HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 94巻10号

日本精神神経学会 編 19921025

last update: 20141105


■日本精神神経学会 編 1992 『精神神経学雑誌』94(10)

■目次

第88回日本精神神経学会総会特集(U)
教育講演 I
アルコール依存症治療の現状  今道裕之
教育講演 V
老年精神医学の現状と将来  三好功峰
教育講演W
記憶障害に対する臨床的アプローチ  山鳥重
シンポジウム I「精神科医療と学会認定医制」
遠山照彦:本学会における学会認定医制問題の討論の,歴史的回想とその討論点のまとめ
瀬川義弘:認定医・専門医制度とは何か
村上靖彦:精神科卒後教育と学会認定医制度
猪鹿倉武 他:精神科医療と学会認定医制―現場からみた精神科医像,1つの規準としての学会認定医制―
山内俊雄:学会認定医制問題の現状と問題点
〔討論〕
シンポジウム U「画像診断の精神医学へのインパクト」
石井一:精神科領域における画像診断の位置づけについて
内野淳 他:CTスキャンによる定量評価方法と臨床応用の問題点
川崎康弘 他:MRIを用いた精神分裂病患者脳の形態的検討について
湯浅悟 他:精神分裂病の神経回路網障害―高分解能SPECTを用いて―
加藤忠史 他:MRS(磁気共鳴スペクトロスコピー)を用いた躁うつ病の脳内リン代謝の研究
一瀬邦弘 他:痴呆のSPECTによる画像診断
中嶋義文 他:H2 15O-PETを用いた高次脳機能測定―サッケードの神経制御における左前頭前野・左上頭頂領域の役割
〔討論〕
シンポジウム U 関連演題
討論
“mental illness”は「精神病」か  岡田靖雄・
平成4年度日本精神神経学会通常総会議事報告
学会活動報告
平成4年度評議員会記録,平成4年9月の学会活動,精神医療と法に関する委員会報告,平成4年度第4回卒後教育と学会認定医制検討小委員会議事録
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141105
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)