捕 山梨県警/山梨県
  (2010.07.14毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100714ddm041040081000c.html

 □特養ホーム次長ら、
  特定の候補名を代書した疑い/山梨県
  (2010.07.14朝日新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100714-OYT1T00100.htm

 □メモで投票促した施設長
  「選挙のたびにやった」/山梨県
  (2010.07.14読売新聞〉
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100713-OYT1T00070.htm?from=nwla


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □介護施設整備、前倒しも 那須烏山で知事/栃木県
  (2010.07.11下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100711/349292


【療養病床】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
  病院報告(2010年3月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m10/03.html


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 □75歳以上の医療費12兆円 09年度、5.7%増
  (2010.07.13朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/seiho/TKY201007130416.html


【医療保険】 ……………………………………☆

 □協会けんぽ 赤字4830億円
  (2010.07.13読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_10071302.htm


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○校背う労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第3回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.06.24)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000c2p5.html

 □全盲女性「障害認定は不当」
  点字訴状、名古屋市側は争う姿勢/愛知県
  (2010.07.14中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071490124345.html


【生活保護】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局
  第6回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
  新しい公共に関する研究会(2010.06.28)資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0628-8.html
   資料1 岡部卓委員(首都圏大学東京教授)提出資料
   資料2 提言骨子(案)
   参考1 セーフティ・ネットワークの実現に向けて
    〜セーフティ・ネットワーク実現チーム
    中間取りまとめ〜(抜粋)
   参考2 第5回研究会ブレーンストーミングのまとめ
   参考3 第5回研究会傍聴者コメントシートのまとめ
   参考4 稲葉剛委員(NPO法人自立生活センター・
    もやい)提出資料「韓国における貧困対策」
   参考5 櫛部武俊委員(釧路市福祉部生活福祉事務所
    生活支援主幹)提出資料「生活保護受給者の声」
   参考6 生業扶助の状況

  第7回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
  新しい公共に関する研究会(2010.07.09)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000c6n8.html
   資料1 研究会報告書(素案)
   参考1 稲葉剛委員(NPO法人自立生活センター・
    もやい)提出資料「生活保護受給者の声」


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.554☆2010.07.15 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.555☆2010.07.17 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 [厚生労働省老健局]

 ○第27回社会保障審議会介護保険部会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bzur.html
  日時:2010年7月26日(月)16〜19時
  会場:砂防会館別館

 ○第28回社会保障審議会介護保険部会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000cm1e.html
  日時:2010年7月30日(金)9〜12時
  会場:砂防会館別館会議室
  傍聴締切:7月22日(木)12時

 □党政調に介護保険WT設置へ
  民主介護議連・石毛会長
  (2010.07.14キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=7A00F5D35854BC0EE347D61FC3292E08?newsId=28515


【介護報酬】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省老健局老人保健課
  第66回社会保障審議会介護給付費分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000c7xr.html
  日時:2010年7月29日(木)10〜12時
  会場:全社協・灘尾ホール
  傍聴申込締切:7月22日(木)12時

 ○国民健康保険中央会
  2009(平成21)年度介護費等の動向
http://www.kokuho.or.jp/statistics/st_doukou_H21.html
  認定者数 485万人(対前年同期比3.3%増)
  利用者数 392万人(対前年同期比4.2%増)
  利用率 80.8%
  介護費総額 7兆5,620億円(対前年同期比7.3%増)
  サービス別介護費
   在宅サービス
    利用者 285万人(72.7%)
    介護費 3兆6,276億円(48.0%)
   地域密着型サービス
    利用者 24万人(6.1%)
    介護費 6,427億円(8.5%)
   施設サービス
    利用者 83万人(21.2%)
    介護費 3兆2,916億円(43.5%)
  利用者1人当り平均介護費月額 16万1,000円
   在宅サービス 10万6,000円
   地域密着型サービス 22万2,000円
   施設サービス 32万9,000円

 [関連記事]
 □介護サービス費7.5兆円 09年度 報酬改定で7.3%増
  (2010.07.16東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010071602000052.html


【苦情解決機関】 ………………………………☆

 ○国民健康保険中央会
  介護サービス苦情処理受付累計件数(全国合計)
http://www.kokuho.or.jp/statistics/st_kujou_H21.html
   2000年度 相談 2,828件  受付 301件
   2001年度 相談 3,225件  受付 384件
   2002年度 相談 3,893件  受付 433件
   2003年度 相談 4,913件  受付 447件
   2004年度 相談 6,116件  受付 432件
   2005年度 相談 6,527件  受付 406件
   2006年度 相談 6,833件  受付 406件
   2007年度 相談 6,364件  受付 303件
   2008年度 相談 6,318件  受付 225件


【介護予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省健康局総務課
  2010(平成22)年度食生活改善普及運動実施要綱
  (2010.07.07公表)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji2/index.html

 [関連資料]
 ○厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
  すこやか生活習慣国民運動
  『コミュニケーションの手引き』 をご活用ください
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/communication_manual/index.html


【介護給付費財政調整交付金】 ………………☆

 □大分市 介護給付費 国へ申請ミス
  交付金不足を謝罪/大分県
  (2010.07.15西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/184598


【認知症】 ………………………………………☆

 □認知症に不安7割
  県老人クラブ連合会が意識調査/兵庫県
  (2010.07.15神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003202401.shtml


【訪問看護】 ……………………………………☆

 □「訪問看護知らない」が3割強
  (2010.07.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28519

 [参考資料]
 ○国民健康保険中央会
  2009(平成21)年度介護費等の動向
http://www.kokuho.or.jp/statistics/st_doukou_H21.html
  訪問看護(介護予防+介護サービス)
   介護費 1,367億円(対前年同期比6.1%増)


【デイケア】 ……………………………………☆

 □通所リハビリで機能回復 認知症対応の施設も
  (2010.07.16読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28090

 [参考資料]
 ○国民健康保険中央会
  2009(平成21)年度介護費等の動向
http://www.kokuho.or.jp/statistics/st_doukou_H21.html
  通所リハビリテーション(介護予防+介護サービス)
   介護費 4,148億円(対前年同期比7.1%増)


【介護労働】 ……………………………………☆

 □浦河町運営の特養、
  残業代求め元介護職員が提訴/北海道
  (2010.07.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100716-OYT1T00201.htm


【介護事故】 ……………………………………☆

 □裁判員裁判 ホーム入所者「暴行死」
  被告、改めて無罪主張 第4回公判/福島県
  (2010.07.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100717ddlk07040154000c.html

 □脳の異変巡って 双方の医師見解
  裁判員裁判 介護施設の傷害致死/福島県
  (2010.07.17朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001007160002

 □あらためて無罪主張
  裁判員裁判公判 被告は保釈/福島県
  (2010.07.17福島民報)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9688762&newsMode=article

 □裁判員裁判で同時証言の対質尋問
  福島・郡山、全国初か
  (2010.07.15共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010071501001146.html


【地域福祉】 ……………………………………☆

 □要援護者支援風化防げ/福井県
  (2010.07.16読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20100716-OYT8T01145.htm

 □一人暮らし高齢者の「サポーター」活用へ/青森県
  (2010.07.15デーリー東北新聞社)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/07/15/new1007151102.htm

 □医療・介護保険外サービス
  経産省、具体化へモデル策定
  「新成長戦略」の一環で
  (2010.07.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=163


【「医療と介護の連携」】 ………………………☆

 □医療と介護、連携を密に
  花巻市で利用者情報を共有/岩手県
  (2010.07.15岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100715_9


【選挙権】 ………………………………………☆

 □介護施設入所者に成り代わって投票した疑いで
  3人逮捕/長崎県
  (2010.07.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0717/SEB201007160098.html

 □不正広がる入所者投票
  「密室」性が誘発 意思見極め課題/山梨県
  (2010.07.16朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001007160003

 □認知症入所者分を利用 参院選不正代筆事件 
  中央市の特養幹部2人 高投票率から発覚/山梨県
  (2010.07.15山梨日日新聞)
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/07/15/1.html

 □入所者の投票偽造容疑
  中央市の特養ホーム施設次長ら逮捕/山梨県
  (2010.07.15読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100714-OYT8T01109.htm


【有料老人ホーム】 ……………………………☆

 □「シルバーヴィラ」を使用禁止
  東京地裁、作品の舞台と類似/東京都
  (2010.07.16共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071601000955.html

 □静岡県が指定取消処分 袋井市の特定施設
  (2010.07.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1689


【特別養護老人ホーム】 ………………………☆

 □特別養護老人ホーム多床室容認派4割超
  本紙アンケート調査
  (2010.07.15シルバー新報)
http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1692


【療養病床】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
  医療施設動態調査(2010年4月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m10/is1004.html

 [関連記事]
 □療養病床17か月連続で減少 4月末概数
  (2010.07.15キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28530


【自殺予防】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  政策レポート
  「自殺・うつ病等対策プロジェクトチームとりまとめ」
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2010/07/03.html


【医療保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課
  2009(平成21)年度社会医療診療行為別調査結果の概況
  (2010.07.15公表)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/sinryo/tyosa09/index.html

 ○厚生労働省保険局
  第38回社会保障審議会医療保険部会
  (2010.07.14)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000dmtc.html
  資料2 高額療養費制度について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000dmtc-att/2r9852000000dpiw.pdf
  参考資料3 高額療養費の見直し、
   患者負担の軽減に関する要望書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000dmtc-att/2r9852000000dqaw.pdf


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省障害保健福祉部障害福祉課
  障害者自立支援法による障害福祉サービス移行状況調査
  新体系への移行が5割超える、4月1日現在
  (2010.07.16公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000dr86-img/2r9852000000dr9n.pdf

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第4回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.07.13)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000chyc.html
  資料1 全国在宅障害児・者実態調査(仮称)の
   基本骨格(案)
  資料2 調査の内容について(案)
  資料3 障害者総合福祉法(仮称)の検討に
   関連する調査


【社会保障】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課
  「2009(平成21)年度雇用均等基本調査」結果概要
  部長相当職、課長相当職に占める
  女性割合の上昇幅が過去最大
  男性の育児休業取得率が過去最大
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000civ3.html

 [関連記事]
 □育児休業 女性の取得率85%、初の減少
  景気低迷響く 09年度
  (2010.07.17毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/today/news/20100717ddm001100020000c.html

 ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
  第10回ナショナルミニマム研究会(2010.06.18)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ci4e-img/2r9852000000ci5v.pdf


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.555☆2010.07.17 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.556☆2010.07.21 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  申し込みフォーム:
http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi


【介護認定】 ……………………………………☆

 □要介護認定は「絶対に必要」
  介護1万人市民委シンポ
  (2010.07.20キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=7072D72AE63E3021C72F89F8E7A59EE2?newsId=28548

 [参考資料]

 ◇公益社団法人認知症の人と家族の会
  「介護保険制度改正への提言
  ―要介護認定の廃止など利用者本位の制度に―」
  (2010.06.01)
http://www.alzheimer.or.jp/jp/oshirase/100605/teigen2010.pdf

 ◇NPO法人高齢社会をよくする女性の会
  「介護保険は栄養失調
  →日本の老いを支える新たな覚悟が必要です」
  (2010.04.26)
http://www7.ocn.ne.jp/~wabas/research/research.html

 ◇介護保険を持続・発展させる1000万人の輪
  「提言書」(2010.03.31)
http://1000man-wa.net/teigen/img/teigen.pdf


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 [明日はある…か?:消費税論議の前に]

 □バランス崩した社会保障
  負担と給付、見直し急務
  介護費急増 世代間格差9400万円
  社会保障給付の財源、税と保険料が2本柱
  (2010.07.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100718ddm003040094000c.html

 □〈1〉「65歳以上7割」の町 介護財政に不安
 25年後、誰が支える 大都市圏でも「4割」に
  (2010.07.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100718ddm001040048000c.html

 □〈2〉「独居老人予備軍」アラフォーの選択
  結婚、貯金…不安なお
  (2010.07.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100719ddm001040064000c.html

 □〈3〉「老老介護」と向き合う50代
  手に余る費用、労力
  (2010.07.20毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100720ddm001040027000c.html


【地域福祉】 ……………………………………☆

 □高齢者らの安心生活創造事業で事例報告
  厚労省検討会
  (2010.07.20キャリアプレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=BEEDB454221AFF9F2B88567A29E86E24?newsId=28564

 [関連資料]
 ○厚生労働省
  安心生活創造事業
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/anshin-seikatu.html
  参考資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/anshin-seikatu/dl/sankou.pdf
  地域福祉推進市町村
   3.安心生活創造事業の内容
   [3つの原則]
    @基盤支援(※)を必要とする人々と
     そのニーズを把握すること
    A基盤支援を必要とする人が
     もれなくカバーされる体制をつくること
    Bそれを支える安定的な
     地域の自主財源確保に取り組むこと
    ※「見守り」及び「買い物支援」を併せて、
     基盤支援」としています。
   安定的な地域の自主財源確保
    第1のポケット 公費
    第2のポケット 保険料
    第3のポケット 利用料
    第4のポケット 寄付金・賛助会費等
    ※「第4のポケット」の充実により、
     公費や利用料を効果的に組み合わせ、
     事業が安定的に継続できる。
  全国の地域福祉推進市町村
   2010年3月現在 52市町村
  安心生活創造事業へのご意見・ご要望はこちらまで
   anshinseikatu@mhlw.go.jp


【介護予防】 ……………………………………☆

 □「男3人で女1人」「過保護は心殺す」
  高齢社会フォーラム開催
  (2010.07.20キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=51AD21522FF1813679BB5888EEC85485?newsId=28553

 [関連資料]
 ○内閣府
  高齢社会対策
http://www8.cao.go.jp/kourei/


【厚生労働省】 …………………………………☆

 ○厚生労働省大臣官房総務課
  厚生労働省の業務改善事例
  (2010年7月第3週までの報告分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000e4cs-img/2r9852000000e4ga.pdf
  改善事例1
   介護保険制度に係る書類・事務手続の見直し

 ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
  厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
   本省受付分(2010年7月9〜12日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000e7qc-img/2r9852000000e7tz.pdf
    老健局 70件
   地方受付分(2010年7月2〜8日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000e7qc-img/2r9852000000e7u5.pdf
    老健局 0件


【家族介護】 ……………………………………☆

 □夫絞殺容疑、71歳妻逮捕
  「将来案じ口論」 浜松/静岡県
  (2010.07.20静岡新聞)
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100720000000000007.htm

 □人事院、非常勤職員にも育児休業 意見提出へ
  (2010.07.20共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010072001001177.html


【介護保険料】 …………………………………☆

 □玄海町も介護保険料を誤徴収
  唐津市と同システム/佐賀県
  (2010.07.20佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1687823.article.html


【介護事故】 ……………………………………☆

 □あらためて無罪主張 裁判員裁判公判
  被告は保釈/福島県
  (2010.07.17福島民報)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9688762&newsMode=article

 □3証人が対面質問
  老人施設傷害致死事件の裁判員裁判/福島県
  (2010.07.16福島民報)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9688250&newsMode=article


【選挙権】 ………………………………………☆

 □選法違反:投票偽造容疑で逮捕
  「五島福寿園」事務長ら3人 県警/長崎県
  (2010.07.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100718ddlk42040293000c.html


