HOME > BOOK > 雑誌 > 『精神神経学雑誌』 >

『精神神経学雑誌』 89巻9号

日本精神神経学会 編 19870925

last update: 20141020

■日本精神神経学会 編 1987 『精神神経学雑誌』89(9)

■目次

第83回日本精神神経学会総会特集(I)
世界精神医学会会長C.N.Stefanis教授より第83回日本精神神経学会総会あてのメッセージ
会長講演
森田療法の研究―14年間の入院例を通して  森温理
シンポジウム W「老年精神医学」
小阪憲司:皮質性痴呆と皮質下性痴呆―レビー小体病との対比―
播口之朗:アルツハイマー病脳の神経化学
竹中星郎:老年精神障害の医療とケアー―現状と問題
柄澤昭秀:老年期痴呆の社会医療対策
高内茂 他:老年期のせん妄について
神定守 他:高齢分裂病患者に対する薬物療法実態調査
藤井充 他:アルツハイマー病,多発梗塞性痴呆の神経心理学的検討とイメージング
〔討論〕
シンポジウム IV 関連演題
シンポジウム I「精神医療改革への展望」
渡辺博:往診による分裂病者の治療への導入
仲野實:ガンバロー会のこと―日向ぼっこの中で孤独を共有する会―
向井哲郎 他:同意入院制度が必要ないことを実証する試み
花岡秀人:精神医療改革への展望
〔討論〕
学会だより
精神神経学用語集第二次案について,関連学会案内
編集だより


*作成:桐原 尚之
UP: 20141020
精神障害/精神医療  ◇広田伊蘇夫氏蔵書  ◇雑誌  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)