HOME
>
BOOK
>
雑誌
>
『支援』
病者障害者運動史研究
>
「病者障害者運動史研究――生の現在までを辿り未来を構想する」
>
『支援 Vol.9』
「支援」編集委員会 編 20190531 生活書院,226p.
Tweet
last update: 20190626
このHP経由で購入すると寄付されます
■「支援」編集委員会編 20190531 『支援 Vol.9』,生活書院,226p. ISBN-10: 486500095X ISBN-13: 978-4865000955 1500+
[amazon]
/
[kinokuniya]
■内容
▼生活書院Webサイト内の紹介ページ
https://seikatsushoin.com/books/%e6%94%af%e6%8f%b4-vol-%ef%bc%99/
“ざわざわ/もやもや/いらいらさせる表現に接することが増えている今だからこそ、表現をめぐっていま何が起きているのか、そして何が変わりあるいは変わろうとしているのか、あるいは何が変わらずにいるのかを、丁寧にみていく作業が必要だ、という問題関心から生まれた、特集1「表現がかわる 表現がかえる」と、ニーマルニーマルが狙うものをあぶりだすトークセッション「オリンピックとジェントリフィケーション」。
十人十色の〈生の技法〉を語るシリーズ特集2の第4弾は「いたい、かゆい、におう」。今号も読み応えたっぷりの「シノゴノ、ジタバタ」雑誌第9弾!”
◎
『支援』
(Vol.1〜)
■目次
◆特集1:表現がかわる 表現がかえる
境界線を問い、向き合うこと――表現の現場の景色と往還しながら考えたこと …… 長津結一郎
「その表現は新しいのか?」 …… 倉橋耕平
ふたり芸、あるいは他者の力をかりて自分を表現するということ ……
深田耕一郎
DVD「一一歳の君へ 〜いろんなカタチの好き〜」を制作して …… 今村彩子
私にとって映画とはなんだったのか? …… 根来ゆう
刺繍でフェミニズムを描くまで
…… Ruri Clarkson(クラークソン瑠璃)
自ら変われる社会を信じて …… 海老原宏美
スタッフのクリスマスの過ごし方またはインターネットを活用したLGBTユース支援 …… 遠藤まめた
◆特集2:いたい、かゆい、におう
【いたい】
「痛み」について――線維筋痛症と生きる日々より …… 岩瀬一美
頸損だって痛いんです …… 今村登
【かゆい】
まるい指先、ぴかぴかの爪――アトピー性皮膚炎における「かゆみ」と「かくこと」 …… 大日義晴
「痒い」感覚を恥ずかしく感じるのはなぜか?――文化人類学の視点から …… 牛山美穂
【におう】
においの苦と楽 …… 白崎やよい
においと介護――生きていくために必要なにおい …… 加藤みどり
◆トークセッション
オリンピックとジェントリフィケーション――ジェンダー・文化・アクティヴィズムの観点から
…… 佐藤由美子×
村上潔
(司会:堅田香緒里)
◆エッセイ
「かまって」さん・「さっして」さんたちと一緒に …… すぎむらなおみ
「忘れてほしゅうない」という願いを引き継ぐこと ……
利光惠子
わたしの大変さがうまく伝わらない理由――バルネラブルな知識の交換のために(8) …… 飯野由里子
◆支援の現場を訪ねて
@猫の足あとハウス(西東京市)――地域の力で若者を支える …… 深田耕一郎
ANPO法人のらんど・地域活動支援センター農(あぐり)(さいたま市)――見沼田んぼの農園からまちを創りだす …… 高橋淳
Bさんきゅうハウス(立川市)――立川の憩い場「さんきゅうハウス」 …… 堅田香緒里
◆書評
@貧困研究の収穫!? …… 岩永理恵
A資本主義のもう一つの顔――統治技術としての魔女狩り(『キャリバンと魔女』シルヴィア・フェデリーチ著) ……
渋谷望
B社会福祉の専門家/専門知をめぐる「福祉を対象とする社会学」の課題(『社会福祉学は「社会」をどう捉えてきたのか』三島亜紀子著) ……
岡部耕典
◆ブックガイド
「ワケあり」のない人なんて、いない。(『わけあり記者』三浦耕喜著) ……
出口泰靖
間違えられること、マチがえられること(『注文をまちがえる料理店』小国士朗著) …… 出口泰靖
「無職」をベースにした「あたらしい」生き方って?(『あたらしい無職』丹野未雪著) …… 堅田香緒里
支援しながら書くということ(『裸足で逃げる』上間陽子著) …… 丸山里美
関係性をずらし、つなぎかえるものとしての「アート」(『舞台の上の障害者』長津結一郎著) ……
土屋葉
「福祉」と「映画」が出会うところで(『そっちやない、こっちや』岡田秀則+浦辻宏昌編著) …… 片上平二郎
◆くまさんのシネマめぐりG
見えない、聞こえない世界を生きる――『もうろうをいきる』『映画 聲の形』 ……
好井裕明
◇執筆者一覧
◇編集後記
‐ 口絵:NPO法人のらんど・地域活動支援センター農(あぐり)(さいたま市) *写真:矢部朱希子
‐ 表紙アート:クラークソン瑠璃
■引用
■書評・紹介
◇村上潔 20190529
「佐藤由美子×村上潔「[トークセッション]オリンピックとジェントリフィケーション――ジェンダー・文化・アクティヴィズムの観点から」(『支援』Vol.9)に関する補足説明」
,反ジェントリフィケーション情報センター
cf. ◇佐藤由美子×村上潔(司会:堅田香緒里) 20190531
「[トークセッション]オリンピックとジェントリフィケーション――ジェンダー・文化・アクティヴィズムの観点から」
,『支援』9: 151-181
■言及
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月15日10:05
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1139700455049576448
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月15日10:07
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1139700875608223744
◇ふぇみ・ゼミ(@femizemi)|2019年6月16日17:29
https://twitter.com/femizemi/status/1140174473317867522
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月24日13:00
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1143005912342208512
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月24日13:21
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1143011165162749952
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月24日13:30
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1143013498084945920
◇Megumi Matsunami(@kochu_karu_ko)|2019年6月24日13:37
https://twitter.com/kochu_karu_ko/status/1143015193347153920
*作成:
村上 潔
(
MURAKAMI Kiyoshi
)
UP: 20190605 REV: 20190606, 16, 24, 26
◇
『支援』
◇
テキストデータ入手可能な本
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