【身体拘束】 ……………………………………☆

 □身体拘束って何? 弊害大きい「縛るケア」
  (2010.07.20読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20100720-OYT8T00712.htm


【高齢者住宅】 …………………………………☆

 □公営住宅、介護向け緩和 人気物件にも「福祉枠」
  (2010.07.20東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010072002000050.html

 □グループホーム利用を大幅緩和
  公営住宅、高齢者ら自立支援
  (2010.07.19共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071901000429.html


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 □[社説]「ねじれ」でどうする
  自立支援法が試金石だ
  (2010.07.19毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100719k0000m070155000c.html


【生活保護】 ……………………………………☆

 □ケースワーカー不足 「回りきれない」
  激務で隙、貧困ビジネス暗躍
  (2010.07.18毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20100718ddn041040007000c.html


【高齢社会】 ……………………………………☆

 □75歳以上の運転手、2万8千人が免許返上 過去最多
  (2010.07.17朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201007170213.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.556☆2010.07.21 ━━━━end

 
 
>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
 Information for Citizens` Well-being
 From Office Haskap
 http://haskap.net/
No.557☆2010.07.28 ━━━━━━━━━☆

☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
 7月28日(水)18時30分〜20時30分、
 新宿文化センター4階第1会議室
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
 でハスカップ・セミナー2010-No.05
 「介護という力、あるいは介護の社会化とはなにか」
 を開きます。(資料代1500円)
  ゲスト:米沢 慧さん(批評家)
  詳細:
http://haskap.net/2010/06/282010-no05.html
  ※当日参加をご希望の方は、
   会場の新宿文化センターに
   直接、お越しください。


【介護保険法改正】 ……………………………☆

 ○厚生労働省老健局
  第27回社会保障審議会介護保険部会
  (2010.07.26)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gp57.html
  資料2 介護保険部会検討スケジュール案(抜粋)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gp57-att/2r9852000000gpec.pdf
   第28回(7月30日)
    給付の在り方(施設、住まい)
     (1)今後の介護保険施設の機能や在り方
     (2)有料老人ホーム及び
      生活支援付き高齢者専用賃貸住宅の在り方
     (3)低所得者への配慮(補足給付)の在り方
     (4)療養病床再編成について
   第29回(8月23日)
    給付の在り方(在宅・地域密着)
     (1)在宅サービスの在り方
      (訪問看護等医療系サービスを含む〉
     (2)要支援者等に対する生活援助等の
      サービスの在り方
     (3)地域支援事業の在り方
      (介護予防事業の見直し、
      地域包括支援センターの機能強化)
     (4)家族介護者への支援の在り方
   第30回(8月30日)
    給付の在り方(在宅・地域密着)
     (5)認知症者への支援の在り方
     (6)要介護認定について
      (区分支給限度基準額を含む)
     (7)ケアマネジャーの在り方
   第31回(9月6日)
    給付の在り方
     (1)負担の在り方
     (2)給付と負担のバランス
   第32回(9月17日)
    保険者の果たすべき役割
     (1)介護保険事業計画の充実と
      介護基盤の計画的整備
      (参酌標準廃止と総量規制)
     (2)必要なサービスを確保するための方策
   第33回(9月24日)
    介護人材の確保と処遇の改善策、
    情報公表制度の在り方、
    その他
     (1)介護人材の確保と処遇改善の推進方策
     (2)労働法規遵守、キャリアアップ等の促進策
     (3)介護職員が一定の医療行為を
      実施する場合に必要となる制度改正
   第34回(10月上旬) 制度見直しの基本的考え方
   第35回(10月下旬) 制度見直しの基本的考え方
   第36回(11月) まとめ
  資料3 最近の閣議決定事項(老健局関係)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gp57-att/2r9852000000gpel.pdf
  資料4 結城康博委員(淑徳大学准教授)提出資料
  資料5 桝田和平委員(公益社団法人全国老人福祉施設
   協議会介護保険委員会委員長)提出資料
  資料6 委員名簿

 [関連記事]
 □今後の検討項目と年内開催の日程一覧を公表
  (2010.07.27ケアマネジメントオンライン)
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7732.htm


【介護保険サービス】 …………………………☆

 ○厚生労働省
  介護給付費実態調査月報(2010年5月審査分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2010/05.html
   認定者 502万6,000人
    40〜64歳 17万7,100人(3.52%)
    65〜74歳 65万6,900人(13.07%)
    75〜79歳 80万9,300人(16.10%)
    80〜84歳 120万3,700人(23.94%)
    85〜89歳 117万9,200人(23.46%)
    90〜94歳 70万2,400人(13.97%)
    95歳以上 29万7,400人(5.91%)
   利用者 399万8,700人
    介護予防サービス 83万7,400人
    介護サービス 316万1,300人
   未利用者(認定者−利用者) 102万7,300人
   介護費用
    介護予防サービス 333億5,500万円
    介護サービス 5,794億4,100万円
   介護サービス利用者1人当たり費用額 18万3,300円
    在宅サービス 11万7,200円
    地域密着型サービス 21万6,000円
    施設サービス 28万6,700円

 [関連記事]
 □介護サービス受給者は増、費用は減
  給付費実態調査・5月審査分
  (2010.07.22キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28592


【「地域包括ケア」】 ……………………………☆

 □25年の地域包括ケア、
  考え方は「ケア付きのコミュニティー」
  (2010.07.24キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=D6F286D069C64E23610DA141D7E0F8DA?newsId=28622

 □地域包括ケアで自治体の先進事例を紹介
  (2010.07.22キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=4C29716F6D0FDD337F83012D4992634B?newsId=28610


【「医行為」】 ……………………………………☆

 □ヘルパーと介護福祉士にたんの吸引など認める方針
  厚労省検討会
  (2010.07.22キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=50C56E83418EB945F0FD154C1FB48A61?newsId=28604


【後期高齢者医療制度】 ………………………☆

 ○厚生労働省保険局高齢者医療課
  第8回高齢者医療制度改革会議(2010.07.23)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr.html
  資料1 高齢者のための新たな医療制度等
   (中間とりまとめ)案
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000fkz8.pdf
  資料2 新たな制度に関する基本資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000flp3.pdf
  資料3-1 参考資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000flpd.pdf
   1.制度の基本的枠組み
   2.国保の運営のあり方
  資料3-2 参考資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000flzd.pdf
   3.費用負担
   4.医療サービス
   5.保健事業等
  資料4 新たな高齢者医療制度に係る意識調査
   (5月実施分)の結果(概要)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000flzm.pdf
  資料5 第7回会議における意見の概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000flzv.pdf
  資料6 第6回までの意見の概要
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000fm04.pdf
  資料7 委員配布資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fkxr-att/2r9852000000fm0e.pdf
   全国知事会高齢者医療制度
    改革プロジェクトチーム(2010.06.29)
   全国知事会
    高齢者医療に係る医療費等の将来推計に関する
    申入れ(2010.07.08)

 □厚生労働省保険局
  後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
  (2010年4月)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/database/seido/kouki_houkoku02.html

 [関連記事]
 □新高齢者医療制度の中間まとめ、
  民主政調でヒアリングへ
  (2010.07.26キャリアブレイン)
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28656


【医療保険】 ……………………………………☆

 ○厚生労働省保険局
  高額療養費制度を利用される皆さまへ(20ページ)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/100714a.pdf

 ○厚生労働省
  第3回慢性の痛みに関する検討会(2010.06.01)議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/txt/s0601-10.txt


【障害者自立支援法】 …………………………☆

 ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
  第4回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
  ワーキンググループ(2010.07.13)議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000f58x.html

 ○厚生労働省障害保健福祉部
  2010(平成22)年度障害者総合福祉推進事業
  採択事業一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/cyousajigyou/07.html

 □冤罪の発達障害者 国家賠償を請求
  (2010.07.22中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010072202000083.html


……………………………………………………☆

☆このメイル・ミニコミでは
 「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
 みなさんと共有していきたいと考えています。

☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
 引用、転載される場合、
 出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
 明記してください。
 なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
 嬉しいです。

☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
 mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
 (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)


市民福祉情報No.557☆2010.07.28 ━━━━end


 
 
>TOP


 市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.558☆2010.08.01 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  8月5日(木)11〜13時、
  衆議院第二議員会館第6会議室で、
  国会集会「どうなる介護保険?-No.01
  ホームヘルプ・ービスのゆくえ」を開きます。
  (資料代1000円)
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    小島美里さん(NPO法人暮らしネット・えん)
    石毛えい子さん(衆議院議員)
    大河原雅子さん(参議院議員)
    大泉ひろ子さん(衆議院議員)ほか
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/85.html
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第28回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.07.30)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ikoc.html
   資料 給付の在り方〈施設、住まい)について
   (103ページ)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ikoc-att/2r9852000000ikpt.pdf
    (1)介護保険施設の機能や在り方
     @介護施設の状況
     Aユニット型と多床室の状況
     B施設類型の在り方
    (2)有料老人ホーム及び
     生活支援付き高齢者住宅の在り方
    (3)低所得者への配慮(補足給付)の在り方
    (4)療養病床再編成及び施設の設置主体
     @介護療養病床の現状
     A施設の設置主体
   委員提出資料
    1.木村骼汕マ員(一般社団法人日本介護支援専門員
     協会会長)
     「特別養護老人ホームの生活相談員と
     老人保健施設の支援相談員および
     介護支援専門員の役割について」
    2.木間昭子委員(NPO法人高齢社会をよくする
     女性の会理事)
     「高齢者ケアの後退をもたらす
     『雑居部屋特養』の新設を許さない
     緊急集会アピール」
    3.木間昭子委員(NPO法人高齢社会をよくする
     女性の会理事)
     「『雑居部屋特養』の新設を許さない緊急集会への
     メッセージ」
    4.桝田和平委員(全国老人福祉施設協議会
     介護保険委員会委員長)
     「要介護者の状況に応じた適切なサービスの提供と
     利用者負担の在り方についての
     調査研究報告書サマリ」
    5.結城康博委員(淑徳大学准教授)
     「特養におけるユニット型個室等の論点について」
    6.池田省三(龍谷大学教授)
     「要介護認定システム廃止・簡略化論についての
     意見」
    注・池田省三(龍谷大学教授)は
     介護保険部会委員ではない
 
  ○厚生労働省老健局
   第27回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.07.26)資料
   介護保険部会検討スケジュール案
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gp57-att/2r9852000000gpec.pdf
   第29回
    日時:2010年8月23日
    テーマ:給付の在り方〈在宅・地域密着〉
    (1)在宅サービスの在り方
     (訪問看護等医療系サービスを含む)
    (2)要支援者等に対する
     生活援助等のサービスの在り方
    (3)地域支援事業の在り方
     (介護予防事業の見直し、
     地域包括支援センターの機能強化)
    (4)家族介護者への支援の在り方   
 
  [関連記事]
  □施設サービスと利用者にミスマッチ 介護保険部会
   社会医療法人による特養設置容認論も
   (2010.07.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=1A7A36F71BD1F4B283E4135CC213ACBD?newsId=28811
 
  ○厚生労働省広報室
   長妻大臣閣議後記者会見(2010.07.27)概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000hjvc.html
   [記者]
    昨日から社会保障審議会の介護保険部会で
    改正に向けての議論が始まったわけですが、
    介護保険については6月に「介護ビジョン」を
    示すとか、2012年の診療報酬との同時改定に向けて
    医療、介護の国民会議を開くという話も
    あったのですが、その辺の話がないまま
    従来の社会保障審議会での議論が始まり、
    一体今後どういう体制で改正に向けた議論を
    して行くのでしょうか。
   [大臣]
    我々も内部で「少子高齢社会の日本モデル」という
    ことで議論をかなり積み上げておりまして、
    そういう青写真も担当部局も頭に入っております
    ので、それを参考に進めて行くことです。
    あとは、全体の打ち出し方ですが、
    これについては今官房長官とも
    議論をしておりますが、
    選挙の結果参議院がねじれ国会にも
    なったということで、
    与野党の協議が重要性を帯びてくる中で
    どういう枠組で議論して行くのかということで、
    今議論の設置の在り方については
    調整をしております。
    いずれにしても厚生労働省の中では
    日々いろいろな有識者の先生をお呼びして、
    担当部局と我々とで議論をしているということです。
    厚生労働白書もこれから出版いたしますが、
    その中にはそういう考え方を出来る限り
    入れ込んで行きたいと思っております。
 
 
 【介護保険サービス】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省厚生労働省大臣官房統計情報部
   2009(平成21)年度介護給付費実態調査結果の概況
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/09/index.html
    年間実受給者数 468万7,100人
     ※2009年4月から2010年3月の
      各サービス提供月において、
      1度でもサービスを受給した者
    受給者1人当たり費用額 15万7,300円
     介護予防サービス 4万円
      介護予防在宅サービス 3万5,700円
      介護予防地域密着型サービス 9万2,900円
     介護サービス 18万8,300円
      在宅サービス 12万100円
      地域密着型サービス 22万2,400円
      施設サービス 29万6,700円
 
  [関連記事]
  □介護サービス受給者468万人、過去最高を更新 厚労省
   (2010.07.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=736D1D77C5E8E7280093B49682A36521?newsId=28772
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  □介護施設整備、目標の半分 厚労省、2年で8.7万人
   (2010.07.30共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010073001000766.html
 
  □35施設が個室と相部屋併設 11都県の介護保険施設
   (2010.07.29共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000210.html
 
  □特養などユニット個室の面積基準引き下げを了承
   介護給付費分科会
   (2010.07.29キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=68743A506734982688452C970C2A2707?newsId=28754
 
 
 【施設サービス】 ………………………………☆
 
  □高齢女性、8割がビタミンD不足 介護施設入所者
   (2010.07.29共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000199.html
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  □厚生労働省社会・援護局福祉基盤課
   第4回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会
   (2010.07.29)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000hmwb.html
   資料1 「現任介護職員が介護福祉士受験資格を
    取得するための養成の在り方に関する意見の要点と
    今後の検討の方向性について」(案)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000hmwb-att/2r9852000000hmzn.pdf
 
  [関連記事]
  □「600時間課程」実施の3年延期盛り込む
   介護人材検討会
   (2010.07.29キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=0327703D8F4475F0E7294C9FC402FA76?newsId=28771
 
 
 【介護事故】 ……………………………………☆
 
  □臨時利用で放置気づかず
   女性死亡の木更津の介護施設
   (2010.07.16読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100725-OYT8T00786.htm
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省
   全国の市町村地域福祉計画及び都道府県
   地域福祉支援計画等の策定状況
   (2010年3月31日時点の状況調査結果)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/c-fukushi/kekka0504.html
   市町村地域福祉計画(全国1750市区町村)
    策定終了 850市区町村(558市区 292町村) 48.6%
    策定予定 284市区町村(125市区 159町村) 16.2%
    策定未定 626市区町村(126市区 500町村) 35.8%
   都道府県地域福祉支援計画
    策定終了 37道府県
    策定予定 2県
    策定未定 8都県
 
  □111歳ミイラ化“名ばかり高齢者”他にもいる?
   (2010.07.30産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100730/crm1007302112018-n1.htm
 
