『精神神経学雑誌』 94巻4号
日本精神神経学会 編 19920425
last update: 20141105
■目次
研究論文および症例報告
事象関連電位のピーク間成分による検討―正常群と精神分裂病群の比較― 早川達郎,木暮龍雄,西尾正人,富山三雄,浦田重治郎,榎本哲郎
全生活史健忘の類型化とその治療的意義について 大矢大
慢性精神分裂病患者に対するデイケアの再入院防止効果 武田俊彦,大森文太郎
討論
国連人権委員会の精神医療原則への若干の検討と要望 青木薫久
資料
東北地方における精神医療の現状(第2報)―精神保健法施行後の変化を中心に―
後藤昭,岩舘敏晴,浅野弘毅,粟田主一,石井一,猪俣好正,衛藤俊邦, 遠藤五郎,小畑信彦,久場政博,小高晃,近藤等,斎藤弘之,篠田和雄, 菅野圭樹,高階憲之,高橋志雄,田中勝正,田中武,檀原暢,西尾雅明, 馬場克司,原敬造,平野喬,宮本哲男,横川弘明
報告
「精神病を有する人の保護及びメンタル・ヘルス・サービス改革のための諸原則」
(国連総会決議,1991.12.17) 中山宏太郎
会告
平成4年度通常総会開催通知
学会活動報告
平成4年3月の学会活動,学会諸規則検討委員会報告,研究と人権問題委員会報告
学会だより
精神保健指定医研修会についてのお知らせ,関連学会案内,「第9回世界精神医学会議」の案内,今後開催予定の関連国際学会案内
編集だより
*作成:桐原 尚之