HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 96巻2号

日本精神神経学会 編 19940225

last update: 20141105


■日本精神神経学会 編 1994 『精神神経学雑誌』96(2)

■目次

原著
母親への罪意識と母子分離をめぐる諸問題―「すむ―あきらめる」「すまない」を鍵概念として―  長山恵一
猫扁桃核キンドリングの各発作段階に対するREM睡眠遮断の効果  川原隆造,浜崎豊,竹下久由
資料
精神科救急医療の実態―首都圏7施設共同一斉調査の結果から―  飛鳥井望,西山詮,三宅由子,計見一雄, 平田豊明,中島節夫,酒井正雄,林直樹, 米澤洋介,土井永史,桂川修一
地方会報告
第83回北海道精神神経学会
第126回北陸精神神経学会
学会活動報告
平成6年1月の学会活動,第6回疾患概念と用語に関する委員会報告,精神医療と法に関する委員会報告
学会だより
関連学会案内
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141105
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)