  □豪雪の限界集落、冬季に共同生活/山形県
   (2010.07.30読売新聞)
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28645
 
 
 【「医行為」】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局振興課
   第2回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための
   制度の在り方に関する検討会(2010.07.22)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000fx1v.html
   資料1 介護職員等によるたんの吸引等の実施について
    法的措置を講じる場合の主な論点の整理メモ(案)
   資料2 論点整理メモ(再掲)
   資料3:介護療養型医療施設における
    たんの吸引・経管栄養に対するニーズ
   川村佐和子委員(聖隷クリストファー大学教授)
    提出資料「たん吸引等が必要な方の
    在宅での生活開始時の訪問看護の実際について」
   齋藤訓子委員(社団法人日本看護協会常任理事)
    提出資料「介護職員等によるたんの吸引等の
    安全な実施体制整備に向けて」
   白江浩委員(全国身体障害者施設協議会)提出資料
    「介護職員等によるたんの吸引等の
    実施のための体制整備案」
   橋本操委員(NPO法人さくら会理事長・
    日本ALS協会副会長)提出資料
    「東京都における重度訪問介護従業者による
    吸引・経管栄養等の介護サービスの状況」
   日本訪問看護振興財団・全国訪問看護事業協会からの
   意見書「『介護職員の医療行為に関する法制度措置』に
    関する検討について」
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
   厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
    本省受付分(2010年7月16日〜22日)
 http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100726a.pdf
     老健局 49件
    地方受付分(2010年7月9日〜15日)
 http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100726b.pdf
     老健局 1件
 
 
 【福祉用具】 ……………………………………☆
 
  □福祉用具利用の調査結果を報告 厚労省
   (2010.07.27キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=37A53B089DFDC1C3B8B47514A7246993?newsId=28674
 
 
 【後期高齢者医療制度】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省
   新たな高齢者医療制度に係る意識調査
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d-35.html
    概要
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/dl/info02d-35a.pdf
    集計表
     一般・厚生労働モニター
     有識者
     自由記載
 
 
 【医療保険】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省
   医療事故情報収集等事業第21回報告書
   (医政総発0714第1号・薬食安発0714第1号)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/100714-a.pdf
 
 
 【児童虐待】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課
   社会保障審議会児童部会
   児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv37/index_6.html
   子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について
   (第6次報告概要)
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv37/dl/6-11.pdf
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  ○障害福祉サービス等の利用状況
   (2007年11月〜2010年4月)
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf
 
  ○厚生労働省社会・援護局
   第5回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
   (2010.07.27)資料
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/07/0727-1.html
    資料1 「障害者総合福祉法」(仮称)の論点
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/07/dl/0727-1_01-1.pdf
    資料2 「障害者総合福祉法」(仮称)の
     論点についての意見
    資料3 「障害者総合福祉法」(仮称)の
     論点に関する現在の制度の状況等
    資料4 2010年から2011年活動スケジュール(案)
    資料5 全国在宅障害児・者実態調査(仮称)の
     基本骨格(案)
    参考資料1〜11 委員提出資料
    参考資料12・13 第3回全国障害児・者実態調査
     (仮称)に関するワーキンググループ
    当日配布資料
     東京都提出文書
     当面の課題の一部訂正
 
  □障害者の移動介護費「大田区の減額は違法」
   東京地裁判決
   (2010.07.29朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201007280648.html
 
  □移動介護加算 支給減額は「裁量権を逸脱」東京地裁
   (2010.07.28毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100729k0000m040081000c.html
 
 
 【生活保護】 ……………………………………☆
 
  厚生労働省社会・援護局保護課
 
  ○生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
   新しい公共に関する研究会報告書
   (2010.07.26公表)
    概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000g9dy-img/2r9852000000g9ff.pdf
    研究会報告書
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000g9dy-img/2r9852000000g9j9.pdf
    研究会報告書別冊
    「社会的な居場所に関する取組事例」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000g9dy-img/2r9852000000g9k0.pdf
 
  ○第8回生活保護受給者の社会的な居場所づくりと
   新しい公共に関する研究会(2010.07.23)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gohz.html
 
  ○生活保護の医療扶助における
   緊急サンプル調査の一次調査結果
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000gmbj.html
    別紙1 調査概要 ・ 一次調査結果
    別紙2 一次調査結果(地方自治体別表)
    別紙3 「生活保護受給者による向精神薬等の
     営利目的所持について」
 
  [関連記事]
  □生活保護受給者への向精神薬処方の調査結果を公表
   厚労省
   (2010.07.27キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28693
 
 
 【高齢社会】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部
   2009(平成21)年簡易生命表の概況
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/index.html
   1.主な年齢の平均余命
    表2 平均寿命の年次推移(2009年)
     男 79.59年
     女 86.44年
     男女差 6.85年
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.558☆2010.08.01 ━━━━end
 

 
 
>TOP


 
 
 市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.559☆2010.08.02 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  8月5日(木)11〜13時、
  衆議院第二議員会館第6会議室で、
  国会集会「どうなる介護保険?-No.01
  ホームヘルプ・サービスのゆくえ」を開きます。
  (資料代1000円)
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    小島美里さん(NPO法人暮らしネット・えん)
    石毛えい子さん(衆議院議員)
    大河原雅子さん(参議院議員)
    大泉ひろこさん(衆議院議員)ほか
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/85.html
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  □介護保険改正議論が本格化
   注目新サービス、財源は
   24時間巡回訪問 高齢者賃貸住宅
   公費負担引き上げ困難 人材確保も課題
   (2010.08.01読売新聞)
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28694
 
  □介護保険部会、法改正へ 11月に意見とりまとめ
   (2010.07.29シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1700
 
  □[社説]持続可能で使いやすい介護保険目指せ
   (2010.07.27日経新聞)
 http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3E3E5E3E1E4E1E2E0E5E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
 
  □介護制度見直しへ論点整理 社保審部会
   (2010.07.26産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100726/wlf1007261817003-n1.htm
 
  [参考資料]
  ○厚生労働省老健局
   第28回社会保障審議会介護保険部会(2010.07.30)資料
    給付の在り方〈施設、住まい)について(103ページ)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ikoc-att/2r9852000000ikpt.pdf
  ○厚生労働省老健局
   第27回社会保障審議会介護保険部会(2010.07.26)資料
    介護保険部会検討スケジュール案
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000gp57-att/2r9852000000gpec.pdf
 
 
 【介護保険サービス】 …………………………☆
 
  □寝屋川市 柔軟サービスへ、介護Q&A改定/大阪府
   (2010.07.31毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100731ddlk27010417000c.html
 
  □介護保険 サービス利用者、過去最多468万人
   (2010.07.29毎日新聞)
 http://mainichi.jp/life/today/news/20100730k0000m040103000c.html
 
  □介護保険利用、最多の468万人
   09年度実態調査 厚労省
   (2010.07.29朝日新聞)
 http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201007290096.html
 
  [参考資料]
  ○厚生労働省厚生労働省大臣官房統計情報部
   2009(平成21)年度介護給付費実態調査結果の概況
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/09/index.html
    年間実受給者数 468万7,100人
    ※年間実受給者数は2009年4月〜2010年3月の
     各サービス提供月に1度でもサービスを受給した者
  ○国民健康保険中央会
   2009(平成21)年度介護費等の動向
 http://www.kokuho.or.jp/statistics/st_doukou_H21.html
    受給者数 392万人(対前年同期比4.2%増)
    ※受給者数は2009年度平均
 
 
 【介護報酬】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第66回社会保障審議会介護給付費分科会
   (2010.07.29)資料
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/DB6373C636B6984A4925776F001E583F?OpenDocument
   資料4-1 従来型と個室ユニット型が混合した
   特別養護老人ホーム等の指定状況
    特別養護老人ホーム 4団体合計9件
     群馬県1件 埼玉県6件 広島県1件 佐賀県1件
    老人保健施設 9団体26件
     茨城県5件 埼玉県9県 東京都3件 新潟県1件
     静岡県2件 島根県1件 広島県1件 香川県1件
     大分県3件
    合計 11団体35件
 
    ※特養は2003年4月以降、老健は2005年10月以降、
     ・多床室にユニット型個室を追加した場合、
      ユニット部分の介護報酬はユニット型
     ・ユニット型個室に多床室を追加した場合、
      ユニット部分の介護報酬は従来型
 
  [関連記事]
 
  □介護報酬過払い「1施設」
   返還請求の場合は県、応じない構え/群馬県
   (2010.07.30読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100730-OYT8T00158.htm
 
  □11都県で個室と相部屋併設
   特養施設と老健施設
   (2010.07.30四国新聞)
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20100730000286&ref=rss
 
  □介護報酬「過払い」、特養9・老健26施設
   (2010.07.29読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100729-OYT1T00069.htm
 
  □4県の特養9施設に、介護報酬を過払い 厚労省が指摘
   (2010.07.29朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201007290210.html
 
  □「多床室併設には報酬返還を」 市民団体などが国に要請
   (2010.07.01シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=161
 
  □特養、個室か相部屋か 県、国の方針に反発/神奈川県
   (2010.05.28朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151005280001
 
  [参考資料]
  ○東京都福祉保健局高齢社会対策部
   「特別養護老人ホーム等の整備に関する緊急要望」
   (2010.05.20公表)
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k600.htm
 
  ……………………………………
 
  □不正受給 神戸市西区の業者、生活保護でも
   市、指定介護機関取り消し/兵庫県
   (2010.07.31毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100731ddlk28040300000c.html
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  ◇株式会社三菱総合研究所
   「賢い利用者」が支える介護保険制度
   (2010.07.26)
 http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2010/2020707_1805.html
 
  □埼玉・草加の難病息子殺害
   保釈を受けた被告に猶予判決 さいたま地裁/埼玉県
   (2010.07.30毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100730ddm012040061000c.html
  □介護していた長男殺害、83歳母に猶予判決/埼玉県
   (2010.07.29読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100729-OYT1T00927.htm
 
 
 【福祉用具】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第5回福祉用具における保険給付の
   在り方に関する検討会(2010.07.27)資料
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/vAdmPBigcategory20/EA60B254B7BEAF8E4925776E001E9101?OpenDocument
   資料1 介護保険における福祉用具サービスの
    利用実態及び有効性に関する調査結果概要
   資料2 福祉用具施策の動向
 
 
 【ショートステイ】 ………………………………☆
 
  □緊急ショートステイ支援/高知県
   (2010.07.30朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000001007300002
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  □介護福祉士試験 600時間受講、3年延期
   人手不足受け
   (2010.07.30毎日新聞)
 http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100730ddm041100173000c.html
 
  □介護職の医行為実施へ試案を提示 厚労省検討会
   実施施設に特養、老健、GHなど
   (2010.07.29キャリアブレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=D0CC115C336BBB1B459CE8394DC09020?newsId=28767
 
  [関連資料]
  ○厚生労働省社会・援護局福祉基盤課
   第4回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会
   (2010.07.29)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000hmwb.html
   資料1 「現任介護職員が介護福祉士受験資格を
    取得するための養成の在り方に関する意見の要点と
    今後の検討の方向性について」(案)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000hmwb-att/2r9852000000hmzn.pdf
 
 
 【介護事故】 ……………………………………☆
 
  □県、介護施設立ち入り調査へ
   木更津・送迎車内死亡事故/千葉県
   (2010.07.26朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201007260472.html
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  □広がる自治体新サービス 船橋市
   高齢者の日常生活支援/千葉県
   (2010.07.31東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100731/CK2010073102000078.html
 
  □「地域の足」確保
   北上のNPO法人が有償輸送を開始/岩手県
   (2010.07.30河北新報)
 http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100730t35009.htm
 
  [関連資料]
  ○厚生労働省
   全国の市町村地域福祉計画及び都道府県
   地域福祉支援計画等の策定状況
   (2010年3月31日時点の状況調査結果)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/c-fukushi/kekka0504.html
 
 
 【有料老人ホーム】 ……………………………☆
 
  □老人ホーム 入居一時金の返金トラブル急増
   (2010.07.28毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100728k0000e040060000c.html
 
 
 【高齢者住宅】 …………………………………☆
 
  □高齢者賃貸住宅、一本化へ
   分かりやすさ重視 国交省検討
   (2010.08.01時事通信)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080100083
 
 
 【施設サービス】 ………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第66回社会保障審議会介護給付費分科会
   (2010.07.27)資料
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/DB6373C636B6984A4925776F001E583F?OpenDocument
   資料1 ユニット型施設の居室面積基準の
    引下げに係る諮問
     内容 各施設の基準省令において、
      ユニット型施設の居室面積基準について
      現行基準 個室13.2u以上を標準
      → 改正案 個室10.65u以上
     対象
      特別養護老人ホーム
      介護老人保健施設
      介護療養型医療施設
     今後の日程
     ・介護給付費分科会の答申を受け、
      パブリックコメントを実施
      (答申の日から約1ヵ月)
     ・パブリックコメント終了後に公布、同日施行
 
  ○厚生労働省老健局
   第28回社会保障審議会介護保険部会(2010.07.30)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ikoc-att/2r9852000000ikpt.pdf
   [介護保険施設等の概要]
     特別養護老人ホーム
      6015施設 定員42万2,703人
     老人保健施設
      3500施設 定員31万9,052人
     療養病床
      2252施設 定員9万9,309人
     認知症高齢者グループホーム
      9292施設 利用者13万2,069人
     有料老人ホーム、ケアハウス等
      2617施設 利用者9万7,645人
   [「介護基盤の緊急整備」実施状況等]
     目標(2009〜2011年度) 16万人分
     2009年度実績 2.7万人分
     2010年度見込 6.1万人分
     2年計 8.7万人分
     ※目標との差 △7.3万人分
   [ユニット型施設の施設数・定員数の年次推移]
     2008年
      特別養護老人ホーム
       合計 6,015施設 定員42万2,703人
        うちユニット型
         1,630施設(27.1%)
         定員8万9571人(21.2%)
      老人保健施設
       合計 3,500施設 定員31万9,052人
        うちユニット型
         286施設(8.2%)
         定員1万3,423人(4.2%)
      ※ユニット型には一部ユニット型を含む
 
  [関連記事]
  □介護施設整備、目標の半分 厚労省、2年で8.7万人
   (2010.07.30共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010073001000766.html
  □個室ユニット 面積10.65平方mに併設施設
   報酬適用さらに検討
   (2010.07.29シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=165
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第28回社会保障審議会介護保険部会(2010.07.30)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ikoc-att/2r9852000000ikpt.pdf
   [特別養護老人ホームの入所申込者の状況]
     入所申込者 42万1,000人
      要介護1〜3 24万3,000人
      要介護4〜5 17万9,000人
     在宅の待機者 19万9,000人
     在宅以外の待機者 22万3,000人
 
 
 【選挙権】 ………………………………………☆
 
  □特養入所者、投票率9割超
   瀬戸内の不正不在者投票/鹿児島県
   (2010.07.27朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/areanews/kagoshima/SEB201007260040.html
 
 
 【医療保険】 ……………………………………☆
 
  □国保税減免 市町村で対応に差
   高齢化や不況、運営苦慮
   減免の申請不承認 「理由が分からない」
   最高は潟上市3.4%
   県平均1.02%、2%超は3自治体
   減免承認世帯の割合/秋田県
   (2010.07.27毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/akita/news/20100727ddlk05010034000c.html
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  □大阪市 事務処理で不備、介護手当が遅延
   来月4日支給/大阪府
   (2010.07.30毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100730ddlk27010330000c.html
 
