HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 97巻8号

日本精神神経学会 編 19950825

last update: 20141118


■日本精神神経学会 編 1995 『精神神経学雑誌』97(8)

■目次

第91回日本精神神経学会総会特集(II)
教育講演 3
アルツハイマー病の鑑別と診断マーカー  武田雅俊
教育講演 4
精神神経免疫学:脳―免疫連関の医学  神庭重信, 萬木浩, 山田和男
教育講演 5
感情障害と時間治療  永山治男
教育講演 6
思春期心性と現代の家族  滝川一廣
教育講演 7
脆弱χ症候群と精神障害  有波忠雄
原著
抗うつ薬desipramine及びclomipramineによる側坐核α2−アドレナリン受容体機能の変化について―脳内透析法による検討―  関谷紫,杉田倫太郎,寺田恭子, 澤温,野村総一郎
躁うつ病の心気症状に関する臨床精神病理学的研究  岡島美朗
学会活動報告
平成7年7月の学会活動,平成7年度第2回精神医療と法に関する委員会報告,平成7年度第2回理事会議事録,平成7年度第3回精神保健・医療・福祉システム検討委員会議事録,平成7年度第2回学会認定医制現実検討小委員会報告,平成7年度第1回「精神分裂病」の呼称を検討する小委員会議事録,平成7年度第2回リハビリテーション体系検討小委員会記録,平成7年度第2回リハビリテーション問題運営委員会記録,平成8年4月の診療報酬改定への要望書
学会だより
関連学会案内,訃報
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141118
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)