HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 99巻3号

日本精神神経学会 編 19970325

last update: 20150110


■日本精神神経学会 編 1997 『精神神経学雑誌』99(3)

■目次

原著
C型慢性肝炎患者のインターフェロン療法中にみられる抑うつ状態に関して―前方視的研究―  大坪天平,宮岡等,上島国利, 小貫誠,石井誠,三田村圭二
資料
精神科病床入院患者に対する健康診査体制に関する研究 第3報;ガン検診の全県的実施について  細見潤,松浦由美子,藤本洋子
札幌医科大学医学部附属病院神経精神科入院患者統計(1983年10月〜1996年3月)  穴澤龍治,池本真美,中野倫仁, 石垣博美,渡部正行,高畑直彦
精神科医療における「急性期」定義の試み―精神保健指定医1,000名を対象とした意識調査の結果から―  計見一雄,長谷川朝穂,平田豊明,森本浩司, 飛鳥井望,伊藤哲寛,河口豊,樹神學, 佐々木高伸,澤温,須藤浩一郎,野村総一郎
学会活動報告
平成9年2月の学会活動,平成8年度第2回卒後教育推進小委員会報告,平成8年度第3回学会認定医制現実検討小委員会議事録,平成8年度第3回リハビリテーション問題委員会議事録,平成8年度第4回研究と人権問題委員会議事録,平成8年度第4回精神分裂病の呼称を検討する小委員会議事録,平成8年度第4回学会認定医制現実検討小委員会議事録,平成8年度第3回卒後教育推進小委員会報告
学会だより 関連学会案内
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20150110
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)