  □障害者の移動介護費「大田区の減額は違法」
   東京地裁判決/東京都
   (2010.07.28朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201007280648.html
 
 
 【高齢社会】 ……………………………………☆
 
  [「111歳」事件】
 
  □「111歳」遺体、打つ手がなかった足立区/東京都
   (2010.07.30読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100730-OYT1T00413.htm
 
  □東京・足立の「111歳」遺体
   「岐阜にいる」とうそ 民生委員に孫「5年前から」
   (2010.07.30毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100730ddm041040189000c.html
 
  □32年前死亡か 部屋に新聞 「111歳」男性遺体/東京都
   (2010.07.30東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010073002000056.html
 
  ……………………………………
 
  □女性86.44歳、男性79.59歳 平均寿命また更新
   (2010.07.26朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201007260380.html
 
  [関連資料]
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部
   2009(平成21)年簡易生命表の概況
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/index.html
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.559☆2010.08.02 ━━━━end

 
 
>TOP


 
 
 市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.560☆2010.08.07 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  8月26日(木)18時30分〜20時30分、
  東京ウィメンズプラザ視聴覚室Cで、
  「どうなる介護保険?-No.02
  認知症ケアのゆくえ」を開きます。
 
  来年の通常国会に向けて
  社会保障審議会介護保険部会で議論が進んでいます。
  8月30日に予定される第30回介護保険部会のテーマは、
  「認知症者への支援の在り方」、
  「要介護認定について」、
  「ケアマネジャーのあり方」です。
  部会開催に先立ち、
  市民サイドの意見交換会として企画しました。
  多くのみなさんのご参加をお待ちしています
  (資料代1000円)。
 
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    小島美里さん(NPO法人暮らしネット・えん代表理事)
    石毛えい子さん(衆議院議員)ほか
 
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/26-no02.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
 
 ☆8月5日(木)に開催した国会集会
  「どうなる介護保険?-No.01
  ホームヘルプ・サービスのゆくえ」は
  66人のご参加を得て無事、終了しました。
  当日は、下記の国会議員、議員事務所秘書のみなさんの
  ご参加をいだきました。
  当日かけつけてくださった発言者のほか
  多くのみなさんのご協力に感謝いたします。
 
   石毛えい子・衆議院議員
   阿部とも子・衆議院議員
   岡崎トミ子・参議院議員
   大河原雅子・参議院議員
   郡 和子・衆議院議員
   大泉ひろこ・衆議院議員
 
   細川律夫衆議院議員事務所
   山井和則衆議院議員事務所
   初鹿明博衆議院議員事務所
   山崎まや衆議院議員事務所
   長尾敬衆議院議員事務所
   今野東参議院議員事務所
   石毛えい子衆議院議員事務所
   岡崎トミ子参議院議員事務所
   阿部とも子衆議院議員事務所
   大河原雅子参議院議員事務所
 
  [関連記事]
  □「生活援助を介護保険から外さないで」
   市民団体が集会
   (2010.08.05キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=FD8BC955678992455E733434AE185F1D?newsId=28904
 
  [参考資料]
  ○特定非営利活動法人地域保健研究会
   2009(平成21)年度厚労省研究費補助事業
   「要支援サービス利用者の2年間の
   家事動作遂行能力の追跡調査、
   遂行能力尺度の開発、介護度悪化要因調査」 
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-kouko/H21gaiyou.doc
 
 
 【市民活動】 ……………………………………☆
 
  ◇公益社団法人認知症の人と家族の会
 http://www.alzheimer.or.jp/
   は9月5日(日)13時30分〜15時30分、
   浜離宮朝日ホール(小ホール)で、
   第17回世界アルツハイマーデー記念講演会
   を開きます(参加費無料、申込不要)
    講師:斎藤正彦・翠会和光病院院長
 
 
 【自治体】 ………………………………………☆
 
  ○東京都福祉保健局
 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/
   は9月22日(水)13時30分〜17時、
   東京都庁第一本庁舎5階大会議場で、
   認知症の人が安心して暮らせるまち・東京を目指して
   シンポジウム
   「認知症に寄り添う
   〜介護と医療の連携で穏かな日常を支援」
   を開きます。
    基調講演:認知症の理解と治療の最前線
    報告とパネルディスカッション:
     認知症の人の暮らしを支える
    傍聴申込:往復はがきかファZクス(締切9月10日)
    詳細:
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/07/22k7r100.htm
   
   
 【パブリックコメント】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局高齢者支援課
   指定介護老人福祉施設の人員、設備
   及び運営に関する基準等の
   一部を改正する省令について
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495100166&Mode=0
    募集期間:2010年8月6日〜9月4日
    改正の趣旨:
     ユニット型施設の整備を推進する中で、
     用地確保や居住費の高さの問題が指摘されている。
     そのため、居室面積基準を
     ある程度引き下げてでも、
     当該施設の整備促進に資するよう、
     設備基準等を定めた厚生労働省令の
     改正を行う予定です。
     つきましては、別添の「指定介護老人福祉施設の
     人員、設備及び運営に関する基準等の
     一部を改正する省令案」について、
     御意見を募集いたします。
    改正の概要:
     ユニット型施設の1人当たり居室面積基準を
     現行の13.2uから10.65uに引き下げる。
    提出先:厚生労働省老健局高齢者支援課企画法令係
     メール:kyoshitsu1065@mhlw.go.jp
     ファックス:03-3595-3670
     郵送:〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
 
  [関連記事]
  □特養などユニット個室の面積基準引き下げを了承
   介護給付費分科会
   (2010.07.29キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28754
 
  [関連資料]
  ○厚生労働省老健局高齢者支援課
   介護保険最新情報vol.156
   「社会保障審議会介護給付費分科会における、
   ユニット型施設の居室面積に関する基準の改正
   及び認知症対応型共同生活介護等の
   非常災害対策に関する基準の改正に係る
   諮問・報告・答申について」(2010.08.04)
 http://www.pref.mie.jp/CHOJUS/HP/kaisei/SVOL/SVOL156.pdf
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  □「特養待機者42万人の数字の根拠は?」
   介護保険部会
   (2010.08.02ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7767.htm
 
  □多床室の新設をめぐり賛否両論 介護保険部会
   (2010.07.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28807
 
  □特養多床室は「死ぬ場所でない」
   大森・介護給付費分科会長が講演
   (2010.08.04キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28881
 
 
 【介護報酬】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第67回社会保障審議会介護給付費分科会
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000j2dm.html
   日時:2010年8月20日(金)9〜12時
   会場:全社協・灘尾ホール
   テーマ:一部ユニット型施設
   傍聴申込締切:8月12日(金)正午
 
 
 【介護保険サービス】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局介護保険計画課
   介護保険事業状況報告(暫定)(2010年3月分)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/m10/1003.html
   第1号被保険者 28916435人
   認定者総数 4847383人
   利用者
    在宅サービス 288万7,962人
    地域密着型サービス 24万6,488人
    施設サービス 83万7,289人
 
  ○厚生労働省老健局振興課
   介護保険最新情報vol.155
   「『介護保険制度に係る書類・事務手続きの見直し』
   に関するご意見への対応について」(2010.07.30)
 http://www.pref.miyagi.jp/chouju/newver/最新情報/介護保険最新情報Vol.155.pdf
 
  [関連記事]
  □ケアプランの軽微な変更や担当者会議など
   事務省略内容を通達
   (2010.08.06ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7774.htm
  □「ケアプランの軽微変更例」を提示
   介護予防の事業効率化、8月中旬にも通知
   介護事務手続き見直しで厚労省
   (2010.08.02キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28833
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   介護職員処遇改善交付金
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/tp1023-1.html
   介護職員処遇改善交付金に関するQ&A
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/dl/tp1023-1l.pdf
 
  [関連資料]
  ○介護職員のキャリアパスに関する懇談会
   (2009.12.11)資料
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/12/s1211-13.html
  ○介護職員処遇改善交付金事業実施要領
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/dl/tp1023-1k.pdf
 
  [関連記事]
  □介護職への医行為解禁、講義50時間など研修概要 示す
   検討会
   (2010.08.02ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7745.htm
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省広報室
   長妻昭大臣閣議後記者会見(2010.08.03)概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000iwtn.html
   [記者]
    高齢者の一人暮らしの所在確認の件ですが、
    具体的な方法として例えば、
    医療保険、介護保険とか高齢者であれば
    必ず利用していそうなものが
    利用されていないですとか、
    そういう詳細について調べる検討を
    されていらっしゃいますでしょうか。
   [大臣]
    まず、具体的に一定以上の年齢の方が
    今どういう状況にあるのか、
    地方自治体も御努力されてると思いますが、
    やはり、なかなか具体的確認が出来ない場合、
    どこまで踏み込むべきかどうかという
    御苦労もあると思います。
    まず、国として実態の把握をして、
    一人暮らしのお年寄りをどういうふうに
    地域社会に組み入れて行くのか、
    ということは前からの課題でもありますので、
    これは基本的には地域社会で
    声をかけていただくとか、
    高齢者が集まるクラブなどでいろいろ活動して
    いただくとかありますが、それも限界があります。
    これだけ社会的に大きな反響、影響が出ている
    話でもありますので、
    実態把握をしてどういう手段が適切か
    これから検討して行きたいと思います。
 
  □[所在不明高齢者]厚労省
   医療・介護保険データ利用を市町村に促す
   政府の対応後手に
   (2010.08.07産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100807/wlf1008070131001-n1.htm
 
  □高齢者見回り計画、市区町村51%「策定せず」
   (2010.08.06読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100805-OYT1T01193.htm
 
  □個人情報保護法見直しも
   高齢者の所在不明で検討指示 官房長官
   (2010.08.05時事通信)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080500836
 
  □介護保険記録などを活用へ
   自治体、不明高齢者の所在確認で
   (2010.08.05時事通信)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080501006
 
  □高齢者の所在不明 海外も関心
   (2010.08.04NHKニュース)
 http://www.nhk.or.jp/news/html/20100804/t10013159971000.html
 
  □高齢者の実態調査実施へ 所在不明問題受け厚労省
   (2010.08.03キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28847
 
 
 【訪問看護】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局老人保健課
   第3回訪問看護支援事業に係る検討会
   (2010.07.28)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000h7by.html
   資料1 「訪問看護ステーションの基盤強化に関する
    調査研究事業」
   資料2 茨城県における訪問看護事業所の状況に
   資料3 福岡県在宅医療推進事業に
   資料4 訪問看護サービスの安定的供給のための
    方策等(論点)
   参考資料2 訪問看護における
    特例居宅介護サービス費の支給状況調査結果概要
   参考資料3 人員基準が満たない
    訪問看護ステーションの休止・廃止の取扱いについて
    調査結果概要
   参考資料4 都道府県におけるサテライト設置認可の
    現況調査概要
 
 
 【高齢者住宅】 …………………………………☆
 
  □高齢者住宅「百万戸以上必要」
   高専協が建設促進求め要望書
   (2010.08.03キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=28858
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
    本省受付分(2010.07.23〜29)
 http://www.mhlw.go.jp/iken/dl/100802a.pdf
     老健局 44件
 
 
 【療養病床】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
   医療施設動態調査(2010年5月末概数)
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m10/is1005.html
    療養病床を有する病院
     3,976施設(33万3,076ベッド)
    療養病床を有する一般診療所
     1,538施設(1万5,519ベッド)
 
 
 【選挙権】 ………………………………………☆
 
  □施設職員らを起訴
   入所者の用紙で投票偽造事件/山梨県
   (2010.08.04朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001008040001
 
 
 【後期高齢者医療制度】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省
   “後期高齢者医療制度”についてご説明します。
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d.html
   高齢者医療制度改革会議
    中間とりまとめ(案)
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/dl/info02d_b.pdf
    中間とりまとめ(案)10のポイント
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/dl/info02d_c.pdf
    新たな制度に関する基本資料
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/dl/info02d_d.pdf
   中間とりまとめ(案)につきましてご意見募集
    メール:kourei-goiken@mhlw.go.jp
    (8月末まで受付)
 
 
 【年金保険】 ……………………………………☆
 
  ○内閣官房国家戦略室
   「新年金制度に関する検討会 中間まとめ」
   に対する意見の募集
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060007161&Mode=0
   募集期間:2010年7月16日〜8月16日
   「新たな年金制度の基本的考え方について
   (中間まとめ)
   〜安心・納得の年金を目指して〜 」
 
  ○厚生労働省年金局事業管理課
   2009(平成21)年度の国民年金保険料の納付状況と
   今後の取組等
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000j2o2.html
   2009年度(2009年4月分〜2010年3月分)の納付率
    60.0%(対前年度比△2.1ポイント)
 
  ○厚生労働省年金局
   2009(平成21)年度の国民年金の加入・納付状況
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/dl/k_h21.pdf
    第1号被保険者数 1,985万人(前年度末比△16万人)
 
 
 【生活保護】 ……………………………………☆
 
  □生活保護の不正受給防止へ
   地方自治体に権限を 指定都市市長会
   (2010.08.05産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100805/lcl1008050805000-n1.htm
 
 
 【社会保障】 ……………………………………☆
 
  □「健康より社会保障」/滋賀県
   (2010.08.04読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20100803-OYT8T01208.htm
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.560☆2010.08.07 ━━━━end
 
 


>TOP
市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.561☆2010.08.22 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  8月26日(木)18時30分〜20時30分、
  東京ウィメンズプラザ視聴覚室Cで、
  「どうなる介護保険?-No.02
  認知症ケアのゆくえ」を開きます(資料代1000円)。
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    小島美里さん(NPO法人暮らしネット・えん代表理事)
    石毛えい子さん(衆議院議員)ほか
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/26-no02.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
 
 
 【介護予防】 ……………………………………☆
 
  ○官報第5370号(2010.08.06)
 http://kanpou.npb.go.jp/20100806/20100806h05370/20100806h053700006f.html
   厚生労働省告示第324号
   「第1 介護予防事業の円滑な実施を図るための
   指針の一部を次のように改正する。
    前文中「虚弱な」及び
    「(以下「特定高齢者」という。)」を削る。
   (後略)」
 
  ○厚生労働省老健局老人保健課
   『介護保険最新情報』Vol.158
   地域支援事業実施要綱の改正について
   (2010.08.12公表)
 http://www.pref.miyagi.jp/chouju/newver/最新情報/Vol.158-1.pdf
 
  [関連記事]
  □「特定高齢者」の名称廃止 厚労省、お役所的と不評で
   (2010.08.07朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0807/TKY201008070145.html
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第30回社会保障審議会介護保険部会
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000mcz8.html
   日時:2010年8月30日(月)16〜19時
   会場:砂防会館別館会議室
   テーマ:給付の在り方(在宅・地域密着)
   傍聴締切:8月25日(水)12時
 
  ○厚生労働省老健局
   第26回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.06.21)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/txt/s0621-9.txt
 
  □10年の成果・課題まとめる 介護保険市民オンブズマン
   (2010.08.19大阪日日新聞)
 http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100819/20100819028.html 
 
  □介護保険、末期がんに対応できず NPO法人調査
   (2010.08.17神戸新聞)
 http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0003325987.shtml
 
  □「介護保険制度10年」で県民の意見募集/和歌山県
   (2010.08.08紀伊民報)
 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=194734
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省年金局
   110歳以上の年金受給者の緊急安否確認結果
   (2010.08.20公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mddf.html
   確認対象となる受給者数
    59人(うち47人は老齢福祉年金の受給者)
   安否確認結果
    健在であることを確認 53人
    亡くなっていることを確認  5人
    (いずれも2010年7月以降の死亡)
    所在不明 1人
 
  ○厚生労働省老健局
   第1回高齢者所在不明・孤立化防止対策チーム
   (2010.08.05)当日配布資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000kh0m-img/2r9852000000kh23.pdf
   第2回高齢者所在不明・孤立化防止対策チーム
   (2010.08.12)当日配布資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000kgp7-img/2r9852000000kgqo.pdf
 
  [関連記事]
 
  □75歳以上の537人、所在不明の可能性 旭川/北海道
   (2010.08.21朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201008210090.html
 
  □高齢者の安否調査結果発表へ 関係閣僚が対応協議も
   (2010.08.20共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000243.html
 
  □白骨化「104歳」の息子
   「母の年金、生活の糧だった」/東京都
   (2010.08.21朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY201008210144.html
 
  □鹿児島市の88歳以上100歳未満2人の所在不明/鹿児島県
   (2010.08.20南日本新聞)
 http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=25958
 
  □横浜市で高齢者38人不明 最高齢は120歳女性/神奈川県
   (2010.08.18共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801000720.html
 
  □127人を調査、死亡は17人
   神戸市の所在不明高齢者/兵庫県
   (2010.08.17朝日新聞)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008170023.html
 
  □100歳以上不明281人 自治体、住民票を削除
   (2010.08.14共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081401000455.html
 
  □所在不明高齢者 大阪の大量判明
   背景に民生委員23万人の高齢化 「個人情報保護」の壁
   独居倍増、都会で孤立 無給ボランティアでは限界
   (2010.08.13産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100813/wlf1008131423001-n1.htm
 
  □100歳以上所在不明190人 確認阻む、縦割り行政
   (2010.08.12毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100812ddm003040088000c.html
 
  □大阪市では64人不明 100歳以上/大阪府
   (2010.08.14東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010081202000190.html
 
  □住民票 家族が変更拒否も 高齢者所在確認に壁
   (2010.08.08東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010080802000049.html
 
  …………………………………………
  ○厚生労働省
   市町村別地域福祉計画の策定、改定状況
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/c-fukushi/kekka_h21.html
   策定済み
    改定済み 194市区町村
    未改定 656市区町村
   策定予定 274市区町村
   策定未定 626市区町村
 
 
 【社会保障カード(仮称)】 ……………………☆
 
  ○厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室
   社会保障分野における安全で利便性の高い情報連携が
   地域住民にもたらす効果に関する検証成果発表会の開催
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000j1a0.html
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省雇用均等・児童家庭局
   仕事と介護の両立に関する実態把握のための調査結果
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/shigoto_kaigo/index.html
   調査の実施概要
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/shigoto_kaigo/dl/01.pdf
    「介護をしている」人の数(推計値) 534万人
    「介護をしている」人のうち、有業者の数(推計値)
     有業者(自宅外) 99万人(18.54%)
     有業者(自宅内) 135万人(25.29%)
     無業者 300万人(56.18%)
   調査結果のポイント
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/shigoto_kaigo/dl/02.pdf
   労働者アンケート調査結果のポイント
    対象
     ・全国の30歳〜64歳までの男性・女性
     ・本人または配偶者の家族に65歳以上の
      何らかの介護が必要な家族がいる
     ・本人がその家族の介護を行っている
    1人のみの介護を行っている者 83.5%
    2人以上の介護を行っている者 16.5%
    1ヶ月当たり平均介護費用・平均医療費用
     5万7,161.7円
 
  [関連記事]
  □介護で離職7割 「続けたかった」
   厚労省調査 両立の難しさ示す
   (2010.08.20シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1706
  □介護で仕事を断念 70%近く
   (2010.08.15NHKニュース)
 http://www.nhk.or.jp/news/html/20100815/t10013365851000.html
  □仕事と介護の両立、半数以上の介護者「できない」
   (2010.08.11キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=4641E9550CB96C9E301FAEA203CD5637?newsId=29018
 
  …………………………………………
  ○厚生労働省老健局介護保険計画課
   『介護保険最新情報』Vol.157
   2010年度介護保険事務調査の集計結果
 http://www.pref.miyagi.jp/chouju/newver/最新情報/Vol.157.pdf
    3.地域支援事業任意事業の実施状況(全1,587保険者)
     家族介護支援事業 911保険者
     認知症高齢者見守り事業 502保険者
     家族介護継続支援事業
      介護用品の支給 934保険者
      慰労金等の贈呈 647保険者
      交流会等の開催 618保険者
      ヘルスチェック・健康相談 100保険者
     その他の事業
      成年後見制度利用支援事業 1,028保険者
      福祉用具・住宅改修支援事業 861保険者
     その他
 
 
 【介護事故】 ……………………………………☆
 
  □施設入所中に骨折し認知症
   川越市医師会を提訴/埼玉県
   (2010.08.18埼玉新聞)
 http://www.saitama-np.co.jp/news08/18/05.html
 
  □足骨折「半日放置」 川越市医師会を賠償提訴/埼玉県
   (2010.08.18読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100817-OYT8T01183.htm
 
 
 【高齢者虐待】 …………………………………☆
 
  □高齢者虐待 156件を確認 看護師の平手打ちも
   昨年度県内/福井県
   (2010.08.21毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/fukui/news/20100821ddlk18040593000c.html
 
  □高齢者虐待、昨年度は169件 「息子から」が76人
   (2010.08.19朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/areanews/yamagata/TKY201008180368.html
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省厚生労働省社会・援護局
   今後の介護人材養成に関する検討会中間まとめ
   (現任介護職員が介護福祉士受験資格を取得するための
   養成の在り方等に関する意見の要点と
   今後の検討の方向性について)
   (2010.08.13公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000jxj2.html
    概要版
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000jxj2-img/2r9852000000jxkj.pdf
    本文
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000jxj2-img/2r9852000000kg8o.pdf
 
  …………………………………………
  ◇財団法人介護労働安定センター
   2009年度介護労働実態調査(2010.08.16公表)
 http://www.kaigo-center.or.jp/report/h21_chousa_01.html
   結果ポイント
 http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h21_chousa_point.pdf
   介護労働の現状
 http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/h21_roudou_genjyou.pdf
 
  [関連記事]
  □介護職の離職率 2年連続で改善
   (2010.08.17読売新聞)
 http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_10081701.htm
  □介護事業所の半数「従業員数は十分」 昨年度実態調査
   (2010.08.16朝日新聞)
 http://www.asahi.com/job/news/TKY201008160298.html
  □介護従事者不足の事業所、半数以下に
   (2010.08.16キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=59DE0FB6695DB1668F2B8990687F71B4?newsId=29073
 
  …………………………………………
  ◇財団法人介護労働安定センター
   2009年度介護事業経営状況と
   雇用管理等の状況に関する調査
 http://www.kaigo-center.or.jp/report/h21_t_chousa_01.html
 
  [関連記事]
  □介護従事者の離職率、経営良好でも低いとは限らず
   (2010.08.17キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29091
 
  …………………………………………
  ○厚生労働省
   第4回介護職員によるたん吸引等の実施のための
   制度の在り方に関する検討会(2010.08.09)資料
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/vAdmPBigcategory20/42805DF82EFD3BC94925777B00197ED5?OpenDocument
 
  □介護従事者 「たん吸引」など特養以外に拡大
   モデル事業開始へ
   (2010.08.10毎日新聞)
 http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100810ddm002100050000c.html
 
 
 【介護保険サービス】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課
   介護給付費実態調査月報(2010年6月審査分)
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2010/06.html
   利用者
    介護予防サービス 84万5,600人
    介護サービス 319万8,700人
   利用者1人当たり費用額
    介護予防サービス 3万9,800円
    介護サービス 18万5,100円
 
  [関連記事]
  □介護・予防サービス受給者400万人超える
   給付費6月審査分
   (2010.08.19キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29141
 
 
 【介護保険外サービス】 ………………………☆
 
  □保険外サービス45兆円市場調査へ事業
   (2010.08.20シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1705
 
  □リハビリ・食事療法などで新産業創出
   経産省が民間委託
   (2010.08.15朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201008150289.html
 
  [関連資料]
  ○経済産業省
   産業構造ビジョン2010骨子
 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100601a03j.pdf
   戦略5分野
    4.医療・介護・健康・子育てサービス
     公的保険外の健康関連産業の創出
     (医療機関と民間サーピス事業者との連携促進
     (例:業務連携約款の整備、
     関連制度やルールの見直し等))
 
 
 【介護保険料】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局介護保険計画課
   『介護保険最新情報』Vol.157
   2010年度介護保険事務調査の集計結果
 http://www.pref.miyagi.jp/chouju/newver/最新情報/Vol.157.pdf
    保険者数 1587保険者
    第1号保険料
     特別徴収対象者 約2,545万人
     普通徴収対象者 約351万人
     低所得者への単独減免を実施している保険者
      529保険者(33.3%)
 
  □低所得者へ保険料を独自減免する保険者は全体の33%
   厚労省
   (2010.08.17ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7824.htm
 
  □低所得者の介護保険料単独減免、
   529保険者で実施 厚労省
   (2010.08.12キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29034
 
   
 【地域包括支援センター】 ……………………☆
 
  □直営包括を来年3月で廃止、
   「目的果たした」と横須賀市
   (2010.08.13神奈川新聞)
 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130023/
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局高齢者支援課
   厚生労働省の業務改善事例
   (2010年8月第1週までの報告分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000j6a0-img/2r9852000000j6di.pdf
   今週の現場訪問・意見交換2
    特別養護老人ホームにおける看取り対応に関する
    有識者との意見交換
 
  □「一部ユニット型施設」は是か非か
   介護給付費分科会ヒアリング
   (2010.08.20キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=147413E13D3C94F57678654B3C609C77?newsId=29163
 
  □特養ホーム定員510人増員 来年度中に県方針/三重県
   (2010.08.20中日新聞)
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100820/CK2010082002000141.html
 
  □都道府県の半数、特養の「全室個室ユニット」のみ推進
   NPO調査
   (2010.08.20キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29168
 
  □新設特養ホームの個室入所 「負担減へ制度拡充を」
   (2010.08.12東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010081202000086.html
 
 
 【訪問看護】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局老人保健課
   『介護保険最新情報』Vol.159
   訪問看護支援事業に係る検討会中間とりまとめについて
 http://www.pref.miyagi.jp/chouju/newver/最新情報/Vol.159.pdf
 
 
 【運営適正化】 …………………………………☆
 
  □社福法人「千奉会」不正流用で処分/三重県
   (2010.08.20朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000521008200001
 
  □認知症高齢者グループホーム「大和園」、
   横浜市が介護保険指定取り消し/神奈川県
   (2010.08.17神奈川新聞)
 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008170004/
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○国民参加の場
 http://www.mhlw.go.jp/public/participation.html
 
  ○傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
   (2010.08.20現在)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/event/open_doors.html
 
  ○大臣官房総務課情報公開文書室
   厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
    本省受付分(2010年7月30日〜8月5日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000j64c-img/2r9852000000j681.pdf
     老健局 106件
    地方受付分(2010年7月23〜29日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000j64c-img/2r9852000000j687.pdf
     老健局 0件
 
 
 【療養病床】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
   病院報告(2010年4月分概数)
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/byouin/m10/04.html
   1日平均患者数
    病院療養病床 30万7,450人
     うち介護療養病床 7万7,805人
    診療所療養病床 1万955人
     うち介護療養病床 4,209人
 
 
 【後期高齢者医療制度】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省保険局
   第9回高齢者医療制度改革会議(2010.08.20)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000khkn.html
 
  [関連記事]
  □新高齢医療「75歳以上86%国保に」 中間報告
   (2010.08.21読売新聞)
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29727
  □75歳以上と現役世代、同じ保険 高齢者医療制度の骨格
   (2010.08.21朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201008200499.html
  □後期高齢者医療制度の見直し案を了承
   都道府県なお反発
   (2010.08.20産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100820/plc1008202135015-n1.htm
  □国保と健保への再編を決定 高齢者医療で厚労省会議
   (2010.08.20共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000655.html
 
  ○厚生労働省保険局
   第8回高齢者医療制度改革会議(2010.07.23)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000jvs7.html
 
  ○厚生労働省保険局
   新たな高齢者医療制度についての公聴会
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/medisys02.html
   各会場のご意見
    九州ブロック(御意見223人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-a.pdf
    北海道・東北ブロック(御意見180人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-c.pdf
    近畿ブロック(御意見318人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-e.pdf
   各会場の意見交換の内容
    九州ブロック(意見発表4人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-b.pdf
    北海道・東北ブロック(意見発表5人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-d.pdf
    近畿ブロック(意見発表7人)
 http://www.mhlw.go.jp/public/hearing/dl/medisys02-f.pdf
 
 
 【医療保険】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省保険局
   2009(平成21)年度医療費の動向
 http://www.mhlw.go.jp/topics/medias/year/09/index.html
 
  [関連記事]
  □09年度医療費35.3兆円、過去最高を更新
   (2010.08.16キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29066
 
 
 【年金保険】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省年金局
   厚生年金・国民年金の2009(平成21)年度
   収支決算の概要(2010.08.10公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000j1pd-img/2r9852000000j1qu.pdf
   2009(平成21)年度収支決算(簿価ベース)
    @厚生年金 △7,734億円
    A国民年金 △2,251億円
    B決算結了後の積立金残高 合計126兆9,874億円
 
  ○厚生労働省
   『在職老齢年金について』
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/pdf/100816-01.pdf
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.561☆2010.08.22 ━━━━end
 


>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.562☆2010.08.27 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  9月2日(木)18時30分〜20時30分、
  東京しごとセンター・セミナー室で、
  「どうなる介護保険?-No.03
  負担のゆくえ」を開きます(資料代1000円)。
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    安岡厚子さん(NPO法人サポートハウス年輪理事長)
    石毛えい子さん(衆議院議員)ほか
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/-no03.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
 
  [関連記事]
  □お泊まりデイに異論相次ぐ 介護従事者ら
   (2010.08.27キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=3B87989CD5C50A3BE0F963E98B40BCCA?newsId=29291
 
 
 【アンケート】 …………………………………☆
 
  ◇シルバー新報
 http://www.silver-news.com/index.html
   アンケート募集
   「どう思う?『デイの保険外泊まりサービス』」
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=19&NCODE=1
    締切:2010年9月10日
    アンケートフォーム:
 https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mct-marfk-6330696b373269d4c61ab5808e03b6ff
 
 
 【イベント】 ……………………………………☆
 
  ○東京都福祉保健局
   「東京都の高齢者向け住宅」概要説明
   日時:9月12日(日)13〜16時
   会場:東京都庁第一本庁舎5階大会議場
   内容:
    高齢者専用賃貸住宅とは
     … 橋本俊明・一般財団法人高齢者専用
       賃貸住宅協会会長
    住み替え相談から見えてくる
    「高齢者の住まいと課題」
     … 池田敏史子・NPO法人シニアライフ
     情報センター代表理事
    「高齢者向け住宅」に欠かせない
    「地域包括ケアシステム」の整備
     … 天本宏・医療法人財団天翁会理事長
    ひとりを生きる
     … 村田幸子・福祉ジャーナリスト
   問い合わせ:
    電話03-5320-4032
    (東京都福祉保健局総務部総務課広報係)
 
  ○東京都福祉保健局高齢社会対策部在宅支援課
   認知症の人が安心して暮らせるまち・東京を目指して
   シンポジウム
   「認知症に寄り添う
   〜介護と医療の連携で穏かな日常を支援」
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/07/22k7r100.htm
   日時:9月22日(水)13時30分〜17時
   会場:東京都庁第一本庁舎5階大会議場
   申込:S0000270@section.metro.tokyo.jp
   申込締切:9月10日(金)
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第31回社会保障審議会介護保険部会
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000nkie.html
   日時:2010年9月6日(月)16〜19時
   会場:全社協・灘尾ホール
   テーマ:給付と負担の在り方
   傍聴締切:9月1日(水)12時
   傍聴申込詳細:
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000nkie-att/2r9852000000nkjt.pdf
 
  ○厚生労働省老健局
   第29回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.08.23)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000muls.html
   資料 給付の在り方〈在宅、地域密着〉等
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000muls-att/2r9852000000mv0i.pdf
    1.在宅サービスの在り方
     @在宅サービス全般
      これまでの主な指摘事項
      論点
      別紙1「24 時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」
      別紙2 お泊まりデイサービスのイメージ
      別紙3 複合型事業所のイメージ
     A医療系サービス
      リハビリテーションに対する
       これまでの指摘事項の概要
      論点
    2.要支援者等に対する生活援助等のサービスの在り方
     (参考)介護予防事業の効果について
     予防給付・介護予防事業の課題@〜A
     要介護度別の訪問介護(身体介護・生活援助)の
     利用状況
      @サービス利用回数
      Aサービス提供時間
      B行為別
     身体介護・生活援助時間別請求回数の割合
     生活援助と介護保険外サービスの費用面での比較
     要支援者数・要支援者向け介護費
     要支援・要介護別の受給者数及び費用額の伸び
     品川区における介護保険外サービス
     これまでの主な指摘事項
     論点
     (別紙)軽度者に対する予防・生活支援のための
      総合的なサービスのイメージ
    3.地域支援事業の在り方
     介護予防事業の見直しについて
      ※本年8月6日付けで見直しを実施
     地域包括支援センターを巡る
      これまでの主な指摘事項
     地域包括支援センターの機能強化に当たっての論点
     (参考)地域包括支援センターにおける
      ワンストップサービスの提供
    4.家族介護者への支援の在り方
     これまでの主な指摘事項
     論点
   委員提出資料
    1.井部俊子委員(日本看護協会)
     医療依存度の高い在宅療養者を支援する
     小規模多機能型居宅介護の提案
    2.勝田登志子委員
     (公益社団法人認知症の人と家族の会)
     介護保険制度改正への提言
     提言解説 利用者本位を目指す「要介護認定廃止」
    3.木村隆次委員(日本介護支援専門員協会)
     地域支援事業の全体像と介護予防支援の関係
     予防重視型システムの全体像
    4.木間昭子委員
     (NPO法人高齢社会をよくする女性の会)
     介護保険制度の実態と問題点に関する調査
     要支援、要介護1の利用者への生活援助の現状
    5.斉藤正身委員(医療法人真正会)
     介護保険制度とリハビリテーション
    6.結城康博委員(淑徳大学准教授)
     給付の在り方(在宅・地域密着)の論点について
    要望書 社団法人日本社会福祉士会
     「介護保険制度見直しにかかる要望書」
 
  [関連記事]
 
  □厚労省、在宅サービスの創設提案
   (2010.08.27シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=168
 
  □特別枠でお泊りデイ厚労省 11年度概算要求で
   (2010.08.27シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1712
 
  □地域包括センター、直営化やケアマネへの委譲など
   (2010.08.25ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7860.htm
 
  □高齢者デイサービスで宿泊も、来年度要求へ
   (2010.08.24読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100824-OYT1T01045.htm
 
  □デイサービス事業所で宿泊可能に 厚労相、来年度から
   (2010.08.24共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401000883.html
 
  □「軽度者」への保険給付、維持論が続出 介護保険部会
   “お泊まりデイサービス”の創設も提案
   (2010.08.23キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=6B55DB03120D64EF92B85BA2FC11B718?newsId=29207
 
  ……………………………………………………
  ○厚生労働省老健局
   第27回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.07.26)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000nbm3.html
 
 
 【介護報酬】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局老人保健課
   第68回社会保障審議会介護給付費分科会
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000mkl6.html
   日時:2010年9月6日(月)13〜15時
   会場:全社協・灘尾ホール
   テーマ:一部ユニット型施設について
   傍聴締切:8月30日(月)正午
 
  □「特養4人部屋は負の遺産」
   「雑居部屋とはなんだ」意見飛び交う
   (2010.08.23ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7853.htm
 
  □自治体から非難ごうごう、
   混乱原因は厚労省の誤解招く通知!
   通知解釈の相違で自治体によって違う報酬算定
   (2010.08.23ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7834.htm
 
  □「一部ユニット型施設」は是か非か
   介護給付費分科会ヒアリング
   (2010.08.20キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29163
 
  [参考資料]
   ○厚生労働省老健局
   第66回社会保障審議会介護給付費分科会資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000mknz.html
   資料1 ユニット型施設の居室面積引下げ
   資料4-1 一部ユニット型施設
   資料4-2 一部ユニット型施設(参考資料)
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  □裁判員裁判 母殺害の被告、懲役5年を求刑
   地裁/岡山県
   (2010.08.27毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100827ddlk33040557000c.html
 
  □「介護できる」は幸せ?不幸?
   「うらやましい」に読者から賛否の声
   楽しいとは思わない
   (2010.08.26産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100826/wlf1008261349005-n1.htm
 
  □住環境研究所「中高齢者の介護と同居」でアンケート
   親の介護、6割が同居を検討
   自身の介護は「プロに任せたい」
   (2010.08.26朝日新聞)
 http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201008260007.html
 
 
 【高齢者虐待】 …………………………………☆
 
  □虐待気づくも市は保護せず 寝屋川転落死/大阪府
   (2010.08.27朝日新聞)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008270005.html
 
  □寝屋川の86歳転落死 虐待と判断も、緊急性は無し
   市高齢介護室が会見/大阪府
   (2010.08.27毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100827ddlk27040364000c.html
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  □特別枠で医師不足解消策・介護ロボなど
   厚労省概算要求
   (2010.08.26朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201008260487.html
 
  ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
   「2010(平成22)年版厚生労働白書」
   〈厚生労働省改革元年〉
   〜生活者の立場に立つ信頼される厚生労働省〜
   〜参加型社会保障の確立に向けて〜
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mrak.html
   本文
 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10/index.html
    第2章 参加型社会保障
     (ポジティブ・ウェルフェア)の確立に向けて
    第8節 高齢者を始めとする人々がいきいきと
    安心して暮らせる福祉社会の実現
 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10/dl/02-02-08.pdf
    「今後、高齢化が進展し、
    認知症高齢者や一人暮らし高齢者が
    増加する中で、介護を必要とする高齢者ができる限り
    住み慣れた地域で自立して生活を送れるよう
    地域包括ケアシステムの構築の取組みを進めてる。」
   ポイント
 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-1/dl/point.pdf
   資料編
 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-2/kousei-data/pdfNFindex.html
 
  [関連記事]
  □社会保障を国民参加型に 厚労白書が転換を提言
   (2010.08.27東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010082702000193.html
  □「消えた年金」など謝罪
   「参加型社会保障」提唱 厚労白書
   (2010.08.27朝日新聞)
 http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201008270037.html
 
  ○厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」
   本省受付分(2010年8月13日〜19日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mlj4-img/2r9852000000mlmr.pdf
    老健局 26件
   地方受付分(2010年8月6日〜12日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mlj4-img/2r9852000000mlmx.pdf
    老健局 0件
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省年金局
   第2回高齢者所在不明問題
   5大臣会合における厚生労働省説明資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nks5.html
   1.110歳以上の年金受給者の緊急安否確認
   2.85歳以上の現況届を出して年金を受給している方に
    係るサンプル調査
   3.市区町村が確認している主として100歳以上の
    行方不明高齢者への対応
   4.85歳以上の現況届を提出する方のうち
    健在が確認できない方で
    年金が支給されている方の推計
 
  □福井市で160歳“生存”
   高齢者不明問題100歳以上は963人
   (2010.08.27産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/100827/fki1008270312003-n1.htm
 
  □除籍作業後回し、紙だけで生きる超高齢者
   (2010.08.26読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100826-OYT1T00204.htm
 
  □高齢者見守り妙案共有 厚労省 自治体に補助も
   (2010.08.21読売新聞)
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29739
 
  □所在不明は1人 厚労省110歳以上調査
   (2010.08.20キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29149
 
  [関係資料]
  ○厚生労働省年金局
   110歳以上の年金受給者の緊急安否確認結果
   (2010.08.20公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mddf.html
 
 
 【介護予防】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省保険局総務課医療費適正化対策推進室
   2008(平成20)年度特定健康診査・特定保健指導の
   実施状況
   〜2008年度における特定健康診査の実施率は38.3%〜
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000neou.html
 
  □認知症予防 運動の効果を調査
   (2010.08.27NHKニュース〉
 http://www.nhk.or.jp/news/html/20100827/t10013609391000.html
 
  □高齢者の社会活動に自治体がポイント制 導入広がる
   (2010.08.26東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010082602000068.html
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  ◇みずほ情報総研(株)
   厚生労働省委託事業
   セミナー「訪問介護員のための魅力ある就労環境づくり
   〜労働条件改善に向けた実践方策〜」
 http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2010/houmon.html
   2010年11月9日(火)から全7地区で開催
 
  □[憂楽帳]介護現場から
   (2010.08.27毎日新聞)
 http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100827ddg041070011000c.html
 
  □職場定着の鍵は「介護は専門職」
   宇短大・古川准教授が調査/栃木県
   (2010.08.23下野新聞)
 http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/medical/news/20100823/370790
 
  □原則禁止の医療行為「経験ある」9割超
   (2010.08.22デーリー東北新聞)
 http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/08/22/new1008221102.htm
 
  □「潜在ヘルパー」有資格者の79%
   (2010.08.20キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29166
 
 
 【高齢者住宅】 …………………………………☆
 
  □介護・安否確認付きの高齢者住宅60万戸整備へ 国交省
   (2010.08.25朝日新聞)
 http://www.asahi.com/business/update/0824/TKY201008240534.html
 
  □国交省、高齢者住宅に350億円 倍増で整備促進
   (2010.08.25共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082501000760.html
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  □無床化の診療センター 空きスペース特養に/岩手県
   (2010.08.26朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001008260001
 
 
 【有料老人ホーム】 ……………………………☆
 
  □「有料ホーム」急増 「特養」の受け皿/大分県
   (2010.08.23大分合同新聞)
 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_128252829331.html
 
 
 【運営適正化】 …………………………………☆
 
  □芦屋市 給付費返還求め、介護事業所を提訴/兵庫県
   (2010.08.26毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100826ddlk28040389000c.html
 
 
 【後期高齢者医療制度】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省
   “後期高齢者医療制度”についてご説明します。
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d.html
   後期高齢者医療制度の廃止について
   後期高齢者医療制度の概要等について
   都道府県後期高齢者医療広域連合のページ
 
  ○厚生労働省
   高齢者医療制度改革会議「中間とりまとめ」に対する
   主なご指摘と厚生労働省の考え方
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/dl/info02d_j.pdf
 
 
 【年金保険】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省年金局
   2009(平成21年度)年金積立金運用報告書
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/d01_100823.html
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
   第5回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
   ワーキンググループ(2010.08.20)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000nbcn.html
 
  □介護者割引訴訟:差し戻し審 埼玉・志木市に賠償命令
   さいたま地裁/埼玉県
   (2010.08.26毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100826ddm041040087000c.html
 
  □障害者自立、道が支援 事業転換の入所施設に/北海道
   (2010.08.25読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20100825-OYT8T00056.htm
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.562☆2010.08.27 ━━━━end


>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.563☆2010.08.30 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  9月2日(木)18時30分〜20時30分、
  東京しごとセンター・セミナー室で、
  「どうなる介護保険?-No.03
  負担のゆくえ」を開きます(資料代1000円)。
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    安岡厚子さん(NPO法人サポートハウス年輪理事長)
    石毛えい子さん(衆議院議員)ほか
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/-no03.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省2011(平成23)年度予算概算要求
 
   24時間地域巡回型訪問サービス・
   家族介護者支援(レスパイトケア)等推進事業
   合計128億円
 
    高齢者が、住み慣れた地域で在宅生活を継続できる
    社会の構築のため、24時間365日必要な時に
    必要なサービスを提供するための
    基盤整備を進めるとともに、
    多様なニーズに応える包括的なサービス提供体制を、
    身近な地域で構築する。
 
    @家族介護者支援(レスパイトケア)の推進 100億円
     家族介護者の負担軽減を図るため、
     デイサービス等で宿泊・長時間の預かりを行う
     「お泊りデイサービス」の実施のため
     必要な整備を行う。
     (8000床)
 
    A24時間地域巡回型訪問サービスの実施 28億円
     在宅の高齢者に対しても施設と同様に24時間365日
     必要な時に必要なサービスを提供するため、
     ・24時間365日対応のコールセンターを設置し、
      高齢者からの緊急通報を受けた際、
      ホームヘルパーがその通報内容に応じ、
      随時サービス(転倒時の介助・急な失禁対応等)
      を提供
     ・さらに、24時間をとおしてホームヘルパーによる
      短時間巡回サービス(おむつ交換、体位交換等」
      の提供、
     を行う「24時間地域巡回型訪問サービス」事業を
     実施する。
     (100ヵ所)
 
  [関連記事]
 
  □菅首相:高齢者支援の拡充指示 単身・夫婦世帯に重点
   (2010.08.30毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100830ddm012010081000c.html
 
  □菅首相VS記者団
   「介護保険制度の改革で新規立法を検討する」
   介護保険制度の抜本的な改革
   (2010.08.29毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20100829mog00m010003000c.html
 
  □孤立懸念の高齢者支援強化
   介護保険改革、新規立法も 菅首相
   (2010.08.29朝日新聞)
 http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201008290040.html
 
  □首相、高齢者不明に対応 巡回サービスを充実
   (2010.08.29共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082901000485.html
 
  □介護保険、高齢単身・夫婦世帯に手厚く 首相
   (2010.08.29読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100829-OYT1T00538.htm
 
  □厚労省概算要求29兆円 子ども手当上乗せ額を明示せず
   (2010.08.26産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100826/plc1008261014004-n1.htm
 
  □特別枠でお泊りデイ厚労省 11年度概算要求で
   (2010.08.27シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1712
 
  [参考資料]
 
  ○厚生労働省老健局
   第29回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.08.23)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000muls.html
   資料 給付の在り方〈在宅、地域密着〉等
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000muls-att/2r9852000000mv0i.pdf
   1.在宅サービスの在り方
    @在宅サービス全般
     別紙2 お泊まりデイサービスのイメージ
 
  ◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
   24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会
 http://www.murc.jp/report/press/100615.pdf#search='24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会'
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  □[時代の風]ひきこもりと所在不明高齢者
   立ちはだかる家族の壁/精神科医・斎藤環
   (2010.08.29毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/news/20100829ddm002070076000c.html
 
  □高齢者不明 国の対策進まず 個人情報保護法などが壁
   (2010.08.29毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100830k0000m040046000c.html
 
  □船橋市 元気な高齢者にも安心を
   急な病気など一時支援 県内初の試み
   新制度、6万3000人が対象/千葉県
   (2010.08.29毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100829ddlk12010057000c.html
 
  □後期高齢者の医療情報使い所在確認 厚労相
   「日本モデル」策定で会議体を設置へ
   (2010.08.27キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29318
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  □介護殺人に実刑判決
   裁判員会見「責任能力の判断困難」/岡山県
   (2010.08.28読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20100827-OYT8T01155.htm
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  □社会保障「保護型」から「参加型」へ 厚労白書が提唱
   (2010.08.27朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201008270216.html
 
  [参考資料]
  ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
   「2010(平成22)年版厚生労働白書」
   〈厚生労働省改革元年〉
   〜生活者の立場に立つ信頼される厚生労働省〜
   〜参加型社会保障の確立に向けて〜
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mrak.html
   本文
 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10/index.html
 
 
 【介護予防】 ……………………………………☆
 
  □メタボ率は14%、予備群含め4人に1人 08年度
   (2010.08.25朝日新聞)
 http://www.asahi.com/health/news/TKY201008250418.html
 
  [参考資料]
  ○厚生労働省保険局総務課医療費適正化対策推進室
   2008(平成20)年度特定健康診査・特定保健指導の
   実施状況
   〜2008年度における特定健康診査の実施率は38.3%〜
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000neou.html
 
 
 【運営適正化】 …………………………………☆
 
  □介護費110万円不正受給/高知県
   (2010.08.28高知新聞)
 http://203.139.202.230/?&nwSrl=263876&nwIW=1&nwVt=knd
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  □障がい児受け入れ施設不足
   家族の介護負担重く/沖縄県
   (2010.08.28琉球新報)
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166914-storytopic-1.html
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.563☆2010.08.30 ━━━━end


>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.564☆2010.09.01 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップは
  9月2日(木)18時30分〜20時30分、
  東京しごとセンター・セミナー室で、
  「どうなる介護保険?-No.03
  負担のゆくえ」を開きます(資料代1000円)。
   発言者(予定):
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    安岡厚子さん(NPO法人サポートハウス年輪理事長)
    石毛えい子さん(衆議院議員)ほか
   詳細:
 http://haskap.net/2010/08/-no03.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
   ※9月2日当日に参加をご希望の方は直接、
    東京しごとセンター・セミナー室においでください。
 
  [関連記事]
  □市民目線で考える「認知症ケアのゆくえ」
   (2010.08.30ケアマネジメントオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7870.htm
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第30回社会保障審議会介護保険部会(2010.08.30)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo.html
   資料 給付の在り方(在宅・地域密着)等(63ページ)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok1z.pdf
    5.認知症者への支援の在り方
    6.要介護認定について(区分支給限度基準額を含む)
    7.ケアマネジャーの在り方
   委員提出資料
    勝田登志子委員(公益社団法人認知症の人と家族の会)
     1-1 介護保険制度改正への提言
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok2j.pdf
     1-2 利用者本位を目指す「要介護認定廃止」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok2s.pdf
    木村骼汕マ員(一般社団法人日本介護支援専門員協会)
     2-1 ケアマネジャーの在り方について
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok31.pdf
     2-2 介護支援専門員に求められる研修カリキュラム(案)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok3a.pdf
    木間昭子委員(NPO法人高齢社会をよくする女性の会)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok3j.pdf
    齊藤秀樹委員(全国老人クラブ連合会)
     4 給付の在り方について
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok3s.pdf
    斉藤正身委員(医療法人真正会)
     5-1 ドイツにおける要介護認定の現状
     5-2 通所介護と通所リハの「リハビリ」の違い
     5-3 要介護認定とリハビリテーション
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok41.pdf
    桝田和平委員(全国老人福祉施設協議会介護保険委員会)
     6 施設利用者のサービス量の把握に関する調査研究
      特別養護老人ホームにおける業務分析
      (概要報告)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok4a.pdf
    結城康博委員(淑徳大学)
     7 認知症者への支援・要介護認定・
      ケアマネジメントの論点
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok4j.pdf
    吉田昌哉委員(日本労働組合総連合会)
     8 家族等介護者支援のあり方について(未配布)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok4s.pdf
 
  □要介護認定、「じっくり議論」求める意見が続出
   介護保険部会
   (2010.08.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=1AD5C6E326C47275D9F25D25A6C25778?newsId=29357
 
  □介護保険改正 高齢者巡回など充実
   不明問題で首相指示
   (2010.08.30東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010083002000054.html
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省社会保障担当参事官室
   2011(平成23)年度厚生労働省税制改正要望
   (2010.08.30公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nwfd.html
   2011年度厚生労働省税制改正要望の主な事項
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nwfd-img/2r9852000000nwgu.pdf
   2011年度厚生労働省税制改正要望事項
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nwfd-img/2r9852000000nwhw.pdf
   2011年度厚生労働省主要税制改正項目の概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nwfd-img/2r9852000000nwi2.pdf
    ○サービス付き高齢者住宅(仮称)供給促進税制
     (所得税・法人税・固定資産税・不動産取得税)
 
  [関連記事]
  □高齢者専用賃貸住宅の開設
   ペースアップに目処。(野村証券)
   (2010.09.01NSJショートライブ)
 http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100901224485.html
  □サービス付き高齢者住宅の供給促進に350億円
   国交省概算要求
   (2010.08.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29344
  □「お泊まりデイ」の基盤整備に100億円 老健局概算要求
   (2010.08.30キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29342
 
  ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
   厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
    本省受付分(2010年8月20日〜26日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000obtb-img/2r9852000000obwy.pdf
     老健局 43件
    地方受付分(2010年8月13日〜19日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000obtb-img/2r9852000000obx4.pdf
     老健局 0件
 
  ○厚生労働省大臣官房総務課
   「わかりやすい文書支援室」を省内に設置
   (2010.08.31公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000oi1j.html
 
  ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
   アフターサービス推進室の設置(2010.08.31公表)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000o6ky.html
 
  □社会保障カード、「便利だけど不安」
   厚労省が実証実験の結果公表
   (2010.08.31キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29375
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  □介護制度利用せず 長男、孤立か
   大阪76歳死亡/大阪府
   (2010.09.01朝日新聞)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201009010074.html
  □「ボケ防止で殴っていた」母虐待死?長男逮捕/大阪府
   (2010.08.31読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100831-OYT1T00567.htm
 
  □常習暴行容疑で長男の妻逮捕
   寝屋川86歳転落死/大阪府
   (2010.08.31朝日新聞)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008310043.html
 
  [関連資料]
  ○厚生労働省老健局
   第30回社会保障審議会介護保険部会(2010.08.30)
   資料(63ページ)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000ojzo-att/2r9852000000ok1z.pdf
    参考資料 虐待等により死亡した被虐待者の状況
    ・「介護している親族による介護をめぐって
     発生した事件で、被介護者が65歳以上、
     かつ虐待等により死亡に至った事例」のうち、
     市町村が把握している事例は、
     2007年度・2008年度で合計51件であった。
    ・そのうち、
     「介護サービスを利用していた」件数は24件、
     「介護サービスを利用していなかった」
     及び「不明」の件数は27件であった。
   
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省社会・援護局
   市町村地域福祉計画及び都道府県
   地域福祉支援計画の策定及び見直し等
   (2010.08.13 社援地発0813第1号)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/c-fukushi/tuuchi03.html
 
  □91歳?洋服ダンスに遺体、
   長女「5年前に死んでいた」/大阪府
   (2010.09.01朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0901/OSK201009010057.html
 
  □不明高齢者、福祉・住基部局の連携を 総務省
   (2010.08.31読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100831-OYT1T00901.htm
 
 
 【介護認定】 ……………………………………☆
 
  □末期がん患者の介護保険利用
   手続きの簡素化急務/兵庫県
   (2010.08.30神戸新聞)
 http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0003377510.shtml
 
 
 【介護保険料】 …………………………………☆
 
  □鳥栖地区広域組合 介護保険料2645万円誤徴収
   3947人対象 異動データ添付忘れ/佐賀県
   (2010.09.01西日本新聞)
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194516
 
 
 【運営適正化】 …………………………………☆
 
  □指定取り消し 訪問介護、不正請求で
   県、神戸市内の2事業所に対し/兵庫県
   (2010.09.01毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100901ddlk28010336000c.html
 
  □介護給付費を不正受給 福岡市の事業所
   県、指定取り消し/福岡県
   (2010.09.01西日本新聞)
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194532
 
  □大紀介護施設「蛍」、
   別法人に 職員は継続雇用/三重県
   (2010.09.01中日新聞)
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100901/CK2010090102000118.html
 
  □「専従医師」勤務に疑義
   介護報酬めぐり行政指導 徳和会に県/千葉県
   (2010.09.01千葉日報)
 http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1283304803
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  □介護の技量に「段位」、雇用促進へ認定制度検討
   (2010.09.01読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100901-OYT1T00030.htm
 
  □職業能力に「段位」制度導入へ
   介護や環境などの分野で
   (2010.08.31共同通信)
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010083101000329.html
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省
   障害福祉サービス等の利用状況(2009年11月〜)
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/toukei/dl/01.pdf
 
  ○第6回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
   (2010.08.31〉資料
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/08/0831-1.html
   資料1 「障害者総合福祉法」(仮称)の
    論点についての意見
   資料2 「障害者総合福祉法」(仮称)の
    論点に関する現在の制度の状況等
   追加資料1〜2
   参考資料1〜9
   追加参考資料1〜2
 
  ○厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部
   第5回全国障害児・者実態調査(仮称)に関する
   ワーキンググループ(2010.8.20)議事要旨
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000nukv.html
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.564☆2010.09.01 ━━━━end


>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.565☆2010.09.05 ━━━━━━━━━━☆
 
 
 【テレビ番組】 …………………………………☆
 
  ◇NHKスペシャル
   「消えた高齢者 無縁社会の闇」
 http://www.nhk.or.jp/special/onair/100905.html
   放映日時:2010年9月5日(日)午後9時〜9時49分
   NHK総合
   「所在不明となった高齢者の追跡取材と、
   独自のアンケート調査を軸に、
   ‘無縁化’する高齢者の厳しい実態を
   浮き彫りにすると同時に、
   この先、安心して老後を暮らし、最期を迎えるために
   果たして何が必要なのか、国や社会のあり方を問う。」
 
 
 【特別養護老人ホーム】 ………………………☆
 
  □特養ホーム「過払い報酬」の返還求めず 厚労省
   相部屋併設も容認
   (2010.09.03読売新聞)
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=30284
 
  □特養の「多床室」新設は是か非か
   快適なユニット型 ネックは高い料金
   (2010.09.02産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100902/sty1009020755002-n1.htm
 
 
 【高額介護サービス費】 ………………………☆
 
  □住民訴訟 介護保険で損失
   町議が久米南町長を提訴/岡山県
   (2010.09.03毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100903ddlk33040459000c.html
 
  □高額介護費を町が負担
   久米南の2町議が賠償求め提訴/岡山県
   (2010.09.02朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/areanews/okayama/OSK201009010152.html
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省広報室
   長妻大臣閣議後記者会見概要
   (2010.08.31)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000pcio.html
   記者:介護保険の改定に絡んで、
    総理から先日お話のありました
    新たな三本柱についてですが、
    これは特別枠にいれるのか、
    それと高齢者専用住宅について
    国土交通省との法制度の一元について
    現時点でのお考えをお聞かせください。
   大臣:総理が三本柱という話をされ、
    我々もそれを受けて既に特別枠で
    申請しているものもあります。
    例えば、認知症支援、予防治療支援の
    一貫サービス体系など、
    特に徘徊SOSネットワークについては特別枠でも
    予算獲得をすべく努力をして行きます。
    高齢者向けの住宅ですが、
    先日もいわゆる高専賃を見に行きました。
    主な予算については国土交通省が要求されていると
    聞いておりますが、
    法律についてはかなり前から
    両省で打ち合わせをしておりますので、
    連携をとって縦割りにこだわらず
    一体で取り組むということで進めております。
    24時間地域巡回のサービスは、
    特別枠で要求をしているところです。
    それと関連しますが、
    総理から「孤立化のおそれがある高齢単身、
    夫婦のみ世帯の生活支援」について、
    介護保険の基本目標に入れられないかという
    話もありましたので、
    次期介護報酬改定でどう具現化するのか
    議論をしていきます。
 
  ○厚生労働省老健局振興課
   フォトレポート
   お泊まりデイサービスを視察する長妻厚生労働大臣
   (2010.08.24)
 http://www.mhlw.go.jp/photo/2010/08/ph0824-01.html
   長妻厚生労働大臣は、
   家族介護者の負担軽減(レスパイトケア)対策の
   検討のため、東京都のモデル事業として、
   高齢者の方に対し
   通い慣れたデイサービスセンターの設備を活用して
   宿泊サービスを提供する事業所を視察し、
   ご利用者のご家族や職員の方々との
   意見交換を行いました。
 
  □見直しは平行線 要介護認定で介護保険部会
   ケアマネに医療知識を
   (2010.09.03シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1716
 
  □支給限度基準額の撤廃、引き上げは慎重に?
   (2010.09.01ケアマネジメトンオンライン)
 http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+7909.htm
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健統計課
   2009年人口動態統計(確定数)の概況
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei09/index.html
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  □岸和田の「83歳」白骨遺体
   不明の三男、5年以上介護放棄か/大阪府
   (2010.09.04毎日新聞)
 http://mainichi.jp/kansai/news/20100904ddf041040021000c.html
  □民家内のゴミから白骨遺体、83歳女性か
   岸和田/大阪府
   〈2010.09.04朝日新聞)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201009040011.html
  □大阪・岸和田で民家に「83歳」白骨、
   年金全額引き出し/大阪府
   (2010.09.04読売新聞)
 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100904-OYO1T00276.htm
 
  □83歳女性、胸刺され死亡
   同居長女から事情聴く 茨城県警/茨城県
   (2010.09.04時事通信)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090400226
 
  □熊野の女性遺棄、次男起訴
   「致死」立証はできず/三重県
   (2010.09.03伊勢新聞)
 http://www.isenp.co.jp/news/20100903/news07.htm
  □80歳母放置、次男を起訴 津地検/三重県
   (2010.09.03読売新聞)
 http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/100903_4.htm
 
  □祖母絞殺 懲役7年判決
   「適応障害、判断力に影響」/神奈川県
   (2010.09.03読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100902-OYT8T01241.htm
 
  □函館の認知症妻傷害致死 夫に懲役5年求刑
   函館地裁公判/北海道
   (2010.09.03毎日新聞)
 http://mainichi.jp/hokkaido/news/20100903ddlk01040256000c.html
  □妻死なせた男に懲役5年を求刑/北海道
   〈2010.09.03朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001009030002
 
  □殺人未遂 69歳の妻を焼殺未遂
   容疑の75歳逮捕 東かがわ/香川県
   (2010.09.03毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100903ddlk37040559000c.html
 
 
 【高齢者虐待】 …………………………………☆
 
  □高齢ホームレスを花火で襲撃
   傷害容疑、高校生3人逮捕 兵庫県警/兵庫県
   (200.09.04時事通信)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090400276
 
  □高齢者虐待
   氷川町の老人ホームに県が改善命令/熊本県
   (2010.09.03毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100903ddlk43040316000c.html
 
  □高齢者虐待50件増270件
   09年度防止法浸透で顕在化/鹿児島県
   (2010.09.03読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20100903-OYT8T00105.htm
 
 
 【地域福祉】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省広報室
   長妻大臣閣議後記者会見概要
   (2010.08.31)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000pcio.html
   記者:例えば、「見守り」などで事業の内容を
    他省庁と調整することはあり得るのでしょうか。
   大臣:「見守り」で言えば、介護の世界であれば
    地方自治体の協力なしには出来ないわけです。
    地域福祉計画を地方自治体にお願いをして、
    「見守り」を含めた福祉計画ですが、
    残念ながら立案が半分くらいの自治体に
    止まっているということで、
    更に通知も出せていただいて
    計画の立案を促しているところです。
    地方自治体の皆様の意見もよく聞きながら、
    連携をして取り組んで行くということです。
 
  ○厚生労働省老健局振興課
   事務連絡(2010.09.03)
   「地域包括支援センター等において
   地域の見守り活動等を構築していく際の
   支援を必要とする者に関する個人情報の取扱い」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qa8c-img/2r9852000000qa9t.pdf
 
  □「見守り活動」に限界
   市・社協 同居は対象外/三重県
   〈2010.09.03朝日新聞〉
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001009030002
 
  □独居高齢者見守りに、生活状況データベース化/福岡県
   (2010.09.03読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100402-465846/news/20100902-OYT1T00374.htm
 
  □84、77歳姉妹 熱中症死か 巣鴨のマンション/東京都
   〈2010.09.02東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010090290071407.html
 
  □熱中症対策、高齢者に呼び掛けを
   宅配業者らに要請 環境省
   (2010.09.02朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201009020080.html
 
  □高齢者の生活を「元気さん」など3段階に整理
   都の地域ケア報告書案
   (2010.09.02キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=0ED8C096C8F283B787402C6FCBC01409?newsId=29444
 
  □寂しい高齢者、多いのは23区
   東京社会福祉士会の安心電話
   (2010.09.01キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=89556429E7486CA1CBE372A9E83EB044?newsId=29399
 
 
 【介護予防】 ……………………………………☆
 
  □介護予防対象者の把握方法見直し
   ハイリスク者向けで「裁量拡大」
   保険者からは戸惑いの声
   (2010.09.03シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=12&NCODE=1715
 
  □「介護予防」普及へ指導者養成 道が講習会
   保健師公募も/北海道
   (2010.09.04北海道新聞)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/249464.html
 
  □富士吉田市 高齢者介護でポイント
   65歳以上対象に 県内初実施/山梨県
   (2010.09.03毎日新聞)
 http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100903ddlk19010171000c.html
 
  □介護支援にポイント制度
   倉敷市、65歳以上を対象/岡山県
   (2010.09.02朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/areanews/okayama/OSK201009010151.html
 
 
 【運営適正化】 …………………………………☆
 
  □熊本の介護事業者 県が指定取り消し/熊本県
   (2010.09.02朝日新聞)
 http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001009020001
 
  □介護報酬不適正受給か
   あかいの郷「医師常勤」実態欠く/千葉県
   (2010.09.02読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100901-OYT8T01179.htm
 
  □介護事業者が報酬不正受給 道が指定取り消し/北海道
   (2010.09.02北海道新聞)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/249101.html
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  □介護福祉専攻の学生募集停止へ 成美大短大部 /京都府
   (2010.09.04読売新聞)
 http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20100904-OYO8T00554.htm
 
  □視覚障害者の出金記録決め手、
   窃盗介護士に実刑/東京都
   (2010.09.02読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100902-OYT1T00611.htm
 
 
 【認知症】 ………………………………………☆
 
  ○東京都世田谷区
   『区民が知りたい保健福祉サービスの情報発信
   グループホームって、どんなところ?
   世田谷区内全グループホーム調査ガイダンス』
   (159ページ)
 http://www.asahi-net.or.jp/~fx8m-nkzw/grouphome.pdf
 
 
 【療養病床】 ……………………………………☆
 
  □医療療養病床の患者、4割強が経管栄養を実施
   日慢協調査
   (2010.09.01キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=29415
 
 
 【高齢者住宅】 …………………………………☆
 
  □サービス付き高齢者住宅に350億円
   11年度概算要求
   (2010.09.03シルバー新報)
 http://www.silver-news.com/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=11&NCODE=169
 
  □県住宅供給公社の民営化 狙いは財務改善/神奈川県
   (2010.09.04読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100904-OYT8T00151.htm
 
  □神奈川県住宅供給公社を民営化
   全国初、介護も提供/神奈川県
   〈2010.09.02共同通信)
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010090301000691.html
 
 
 【社会保障】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省政策統括官付政策評価官室
   2008(平成20)年所得再分配調査結果の概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nmrn-att/2r9852000000pell.pdf
   2008(平成20)年所得再分配調査報告書
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000nmrn-att/2r9852000000nmvb.pdf
 
  [関連記事]
  □ジニ係数 所得格差、最大に
   「再分配改善」も最高29% 08年
   〈2010.09.02毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100902ddm002010079000c.html
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省
   2010(平成22)年度発達障害者支援施策の概要
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hattatsu/gaiyo.html
 
  ○第1回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会
   (2010.04.27)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/txt/0427-01.txt
 
  ○第2回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会議事録
   (2010.05.18)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/txt/0518-01.txt
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.565☆2010.09.05 ━━━━


>TOP

市民福祉情報━━━━━━━━━━━━☆
  Information for Citizens` Well-being
  From Office Haskap
  http://haskap.net/
 No.566☆2010.09.08 ━━━━━━━━━━☆
 
 ☆市民福祉情報オフィス・ハスカップと
  共に介護を学びあい・励ましあいネットワークは
  9月16日(木)18時30分〜20時30分、
  新宿文化センター第1会議室
 http://www.shinjukubunka.or.jp/render.cgi?url=bunkainfo%2Fcontrol%2Fmap%2Fmap2002.htm
  で「どうなる介護保険?」No.04
  「『介護労働』のゆくえ」を開きます。
  多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
  (資料代1000円、先着60人)
   発言者(予定)
    沖藤典子さん(ノンフィクション作家)
    藤原るかさん(ホームヘルパー、
     共に介護を学びあい・励ましあいネットワーク)
    そのほか
   詳細:
 http://haskap.net/2010/09/16-no04.html
   申込フォーム:
 http://haskap.net/cgi-bin/seminar/index.cgi
 
 
 【パブリック・コメント】 …………………………☆
 
  ○厚生労働省
   介護予防事業に関する国民の皆さまからのご意見募集
 http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p100906-1.html
   募集期間:2010年9月6日(月)〜10月5日(火)
   提出方法:
    メール kaigoyobo-iken@mhlw.go.jp
    ファックス 03-3595-4010
   記入用紙:
 http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/dl/p100906-1b.pdf
   募集内容:
    ・介護予防事業の実施主体は市町村であり、
     2010年度の予算額は176億円となっています。
    ・介護予防事業のうち二次予防事業
     (旧:特定高齢者施策)は、全高齢者人口の5%を
     施策参加率の目標としていましたが、
     2008年度における参加率は0.5%でした。
    ・今回、介護予防事業のうち
     特に二次予防事業について、
     国民の皆様からの様々なご意見やご要望を伺い
     事業の充実を図りたいと思っております。
 
   注・介護予防事業
    2005年改正で新設された地域支援事業の
    メニューのひとつで、
    特定高齢者施策と一般高齢者施策がある。
    特定高齢者施策では市区町村ごとに
    「介護が必要な状態になるおそれのある」
    特定高齢者の把握と
    プログラム参加の勧誘が行われている。
    プログラムには、運動器の機能向上
    (筋力トレーニング)、栄養改善、
    口腔ケア、認知症予防・支援、うつ予防・支援、
    閉じこもり予防・支援がある。
    なお、2010年8月6日、厚生労働省令が改定され、
    特定高齢者施策は「二次予防事業」、
    一般高齢者施策は「一次予防事業」に
    名称のみ変更された。
 
  [関連記事]
  □介護予防体制を強化 宮崎市/宮崎県
   (2010.09.07宮崎日日新聞)
 http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=30879
 
 
 【介護保険法改正】 ……………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第31回社会保障審議会介護保険部会
   (2010.09.06)資料
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66.html
   資料 給付と負担の在り方について(43ページ)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qr96.pdf
    介護保険財政の仕組み
    第5期介護保険財政について
    高齢者の所得の状況
    その他
     被保険者範囲の拡大
     保険料方式について
    委員提出資料
     1.小西砂千夫委員(関西学院大学大学院教授
      「市町村の介護保険の運営に関して」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qr9f.pdf
     2.齊藤秀樹委員(全国老人クラブ連合会)
      「負担の在り方について」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qr9q.pdf
     3.土井丈朗委員(慶応義塾大学教授)
      「介護保険の財源について」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qr9z.pdf
     4.結城康博委員(淑徳大学准教授)
      「給付と負担の在り方について」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qra8.pdf
     5.吉田昌哉委員
     (日本労働組合総連合会生活福祉局次長)
      「給付と負担の在り方について」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qr66-att/2r9852000000qrah.pdf
 
 
 【厚生労働省】 …………………………………☆
 
  ○厚生労働省大臣官房/社会・援護局障害保健福祉部
   障害者郵便不正事案を踏まえた再発防止のための取組
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qnj6.html
   取組の骨子
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qnj6-img/2r9852000000qnmp.pdf
   取組
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qnj6-img/2r9852000000qnmv.pdf
 
  ○厚生労働省大臣官房総務課情報公開文書室
   厚生労働省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告
    本省受付分(2010年8月27日〜9月2日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qu8z-img/2r9852000000quco.pdf
     老健局 56件
    地方受付分(2010年8月20日〜26日受付分)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qu8z-img/2r9852000000qucu.pdf
     老健局 0件
 
 
 【家族介護】 ……………………………………☆
 
  □介護疲れ?夫絞殺容疑で妻逮捕 福岡・大牟田/福岡県
   (2010.09.07読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100907-OYT1T00507.htm
 
  □つくば女性殺害 突然の異臭
   住民不安 「優しく明るい人…なぜ」/茨城県
   (2010.09.05東京新聞)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20100905/CK2010090502000060.html
 
 
 【高齢者虐待】 …………………………………☆
 
  □府内の家庭内高齢者虐待、09年度2年ぶり増加/京都府
   (2010.09.07京都新聞)
 http://kyoto-np.jp/politics/article/20100907000142
 
 
 【介護報酬】 ……………………………………☆
 
  ○厚生労働省老健局
   第69回社会保障審議会介護給付費分科会
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qo2b.html
   日時:2010年9月21日(火)9時30分〜11時30分
   会場:砂防会館別館会議室
   テーマ:一部ユニット型施設
   傍聴申込締切:9月14日(火)正午
 
  ○厚生労働省老健局
   第68回社会保障審議会介護給付費分科会
   (2010.09.06)資料
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/48ABDD20FB240BC9492577970001FCF8?OpenDocument
   資料1 一部ユニット型施設
   当日配布資料 今後の一部ユニット型施設の取扱い等
    2.規定の整理・明確化
     ・基準省令における
      一部ユニット型施設という類型を廃止する。
     ・今後従来型とユニット型の合築施設については、
      別施設として指定を行うこととし、
      入所者のケアは従来型・ユニット型
      それぞれの施設の介護職員により
      別々に行われることとなる。
     ・施設長、医師、生活相談員、介護支援専門員、
      看護職員、栄養士、機能訓練指導員、
      調理員及び事務員については、
      ユニット部分の入居者及びそれ以外の部分の
      入所者の処遇に支障がない場合、
      兼務を認めることとする。
     ・施設の設備については、居室、共同生活室、
      洗面設備、便所を除き、
      ユニット部分の入居者及びそれ以外の部分の
      入所者へのサービス提供に支障がないときは、
      従来型部分・ユニット型部分の
      併用を認めることとする。
     ・以上の点について、全て省令で明記する。
     ・介護老人保健施設等については、
      施設の機能と目的を踏まえた対応となるよう
      配慮する必要がある。
 
  [関連記事]
  □相部屋と個室、別々に指定 特養ホーム報酬請求問題
   (2010.09.07四国新聞)
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20100907000155&ref=rss
 
 
 【介護労働】 ……………………………………☆
 
  □介護ロボット実用化を議論 厚労省などが検討会
   (2010.09.07共同通信)
 http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090701000843.html
 
 
 【認知症】 ………………………………………☆
 
  ○厚生労働省社会・援護局
   第5回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
   検討チーム(2010.09.02)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000n7rq.html
    テーマ:認知症と精神科医療の現状について
 
  ○第6回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた
   検討チーム(2010.09.13)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qqme.html
    テーマ:精神病床における認知症入院患者に対する
     追加調査ほか
 
 
 【後期高齢者医療制度】 ………………………☆
 
  ○厚生労働省保険局
   第9回高齢者医療制度改革会議(2010.08.20)議事録
 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000qm0i.html
 
 
 【障害者自立支援法】 …………………………☆
 
  □「障害の予防」で意見分かれる 障がい者制度改革会議
   (2010.09.06キャリアプレイン)
 https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=E30B3642A6B64EF278E2D876D49D0AB4?newsId=29494
 
  □障害者手帳で支援さまざま 等級で異なる措置
   (2010.09.07読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/ansin/20100907-OYT8T00662.htm
 
 
 ……………………………………………………☆
 
 ☆このメイル・ミニコミでは
  「市民福祉」にかかわる情報を紹介し、
  みなさんと共有していきたいと考えています。
 
 ☆友人・知人などへの非営利転送歓迎です。
  引用、転載される場合、
  出典としてメイル・ミニコミ「市民福祉情報」を
  明記してください。
  なお、掲載媒体を送信・通知していただけると
  嬉しいです。
 
 ☆メイル・ミニコミ配信不要の方は、お手数ですが
  mailto:officehaskap@yahoo.co.jpにご連絡を。
  (市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)
 
 
 市民福祉情報No.566☆2010.09.08 ━━━━end
UP:2010930 REV:随時
雑誌
TOP HOME (http://www.arsvi.com)